虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/02(土)12:52:42 主人公... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/02(土)12:52:42 No.1097140599

主人公が持て囃されるのは好きだけどやりすぎて気持ち悪いだけになるラインは見定めないといけないと思う

1 23/09/02(土)12:55:56 No.1097141655

持て囃されるだけの凄いことを主人公がやってるって説得力は必要だよな それを出す前にちやほやされてもうーn…ってなる

2 23/09/02(土)13:00:34 No.1097143139

掲示板で主人公褒めだすとだいたい気持ち悪いことになる

3 23/09/02(土)13:01:19 No.1097143380

多芸で書類から運送に戦闘まで色々な仕事を引き受けてくれる便利屋気質な奴なら割と周囲の好感度が高いかもしれない 契約次第で敵側に回るとレイヴンみたいな奴だとアレだけど

4 23/09/02(土)13:02:12 No.1097143654

チヤホヤされるまでの過程を具体的に描写してくれるなら説得力はある

5 23/09/02(土)13:03:34 No.1097144085

ハーレムもので少しヒロインと主人公がやりとりしただけでハーレム要員増えていくのはいくらなんでもチョロくしすぎだろ!ってなる 過程を大事にしてくれるなら何人でもハーレム要員増やしてくれても構わないんだが

6 23/09/02(土)13:04:57 No.1097144525

ハーレムというよりどこ行っても友達居るみたいなキャラのが好き

7 23/09/02(土)13:07:07 No.1097145167

仲間に信頼されているくらいの塩梅でいいんだ さすが○○だ!みたいに褒めそやすのはちょっと

8 23/09/02(土)13:08:31 No.1097145572

敵から気持ち悪い執着されてて主人公にとっては全然嬉しくないタイプわりと好き

9 23/09/02(土)13:09:59 No.1097146028

>掲示板で主人公褒めだすとだいたい気持ち悪いことになる アイドルとか配信者とかの著名人のファンスレなら掲示板で褒めていても気にならないな でもなろうのVRMMOものでよくある一般人の主人公を掲示板で褒めるのは…

10 23/09/02(土)13:10:29 No.1097146173

>敵から気持ち悪い執着されてて主人公にとっては全然嬉しくないタイプわりと好き ご友人…❤

11 23/09/02(土)13:12:56 No.1097146941

>>敵から気持ち悪い執着されてて主人公にとっては全然嬉しくないタイプわりと好き >ご友人…❤ AC6はそいつ以外にもめっちゃ褒められるだろ!

12 23/09/02(土)13:14:09 No.1097147291

原作でいろんな人物から褒められまくっているキャラを主人公にした場合はどうなる ソシャゲのプレイヤーキャラとか

13 23/09/02(土)13:16:06 No.1097147846

原作キャラたちが主人公持ち上げるだけのお人形になってるやつは本当にダメ

14 23/09/02(土)13:16:21 No.1097147919

>原作でいろんな人物から褒められまくっているキャラを主人公にした場合はどうなる >ソシャゲのプレイヤーキャラとか エロブラゲはサービス期間が延びるとヒロインの数増えすぎて寝室スケジュールが訳分かんないことになるよね

15 23/09/02(土)13:19:09 No.1097148725

>原作でいろんな人物から褒められまくっているキャラを主人公にした場合はどうなる >ソシャゲのプレイヤーキャラとか TSオリ主が本編開始前から仲良くなった子が後から来た原作プレイヤーキャラ相手にメス顔してて 軽くBSS状態になってるのあったな…

16 23/09/02(土)13:19:25 No.1097148801

>敵から気持ち悪い執着されてて主人公にとっては全然嬉しくないタイプわりと好き ガウルンいいよね

17 23/09/02(土)13:20:42 No.1097149180

エロブラゲの寝室に限らずヒロイン達の年齢や学年が固定されているソシャゲは 季節イベントが年ごとに何度も来てサザエさん時空に突入しているのかなぁって思う

18 23/09/02(土)13:22:39 No.1097149746

>TSオリ主が本編開始前から仲良くなった子が後から来た原作プレイヤーキャラ相手にメス顔してて >軽くBSS状態になってるのあったな… そのままTSオリ主も原作プレイヤーキャラ大好き勢に堕ちちゃうんだ…

19 23/09/02(土)13:23:42 No.1097150077

>エロブラゲの寝室に限らずヒロイン達の年齢や学年が固定されているソシャゲは >季節イベントが年ごとに何度も来てサザエさん時空に突入しているのかなぁって思う たまにイベント時空限定でがっつり年数経過させてくるソシャゲもある

20 23/09/02(土)13:25:10 No.1097150534

>敵から気持ち悪い執着されてて主人公にとっては全然嬉しくないタイプわりと好き HUNTER×HUNTERのオリ主は強キャラになるとほぼ確実にヒソカに絡まれるよね

21 23/09/02(土)13:25:14 No.1097150544

ただ主人公めっちゃ貢献してるのになんでこんなに扱い雑なんだってなるのも駄目なので 言ってしまえば信賞必罰が大事ということね

22 23/09/02(土)13:28:25 No.1097151489

>掲示板で主人公褒めだすとだいたい気持ち悪いことになる ちょっと界隈で有名になった小学生のオリ主を掲示板の住人がイベント会場でストーキングして目撃レスをしていく掲示板回みたときはすごく気持ち悪かったな

23 23/09/02(土)13:29:13 No.1097151732

>ただ主人公めっちゃ貢献してるのになんでこんなに扱い雑なんだってなるのも駄目なので 版権キャラでこういう扱いされてるやつでどうしてそうなったのか考えてみたけど 肝心な時以外の普段がどうしようもないかやらかしもでかくてプラマイゼロなパターンだったわ

24 23/09/02(土)13:30:16 No.1097152058

>ちょっと界隈で有名になった小学生のオリ主を掲示板の住人がイベント会場でストーキングして目撃レスをしていく掲示板回みたときはすごく気持ち悪かったな 犯罪者予備軍の巣窟すぎる…

25 23/09/02(土)13:30:19 No.1097152079

よっしゃ貞操逆転世界で女の性欲増し増し男の数希少!

26 23/09/02(土)13:35:38 No.1097153788

>犯罪者予備軍の巣窟すぎる… 予備軍で済むか…?

27 23/09/02(土)13:36:15 No.1097153979

>よっしゃ貞操逆転世界で女の性欲増し増し男の数希少! 女の性欲強すぎてこいつら本当に同じ人類なのかって貞操逆転作品結構ある

28 23/09/02(土)13:36:18 No.1097153996

持て囃された時の主人公の反応も大事だよね 何でこんな事でここまで賞賛されるんだ?とか持て囃してるのにお世辞だなとか無理な勘違いしたりとか気を付けたい

29 23/09/02(土)13:41:48 No.1097155740

>何でこんな事でここまで賞賛されるんだ?とか持て囃してるのにお世辞だなとか無理な勘違いしたりとか気を付けたい 過度の鈍感キャラって一時期流行ったけど好きじゃない

30 23/09/02(土)13:43:16 No.1097156156

勘違い系は主人公がズレを自覚したらジャンル変わっちゃうから長編やるの厳しいよね

31 23/09/02(土)13:44:57 No.1097156687

ティアムーン帝国みたいに未来のことを知ってるが故に持ち上げられて気分は良くなるけど 調子に乗りすぎると不味いことも分かるから偉ぶれないみたいなの好き

32 23/09/02(土)13:45:33 No.1097156882

賞賛されるともっとホメてくれ…ってふるふる震えてる主人公か

33 23/09/02(土)13:45:36 No.1097156890

梅田の逆脚が持て囃されてたノリを見ると必ずしも掲示板でプレイヤーが褒められる流れが非現実的ってわけではないんだろうけどそれはそれとしてちょっと寒く感じてしまうからリアリティの話抜きにしても苦手な展開

34 23/09/02(土)13:45:48 No.1097156934

ティアムーン戦記はいいバランスだと思うけど流石に長く続きすぎた感はある

35 23/09/02(土)13:46:16 No.1097157087

>賞賛されるともっとホメてくれ…ってふるふる震えてる主人公か fgoの鯖にいたなこんなの

36 23/09/02(土)13:48:45 No.1097157833

>ティアムーン戦記はいいバランスだと思うけど流石に長く続きすぎた感はある 元々一部で終わらせる予定だったのを人気出て書籍化&漫画化にもなったから続けていくみたいな感じだった気がする 担当が終わらせて欲しくないだろうし

37 23/09/02(土)13:51:20 No.1097158621

ティアムーン戦記… 前時間軸の話だろうか…

38 23/09/02(土)13:53:45 No.1097159252

俺の魔法が凄いって…強すぎるって意味だよな?

39 23/09/02(土)13:55:07 No.1097159635

功績系の勘違いならまだいいんだけど恋愛系や命に関わる内容だと 割と主人公が嫌なやつに見えて来ちゃうからな…

40 23/09/02(土)13:55:45 No.1097159809

アイが惚れる八幡最高でみんな推しガイルに10点いれて!

41 23/09/02(土)13:56:24 No.1097159968

ゲームはバランスが担保されてないとおかしいだろってなるからなぁ プレイヤースキル前提のアクション系なら最強がもてはやされてもおかしくないがRPGは…

42 23/09/02(土)13:56:34 No.1097160010

>俺の魔法が凄いって…強すぎるって意味だよな? どう考えても弱すぎるにはならないよなこれ…

43 23/09/02(土)13:57:44 No.1097160350

ゲーム好きだった主人公が自分の強さを勘違いは無理あるなぁとは思った ゲームに慣れてるならむしろこれ俺凄いのでは?ってなるよなぁ

44 23/09/02(土)14:00:06 No.1097161095

勘違いしても不思議ではないよう師匠や仲間達の能力が強すぎる設定にしよう! その代わり主人公の強さの希少さが減ってしまうけど

45 23/09/02(土)14:02:28 No.1097161779

前にここでオススメされてたブルアカの青学読んでみたけどそもそも掲示板ものほぼ読まんからどう面白いのかよく分からんかったチョイスミスった ヒマリの遺書は面白かったです

46 23/09/02(土)14:03:10 No.1097161987

気づいてるけどなんかのっぴきならない理由があって素直に好意を受けるわけにはいかないタイプは面白い

47 23/09/02(土)14:09:25 No.1097163681

ちやほやされるのはいいけどとってつけたような誉め言葉みたいな安っぽかったり露骨だと読んでいて冷めちゃう 信頼を行動や直接的な言葉以外で示すとかだといいかも

48 23/09/02(土)14:09:44 No.1097163776

俺は異性からの好意を受けとると時速80km以上の速度で物体Xがちんちんに衝突する呪いにかけられたどこにでもいる普通の男子高校生

49 23/09/02(土)14:15:23 No.1097165336

>俺は異性からの好意を受けとると時速80km以上の速度で物体Xがちんちんに衝突する呪いにかけられたどこにでもいる普通の男子高校生 物体Xが直撃しながらも気合で耐えてヒロインの想いに応えるシーンは涙なしには見られなかった

50 23/09/02(土)14:18:20 No.1097166192

ちやほやされるけど毎戦闘瀕死

51 23/09/02(土)14:21:01 No.1097166939

また「」殿が死んでおられるぞ!

52 23/09/02(土)14:22:35 No.1097167367

普段はちやほやされるけど戦闘時の扱いがボーボボの三馬鹿並なので本当にちやほやされてるのか疑っている主人公

53 23/09/02(土)14:26:37 No.1097168617

>前にここでオススメされてたブルアカの青学読んでみたけどそもそも掲示板ものほぼ読まんからどう面白いのかよく分からんかったチョイスミスった >ヒマリの遺書は面白かったです ここだけの話だけど青学勧めてた「」が他に勧めてたのも正直アレなんで単にその「」の趣味が特殊なだけだと思う

54 23/09/02(土)14:28:51 No.1097169295

まあ悪食な奴もいるわな

55 23/09/02(土)14:28:59 No.1097169350

>ここだけの話だけど青学勧めてた「」が他に勧めてたのも正直アレなんで単にその「」の趣味が特殊なだけだと思う 掲示板の愚痴ばっかりいってるはずの「」が掲示板もの勧めてたからん?と思ったがそういうことだったか

56 23/09/02(土)14:30:34 No.1097169874

前に挙げたけどお気に入りで掲示板物はいくつかしかないや 人気の割に掲示板物は扱いが難しい

57 23/09/02(土)14:30:41 No.1097169913

ブルアカものとして勧められてた中だと短編・短編集系は癖なくて外れなしなイメージ

58 23/09/02(土)14:31:00 No.1097170005

タフ掲示板くらい突き抜けてくれてたらな

59 23/09/02(土)14:31:44 No.1097170192

とはいえ俺もものによっては台本形式の作品で笑ってたからあまり人のことは言えなかった

60 23/09/02(土)14:32:10 No.1097170311

>タフ掲示板くらい突き抜けてくれてたらな やたらとなろう叩き長いのさえなければな…

61 23/09/02(土)14:32:27 No.1097170397

掲示板物自体は俺も嫌いじゃないんだがな…

↑Top