23/09/02(土)08:49:12 静虎を... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/02(土)08:49:12 No.1097080130
静虎をサーヴァントにして聖杯戦争に参加させるヤンケゾロ目でクラスを決めるヤンケ
1 23/09/02(土)08:51:27 No.1097080518
バーサーカー
2 23/09/02(土)08:52:33 No.1097080713
アサシン
3 23/09/02(土)08:54:55 No.1097081114
キャスター
4 23/09/02(土)08:57:00 No.1097081471
セイバー
5 23/09/02(土)08:57:10 No.1097081505
ルーラー
6 23/09/02(土)08:57:42 No.1097081597
アサシン
7 23/09/02(土)08:58:05 No.1097081672
アサシン
8 23/09/02(土)08:58:31 No.1097081740
ランサー
9 23/09/02(土)08:58:46 No.1097081785
アルターエゴ
10 23/09/02(土)08:59:23 No.1097081913
バーサーカー
11 23/09/02(土)08:59:29 No.1097081932
セイバー
12 23/09/02(土)08:59:43 No.1097081972
フォーリナー
13 23/09/02(土)09:00:07 No.1097082035
アーチャー
14 23/09/02(土)09:00:30 No.1097082112
アヴェンジャー
15 23/09/02(土)09:00:43 No.1097082149
ライダー
16 23/09/02(土)09:01:37 No.1097082335
キャスター
17 23/09/02(土)09:01:38 No.1097082341
キャスター
18 23/09/02(土)09:02:46 No.1097082544
シールダー
19 23/09/02(土)09:04:13 No.1097082790
なにっエクストラ・クラス
20 23/09/02(土)09:04:47 No.1097082901
シールダー 宮沢静虎 対魔力/騎乗 dice2d7=1 1 (2) 1EX2E3D4C5B6A 7何か変なスキルになってる…
21 23/09/02(土)09:05:06 No.1097082963
なにっ
22 23/09/02(土)09:06:16 No.1097083165
なんだあっ
23 23/09/02(土)09:06:47 No.1097083279
ふうん活法や返し技に長けるからシールダーということか
24 23/09/02(土)09:07:01 No.1097083321
原作の防御が上手い設定に沿っていると考えられる
25 23/09/02(土)09:08:11 No.1097083586
>ふうん活法や返し技に長けるからシールダーということか 何を言っているんだ?
26 23/09/02(土)09:09:10 No.1097083763
どっちも規格外なんだよね凄くない? dice1d4=3 (3) 1第四次にぶちこんでやるよっ 2第五次にぶちこんでやるよっ 3どの聖杯戦争にぶちこむか決めてやるいけーっ! 4シールダーの正体見たりッ!
27 23/09/02(土)09:10:36 No.1097084063
dice1d5=1 (1) 1冬木第四次 2冬木第五次 3ルーマニアの聖杯大戦 4月の聖杯戦争 5◇この聖杯戦争は…?
28 23/09/02(土)09:10:51 No.1097084101
Fateを逆から読むとetaF 私はよほどのことがない限りいいタフです
29 23/09/02(土)09:10:57 No.1097084124
スノーフィールド
30 23/09/02(土)09:11:03 No.1097084142
なにっ
31 23/09/02(土)09:11:20 No.1097084204
また四次じゃねーかよえーっ
32 23/09/02(土)09:13:53 No.1097084699
マスターのあてがないんだよね
33 23/09/02(土)09:14:18 No.1097084795
とりあえず冬木にぶちこむのが安牌なんだよね マスター dice1d8=2 (2) 1切嗣 2ケイネス 3時臣 4ウェイバー 5言峰 6龍之介 7雁夜 8◇このマスターは…?
34 23/09/02(土)09:14:48 No.1097084904
昨日の鷹兄はどうなったんスか?
35 23/09/02(土)09:15:36 No.1097085095
普通にオトンに叱られそうなんだよね
36 23/09/02(土)09:15:51 No.1097085149
鯖になってからもメスブタを超えたメスブタに付き合わされるんだよね ひどくない?
37 23/09/02(土)09:16:22 No.1097085249
>昨日の鷹兄はどうなったんスか? キャスターとアーチャー倒してライダーに負けたけど相打ちに持ち込んで消えたんだよね すごくない?
38 23/09/02(土)09:16:51 No.1097085345
メスブタに縁があると考えられる
39 23/09/02(土)09:17:11 No.1097085406
どの世界線でも死ぬし死なんと世界の危機になるらしい男やん元気しとん? ケイネス→シールダー dice1d100=64 (64) 高いほど好印象だと思われる
40 23/09/02(土)09:17:39 No.1097085496
勝敗よりもまず間違いなく4次で死ぬ運命であるケイネスを生かせるかがポイントだと考えられる
41 23/09/02(土)09:18:33 No.1097085697
怪しさはともかく礼儀正しいから一見すると扱いやすそうヤンケ
42 23/09/02(土)09:18:49 No.1097085749
◆このスレの目的は……?
43 23/09/02(土)09:19:12 No.1097085835
まぁまぁ良さそうヤンケ ソラウ→シールダー dice1d100=82 (82) 高いほど好印象だと思われる 77か88か99が出た場合淫売のクソ女マスタールート
44 23/09/02(土)09:19:13 No.1097085845
強すぎもせず弱くもない……私の手腕を問うという意味では良いサーヴァントと考えられる
45 23/09/02(土)09:20:07 No.1097086030
矢よけの加護:EX
46 23/09/02(土)09:20:25 No.1097086100
擦り寄るなっメスブタァッ
47 23/09/02(土)09:21:16 No.1097086280
舐めるなっメスブタァッ!
48 23/09/02(土)09:21:59 No.1097086424
おとん dice1d4=1 (1) 1マスターに友好的 2マスターに協力的 3聖杯戦争を単なる箔付けと思ってるケイネスを叱咤する 4メスブタに擦り寄られる
49 23/09/02(土)09:23:51 No.1097086824
ちなみにおとんは dice1d2=2 (2) 1マスターがどこぞの誰かに触媒を盗まれたから相性召喚 2予備の触媒で呼ばれた
50 23/09/02(土)09:24:49 No.1097087057
オトンの触媒とか想像もつかないし そもそも時代的には本人まだ生きてるんだよね
51 23/09/02(土)09:25:48 No.1097087302
おとん童貞じゃないんだからさ
52 23/09/02(土)09:26:17 No.1097087417
なんだよオトン呼べる触媒
53 23/09/02(土)09:26:34 No.1097087507
予備の触媒 dice1d4=1 (1) 1灘神影流について記された古い書物 2灘の里に関係する品 3ネクタイ 4ガルシア・クローンの心臓
54 23/09/02(土)09:27:36 No.1097087710
>1灘神影流について記された古い書物 何でそんなモン魔術師が持ってんだよあーっ
55 23/09/02(土)09:27:52 No.1097087764
タフ全巻か?
56 23/09/02(土)09:27:54 No.1097087766
灘の文書で5人は呼べそう
57 23/09/02(土)09:28:36 No.1097087926
>1灘神影流について記された古い書物 高校鉄拳伝だと考えられる
58 23/09/02(土)09:28:45 No.1097087967
金時・尊鷹・静虎・鬼龍・キー坊から静虎を引けたのは幸運
59 23/09/02(土)09:28:48 No.1097087976
>灘神影流について記された古い書物 こんなもん持ってたら魔術師としての品格が疑われるんだよね
60 23/09/02(土)09:29:04 No.1097088029
>灘の文書で5人は呼べそう おじさんだけレアリティが低い上ステもスキルも産廃なんだよね
61 23/09/02(土)09:29:24 No.1097088096
ここでの食事は肉が多すぎますとか注文つけそうなんだ
62 23/09/02(土)09:29:28 No.1097088105
まあなんか体術使える魔術師結構いるからその流れと考えられる
63 23/09/02(土)09:29:50 No.1097088178
YAMA育ちと言えなくもないんだ
64 23/09/02(土)09:29:52 No.1097088189
>>灘の文書で5人は呼べそう >おじさんだけレアリティが低い上ステもスキルも産廃なんだよね 全盛期状態で呼べたらそこまで悲惨にならないと思うんだ
65 23/09/02(土)09:29:52 No.1097088191
シールダー陣営 dice1d4=4 (4) 1まずは情報収集 2交戦 3交流 4あっ魔術工房が爆破された
66 23/09/02(土)09:30:15 No.1097088275
あじぱーくんが持ってた可能性もあるやんケ
67 23/09/02(土)09:30:31 No.1097088339
なに!
68 23/09/02(土)09:30:38 No.1097088366
◆爆発…!?
69 23/09/02(土)09:30:45 No.1097088390
>金時・尊鷹・静虎・鬼龍・キー坊から静虎を引けたのは幸運 円卓の机の欠片みたいなんだよね
70 23/09/02(土)09:31:06 No.1097088462
>金時・尊鷹・静虎・鬼龍・キー坊から静虎を引けたのは幸運 かなりのクソガチャだと思われる
71 23/09/02(土)09:31:09 No.1097088474
>あじぱーくんが持ってた可能性もあるやんケ 落第生設定としては納得なんだよね
72 23/09/02(土)09:32:01 No.1097088676
>金時・尊鷹・静虎・鬼龍・キー坊から静虎を引けたのは幸運 当たりと言える奴がおとんしかいないんだよねすごくない?
73 23/09/02(土)09:32:08 No.1097088699
シールダー宮沢静虎 召喚に応じ参上した
74 23/09/02(土)09:32:29 No.1097088771
シールダー dice1d4=1 (1) 1マスターを護る 2メスブタを越えたメスブタを庇うことになる 3セイバー陣営と交戦 4ダメージを負う
75 23/09/02(土)09:33:15 No.1097088939
爆破はズルすぎるんだよね
76 23/09/02(土)09:33:16 No.1097088941
切嗣の凶弾からも守ってくれそう
77 23/09/02(土)09:34:32 No.1097089259
サーヴァントの鑑ヤンケ ケイネス dice1d2=1 (1) 1アインツベルンに懲罰を与える!!! 2シールダーの提言により臨時拠点の確保と立て直し
78 23/09/02(土)09:35:04 No.1097089369
オトンは凛並みの機械オンチになりそう
79 23/09/02(土)09:35:06 No.1097089374
秩序・善やんケ
80 23/09/02(土)09:35:54 No.1097089549
起源弾を庇ったうえで弾丸すべりで受けるのは熱いんだ
81 23/09/02(土)09:36:45 No.1097089723
>起源弾を庇ったうえで弾丸すべりで受けるのは熱いんだ それだと背後のケイネスに当たるような…
82 23/09/02(土)09:37:12 No.1097089811
ケイネスに弾丸すべりだけ完璧に習得させとけばqいいんだよね
83 23/09/02(土)09:37:36 No.1097089888
アインツベルン城決戦 dice1d2=1 (1) 1何が正義の味方だバカはあの世でヒーローごっこでもやってろ! 2しゃあっ起源弾
84 23/09/02(土)09:38:17 No.1097090015
辛辣
85 23/09/02(土)09:38:31 No.1097090061
>>金時・尊鷹・静虎・鬼龍・キー坊から静虎を引けたのは幸運 >当たりと言える奴がおとんしかいないんだよねすごくない? 言うとくけど… ワシはめっちゃ強いよ
86 23/09/02(土)09:38:50 No.1097090123
>ケイネスに弾丸すべりだけ完璧に習得させとけばqいいんだよね 魔術回路に触れないのは不可能と思われる
87 23/09/02(土)09:39:49 No.1097090331
こんな僕でも正義の味方になれますか?
88 23/09/02(土)09:39:57 No.1097090354
起源弾 dice1d3=2 (2) 1シールダーが庇う 2しゃあっ弾丸すべり 3使われる前に全力で叩き潰せばええやん…
89 23/09/02(土)09:40:37 No.1097090504
サーヴァントなのにちゃんとマスターを守ってるんだよね すごくない?
90 23/09/02(土)09:40:38 No.1097090505
弾丸滑り強すぎるんだ
91 23/09/02(土)09:40:49 No.1097090540
なにっ
92 23/09/02(土)09:40:53 No.1097090553
起源弾は弾丸すべりで体表反らすならセーフなんスかね
93 23/09/02(土)09:41:08 No.1097090611
宝具弾丸滑り
94 <a href="mailto:切嗣">23/09/02(土)09:41:20</a> [切嗣] No.1097090651
なにっ
95 23/09/02(土)09:41:36 No.1097090710
水銀ですべらせたらいいやんケ
96 23/09/02(土)09:42:47 No.1097090975
>起源弾は弾丸すべりで体表反らすならセーフなんスかね 体表の回路は壊れるけど本編程の損傷はしないと思われる
97 23/09/02(土)09:42:55 No.1097091000
>水銀ですべらせたらいいやんケ こっちは触れたらアウトなんだよね
98 23/09/02(土)09:43:05 No.1097091039
なにっ dice1d3=1 (1) 1ケイネス「灘神影流弾丸すべり!!!」 2魔術礼装の水銀で弾丸すべりを再現した 3マスターを庇いつつスキル灘神影流の効果で起源弾のダメージをほぼ0に抑える
99 23/09/02(土)09:43:26 No.1097091109
なにっ
100 23/09/02(土)09:43:27 No.1097091113
なにっ
101 23/09/02(土)09:43:40 No.1097091168
お前がやるのか
102 23/09/02(土)09:43:52 No.1097091224
本当にやるやつがあるかよえーっ!
103 <a href="mailto:水銀">23/09/02(土)09:44:04</a> [水銀] No.1097091269
オマエ誰ヤンケ ココハ私有地ヤンケ 出テイケヤンケシバクヤンケ
104 <a href="mailto:月霊髄液">23/09/02(土)09:44:15</a> [月霊髄液] No.1097091318
なっなんだぁっ
105 23/09/02(土)09:44:17 No.1097091326
チィッなんだってケイネスが弾丸すべりを使えるんだよ(ヒュンカッカッ
106 23/09/02(土)09:44:27 No.1097091353
天才なんだよね すごくない?
107 23/09/02(土)09:44:32 No.1097091376
ファファファ トダーは水銀にもなれるのです
108 23/09/02(土)09:45:07 No.1097091504
このケイネス既に魔術師にあらず
109 <a href="mailto:ケリィ">23/09/02(土)09:45:31</a> [ケリィ] No.1097091581
あっ一発で(切り札が)尽きたっ
110 23/09/02(土)09:45:35 No.1097091589
お前が神父と殴り合うのか
111 23/09/02(土)09:45:50 No.1097091652
なにっ月霊髄液がトダーになってるっ
112 23/09/02(土)09:45:52 No.1097091663
なにっ アインツベルンからオトンは特に何もしていないっ
113 23/09/02(土)09:45:57 No.1097091677
武術もいけるしな(ヌッ)
114 23/09/02(土)09:46:09 No.1097091717
なんでお前が使えんだよええー! 切嗣 dice1d2=2 (2) 1その動き…灘神影流か…! 2????
115 23/09/02(土)09:46:22 No.1097091765
まあ灘も正直大分魔術入ってるんだよねアレ
116 23/09/02(土)09:46:22 No.1097091768
>なにっ >アインツベルンからオトンは特に何もしていないっ ケイネスに稽古をつけてたと思われる
117 23/09/02(土)09:46:25 No.1097091774
あの…弾丸流したのはいいんすけど普通に大ダメージっすよね…?
118 23/09/02(土)09:47:35 No.1097092030
>あの…弾丸流したのはいいんすけど普通に大ダメージっすよね…? 鷹兄式の心臓滑りじゃないなら皮膚がちょっと削れる程度なんだ なにっ治らない
119 23/09/02(土)09:47:36 No.1097092032
魔術師殺しが動転してるんだよねすごくない?
120 <a href="mailto:切嗣">23/09/02(土)09:47:36</a> [切嗣] No.1097092033
あの…聞いてた展開と違うんすけど… いいんすかこれ
121 23/09/02(土)09:47:47 No.1097092077
けどアヴァロンあるうちは死なんやんケ
122 23/09/02(土)09:48:00 No.1097092132
切嗣 dice1d2=1 (1) 1死 2互いのサーヴァントを呼んで2VS2
123 23/09/02(土)09:48:06 No.1097092153
聖杯戦争はルール無用だろ
124 23/09/02(土)09:48:19 No.1097092205
オトンがスキルで弾丸すべり状態(1回)を付与したと考えられる
125 23/09/02(土)09:48:22 No.1097092220
あっじいさんが一発で死んだっ
126 23/09/02(土)09:48:35 No.1097092280
あっ一発で退場したっ
127 23/09/02(土)09:49:04 No.1097092388
切り札出したと思ったら即死したんだ
128 23/09/02(土)09:49:07 No.1097092395
た…大変だあっ アインツベルンのマスターが…アインツベルンのマスターが死んだあッ
129 23/09/02(土)09:49:13 No.1097092425
切り札が効かなければどうしようもないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
130 23/09/02(土)09:49:19 No.1097092444
あの…もしかして受肉したオトンが士郎拾うとかにならないっすよね…?
131 23/09/02(土)09:49:52 No.1097092581
ここで死んだら話はどうなるんだよえーっ
132 <a href="mailto:アインツベルン">23/09/02(土)09:49:59</a> [アインツベルン] No.1097092611
クソボケがーっ
133 <a href="mailto:切嗣">23/09/02(土)09:50:02</a> [切嗣] No.1097092624
>あの…もしかして受肉したオトンが士郎拾うとかにならないっすよね…? ぶっちゃけ切嗣に拾われるよりまともな人間になると思われる
134 23/09/02(土)09:50:05 No.1097092635
実際起源弾の初見殺しスカされたらケリィ嬲り殺しになるだけだからね…
135 23/09/02(土)09:50:08 No.1097092650
>あの…もしかして受肉したオトンが士郎拾うとかにならないっすよね…? タフって言葉は士郎の為にある
136 23/09/02(土)09:50:15 No.1097092667
許せなかった… 魔術師が現代兵器を使うだなんて……!!!
137 23/09/02(土)09:50:21 No.1097092691
(画面外でセイバーキラキラ)
138 23/09/02(土)09:51:02 No.1097092843
フゥンなんらかの礼装により身体が再生するということか なら頭を砕くっ
139 23/09/02(土)09:51:06 No.1097092857
この展開はーー?
140 23/09/02(土)09:51:32 No.1097092954
死んだじゃねぇかよええー! dice1d2=1 (1) 1主人公も死んだしこのルートはケイネスの完全勝利なんだ悔しいだろうが仕方ないんだ 2まだ続くんだぁ最後まで戦ってもらおうかぁ
141 23/09/02(土)09:51:58 No.1097093057
よく考えたら言峰が本編でやった起源弾対策もだいたい弾滑りだなあれ
142 23/09/02(土)09:52:02 No.1097093081
なにっ
143 23/09/02(土)09:52:37 No.1097093213
このケイネスは金ピカの弾幕全てを弾丸すべりで凌いだと考えられる
144 23/09/02(土)09:53:04 No.1097093309
時計塔の門を開けろ!完全なるロードの誕生だっ
145 23/09/02(土)09:53:06 No.1097093312
>このケイネスは金ピカの弾幕全てを弾丸すべりで凌いだと考えられる オトンが戦えよえーっ
146 23/09/02(土)09:53:09 No.1097093325
>このケイネスは金ピカの弾幕全てを弾丸すべりで凌いだと考えられる 怒らないで聞いてくださいね シールダー呼ぶ必要ないじゃないですか
147 23/09/02(土)09:54:00 No.1097093536
流石に神代の魔術師でもないから大聖杯を滞りなく使うのは流石の先生でも無理っスよね?
148 23/09/02(土)09:54:23 No.1097093626
金ピカとイスカンダルどうすんだよえーっ
149 23/09/02(土)09:54:28 No.1097093654
あっ雑に処理された アーチャー/ライダー/アサシン/キャスター/バーサーカー dice5d2=1 1 2 1 2 (7) 1シールダー陣営に倒される 2他陣営と戦ったり計略で勝手にマスターが死んだんだよね怖くない?
150 23/09/02(土)09:54:42 No.1097093709
◆この剪定事象は…?
151 23/09/02(土)09:54:58 No.1097093772
オトンが真っ当にサーヴァントだから昨日の鷹兄みたいにスイッチ入らないから安定してるんだよね
152 23/09/02(土)09:55:10 No.1097093822
セイバーが駆けつける前にマスター死んでるヤンケ
153 23/09/02(土)09:55:17 No.1097093851
二世が誕生しない時点でどうあがいても剪定事象なんだよね 酷くない?
154 23/09/02(土)09:55:24 No.1097093889
アーチャーとライダー倒してるのは強すぎるんだ 長兄を超えたんだ
155 23/09/02(土)09:55:26 No.1097093898
>オトンが真っ当にサーヴァントだから昨日の鷹兄みたいにスイッチ入らないから安定してるんだよね 鷹兄はバーサーカーだったからな
156 23/09/02(土)09:55:35 No.1097093933
鷹兄は流石に倒せなかったか
157 23/09/02(土)09:55:37 No.1097093940
自壊してる陣営が本当に自壊してそうなんだよね
158 23/09/02(土)09:55:54 No.1097094001
特異点できたやんケ
159 23/09/02(土)09:56:06 No.1097094036
裏で尊鷹が聖杯問答に参加しているものと思われる
160 23/09/02(土)09:56:34 No.1097094154
あのういくらなんでも強すぎるんスけど…いいんスかこれ
161 23/09/02(土)09:56:36 No.1097094165
シールダーの防御と活法と弾丸すべりがマスターを支える ある意味最強だ
162 23/09/02(土)09:56:36 No.1097094167
うんこ生み出す聖杯どうするんだ
163 23/09/02(土)09:56:37 No.1097094171
ひょっとしてAUOは灘神影流と相性悪いんじゃないすか?
164 23/09/02(土)09:56:42 No.1097094191
アサシンとバサカ自滅してるのは大体原作通りだ
165 <a href="mailto:ダイス">23/09/02(土)09:57:02</a> [ダイス] No.1097094278
この結果に驚いてるのは俺自身なんだよね
166 23/09/02(土)09:57:16 No.1097094334
王の宝物庫にプレイボーイを放て!
167 23/09/02(土)09:57:16 No.1097094338
神父も死んだので禍根が残らないんだよね
168 23/09/02(土)09:57:18 No.1097094343
弾丸すべりでバビロン完封したんだよねすごくない?
169 23/09/02(土)09:57:23 No.1097094359
英雄王と征服王とジル・ドレに勝ってるんだよね強くない? >あの…もしかして受肉したオトンが士郎拾うとかにならないっすよね…? dice1d2=1 (1) 1はいそうですよ(ニコニコ 2大災害も起こらないし平和に暮らせよ名字不明のガキッ!
170 23/09/02(土)09:57:41 No.1097094423
>ひょっとしてAUOは灘神影流と相性悪いんじゃないすか? ゲートオブバビロン全部弾丸すべりか…
171 23/09/02(土)09:57:49 No.1097094466
宮沢士郎
172 23/09/02(土)09:57:58 No.1097094501
宮沢士郎の誕生なんだよね凄くない?
173 23/09/02(土)09:58:20 No.1097094589
極東のマイナーな魔術儀式などロードの手腕の前には一瞬で終わる程度のものと考えられる
174 23/09/02(土)09:58:38 No.1097094655
歴代総理みたいな名前してるヤンケ
175 23/09/02(土)09:58:40 No.1097094664
>あのういくらなんでも強すぎるんスけど…いいんスかこれ ロードはルール無用だろ
176 23/09/02(土)09:58:42 No.1097094672
>ひょっとしてAUOは灘神影流と相性悪いんじゃないすか? 基本戦術が弾丸滑りに無効化されるからエア抜くしかないんだよね 酷くない?
177 23/09/02(土)09:58:53 No.1097094718
鍛えnightに発展すると考えられる
178 23/09/02(土)09:59:19 No.1097094812
士郎が喜一に改名されてそうなんだよね 怖くない?
179 23/09/02(土)09:59:33 No.1097094869
キー坊は…?
180 23/09/02(土)09:59:33 No.1097094872
つまりタイガー×タイガーになるということ
181 23/09/02(土)09:59:54 No.1097094951
>士郎が喜一に改名されてそうなんだよね >怖くない? 冬木…神戸… ふうんそういうことか
182 23/09/02(土)09:59:55 No.1097094955
>鍛えnightに発展すると考えられる 首が太くなりそう
183 23/09/02(土)09:59:55 No.1097094956
高校鉄拳伝/staynight
184 23/09/02(土)09:59:59 No.1097094981
>あのういくらなんでも強すぎるんスけど…いいんスかこれ ロードって称号は伊達や酔狂で名乗れないんスよ
185 23/09/02(土)10:00:00 No.1097094989
>極東のマイナーな魔術儀式などロードの手腕の前には一瞬で終わる程度のものと考えられる 一瞬かはさておいてケイネスが名実ともに健在ならどうにかなりそうなんだよね 凄くない?
186 23/09/02(土)10:00:01 No.1097094993
あの…蔵に間違いなく灘神影流の奥義書あるからまた灘の人間召喚することになるんじゃないスか…?
187 23/09/02(土)10:00:12 No.1097095044
セイバーは灘新影流が使えないから戦っちゃダメだあっ
188 23/09/02(土)10:00:18 No.1097095062
人の治療にも使える灘神影流は人助けしたいって人には魔術よりよっぽどあってると思われる
189 23/09/02(土)10:00:20 No.1097095071
もう色々とめちゃくちゃなんだよね この歴史 dice1d3=3 (3) 1二世が生まれないし剪定送り 2猿空間送り 3時計塔のロードはルール無用だろ
190 23/09/02(土)10:00:43 No.1097095151
うわあああああああああ(PC書き文字)
191 23/09/02(土)10:00:44 No.1097095152
同級生のあだ名をチンゲにする士郎か…
192 23/09/02(土)10:00:52 No.1097095185
な、なんだあっ
193 23/09/02(土)10:00:58 No.1097095209
強い
194 23/09/02(土)10:01:04 No.1097095228
なにっ
195 23/09/02(土)10:01:29 No.1097095321
ふぅんキリツグとアイリ殺したサーヴァントに育てられた士郎の元にイリヤがやってくるという筋書きか
196 23/09/02(土)10:01:40 No.1097095358
投影?今の時代に必要か?
197 23/09/02(土)10:01:44 No.1097095375
>セイバーは灘新影流が使えないから戦っちゃダメだあっ ブリテンの王が極東の拳法なんざ使えるわけねーだろえーっ!
198 23/09/02(土)10:01:48 No.1097095389
やっぱり怖いスねロードは
199 23/09/02(土)10:01:57 No.1097095422
ケイネス「見事であったぞシールダー 聖杯に願うものは決まったか?私はソラウに豪華客船を贈る」 静虎「では自分は受肉してこの災害の復興に尽力します」 ケイネス「物好きな…」
200 23/09/02(土)10:02:12 No.1097095476
>>セイバーは灘新影流が使えないから戦っちゃダメだあっ >ブリテンの王が極東の拳法なんざ使えるわけねーだろえーっ! ロードは使えるっていうのかよ
201 23/09/02(土)10:02:47 No.1097095603
神父もボコられたのか序盤でキリツグ死んでやる気なくなったのか
202 23/09/02(土)10:02:48 No.1097095606
あっ剪定も猿空間送りもされなかったッ 士郎 dice1d2=1 (1) 1人間の皮を被ったロボット 宮沢士郎 2喧嘩とぶたまんが大好きな超健康優良児になった
203 23/09/02(土)10:02:54 No.1097095616
このままだと士郎が本編ほど正義に固執しない程度の正義の味方になりそうなんスけど…いいんスかこれ
204 23/09/02(土)10:02:58 No.1097095632
>ふぅんキリツグとアイリ殺したサーヴァントに育てられた士郎の元にイリヤがやってくるという筋書きか 真っ当にアヴェンジャーなんだよね
205 23/09/02(土)10:03:16 No.1097095703
>ふぅんキリツグとアイリ殺したサーヴァントに育てられた士郎の元にイリヤがやってくるという筋書きか スレ画の展開に繋がると考えられる
206 23/09/02(土)10:03:17 No.1097095705
>>>セイバーは灘新影流が使えないから戦っちゃダメだあっ >>ブリテンの王が極東の拳法なんざ使えるわけねーだろえーっ! >ロードは使えるっていうのかよ シールダーから師事してもらったからな当然だ
207 23/09/02(土)10:03:18 No.1097095713
灘を継いだ士郎は普通の第五次時点より強そうなんだよね ただ凛もサクラも女性は味方にならなさそうなんすけど良いんすかこれ…
208 23/09/02(土)10:03:28 No.1097095757
クソボケがーっ!!!
209 23/09/02(土)10:03:32 No.1097095769
>>>セイバーは灘新影流が使えないから戦っちゃダメだあっ >>ブリテンの王が極東の拳法なんざ使えるわけねーだろえーっ! >ロードは使えるっていうのかよ 時計塔のロードに上り詰める実力の持ち主に不可能は無いんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
210 23/09/02(土)10:03:32 No.1097095770
>このままだと士郎が本編ほど正義に固執しない程度の正義の味方になりそうなんスけど…いいんスかこれ いいことだと考えられる
211 23/09/02(土)10:03:33 No.1097095774
そもそも国外で覚悟が幽玄で暴れまわってる時期だから知られててもおかしくはないと考えられる
212 23/09/02(土)10:03:40 No.1097095799
士郎「オトンは昔何になりたかったんやネン」
213 23/09/02(土)10:03:50 No.1097095835
>このままだと士郎が本編ほど正義に固執しない程度の正義の味方になりそうなんスけど…いいんスかこれ というかほとんどTOUGH坊なんだよね
214 23/09/02(土)10:03:58 No.1097095859
士郎 おまえが正義の味方を継げ
215 23/09/02(土)10:04:05 No.1097095888
>>このままだと士郎が本編ほど正義に固執しない程度の正義の味方になりそうなんスけど…いいんスかこれ >いいことだと考えられる エミヤのレス
216 23/09/02(土)10:04:07 No.1097095903
トダーと戦わせられてしまうんだよね
217 23/09/02(土)10:04:21 No.1097095969
>1人間の皮を被ったロボット 宮沢士郎 トダーか…
218 23/09/02(土)10:04:25 No.1097095988
このルートだとキー坊と士郎兄弟にならないっスか?
219 23/09/02(土)10:05:02 No.1097096126
>エミヤのレス エミヤなんて弾滑りで対処されて死んだ雑魚やんけ
220 23/09/02(土)10:05:03 No.1097096128
健康優良児になってたらヒロイン/ZEROになってたから安心したんだよね
221 23/09/02(土)10:05:11 No.1097096161
これ勝因がオトン召喚したからっていうよりケイネスが弾滑り使えたからになってるんすけどいいんすか?
222 23/09/02(土)10:05:37 No.1097096277
たまに来日してオトンに土産をもってくるケイネス 士郎を甘やかすソラウ 士郎を鍛えるディルムッド
223 23/09/02(土)10:05:41 No.1097096299
大災害は起こっただろうから根本的な部分は変えられないのはサバイバーズ・ギルトの悲哀を感じますね おとんが割と早めに終わったけどどないする? dice1d3=2 (2) 1引き続きモンキーワールドのキャラをサーヴァント化しろ 2そろそろ猿漫画以外もやりたいですね 3オラッ好きなやつ人物・キャラをサーヴァントにしてやるよっ
224 23/09/02(土)10:05:43 No.1097096304
ファファファ シローは走り高跳びの練習も可能なんです
225 23/09/02(土)10:05:44 No.1097096308
>>1人間の皮を被ったロボット 宮沢士郎 >トダーか… 嫌だ タラちゃん口調の士郎なんか見たくない
226 23/09/02(土)10:05:45 No.1097096314
普通に自分が生きてる時間軸で受肉してるんだよね 怖くない?
227 23/09/02(土)10:05:48 No.1097096327
>これ勝因がオトン召喚したからっていうよりケイネスが弾滑り使えたからになってるんすけどいいんすか? 弾丸滑り使えるようになったのがオトンのおかげならハッピーハッピーやんケ
228 23/09/02(土)10:05:52 No.1097096344
フゥン八極拳対灘神影流ということか
229 23/09/02(土)10:06:02 No.1097096393
>これ勝因がオトン召喚したからっていうよりケイネスが弾滑り使えたからになってるんすけどいいんすか? オトンが教えた可能性も考えられる
230 23/09/02(土)10:06:19 No.1097096480
なにっ オトンのスレがあっさり終わったっ
231 23/09/02(土)10:06:34 No.1097096538
>士郎を鍛えるディルムッド 真っ当な騎士道ごっこはできそう
232 23/09/02(土)10:06:37 No.1097096550
アーチボルト家9代目当主が灘まで継いでそうなんだよね 怖くない?
233 23/09/02(土)10:06:45 No.1097096579
>これ勝因がオトン召喚したからっていうよりケイネスが弾滑り使えたからになってるんすけどいいんすか? 起源弾が特攻すぎるのでそれをやりすごせるなら結構な分岐点と考えられる
234 23/09/02(土)10:06:55 No.1097096619
Faotne/stay night
235 23/09/02(土)10:07:11 No.1097096675
ここまできたら鬼龍もやってほしいですね…
236 23/09/02(土)10:07:19 No.1097096704
>なにっ >オトンのスレがあっさり終わったっ 鷹兄が3スレも続いたのがよほど応えたと考えられる
237 23/09/02(土)10:07:19 No.1097096706
チィなんだって弾が滑るんだよ
238 23/09/02(土)10:07:28 No.1097096736
>たまに来日してオトンに土産をもってくるケイネス >士郎を甘やかすソラウ >士郎を鍛えるディルムッド 最後のヤツは誰なんだよえーっ
239 23/09/02(土)10:07:32 No.1097096753
受肉したら2人いることになるだろえーっ
240 23/09/02(土)10:07:42 No.1097096783
エルメロイ家当主兼灘神影流師範代ケイネス・アーチボルトの誕生だっ
241 23/09/02(土)10:07:46 No.1097096796
>ここまできたら鬼龍もやってほしいですね… あっ一発で死んだを期待するんだよね
242 23/09/02(土)10:07:56 No.1097096836
宝具化した弾丸滑りがただただ強かった
243 23/09/02(土)10:08:16 No.1097096914
>ここまできたら鬼龍もやってほしいですね… 弱きものを第四次聖杯戦争に放てっ
244 23/09/02(土)10:08:17 No.1097096921
オトンの番外編だと短編であっさり終わるのは原作っぽい
245 23/09/02(土)10:08:25 No.1097096947
OTON/stay night
246 23/09/02(土)10:08:34 No.1097096986
灘神影流修める器量あるケイネス先生なら戦争終わった後ウェイバーを弟子にするくらいはすると思われる
247 23/09/02(土)10:08:36 No.1097096994
他の灘と違っておじさんだけ勝てると思えないんだよね
248 23/09/02(土)10:08:54 No.1097097057
>宝具化した弾丸滑りがただただ強かった サーヴァントの宝具っていうか生身の人間の技術じゃねーかよえーっ
249 23/09/02(土)10:09:08 No.1097097109
鬼龍はグランドオーダーの方に参加して欲しいんだよね
250 23/09/02(土)10:09:21 No.1097097153
dice1d3=1 (1) 1適当な日本人 2適当な外国人 3適当な野蛮人
251 23/09/02(土)10:09:21 No.1097097156
海魔より弱そうなゴリラに嬲り殺しにされかけてたからろくに勝てなさそうなんだよね…
252 23/09/02(土)10:09:38 No.1097097208
>>宝具化した弾丸滑りがただただ強かった >サーヴァントの宝具っていうか生身の人間の技術じゃねーかよえーっ 燕返しや三段突きと同じジャンルの宝具と考えられる
253 23/09/02(土)10:09:51 No.1097097255
>他の灘と違っておじさんだけ勝てると思えないんだよね 弱い癖に他人に迷惑をかける才能は人一倍あるんだよね ひどくない?
254 23/09/02(土)10:10:15 No.1097097357
しゃあけど鬼龍なんてヘラクレスみたいなのに1発でやられる未来しか見えないやんケ
255 23/09/02(土)10:10:37 No.1097097437
待てよ鬼龍にだって強かった時期はあるんだぜ
256 23/09/02(土)10:10:57 No.1097097514
弱き者は構ってほしいだけなんだ 子供じみた感情から来る行動なのにそのための手段が迷惑すぎるんだ
257 23/09/02(土)10:11:40 No.1097097689
そもそも男マスターだと即座に裏切りそうなんだよね
258 23/09/02(土)10:11:44 No.1097097707
宝具:バースト・ハート
259 23/09/02(土)10:11:51 No.1097097743
怒らないでくださいね 弾丸滑りと波濤返し覚えたらほぼ無敵じゃないですか
260 23/09/02(土)10:11:57 No.1097097765
>しゃあけど鬼龍なんてヘラクレスみたいなのに1発でやられる未来しか見えないやんケ ヘラクレスに一発でやられるサーヴァントはかなりいるから大して格は落ちないと考えられる
261 23/09/02(土)10:12:12 No.1097097812
>そもそも男マスターだと即座に裏切りそうなんだよね 令呪の強制自害で終わると考えられる
262 23/09/02(土)10:12:35 No.1097097909
dice1d10=4 (4) 1今川義元 2伊達政宗 3武田信玄 4毛利元就 5武蔵坊弁慶 6石川五ェ門 7宮沢賢治 8島津豊久 9大友義鎮 10宮沢鬼龍
263 23/09/02(土)10:12:41 No.1097097928
>宝具:バースト・ハート 名前だけ教えればゲイ・ボルクみたいな心臓を破壊するタイプの宝具だと勘違いしてもらえそうじゃない?
264 23/09/02(土)10:12:56 No.1097097987
仮におじさんが聖杯手に入れたら何願うんすかね
265 23/09/02(土)10:12:58 No.1097098000
おじさんは状況をかき回すのだけは得意そうなんだよね
266 23/09/02(土)10:13:05 No.1097098025
おじさんはサーヴァントに勝てなくてマスター闇討ちの方向性になると考えられる はぁー呪怨!
267 23/09/02(土)10:13:06 No.1097098031
>令呪の強制自害で終わると考えられる 悪魔は死なないんだぜとか言いながら復活するスキルがあると考えられる
268 23/09/02(土)10:13:09 No.1097098041
オトンが使える幻魔や蠢蟹掌塊蒐拳や潜陰爆破脚は魔術師に効くの?
269 23/09/02(土)10:13:29 No.1097098119
>しゃあけど鬼龍なんてヘラクレスみたいなのに1発でやられる未来しか見えないやんケ ◆鬼龍でさえ……!
270 23/09/02(土)10:13:35 No.1097098143
>仮におじさんが聖杯手に入れたら何願うんすかね 龍を継ぐ男を願うと思われる
271 23/09/02(土)10:14:03 No.1097098238
タフ 正義を継ぐもの
272 23/09/02(土)10:14:09 No.1097098261
誰も毛利元就の話をしていないんだよね酷くない?
273 23/09/02(土)10:14:24 No.1097098317
灘の技って嫌がらせみたいに後から効いてくる技が多いから本当に面倒そうっスね…
274 23/09/02(土)10:14:28 No.1097098332
>仮におじさんが聖杯手に入れたら何願うんすかね ガルシア28号の心臓を欲しがると考えられる
275 23/09/02(土)10:14:50 No.1097098425
シールダー 真名:宮沢静虎 秩序・善 筋力B 耐久A 敏捷C 幸運D 宝具C クラススキル 対魔力EX 騎乗EX 固有スキル 灘新陰流B 時代錯誤の侍A 加齢臭A 宝具 弾丸滑りC 虎腿蹴B
276 23/09/02(土)10:15:15 No.1097098540
>誰も毛利元就の話をしていないんだよね酷くない? 毛利元就なんてバサラの格ゲーで強いだけのオクラヤンケ
277 23/09/02(土)10:15:32 No.1097098608
>誰も毛利元就の話をしていないんだよね酷くない? タフで立てた以上致し方のないことだと考えられる
278 23/09/02(土)10:15:50 No.1097098665
>固有スキル >灘新陰流B 時代錯誤の侍A 加齢臭A 灘新陰流が宝具になってるパターンじゃないのかよえーっ
279 23/09/02(土)10:16:05 No.1097098719
鬼龍はヘラクレスのパンチであっ1発で折れたっが似合うんだよね悲しくない?
280 23/09/02(土)10:16:37 No.1097098858
加齢臭のこと揶揄われたらガチ凹みするのがおとんなんだよね 可愛くない?
281 23/09/02(土)10:16:56 No.1097098923
モンキーワールドはお休みして戦国やるんだ鬼龍は次かその次くらいにやるんだごめんなぁ! 毛利元就のクラスゾロ目で決めるヤンケ
282 23/09/02(土)10:17:15 No.1097099010
>誰も毛利元就の話をしていないんだよね酷くない? 嫌だ みんながタフの話をしてるのに毛利元就の話をしたくない
283 23/09/02(土)10:17:26 No.1097099059
メスブタを超えたメスブタの登場がなかったんだよね
284 23/09/02(土)10:17:41 No.1097099114
鬼龍!
285 23/09/02(土)10:18:00 No.1097099192
対魔力は防御技がたくさんあるからとしても騎乗EXは意味がわからないんだよね チイッなんだってFGOの水着鯖かなんかみたいにおふざけステータスしてんだよ
286 23/09/02(土)10:18:02 No.1097099197
>メスブタを超えたメスブタの登場がなかったんだよね おとんに女性を落とすスキルはないから当然なんだよね
287 23/09/02(土)10:18:06 No.1097099208
>鬼龍はヘラクレスのパンチであっ1発で折れたっが似合うんだよね悲しくない? 折れるだけで済むだけ凄いと思われる
288 23/09/02(土)10:18:11 No.1097099231
オトンって作中40代のスペックで200m走が10秒で4000m走が4分30秒だから人としてあんまり高くないんだよね
289 23/09/02(土)10:18:26 No.1097099275
強き者だった頃の鬼龍なら活躍しそうなんだ でも弱き者になってから長いせいで一発で折れたりする姿しか想像できないんだ
290 23/09/02(土)10:18:33 No.1097099297
アーチャーでもヘラクレス六回殺せたから鬼龍が一発でやられるとなると相当な雑魚という印象がつくと考えられる
291 23/09/02(土)10:19:08 No.1097099413
この流れで次を決めるのは不可能と考えられる このスレはタフスレになるんだ悔しいだろうが仕方ないんだ
292 23/09/02(土)10:19:11 No.1097099423
おじさんの全盛期って鉄拳伝に今の精神性載せた感じなんスかね…?
293 23/09/02(土)10:19:16 No.1097099446
>強き者だった頃の鬼龍なら活躍しそうなんだ >でも弱き者になってから長いせいで一発で折れたりする姿しか想像できないんだ 強き者時代は初台詞がカモネギだからIQに問題がありそうなんだ
294 23/09/02(土)10:19:31 No.1097099496
>海魔より弱そうなゴリラに嬲り殺しにされかけてたからろくに勝てなさそうなんだよね… アサシンかキャスターしかねえな…
295 23/09/02(土)10:20:07 No.1097099626
>アーチャーでもヘラクレス六回殺せたから鬼龍が一発でやられるとなると相当な雑魚という印象がつくと考えられる なんなら凛ちゃんですら一回殺せてるんだよね 鬼龍弱くない?
296 23/09/02(土)10:20:17 No.1097099661
待てよおじさんには灘の究極奥義呪怨があるんだぜ
297 23/09/02(土)10:21:38 No.1097099965
>待てよおじさんには灘の究極奥義呪怨があるんだぜ アサシンが最適だと考えられる
298 23/09/02(土)10:21:45 No.1097099998
書き込みをした人によって削除されました
299 23/09/02(土)10:22:05 No.1097100077
弱き者で呼ばれればピンチになると悪魔王子が助けに来るスキルが追加されると考えられる
300 23/09/02(土)10:22:46 No.1097100246
>この流れで次を決めるのは不可能と考えられる >このスレはタフスレになるんだ悔しいだろうが仕方ないんだ 想像以上に誰も乗ってくれなくて困惑してるのは俺なんだよね dice1d2=2 (2) 1毛利元就は中止!中止です! 2諦めたらそこで試合終了だと思われる
301 23/09/02(土)10:23:21 No.1097100373
>アサシンかキャスターしかねえな… 怒らないでくださいね 格闘家を格闘に不向きなクラスで呼ぶくらいなら無触媒でガチャした方がマシじゃないですか
302 23/09/02(土)10:23:23 No.1097100381
>塊蒐拳で弱った状態のオトンがこのレベルの身体能力なので鬼龍なら士郎を瞬殺出来るんじゃないっスか? >fu2528039.jpg ◆このURLは……!
303 23/09/02(土)10:24:22 No.1097100586
怒らないで下さいね マネモブとオリジナルサーヴァント好きな層が被ってる訳ないじゃないですか
304 23/09/02(土)10:24:29 No.1097100613
毛利元就を大真面目にやるつもりだとは誰も思わなかったんだよね
305 23/09/02(土)10:24:35 No.1097100639
タフ要素さえあれば侵食されるのにタフそのもので立てたら無理だって!
306 23/09/02(土)10:24:39 No.1097100656
ダイスにも後押しされたしこことは別で立てることで続行するヤンケ
307 23/09/02(土)10:25:26 No.1097100822
やるなら別スレで試合続行したほうがいいものと考えられる ここからタフから外れるのは無理だよ…
308 23/09/02(土)10:25:37 No.1097100864
毛利元就というか戦国武将の時点で経験値空間になりそうなんだよね
309 23/09/02(土)10:25:40 No.1097100874
毛利元就も織田信長も知りません そんな僕でもスレに書き込めますか?
310 23/09/02(土)10:25:54 No.1097100930
>塊蒐拳で弱った状態のオトンがこのレベルの身体能力なので鬼龍なら士郎を瞬殺出来るんじゃないっスか? >fu2528039.jpg ◆あにまん王子現る…?
311 23/09/02(土)10:27:22 No.1097101277
dice1d6=5 (5) 1~5ここは感想スレとかにしてほしいヤンケ 6残りの時間は暇潰しで適当なタフキャラをサーヴァントにするヤンケ
312 23/09/02(土)10:28:34 No.1097101580
毛利元就なんてバサラしか印象にないんだよね
313 23/09/02(土)10:29:18 No.1097101765
>毛利元就も織田信長も知りません >そんな僕でもスレに書き込めますか? 俺も信長の野望くらいしか知識ないし気軽に参加していいと思われる今から立てるから興味あるマネモブは見てほしいヤンケ
314 23/09/02(土)10:29:41 No.1097101865
陶晴賢と戦ってたのは毛利元就だったかな?
315 23/09/02(土)10:29:51 No.1097101893
なんか弓使うヤンケ
316 23/09/02(土)10:30:01 No.1097101940
>毛利元就なんてバサラしか印象にないんだよね ふうん所詮は我も駒の一つということか
317 23/09/02(土)10:33:05 No.1097102635
好きに話していいと言われたとたんスレの流れが止まったヤンケ
318 23/09/02(土)10:34:52 No.1097102977
ふぅんひねくれ者の集まりというわけか
319 23/09/02(土)10:35:00 No.1097103011
あにまんなんて見てるやつと会話したくないんだよね
320 23/09/02(土)10:35:31 No.1097103143
しゃあけど残念ながらスキルで足軽呼んだり宝具でオーモーイーガーする姿しか思い浮かばんわっ
321 23/09/02(土)10:47:00 No.1097105676
ええか士郎 人を助けたいとするのは自己実現のためでありひいては"自己満足"のためや もっとも尊いとされる自己犠牲であっても"自己満足"や 人民を救済するため貼り付けになったキリストも"自己満足"や だから他人のために何かをやったとしても見返りは求めるな もしそれを望んだらお前の行いは醜悪なものになる
322 23/09/02(土)10:48:31 No.1097106008
>もしそれを望んだらお前の行いは醜悪なものになる この教え守ると本編通りの士郎になるけどいいんスかこれ
323 23/09/02(土)10:50:06 No.1097106349
シールダーの正体みたり!! 理想の後輩として知られるシールダーの正体は 恥も外聞もない淫売だったのかあっ!
324 23/09/02(土)10:50:59 No.1097106541
なにっ向こうのスレが止まっている