ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/09/01(金)22:48:15 No.1096985178
>かろうじて善側
1 23/09/01(金)22:49:58 No.1096985951
何だかんだ必要だから拘束するね…
2 23/09/01(金)22:50:21 No.1096986134
その命の数は償う回数ですからね
3 23/09/01(金)22:51:19 No.1096986555
善の邪
4 23/09/01(金)22:51:35 No.1096986661
我々は忘れていた…
5 23/09/01(金)23:06:11 No.1096992516
>我々は忘れていた… 忘れてた奴いる?
6 23/09/01(金)23:07:20 No.1096992967
任天堂にひどいことした神
7 23/09/01(金)23:07:25 No.1096992990
オフラインにしとけ
8 23/09/01(金)23:08:11 No.1096993286
何か自由になってる…
9 23/09/01(金)23:08:35 No.1096993449
死んで償え
10 23/09/01(金)23:08:49 No.1096993549
とっ捕まえて善側の仕事させてるだけで善側ではないと思う
11 23/09/01(金)23:09:01 No.1096993646
>死んで償え 償っているが?
12 23/09/01(金)23:09:44 No.1096993899
こう見えて人の命を大事に思ってはいる
13 23/09/01(金)23:10:17 No.1096994127
今自由にやっているのはバックアップの一つみたいなものだから
14 23/09/01(金)23:10:45 No.1096994306
かろうし
15 23/09/01(金)23:10:48 No.1096994325
>とっ捕まえて善側の仕事させてるだけで善側ではないと思う あと善行は割りと行うんだ
16 23/09/01(金)23:11:46 No.1096994675
>あと善行は割りと行うんだ なんかやったっけ
17 23/09/01(金)23:11:52 No.1096994720
最近気づいたけどオジンオズボーンも四宮に似てる
18 23/09/01(金)23:12:03 No.1096994781
>こう見えて人の命を大事に思ってはいる 大事の意味合いが人と違うんですが
19 23/09/01(金)23:12:14 No.1096994834
>今自由にやっているのはバックアップの一つみたいなものだから 本体とその都度共有してるようなとこもあってなんなんだコイツは…
20 23/09/01(金)23:12:20 No.1096994873
今度こそ死んだだろ…と思ったらまだ出てくる神
21 23/09/01(金)23:12:32 No.1096994963
大丈夫 バグスターになって復活できるからね
22 23/09/01(金)23:12:38 No.1096995001
本人に悪いことをしている意識がないってだけで嫉妬に狂ってバクスター送りつけたりバグスターウイルスばら撒いた理由も人類を死から克服してついでにゲームマスターとしてちやほやされてえ!だし根っこはだいぶ邪悪サイドだよ ただ困ったことに良識も良心も人並み程度にはあるしもっと悪辣な敵が出てきた時にはめちゃくちゃ頼れるサポーターになる
23 23/09/01(金)23:13:06 No.1096995162
>大事の意味合いが人と違うんですが 大事ならコンティニューしたいとは思わないかい?
24 23/09/01(金)23:13:08 No.1096995176
>>あと善行は割りと行うんだ >なんかやったっけ 本編とかトゥルーエンディングの命がけの時間稼ぎは善行カウントでよくない?
25 23/09/01(金)23:13:09 No.1096995179
>今度こそ死んだだろ…と思ったらまだ出てくる神 こいつだけならまだしもパパもよくついてくる
26 23/09/01(金)23:15:14 No.1096995962
なんでお前人類の愛とか他人を思う弱者の勇気とかは人並みに好きなんだよ!
27 23/09/01(金)23:15:48 No.1096996183
>本編とかトゥルーエンディングの命がけの時間稼ぎは善行カウントでよくない? 善行…善行かな……
28 23/09/01(金)23:16:27 No.1096996410
母親の死が起因の死の克服だから…そこに関しては割りと善意100%な所あるから…
29 23/09/01(金)23:16:52 No.1096996550
>こいつだけならまだしもパパもよくついてくる なんか勝手に喧嘩して勝手に和解して勝手に昇天してる…
30 23/09/01(金)23:17:09 No.1096996663
あと偉いお坊さんの話を聞いて言うこと聞いてくれたりはする
31 23/09/01(金)23:17:43 No.1096996882
>>こいつだけならまだしもパパもよくついてくる >なんか勝手に喧嘩して勝手に和解して勝手に昇天してる… こいつら1000%挟んでイチャイチャしてやがった
32 23/09/01(金)23:17:49 No.1096996926
アウトプットが文字通り死ぬほどおかしいだけで人並みに善意はちゃんとインプットされてる
33 23/09/01(金)23:18:13 No.1096997081
何でヒューマギアになってるんだよ!
34 23/09/01(金)23:18:18 No.1096997111
あのパパも大概よく分かんねぇ
35 23/09/01(金)23:18:49 No.1096997291
本当にギリギリな所でなんとか善側なのでは?ってラインに居るバランスは凄いと思う
36 23/09/01(金)23:19:18 No.1096997450
>なんか勝手に喧嘩して勝手に和解して勝手に昇天してる… 昇天?したしもう今度こそ出てこないだろ…と思ってた頃もあった…
37 23/09/01(金)23:19:23 No.1096997480
>こいつら1000%挟んでイチャイチャしてやがった まぁ…被害者が1000%なら良いか…
38 23/09/01(金)23:19:31 No.1096997530
本人はいい事してるつもり
39 23/09/01(金)23:19:51 No.1096997645
怪演でこうなったけど改心して仲間になるのは既定路線だったんだよなエグゼイド
40 23/09/01(金)23:20:22 No.1096997847
>まぁ…被害者が1000%なら良いか… 本編終わってから苦労が凄い勢いで襲いかかってくる…
41 23/09/01(金)23:20:48 No.1096998004
>何でヒューマギアになってるんだよ! 神だぞ
42 23/09/01(金)23:21:01 No.1096998077
こいつ死んだくらいじゃ改心しませんよ
43 23/09/01(金)23:21:09 No.1096998113
>何でヒューマギアになってるんだよ! データ打ち込めば法的な問題はともかく何でもヒューマギアで再現できるからな
44 23/09/01(金)23:21:22 [岩永さん] No.1096998196
>怪演でこうなったけど改心して仲間になるのは既定路線だったんだよなエグゼイド いや檀黎斗が改心とか無いっしょ
45 23/09/01(金)23:21:37 No.1096998312
>怪演でこうなったけど改心して仲間になるのは既定路線だったんだよなエグゼイド ポッピーとの関係性は最初から決まってたからね…
46 23/09/01(金)23:22:34 No.1096998648
>とっ捕まえて善側の仕事させてるだけで善側ではないと思う 倫理観おかしいだけでこいつは善行してるつもりなんだ 現に基本的には攻略はできるゲーム出してくるしゲーム病で奪った人命もちゃんとバグスター化して保管はしてる 見てみろよこいつの父親 こいつがちゃんと何年も保管してた飛彩の恋人人質にした挙げ句消したぞ
47 23/09/01(金)23:23:12 No.1096998900
自分が一番偉くて強い神だと思ってるので自分の秩序を乱すやつにはすっごい敵意を向ける
48 23/09/01(金)23:24:01 No.1096999200
ゥ!とか完全な嫌がらせだししょうもない事もしょっちゅうする
49 23/09/01(金)23:24:52 No.1096999519
>ゥ!とか完全な嫌がらせだししょうもない事もしょっちゅうする あの辺は檀黎斗個人の部分が強かったと思う
50 23/09/01(金)23:25:02 No.1096999580
ゼロワンの代表キャラになりつつある
51 23/09/01(金)23:25:26 No.1096999739
求 神とエボルトの消し方
52 23/09/01(金)23:26:19 No.1097000051
>自分が一番偉くて強い神だと思ってるので自分の秩序を乱すやつにはすっごい敵意を向ける さらに言うとめちゃくちゃ自分に甘いので不穏分子に神の怒りを与えるのは当然って意識でノリで後先考えない行動して後から正当化する なのでうっかり事故で殺しちゃったり言い訳が効かないことを指摘されるとミミズみたいな良心が痛んですっごいデバフがかかる
53 23/09/01(金)23:26:19 No.1097000055
>求 神とエボルトの消し方 大丈夫?究極の歴史改変ビームいる?
54 23/09/01(金)23:29:29 No.1097001155
>大丈夫 >バグスターになって復活できるからね これを全員100%の笑顔でニコちゃんに言うから酷い
55 23/09/01(金)23:30:08 No.1097001393
クロノス攻略法行き詰まって過労死した後永夢と一緒に攻略法思いついて それだー!って喜びあったりムテキ作って一泡吹かせた時にパ行とかニコちゃんに混じってCRのみんなといっしょにドヤ顔してたり なんやかんや味方サイドで善人やってる時が一番楽しそう
56 23/09/01(金)23:31:36 No.1097001954
場合によっては善くらいな気がする
57 23/09/01(金)23:31:44 No.1097001998
>なんやかんや味方サイドで善人やってる時が一番楽しそう 多分自分の中の善が定まってないからその指針になる誰かが必要なんだ
58 23/09/01(金)23:32:29 No.1097002238
監察医が「しゃーねーなー懲らしめに行きますか…神を!」って言うのがすごい好き この神は倒すとか封印するとかじゃなくてこらしめるのが一番しっくりくる どうせすぐ復活して調子に乗るし
59 23/09/01(金)23:34:02 No.1097002784
>データ打ち込めば法的な問題はともかく何でもヒューマギアで再現できるからな そもそもなんでゼロワンの世界に流れ着いたんだよ…ってなるけど 思い返すと平ジェネの時にバグスターウィルスってビルド世界に流れ着いてたし 通り道あれば普通に空間越えられるっぽい…
60 23/09/01(金)23:34:29 No.1097002957
倫理観が違い過ぎる
61 23/09/01(金)23:35:56 No.1097003462
今更だけどなんでこいつスワンプマン問題無視してるんだっけ...
62 23/09/01(金)23:37:52 No.1097004161
>今更だけどなんでこいつスワンプマン問題無視してるんだっけ... してないよ バックアップ取ってクロトツーとかいるけど監察医を人間に戻して消えた神は別人と思ってるし 多分パパと和解して愛を知った神も別個体として認識してるよ
63 23/09/01(金)23:38:34 No.1097004408
>今更だけどなんでこいつスワンプマン問題無視してるんだっけ... そもそもスワンプマン問題なんて概念的な問題に過ぎないので話題にならない限りは適用されないから
64 23/09/01(金)23:38:41 No.1097004463
「殺したけど死んでほしい訳じゃなかった」をネタでなく素で言える存在という印象が強い
65 23/09/01(金)23:39:18 No.1097004671
>多分自分の中の善が定まってないからその指針になる誰かが必要なんだ 多分母親がその指針だったんだろうね…
66 23/09/01(金)23:39:39 No.1097004815
邪悪というよりははた迷惑
67 23/09/01(金)23:39:58 No.1097004937
>「殺したけど死んでほしい訳じゃなかった」をネタでなく素で言える存在という印象が強い 監察医はキレた
68 23/09/01(金)23:40:14 No.1097005029
パパはまあ奥さんへの愛だけはあったみたいだが拗れ過ぎだ
69 23/09/01(金)23:40:59 No.1097005283
母親が死んだ影響デカすぎるこの親子
70 23/09/01(金)23:42:22 No.1097005780
どれだけ増えようが自分は自分だし問題ないって思ってそうだけど割と違いあるよね神の残機
71 23/09/01(金)23:42:45 No.1097005898
平成ライダーベスト1話上げろって言われたらいまだにエグゼイド32話だよ俺…
72 23/09/01(金)23:43:20 No.1097006100
監察医と絶対に相容れない信念をまっすぐぶつけ合う存在だし お互いの力量はしっかり認め合ってるから物語上では正しくダークヒーローの役割をしてる神 ただしこいつがそもそもの元凶であるというのがなんとも神らしい
73 23/09/01(金)23:44:54 No.1097006637
間違えた31話か 「彼女は私が生み出した…命だ!!」は神の印象180度変わるインパクトあったよ…
74 23/09/01(金)23:46:43 No.1097007279
>パパはまあ奥さんへの愛だけはあったみたいだが拗れ過ぎだ 他の命は息子すらも道具ってメリハリありすぎる
75 23/09/01(金)23:47:41 No.1097007597
この神大好きなんだけど本気で嫌いな人の気持ちもすごく分かるからよく出来たキャラなんだと思う
76 23/09/01(金)23:47:57 No.1097007678
高橋悠也ライダーはエグゼイド、ゼロワン、そして今回のギーツで完成した感があるから 次もし東映の仕事あるなら戦隊でシリーズ構成してほしいな まあ似たようなの手がけてはいるけど
77 23/09/01(金)23:48:25 No.1097007829
監察医と外科医が敵でCRに神とパラドがいる状況が絵面面白すぎた
78 23/09/01(金)23:49:02 No.1097008050
>今更だけどなんでこいつスワンプマン問題無視してるんだっけ... むしろ誰がオリジナルか?とか気にしないだろ バックアップの連中も等しく私は神だ!って思ってるから
79 23/09/01(金)23:49:41 No.1097008235
小説の描写見るに互い互いのバックアップがそれ以外をナルトの影分身みたいなもんだと思ってそう
80 23/09/01(金)23:49:58 No.1097008309
ゼロワンの1000%は意図的にこれを再現しようとして失敗した感じが凄い
81 23/09/01(金)23:51:23 No.1097008787
こいつを意図的に作るの相当難しくない?
82 23/09/01(金)23:51:53 No.1097008937
これから仲良くなれば良い
83 23/09/01(金)23:52:07 No.1097008994
監察医にお前のせいでゲーム外で死んだ奴はどうにも出来ねえだろ!とか言われてちょっと黙るあたりかろうじて罪悪感みたいなのはあるかもしれない
84 23/09/01(金)23:52:14 No.1097009035
>ゼロワンの1000%は意図的にこれを再現しようとして失敗した感じが凄い まず45歳って設定すら扱いきれてなかった1000%
85 23/09/01(金)23:52:17 No.1097009052
スワンプマン問題なんて所詮バックアップのない人間が頭の中でこねくり回して勝手に作り上げた問題なんだから実際にバックアップを持つ神が持ってるとは限らねえんだ
86 23/09/01(金)23:52:53 No.1097009244
>スワンプマン問題なんて所詮バックアップのない人間が頭の中でこねくり回して勝手に作り上げた問題なんだから実際にバックアップを持つ神が持ってるとは限らねえんだ 全ての自分の命に連続性あるからな…
87 23/09/01(金)23:53:31 No.1097009447
>これから仲良くなれば良い 着地点としてすごく好き
88 23/09/01(金)23:54:08 No.1097009643
お坊さんすごいね
89 23/09/01(金)23:54:20 No.1097009713
>監察医にお前のせいでゲーム外で死んだ奴はどうにも出来ねえだろ!とか言われてちょっと黙るあたりかろうじて罪悪感みたいなのはあるかもしれない 国家権力に負けたりニコちゃん励ましたり割と普通の人間してるんだぞ!
90 23/09/01(金)23:54:31 No.1097009754
父親と和解したらしいからアウトサイダーズ見るついでに見てみようかな…
91 23/09/01(金)23:54:57 No.1097009887
復活前のシリアスな笑い時代の黎斗が1番好き
92 23/09/01(金)23:55:20 No.1097010007
>国家権力に負けたりニコちゃん励ましたり割と普通の人間してるんだぞ! 大丈夫だよ…消滅してもデータとして復活出来るからね
93 23/09/01(金)23:55:33 No.1097010075
何食ってたらゲームにおける無限残機増殖という裏ワザをこんな形で話に組み込むの思いつくんだろうか…
94 23/09/01(金)23:56:06 No.1097010254
>国家権力に負けたりニコちゃん励ましたり割と普通の人間してるんだぞ! 真っ暗な部屋でニヤニヤしてたら衛生省のガサ入れに本気で焦るシーン何度見ても笑う
95 23/09/01(金)23:56:18 No.1097010329
というかゲーム病での消滅を死だと思ってないし 大切な命だからこそバグスターになって簡単になくらないようにしようってだけで それ以外の事故死や病死で命が失われるのは悲しくてつらいことって倫理観はちゃんとあるんだ
96 23/09/01(金)23:57:00 No.1097010556
>真っ暗な部屋でニヤニヤしてたら衛生省のガサ入れに本気で焦るシーン何度見ても笑う まだ人間だった頃なので真っ当な国家権力に弱い
97 23/09/01(金)23:57:17 No.1097010634
人類が死を克服させる方法確率しちゃったのは偉業っちゃ偉業なんだよな… データが嫌?じゃあ生身に戻すかとかも出来てしまったし…
98 23/09/01(金)23:57:47 No.1097010802
二次被害で本当の死人が出てる事突きつけられたらダメージ負う程度には善だよ
99 23/09/01(金)23:58:06 No.1097010904
バグスターになったりヒューマギアになったり忙しいよな
100 23/09/01(金)23:58:59 No.1097011156
基本的に消滅した奴らもデータ残ってるんだから別によくない?って感じなんだよな
101 23/09/01(金)23:59:41 No.1097011387
Vシネで人間に再変換する技術生み出しちゃったので本当に死を回避する技術になってしまった
102 23/09/02(土)00:00:05 No.1097011521
>基本的に消滅した奴らもデータ残ってるんだから別によくない?って感じなんだよな いざとなったらデータから復旧出来るんだから死んでないでしょ?ってだけだからな
103 23/09/02(土)00:00:36 No.1097011719
執拗に神にマウントを取られ続けてる1000%の扱いがマジでひでーなとは思う
104 23/09/02(土)00:01:22 No.1097011975
>Vシネで人間に再変換する技術生み出しちゃったので本当に死を回避する技術になってしまった わりとマジで神の領域に入っちゃった気がする
105 23/09/02(土)00:01:57 No.1097012169
ただ意図してなかったとはいえ神とパパを和解させたって点ではすげー功績なんだよな1000%…
106 23/09/02(土)00:02:30 No.1097012339
死に関する倫理観だけ母親の死でバグっただけの神
107 23/09/02(土)00:02:32 No.1097012349
実際死んでウィルスになって復活してまた生身の人間に戻った監察医っていう生き証人がいるから 人間だった頃からの連続性とかは本当に個人で気になるか気にならないか程度の問題だと思う
108 23/09/02(土)00:02:57 No.1097012487
宇宙だから時間の概念に縛られないやつ
109 23/09/02(土)00:02:58 No.1097012489
1000%は本人の価値観としても悪になる事やってるんで仕方ない
110 23/09/02(土)00:03:52 No.1097012742
エグゼイドは倫理観が絶妙 後の作品見るとゅぅゃ自身は黎斗寄りの倫理観っぽいけどちゃんと作中で医者連中にツッコませてるから成立してる感じする