虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/09/01(金)23:09:57 ID:MbNT55Co 悲しい… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/01(金)23:09:57 ID:MbNT55Co MbNT55Co No.1096993988

悲しい…

1 23/09/01(金)23:16:18 ID:MbNT55Co MbNT55Co No.1096996358

ここ知ってるけどそもそも大手サークルだったっけ?

2 23/09/01(金)23:17:32 No.1096996816

どこから大手名乗っていいの? 壁?

3 23/09/01(金)23:18:50 ID:MbNT55Co MbNT55Co No.1096997293

>どこから大手名乗っていいの? >壁? 壁で名乗っていいなら俺でも大手になっちゃうから違うと思う

4 23/09/01(金)23:21:40 No.1096998330

安定して偽壁と誕生席行き来したらもう大手なような

5 23/09/01(金)23:22:49 No.1096998757

>壁で名乗っていいなら俺でも大手になっちゃうから違うと思う 貴方様のようなお方がどうしてこのような掃き溜めに?

6 23/09/01(金)23:24:19 ID:MbNT55Co MbNT55Co No.1096999322

>貴方様のようなお方がどうしてこのような掃き溜めに? 掃き溜めなのは否定しないけどここ二次元コンテンツ系画像掲示板では国内最大手だから割と色んな人いるぞ 掃き溜めなのは否定しないけど

7 23/09/01(金)23:27:37 No.1097000491

そりゃこれまでジャンル物扱ってたところがオリジナルに手を出せばこうなるなってやつ

8 23/09/01(金)23:29:26 No.1097001137

どうして2回言うの…

9 23/09/01(金)23:29:41 ID:MbNT55Co MbNT55Co No.1097001227

いきなりオリジナルに移行しても面白ければ売れるので 「オリジナルに移行したら当然こうなるよな」なんてお気持ち表明してる時点でその…

10 23/09/01(金)23:30:01 No.1097001344

オリジナル描きたければ商業行くのはダメなの?

11 23/09/01(金)23:31:14 No.1097001812

二次からオリジナルは今黄金ルートじゃないの?(エロに限る

12 23/09/01(金)23:34:15 ID:MbNT55Co MbNT55Co No.1097002869

スレ画の人はエロじゃないから…

13 23/09/01(金)23:35:55 No.1097003449

同人より読まれないし稼げないしで商業行く理由が無さすぎる

14 23/09/01(金)23:36:09 No.1097003537

エロならついて行く 最近非エロに転向する作家ぼちぼち増えてきて悲しい

15 23/09/01(金)23:37:07 ID:MbNT55Co MbNT55Co No.1097003881

「ちょっとエロい艦これ」ってシリーズでまぁ割と有名だった人 まぁこの人のオリジナルはあんま見たくなる気はしないな…

16 23/09/01(金)23:37:39 ID:MbNT55Co MbNT55Co No.1097004105

>同人より読まれないし稼げないしで商業行く理由が無さすぎる ネットの又聞きで育ったようなめっちゃ狭い視野で語ってるな…

17 23/09/01(金)23:37:46 No.1097004134

スレ絵のひとは結局どれだけ売れてたんだ

18 23/09/01(金)23:39:34 No.1097004780

>>同人より読まれないし稼げないしで商業行く理由が無さすぎる >ネットの又聞きで育ったようなめっちゃ狭い視野で語ってるな… お前もじゃん

19 23/09/01(金)23:39:40 ID:MbNT55Co MbNT55Co No.1097004818

艦これ全盛期の頃にちょっとエロい艦これとかマジカルちんぽと◯◯シリーズ描いてバズったりしてたから艦これ二次創作追ってた人には有名ではあったと思う 売上部数までは流石に知らないけどただこの人壁になったことはない程度じゃないかな…

20 23/09/01(金)23:40:01 ID:MbNT55Co MbNT55Co No.1097004951

>お前もじゃん 違うけど… 自分がそうだからって他人もそうだと思わない方がいいよ

21 23/09/01(金)23:40:42 No.1097005169

二次創作だと物語やキャラ的にも原作という下駄を履いてるわけだから 自分で1から土台を作るオリジナルとはそりゃ違うんじゃないのかい

22 23/09/01(金)23:41:22 ID:MbNT55Co MbNT55Co No.1097005419

しっかり同人で売れてる人でも並行して商業誌で描いたりしてるでしょ そもそも同人って元々知ってる人にしか売れないからどんどん尻すぼみになっていくんで 商業とかでしっかり活動していくのは名前売る上で大切よ あと掲載作家同士で知り合いになるしパイプも出来るからな

23 23/09/01(金)23:42:28 No.1097005803

二次創作からオリジナルに移行する瞬間って本当に明暗分かれるよね

24 23/09/01(金)23:42:37 No.1097005850

マジカルチンポの人か当時も画力微妙だったけど今基準だと上手くない方だと思うな

25 23/09/01(金)23:43:15 No.1097006063

マジカルチンポの人が絵柄も綺麗になったな

26 23/09/01(金)23:44:00 No.1097006337

動画のサムネ感あるなスレ画

27 23/09/01(金)23:44:26 No.1097006477

今ならSkebとかも名前売ってく一つの手だね 推しクリがSkebきっかけでクライアントの1人がコミケで本買ったってツイート見て感動した

28 23/09/01(金)23:44:50 ID:MbNT55Co MbNT55Co No.1097006609

ちょっとエロい艦これで検索したらすぐ渋出てきてオリジナル漫画の方も読めたけど まぁその うん! って感じだった

29 23/09/01(金)23:45:18 No.1097006783

あー人気コンテンツ頼みだった人がオリジナルに走った結果か…

30 23/09/01(金)23:45:18 ID:MbNT55Co MbNT55Co No.1097006785

>マジカルチンポの人か当時も画力微妙だったけど今基準だと上手くない方だと思うな 当時から絵は上手くない側だけどシチュとか見せ方でエロいね!ってなってたタイプだと思う

31 23/09/01(金)23:45:22 No.1097006807

ちょいエロやエロで売ってた人は昔は供給が今より少なかったから淡白なエロでも有り難がれてたけどエロ飽和の現代では性癖見える描き込みじゃないと人気でないよね

32 23/09/01(金)23:45:59 No.1097007010

商業で名前売りつつ同人でもっと濃いの描いて更に支援やスケブでもっと熱心なファンに支えてもらうという段階構造がいいよね

33 23/09/01(金)23:46:12 ID:MbNT55Co MbNT55Co No.1097007077

艦これを10だとするならオリジナルは2って結果だったそうだ …割といい方なんじゃね

34 23/09/01(金)23:46:52 ID:MbNT55Co MbNT55Co No.1097007324

>商業で名前売りつつ同人でもっと濃いの描いて更に支援やスケブでもっと熱心なファンに支えてもらうという段階構造がいいよね skebは熱心なファンに支えてもらうと言うより誰でもいいから描いてくれー!な人に当たってそこから意外と広がっていくんだ

35 23/09/01(金)23:47:51 No.1097007652

>skebは熱心なファンに支えてもらうと言うより誰でもいいから描いてくれー!な人に当たってそこから意外と広がっていくんだ そうなのかー 意外と新規開拓路線なんだね

36 23/09/01(金)23:47:55 No.1097007670

エロ系で固定ファン付けたいと思うならchin先生くらいアクの強さがいるんじゃない?

37 23/09/01(金)23:47:58 No.1097007684

それでどんな末路だったの?

38 23/09/01(金)23:48:11 No.1097007758

売れなくて鬱になるのはともかくこういうふうに出力しちゃうのは良くないと思う…

39 23/09/01(金)23:48:25 No.1097007831

いいね164とかまたずいぶん…微妙な

40 23/09/01(金)23:48:30 No.1097007868

コミケの規模が半分になってるから部数半分は普通じゃないかな 特に今年のコミケ二日目はどこも売れなかったんじゃないかと見てる

41 23/09/01(金)23:48:53 ID:MbNT55Co MbNT55Co No.1097007990

>エロ系で固定ファン付けたいと思うならchin先生くらいアクの強さがいるんじゃない? エロ系は別にあそこまでアク強くなくても割とファンつくし売れる この人非エロオリジナルに行った…

42 23/09/01(金)23:49:02 No.1097008047

>ちょっとエロい艦これで検索したらすぐ渋出てきてオリジナル漫画の方も読めたけど >まぁその うん! って感じだった 初めて見たけど3Dモデルまんまみたいな淡白な絵柄だな

43 23/09/01(金)23:49:26 No.1097008156

>売れなくて鬱になるのはともかくこういうふうに出力しちゃうのは良くないと思う… 読んでないけどジャンルの人気を自分の人気と勘違いした事の自戒している内容じゃないの?

44 23/09/01(金)23:49:37 No.1097008205

ジャンルで売れてた人が不人気に手を出したとか?

45 23/09/01(金)23:49:59 ID:MbNT55Co MbNT55Co No.1097008318

>コミケの規模が半分になってるから部数半分は普通じゃないかな >特に今年のコミケ二日目はどこも売れなかったんじゃないかと見てる いやコミケ規模はかなり以前に戻ってるよ 赤ブーとかが女性向けオンリーイベントめっちゃ頑張るようになって女性向けのコミケ参加が減ったから男性向けは8割ぐらいの水準にまで戻ってる

46 23/09/01(金)23:50:21 ID:MbNT55Co MbNT55Co No.1097008427

>>売れなくて鬱になるのはともかくこういうふうに出力しちゃうのは良くないと思う… >読んでないけどジャンルの人気を自分の人気と勘違いした事の自戒している内容じゃないの? そこは別に誰も読み違えてないだろ

47 23/09/01(金)23:50:33 ID:MbNT55Co MbNT55Co No.1097008486

>読んでないけどジャンルの人気を自分の人気と勘違いした事の自戒している内容じゃないの? そういうのを出力しない方がいいってことでしょ

48 23/09/01(金)23:50:42 No.1097008526

割とありそうな話だな

49 23/09/01(金)23:50:43 No.1097008530

お芋村の人と合同とな

50 23/09/01(金)23:51:29 No.1097008813

オリジナルならコミティアでやればよかったのにコミティアなら俺の本でも50冊中48冊売れたぞ

51 23/09/01(金)23:51:44 No.1097008885

エロのオリジナルは需要あるけど一般のオリジナルはどのジャンルでも難しい

52 23/09/01(金)23:51:49 No.1097008913

4割の在庫で末路とか言ってて売り子もいるしこいつ…ってなった

53 23/09/01(金)23:51:54 No.1097008943

skebはものすごくいい文化だと思う 一方で支援系サイトはある種の適性がないと ひとによってはモチベーション迷子になるだけのように感じる

54 23/09/01(金)23:52:13 ID:MbNT55Co MbNT55Co No.1097009028

C99(コロナパンデミック以降初の開催)の時のつらさを経験してるから今はもうなんか買ってくれる人がいるだけでもありがたいってポジティブな気分になってるよ

55 23/09/01(金)23:52:37 No.1097009156

>コミケの規模が半分になってるから部数半分は普通じゃないかな >特に今年のコミケ二日目はどこも売れなかったんじゃないかと見てる 殆ど島中のピコでコロナ後もずっと出てるけどそういやほぼ部数半分で移行してるな~ 今回は人多くなるから期待したけどやっぱり13時以降動かないで前回と部数は変わらなかった

56 23/09/01(金)23:52:39 No.1097009164

見てきたけど艦これの頃から絵はそんなに…って感じだった

57 23/09/01(金)23:52:53 No.1097009245

オリジナルで売れてる人って凄くない?

58 23/09/01(金)23:52:57 ID:MbNT55Co MbNT55Co No.1097009268

>殆ど島中のピコでコロナ後もずっと出てるけどそういやほぼ部数半分で移行してるな~ >今回は人多くなるから期待したけどやっぱり13時以降動かないで前回と部数は変わらなかった ちなみにジャンルは何?

59 23/09/01(金)23:53:06 No.1097009307

>skebはものすごくいい文化だと思う >一方で支援系サイトはある種の適性がないと >ひとによってはモチベーション迷子になるだけのように感じる 本じゃないけど同人ゲーム系は支援系でリリースしなくなったとこ多い…! 牛歩になって進捗だけ更新してくる…

60 23/09/01(金)23:53:48 ID:MbNT55Co MbNT55Co No.1097009545

初参加はC73って描いてあった 2007年か…

61 23/09/01(金)23:54:12 No.1097009669

>オリジナルで売れてる人って凄くない? リリカルなのはの頃から追ってたねことうふがオリジナルで売れて俺も鼻が高いよ

62 23/09/01(金)23:54:18 No.1097009703

>オリジナルで売れてる人って凄くない? ただ一昔前に比べると二次創作やってた人がオリジナル移行しても売れてるケースは増えてる気がする…

63 23/09/01(金)23:54:37 No.1097009784

>ちなみにジャンルは何? 男性向け創作の家庭用ゲームとか格ゲーとかその辺

64 23/09/01(金)23:54:55 ID:MbNT55Co MbNT55Co No.1097009882

コロナ前を10とするなら C99→3 C100→3.5 C101→6.5 C102→8.0 って感じで回復してきた

65 23/09/01(金)23:54:58 No.1097009897

>牛歩になって進捗だけ更新してくる… 俺の期待してたジーコもそのパターンで エターナルディアゴスティーニ状態で もうなんかダメだこりゃ…ってがっくりして久しい

66 23/09/01(金)23:55:23 No.1097010018

ところで4万部売るってどれくらい凄いの?

67 23/09/01(金)23:55:25 No.1097010031

>本じゃないけど同人ゲーム系は支援系でリリースしなくなったとこ多い…! >牛歩になって進捗だけ更新してくる… 単純に進捗が見えることでリリースされないことをよく思い出すようになっただけな気もする あと結構ツクール更新で色々やること増えて思うようにすすまないみたいな声は聞く印象

68 23/09/01(金)23:55:50 ID:MbNT55Co MbNT55Co No.1097010171

>男性向け創作の家庭用ゲームとか格ゲーとかその辺 コロナ以降大手以外は見向きもせずに帰る!みたいな人めっちゃ増えたから言い方は悪いけどそういう売れ線じゃないジャンルはマジで厳しそうだな…

69 23/09/01(金)23:55:53 No.1097010193

「自分の何が受けてるのか」を認識するのは大事 ネットだとなんか妙に憎まれる人気ジャンルを渡り歩くタイプなんかは実はオリジナル適性があったりするし ずっと同じジャンルに張り付いてる人はそれを書いてるからってだけで支持されてる可能性もあったりするし

70 23/09/01(金)23:56:07 No.1097010267

>エターナルディアゴスティーニ状態で この表現大好き

71 23/09/01(金)23:56:15 No.1097010308

>ところで4万部売るってどれくらい凄いの? 1万部でもすごいのにその4倍

72 23/09/01(金)23:56:18 No.1097010325

この手の話題だと島本和彦の ダメを言うのがダメなんだ! 作者が落ち込んでも読者は喜ばない!ってのが全てだと思う

73 23/09/01(金)23:56:20 No.1097010335

>初参加はC73って描いてあった >2007年か… 若人か…

74 23/09/01(金)23:56:25 ID:MbNT55Co MbNT55Co No.1097010369

>ところで4万部売るってどれくらい凄いの? サークルスペースに国税庁の人が立って監視するレベル

75 23/09/01(金)23:56:43 No.1097010469

味を変えなくっていいということも理解してほしい いつも通りでいいんだいつも通りでも

76 23/09/01(金)23:57:04 No.1097010582

>コロナ以降大手以外は見向きもせずに帰る!みたいな人めっちゃ増えたから 良くも悪くも午後にだらだら島中回って昔好きだったジャンルチェックとかそういうのしなくなったなと思う 行って帰る感が強まった

77 23/09/01(金)23:57:32 No.1097010721

進捗更新の投稿数が月いちになって さらに月のお布施額は値上がりするのいいよねよくない…

78 23/09/01(金)23:57:54 No.1097010838

時代はインフルエンサー力だ Xでどれだけフォロワーいいねがあって発言力影響力があるかがそのままイコール販売能力だ

79 23/09/01(金)23:57:56 No.1097010852

>本じゃないけど同人ゲーム系は支援系でリリースしなくなったとこ多い…! >牛歩になって進捗だけ更新してくる… 昔はCD-Rで配布してる電子画サークルの人たちは殆どDLsiteとかFANZA行っちまったな

80 23/09/01(金)23:58:18 No.1097010962

>味を変えなくっていいということも理解してほしい >いつも通りでいいんだいつも通りでも 読み手側としてはそうなんだが書き手側は固定客に飽きられたら死ぬから…

81 23/09/01(金)23:58:34 No.1097011049

>ところで4万部売るってどれくらい凄いの? 一部500円で計算してその中の1万部は一晩でそれが懐にはいるのを想像して

82 23/09/01(金)23:58:34 No.1097011050

エロはなんだかんだオリジナルでも売れる人は売れてると思う 非エロオリジナルはよほど実績ないと…

83 23/09/01(金)23:58:43 ID:MbNT55Co MbNT55Co No.1097011086

うちはむしろ昔は午前中に物凄い波が来て死ぬ気で捌いて13時頃から暇~みたいな感じだったのに コロナ以降大きな波は来ない代わりに16時までずーっと人が途切れないから気の休まる暇がない感じだわ 15時過ぎてから100部売れるとか異常事態過ぎるぞ

84 23/09/01(金)23:58:50 No.1097011117

ちんちん亭はアクが強いけどまず第一に肉感あるエロさがちゃんとあるからな 語録が注目浴びたのってエロ漫画としての実用性が認められた後からだよ やっぱエロくないと何も始まらん

85 23/09/01(金)23:59:26 ID:MbNT55Co MbNT55Co No.1097011308

>ところで4万部売るってどれくらい凄いの? たわわですら会場では1万部とかそんなん

86 23/09/01(金)23:59:26 No.1097011309

>うちはむしろ昔は午前中に物凄い波が来て死ぬ気で捌いて13時頃から暇~みたいな感じだったのに >コロナ以降大きな波は来ない代わりに16時までずーっと人が途切れないから気の休まる暇がない感じだわ >15時過ぎてから100部売れるとか異常事態過ぎるぞ まあこれはいいことだから…

87 23/09/01(金)23:59:27 No.1097011314

艦これで売ってた人だと ホワイト企業に転職した霞のひとが商業に移るときに艦これ要素だけ抜いたんでただの薄味な社畜漫画になってたのが笑ってしまった

88 23/09/01(金)23:59:27 No.1097011315

>>本じゃないけど同人ゲーム系は支援系でリリースしなくなったとこ多い…! >>牛歩になって進捗だけ更新してくる… >昔はCD-Rで配布してる電子画サークルの人たちは殆どDLsiteとかFANZA行っちまったな 昔知り合いのサークルのCD焼き手伝った身としては正直全部DL販売でいいよって思っちゃう CDプレスしてもらったけどブックレットは手差しとかもあったがアレも地獄だったな…そのあと透明な袋に詰めるのも大変だった

89 23/09/01(金)23:59:30 No.1097011328

>進捗更新の投稿数が月いちになって >さらに月のお布施額は値上がりするのいいよねよくない… この人毎月ギリギリになってすみませんって謝りながら投稿してる…

90 23/09/01(金)23:59:39 No.1097011370

>時代はインフルエンサー力だ >Xでどれだけフォロワーいいねがあって発言力影響力があるかがそのままイコール販売能力だ SNSではみんな買うって言うけど実際に買いに来るのは半分以下とも昔から言われる

91 23/09/01(金)23:59:42 No.1097011394

描く側はおなじもん書いてると飽きてテンション下がるんだよ…

92 23/09/01(金)23:59:50 No.1097011436

>たわわですら会場では1万部とかそんなん そもそも物理本は持ち込み制限あるじゃん

93 23/09/02(土)00:00:10 No.1097011555

たぶんimgのスレさらさらでフォローした「」っぽいひとが オリジナルの漫画を支援サイトに定期的にアップしてるけど いつも楽しませてもらってる

94 23/09/02(土)00:00:15 No.1097011584

ちんちん亭の人はまず配信もそれなりに人気な現代型インフルエンサーさーくるだからな スレ画の人は昔ながらの大手サークルみたいだし言い方悪いけど今の時代じゃあんまり目立てない

95 23/09/02(土)00:00:22 No.1097011623

エロはオリジナルのしか買わないな 二次創作のエロってなんか苦手なんだよね

96 23/09/02(土)00:00:23 ID:MbNT55Co MbNT55Co No.1097011630

Vが滅茶苦茶増えてるけど殆どがイラスト本で イラスト本は売れ行きよくないから割と早い段階で収縮しそうだなと思って見てる

97 23/09/02(土)00:00:32 No.1097011683

>描く側はおなじもん書いてると飽きてテンション下がるんだよ… 買う側はマンネリ求めてんだよ

98 23/09/02(土)00:00:34 No.1097011700

>描く側はおなじもん書いてると飽きてテンション下がるんだよ… 同じジャンルで描き続けられる人は連載耐性あるんだろうなと思う

99 23/09/02(土)00:00:49 No.1097011800

え、スレがみもふなの

100 23/09/02(土)00:00:58 No.1097011857

>たぶんimgのスレさらさらでフォローした「」っぽいひとが >オリジナルの漫画を支援サイトに定期的にアップしてるけど >いつも楽しませてもらってる 本人に言え

101 23/09/02(土)00:01:11 No.1097011930

東方艦これは多いねジャンル内大手

102 23/09/02(土)00:01:26 ID:MbNT55Co MbNT55Co No.1097012001

>艦これで売ってた人だと >ホワイト企業に転職した霞のひとが商業に移るときに艦これ要素だけ抜いたんでただの薄味な社畜漫画になってたのが笑ってしまった なんか毎回同じような内容で自殺に追い込んだり追い込まれたりする漫画描いてる人?

103 23/09/02(土)00:01:30 No.1097012025

SNSの数字より支援サイトの有料支援者の数字の時代だ

104 23/09/02(土)00:01:45 No.1097012103

>Vが滅茶苦茶増えてるけど殆どがイラスト本で あれは仕事降ってもらうための営業行為だよ

105 23/09/02(土)00:01:51 ID:MbNT55Co MbNT55Co No.1097012137

>え、スレがみもふなの みもふ知ってるなら間違えようがないぐらいわりとまんまの絵柄だろ!

106 23/09/02(土)00:01:54 No.1097012152

>時代はインフルエンサー力だ >Xでどれだけフォロワーいいねがあって発言力影響力があるかがそのままイコール販売能力だ バチバチにやりあってる上位のだと同人とかエロとか関係なく世間のインフルエンサーと同じような世界になっちゃってるんかな 天下取りたいとかそういうんでもないならそこまでやらんでもいい気はするが

107 23/09/02(土)00:02:07 No.1097012215

>単純に進捗が見えることでリリースされないことをよく思い出すようになっただけな気もする >あと結構ツクール更新で色々やること増えて思うようにすすまないみたいな声は聞く印象 いや毎年一本は出してたとこがどんどんリリース遅くなって今じゃもうって感じなのよ

108 23/09/02(土)00:02:15 ID:MbNT55Co MbNT55Co No.1097012270

>東方艦これは多いねジャンル内大手 どのジャンルでもそれはそうじゃないかな!?

109 23/09/02(土)00:02:18 No.1097012286

スレ画の漫画読んできたが同情してもらって買わせたいのかなとしか思えなかった 買わないよ

110 23/09/02(土)00:02:35 No.1097012365

Vのキャラデザって儲かるのかね

111 23/09/02(土)00:02:39 No.1097012396

>時代はインフルエンサー力だ インフルエンサーガにみえて どんな叙事詩RPGだって思っちゃった

112 23/09/02(土)00:02:40 No.1097012399

>SNSの数字より支援サイトの有料支援者の数字の時代だ 支援サイトって漫画あったりするの? なんかイラストがメインってイメージあるけど

113 23/09/02(土)00:02:42 No.1097012408

描く方も違うものを描きたくなるのは当然 読者は嫌な方向に走ってしまわないでと願うことしか出来ない…

114 23/09/02(土)00:03:08 No.1097012537

だがワシはスレ画が大淀合同本を企画した功績を忘れておらん

115 23/09/02(土)00:03:09 No.1097012545

>あと掲載作家同士で知り合いになるしパイプも出来るからな のっけてるけど担当しか知り合い増えない!

116 23/09/02(土)00:03:16 No.1097012577

伊東ライフとか復帰したら凄いことなりそうだけどあの人当分帰ってこないだろうな…

117 23/09/02(土)00:03:18 No.1097012586

>どのジャンルでもそれはそうじゃないかな!? 母数の話を言ってるんじゃないのか

118 23/09/02(土)00:03:18 No.1097012587

>>描く側はおなじもん書いてると飽きてテンション下がるんだよ… >同じジャンルで描き続けられる人は連載耐性あるんだろうなと思う おっさん向け雑誌でずーーーっと連載してる漫画とかマンネリ力が物を言うのは感じるな…

119 23/09/02(土)00:03:20 No.1097012594

>スレ画の漫画読んできたが同情してもらって買わせたいのかなとしか思えなかった コケた大手という設定で自分の生活切り売りするつもりだろ そもそも本当に家計全体の収支が減ったのかすら怪しい

120 23/09/02(土)00:03:26 No.1097012617

>>東方艦これは多いねジャンル内大手 >どのジャンルでもそれはそうじゃないかな!? 東方はともかく艦これの大手でオリジナルも当ててるやつってあんま記憶にないな

121 23/09/02(土)00:03:38 ID:MbNT55Co MbNT55Co No.1097012673

福満っぽい嫌なじめじめした雰囲気だな…と思って読んでたら福満パロ出てきてダメだった 売れたいならそういうのやめろ

122 23/09/02(土)00:03:51 No.1097012734

BOOTHはまた違う立ち位置なの?DLfanzaと比べて

123 23/09/02(土)00:04:31 No.1097012945

>>え、スレがみもふなの >みもふ知ってるなら間違えようがないぐらいわりとまんまの絵柄だろ! 艦これと福満パクったレポ漫画しか知らんし

124 23/09/02(土)00:04:33 ID:MbNT55Co MbNT55Co No.1097012952

>>あと掲載作家同士で知り合いになるしパイプも出来るからな >のっけてるけど担当しか知り合い増えない! ちゃんとパーティとか参加しろや!!

125 23/09/02(土)00:04:53 ID:MbNT55Co MbNT55Co No.1097013064

>艦これと福満パクったレポ漫画しか知らんし スレ画も福満パクったレポ漫画だぞ

126 23/09/02(土)00:05:17 No.1097013183

同じようなものばかり描き続けてると精神病む人もいると思うよ まったく逆で延々ハンコ押し続けてる人もいるけど

127 23/09/02(土)00:05:35 No.1097013273

ああちょっとエロい艦これの人か懐かしいな …オリジナルに舵切ったらそりゃ危険だよと思う 支部の投稿数みたら完全に艦これの作家とファンは認識してるでしょ

128 23/09/02(土)00:05:50 No.1097013352

アバターと思しきピンクツインテ眼鏡女がきつい

129 23/09/02(土)00:06:40 No.1097013616

エロはもうオリジナルの方がよく買うな…

130 23/09/02(土)00:06:42 No.1097013623

作品が好きで作品に沿った二次創作ならいいけど 東方と艦これは他人の褌使ったオリジナル同人ばかりなのに 褌無くなったとたん売れなくなる可哀想な人達の集まりだと思ってる

131 23/09/02(土)00:06:44 No.1097013634

>エロのオリジナルは需要あるけど一般のオリジナルはどのジャンルでも難しい ケモノだと版権より圧倒的にオリジナル強いよ

132 23/09/02(土)00:07:04 No.1097013754

いきなりオリジナル本出すんじゃなく Xでちょっと描いて反応見てみるとか

133 23/09/02(土)00:07:20 ID:MbNT55Co MbNT55Co No.1097013850

頭悪いエロで売れた人が俺は頭悪いエロだけじゃないんだぞ!ってコンプレックス拗らせてるのたまに見るけど色々おつらい気持ちになる きぃうとかも最近は吹っ切れたっぽいけど一時期「実は自分は専門学校卒でまともな漫画で賞貰ったことがある」とか「ジャンプにも投稿して賞貰ったことがある」みたいなことやたら吹聴してて気の毒だった

134 23/09/02(土)00:07:28 No.1097013892

>BOOTHはまた違う立ち位置なの?DLfanzaと比べて 商品として売る側買う側でしかないDLファンザと違って BOOTHはブースト料金で買ったら作者からコメント来たりわりと個人性と距離感近い

135 23/09/02(土)00:07:38 No.1097013939

シャッター前までいったら大手名乗れる?

136 23/09/02(土)00:07:49 ID:MbNT55Co MbNT55Co No.1097014009

>いきなりオリジナル本出すんじゃなく >Xでちょっと描いて反応見てみるとか この人はジャンプルーキーに投稿してメにも投稿してからのコミケで紙媒体で出したんだ

137 23/09/02(土)00:07:55 No.1097014048

>頭悪いエロで売れた人が俺は頭悪いエロだけじゃないんだぞ!ってコンプレックス拗らせてるのたまに見るけど色々おつらい気持ちになる >きぃうとかも最近は吹っ切れたっぽいけど一時期「実は自分は専門学校卒でまともな漫画で賞貰ったことがある」とか「ジャンプにも投稿して賞貰ったことがある」みたいなことやたら吹聴してて気の毒だった やっぱすげえんだなちんちん亭って

138 23/09/02(土)00:07:59 No.1097014069

>福満っぽい嫌なじめじめした雰囲気だな…と思って読んでたら福満パロ出てきてダメだった >売れたいならそういうのやめろ どれどれと思って読んだらオチもなくてほんとに暗い気持ちになった!

139 23/09/02(土)00:08:00 ID:MbNT55Co MbNT55Co No.1097014081

>シャッター前までいったら大手名乗れる? 分かってて聞いてるのはつまらん

140 23/09/02(土)00:08:07 No.1097014119

40過ぎてこの画力とネタだとオリジナルで四万部売るのはもう厳しいと思う

141 23/09/02(土)00:08:16 No.1097014171

>商品として売る側買う側でしかないDLファンザと違って >BOOTHはブースト料金で買ったら作者からコメント来たりわりと個人性と距離感近い そこまで行くとなんかファンよりも信者とかの方面に傾きそう

142 23/09/02(土)00:08:43 No.1097014310

一般でもエロでもいいけど例えば超絶大手のサークルが一般向のオリジナル本を描いても それは多分、脇で蒸発するようにはけていくいつもの二次創作新刊の1/100も出ていかないと思う これはもうネームバリューの問題じゃないと思う

143 23/09/02(土)00:09:03 No.1097014416

>BOOTHはまた違う立ち位置なの?DLfanzaと比べて 広告力はDL fanzaと比べたらはるかに低いというか あそこはファンと作家の交流場所って立ち位置な気がする

144 23/09/02(土)00:09:04 ID:MbNT55Co MbNT55Co No.1097014423

>>頭悪いエロで売れた人が俺は頭悪いエロだけじゃないんだぞ!ってコンプレックス拗らせてるのたまに見るけど色々おつらい気持ちになる >>きぃうとかも最近は吹っ切れたっぽいけど一時期「実は自分は専門学校卒でまともな漫画で賞貰ったことがある」とか「ジャンプにも投稿して賞貰ったことがある」みたいなことやたら吹聴してて気の毒だった >やっぱすげえんだなちんちん亭って ちんちん亭も「殺すぞ」とかがバズってそればっかり言われるようになってから一時期バズワードみたいなのやめてたぞ そしたらファンに殺すぞって言われてまた再開したけど でもぶっちゃけ最近はもうそういうの描いてないけどね

145 23/09/02(土)00:09:06 No.1097014435

描いてるものが同じでもジャンルをコロコロ変えるような柔軟性は維持しとくべきだったんじゃないか

146 23/09/02(土)00:09:16 No.1097014480

>この人はジャンプルーキーに投稿してメにも投稿してからのコミケで紙媒体で出したんだ それだともう単純に需要がなかったってことにしかならないじゃん…

147 23/09/02(土)00:09:18 No.1097014499

そんなに下手に見えないけど駄目なの?

148 23/09/02(土)00:09:18 ID:MbNT55Co MbNT55Co No.1097014500

>やっぱすげえんだなちんちん亭って ちんちん亭はもうとっくにちんちんワードやめてる

149 23/09/02(土)00:09:40 No.1097014604

ノリ変えると固定客は死ぬしその固定客は次第に減っていくし古臭いノリのままだと新規客は来ない板挟み

150 23/09/02(土)00:09:51 No.1097014661

俺はマッチョ提督という二次創作を見て艦これにハマったんだが作者がすっごいアヘ顔メスイキエロ作家に舵を切っててひっくり返った なんかチート付与で一冊出してるし…

151 23/09/02(土)00:09:53 No.1097014679

同人で生計立ててる人ってパチンコで食ってる人と同じくらいレアな感じがする

152 23/09/02(土)00:09:55 ID:MbNT55Co MbNT55Co No.1097014687

>BOOTHはブースト料金で買ったら作者からコメント来たりわりと個人性と距離感近い BOOTHって買った人とか分からないんじゃないの?

153 23/09/02(土)00:10:17 No.1097014781

>そしたらファンに殺すぞって言われて !?

154 23/09/02(土)00:10:25 No.1097014822

ジャンル抜いても通じる作家性があればいいんだろうけど オリジナルやってウケてた部分生かされてなかったら付いてくる人も減るもんな…

155 23/09/02(土)00:10:27 No.1097014836

音楽だと結構オリジナルもいいじゃん!ってなって買うようになったりしたなあ まだネットのあちこちにあのゲームこのアニメのアレンジ曲がアップされてた頃だけど

156 23/09/02(土)00:10:43 No.1097014907

俺の好きな同人作家その手の支援系なんもやってないんだよね 新刊は出たら買うんだけどもっと支援させて欲しい

157 23/09/02(土)00:11:14 ID:MbNT55Co MbNT55Co No.1097015062

>>この人はジャンプルーキーに投稿してメにも投稿してからのコミケで紙媒体で出したんだ >それだともう単純に需要がなかったってことにしかならないじゃん… ぱこぺんって漫画でジャンプルーキーでも無料kindleでもニコニコ静画でもpixivでも読めるから見てみなさる 1コマ目で多分読む気失せる

158 23/09/02(土)00:11:19 No.1097015093

ちんちん亭はまた語録より更に前にやってたヤク中モノやってくんねーかなー!

159 23/09/02(土)00:11:24 No.1097015118

イトケンがサガの戦闘BGM的なの作るのとっくに止めてたのにアレお願いばかりされるやつ

160 23/09/02(土)00:11:49 No.1097015248

>俺の好きな同人作家その手の支援系なんもやってないんだよね >新刊は出たら買うんだけどもっと支援させて欲しい わかった 検討してみる

161 23/09/02(土)00:12:05 No.1097015324

Vになったりなんだろう 伊藤ライフの後追いがしたかったのかな

162 23/09/02(土)00:12:07 No.1097015338

中堅だけどレイヤーとオフパコできるから壁は凄いんだろうな

163 23/09/02(土)00:12:23 ID:MbNT55Co MbNT55Co No.1097015416

同人作家が同人作家を主人公にした同人漫画を描くっていう典型的大失敗パターンやっちゃってるのがどうしようもないよこの人のオリジナル漫画 オリジナルは色んな引き出しないと死ぬ

164 23/09/02(土)00:12:37 No.1097015483

オリジナルを売ろうとするのはもうマーケティング能力がないとな… 遠いたとえ話になるけどめっちゃ人気あったバンドやグループが解散とか脱退して ソロになっても人気絶頂のままなんて人はほとんどいない つまりHOTEIはすごいんだぞ

165 23/09/02(土)00:12:40 No.1097015497

まぁ結局オリジナルが受けるかどうかは日頃のRTとかファボ数でどうか見なきゃいけないよね

166 23/09/02(土)00:12:49 No.1097015539

>わかった >検討してみる お前じゃねえ 座ってろ

167 23/09/02(土)00:13:25 ID:MbNT55Co MbNT55Co No.1097015733

スレ画だけ読んでみたけど 誰々さんと知り合いです!とか誰々さんが挨拶に来てくれました!とかあの有名で面白い誰々さんと合同です!とか他人の名前に縋ってばかりだなって印象しか受けませんでした

168 23/09/02(土)00:13:40 ID:MbNT55Co MbNT55Co No.1097015797

>オリジナルを売ろうとするのはもうマーケティング能力がないとな… >遠いたとえ話になるけどめっちゃ人気あったバンドやグループが解散とか脱退して >ソロになっても人気絶頂のままなんて人はほとんどいない いやそれは割といる

169 23/09/02(土)00:13:45 No.1097015819

ちゃんと日頃からブルアカ絵描いて名前売らないとこうなる

170 23/09/02(土)00:13:46 No.1097015827

支援やってくんねぇかなって思う古参のエロ漫画家おすぎ! その癖X見ると貧乏で困るって話してるの!

171 23/09/02(土)00:13:54 No.1097015863

ちんちん亭はエロ同人作家としてはむしろスレ画寄りというか いろいろ違うジャンルにも手を出してるけど結局主戦場はずっと東方のままだからな

172 23/09/02(土)00:14:32 No.1097016038

二次創作の熟練度は オリジナル創作の熟練度とは互換も引き継ぎもしない

173 23/09/02(土)00:14:36 No.1097016059

>BOOTHって買った人とか分からないんじゃないの? 住所も氏名もお互いに開示はされないけど購入者がboostした人かどうかは分かるから お買い上げの品に+αで一方的にお礼の品を足すことはできる

174 23/09/02(土)00:15:06 No.1097016222

>支援やってくんねぇかなって思う古参のエロ漫画家おすぎ! >その癖X見ると貧乏で困るって話してるの! 始めたら叩かれるのも覚悟しないといけないから

175 23/09/02(土)00:15:08 ID:MbNT55Co MbNT55Co No.1097016231

俺とあるキャラばっか描いてて◯◯の人って呼ばれること多いけど一番売れたのは別キャラ描いた時だったな どれも好きで描いてるから別に自虐したりとかもないけど

176 23/09/02(土)00:15:11 No.1097016244

二次創作は原作の力借りてるけどオリジナルは完全に個人の力量が全てじゃん 知らないキャラの本ってハードル高い

177 23/09/02(土)00:15:16 No.1097016263

>支援やってくんねぇかなって思う古参のエロ漫画家おすぎ! >その癖X見ると貧乏で困るって話してるの! 要領が悪いとか周りに頼りになる人がいないとかだねぇ

178 23/09/02(土)00:15:23 No.1097016294

濃い特殊性癖界隈しかあんまり分からんのだけど そういうタイプは渋での活動がかなり重要な気はしてる こんな性癖ですって紹介できるのがすごい重要

179 23/09/02(土)00:15:58 ID:MbNT55Co MbNT55Co No.1097016483

>住所も氏名もお互いに開示はされないけど購入者がboostした人かどうかは分かるから >お買い上げの品に+αで一方的にお礼の品を足すことはできる ハンドルネーム的なのも見えるの? 渋と連携してペンネーム丸出しで買ってるから若干恥ずいぞ

180 23/09/02(土)00:16:01 No.1097016495

>イトケンがサガの戦闘BGM的なの作るのとっくに止めてたのにアレお願いばかりされるやつ そういうのが欲しくて依頼してるのに そういうのやりませんって言われたら依頼取り止めるだけだし 依頼者をどうこう言える立場じゃないと思うけどね それが嫌なら音楽家になってオリジナルオンリーでやるしか無くなるけど

181 23/09/02(土)00:16:22 No.1097016577

>始めたら叩かれるのも覚悟しないといけないから うーn確かに歳行ってるとその辺のタフさに不安覚えるのわかるな…

182 23/09/02(土)00:16:35 No.1097016657

支援に興味はちょっとないけど 数十部程度の印刷代なら出してもいいから 再販してほしい本はあるにはある

183 23/09/02(土)00:17:11 No.1097016836

いまだに艦これとたまにガルパンだけなのはまあ本当に好きなんだなってのわかる

184 23/09/02(土)00:17:56 No.1097017043

>ちゃんと日頃からブルアカ絵描いて名前売らないとこうなる 皮肉でも何でもなく 日頃から「その時人気のジャンルにも手を出す人」てキャラ作っとかないとそりゃいきなりジャンル変更は悪手よ しかもオリジナルて

185 23/09/02(土)00:18:06 ID:MbNT55Co MbNT55Co No.1097017076

>>始めたら叩かれるのも覚悟しないといけないから >うーn確かに歳行ってるとその辺のタフさに不安覚えるのわかるな… 支援サイトやる以上は更新しないといけないってプレッシャー感じるしそれが嫌って人も多いよ

186 23/09/02(土)00:18:21 No.1097017169

>いまだに艦これとたまにガルパンだけなのはまあ本当に好きなんだなってのわかる 単純に引き出し無くなっただけじゃないかな… ガワだけのオリジナル同人なんて熱量皆無だし

187 23/09/02(土)00:18:23 No.1097017185

俺二次創作同人からオリジナル商業に移ったら年収4倍ぐらいになったな スレ画の人は読者の期待してるものとあまり噛み合わなかったのかな…

188 23/09/02(土)00:18:30 No.1097017215

>支援やってくんねぇかなって思う古参のエロ漫画家おすぎ! >その癖X見ると貧乏で困るって話してるの! 支援サイトやるとなると定期的に一定の成果ださんといかんから…

189 23/09/02(土)00:18:35 No.1097017236

いつまでもアスカばっかり描いてるサークルだっている いつまでも電車でおじさんに痴漢されるセーラー戦士ばっかり描いてるサークルもいる

190 23/09/02(土)00:18:49 No.1097017314

レポマンのノリが古いというか艦これが最大手だった時代をそのまま引き継いでる感じする

191 23/09/02(土)00:18:57 No.1097017371

>支援やってくんねぇかなって思う古参のエロ漫画家おすぎ! >その癖X見ると貧乏で困るって話してるの! おじいちゃんになると新しいものにさわれなくなるから…

192 23/09/02(土)00:19:19 No.1097017488

支援サイトやらないって言うのはつまり締め切り守って書けないアホ共って事でもある

193 23/09/02(土)00:19:29 No.1097017537

ぼざろ放送時になんとなく描いたぼざろの絵が普段の絵の何倍も伸びて作品の力って凄いんだなって思った

194 23/09/02(土)00:19:55 ID:MbNT55Co MbNT55Co No.1097017677

>レポマンのノリが古いというか艦これが最大手だった時代をそのまま引き継いでる感じする これ2000年代中頃のノリだろ 艦これ全盛期の時代でも古いねって言われる感じだよ!

195 23/09/02(土)00:19:56 No.1097017683

絵師がV始めやすいのって絵は自分で描けてPCもまぁまぁいいの使ってるからじゃないの

196 23/09/02(土)00:20:14 No.1097017756

>スレ画の人は読者の期待してるものとあまり噛み合わなかったのかな… そう言う嗅覚とか分析眼は必須になるだろうし その分析結果どおりだとそうじゃないんだってなるようなら またコツコツ一から地道に活動する覚悟だっているだろう

197 23/09/02(土)00:20:15 No.1097017757

絵に特徴がある人全部「上手くない」みたになってる「」やたら声でけえなと毎度なる

198 23/09/02(土)00:20:27 No.1097017808

支援サイトやれば確実に儲かるわけでもないし割に合わないと思ってるだけじゃないか

199 23/09/02(土)00:20:37 No.1097017852

>支援サイトやらないって言うのはつまり締め切り守って書けないアホ共って事でもある やってる人がみんな締め切り守るってマジなんですか?

200 23/09/02(土)00:20:42 No.1097017881

ちょっとズレてる人が書く二次創作がなんか面白いんであって ズレてる人が書いた物を見てもつまらんだけだし…

201 23/09/02(土)00:20:42 No.1097017884

>単純に引き出し無くなっただけじゃないかな… 売れ線の皮を変えるだけなら引き出しは関係ないだろ

202 23/09/02(土)00:20:46 No.1097017907

>支援サイトやらないって言うのはつまり締め切り守って書けないアホ共って事でもある というか全然ラフみたいなの上げてる人もいるし アホとは言わないけど変に縛り付けて踏み出せないだけだと思う

203 23/09/02(土)00:20:52 ID:MbNT55Co MbNT55Co No.1097017941

忌憚ない意見を言うと2005~2008年頃のふたば学園祭のレポ漫画がこんな感じのノリ多かった つまり古い

204 23/09/02(土)00:21:08 No.1097018008

>ぼざろ放送時になんとなく描いたぼざろの絵が普段の絵の何倍も伸びて作品の力って凄いんだなって思った 注目されてるものを注目されてる時に出したら当然見てもらえるってだけの話だよ 絵とか関係ない話だよ

205 23/09/02(土)00:21:14 ID:MbNT55Co MbNT55Co No.1097018043

>支援サイトやらないって言うのはつまり締め切り守って書けないアホ共って事でもある やるやらないは完全に自由なのにアホとまで断じる意味が分からん

206 23/09/02(土)00:21:21 No.1097018083

>支援サイトやらないって言うのはつまり締め切り守って書けないアホ共って事でもある そこまで暇じゃねんだわ

207 23/09/02(土)00:21:25 No.1097018108

>>支援サイトやらないって言うのはつまり締め切り守って書けないアホ共って事でもある >やってる人がみんな締め切り守るってマジなんですか? …

208 23/09/02(土)00:21:25 No.1097018112

>ぱこぺんって漫画でジャンプルーキーでも無料kindleでもニコニコ静画でもpixivでも読めるから見てみなさる >1コマ目で多分読む気失せる 流石に1コマ目で読む気失せはしなかったけど 1話読んで続き読もうとは思わなかったよ

209 23/09/02(土)00:21:34 ID:MbNT55Co MbNT55Co No.1097018161

>支援サイトやらないって言うのはつまり締め切り守って書けないアホ共って事でもある 論理が破綻してるよアホ

210 23/09/02(土)00:22:01 No.1097018304

月末ぎりぎりにだけ義務感に追い立てられるように更新するようなひとは 残念ながら支援系のシステムに向いてないと思う

211 23/09/02(土)00:22:10 No.1097018339

まず絵が古い

212 23/09/02(土)00:22:13 No.1097018355

>やってる人がみんな締め切り守るってマジなんですか? 守らなくてもいいけど そういう人は支援する人減ってく

213 23/09/02(土)00:22:53 No.1097018541

>忌憚ない意見を言うと2005~2008年頃のふたば学園祭のレポ漫画がこんな感じのノリ多かった >つまり古い ここで見た2023年の学園祭のレポもこんな感じだったが…

214 23/09/02(土)00:22:55 No.1097018550

だって仕事してれば絵描けないし…

215 23/09/02(土)00:22:55 No.1097018551

女性向けだと手元に残るグッズ多いけど男性向けってどうなんだろう

216 23/09/02(土)00:22:56 No.1097018556

メガネヒロインじゃ売れないって誰も教えてくれなかったんだなあ

217 23/09/02(土)00:23:10 No.1097018614

型月とアイマスは新規キャラの同人がちゃんと沢山出るから良いよ作品ちゃんと追わないとわからんネタだらけだし 東方と艦これはいつまで古いキャラ使ってんだいい加減新しいキャラ使え更新する程の熱量も無いのか 正直VTuberなりウマ娘に移った人の方が作品への熱量しっかり持ってるわ

218 23/09/02(土)00:23:24 No.1097018675

オリジナル健全イラスト本とかスルーしがちですまない

219 23/09/02(土)00:23:27 No.1097018687

51レス!?

220 23/09/02(土)00:24:12 No.1097018942

>型月とアイマスは新規キャラの同人がちゃんと沢山出るから良いよ作品ちゃんと追わないとわからんネタだらけだし >東方と艦これはいつまで古いキャラ使ってんだいい加減新しいキャラ使え更新する程の熱量も無いのか >正直VTuberなりウマ娘に移った人の方が作品への熱量しっかり持ってるわ 艦これはストーリーも無いからキツいんすよ…

221 23/09/02(土)00:24:13 No.1097018947

画像と最早関係ない上に論理すら破綻したレス始めて構ってちゃんやめなよ

222 23/09/02(土)00:24:30 No.1097019039

うわあ

223 23/09/02(土)00:24:36 No.1097019065

>支援サイトやらないって言うのはつまり締め切り守って書けないアホ共って事でもある なんでそんな強い言葉使うの… やって欲しいって言うくらいなら良いけどやらない人を罵倒する謂れなんてどこにもないじゃん…

224 23/09/02(土)00:24:36 No.1097019070

>51レス!? 悲しい存在は自分だったか…

225 23/09/02(土)00:24:36 No.1097019071

>東方と艦これはいつまで古いキャラ使ってんだいい加減新しいキャラ使え更新する程の熱量も無いのか 他ジャンルもむりやり巻き込もうとするのやめた方がいいよ

226 23/09/02(土)00:24:42 No.1097019104

エロオリジナルで一発当てて~~

227 23/09/02(土)00:24:49 ID:MbNT55Co MbNT55Co No.1097019129

チッ逃げ切れると思ったんだがな

228 23/09/02(土)00:25:16 No.1097019267

むしろ東方は古いキャラが再登場するパターン最近多くね?

229 23/09/02(土)00:25:17 No.1097019273

>型月とアイマスは新規キャラの同人がちゃんと沢山出るから良いよ作品ちゃんと追わないとわからんネタだらけだし >東方と艦これはいつまで古いキャラ使ってんだいい加減新しいキャラ使え更新する程の熱量も無いのか >正直VTuberなりウマ娘に移った人の方が作品への熱量しっかり持ってるわ なにいってんだこいつ

230 23/09/02(土)00:25:21 No.1097019295

4分の1が自分ってこわ…

231 23/09/02(土)00:25:26 No.1097019325

スレ「」にまんまと乗せられて叩いちゃった「」息してる?

232 23/09/02(土)00:25:54 No.1097019463

>型月とアイマスは新規キャラの同人がちゃんと沢山出るから良いよ作品ちゃんと追わないとわからんネタだらけだし >東方と艦これはいつまで古いキャラ使ってんだいい加減新しいキャラ使え更新する程の熱量も無いのか >正直VTuberなりウマ娘に移った人の方が作品への熱量しっかり持ってるわ このレスからは邪悪な意思を感じる

233 23/09/02(土)00:26:05 No.1097019516

艦これは普通に新しいキャラ多くない? エロ本のその一部しか見てねえのか?

234 23/09/02(土)00:26:14 No.1097019574

>ちょっとエロい艦これで検索したらすぐ渋出てきてオリジナル漫画の方も読めたけど >まぁその うん! って感じだった お前第3者装って まぁそのうん! とか言ってるの死にたくならないのか

235 23/09/02(土)00:26:16 No.1097019586

52レス!?

236 23/09/02(土)00:26:17 No.1097019592

開いたらうんこ付きのカスでゲンナリした

237 23/09/02(土)00:26:17 No.1097019594

>メガネヒロインじゃ売れないって誰も教えてくれなかったんだなあ それは世の中が間違っている事なんだ

238 23/09/02(土)00:26:38 No.1097019705

>型月とアイマスは新規キャラの同人がちゃんと沢山出るから良いよ作品ちゃんと追わないとわからんネタだらけだし >東方と艦これはいつまで古いキャラ使ってんだいい加減新しいキャラ使え更新する程の熱量も無いのか >正直VTuberなりウマ娘に移った人の方が作品への熱量しっかり持ってるわ 単にお前が東方艦これ嫌いなだけだろ 熱量なんて意味不明なふわふわしたもんを勝手な基準にして話すな

239 23/09/02(土)00:26:59 No.1097019804

実際がどうとかは知らないけどこんなとこで特定個人を誹謗中傷する人間が書くようなとの読みたくねえな

240 23/09/02(土)00:27:01 No.1097019812

うんこマンきもっ

241 23/09/02(土)00:27:01 No.1097019814

>ID:MbNT55Co >スレ画だけ読んでみたけど >誰々さんと知り合いです!とか誰々さんが挨拶に来てくれました!とかあの有名で面白い誰々さんと合同です!とか他人の名前に縋ってばかりだなって印象しか受けませんでした んー…?

242 23/09/02(土)00:27:19 No.1097019890

きっしょ…

243 23/09/02(土)00:27:21 No.1097019901

>艦これは普通に新しいキャラ多くない? >エロ本のその一部しか見てねえのか? 毎イベントごとに3キャラぐらい増えてんだよな そして本もそこそこ出てる 全く出ないキャラもいるけど…

244 23/09/02(土)00:27:37 No.1097020000

>ID:MbNT55Co >しっかり同人で売れてる人でも並行して商業誌で描いたりしてるでしょ >そもそも同人って元々知ってる人にしか売れないからどんどん尻すぼみになっていくんで >あと掲載作家同士で知り合いになるしパイプも出来るからな ちょいちょい業界知ってる風のが1番きついですね

245 23/09/02(土)00:27:43 No.1097020026

久しぶりに怖いもの見ちゃった

246 23/09/02(土)00:27:45 ID:MbNT55Co MbNT55Co No.1097020042

>お前第3者装って >まぁそのうん! >とか言ってるの死にたくならないのか 別 に

247 23/09/02(土)00:27:53 No.1097020086

>東方と艦これはいつまで古いキャラ使ってんだいい加減新しいキャラ使え更新する程の熱量も無いのか この「」は多分何か特定の作家とかに一方的な敵愾心を燃やしてて遠回しに鬱憤を晴らそうとしてる

248 23/09/02(土)00:28:07 No.1097020163

こういうの見るとぞっとするわ… 寝る前に嫌なの見た…

249 23/09/02(土)00:28:09 No.1097020175

「」らしいという言い方は違うな 自分基準で勝手に熱量有る無し騒ぐクソオタクだ

250 23/09/02(土)00:28:11 No.1097020181

叩きスレはdel入れながら様子見るに限るな…

251 23/09/02(土)00:28:12 ID:MbNT55Co MbNT55Co No.1097020186

>ちょいちょい業界知ってる風のが1番きついですね 必死にID辿って難癖つけられそうなレス探してるのキッショ

252 23/09/02(土)00:28:18 No.1097020215

業界人気取りで個人粘着とかはずかし…

253 23/09/02(土)00:28:31 No.1097020278

>とか言ってるの死にたくならないのか そんなまともな奴は最初からそんなことやらないんだよ

254 23/09/02(土)00:28:35 No.1097020298

粘着delでいいのかな

255 23/09/02(土)00:28:37 No.1097020305

正体現したね

256 23/09/02(土)00:28:43 No.1097020340

idスレかと思ったけどレス数見て察した

257 23/09/02(土)00:28:46 No.1097020351

>>ちょいちょい業界知ってる風のが1番きついですね >必死にID辿って難癖つけられそうなレス探してるのキッショ 今ネット上で一番キモいのがお前だ

258 23/09/02(土)00:29:01 No.1097020430

なんというかみもふの身近にいる人物な気がするこのウンコマン

259 23/09/02(土)00:29:02 No.1097020439

粘着キモすぎだろ…

260 23/09/02(土)00:29:10 ID:MbNT55Co MbNT55Co No.1097020482

まぁここID出ようがリアルでの俺は連載作家だからな…残念ながら

261 23/09/02(土)00:29:30 No.1097020587

素人の業界人気取りって一番ダサいよね

262 23/09/02(土)00:29:30 No.1097020591

>正体現したね 語彙がああいつものやつねってなるね…

263 23/09/02(土)00:29:36 No.1097020621

>まぁここID出ようがリアルでの俺は連載作家だからな…残念ながら リアルモンク久しぶりに見た

264 23/09/02(土)00:29:37 No.1097020624

こんだけ誹謗中傷して自分がなんか言われると被害者意識むき出しにしてくるの怖い

265 23/09/02(土)00:29:49 No.1097020695

それこそこんな感じでここの絵描いてる「」のスレ荒らしてるの昔いたなあ …まあ今も同じことしてんだな…

266 23/09/02(土)00:29:51 No.1097020708

>必死にID辿って難癖つけられそうなレス探してるのキッショ 必死に難癖付けられそうなスレ画探して貼ってる方がキッショイね

267 23/09/02(土)00:29:56 No.1097020739

>まぁここID出ようがリアルでの俺は連載作家だからな…残念ながら しっかりいたせー!

268 23/09/02(土)00:30:10 No.1097020818

昔人気だったエロゲンガーとかは今は結構こんな感じなの多いよね メーカー指示で頒布数絞ってたり外注のイラスト仕事させなかったり絵柄が古くてトレンドも掴めず 大手ジャンルで売上狙うよりコミケだから好きなの描けとは思うけどまぁ創作は本人の好きにやるもんだからな…

269 23/09/02(土)00:30:14 No.1097020841

>>ちょいちょい業界知ってる風のが1番きついですね >必死にID辿って難癖つけられそうなレス探してるのキッショ 恥ずかしいレスをしなきゃ何も問題ないんだよ あともう何を言っても51レス全部気持ち悪いんだから黙っておこう

270 23/09/02(土)00:30:23 No.1097020902

うんこ出て効いてないアピールしたり開き直って荒らしアピールする一番惨めな奴

271 23/09/02(土)00:30:50 No.1097021040

電脳ハックされてるじゃん

272 23/09/02(土)00:30:52 No.1097021054

ジャンル移動しまくりの人ならともかく 一ジャンルかなりやった後オリジナルはね…

273 23/09/02(土)00:30:52 No.1097021060

いつまでも東方艦これ描いてるやつはガワを更新する熱量すらない!Vとかウマとか描いてる方が熱量がある! Vとかウマとかコロコロガワ乗り換えるやつは熱量がない!いつまでも東方艦これ描いてる人は熱量がある! なんとでも言えるわな

274 23/09/02(土)00:30:59 No.1097021100

ID出て最初のレスがチッ逃げ切れると思ったんだがながもうどうしようもないくらい気持ち悪い

275 23/09/02(土)00:31:18 No.1097021209

こういうやつが消えれば世界はちょっと幸せになるんだろうな

276 23/09/02(土)00:31:31 No.1097021264

>昔人気だったエロゲンガーとかは今は結構こんな感じなの多いよね 全盛期ほどじゃないが絵柄アップデートして今でもしっかり人気なちゃん様すげえなって思うわ

277 23/09/02(土)00:31:43 No.1097021331

>ID出て最初のレスがチッ逃げ切れると思ったんだがながもうどうしようもないくらい気持ち悪い こんなレスするやつの感性で面白い作品が描けるとはとてもとても思えないんだよね…

278 23/09/02(土)00:31:51 No.1097021369

リアルは勝ち組アピールして逃亡 馬鹿って他の馬鹿と同じことしか出来ないから馬鹿なんだよなって再確認した

279 23/09/02(土)00:31:57 No.1097021395

なにしたらこんな人間になるんだろうな

280 23/09/02(土)00:31:57 No.1097021400

>ID出て最初のレスがチッ逃げ切れると思ったんだがながもうどうしようもないくらい気持ち悪い 効いてないアピールってやつだな…

281 23/09/02(土)00:32:04 No.1097021432

>昔人気だったエロゲンガーとかは今は結構こんな感じなの多いよね お前あの人のこと言ってるんじゃねぇだろうな?

282 23/09/02(土)00:32:16 No.1097021499

>なにしたらこんな人間になるんだろうな 何もしなかったからだろ

283 23/09/02(土)00:32:33 ID:MbNT55Co MbNT55Co No.1097021594

>こんなレスするやつの感性で面白い作品が描けるとはとてもとても思えないんだよね… 人格ねじ曲がってる方が面白い漫画描けるよ

284 23/09/02(土)00:32:35 No.1097021597

>なにしたらこんな人間になるんだろうな 何も積み重ねがないからだろ

285 23/09/02(土)00:32:43 No.1097021638

ID出されてキレるくらいなら最初からID出るようなレスするな

286 23/09/02(土)00:33:01 No.1097021727

>人格ねじ曲がってる方が面白い漫画描けるよ でも面白いレスできてないじゃん

287 23/09/02(土)00:33:08 No.1097021765

「」もこの手の障害者にレスポンチして構うのやめた方がいいよ 自演だと思われるぞ

288 23/09/02(土)00:33:14 No.1097021809

全てが偽物だから失うものもなくこういう誹謗中傷ができるんだと思う 所謂無敵の人だね

289 23/09/02(土)00:33:21 No.1097021857

曲がり方すらテンプレ通りのつまんねー奴が何か吠えてる

290 23/09/02(土)00:33:28 No.1097021892

>ここ知ってるけどそもそも大手サークルだったっけ? 第一声がこれなのが何も誤魔化しようがなくて恥ずかしいですね

291 23/09/02(土)00:33:29 No.1097021902

漫画家になりたかったおじさん

292 23/09/02(土)00:33:31 ID:MbNT55Co MbNT55Co No.1097021917

>>人格ねじ曲がってる方が面白い漫画描けるよ >でも面白いレスできてないじゃん レスは漫画だった…?

293 23/09/02(土)00:33:33 No.1097021931

>人格ねじ曲がってる方が面白い漫画描けるよ そもそも漫画描いてないじゃん君

294 23/09/02(土)00:33:36 No.1097021952

こいつら俺の思う通りに動いておもしれーとか思ってそうな気配がする荒らしだ 一番邪悪なやつ

295 23/09/02(土)00:33:59 No.1097022096

こんな場所ですらつまんないことが露呈するのは逆にすげえよ どんだけつまんない人間なんだろうな

296 23/09/02(土)00:34:09 No.1097022160

絵で飯が食えてチヤホヤされる人になりたかったんだね なんでなれるように努力しなかったの?

297 23/09/02(土)00:34:12 ID:MbNT55Co MbNT55Co No.1097022180

>そもそも漫画描いてないじゃん君 連載持ちの壁サークルだが?

298 23/09/02(土)00:34:24 No.1097022234

凄い自意識過剰で薄気味悪い

299 23/09/02(土)00:34:32 No.1097022278

>こいつら俺の思う通りに動いておもしれーとか思ってそうな気配がする荒らしだ >一番邪悪なやつ 一番憐れなやつの間違いだろ

300 23/09/02(土)00:34:32 No.1097022282

>>こんなレスするやつの感性で面白い作品が描けるとはとてもとても思えないんだよね… >人格ねじ曲がってる方が面白い漫画描けるよ こういう思考に至る病人結構いるんだよな… なんでアイツはマンガで売れて俺はダメなんだ…あいつ性格(会ったこと無いけど多分)クソ悪いのに そうか売れるヤツは性格が悪いんだ みたいな感じになっていってそう断定しちゃってるタイプ

301 23/09/02(土)00:34:36 No.1097022316

逆にどれが本当なんだろうね

302 23/09/02(土)00:34:41 No.1097022334

哀れなワナビって感じ

303 23/09/02(土)00:34:42 No.1097022346

レスのどこに面白い漫画賭けそうな情報があるんだ 個人粘着して長々と中身無い作家気取りのレスしてキレてどこに面白さがあるんだ

304 23/09/02(土)00:34:49 No.1097022384

自分がなんの価値もないゴミ人間だからって 絵描きに粘着するのはやめなよ…ただでさえ終わってるなにこれ以上自分を惨めにするな…

305 23/09/02(土)00:35:03 No.1097022470

ID出てノーダメアピールとか開き直ったりとかなんでこの手の人種って皆決まった行動しかしないんだ

306 23/09/02(土)00:35:03 No.1097022473

>こいつら俺の思う通りに動いておもしれーとか思ってそうな気配がする荒らしだ まず自分の人生思い通りにしろよ

307 23/09/02(土)00:35:19 No.1097022558

俺はすごいやつなんだって言うやつほどつまらないやつは居ないぞ

308 23/09/02(土)00:35:20 No.1097022567

自分が何もできない無能なのを何もしてないだけの伏龍だと勘違いしてるタイプの哀れなカス

309 23/09/02(土)00:35:40 No.1097022706

本当にそれなり程度の絵描きだったら絵柄変えて手書きくらい出来るからね

310 23/09/02(土)00:35:40 No.1097022709

何者かになりたかったのだけはわかる

311 23/09/02(土)00:35:57 No.1097022829

>まず自分の人生思い通りにしろよ 代償行為って奴だろう

312 23/09/02(土)00:36:15 No.1097022946

>何者かになりたかったのだけはわかる 何者にもなれずに終わりそうだね

313 23/09/02(土)00:36:36 No.1097023065

お前がつまらないのは自分のせいなんだから八つ当たりするなよな

314 23/09/02(土)00:36:46 No.1097023133

>自分が何もできない無能なのを何もしてないだけの伏龍だと勘違いしてるタイプの哀れなカス 人と仲良くなれないのもわざとやってるからだってごまかしてる感じがする

315 23/09/02(土)00:36:53 No.1097023170

自分がバカにされ始めると急に口数減るんだな

316 23/09/02(土)00:37:17 No.1097023279

誹謗中傷してるストーカーのリアルがどうとか関係無いだろ

317 23/09/02(土)00:37:30 ID:MbNT55Co MbNT55Co No.1097023342

>自分がバカにされ始めると急に口数減るんだな 何言ってもID叩くだけにしかならんからレスする意味ねえもん

318 23/09/02(土)00:37:37 No.1097023384

友達いなさそう

319 23/09/02(土)00:37:53 No.1097023461

お母さんに話してろよ

320 23/09/02(土)00:37:59 No.1097023489

>>自分がバカにされ始めると急に口数減るんだな >何言ってもID叩くだけにしかならんからレスする意味ねえもん 叩かれるようなレスするな

321 23/09/02(土)00:38:04 No.1097023508

プロの大ヒット作家でも2作目は泣かず飛ばずなんてしょっちゅうある事だし そうそうオリジナルが受けるわきゃねえんだ

322 23/09/02(土)00:38:08 No.1097023540

>何言ってもID叩くだけにしかならんからレスする意味ねえもん それがわかってるならなんでID出た瞬間に黙れなかったの

323 23/09/02(土)00:38:17 No.1097023603

何言ってもじゃなくて叩かれるようなことしか言ってないからだよ ふてくされてんじゃないよ

324 23/09/02(土)00:38:21 No.1097023624

まずID出たのがクソみたいなレスした自分のせいなのになんで逆ギレしてんの

325 23/09/02(土)00:38:23 No.1097023637

>忌憚ない意見を言うと2005~2008年頃のふたば学園祭のレポ漫画がこんな感じのノリ多かった これってこの辺り↑の世代ってことなのか…哀れだ…

326 23/09/02(土)00:38:34 No.1097023699

>プロの大ヒット作家でも2作目は泣かず飛ばずなんてしょっちゅうある事だし 半分は当たってる 耳が痛い

327 23/09/02(土)00:38:35 ID:MbNT55Co MbNT55Co No.1097023702

>それがわかってるならなんでID出た瞬間に黙れなかったの なんでだろうな

328 23/09/02(土)00:38:40 No.1097023728

絵が見たいわ! 人気作家様の絵を見せて頂戴!

329 23/09/02(土)00:38:41 No.1097023735

この責任転嫁しかできない存在ホントありふれてるよなあ 荒らしすら個性的じゃないとか終わり

330 23/09/02(土)00:38:45 No.1097023765

60レス!?

331 23/09/02(土)00:38:46 No.1097023771

>>それがわかってるならなんでID出た瞬間に黙れなかったの >なんでだろうな ラストチキン

332 23/09/02(土)00:38:55 ID:MbNT55Co MbNT55Co No.1097023816

>>忌憚ない意見を言うと2005~2008年頃のふたば学園祭のレポ漫画がこんな感じのノリ多かった >これってこの辺り↑の世代ってことなのか…哀れだ… 参加してたよ…

333 23/09/02(土)00:39:00 No.1097023839

>何言ってもID叩くだけにしかならんからレスする意味ねえもん なんで逃げ切れなかったとか強がっちゃったの?

↑Top