虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/01(金)22:12:21 実家が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/01(金)22:12:21 No.1096970201

実家が一番上手くこのカードを扱えるんだって言いたくなる時はあるよね

1 23/09/01(金)22:14:04 No.1096970959

実家のデスフェニはアホみたいなデバフ掛けてくる…

2 23/09/01(金)22:15:36 No.1096971573

鉄獣のカードだろと言ってる奴らほど左の本当のヤバさを知らないと思う

3 23/09/01(金)22:16:07 No.1096971792

おっさん達はマジで鉄獣のせい

4 23/09/01(金)22:16:36 No.1096972000

実家がそもそも微妙な勇者

5 23/09/01(金)22:17:17 No.1096972254

エクレシアは定期的に出張したりするけど実家だと気配りの達人みたいなカード

6 23/09/01(金)22:17:26 No.1096972313

クラーケンLとかもなんか単体出張してるの見るけどマキシマムするのがいちばん強いと思う

7 23/09/01(金)22:18:37 No.1096972807

セレーネは実家だと実質妨害にもなるのが強い

8 23/09/01(金)22:18:46 No.1096972880

(実家のライトハートくんやたら忙しいな…)

9 23/09/01(金)22:19:48 No.1096973255

むしろおっさん達はなんで鉄獣で出せるんだよ出せるのがバグだろ

10 23/09/01(金)22:19:51 No.1096973281

実家のガメシエルは凄いんだぞ

11 23/09/01(金)22:20:07 No.1096973381

よく言われるのは実家のアクセスコード

12 23/09/01(金)22:20:27 No.1096973505

実家といえば壊獣系は全部当てはまる特にガメシエル

13 23/09/01(金)22:20:30 No.1096973529

>実家のガメシエルは凄いんだぞ 召喚演出があるのも納得のいく強さ

14 23/09/01(金)22:20:39 No.1096973590

実家のエレクトラム見たら死ぬほど再利用されてて笑った

15 23/09/01(金)22:20:43 No.1096973611

>実家のガメシエルは凄いんだぞ 実家だと相手に渡してはいけない筆頭なのが笑う

16 <a href="mailto:ヴェルデ・アナコンダ">23/09/01(金)22:21:00</a> [ヴェルデ・アナコンダ] No.1096973716

あの!!

17 23/09/01(金)22:21:16 No.1096973816

逆パターンはちょっと悲しい 実家のアルミラージ…実家のブレイバードラゴン…

18 23/09/01(金)22:21:20 No.1096973853

戦華のおっさんってEX厳しく制限されてる系のイベントでしか見たことないからスレ画出してくる戦華に遭遇したことないわ

19 23/09/01(金)22:21:58 No.1096974097

>逆パターンはちょっと悲しい >実家のアルミラージ…実家のブレイバードラゴン… ブレイバーはそもそも実家とは何ぞやという定義がな

20 23/09/01(金)22:22:09 No.1096974169

>よく言われるのは実家のアクセスコード 倒しきれないアクセスは云々と良く言われるが後ろにコンフリクトがあれば話は違う

21 23/09/01(金)22:22:10 No.1096974175

実家のドラゴスタペリア好き

22 23/09/01(金)22:22:29 No.1096974285

>ブレイバーはそもそも実家とは何ぞやという定義がな ディフォーマーだろ!

23 23/09/01(金)22:23:16 No.1096974600

>戦華のおっさんってEX厳しく制限されてる系のイベントでしか見たことないからスレ画出してくる戦華に遭遇したことないわ 実家だと壺採用するから3枚必須なのよね…

24 23/09/01(金)22:23:27 No.1096974672

>よく言われるのは実家のアクセスコード 処理されたアライバル蘇生させて素材に作ると気持ちいいよね

25 23/09/01(金)22:23:33 No.1096974711

>>ブレイバーはそもそも実家とは何ぞやという定義がな >ディフォーマーだろ! 効果名称ともに何の関係も無いし…

26 23/09/01(金)22:23:44 No.1096974781

>>よく言われるのは実家のアクセスコード >処理されたアライバル蘇生させて素材に作ると気持ちいいよね 実家じゃない!

27 23/09/01(金)22:23:59 No.1096974861

百合の間に挟まれてるおっさんだが実家だと万能サーチなゾロア

28 23/09/01(金)22:24:12 No.1096974947

>逆パターンはちょっと悲しい >実家のアルミラージ…実家のブレイバードラゴン… 手札誘発を転生名称炎属性に変換できるけど枠無いし墓地送りしたいならベイリンで十分だし…

29 23/09/01(金)22:24:54 No.1096975253

>>実家のガメシエルは凄いんだぞ >実家だと相手に渡してはいけない筆頭なのが笑う カウンターの管理がしっかり出来るなら渡してもいいよどうせギドラで発動機会を潰すし あっ計算が崩れた

30 23/09/01(金)22:24:55 No.1096975267

実家のビヨンドはそこそこだけど実家のエレクトラムは強いんだろうか

31 23/09/01(金)22:25:09 No.1096975339

実家のカオスシンクロはどんなもんだろう カオスデーモンはなかなかのやつだとは思うけど

32 23/09/01(金)22:25:52 No.1096975637

>実家のビヨンドはそこそこだけど実家のエレクトラムは強いんだろうか 融合素材になる

33 23/09/01(金)22:25:53 No.1096975650

実家のフェンリルはそりゃつよい

34 23/09/01(金)22:25:55 No.1096975672

実家だとあんまり出しやすくないバロネス

35 23/09/01(金)22:26:03 No.1096975735

>実家のカオスシンクロはどんなもんだろう >カオスデーモンはなかなかのやつだとは思うけど カオスに家があると思うか?

36 23/09/01(金)22:26:21 No.1096975871

双龍のおっさんに世話になってるのに知らないおっさん呼ばわりするの嫌い

37 23/09/01(金)22:27:02 No.1096976136

超融合はユベルが実家になった

38 23/09/01(金)22:27:03 No.1096976140

実家のダークルーカー強い…

39 23/09/01(金)22:27:12 No.1096976197

デスフェニのせいで1900打点の青血すら突破できなくなった時はクソが!!ってなった

40 23/09/01(金)22:28:09 No.1096976603

実家のエレクトラムは融合素材になるのと墓地から回収する手段があるのとでアストログラフと共に凄い反復横跳びをする

41 23/09/01(金)22:28:10 No.1096976616

>実家のビヨンドはそこそこだけど実家のエレクトラムは強いんだろうか 融合素材にしたり回収して出し直したりするらしい

42 23/09/01(金)22:28:25 No.1096976735

逆に実家だとそこまで重要じゃないカリユガに悲しき現在...

43 23/09/01(金)22:28:29 No.1096976772

左はなんでこの書き方で戦華無しでリンク召喚できるのかわからない

44 23/09/01(金)22:28:48 No.1096976899

実家のハリファイバーは…どうなんだろうな

45 23/09/01(金)22:28:55 No.1096976967

>逆に実家だとそこまで重要じゃないカラミティに悲しき現在...

46 23/09/01(金)22:29:08 No.1096977049

実家が2つあるアストラム

47 23/09/01(金)22:29:21 No.1096977144

むしろ戦華って知ってるおっさんしかいなくないか?

48 23/09/01(金)22:29:27 No.1096977181

実家の照英はめちゃくちゃ硬い

49 23/09/01(金)22:29:47 No.1096977326

>左はなんでこの書き方で戦華無しでリンク召喚できるのかわからない 鉄獣のあれはリンク召喚じゃないから

50 23/09/01(金)22:29:51 No.1096977354

実家カリユガは他に動く手段が無い時の非常要員だから…

51 23/09/01(金)22:29:54 No.1096977377

>むしろ戦華って知ってるおっさんしかいなくないか? 知ってるおっさんに名前が似てる知らないおっさん

52 23/09/01(金)22:30:04 No.1096977428

実家のパンクラトプスさんは我が身をなげうって状況を打破する勇者ではなくパワハラクソ上司と聞いた

53 23/09/01(金)22:30:04 No.1096977431

>実家の照英はめちゃくちゃ硬い むしろ実家より除外多用するテーマの方が強いと思うぞ承影

54 23/09/01(金)22:30:09 No.1096977471

実家というか所属全員で手を組むとえげつない勢いでEXモンスター相手に硬い事に定評のあるドラグマ

55 23/09/01(金)22:30:11 No.1096977487

>左はなんでこの書き方で戦華無しでリンク召喚できるのかわからない リンク召喚じゃないから

56 23/09/01(金)22:30:12 No.1096977493

>実家のエレクトラムは融合素材になるのと墓地から回収する手段があるのとでアストログラフと共に凄い反復横跳びをする ハリファイバーと同じだな まあアイツは使い回す手段があるだけで反復横跳びまではいなかいが…

57 23/09/01(金)22:30:44 No.1096977704

>実家だとあんまり出しやすくないバロネス フルール・ド・バロネスはマジで見ない…

58 23/09/01(金)22:30:48 No.1096977743

>双龍のおっさんに世話になってるのに知らないおっさん呼ばわりするの嫌い でもよく分からない理屈で1600になってるし…

59 23/09/01(金)22:30:55 No.1096977791

ドラリンが実家のドラゴンリンクの皆さん!

60 23/09/01(金)22:30:56 No.1096977801

なんか思うように動けない実家のアウローラドン

61 23/09/01(金)22:31:06 No.1096977874

>左はなんでこの書き方で戦華無しでリンク召喚できるのかわからない 鉄獣の左は脱法だろ!

62 23/09/01(金)22:31:15 No.1096977941

>>実家だとあんまり出しやすくないバロネス >フルール・ド・バロネスはマジで見ない… シュバリエは除去しながら展開できるんだけどな

63 23/09/01(金)22:31:19 No.1096977969

実家のリダンはリダンののパワー自体は出張の何倍すごい 具体的な数値を言うと3倍は強い

64 23/09/01(金)22:31:29 No.1096978041

>左はなんでこの書き方で戦華無しでリンク召喚できるのかわからない 鉄獣はコストを払ってEXから特殊召喚してるだけ 「リンク召喚」は実はしてない 俗に言う脱法召喚ってやつ

65 23/09/01(金)22:31:29 No.1096978045

>実家というか所属全員で手を組むとえげつない勢いでEXモンスター相手に硬い事に定評のあるドラグマ ただ思ったより普通に動くんだよな相手は

66 23/09/01(金)22:32:02 No.1096978279

実家(捕食植物)の超融合はめっちゃ強いと聞いた

67 23/09/01(金)22:32:33 No.1096978477

でも双龍の左の人はあんまり実家でも出番ない

68 23/09/01(金)22:32:38 No.1096978515

アナコンダくんがもう超融合するためのデザインだからな

69 23/09/01(金)22:32:44 No.1096978555

てかドラグマはモンスターには滅法強いけど魔法罠に弱すぎる

70 23/09/01(金)22:32:44 No.1096978562

>実家(捕食植物)の超融合はめっちゃ強いと聞いた 何せ自前で直接サーチできるからな出張も出来るが

71 23/09/01(金)22:32:49 No.1096978590

実家がやっと受け入れてくれたアナコンダ...

72 23/09/01(金)22:33:07 No.1096978710

さすがに実家のリダンは強えなってなったけどコイツしか頑張ってなくない?ともなった

73 23/09/01(金)22:33:22 No.1096978834

>さすがに実家のリダンは強えなってなったけどコイツしか頑張ってなくない?ともなった 犬も頑張ってるだろ!

74 23/09/01(金)22:33:42 No.1096978993

>でも双龍の左の人はあんまり実家でも出番ない ピンでは入ってるけどSS効果の発動条件がね… でも泥仕合になった時はドロー効果が結構役に立つ

75 23/09/01(金)22:33:46 No.1096979016

アクセスコードトーカーの実家(サイバース) アクセスコードトーカーの実家(コードトーカー)

76 23/09/01(金)22:33:49 No.1096979049

アストラムくんはどうだろう…

77 23/09/01(金)22:34:11 No.1096979182

>アストラムくんはどうだろう… JKで出てくるのみたことないまである

78 23/09/01(金)22:34:18 No.1096979235

>実家がやっと受け入れてくれたアナコンダ... これ紙だと受け入れてくれた期間短かったような気がするんだけど…

79 23/09/01(金)22:34:31 No.1096979346

>アストラムくんはどうだろう… JKのアストラムはすごいぞ 相手がJKじゃないと思って列をミスる

80 23/09/01(金)22:34:34 No.1096979385

アクセスコードは実家じゃなくて親戚の家ぐらいでも親族間の仲が良すぎて結構なパワーだ

81 23/09/01(金)22:34:35 No.1096979392

>アクセスコードトーカーの実家(サイバース) >アクセスコードトーカーの実家(コードトーカー) 遊作のデッキ自体がサイバースGSなところあるから…

82 23/09/01(金)22:34:41 No.1096979426

>>さすがに実家のリダンは強えなってなったけどコイツしか頑張ってなくない?ともなった >犬も頑張ってるだろ! 皆頑張ってるんだ リダンが居ないと誰も頑張らない…!

83 23/09/01(金)22:34:45 No.1096979457

>さすがに実家のリダンは強えなってなったけどコイツしか頑張ってなくない?ともなった パーペチュアがサポートめちゃくちゃ頑張ってるだろ!

84 23/09/01(金)22:34:59 No.1096979554

ジャックナイツのリンクといえば明星ですよね

85 23/09/01(金)22:35:05 No.1096979573

実家のボルテックスドラゴンは何度でも蘇って執拗にバウンスする 万能無効が死んだら終わりじゃないっていうのも偉い

86 23/09/01(金)22:35:06 No.1096979584

出張でこれだけ強いなら実家のクイックリボルブはどれだけ強いんだろうかと思いながらドラゴンリンク使いながら思ってる

87 23/09/01(金)22:35:09 No.1096979606

>さすがに実家のリダンは強えなってなったけどコイツしか頑張ってなくない?ともなった リダンを強くするために全員で頑張ってるんだ リダン立ってる場合しか考えてないのが多いからキツいだけで

88 23/09/01(金)22:35:35 No.1096979763

>出張でこれだけ強いなら実家のクイックリボルブはどれだけ強いんだろうかと思いながらドラゴンリンク使いながら思ってる それ実家だよ

89 23/09/01(金)22:35:43 No.1096979821

>出張でこれだけ強いなら実家のクイックリボルブはどれだけ強いんだろうかと思いながらドラゴンリンク使いながら思ってる そもそもヴァレットは結局ドラゴンリンクなところあるから…

90 23/09/01(金)22:35:44 No.1096979829

実家のフェンリル鬼強ぇえ!

91 23/09/01(金)22:35:45 No.1096979839

実家だと超強いのに実家以外だと一切顔見ないのはpunkシンクロとかか まあ2つとも効果の条件だいぶ限定的だからそりゃそうなんだが

92 23/09/01(金)22:35:47 No.1096979846

>出張でこれだけ強いなら実家のクイックリボルブはどれだけ強いんだろうかと思いながらドラゴンリンク使いながら思ってる ……

93 23/09/01(金)22:35:50 No.1096979866

宣告者の神巫も実家のエースが1番強い

94 23/09/01(金)22:35:55 No.1096979900

実家って言っていいのかわからないけどRRクロノダイバーだとパーペチュアも強いよ ダークレクイエムにオーバーレイユニット貢いでる…

95 23/09/01(金)22:36:12 No.1096980031

実家のキングレギュラス好き 手札事故率の高さどうにかならない?

96 23/09/01(金)22:36:13 No.1096980034

>宣告者の神巫も実家のエースが1番強い ところで回りのそのロボット連中はなんだ

97 23/09/01(金)22:36:21 No.1096980111

クロノダイバーのマニフィカみたいなのはなんでリダン単体より弱いの

98 23/09/01(金)22:36:30 No.1096980187

エンドサベージ出来るんだからそりゃもうヴァレットだよ

99 23/09/01(金)22:36:30 No.1096980190

リボルバーは子供の頃は竜の渓谷使ってたからな ドラリンはマジで実家

100 23/09/01(金)22:36:59 No.1096980401

>>宣告者の神巫も実家のエースが1番強い >ところで回りのそのロボット連中はなんだ ロボット連中はアモルP降臨に忙しくてアルデクとは手を切ったぞ

101 23/09/01(金)22:37:10 No.1096980473

パーテチュアも蘇生と供給で出せばすごい仕事するんだけどね 出す余裕が無い場合が多くてね

102 23/09/01(金)22:37:11 No.1096980474

実家のパッチワークはぶっこわれ爆アドカードなのになぜかうららが飛んでこなくてものすごく強いぜ!

103 23/09/01(金)22:37:17 No.1096980504

実家のカリ・ユガは有効的に出す手段がない カラミティもあんまなかったけど赤き竜が家から連れ出して悪いことさせ始めた

104 23/09/01(金)22:37:17 No.1096980506

そういえば実家のpsyフレームってどうなの?

105 23/09/01(金)22:37:18 No.1096980517

フェンリルはむしろ実家を壊滅させる負け筋筆頭の奴なので…

106 23/09/01(金)22:37:20 No.1096980525

>クロノダイバーのマニフィカみたいなのはなんでリダン単体より弱いの こっちが聞きてえよリューズも有能で下級としては打点高いのになんで組んだらあの様なんだよ

107 23/09/01(金)22:37:21 No.1096980531

>エンドサベージ出来るんだからそりゃもうヴァレットだよ まあヴァレットだと展開力足りてなくてエンドサベージはできないんだが…

108 23/09/01(金)22:37:40 No.1096980651

>そういえば実家のpsyフレームってどうなの? 強い弱いというより不快

109 23/09/01(金)22:37:43 No.1096980674

>クロノダイバーのマニフィカみたいなのはなんでリダン単体より弱いの 失敬なもう一人のイケメンであるリューズ単体と比べても弱いぞ

110 23/09/01(金)22:37:48 No.1096980694

>デスフェニのせいで1900打点の青血すら突破できなくなった時はクソが!!ってなった デスフェニとBloo-D並ばれると結構しんどいな…

111 23/09/01(金)22:37:54 No.1096980734

>そういえば実家のpsyフレームってどうなの? ガンマ打った後そのままシンクロしてくる

112 23/09/01(金)22:37:55 No.1096980744

>そういえば実家のpsyフレームってどうなの? フィールド魔法とΛがいたらめちゃくちゃ強いよ

113 23/09/01(金)22:38:08 No.1096980830

>>クロノダイバーのマニフィカみたいなのはなんでリダン単体より弱いの >こっちが聞きてえよリューズも有能で下級としては打点高いのになんで組んだらあの様なんだよ ((あいつが居るなら任せればいいか…))

114 23/09/01(金)22:38:10 No.1096980844

そもそもヴァレットとドラゴンリンクって境界はすごく曖昧だからなぁ

115 23/09/01(金)22:38:19 No.1096980913

昔は実家でぼっ立ちするより他所でおまけとして立てるわされてた超雷龍… 主張しなくなったし緩和してくだち!

116 23/09/01(金)22:38:21 No.1096980931

>>アクセスコードトーカーの実家(サイバース) >>アクセスコードトーカーの実家(コードトーカー) >遊作のデッキ自体がサイバースGSなところあるから… それでもイグニスターは実家じゃねえよ!

117 23/09/01(金)22:38:23 No.1096980951

実家のVFDはマジで強いんだけどね…

118 23/09/01(金)22:38:24 No.1096980954

幻影騎士団ラウンチって実家以外だとろくでもない使われ方しかしてねえな

119 23/09/01(金)22:38:26 No.1096980974

実家でリダンとパーペチュア並べるの結構難しくない…?

120 23/09/01(金)22:38:27 No.1096980984

>そういえば実家のpsyフレームってどうなの? 裏側除外の罠が強いよ

121 23/09/01(金)22:38:35 No.1096981035

プトレとロンゴミは年月が経って実家で輝いてると聞く

122 23/09/01(金)22:38:38 No.1096981058

>まあヴァレットだと展開力足りてなくてエンドサベージはできないんだが… 出来るけど…初手にレベル4ヴァレットとアブソルーターで行けるよ

123 23/09/01(金)22:38:46 No.1096981109

>実家でリダンとパーペチュア並べるの結構難しくない…? 犬初動なら余裕

124 23/09/01(金)22:38:52 No.1096981144

>そもそもヴァレットとドラゴンリンクって境界はすごく曖昧だからなぁ なにせ了見くんからしてそうだしな

125 23/09/01(金)22:38:54 No.1096981159

セレーネも実家だと更に強いよね

126 23/09/01(金)22:39:07 No.1096981253

>それでもイグニスターは実家じゃねえよ! えっ?サイバースGSって斬機のことじゃない?

127 23/09/01(金)22:39:08 No.1096981257

最初のドラゴンリンクと今のドラゴンリンクはもはや別物だしドラゴンリンクとはなんなのだろうか

128 23/09/01(金)22:39:20 No.1096981332

天球は聖刻で使うときが1番イキイキしてるよ

129 23/09/01(金)22:39:25 No.1096981359

今となってはドラリンの中核だしなヴァレット

130 23/09/01(金)22:39:27 No.1096981371

>プトレとロンゴミは年月が経って実家で輝いてると聞く 本格的にターンスキップを狙うようになったプトレいいよね

131 23/09/01(金)22:39:32 No.1096981395

リダンとリューズがコンビで戦う最高に熱いイラストからなんか弱くなる恐ろしいカードだよダブルバレル 相手のカード反応でしか効果使えないし打点低いし自分で素材補充できないから圧力なさ過ぎる

132 23/09/01(金)22:39:35 No.1096981414

ホルスは銀河眼Xを実家よりうまく使えるって[]が言ってたが本当だろうか

133 23/09/01(金)22:39:39 No.1096981449

リダンとパーペチュアがキテル…すぎてリューズがどういうポジションかよくわからない はやく単独エクシーズ出せ

134 23/09/01(金)22:39:47 No.1096981504

やぶに居るヒリは実家だと素材持ったままターン帰ってきた時の詰め性能がすごい

135 23/09/01(金)22:39:49 No.1096981522

>最初のドラゴンリンクと今のドラゴンリンクはもはや別物だしドラゴンリンクとはなんなのだろうか 植物リンクもだけどそれぞれ中核が禁止になったのに両方まだ生きてるの何なの?

136 23/09/01(金)22:39:51 No.1096981540

>最初のドラゴンリンクと今のドラゴンリンクはもはや別物だしドラゴンリンクとはなんなのだろうか 展開型のドラゴンデッキかな… 最近はほぼ祭壇作るのが主流だが

137 23/09/01(金)22:39:52 No.1096981548

カオスアンヘルくんは半分実家見限ってるよね素材見ると

138 23/09/01(金)22:40:10 No.1096981700

実家のVFDもそりゃ強かったぜ

139 23/09/01(金)22:40:11 No.1096981705

>カオスアンヘルくんは半分実家見限ってるよね素材見ると カオスがテーマとしてまだ成り立ってないし…

140 23/09/01(金)22:40:13 No.1096981723

双龍は強いんだけど呂布がアレすぎる 効果使ったらうららG使えないのは辛すぎ

141 23/09/01(金)22:40:18 No.1096981759

>セレーネも実家だと更に強いよね 隠された2の効果に苦戦したりする

142 23/09/01(金)22:40:21 No.1096981780

メインデッキはヴァレットでEXがヴァレルドラゴン軍団とトポロジックだしなリボルバー

143 23/09/01(金)22:40:27 No.1096981812

>実家のVFDはマジで強いんだけどね… 誰も知らない②の効果が最強なんだけどね…

144 23/09/01(金)22:40:28 No.1096981821

カオスにも二種類…

145 23/09/01(金)22:40:31 No.1096981840

>幻影騎士団ラウンチって実家でもろくでもない使われ方しかしてねえな

146 23/09/01(金)22:40:31 No.1096981841

出張のブリリアントフュージョンは強いが実家のブリリアントフュージョンは相手が死ぬ

147 23/09/01(金)22:40:45 No.1096981940

実家の超雷龍を見せてやる!

148 23/09/01(金)22:40:59 No.1096982035

>>最初のドラゴンリンクと今のドラゴンリンクはもはや別物だしドラゴンリンクとはなんなのだろうか >植物リンクもだけどそれぞれ中核が禁止になったのに両方まだ生きてるの何なの? タンポポサンバと今の植物リンクはほぼ別物だし…

149 23/09/01(金)22:41:02 No.1096982054

>実家の超雷龍を見せてやる! 絶対に破壊できない化け物

150 23/09/01(金)22:41:02 No.1096982063

>実家の超雷龍を見せてやる! 無敵なんじゃないかとおもう

151 23/09/01(金)22:41:04 No.1096982073

>>それでもイグニスターは実家じゃねえよ! >えっ?サイバースGSって斬機のことじゃない? 上でアライバルからアクセスの話してたから…

152 23/09/01(金)22:41:10 No.1096982115

カオスのカードならたくさんあるだろ!

153 23/09/01(金)22:41:11 No.1096982127

実家のVFDはVFD以外もなんだかんだ除去するとウザい奴ら揃ってるし大型バンバン出るから楽しかった

154 23/09/01(金)22:41:18 No.1096982168

ギミックパペットナイトメアって出張での使われ方が尊厳破壊になってると思う

155 23/09/01(金)22:41:20 No.1096982192

>実家の超雷龍を見せてやる! 本当に気軽に出てくるなこいつ…

156 23/09/01(金)22:41:23 No.1096982208

今のドラリンって【カオスヴァレット】だよね

157 23/09/01(金)22:41:47 No.1096982374

>ホルスは銀河眼Xを実家よりうまく使えるって[]が言ってたが本当だろうか 汎用ランク8として出すだけならともかくプライムやフォトンロードはどう考えても実家の方が強いのでは

158 23/09/01(金)22:41:59 No.1096982457

>今のドラリンって【カオスヴァレット】だよね 今なら【レッドアイズヴァレット】にもなれるぞ

159 23/09/01(金)22:42:03 No.1096982481

>アストラムくんはどうだろう… JKのアストラムはリイヴ素材に出せる大型で列制圧を邪魔しないしJKは2500打点以上の処理が面倒だから普通に強い 相手が回答札出してきた時に紫宵で退避させる地味テクもある

160 23/09/01(金)22:42:07 No.1096982508

カオスルーラーくんがカオスって認識が無かった

161 23/09/01(金)22:42:10 No.1096982525

実家超雷龍は硬さを得た代わりに出しやすさはやや下がる微妙な差

162 23/09/01(金)22:42:10 No.1096982531

実家がいちばん上手く使えると言いたいけどソリティアで三連打してるのに比べたらそれには勝てねえなってなるセレーネ

163 23/09/01(金)22:42:20 No.1096982600

禁止なったブロックドラゴンくんの実家の他のカード見たことがない そもそも実家だけでデッキ組めないんだとは思うけど

164 23/09/01(金)22:42:28 No.1096982646

実家で使うだけだからベイゴマ返して!!!!

165 23/09/01(金)22:42:32 No.1096982671

>誰も知らない②の効果が最強なんだけどね… 俺も知らないから今調べたけどVFDって英語名True King of All Calamitiesって言うのか かっこいいな

166 23/09/01(金)22:42:50 No.1096982803

>カオスルーラーくんがカオスって認識が無かった 属性的には片方あれば成立する上で何か闇で使うこと多くてね…

167 23/09/01(金)22:42:53 No.1096982821

そもそも了見くんいうほどヴァレットモンスター使ってないからなぁ…

168 23/09/01(金)22:42:54 No.1096982827

実家の超雷竜の強さ見せたいから手札の雷獣切って雷神龍に変換してからリクルしたサンドラでまた超雷竜出させて欲しい

169 23/09/01(金)22:42:57 No.1096982838

実家のキュリオスは展開エンジンではなく勝利宣言

170 23/09/01(金)22:43:01 No.1096982858

文句言うなら実家返せよってピスティ君も言っています

171 23/09/01(金)22:43:11 No.1096982939

じ…実家のコアキメイルガーディアンは…

172 23/09/01(金)22:43:14 No.1096982965

>文句言うなら実家返せよってゴブリン君も言っています

173 23/09/01(金)22:43:15 No.1096982970

>禁止なったブロックドラゴンくんの実家の他のカード見たことがない >そもそも実家だけでデッキ組めないんだとは思うけど ブロックモンスターを実家扱いは無茶だよ!

174 23/09/01(金)22:43:15 No.1096982971

>文句言うなら実家返せよってゴブリン君も言っています

175 23/09/01(金)22:43:16 No.1096982981

>カオスルーラーくんがカオスって認識が無かった 墓地肥やしたり光闇除外して自己蘇生したりしてるのに…

176 23/09/01(金)22:43:22 No.1096983020

恐竜やオルフェとかでも使われてるけどラプターは実家だと本当に便利

177 23/09/01(金)22:43:34 No.1096983135

>>実家の超雷龍を見せてやる! >本当に気軽に出てくるなこいつ… 烙印来るまではあやべなんも出せねえ…ってなることまあまああったんだぞ!来てからは弾けたけど

178 23/09/01(金)22:44:06 No.1096983364

深淵混ぜたサンドラ事故率が滅茶苦茶減って超楽しい

179 23/09/01(金)22:44:07 No.1096983385

実家の超雷龍はなんとか墓地に送っても雷龍融合ですぐ戻ってくるからな…

180 23/09/01(金)22:44:14 No.1096983444

>禁止なったブロックドラゴンくんの実家の他のカード見たことがない >そもそも実家だけでデッキ組めないんだとは思うけど わかってて言ってるだろ

181 23/09/01(金)22:44:16 No.1096983455

>>文句言うなら実家返せよってゴブリン君も言っています お前自身も禁止じゃねえか

182 23/09/01(金)22:44:19 No.1096983477

>実家のキュリオスは展開エンジンではなく勝利宣言 出すのに手間がかかりすぎる…

183 23/09/01(金)22:44:27 No.1096983543

実家のスクラップ・リサイクラー(実家ではない)いいよね

184 23/09/01(金)22:44:28 No.1096983548

ドラリンで言ったらダークマターは実家より使いこなしてたよね?

185 23/09/01(金)22:44:33 No.1096983587

コードブレイカーの実家ってどこ

186 23/09/01(金)22:44:37 No.1096983604

トロイメアに実家なんかねぇだろ

187 23/09/01(金)22:44:37 No.1096983608

実家の超雷は2枚欲しくなる

188 23/09/01(金)22:44:40 No.1096983634

トロイメアって実家あるの?

189 23/09/01(金)22:44:41 No.1096983641

サンドラはしぶとく相方見つけて細々頑張ってるよね

190 23/09/01(金)22:44:52 No.1096983713

実家は多分禁止されても大して困らないカラミティ

191 23/09/01(金)22:45:06 No.1096983811

ジムのカードで長い間ほぼピンで頑張ってたフォッシルダイナパキケファロの実家はどこですか?

192 23/09/01(金)22:45:09 No.1096983829

>>そういえば実家のpsyフレームってどうなの? >フィールド魔法とΛがいたらめちゃくちゃ強いよ その2つを速攻で用意できないと……

193 23/09/01(金)22:45:12 No.1096983855

>実家のスクラップ・リサイクラー(実家ではない)いいよね 斎藤さんだと思ったら齋藤さんだったみたいなやつ

194 23/09/01(金)22:45:15 No.1096983886

アモルファクターよく使ってるけど実家だとさらに強いんだろうか

195 23/09/01(金)22:45:16 No.1096983890

天球のことドラメの警備機って言うやつ許さないからな

196 23/09/01(金)22:45:28 No.1096983981

オルフェゴールはトロイメア必須みたいなもんだし…

↑Top