23/09/01(金)23:35:30 強いん... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/01(金)23:35:30 No.1097003304
強いんじゃないかと思ってるカワウソ
1 23/09/01(金)23:37:10 No.1097003902
出来事→召喚の流れが弱いから使うとしたら出来事なしだよね
2 23/09/01(金)23:40:41 No.1097005160
赤青だったらもっと強かったな
3 23/09/01(金)23:42:42 No.1097005880
出来事→召喚は弱いんだけど出来事自体はめっちゃつよいっていうなんとも評価に困るやつ
4 23/09/01(金)23:44:47 No.1097006589
やるとしたらイゼットアグロに出来事無しで採用だろう 出来事だけを目的に緑系統のデッキに入れるほどでもないし
5 23/09/01(金)23:45:40 No.1097006909
本体側後置きが弱いなあ 先起きした時青緑でどんどんカウンター乗せられるならいいけど今そんなにおはじき遊びしてたっけ
6 23/09/01(金)23:45:58 No.1097006997
緑が手放しで強いなら青赤にタッチ緑のティムール果敢とかできそうだけどねえ
7 23/09/01(金)23:46:49 No.1097007310
本体100点出来事50点二つのかみ合わせ0点って感じ
8 23/09/01(金)23:46:56 No.1097007351
いまいち使い方がピンとこない 果敢と横に並べるのが噛み合わなくない?
9 23/09/01(金)23:47:39 No.1097007572
両方順番に使う前提は頭エルドレインが抜け切ってないな
10 23/09/01(金)23:48:01 No.1097007700
>両方順番に使う前提は頭エルドレインが抜け切ってないな 両方順番に使えたら文句なく強いって話だよ
11 23/09/01(金)23:49:15 No.1097008104
これ出来事ない普通のクリーチャーだとしても本体の能力だけで普通に強いよね だからこそ出来事側はどうすれば強いんだって考えてしまう
12 23/09/01(金)23:50:56 No.1097008608
1枚目出してたら2枚目を出来事X1で使っても実質果敢2回+後続の本体って考えると弱くはなさそう
13 23/09/01(金)23:51:08 No.1097008689
やるとしたら赤青緑でたんけもおじさんと一緒に往年のグロウみたいなのとか?
14 23/09/01(金)23:52:04 No.1097008975
条件付きとはいえアンブロと果敢に出来事のおまけまでつけられてイマイチ言われたりするのはつくづく罪深いシステムだなと思う
15 23/09/01(金)23:52:40 No.1097009170
>1枚目出してたら2枚目を出来事X1で使っても実質果敢2回+後続の本体って考えると弱くはなさそう 青緑がそのアグロっぽく殴り抜ける動きにあう他のカードあれば…
16 23/09/01(金)23:52:49 No.1097009220
むしろ使うタイミングを迷わせるくらいでないと反省してないことになるからしゃーない
17 23/09/01(金)23:53:31 No.1097009446
>条件付きとはいえアンブロと果敢に出来事のおまけまでつけられてイマイチ言われたりするのはつくづく罪深いシステムだなと思う イマイチとかは言われてないってか誉められてしかねえよ!
18 23/09/01(金)23:54:34 No.1097009774
クソ巨人とガッツポーズクソ野郎の反省が活かされている
19 23/09/01(金)23:54:44 No.1097009814
青緑は呪文連打のアーキ作るの難しそうなのがね パーツ揃ったら即強いって言われだすだろうけど
20 23/09/01(金)23:54:48 No.1097009845
グロウはストリクスヘイヴンのときにクウィリーオンと龍護りの精鋭で8枚体制できても弱かったから今の環境だと更に厳しい
21 23/09/01(金)23:54:58 No.1097009896
伝説だったらふざけんなだけどそうじゃないから連打しなさい
22 23/09/01(金)23:55:36 No.1097010090
出来事本体の順で唱える流れが最適解だとそれしかしなくなるじゃん
23 23/09/01(金)23:55:40 No.1097010115
出来事→召喚が噛み合ってたら完璧なんだけど前回の反省点を活かして出来事と肉どっちを選ぶ?ってスタイルなんだろうなというのは察せられる けどどっちを選ぶ?ってどっちも選択肢がある青緑が果敢使って殴るムーブしないってんで結局使うならイゼットとか青単になるのが出来事側可哀想じゃねとも
24 23/09/01(金)23:57:50 No.1097010816
やるとしたらビート系のデッキにタッチ緑でワンチャン最後のダメ押しに出来事もって感じかな
25 23/09/01(金)23:58:14 No.1097010943
本体だけで結構やりそうなだよな スタンの1マナ果敢なんて枚数少ないからまだまだ欲しいし
26 23/09/01(金)23:59:56 No.1097011469
スタンというか全環境合わせても1マナ果敢は僧院の速槍と損魂魔導士だけだったような…
27 23/09/02(土)00:00:21 No.1097011619
果敢は初期の段階でこれからどう済んだ感あふれてる 仮にサイズでかくしてもテンポ悪くなるし
28 23/09/02(土)00:01:04 No.1097011892
これはどうでもいい到達とかがついてるとバニラより弱く見える効果が働いている気がする
29 23/09/02(土)00:01:10 No.1097011925
普通なら果敢だけだろうにアンブロッカブルまであるのはやばい
30 23/09/02(土)00:01:21 No.1097011969
クリーチャーと強化呪文それぞれ偏って引いちゃうと詰むこの手のデッキにとったは どっちにもなるカードはかなり強く見える
31 23/09/02(土)00:02:40 No.1097012398
どちらを見ても弱い部分が無いんだよなぁ
32 23/09/02(土)00:02:49 No.1097012441
シミック果敢か…
33 23/09/02(土)00:03:37 No.1097012670
果敢デッキより青単に緑タッチ出来ないかで試してみるか
34 23/09/02(土)00:03:47 No.1097012714
シミック使いとしては期待値高い
35 23/09/02(土)00:04:01 No.1097012792
本体がそもそも強いけど色が弱いんだよなあ果敢は基本イゼットカラーだし
36 23/09/02(土)00:04:31 No.1097012943
グルール果敢でたまに遊んでるけどティムールにすると最初の1マナが怪しくてなあ
37 23/09/02(土)00:04:44 No.1097013014
今からでもマーフォークにならないか?
38 23/09/02(土)00:04:53 No.1097013062
果敢を持ったとか〇〇 果敢を与える はゲームの使用上めんどくさすぎるのは初期の初期で実証されたしな…
39 23/09/02(土)00:06:16 No.1097013482
パイオニアあたりで速槍損魂こいつで12powerlessとか試されるんだろうな…
40 23/09/02(土)00:06:34 No.1097013593
+1/+1カウンター置くソーサリーは通常1マナで1個置いておまけ付きとかなんで出来事は相当弱いよ 本体はわりと画期的
41 23/09/02(土)00:06:59 No.1097013717
>グルール果敢でたまに遊んでるけどティムールにすると最初の1マナが怪しくてなあ 今なら藪内かデルバー?
42 23/09/02(土)00:07:00 No.1097013726
リミテなら強いと思うけど 構築では出来事と生物で使いたい順番逆なのはきついかと
43 23/09/02(土)00:07:47 No.1097013997
まあ初手のアクションとしては十分おつりはくるし
44 23/09/02(土)00:08:07 No.1097014121
シミックで組むとしたら火力の代わりに呪禁付与とパンプ呪文入れるのかな それならイゼットタッチ緑でいいな…
45 23/09/02(土)00:08:24 No.1097014222
>リミテなら強いと思うけど >構築では出来事と生物で使いたい順番逆なのはきついかと 構築なら出来事完全無視しても使えると思うよ
46 23/09/02(土)00:08:40 No.1097014301
正しく出来事がおまけのカードだと思う
47 23/09/02(土)00:09:37 No.1097014587
なんなら左側のテキスト無い方が手放しで褒める人増えそう 惑わされすぎ
48 23/09/02(土)00:09:54 No.1097014682
緑緑のサーチ格闘を一番上手に使えるクリーチャーかもしれん
49 23/09/02(土)00:10:12 No.1097014755
果敢はリミテの方が難易度高くないかしら
50 23/09/02(土)00:10:14 No.1097014764
果敢で殴り抜けるデッキが色事故とか絶対起こしたくないから本当に出来事は発動できなくもないみたいなオマケになるんだろうな
51 23/09/02(土)00:10:45 No.1097014920
エルドレイン再訪で頭エルドレイン再発してるの笑う
52 23/09/02(土)00:11:42 No.1097015211
>エルドレイン再訪で頭エルドレイン再発してるの笑う さっきからずっとこういうレスしてるやついるけど決してこのカード自体の評価は下げられてもないし絶賛されっぱなしだろ 両方上手く使おうとするとどうなるかって頭捻らせてるだけでむしろ構築のパズルみたいな感じのレスばっかじゃねえか
53 23/09/02(土)00:11:50 No.1097015255
本体置いた後に2枚目で出来事使う想定のデザインかな
54 23/09/02(土)00:11:57 No.1097015290
実際タッチ緑程度でよくね どうせ序盤に使うような出来事しゃないし
55 23/09/02(土)00:12:18 No.1097015387
>本体置いた後に2枚目で出来事使う想定のデザインかな 俺は二枚目のカワウソを唱えるぜ!
56 23/09/02(土)00:12:22 No.1097015411
>さっきからずっとこういうレスしてるやついるけど決してこのカード自体の評価は下げられてもないし絶賛されっぱなしだろ >両方上手く使おうとするとどうなるかって頭捻らせてるだけでむしろ構築のパズルみたいな感じのレスばっかじゃねえか いきなりどうした?
57 23/09/02(土)00:12:25 No.1097015427
カウンターの数だけG使うならまだしも後半1でりゃ機能するしね
58 23/09/02(土)00:12:55 No.1097015571
絶賛されっぱなしってのも言い過ぎやな
59 23/09/02(土)00:13:00 No.1097015595
俺はクィリーオンのおじさんに期待してる
60 23/09/02(土)00:13:46 No.1097015824
弱いということはないと思うけどハマるデッキあるのかな…みたいな感じ
61 23/09/02(土)00:13:57 No.1097015874
>エルドレイン再訪で頭エルドレイン再発してるの笑う そもそもスタンがなぜか3年目突入して多少強くないと話にならないんだから強いカードを求めるのは当然といえる
62 23/09/02(土)00:13:58 No.1097015879
>俺はクィリーオンのおじさんに期待してる あれは逆に本体が微妙なんで難しいんだよな…
63 23/09/02(土)00:14:01 No.1097015894
>実際タッチ緑程度でよくね >どうせ序盤に使うような出来事しゃないし 果敢デッキならできるだけ色事故もタップインもしたくないからこれだけのために緑タッチしたくない…
64 23/09/02(土)00:14:52 No.1097016142
十全に使って殴り切るならやっぱシミックだよね パーツ数足りるかどうか
65 23/09/02(土)00:15:41 No.1097016395
今のスタンは1マナドロー多いしイゼット果敢成立しねーかな
66 23/09/02(土)00:16:27 No.1097016611
>そもそもスタンがなぜか3年目突入して多少強くないと話にならないんだから強いカードを求めるのは当然といえる あんだけ公式が言ってたのにまだ両方使う前提を評価基準にするのはなぁ
67 23/09/02(土)00:16:37 No.1097016669
絶対そんなわけないんだけど「こいつ出来事無い方が強いのでは…?」ってなるやつ
68 23/09/02(土)00:16:46 No.1097016708
他になんか殴る肉があればシミック果敢とかも面白そうではある デルバーとトレイリアの恐怖しか思い付かないけど
69 23/09/02(土)00:17:13 No.1097016845
引いた時期で使い分ける以外に言うことある?
70 23/09/02(土)00:17:40 No.1097016967
1マナ果敢は速槍と損魂とスレ画の3枚になるな
71 23/09/02(土)00:18:47 No.1097017302
調べたけどXGで好きにカウンター置けるのこれしかないな 上位互換も下位互換もない
72 23/09/02(土)00:21:42 No.1097018211
出来事側が赤ならなー!
73 23/09/02(土)00:23:53 No.1097018837
今のルールではx大きくしても空打ちできるぜー いつか続唱みたいな感じでマナ総量だけでも参照したい場合に役立つかもしれないので知っといてくれよな
74 23/09/02(土)00:24:28 No.1097019027
スレ画デルバー藪打ちとんずら発見への渇望タイヴァーの抵抗 うん…なんかワクワクしてきたぞ!
75 23/09/02(土)00:24:33 No.1097019050
くそっ寓話かラガバンさえいれば出来事を腐らせずに使えるのに…
76 23/09/02(土)00:29:36 No.1097020618
あなたがコントロールしてる全てのクリーチャーに割り振るじゃなくて 望む数のクリーチャーに割り振るなのはなにか違うんだろうか
77 23/09/02(土)00:30:54 No.1097021066
>あなたがコントロールしてる全てのクリーチャーに割り振るじゃなくて >望む数のクリーチャーに割り振るなのはなにか違うんだろうか 効果の対象になると死ぬクリーチャーとかいるから
78 23/09/02(土)00:32:06 No.1097021451
>あなたがコントロールしてる全てのクリーチャーに割り振るじゃなくて >望む数のクリーチャーに割り振るなのはなにか違うんだろうか 空撃ちできたり単一対象の呪文トリガー踏んだり
79 23/09/02(土)00:32:49 No.1097021670
>あなたがコントロールしてる全てのクリーチャーに割り振るじゃなくて >望む数のクリーチャーに割り振るなのはなにか違うんだろうか 前者の書き方で割り振るやつあるの?
80 23/09/02(土)00:33:59 No.1097022095
あー全てのクリーチャーに割り振るで全部対象にとることになるのか こっちの書き方の方が便利なのね
81 23/09/02(土)00:34:35 No.1097022303
これアンブロがかなり強いでしょ
82 23/09/02(土)00:34:54 No.1097022418
実はありそうでなかった1マナ果敢の3種類目
83 23/09/02(土)00:36:05 No.1097022885
デザインとしては生物でこいつ出してから次から出来事でこいつ強くするなんだろうよ それが強いかは知らん
84 23/09/02(土)00:36:23 No.1097022991
>あなたがコントロールしてる全てのクリーチャーに割り振るじゃなくて 対象にした以上割り振る数を0にはできないんじゃなかったっけ
85 23/09/02(土)00:36:45 No.1097023130
あくまで個人の雑感だけど旧ドレインみたいに出来事→当事者を1枚で完結させるってより 1枚目は当事者を先に出す→2枚目は出来事から入って1枚目を強化する→2枚目はおまけみたいな着地 みたいな使い方をデザイナーhは想定してんのかなーって
86 23/09/02(土)00:38:27 No.1097023654
今回出来事の色バラバラだしなんなら出来事だけ目当ての採用、本体だけ目当ての採用もあっていいと思ってデザインしてそう
87 23/09/02(土)00:38:43 No.1097023755
>調べたけどXGで好きにカウンター置けるのこれしかないな >上位互換も下位互換もない 生育は相手の幻影の像系を除去できるからノーカンってこと?
88 23/09/02(土)00:40:21 No.1097024272
速槍スレ画ヤンパイもどきに軽量スペル デッキできた!
89 23/09/02(土)00:41:11 No.1097024517
なんか果敢がついてるからついイゼットっぽい評価しちゃうけど 別にブロックできない効果自体は常時はたらいてんだからこれ呪文でカウンター乗せまくって一時的に果敢もして相手のチャンプすり抜けて殴り殺せみたいなデザインなのかな…?
90 23/09/02(土)00:41:30 No.1097024616
生育は1体につき1個しか置けないからかなり違うじゃろ
91 23/09/02(土)00:42:30 No.1097024926
割り振り0ダメなのもあったか 割り振るカード全然使わないからわからなかった
92 23/09/02(土)00:42:34 No.1097024953
こいつは見た感じの印象だと4枚積んで序盤で引いても終盤で引いても使い道がしっかりある強味はあるんじゃないかな 生物単体としての数値が弱いけど出来事で場の制圧力高める動きも終盤可能だし
93 23/09/02(土)00:42:53 No.1097025065
>あなたがコントロールしてる全てのクリーチャーに割り振るじゃなくて >望む数のクリーチャーに割り振るなのはなにか違うんだろうか mtg語の割り振る/distributeはその中で1個以上置くとか1ダメ以上与えるってことを指すので(CR601.2d,CR608.2d)前者の書き方はできないというか意味が通らなくなる 19年7月の割り振りと望む数の対象のルールの変更で望む数を0にはできるようになったが対象が1つ以上で割り振りがちゃんと行われてる場合の挙動は変わってない 単に全体に置くなら鼓舞する咆哮みたいなテキストになる
94 23/09/02(土)00:43:41 No.1097025306
定業が帰ってくるのも追い風かー 全然土地ない色だけどスレ見てたら面白そうに思えてきた
95 23/09/02(土)00:43:49 No.1097025335
緑7マナとかで出来事使ってこいつにカウンター6つ乗せれば果敢も働いて8/8でほぼアンブロみたいにはなるからな…
96 23/09/02(土)00:44:11 No.1097025429
>生育は1体につき1個しか置けないからかなり違うじゃろ 下位互換のカード無いって言ってるけどあるよねって話をしてるんだけど
97 23/09/02(土)00:44:18 No.1097025471
あとからひいても腐りづらくするキッカー的な挙動としてみると破格じゃないかこの出来事
98 23/09/02(土)00:44:26 No.1097025509
育てて殴って投げ飛ばしたい
99 23/09/02(土)00:45:46 No.1097025889
>育てて殴って投げ飛ばしたい 幸い今回赤1マナで投げ飛ばし出来事があるからな… 向こうの当事者は黒だけど
100 23/09/02(土)00:46:14 No.1097026015
>幸い今回赤1マナで投げ飛ばし出来事があるからな… あれって顔に飛んだっけ
101 23/09/02(土)00:46:20 No.1097026046
横並びで育ててもいいし1体だけを育ててもいいから柔軟性はあるな
102 23/09/02(土)00:46:55 No.1097026224
>>幸い今回赤1マナで投げ飛ばし出来事があるからな… >あれって顔に飛んだっけ anyだから飛ぶ
103 23/09/02(土)00:48:22 No.1097026652
つまり赤1マナ余らせてゼンディカーからなんでもカウンター乗せて強化して殴ってそのまま投げ飛ばしとかヤーグルとムルタニ即投げ飛ばしとかする赤黒緑シュート…ダメだ本体のカワウソが息してねえ
104 23/09/02(土)00:48:58 No.1097026829
5/5もあればほぼブロックされないしでかいのは青なんだからバウンスなり打ち消しなりすれば良いからかなり行ける気がする
105 23/09/02(土)00:50:09 No.1097027147
土地資産が厳しすぎるGRLBグロウ
106 23/09/02(土)00:50:12 No.1097027164
>横並びで育ててもいいし1体だけを育ててもいいから柔軟性はあるな 序盤にちょっぴり強化してもいいし終盤に一気に伸ばしてもいいしいつ使ってもそれなりに使い出があるのはいい出来事だね 本体は賞味期限短いから初手で出したいが
107 23/09/02(土)00:50:21 No.1097027207
>5/5もあればほぼブロックされないしでかいのは青なんだからバウンスなり打ち消しなりすれば良いからかなり行ける気がする 殴りながら打ち消し構えられるのは強いけど果敢って能動的に唱えたいから打ち消しあんま積めないんだよね
108 23/09/02(土)00:50:59 No.1097027382
除去をどこまて捌けるかが問題だ 特に一巻の終わりが怖い
109 23/09/02(土)00:51:53 No.1097027636
>除去をどこまて捌けるかが問題だ >特に一巻の終わりが怖い そこは青だから打ち消しでどうにかするしかない
110 23/09/02(土)00:52:30 No.1097027838
打ち消し構えるなら果敢クリーチャー入れないと思うんだよな
111 23/09/02(土)00:52:31 No.1097027846
とんずらならカウンター乗るからアンブロ範囲広げながら除去に対抗できるね
112 23/09/02(土)00:53:09 No.1097028063
>幸い今回赤1マナで投げ飛ばし出来事があるからな… 膝蹴り吸血鬼いいのでは
113 23/09/02(土)00:53:43 No.1097028233
果敢なんだから緑の除去されるとドローできるサイズでかくなるオーラは?
114 23/09/02(土)00:54:28 No.1097028462
打ち消しよりとんずらとかだな果敢なら
115 23/09/02(土)00:54:29 No.1097028468
役割付ける呪禁付与がいいんじゃないの
116 23/09/02(土)00:54:40 No.1097028516
インスタントでカウンター置けるのあれば構えながら相手エンドに成長できるんだけどな
117 23/09/02(土)00:54:44 No.1097028534
>>幸い今回赤1マナで投げ飛ばし出来事があるからな… >膝蹴り吸血鬼いいのでは 飛び蹴り吸血鬼はなんのかんので本体を出すマナが邪魔をするんだあれ
118 23/09/02(土)00:55:12 No.1097028652
切り崩し対応で果敢と緑でインスタントタイミングで育てて圏外にいくテクニック
119 23/09/02(土)00:55:34 No.1097028745
>インスタントでカウンター置けるのあれば構えながら相手エンドに成長できるんだけどな これインスタントだとこいつ1枚で完結し過ぎだろ…
120 23/09/02(土)00:56:27 No.1097028984
それこそ緑なんだからタイヴァーの抵抗でいいんじゃないの 除去回避じゃなく殺しきりにも使えるし
121 23/09/02(土)00:56:30 No.1097029006
とんずらはフェイズアウトして攻撃に参加できないから意外と使いにくいのよね
122 23/09/02(土)00:58:29 No.1097029506
デッキにするに課題は多いけどうまいことまとまったらエクスタシーがあるぞ
123 23/09/02(土)01:00:21 No.1097029951
とりあえずこいつデルバーで組んでサイドボーディングで切り崩し当たらない青単にチェンジ出来ないか試してみる
124 23/09/02(土)01:00:41 No.1097030024
緑あるんだから蛇皮でいいのでは?
125 23/09/02(土)01:01:15 No.1097030148
出来事なんてしらね~と言わんばかりにイゼット果敢にフル投入される未来が見える…
126 23/09/02(土)01:01:16 No.1097030156
今の環境だと丁寧に守りながら軽いドローで果敢できたらいいな精神でジワ削りがいいかもしれん
127 23/09/02(土)01:01:55 No.1097030322
>とりあえずこいつデルバーで組んでサイドボーディングで切り崩し当たらない青単にチェンジ出来ないか試してみる カワウソサブマリンと名付けよう
128 23/09/02(土)01:05:40 No.1097031254
オゾリス置いてる暇は流石にないかなぁ
129 23/09/02(土)01:06:38 No.1097031508
と思ったらオゾリスソーサリタイミングだった