ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/09/02(土)01:34:08 No.1097037765
対戦:68177 観戦:421317 配信:https://www.twitch.tv/noirstriker 最強の負け残りコロシアム対戦!(半ギレ) ルール:1卓のみでデュエルし着席は早い者勝ち 負けた方が残留 5連敗でやめる権利を得るが本人にやる気があれば続けて良い デフレ防止の為ランクマで使い慣れたデッキでご参加ください >本気で挑んで負けて残れってコロシアムですから負けてもいいやって思いながらやるのはちょっと違うということですな? >ランクマで使ってるデッキって言うのは組んだデッキの回し方や理想盤面や妨害受けたときの妥協盤面をしっかり把握しろってことであって >ランクマ数回潜ったからオッケーってわけではない…ですな?議長 戦績および連敗カウントの更新にご協力ください https://docs.google.com/spreadsheets/d/10fX-tYd2C5JtpzxNado6Zb5MD1xswwHUIghkmXJxlfA/edit?usp=sharing 奴隷の皆さまへ コロシアムを離れるときは「退出する」ボタンで後続の奴隷との入れ替わりをお願いします 特定個人への誹謗中傷・粘着行為はお控え下さい 細かいルールがわからない人は上記のスプレッドシートのFAQを参照してください
1 23/09/02(土)01:35:12 No.1097037967
もう片方は俺の立てたスレじゃなかったけどこっち消したほうが良いんかな
2 23/09/02(土)01:35:48 No.1097038110
向こうの方が番号若いですし消しちゃっていいんじゃないでしょうか
3 23/09/02(土)01:36:19 No.1097038220
ライディングデュエルは先を走ったほうが先攻取るからこっちで良いんじゃないですかね
4 23/09/02(土)01:36:32 No.1097038282
コロシアム2積み
5 23/09/02(土)01:36:42 No.1097038314
これ両方消える流れだな?
6 23/09/02(土)01:36:50 No.1097038345
向こうが先に消しちゃいましたね ということで感謝3積み
7 23/09/02(土)01:37:18 No.1097038454
牛柄ビキニ3積み 感謝3積み
8 23/09/02(土)01:37:23 No.1097038476
ドッチ~ニョ?3積み
9 23/09/02(土)01:37:36 No.1097038514
なんで新順だとこっちはやいのにあっちのほうが番号若いんでしょう
10 23/09/02(土)01:37:44 No.1097038538
感謝3積み 竜剣士さん対戦ありがとうございますわ! Pテーマであろうことは分かっていたのですがシャングリラでPゾーン封殺して捲られたらあまりにも恥ずかしいので3クシャ盤面ですわ!そうそう捲られることもないでしょう 捲られそうですわね…ですがエレクトラムと軌跡抜きながらデッキ削ったのが痛かったようですわね!中途半端に止まりましたわ! 行きなさいミクビリス!ベアルクティの力を見せなさい!!
11 23/09/02(土)01:38:17 No.1097038644
>行きなさいミクビリス!ベアルクティの力を見せなさい!! ベアルクティ…ベアルクティとは一体…
12 23/09/02(土)01:38:37 No.1097038719
>>行きなさいミクビリス!ベアルクティの力を見せなさい!! >ベアルクティ…ベアルクティとは一体… 援軍到着!
13 23/09/02(土)01:38:59 No.1097038796
軌跡にγという
14 23/09/02(土)01:39:06 No.1097038816
γくんアド損にならなくて好き愛してる 変なおっさんはうせろ
15 23/09/02(土)01:40:13 No.1097039080
>γくんアド損にならなくて好き愛してる >変なおっさんはうせろ 来ちゃった❤️
16 23/09/02(土)01:42:19 No.1097039492
チェーンの反応はあるのに動きが見えませんね…
17 23/09/02(土)01:43:00 No.1097039613
>チェーンの反応はあるのに動きが見えませんね… 竜剣士のチェーンは大体マジェP
18 23/09/02(土)01:44:10 No.1097039840
クシャトリラ対戦ありがとうございました 天空の虹彩のサーチ先が無いことに気付かなかったです シンクロカオス対戦ありがとうございました G以前にさっきから手札が微妙に弱くてどうしようもないのよ
19 23/09/02(土)01:44:16 No.1097039864
ダブルアンヘル!
20 23/09/02(土)01:44:30 No.1097039905
アンヘルの効果 名称ターン1ついてないのかよ!!
21 23/09/02(土)01:44:34 No.1097039922
γくん自分の効果以外でも普通にSSできるのかなりひねくれてると思います
22 23/09/02(土)01:44:58 No.1097039991
実装当初は爆弾処理班待ちみたいな扱いでしたが結構やれますねカオスシンクロ
23 23/09/02(土)01:46:57 No.1097040350
竜剣士対戦ありがとうございました デッキ的に仕方ないのですが妥協バグースカの突破がキツいですねメインギミックだと先に獣用意しておくくらいしかありません 最後のターンはニビルケアに龍鬼神立てようとしてこれリリースはされるんだっけ?となって先アンヘルのためによく分からない展開になりましたね… もっとスマートに打点揃えられるようになるにはまだ練習が必要ですね
24 23/09/02(土)01:47:04 No.1097040375
>実装当初は爆弾処理班待ちみたいな扱いでしたが結構やれますねカオスシンクロ なんだかんだ光闇強いカード多いです メタ側の深淵も無理なく採用できますし
25 23/09/02(土)01:47:20 No.1097040426
ハゲにガンマという魂殺を受け
26 23/09/02(土)01:48:12 No.1097040584
カオスシンクロでバカにされてたのってアンヘル以外のシンクロ体だと思うけどあんま出てくるとか見てないと思います
27 23/09/02(土)01:49:16 No.1097040786
>カオスシンクロでバカにされてたのってアンヘル以外のシンクロ体だと思うけどあんま出てくるとか見てないと思います 私はシンクロ体の悪口よりはメイン連中が微妙に噛み合わないとか縛りがきついとかばっかり聞きましたね
28 23/09/02(土)01:49:24 No.1097040806
カオスシンクロ本体のパーツが不甲斐なさすぎる分介護パーツに全力で頼れますからめぇ というか深淵がつえぇ なんでルベリオンまだ3待ち使えるんだろ
29 23/09/02(土)01:50:10 No.1097040945
カオスシンクロのシンクロ体は出すのが難しいだけでバカにはされてませんでしたよ 下級はうn
30 23/09/02(土)01:50:30 No.1097041021
ネーサン居ないので最強アンヘルくらいしか終着点がありませんが最強アンヘルに回答ないデッキは詰みますからね
31 23/09/02(土)01:50:34 No.1097041032
じゃあ誰かカオスゴッデス出せよ
32 23/09/02(土)01:50:38 No.1097041050
カオスシンクロ興味出てきましたがウィッチ引けなかったんですよね
33 23/09/02(土)01:50:55 No.1097041120
>カオスシンクロ興味出てきましたがウィッチ引けなかったんですよね いりません
34 23/09/02(土)01:51:54 No.1097041280
>カオスシンクロでバカにされてたのってアンヘル以外のシンクロ体だと思うけどあんま出てくるとか見てないと思います カオスビースト…遅いけどエンジンとしては結構強い ただ核殻と相性良さそうでそこまで良くないのが気になる カオスデーモン…返しに4500で盤面全部殴りつつ除去されたらアンヘルなので普通に強い 核…カス 殻…カス ウィッチ…微妙だけど深淵が大量に積める今ならそこそこ
35 23/09/02(土)01:51:55 No.1097041284
なんかまたハゲ生えてきたな…
36 23/09/02(土)01:52:26 No.1097041392
ラクーンの耐性忘れてたろ…
37 23/09/02(土)01:52:40 No.1097041428
遅くなりましたが前スレの牛柄ビキニイヴリースのおてがきありがとうございます! 表情がとてもえっちだと思いました でも盛るのは許せないんですけおおおおお!!
38 23/09/02(土)01:53:02 No.1097041494
>でも盛るのは許せないんですけおおおおお!! あれくらいあった
39 23/09/02(土)01:54:21 No.1097041685
>でも盛るのは許せないんですけおおおおお!! じゃあ自分で描くしかねえな
40 23/09/02(土)01:54:26 No.1097041695
スレ跨いじゃったけど >P初心者だけどメタルフォーゼの構築ってどんな感じでスカイ? fu2527315.png 今の自分のメタルはちょっと迷走しててまともなの持ってなくてェ…急遽それっぽく組んできましたけどこんな感じですかね? DDギミックは霊廟ヴルムのような別のP前エレクギミックでもよし サベージは自由枠にγ用で入れてるだけなので他のカードの方がいい イグPがめちゃつよなので強く使いたかったら竜呼採用してもよい メタルの枚数がガバガバなので増やしたり苦渋の決断なんかはあり ついでに最近座ってるの貼っておきます有識者はいつでも募集中 fu2527320.png
41 23/09/02(土)01:54:58 No.1097041793
さてひっそりとエクストラが半壊させられました
42 23/09/02(土)01:55:22 No.1097041873
メタルペンコってなんだよ
43 23/09/02(土)01:55:52 No.1097041947
ペンデュラム・コールガチアンチだけど
44 23/09/02(土)01:55:54 No.1097041954
メタルフォーゼってほとんどNRなんだ…安くない…?
45 23/09/02(土)01:56:29 No.1097042071
>今の自分のメタルはちょっと迷走しててまともなの持ってなくてェ…急遽それっぽく組んできましたけどこんな感じですかね? ありがとうございます!最近Pハマってるけど次どうしようか悩んでたので… 構築参考にしながら色々調べてみます
46 23/09/02(土)01:56:33 No.1097042090
カオスビーストは6シンクロとしてはかなり強い部類だと思います でも素材指定がだるい
47 23/09/02(土)01:57:05 No.1097042180
一番光りそうなハゲが光ってませんよ!
48 23/09/02(土)01:57:24 No.1097042246
>メタルフォーゼってほとんどNRなんだ…安くない…? SRのアゾートレスとバニッシャーは採用したりしなかったりするししても1枚でいいです錬装融合も1枚でいいです テーマ内URはエレクトラムだけです
49 23/09/02(土)01:57:35 No.1097042272
混沌セットは核殻ビースト殻核するときだけ強そうに見えるのですが除外領域で完結してるせいで他のカードでカバーしようが無いんですよね 汎用はほぼ墓地経由して動くので墓地増えないのが単純に噛み合いませんし除外触るカードはカード揃ってる前提なので揃ってないときに何もできずに死にます
50 23/09/02(土)01:57:56 No.1097042340
竜剣士テーマはなんかやたら安いですよね
51 23/09/02(土)01:58:14 No.1097042377
正直もう試合終了みたいな空気がありますが大丈夫ですか調弦ちゃん?
52 23/09/02(土)01:58:31 No.1097042424
今の環境ってサンボルと心変わりどっちが強いと思います?
53 23/09/02(土)01:58:54 No.1097042486
白ハゲ殺せてもそれ以上がないですね…
54 23/09/02(土)01:59:00 No.1097042500
>今の環境ってサンボルと心変わりどっちが強いと思います? え~~~~~~~~~? 心変わりじゃないっすか
55 23/09/02(土)01:59:24 No.1097042588
>今の環境ってサンボルと心変わりどっちが強いと思います? クシャなら心変わり 他のテーマならサンボル使え
56 23/09/02(土)01:59:39 No.1097042632
>カオスビースト…遅いけどエンジンとしては結構強い ただ核殻と相性良さそうでそこまで良くないのが気になる >カオスデーモン…返しに4500で盤面全部殴りつつ除去されたらアンヘルなので普通に強い >核…カス >殻…カス >ウィッチ…微妙だけど深淵が大量に積める今ならそこそこ 明らかにカオス意識で名称サポートあるわけでもないのに名称付いてないだけで話題にならないメンタルチューナーに悲しき今…
57 23/09/02(土)02:00:21 No.1097042743
>今の環境ってサンボルと心変わりどっちが強いと思います? スプライトそこそこいて崩壊できるからサンボルはつよいとおもう クシャは心変わり強いと見せかけてサンボルも普通に刺さる
58 23/09/02(土)02:00:52 No.1097042836
アド差がどうにもなりませんね
59 23/09/02(土)02:01:00 No.1097042868
またハゲだ!またハゲだ!
60 23/09/02(土)02:01:13 No.1097042901
きぞく…えほんよみきかせて…
61 23/09/02(土)02:01:18 No.1097042910
3度目のハゲ
62 23/09/02(土)02:01:21 No.1097042924
クシャもシャングリラ以外はサンボルで壊滅するので少なくとも一応の捲りとしては機能しますめ
63 23/09/02(土)02:01:43 No.1097042992
サンダーボルトと心変わりの採用について語り合うなんて今は初期環境なんですかね
64 23/09/02(土)02:01:50 No.1097043012
竜剣士は息切れ速いんですよね
65 23/09/02(土)02:01:50 No.1097043014
ドラグマ対戦ありがとうございました じこった バグースカ捨てなければまだ戦えてたかもしれませんね
66 23/09/02(土)02:02:02 No.1097043056
>クシャもシャングリラ以外はサンボルで壊滅するので少なくとも一応の捲りとしては機能しますめ シャングリラ単体なら本当にただの置物ですからねぇ
67 23/09/02(土)02:02:19 No.1097043098
心変わりが弱いわけではないですけど1枚で解決できる場面はサンボルのほうが多いのかなぁって感じですかね
68 23/09/02(土)02:02:43 No.1097043169
もしかしてヘアースカスカ?
69 23/09/02(土)02:03:28 No.1097043298
>もしかしてヘアースカスカ? なんでいきなり私の悪口?
70 23/09/02(土)02:03:31 No.1097043311
心変わりが強いのはミラーマッチですよね なんで昔の心変わりが最強だったっけ汎用パワーカードの押し付け合いがメインだったからですし
71 23/09/02(土)02:03:58 No.1097043380
私のデッキの制圧盤面は心変わりが致命傷ですがサンボルの方が致命傷なので心変わりをおすすめします
72 23/09/02(土)02:04:25 No.1097043454
竜剣士対戦ありがとうございました マジェスペクターに共通効果で対象耐性あるの忘れてました
73 23/09/02(土)02:04:35 No.1097043491
メタル竜剣士
74 23/09/02(土)02:04:46 No.1097043520
>竜剣士は息切れ速いんですよね まああれだけSSしまくってたらそりゃそうでしょ…
75 23/09/02(土)02:04:55 No.1097043554
シャングリラの破壊耐性は自分しか守れない雑魚耐性なのでサンボルで充分ではありますね 結局メインフェイズのシャングリラ単体はもう何もできないですし
76 23/09/02(土)02:05:31 No.1097043653
スプライトにおいての話をするとシャングリラ単体は簡単に処理できるんですよね
77 23/09/02(土)02:05:49 No.1097043702
ここで一番長くクシャを使ってるだけあって六冠のクシャ評は参考になりますめぇ あれはクシャなのか?
78 23/09/02(土)02:06:04 No.1097043740
ちなみにですが超上様が来ると相手のクシャ奪って超上様御出陣ができるのでEXに仕込む余地があるなら心変わりの方が強いと言われることが多かった記憶があります まぁその場合でもやっぱりサンボル叩き込んだ方が見れる盤面は多かったと思いますが
79 23/09/02(土)02:06:15 No.1097043778
他の手段でスムーズにシャングリラ対処できるならサンボルの方がよさそうですね
80 23/09/02(土)02:06:30 No.1097043837
>まぁその場合でもやっぱりサンボル叩き込んだ方が見れる盤面は多かったと思いますが やはり…両方…!
81 23/09/02(土)02:06:51 No.1097043891
クシャやスプラに刺さるサンボルと姫様と斬機を狩れるリブートでどっち取ろうか悩んでますね
82 23/09/02(土)02:06:58 No.1097043904
6冠はあれクシャが好きっていうかディアブロシス大好きなデッキですよね アスクリ突っ込んでるところが特に
83 23/09/02(土)02:07:01 No.1097043916
ライフカットが早いさんなら相手依存しないで多面処理できるサンボルの方が通ったら強いんじゃないでしょうか 心変わりは結局1枚だけですし
84 23/09/02(土)02:07:44 No.1097044026
超上様パーピヤスビッグバン未実装のクシャはパワカ満載のGSなんよ
85 23/09/02(土)02:08:09 No.1097044091
スプライト限定の話ですけどあいつら2000打点複数並ぶだけでも除去が追いつかなくてリーサル逃す攻撃力よわよわテーマだから雑に解決するサンボルは強いよ
86 23/09/02(土)02:09:02 No.1097044207
なんどめだ
87 23/09/02(土)02:10:06 No.1097044365
みすった
88 23/09/02(土)02:10:12 No.1097044383
>きぞく…えほんよみきかせて…
89 23/09/02(土)02:10:13 No.1097044387
スプライトはもうちょっと弱体化してくれると割と返せることも増えて 環境が健全と化す…かもしれない このまま先行制圧系がいなくなって欲しいにょ…
90 23/09/02(土)02:10:21 No.1097044407
>スプライト限定の話ですけどあいつら2000打点複数並ぶだけでも除去が追いつかなくてリーサル逃す攻撃力よわよわテーマだから雑に解決するサンボルは強いよ スプライト死ぬ気で盤面処理すると返しのデッキからジェット出てこなくなったのかなり効いてると感じますね フル展開通ると流石に死にますが誘発や素引きで盤面減ってると全然勝てます
91 23/09/02(土)02:10:41 No.1097044442
>みすった 出種
92 23/09/02(土)02:10:42 No.1097044450
>みすった でしゅ
93 23/09/02(土)02:10:53 No.1097044474
普通にバロネスボルテックスウーサで死ねそう
94 23/09/02(土)02:11:08 No.1097044518
表側除外だったら見られるんだけどなー!
95 23/09/02(土)02:11:40 No.1097044593
>IV vs 尊
96 23/09/02(土)02:12:19 No.1097044702
深淵で数減ったとはいえスプライトとやりあってた斬機がフルパワーなんですよねえ このせいでなんか減ってた深淵見る気がする
97 23/09/02(土)02:12:22 No.1097044706
実際上様しかいねえみたいな状況だと3枚飛ばしに賭けることはあるんですよね それでブロドラが飛んだことはあるらしいです
98 23/09/02(土)02:12:24 No.1097044712
スプライトはただでさえ捲りが苦手なんですよね 誘発耐性と誘発スペースの多さで環境にいますけどそれ以外は一昔前の先攻制圧デッキですし そして規制でリソースすらほぼなくなったのがかなり辛い
99 23/09/02(土)02:12:54 No.1097044785
6冠もまたスリル求めるタイプだったんですめ
100 23/09/02(土)02:12:56 No.1097044788
シュレティンガーの解決札的な楽しみ方してたんですね…
101 23/09/02(土)02:13:08 No.1097044826
ウィーンウィーンランクマロボだよ 今月ならレイちゃんやれると思ったら苦手なやつらばかりでもう苦行に感じてきたよガシャーン
102 23/09/02(土)02:13:41 No.1097044939
ウーサで止めないんだ…
103 23/09/02(土)02:13:46 No.1097044955
こう…今の環境はこれで楽にマスター1いけるよみたいなのがない…
104 23/09/02(土)02:13:47 No.1097044961
スプライトで捲り苦手っていうと他の手数ないテーマからフルボッコにされますよ
105 23/09/02(土)02:14:17 No.1097045036
>スプライトはただでさえ捲りが苦手なんですよね >誘発耐性と誘発スペースの多さで環境にいますけどそれ以外は一昔前の先攻制圧デッキですし >そして規制でリソースすらほぼなくなったのがかなり辛い いやそんな事は 烙印深淵程度の盤面ならまあまあ返せますよ ガンマバーストが強いし
106 23/09/02(土)02:14:18 No.1097045037
メタル竜剣士対戦ありがとうございました うららあるなら終わりです
107 23/09/02(土)02:14:37 No.1097045093
かんたん娘天気シエル可愛くて好き
108 23/09/02(土)02:14:40 No.1097045102
>スプライトで捲り苦手っていうと他の手数ないテーマからフルボッコにされますよ 準環境デッキくらいまでなら受け付けます
109 23/09/02(土)02:14:46 No.1097045115
>スプライトで捲り苦手っていうと他の手数ないテーマからフルボッコにされますよ 基本的に展開力はあっても打点低いので…
110 23/09/02(土)02:14:51 No.1097045131
>こう…今の環境はこれで楽にマスター1いけるよみたいなのがない… ヴァリアンツ ドラリン スプライト ナチュルあたりが手堅いと思います
111 23/09/02(土)02:15:12 No.1097045207
>ウィーンウィーンランクマロボだよ >今月ならレイちゃんやれると思ったら苦手なやつらばかりでもう苦行に感じてきたよガシャーン 闇の帝王腐敗の猛者でも毎度行ってるのに まああの人一応DC100位だし強いか
112 23/09/02(土)02:15:39 No.1097045271
>ヴァリアンツ >ドラリン >スプライト >ナチュルあたりが手堅いと思います 陰湿~!
113 23/09/02(土)02:15:40 No.1097045275
>1693588212944.png 大丈夫?50分拘束されない?
114 23/09/02(土)02:15:42 No.1097045286
はわわ…じこった
115 23/09/02(土)02:15:59 No.1097045332
>>こう…今の環境はこれで楽にマスター1いけるよみたいなのがない… >ヴァリアンツ >ドラリン >スプライト >ナチュルあたりが手堅いと思います ナチュルは…難しいと思いますが… 環境的に有利な相手が全然いねえ
116 23/09/02(土)02:16:31 No.1097045409
Turn2
117 23/09/02(土)02:16:34 No.1097045418
竜剣士混ぜ使ってから連敗し過ぎだろコイツ~
118 23/09/02(土)02:16:36 No.1097045423
>自分の知らないカードとか動きを知りたい これ分かりますね知らないカードが出てくるとついまじまじと読んでしまいますし知らない動きをされると最後まで見たくなります それはそれとして妨害はさせてもらうね
119 23/09/02(土)02:16:44 No.1097045447
竜剣士さん対戦ありがとうございました 召喚権余ってたからミスリエル破壊してエレクじゃなくて紫毒nsでエレク作るか紫毒下スケでゴルドラ手札に残せばオリハルク残せたなあ失敗した
120 23/09/02(土)02:17:03 No.1097045497
捲ったけど再展開されて負けるわコレってのはとにかく増えましたねスプライト こっちのリソースがすぐ切れる 具体的にはジェット
121 23/09/02(土)02:17:17 No.1097045530
いけそうって言われてたラビュリンスどうなんですかね
122 23/09/02(土)02:17:23 No.1097045535
>具体的にはジェット 深淵刺しやすくなったのは偉い
123 23/09/02(土)02:17:28 No.1097045547
ガチアンチもジコリ多いですよね 轢かれたのも事故ってたからだし
124 23/09/02(土)02:17:39 No.1097045574
誘発もなさそうですかね? と思ったら誘発反応出ました
125 23/09/02(土)02:18:09 No.1097045664
アンチ何使ってんだろ
126 23/09/02(土)02:18:14 No.1097045676
>いけそうって言われてたラビュリンスどうなんですかね 強いと思いますよ 他のデッキとメタの刺さり方が違うのがめんどくさいです
127 23/09/02(土)02:18:17 No.1097045686
私はとりあえず姫様で潜ってますめ うららで死なないのとイシズ落とす必要がなくなったので罠型が復権したと聞いてコピー忍者しているところですが天底強いですね
128 23/09/02(土)02:18:18 No.1097045689
G通ったならバグでエンドかな
129 23/09/02(土)02:18:18 No.1097045691
>ナチュルは…難しいと思いますが… >環境的に有利な相手が全然いねえ 有利不利というか単純にタケノコですね
130 23/09/02(土)02:18:22 No.1097045698
>いけそうって言われてたラビュリンスどうなんですかね 群雄御前というか大貫計量も無いからむり だとは個人的には思いますがまあそれなりに数は居そうですね
131 23/09/02(土)02:18:47 No.1097045759
>強いと思いますよ >他のデッキとメタの刺さり方が違うのがめんどくさいです こいついなかったら結界波安定なんですけどね
132 23/09/02(土)02:19:01 No.1097045789
>いけそうって言われてたラビュリンスどうなんですかね まあ勝率6~7割いけるんじゃないっすか 前期自分は多分そこら辺が限界だったんでもっと上手い人なら勝率伸ばせそうですが
133 23/09/02(土)02:19:23 No.1097045850
ラビュリンスがいるから結界波を抜いてますね私 サンボルが安定して強いのもありますが
134 23/09/02(土)02:19:32 No.1097045870
何か無いと死ぬぞ~!!!
135 23/09/02(土)02:19:35 No.1097045877
>>ナチュルは…難しいと思いますが… >>環境的に有利な相手が全然いねえ >有利不利というか単純にタケノコですね これ言っちゃっていいかなあ タケノコそんな安定して出せねーよ
136 23/09/02(土)02:19:37 No.1097045884
おちよわ
137 23/09/02(土)02:19:44 No.1097045898
あっまだアンチヒレ生えてるんだ
138 23/09/02(土)02:19:46 No.1097045904
ハゥフははずれ デッキ割れたしつっぱりそう
139 23/09/02(土)02:19:46 No.1097045907
>>強いと思いますよ >>他のデッキとメタの刺さり方が違うのがめんどくさいです >こいついなかったら結界波安定なんですけどね 斬機はどうした
140 23/09/02(土)02:19:48 No.1097045914
規制後ティアラでしたかおちよわ
141 23/09/02(土)02:19:54 No.1097045926
落ちよわ…
142 23/09/02(土)02:19:59 No.1097045933
プルリン
143 23/09/02(土)02:20:18 No.1097045980
あ~ん
144 23/09/02(土)02:20:37 No.1097046024
深淵ケアできてないからどうするかな
145 23/09/02(土)02:20:46 No.1097046050
冷静に考えてデッキの当たり確率1/10とか無理だろ
146 23/09/02(土)02:20:56 No.1097046075
環境デッキ基準の話してる時に「でも並みのデッキはそれ以下ですよ」って腰を折ってくるのはやめた方がいいんですよ…! 初動や展開の強化欲しいねーって話してる中に巨大戦艦が分かるって混ざって来たら嫌でしょ…!
147 23/09/02(土)02:20:59 No.1097046083
何とかリーサル逃しさせないと未来がないですよ
148 23/09/02(土)02:21:34 No.1097046164
これは三兄弟揃いそうですよ
149 23/09/02(土)02:21:42 No.1097046188
手札に間違いなく深淵がいると思うのでリーサル取るの難しそうですよ
150 23/09/02(土)02:21:50 No.1097046206
さすがにティアラもだいぶ強みと勢いを失いましたね それでも当たりさえ引ければその辺のデッキよりも全然強いのですが…
151 23/09/02(土)02:22:04 No.1097046239
こういう時天空欲しいっすね
152 23/09/02(土)02:22:29 No.1097046297
>初動や展開の強化欲しいねーって話してる中に巨大戦艦が分かるって混ざって来たら嫌でしょ…! 巨大戦艦も会話に参加させてやれよ 三沢くんポジも認識のすり合わせに必要なんだよ多分
153 23/09/02(土)02:22:32 No.1097046306
まあ環境デッキが一気にクソ弱くなる規制とか失敗でしょうし
154 23/09/02(土)02:23:07 No.1097046410
>環境デッキ基準の話してる時に「でも並みのデッキはそれ以下ですよ」って腰を折ってくるのはやめた方がいいんですよ…! そうだね >初動や展開の強化欲しいねーって話してる中に巨大戦艦が分かるって混ざって来たら嫌でしょ…! それはさすがに参加させてあげて…
155 23/09/02(土)02:23:27 No.1097046459
Gで引きまくってるのに誘発反応全然ないですね
156 23/09/02(土)02:23:42 No.1097046505
>まあ環境デッキが一気にクソ弱くなる規制とか失敗でしょうし フェンリル返して
157 23/09/02(土)02:23:46 No.1097046520
>環境デッキ基準の話してる時に「でも並みのデッキはそれ以下ですよ」って腰を折ってくるのはやめた方がいいんですよ…! >初動や展開の強化欲しいねーって話してる中に巨大戦艦が分かるって混ざって来たら嫌でしょ…! 混ざるのはいいでしょ! 俺よりましなんだから贅沢言うなみたいなのがイラっとするだけで
158 23/09/02(土)02:23:52 No.1097046539
ウーサは立つが打点は伸びず
159 23/09/02(土)02:23:57 No.1097046551
レイノハートが無規制なので一応デッキとしての形は残ってるからまあやりようはあります それはそうと今でも使うのは余程のティアラ好き
160 23/09/02(土)02:24:04 No.1097046575
何か引いたみたいですがまだ使わないみたいですね
161 23/09/02(土)02:24:40 No.1097046671
リーサル手段が遠回りすぎる…
162 23/09/02(土)02:24:51 No.1097046699
ウーサ相互ジーランでケアって感じですかね
163 23/09/02(土)02:24:54 No.1097046707
最近貴族の巨大戦艦に対する態度が本当に酷い
164 23/09/02(土)02:24:56 No.1097046711
具体的に言うとかつての転生あたりの「昔めっちゃ強かったけど現代についていけなくなりつつある」テーマは下手に新規を要求すると軋轢を生みやすいですね
165 23/09/02(土)02:25:07 No.1097046739
ニビル落とすならそろそろですが入ってますかね
166 23/09/02(土)02:25:16 No.1097046758
>最近貴族の巨大戦艦に対する態度が本当に酷い 最近かなあ
167 23/09/02(土)02:25:46 No.1097046843
621になってる間になんかめちゃくちゃ強い新規いっぱい来てて嬉しいですねこういう追加を待ってました
168 23/09/02(土)02:25:46 No.1097046845
虹天気アルシエルですわ 今日の永世予報のお時間ですわ 今日の永世確率は dice1d101-1=36 (35) %ですわ それでは皆さん今日も一日がんばってんき☆
169 23/09/02(土)02:25:49 No.1097046854
>具体的に言うとかつての転生あたりの「昔めっちゃ強かったけど現代についていけなくなりつつある」テーマは下手に新規を要求すると軋轢を生みやすいですね オーパーツに新規ほしいって話ししたら拗れそうですね…
170 23/09/02(土)02:25:52 No.1097046865
まあ戦艦がヌルっと話に入ってきたら戦艦くんいたんだ?ってなります
171 23/09/02(土)02:26:36 No.1097046991
>オーパーツに新規ほしいって話ししたら拗れそうですね… 活躍が昔すぎるしこんだけ現代では厳しいって見せつけられてるのに拗れるかな…
172 23/09/02(土)02:26:46 No.1097047024
2体以上飛んできません?
173 23/09/02(土)02:26:48 No.1097047028
>オーパーツに新規ほしいって話ししたら拗れそうですね… 一応11期で貰ってる上新規自体はかなりいい新規ですからね その上であれなのが問題なわけで
174 23/09/02(土)02:26:53 No.1097047046
は?
175 23/09/02(土)02:26:57 No.1097047058
いや~~~~~~
176 23/09/02(土)02:26:57 No.1097047060
あっ
177 23/09/02(土)02:27:02 No.1097047077
時間切れ
178 23/09/02(土)02:27:10 No.1097047104
じゃあインゼクターの新規ください
179 23/09/02(土)02:27:11 No.1097047107
さすがに引いていましたね深淵 しかしマグナムートからとはまあっTO…
180 23/09/02(土)02:27:13 No.1097047110
TO誘発したか…
181 23/09/02(土)02:27:18 No.1097047125
回すだけ回して死にましたね
182 23/09/02(土)02:27:22 No.1097047136
ハラスメントやめてください
183 23/09/02(土)02:27:28 No.1097047151
仕方ねえケモ耳狩るか…
184 23/09/02(土)02:27:30 No.1097047159
>具体的に言うとかつての転生あたりの「昔めっちゃ強かったけど現代についていけなくなりつつある」テーマは下手に新規を要求すると軋轢を生みやすいですね 元からファンテーマとは殴り合うには強すぎるし11期最新とやるにはきついしっていうかなり居場所がなくなってた だから新規自体は嬉しい
185 23/09/02(土)02:27:32 No.1097047164
>じゃあインゼクターの新規ください バイク貰っただろ しかもメチャクチャ強いだろ
186 23/09/02(土)02:27:33 No.1097047166
ティアラ対戦ありがとうございました こんな時のために天空入れたくなるんですけどねぇ…
187 23/09/02(土)02:27:36 No.1097047173
オーパーツって環境だったの!?
188 23/09/02(土)02:27:39 No.1097047183
タイムアウト対戦ありがとう 深淵とりあえず2枚引いたしお通しで1枚投げるかー打点出せないだろー あっなんか割れた
189 23/09/02(土)02:27:40 No.1097047187
というか時間無かったからアクセス行った感じですよね
190 23/09/02(土)02:27:50 No.1097047212
耳毛むしるぞ
191 23/09/02(土)02:27:52 No.1097047219
>ハラスメントやめてください なにハラに当たるんですか
192 23/09/02(土)02:28:03 No.1097047251
>じゃあインゼクターの新規ください 紅黄もらって現状というのがニャントモ
193 23/09/02(土)02:28:10 No.1097047270
>バイク貰っただろ >しかもメチャクチャ強いだろ フィニッシャー枠にギガマンティスくらいかっこいいのが欲しいです
194 23/09/02(土)02:28:11 No.1097047271
>オーパーツって環境だったの!? こいつは驚いた…かつてネブラディスクは規制されていたことを知らない田舎者がいるとはね…
195 23/09/02(土)02:28:30 No.1097047311
最初の方の誘発反応なくて打点8000超えてた瞬間なら倒せたんでしょうか?
196 23/09/02(土)02:28:30 No.1097047312
>オーパーツって環境だったの!? 規制経験あるんですよあんなんでも
197 23/09/02(土)02:28:35 No.1097047324
すげえ!聖域くん素引きしてねえ!
198 23/09/02(土)02:28:51 No.1097047364
>フィニッシャー枠にギガマンティスくらいかっこいいのが欲しいです それはちょっと分かる なんか制圧できるテーマエースあったらいいですよね
199 23/09/02(土)02:28:57 No.1097047379
>オーパーツって環境だったの!? 当時のネブラディスクは本物の最強カードでしたよ
200 23/09/02(土)02:29:00 No.1097047388
>というか時間無かったからアクセス行った感じですよね ウーサくるかもとγ我慢してたんですけどなかったんてますかね? 深淵チェーンできたら割ろうと思ってましたが
201 23/09/02(土)02:29:03 No.1097047391
>オーパーツって環境だったの!? 8期末期の覇者であり9期に入って猛烈なインフレの被害者でもあります
202 23/09/02(土)02:29:23 No.1097047432
オルフェに新規ください…星”宵”竜転なんてカード出されたらもう期待するしかないじゃないですか…早く楽にして…
203 23/09/02(土)02:29:25 No.1097047439
>オーパーツって環境だったの!? AF先史遺産は7冠の夢見た幻影じゃなくて歴とした過去の環境テーマなんですよ…!
204 23/09/02(土)02:29:27 No.1097047446
うらららち
205 23/09/02(土)02:29:28 No.1097047449
なんなら七冠がここで醜態を晒すまでZEXALテーマでは強いほうだとか言われてましたよ
206 23/09/02(土)02:29:35 No.1097047463
じゃあせっかくだから言うね! 巨大戦艦の新規よこせよ
207 23/09/02(土)02:29:35 No.1097047464
>オーパーツって環境だったの!? AF先史遺産とかご存じない?ないか10年前くらいだもんな…
208 23/09/02(土)02:29:40 No.1097047476
みんな聞いてくれ テーマは環境にいなかったけど規制されたカードはいっぱいあるテーマは好きだよな?
209 23/09/02(土)02:29:46 No.1097047488
インゼクターは派手に強化したら良い意味で凄い気持ち悪い動き始めそうで…
210 23/09/02(土)02:30:01 No.1097047515
一応かつてのオーパーツは普通に性能バカ高いテーマでしたからね当時基準では
211 23/09/02(土)02:30:07 No.1097047534
>なんなら七冠がここで醜態を晒すまでZEXALテーマでは強いほうだとか言われてましたよ テーマとして成立してるだけまだ強い方ですよ
212 23/09/02(土)02:30:14 No.1097047551
>なんなら七冠がここで醜態を晒すまでZEXALテーマでは強いほうだとか言われてましたよ 実際ギミパペとか新規前BKとかここで使ったら輪廻狙えるレベルのデッキも大量にいますからね…
213 23/09/02(土)02:30:15 No.1097047553
見える範囲で構えそうなのは獣バルドレくらいかな
214 23/09/02(土)02:30:39 No.1097047615
>なんなら七冠がここで醜態を晒すまでZEXALテーマでは強いほうだとか言われてましたよ それはその…ZEXALテーマがですね…
215 23/09/02(土)02:31:03 No.1097047672
ゼアルテーマ自体強いテーマが全然いないじゃねえか
216 23/09/02(土)02:31:06 No.1097047678
マリスボラスっていましたよね?確か幻魔スプライトと混ざっていたと思いますが
217 23/09/02(土)02:31:13 No.1097047693
見える範囲だと2妨害ですかね?
218 23/09/02(土)02:31:15 No.1097047700
昔は効果を発動できない誓約の方が強かったってのは面白い所ですね…
219 23/09/02(土)02:31:19 No.1097047707
魔妖に新規ください 召喚権追加してデッキから表向きで魔妖遊行を置く効果でいいです
220 23/09/02(土)02:31:29 No.1097047736
ギミパペは結局キツイ縛りがないのでマシンナーズとか混ぜておけばなんとかなるんですよね その辺を許容するかどうかでオーパーツの相対的な強さが変わってきます オーパーツは混ぜ物不可能なので
221 23/09/02(土)02:31:34 No.1097047750
意外とギャラクシーが混ぜ物大量とはいえ最近の紙で結果残してるのが面白いですね
222 23/09/02(土)02:31:34 No.1097047751
>なんなら七冠がここで醜態を晒すまでZEXALテーマでは強いほうだとか言われてましたよ ZEXALテーマでは強い方って多分嘘じゃないのひどくないですか?
223 23/09/02(土)02:31:46 No.1097047784
ZEXALの頃のテーマって同じレベルが即並ぶだけでも上澄みだったりしますからね アニメテーマがテーマとして強くなってくのはアークからです
224 23/09/02(土)02:31:50 No.1097047799
ギミックパペットも出た当時なら3000打点をしつこく出してくるので普通に厄介な印象ありました
225 23/09/02(土)02:31:52 No.1097047805
ウルフ行って伏せたからどっちか引いてるとは思ったけどレイジは強い
226 23/09/02(土)02:32:01 No.1097047838
>魔妖に新規ください >召喚権追加してデッキから表向きで魔妖遊行を置く効果でいいです あんな罠渡されたら10年はなさそう
227 23/09/02(土)02:32:03 No.1097047842
>ゼアルテーマ自体強いテーマが全然いないじゃねえか フォトン・スラッシャーにファイヤーアイスハンドにハルベルトに…
228 23/09/02(土)02:32:17 No.1097047883
おじいちゃんの昔話ではDDに驚愕したんじゃよ…みたいなのがよく出てきます
229 23/09/02(土)02:32:21 No.1097047893
>>なんなら七冠がここで醜態を晒すまでZEXALテーマでは強いほうだとか言われてましたよ >ZEXALテーマでは強い方って多分嘘じゃないのひどくないですか? 言葉の綾を感じます
230 23/09/02(土)02:32:37 No.1097047933
クロックワークナイトでメタビの超融合が属性さえ合ってればガルーラに変えられるようになってたり打点ダウンでドラパニラインが広がったりと更に対応力上がってるの楽しそうですね
231 23/09/02(土)02:32:39 No.1097047937
HCはなんで急にテコ入れ入ったんですかね 幻蝶の刺客も強化するか
232 23/09/02(土)02:32:43 No.1097047947
ゼアルは尺の都合かモンスター並べてエクシーズ!ばっかでしたからね 展開効果持ちは大体一体で複数体の素材になってました
233 23/09/02(土)02:33:08 No.1097048009
10連勝部屋の外だとめっちゃ強そうに見えますね転生深淵
234 23/09/02(土)02:33:17 No.1097048029
竜剣士ってデッキマジェスティつつかれるとやたら弱い 覚えておくといいですよ下スケールだしデッキに二回触るし
235 23/09/02(土)02:33:18 No.1097048032
これまあまあ永世目指せそうじゃないですか? 多分あと5回ですよ!
236 23/09/02(土)02:33:20 No.1097048041
ゼアルはランク4に偏りがちなのもアレですね
237 23/09/02(土)02:33:21 No.1097048042
当時のBKも決して弱くはなかったと思いますよまあ値段にしてはみたいな言い方されそうですけど
238 23/09/02(土)02:33:27 No.1097048058
ヒロイックは本当に唐突に強化が来て唐突にゼアル業界最強クラスになりました
239 23/09/02(土)02:33:30 No.1097048066
ZEXALというかZEXAL期に出たカード全般に弱いの多いみたいなこと言われていた記憶があります あと3枚テーマみたいなのもいっぱい出ていたような印象もありますね
240 23/09/02(土)02:33:35 No.1097048086
後はレイジでマウントとり続けるだけで勝てる
241 23/09/02(土)02:33:50 No.1097048127
BKは今リンクスでめちゃくちゃ組みやすいですよ 組みましょうよリンクスで
242 23/09/02(土)02:34:01 No.1097048144
>ヒロイックは本当に唐突に強化が来て唐突にゼアル業界最強クラスになりました あれで最強…
243 23/09/02(土)02:34:06 No.1097048157
>当時のBKも決して弱くはなかったと思いますよまあ値段にしてはみたいな言い方されそうですけど むしろ当時のBKは安い強い使いやすいで初心者にお勧めデッキみたいなテーマですよ まあそこからDPまで新規が無いのが…
244 23/09/02(土)02:34:11 No.1097048167
ZEXALはテーマとしてろくなカードが無さすぎて出張性能を持っているかどうかがパワーの指標でしたね フォトスラとハルベルトでブレードハートXしてるこいつは何者だよ…
245 23/09/02(土)02:34:17 No.1097048181
リンクスくんはカードの集め方そろそろどうにかして
246 23/09/02(土)02:34:24 No.1097048197
>これまあまあ永世目指せそうじゃないですか? >多分あと5回ですよ! 永世になったらお手描き要求できそうとか考えてそうだからなあ
247 23/09/02(土)02:34:25 No.1097048202
>当時のBKも決して弱くはなかったと思いますよまあ値段にしてはみたいな言い方されそうですけど 安くて強いリードブローいいですよね
248 23/09/02(土)02:34:29 No.1097048211
>ZEXALというかZEXAL期に出たカード全般に弱いの多いみたいなこと言われていた記憶があります >あと3枚テーマみたいなのもいっぱい出ていたような印象もありますね ドルイドとか狸とか特にテーマになってないけどOCG化されたやつも多いですね
249 23/09/02(土)02:34:36 No.1097048235
ホープとシャークの次に強いZEXALテーマってもしかしてヒロイックなのか…?
250 23/09/02(土)02:34:43 No.1097048259
深淵転生対戦ありがとうございました わざわざ転生した辺りレイジは見えてましたけどどうしようもないですね 先攻寄越せとは言わないのでせめてまともな手札が欲しいです
251 23/09/02(土)02:34:46 No.1097048266
>ヒロイックは本当に唐突に強化が来て唐突にゼアル業界最強クラスになりました スローネとセプターも唐突に生えてきましたよ
252 23/09/02(土)02:34:47 No.1097048270
ZEXALテーマの上の方って ホープ(流石に主人公だからある程度戦える) シャーク(ほぼ魚族汎用だしEXがシャークじゃない) フォトン(後攻全振りだし貫通力があるとは言い辛い) とかで ヌメロンが真面目にZEXALテーマ最強までありますよ
253 23/09/02(土)02:34:51 No.1097048284
>あと3枚テーマみたいなのもいっぱい出ていたような印象もありますね アニメテーマの弊害ですね 特にZEXAL二期序盤のキャラが酷い 遺跡のナンバーズ編辺りのカードになると一応種族属性の汎用に変更されたりしてます
254 23/09/02(土)02:35:02 No.1097048310
>ホープとシャークの次に強いZEXALテーマってもしかしてヒロイックなのか…? 列車
255 23/09/02(土)02:35:11 No.1097048333
ん? 調弦奴隷が通報ライン超えてる? あれ?おやおや??
256 23/09/02(土)02:35:20 No.1097048357
>深淵転生対戦ありがとうございました >わざわざ転生した辺りレイジは見えてましたけどどうしようもないですね >先攻寄越せとは言わないのでせめてまともな手札が欲しいです 竜剣士とは初動要求が少ないのが売りではなかったのですか~~?
257 23/09/02(土)02:35:26 No.1097048371
連敗数見て日和ったせいで座れなかった
258 23/09/02(土)02:35:29 No.1097048376
>ホープとシャークの次に強いZEXALテーマってもしかしてヒロイックなのか…? まずホープとシャークの前にヌメロンが最強として君臨し続けています
259 23/09/02(土)02:35:32 No.1097048382
メイルゥ減ったティアラはマーレとグリーフ入れてマーレで泡うらら受けてからグリーフでティアラに繋ぐようにするか悩ましいですね
260 23/09/02(土)02:35:36 No.1097048392
>10連勝部屋の外だとめっちゃ強そうに見えますね転生深淵 デッキバレしていてしかもガンメタされたら大抵のテーマはボロボロになって当然なんですよ…!
261 23/09/02(土)02:35:40 No.1097048398
マジェスティペガサスのお手描きでも描くか…
262 23/09/02(土)02:35:43 No.1097048410
普通に2枚初動だし誘発も喰らうのがね
263 23/09/02(土)02:35:53 No.1097048442
>ホープとシャークの次に強いZEXALテーマってもしかしてヒロイックなのか…? さすがに新規後ギャラクシーですよ 餅いない事を考えるとワンチャンギャラクシー≧ホープ>シャークまであるかもしれませんね
264 23/09/02(土)02:36:00 No.1097048452
>マジェスティペガサスのお手描きでも描くか… うまんこかいて
265 23/09/02(土)02:36:05 No.1097048465
ヌメロンがOCG化してからZEXALテーマ最強が動いてないんです
266 23/09/02(土)02:36:06 No.1097048471
>メイルゥ減ったティアラはマーレとグリーフ入れてマーレで泡うらら受けてからグリーフでティアラに繋ぐようにするか悩ましいですね 多分ティアラ主体で組もうと思うと弱い気がしますめえ…
267 23/09/02(土)02:36:15 No.1097048493
Pテーマは初動要求が少なくなれば少なくなるほど誘発に弱くなる
268 23/09/02(土)02:36:19 No.1097048508
脱出しそう
269 23/09/02(土)02:36:24 No.1097048524
竜剣士さんありがとうございました レイジひいてたのが全て過ぎるうららのお陰でウルフまで行けるし
270 23/09/02(土)02:36:31 No.1097048540
ん~~~~~ダメだなこれ割といい手札ですよ マジェスティと竜剣士あるだけでそこそこ動けるんで
271 23/09/02(土)02:36:44 No.1097048569
誘発反応ないので終わりですか? と思ったら泡
272 23/09/02(土)02:36:45 No.1097048572
先攻で手札も事故っているわけではなさそうですか? 誘発もみえあー見えましたね
273 23/09/02(土)02:36:50 No.1097048576
>ZEXALはテーマとしてろくなカードが無さすぎて出張性能を持っているかどうかがパワーの指標でしたね 光天使が最強クラスですからね…
274 23/09/02(土)02:36:53 No.1097048584
あわわわ
275 23/09/02(土)02:37:05 No.1097048621
ちょっと前に新規入ったと思いますがフォトンってそんなに強くなってないんですか?
276 23/09/02(土)02:37:07 No.1097048625
軌跡止めたけど下スケあれば ありました
277 23/09/02(土)02:37:15 No.1097048642
BKって新規後は強いの? オーパーツと同じくらいとか言わないよね?
278 23/09/02(土)02:37:35 No.1097048690
マジェスティペガサスの格好したペガサスのおてがきください
279 23/09/02(土)02:37:38 No.1097048698
まあ事故る時は事故るし誘発受け悪い組み合わせ引き続けたらそれだけでもまあまあきついですからめえ
280 23/09/02(土)02:37:39 No.1097048703
>ちょっと前に新規入ったと思いますがフォトンってそんなに強くなってないんですか? 流石に新規後は三銃士でも上の方狙えます ヌメロンには多分勝てません
281 23/09/02(土)02:37:56 No.1097048752
こっからイグニスターは成立するから盤面伸びるんですよね ハァ~
282 23/09/02(土)02:38:06 No.1097048783
竜剣士魔術師って最終盤面全然予想つかないですね
283 23/09/02(土)02:38:14 No.1097048819
まずいドン・サウザンドが強すぎる
284 23/09/02(土)02:38:15 No.1097048820
竜剣士はオッレボないと伸びないからマジェPとめろってセミナーの会計がいってました
285 23/09/02(土)02:38:20 No.1097048839
あわあわ
286 23/09/02(土)02:38:26 No.1097048853
>BKって新規後は強いの? >オーパーツと同じくらいとか言わないよね? スタートラインに立ったくらい
287 23/09/02(土)02:38:26 No.1097048856
>ちょっと前に新規入ったと思いますがフォトンってそんなに強くなってないんですか? カオスギャラクシーなら3回ぐらい入賞してます 同じ人だけど
288 23/09/02(土)02:38:34 No.1097048877
ZEXALテーマでヌメロン出してくるの禁止禁止禁止禁止 っーか後攻テーマばっかじゃねえか!
289 23/09/02(土)02:38:53 No.1097048921
オッレボ確定してたしジーラン止めるほうがいいのかな?
290 23/09/02(土)02:39:02 No.1097048939
>ZEXALテーマでヌメロン出してくるの禁止禁止禁止禁止 >っーか後攻テーマばっかじゃねえか! ヌメロン!ヒロイック!列車! こいつら後攻で殴ることしか考えてねぇ!
291 23/09/02(土)02:39:03 No.1097048944
ちっ脱出か
292 23/09/02(土)02:39:07 No.1097048952
BKは強化でちゃんとカウンター戦術推してくれたのが個人的に好きです
293 23/09/02(土)02:39:24 No.1097048999
>ZEXALテーマでヌメロン出してくるの禁止禁止禁止禁止 >っーか後攻テーマばっかじゃねえか! だって先行制圧できるようなテーマはだいたい全部禁止食らって沈んだし…
294 23/09/02(土)02:39:25 No.1097049006
>ZEXALテーマでヌメロン出してくるの禁止禁止禁止禁止 >っーか後攻テーマばっかじゃねえか! ZEXAL自体が脳筋デュエル多いんで…
295 23/09/02(土)02:39:36 No.1097049040
でもこれ万能無効立たないタイプなんで拮抗勝負あれば即死っすね
296 23/09/02(土)02:39:45 No.1097049068
ヌメロンはZEXALとか以前にアニメテーマで最強クラスに入るから下手なデッキじゃ勝ち目ないんですよね
297 23/09/02(土)02:40:05 No.1097049121
>ヌメロン!ヒロイック!列車!フォトン!ホープ! >こいつら後攻で殴ることしか考えてねぇ!
298 23/09/02(土)02:40:06 No.1097049122
新規後BKはここだとワンチャン永世見えるくらいですね 多分かりんちゃんは持ってくると思います
299 23/09/02(土)02:40:09 No.1097049132
泡2枚食らいましたがどうにかなりそうですね展開力すごいなほんと
300 23/09/02(土)02:40:21 No.1097049156
>ヌメロンはZEXALとか以前にアニメテーマで最強クラスに入るから下手なデッキじゃ勝ち目ないんですよね 前回のDC銀二人いますからねヌメロン
301 23/09/02(土)02:40:42 No.1097049195
泡ってどこに当てるのが正解なんですかねあいつら
302 23/09/02(土)02:40:44 No.1097049196
やっぱりドン・サウザンドは格が違いますね
303 23/09/02(土)02:40:51 No.1097049222
>新規後BKはここだとワンチャン永世見えるくらいですね >多分かりんちゃんは持ってくると思います まあゼアル大好きだもんな…
304 23/09/02(土)02:40:52 No.1097049224
制圧させるか…ホープゼアル…!
305 23/09/02(土)02:41:18 No.1097049285
>ちょっと前に新規入ったと思いますがフォトンってそんなに強くなってないんですか? 1枚初動で手札光子竜抱え煌星竜光子卿ぐらいは出せると聞きました
306 23/09/02(土)02:41:20 No.1097049291
光闇フェスでもちょくちょく見ましたねドン千
307 23/09/02(土)02:41:35 No.1097049325
>泡ってどこに当てるのが正解なんですかねあいつら スケール事故と上振れ止める軌跡かエレクトラムですね
308 23/09/02(土)02:41:37 No.1097049326
なんだったかな…爆炎発売当初くらいのBK評が思い出せない リーサル遠いとかだったかな…
309 23/09/02(土)02:41:53 No.1097049367
ドン・サウザンドのヤバいところはまだ未OCGのカウンター罠を2枚残してるところです デッキから発動を手札から発動にナーフしたとしても普通にネットワークをちらつかせるだけで警戒せざるを得ません
310 23/09/02(土)02:42:21 No.1097049422
>なんだったかな…爆炎発売当初くらいのBK評が思い出せない >リーサル遠いとかだったかな… リーサルが遅くて継戦能力がなくなったオルターガイスト
311 23/09/02(土)02:42:43 No.1097049470
そりゃタイムアウトするわってくらい展開力ありますね
312 23/09/02(土)02:42:47 No.1097049480
うん?
313 23/09/02(土)02:42:48 No.1097049481
>リーサルが遅くて継戦能力がなくなったオルターガイスト なにさせればいいんだ…
314 23/09/02(土)02:42:59 No.1097049500
こんなイメージですめ 抜けがありそう
315 23/09/02(土)02:43:00 No.1097049505
ダイナスターとかいうよく知らない融合も入るんですね
316 23/09/02(土)02:43:29 No.1097049567
光DPとか絶対に青眼とサイバーで2枠確定なので3枠目に光天使とかありえないですよ
317 23/09/02(土)02:43:31 No.1097049570
この文字…
318 23/09/02(土)02:43:40 No.1097049589
忍者はアニメテーマと言ってはいけないと思う P軸忍者とかならともかく
319 23/09/02(土)02:43:41 No.1097049590
トラゲとか出るのかな
320 23/09/02(土)02:43:45 No.1097049600
アニメテーマ最強格はヌメロン イグニスター 魔術師 LLあたり?
321 23/09/02(土)02:43:51 No.1097049610
>>リーサルが遅くて継戦能力がなくなったオルターガイスト >なにさせればいいんだ… そもそもの話をしましょう デッキとして成立してなかったのを成立させるまで強化したのでスタートラインに立てるようになりました これだけで充分です
322 23/09/02(土)02:44:08 No.1097049648
>泡ってどこに当てるのが正解なんですかねあいつら プロじゃないからあれだけど 下スケール確保できてなさそうならビヨペン なんかさっさとエレクトラムが出てきたら下振れの可能性がデカいからエレクトラム 私の竜剣士ウーサタイギャラマスカレランク4ぐらいしか制圧出なかったりするから もうウーサにブチ当てる択もある…後はジーランティスとか?アドは稼がせないけどわからない
323 23/09/02(土)02:44:20 No.1097049672
>こんなイメージですめ >抜けがありそう 多分大体合ってるけど 今だとスプライトパワー借りたマリスボラスは上位陣食えそうではある それがマリスボラスなのかは知らない
324 23/09/02(土)02:44:48 No.1097049730
なんか…思ったよりパッとしない盤面になるんですね
325 23/09/02(土)02:45:02 No.1097049763
>今だとスプライトパワー借りたマリスボラスは上位陣食えそうではある >それがマリスボラスなのかは知らない OCG規制されたあとのスプライトなんてスプライトだった何かだからマリスボラスでいいよ
326 23/09/02(土)02:45:05 No.1097049769
竜剣士対戦ありがとうございました 何この手数おかしいよ
327 23/09/02(土)02:45:08 No.1097049779
書き込みをした人によって削除されました
328 23/09/02(土)02:45:17 No.1097049803
泡2枚あるなら最終盤面に賭けるのがよさそうですね
329 23/09/02(土)02:45:18 No.1097049807
>アニメテーマ最強格はヌメロン イグニスター 魔術師 LLあたり? 全盛期をカウントするかどうかにも寄りそうですね 最新カードプールで行くならL抜いて勇者シンクロンあたり入りそうですが
330 23/09/02(土)02:45:27 No.1097049825
炎DPで城之内くん来るんじゃないかって戦々恐々してた決闘者おすぎ