ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/09/02(土)02:57:43 No.1097051429
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/09/02(土)03:01:07 No.1097051859
やるか… 理想のお手伝いさんアンドロイドまつり…
2 23/09/02(土)03:04:45 No.1097052337
俺は最後に出てきた孫そっくりのandroidが欲しい
3 23/09/02(土)03:04:57 No.1097052357
店員が優秀すぎる
4 23/09/02(土)03:06:10 No.1097052515
たぶん似たような依頼ぼちぼちあるんだろ
5 23/09/02(土)03:06:28 No.1097052546
すごいの来ちゃった
6 23/09/02(土)03:08:10 No.1097052735
需要を完璧に満たせるのすごい…
7 23/09/02(土)03:10:34 No.1097053010
3ヶ月でフルオーダーメイド完成させるのすごいな…
8 23/09/02(土)03:11:39 No.1097053133
黒ギャルで一見遊んでいるように見えるが所作で耳年増な処女だとわかる
9 23/09/02(土)03:11:47 No.1097053147
娘と孫の反応も好意的
10 23/09/02(土)03:12:41 No.1097053244
>3ヶ月でフルオーダーメイド完成させるのすごいな… 多分近いパターンは既にあったんじゃない?
11 23/09/02(土)03:13:22 No.1097053318
親子3代に渡ってセンス継承してんのか…
12 23/09/02(土)03:16:12 No.1097053622
こいつがお手伝いしてくれるのか
13 23/09/02(土)03:16:46 No.1097053679
俺もこの店員さんほしい
14 23/09/02(土)03:18:14 No.1097053865
これ「我が…人間に造られたアンドロイドに過ぎぬだと…!?」って展開にならない?大丈夫?
15 23/09/02(土)03:19:19 No.1097053993
バズ・ライトイヤー的な事になりそう
16 23/09/02(土)03:26:06 No.1097054657
>これ「我が…人間に造られたアンドロイドに過ぎぬだと…!?」って展開にならない?大丈夫? つまり挫折と立ち直りでスチル有りイベントが2つ増えるってことだな
17 23/09/02(土)03:29:32 No.1097054935
>店員が優秀すぎる 趣味に乗せて追加オプションでしっかり稼いでる…
18 23/09/02(土)03:31:07 No.1097055039
>>これ「我が…人間に造られたアンドロイドに過ぎぬだと…!?」って展開にならない?大丈夫? >つまり挫折と立ち直りでスチル有りイベントが2つ増えるってことだな 飛べないはずの翼でマスターを助けるために空を飛ぶイベントがあるやつ
19 23/09/02(土)03:32:55 No.1097055177
>人間はなんと脆い生き物なのだ これアンドロイドだと自覚した後も言いそう
20 23/09/02(土)03:33:11 No.1097055195
>3ヶ月でフルオーダーメイド完成させるのすごいな… アンドロイド製造アンドロイドもいるのかもしれないし
21 23/09/02(土)03:41:05 No.1097055777
看取りで人間はなんと脆い生き物なのだ…って低いトーンになるやつだな
22 23/09/02(土)03:48:45 No.1097056284
>こいつがお手伝いしてくれるのか ちっ!…人間はこんな簡単なこともできないのかといいつつ色々やってくれるんだ…
23 23/09/02(土)03:52:34 No.1097056546
>俺もこの店員さんほしい その場でお持ち帰りできる接客用アンドロイドとかもうありそうだな…
24 23/09/02(土)03:56:00 No.1097056781
親子三代面倒見てくれそうじゃん
25 23/09/02(土)04:02:55 No.1097057137
>親子3代に渡ってセンス継承してんのか… 多分このセンスを磨く資料が各種全巻揃ってて捨てずに保管されてるから自ずとそれで育っていくものと思われる
26 23/09/02(土)04:03:45 No.1097057182
製造メーカー側も気合い入れて作ってカタログスペック超えてる高性能スペックになってそう
27 23/09/02(土)04:05:03 No.1097057247
メーカー「第二王子ってことは第一王子も居ないとおかしくない?…よし!」
28 23/09/02(土)04:13:29 No.1097057639
顧客が本当に求めていたもの
29 23/09/02(土)04:22:49 No.1097058096
「」はお手伝いさんを無数に量産してきたからな…
30 23/09/02(土)04:23:03 No.1097058108
店員さんも本当はこんだけ出来るのに普段は全然実力発揮出来ないみたいな状態だったりするのかも知れん だから力を発揮出来る機会来たから頑張ったと
31 23/09/02(土)04:36:05 No.1097058697
アンドロイド実用化してる時代ならオーダーメイド技術も上がっているだろう…
32 23/09/02(土)04:36:28 No.1097058714
羽と角は出し入れ出来た方がいい
33 23/09/02(土)04:38:45 No.1097058798
夜の営みを想定していらっしゃるようですが…消耗部品が多く修理のたびに家事が滞るのが予想されますので セクサロイドは専用で別にご用意された方がよろしいかと
34 23/09/02(土)04:39:49 No.1097058846
上まつ毛ばさばさで口紅もしちゃうと設定画より耽美に寄り過ぎちゃわない?
35 23/09/02(土)04:41:21 No.1097058909
思えばけっこう細かく設定書いてくれてるしやり易い方の仕事だったりするかもな 大して説明せず出来た物見てからじゃないと判断出来ん系より
36 23/09/02(土)04:43:08 No.1097058968
旦那が亡くなってることを考えると70ぐらいだとして 2013年生まれか…
37 23/09/02(土)04:50:06 No.1097059212
まぁアンドロイドが一般化してる社会だからこういう依頼は普通にあるんだろう こういう妄想は男女問わずだろうし
38 23/09/02(土)04:51:31 No.1097059267
男性はある程度パターン化できそうだけど女性はこういうぶっ飛んだのが出てきそうなイメージ
39 23/09/02(土)05:04:10 No.1097059764
>まぁアンドロイドが一般化してる社会だからこういう依頼は普通にあるんだろう >こういう妄想は男女問わずだろうし ラブドールとかもこれくらい妄想ガチガチのオーダーとかできるのかな
40 23/09/02(土)05:07:21 No.1097059886
デザイン画から作成しての依頼より既存の物を基準に改造してくれ系依頼が多そう
41 23/09/02(土)05:08:02 No.1097059917
>ラブドールとかもこれくらい妄想ガチガチのオーダーとかできるのかな 体と顔の造形に関してならこれくらいのフルオーダーも普通に出来る 羽は体の素材と構造的につけにくいからお断りされると思う
42 23/09/02(土)05:10:46 No.1097060043
>体と顔の造形に関してならこれくらいのフルオーダーも普通に出来る 他人の写真出してこの娘みたいに…ってやったら何か法に引っかかる?
43 23/09/02(土)05:13:58 No.1097060168
>他人の写真出してこの娘みたいに…ってやったら何か法に引っかかる? 日本の法律だと無修正の性器が写ってんでもなければただの参考資料にしかならないから大丈夫だけど 大抵の製造元が中国だからそっちで引っかかる可能性はある
44 23/09/02(土)05:18:11 No.1097060358
>「」はお手伝いさんを無数に量産してきたからな… 俺の好きな二次裏メイド fu2527535.jpeg
45 23/09/02(土)05:20:30 No.1097060446
>男性はある程度パターン化できそうだけど女性はこういうぶっ飛んだのが出てきそうなイメージ そんなことないと思う 「」みたいに意味不明な性癖持ってる男いるから
46 23/09/02(土)05:23:11 No.1097060568
CV緑川光
47 23/09/02(土)05:23:12 No.1097060569
ケモロリにも対応してくれそう
48 23/09/02(土)05:50:14 No.1097061858
我が社の自信作ですで笑ってしまった
49 23/09/02(土)06:13:41 No.1097063167
>男性はある程度パターン化できそうだけど女性はこういうぶっ飛んだのが出てきそうなイメージ 女の方がよほどパターン化されてると思うけど
50 23/09/02(土)06:14:21 No.1097063208
翼に傷のオプションにとどまらず気だるげな感じの包帯までついてるのかぁっこいぃぃぃい
51 23/09/02(土)06:18:50 No.1097063448
ちなみにオーダー受けてからの製作はインドの工房で職人が作っている
52 23/09/02(土)06:23:30 No.1097063751
傷オプション5000円は良心的だな
53 23/09/02(土)06:24:24 No.1097063810
>これ「我が…人間に造られたアンドロイドに過ぎぬだと…!?」って展開にならない?大丈夫? NO12 人格形成に不備あり、廃棄 NO16 起動後自傷行為を行う、廃棄 「なんだ! なんだこれは! これが、これが俺だというのか?」
54 23/09/02(土)06:25:39 No.1097063874
そこまで設定決めてるのに普通に出荷されて顧客に引き渡されるのかよ 奴隷の売買みたいな?
55 23/09/02(土)06:26:30 No.1097063934
>NO12 人格形成に不備あり、廃棄 >NO16 起動後自傷行為を行う、廃棄 >「なんだ! なんだこれは! これが、これが俺だというのか?」 ガルーダ帰れや!
56 23/09/02(土)06:29:08 No.1097064091
>ガルーダ帰れや! 「という設定でお願いします」 (なんかすごいのきちゃった!)
57 23/09/02(土)06:31:47 No.1097064278
>>こいつがお手伝いしてくれるのか >ちっ!…人間はこんな簡単なこともできないのかといいつつ色々やってくれるんだ… なんか一気にCV堀川りょうになった気がする…
58 23/09/02(土)06:36:45 No.1097064606
>>ガルーダ帰れや! >「という設定でお願いします」 >(なんかすごいのきちゃった!) この設定だと最終的に主人が殺されるのですが・・・
59 23/09/02(土)06:49:37 No.1097065482
> この設定だと最終的に主人が殺されるのですが・・ 孫「かっこいー!」
60 23/09/02(土)06:49:54 No.1097065509
>>ガルーダ帰れや! >「という設定でお願いします」 >(なんかすごいのきちゃった!) 一部の人にはガルーダとハイネルは直撃の劇物だからな…「実は爆発の中生きて記憶を失っていた設定でお願いします」
61 23/09/02(土)07:04:19 No.1097066699
フィリピン旅行に行ったらそこら中にハイネル兄さんが!
62 23/09/02(土)07:07:18 No.1097067000
ナンバー呼びでお前に意味を与えてやるってやりたい
63 23/09/02(土)07:09:41 No.1097067221
>フィリピン旅行に行ったらそこら中にハイネル兄さんが! 誰か健一も作れ
64 23/09/02(土)07:31:55 No.1097069616
このメガネプロやな───
65 23/09/02(土)07:35:56 No.1097070087
>フィリピン旅行に行ったらそこら中にハイネル兄さんが! フランス旅行に行ったらデュークフリードがいるのか?
66 23/09/02(土)07:46:53 No.1097071511
>「なんだ! なんだこれは! これが、これが俺だというのか?」 この場合CVでぇベテランばりに復讐されるのはマスターなのかメーカーなのか...
67 23/09/02(土)07:48:19 No.1097071677
>フランス旅行に行ったらデュークフリードがいるのか? ドイツにいったら大量のまひろちゃんが...?
68 23/09/02(土)07:51:05 No.1097072006
おてつだいロボというよりも自分が家事をしたくなる意欲を高めさせるかわいいダメな奴(子)ロボか… 実際にやばそうな時は「しゃーないな」と言いつつやる設定にすることでセーフティーは保たせるしあざとさも演出する
69 23/09/02(土)08:06:28 No.1097074007
なんかいい感じに受け入れていい感じに孫に継承して欲しい
70 23/09/02(土)08:19:01 No.1097075641
つうか飛べるの作れんのかよ
71 23/09/02(土)08:26:14 No.1097076659
プロやな…
72 23/09/02(土)08:30:33 No.1097077264
>つうか飛べるの作れんのかよ 作れないけど作れないと言わず飛べないのをお勧めするのがプロ魂を感じる
73 23/09/02(土)08:34:54 No.1097077938
翼とかあると1発でアンドロイドだと分かるからそういうのが流行ってる世界なのかもしれない