虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/02(土)10:05:18 学校で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/02(土)10:05:18 No.1097096194

学校で習った事って社会に出て役に立った?

1 23/09/02(土)10:06:04 No.1097096395

まだ社会に出てない

2 23/09/02(土)10:06:31 No.1097096526

社会に出たならわかるだろ?

3 23/09/02(土)10:06:55 No.1097096621

足し算とか引き算とか結構便利だよ

4 23/09/02(土)10:07:28 No.1097096735

数学も物理も使わなかったし時間返して

5 23/09/02(土)10:08:08 No.1097096883

めっちゃ役立ってる

6 23/09/02(土)10:09:12 No.1097097119

保健体育でもっと説明すべきだな

7 23/09/02(土)10:09:16 No.1097097130

一般常識として知っててくれないと話が伝わりにくくて困る

8 23/09/02(土)10:10:07 No.1097097324

くだらん法則より税とか年金の事教えてくれよ

9 23/09/02(土)10:10:07 No.1097097329

人付き合いについて教えて

10 23/09/02(土)10:11:17 No.1097097596

かげおくりで社会に出る

11 23/09/02(土)10:12:02 No.1097097781

ん?生理と月経って一緒じゃないの?

12 23/09/02(土)10:13:06 No.1097098027

>くだらん法則より税とか年金の事教えてくれよ 投資とか金融のことも

13 23/09/02(土)10:13:27 No.1097098111

セックスのやりかたは習った?

14 23/09/02(土)10:14:33 No.1097098353

書き込みをした人によって削除されました

15 23/09/02(土)10:14:51 No.1097098434

近年多くの教育カリキュラムで受動的な授業だけでなく能動的な学習法を重視するところが多いのは 自分で学ぼうという姿勢や「学び方の学び方」が身に付かなければ学校を出た後で役に立たないということなんでしょうかね

16 23/09/02(土)10:16:37 No.1097098862

>近年多くの教育カリキュラムで受動的な授業だけでなく能動的な学習法を重視するところが多いのは >自分で学ぼうという姿勢や「学び方の学び方」が身に付かなければ学校を出た後で役に立たないということなんでしょうかね 会社の仕事覚えられないともうダメだしね…

17 23/09/02(土)10:17:37 No.1097099102

彼女の作り方教えてくだち!

18 23/09/02(土)10:22:23 No.1097100147

結構役に立ってるな…

19 23/09/02(土)10:27:00 No.1097101195

教わってなくてもおっぱいの吸い方知ってる赤ちゃんはすげえな

20 23/09/02(土)10:35:04 No.1097103025

表面積が二乗に比例して大きくなるとか全く理解してくれない人には困った

21 23/09/02(土)10:35:47 No.1097103193

チンポの話?

22 23/09/02(土)10:36:08 No.1097103263

税や年金なんて都合悪いから教えたくないでしょ

23 23/09/02(土)10:37:40 No.1097103597

小中学校は7割位は役に立つ 3割は今や変なコンテンツだな時代に追いついてない 高校からはいきなり実用性が下がるというか教え方が抽象的すぎて暗記科目になりすぎてる その知識で実際に何かできる力・問題解決力を育ててない 暗記に囚われてる科目が増えて苦痛の割に4割位しか役に立たない

24 23/09/02(土)10:38:44 No.1097103830

>くだらん法則より税とか年金の事教えてくれよ コロコロ変わる制度を教える方が役に立たないだろ… 確定申告でも同じようなこと言う奴いるけどさ

25 23/09/02(土)10:40:14 No.1097104187

>暗記に囚われてる科目が増えて苦痛の割に4割位しか役に立たない 結構役に立ってるな…

26 23/09/02(土)10:45:58 No.1097105439

んで部活や大学の役立ち度はその部活の種類や学部によるから一概に言えない とにかく高校のカリキュラムが酷い 教えてもいいけどテストするなよと思う、点数とるには暗記しなきゃいけないけど 実社会ではその内容をちゃんと一度理解してれば細部を暗記してなくてもいいんだよ どうせ資料確認しながらやるんだから それを暗記テストにしてしまうから有望な人材の貴重な時間を膨大に浪費させてしまう

27 23/09/02(土)10:49:01 No.1097106127

役に立てた奴が成功者なんだよ

28 23/09/02(土)10:49:39 No.1097106253

家庭科はすごく役立つ

29 23/09/02(土)10:49:55 No.1097106304

学校で習ったことってむちゃくちゃ役立つよ

30 23/09/02(土)10:53:22 No.1097107067

良くも悪くも目立たないという 社会において最も重要な事を身をもって教えてくれる

31 23/09/02(土)10:53:55 No.1097107172

国語っていうか長文読めないやつおすぎ 常用漢字は読めてくれ!

32 23/09/02(土)10:54:49 No.1097107364

座学は脳トレとわりきれ

33 23/09/02(土)10:55:00 No.1097107403

>くだらん法則より税とか年金の事教えてくれよ そもそもの話それ自体は適当でいい 一番詳しく教えないといけないのは納税の方法である

34 23/09/02(土)10:56:11 No.1097107658

納税に関しては詳細自分で調べろ出来てないやつは犯罪者!!だからな

35 23/09/02(土)10:56:36 No.1097107764

よくよく考えてみれば 先生だって賢者や仙人ではなくただのリーマンだからな…

36 23/09/02(土)10:57:40 No.1097107998

女の子の生理について学ぶとエロ漫画の解像度が上がってしこりティが高まる

37 23/09/02(土)10:59:12 No.1097108364

LANケーブルの作り方とか役立ってる

38 23/09/02(土)11:00:36 No.1097108687

>納税に関しては詳細自分で調べろ出来てないやつは犯罪者!!だからな インターネットがない時代ってどうしてたんだろ…

39 23/09/02(土)11:01:19 No.1097108859

>インターネットがない時代ってどうしてたんだろ… 役所の人大変だったろうな…

40 23/09/02(土)11:01:30 No.1097108900

税教えろみたいなのよく聞くけどサラリーマンになって源泉徴収される人間が殆だろうし実際必要になる人数はどんなもんなんだろうな

41 23/09/02(土)11:04:01 No.1097109456

学校なんか行かんでええ!人生は冒険や

42 23/09/02(土)11:06:38 No.1097110018

学校で習うのは基礎の基礎でしょ そのまま出てくるわけないじゃん

43 23/09/02(土)11:07:52 No.1097110293

>>納税に関しては詳細自分で調べろ出来てないやつは犯罪者!!だからな >インターネットがない時代ってどうしてたんだろ… 税務署に行く 行ってた

44 23/09/02(土)11:09:44 No.1097110687

政経の授業あったけどさっぱり覚えてねえ 学校はちゃんと教えろ

45 23/09/02(土)11:10:19 No.1097110829

>学校なんか行かんでええ!人生は冒険や 残り半年で学校通うって言ってる雑魚じゃん

46 23/09/02(土)11:11:30 No.1097111117

>政経の授業あったけどさっぱり覚えてねえ >学校はちゃんと教えろ 覚えてないって完全に記憶と興味の問題じゃねえか

47 23/09/02(土)11:12:16 No.1097111310

WindowsXPの使い方を習った 社会では使ってない

48 23/09/02(土)11:12:37 No.1097111396

>納税に関しては詳細自分で調べろ出来てないやつは犯罪者!!だからな これについては多くの人間はサラリーマンやって 給料から勝手に天引き、年末調整もやってもらうからっていう考えでスルーしてそう

49 23/09/02(土)11:12:58 No.1097111491

>覚えてないって完全に記憶と興味の問題じゃねえか 教え方が悪い

50 23/09/02(土)11:13:48 No.1097111685

>>覚えてないって完全に記憶と興味の問題じゃねえか >教え方が悪い いい歳こいて学びに対する姿勢がそんなんじゃまるでお話にならないんだわ

51 23/09/02(土)11:15:05 No.1097111990

税金については自営とリーマンでやり方からして別物になるからな… 金融教育はやってるんでしょ今

52 23/09/02(土)11:17:42 No.1097112614

例えばリボ払いのメリット・デメリットは教えられてもリボ払いは悪とは教えられない 保護者にはリボ払いをやってるカード会社勤めもいるわけで

53 23/09/02(土)11:19:23 No.1097113051

>彼女の作り方教えてくだち! 不純異性交遊禁止

54 23/09/02(土)11:21:29 No.1097113575

>例えばリボ払いのメリット・デメリットは教えられてもリボ払いは悪とは教えられない >保護者にはリボ払いをやってるカード会社勤めもいるわけで 親がどうこう抜きにしても仕組みを理解した上で使ったり使わなかったりすればいいだけの話なんだからそこに善だ悪だって話を持ち込む教師がいるとしたらハズレにもほどがある

55 23/09/02(土)11:23:33 No.1097114117

学生がセックスするな!学生が化粧するな!からの社会に出ていきなり早く結婚出産子育てしろ童貞はクソ増やせ増やせ化粧しろ社会人のマナー!はキレていいと思う

56 23/09/02(土)11:25:32 No.1097114639

>学生がセックスするな!学生が化粧するな!からの社会に出ていきなり早く結婚出産子育てしろ童貞はクソ増やせ増やせ化粧しろ社会人のマナー!はキレていいと思う 大学はおろか高校にも行ってなさそう そりゃ社会にもついていけないって

57 23/09/02(土)11:27:40 No.1097115172

>大学はおろか高校にも行ってなさそう >そりゃ社会にもついていけないって 懇切丁寧なサポートがないと何も出来ないよ~

58 23/09/02(土)11:29:50 No.1097115702

大学でやった勉強で一番役に立ってるのは情報の時間にやったExcelの基本操作 これは間違いなく胸張って言える

59 23/09/02(土)11:31:08 No.1097116025

今でも因数分解できるけど役に立ったことないな年号とか全て忘れてるしそれで困った事もない

60 23/09/02(土)11:31:12 No.1097116043

>セックスのやりかたは習った? 自主練してるけど今世は絶望かな!

61 23/09/02(土)11:32:43 No.1097116435

>高校からはいきなり実用性が下がるというか教え方が抽象的すぎて暗記科目になりすぎてる >その知識で実際に何かできる力・問題解決力を育ててない あんまり成績良くなさそうな子だな

62 23/09/02(土)11:33:51 No.1097116701

>親がどうこう抜きにしても仕組みを理解した上で使ったり使わなかったりすればいいだけの話なんだからそこに善だ悪だって話を持ち込む教師がいるとしたらハズレにもほどがある 思想強そうだよな

63 23/09/02(土)11:34:45 No.1097116922

学校役立たないとか実学を教えろとか ホリエモンとかがサロンで言ってそう

64 23/09/02(土)11:35:22 No.1097117087

>あんまり成績良くなさそうな子だな なんでもいいから当てずっぽうでも他人を腐したくてしょうがないふたば民の典型だなお前は

65 23/09/02(土)11:35:47 No.1097117201

無職だから逆に役立ってる暇つぶしに

66 23/09/02(土)11:35:53 No.1097117222

そういう知識が存在するって憶えてたら検索なりで調べられるからな 学が無いとそもそもそういうことすらできない

67 23/09/02(土)11:40:45 No.1097118442

逆に学生時代を思い返して あの時ももうちょっとコミュで解決を図るべきだったな…とか思ったりもする

68 23/09/02(土)11:41:48 No.1097118703

わかるわー 九九とか役に立たんわー

69 23/09/02(土)11:42:53 No.1097118987

>>あんまり成績良くなさそうな子だな >なんでもいいから当てずっぽうでも他人を腐したくてしょうがないふたば民の典型だなお前は しかも「~な子だな」とか言っちゃって相手を「子」と下に見た言い方をして 少しでも腐しの足しにしようというネットキモオタのなけなしの発想 中国人が「小日本!小日本!」って言って少しでも上に立った気になって自分を励ますのと一緒 哀れ

70 23/09/02(土)11:43:14 No.1097119079

ゲーム作るようになってから三角関数とかベクトルとか普通に使うようになって ちゃんと勉強しなかったことを後悔した

71 23/09/02(土)11:45:40 No.1097119699

>しかも「~な子だな」とか言っちゃって相手を「子」と下に見た言い方をして >少しでも腐しの足しにしようというネットキモオタのなけなしの発想 >中国人が「小日本!小日本!」って言って少しでも上に立った気になって自分を励ますのと一緒 哀れ センスが無いやつはネトウヨエミュですらつまんないんだな

72 23/09/02(土)11:46:22 No.1097119876

>しかも「~な子だな」とか言っちゃって相手を「子」と下に見た言い方をして >少しでも腐しの足しにしようというネットキモオタのなけなしの発想 >中国人が「小日本!小日本!」って言って少しでも上に立った気になって自分を励ますのと一緒 哀れ この中国人云々ってのは「少しでも腐しの足しにしようというネットキモオタのなけなしの発想」としてカウントしていいやつ?

73 23/09/02(土)11:47:20 No.1097120165

>そういう知識が存在するって憶えてたら検索なりで調べられるからな >学が無いとそもそもそういうことすらできない 幹がなけりゃ枝は伸ばせないっていう単純な話よね 葉っぱから枝を辿ることは可能っちゃ可能だけど知識ツリーとしてはかなり歪なものになるなった

74 23/09/02(土)11:49:41 No.1097120830

>葉っぱから枝を辿ることは可能っちゃ可能だけど知識ツリーとしてはかなり歪なものになるなった あとから体系的に学び直して 俺は今まで無駄な時間を…ってなるよね

75 23/09/02(土)11:50:18 No.1097121010

>ゲーム作るようになってから三角関数とかベクトルとか普通に使うようになって >ちゃんと勉強しなかったことを後悔した クォータニオンってなんだ…って思ったら高校じゃ習わない範囲だった…

76 23/09/02(土)11:52:43 No.1097121720

集団の中で生きることについては慣らしといた方が楽ではある

77 23/09/02(土)11:52:50 No.1097121759

色んなことを知ってると新しい知識も受け入れやすくなるよね

78 23/09/02(土)11:53:04 No.1097121823

そもそも公教育は労働者の育成のためじゃなくて市民の育成のためにあるものなんだから労働社会に出て役立つ云々を求める事自体がナンセンスでは?

79 23/09/02(土)11:58:53 No.1097123509

それこそ物語とか作るならある程度の知識ないと全くできないじゃん

80 23/09/02(土)12:02:11 No.1097124471

実学と言えば聞こえはいいけど潰しがきかないってことでもあるからな 将来のことはわからんから抽象的なことやって覚え方学び方脳みそ鍛えた方がいいわ

↑Top