虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/09/01(金)21:56:52 ARMORED... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/01(金)21:56:52 No.1096963320

ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICONでのんびり遊んでいきます 辺境の開拓惑星で再確認された未知の物質の利権を争ってドンパチするメカアクションゲームみたいです https://www.twitch.tv/kunito_kasumi 二周目に入りました

1 23/09/01(金)21:59:55 No.1096964671

人類が住み始めてからコーラルは増えたらしいから 生命体が死ぬとコーラルに還元されて生まれ変わるんじゃね?という考察はある

2 23/09/01(金)22:00:24 No.1096964896

そんなライフストリームじゃあるまいし

3 23/09/01(金)22:04:32 No.1096966780

生き物が生命を全うしたあと、肉体が土に還るように、魂もその星の一部になるという考え方から生まれた、魂の終着点の概念 ライフストリームの中に転落すると、流れ込む膨大な知識・エネルギーによって精神崩壊を引き起こす

4 23/09/01(金)22:06:18 No.1096967572

ライフストリームを浴びると今まで死んできたあらゆる生物の記憶が流れ込んできて頭がぶっ壊れるから 魂も肉体が土にかえるようにエネルギーになって惑星を循環してるんだろうというのがファイナルファンタジーの基本設定

5 23/09/01(金)22:08:03 No.1096968362

それでFF7ではライフストリームを汲み上げて燃料として消費して産業革命を引き起こしたんだけどガンガンライフストリームを消費しまくるからこのままだと枯渇して星が死ぬぞ止めろっていう話でもある

6 23/09/01(金)22:09:54 No.1096969132

いやでも別にライフストリームじゃなくても他に普通に燃料はあるんだよ

7 23/09/01(金)22:11:02 No.1096969615

ただたんにライフストリームは川の流れのように星を循環しててライフストリームが汲み上げられる場所さえ見つければ化石燃料みたいに探して回る必要がないってだけ

8 23/09/01(金)22:12:23 No.1096970213

でもそこを汲み上げ尽くしたら周りから流れてくるからどんどん総量が減っていくっていう問題でもある

9 23/09/01(金)22:13:58 No.1096970922

でも正直FF7はお話がこんがらがっているのでやくたんがプレイして理解できるかどうかは難しい

10 23/09/01(金)22:14:54 No.1096971299

裏設定とか書籍で解説される部分が沢山あるからね アルティマニアとかいう大辞典並みに分厚い攻略本が販売されてた時代だしね

11 23/09/01(金)22:15:53 No.1096971692

https://pbs.twimg.com/media/C0wBmyLUAAERtIQ.jpg ちなみにFF15のアルティマニア

12 23/09/01(金)22:16:30 No.1096971968

これでも薄くなったほうなんですよ 前は1.5倍くらいあった

13 23/09/01(金)22:17:51 No.1096972490

背表紙が脆いからペラペラまくってる間に自重で背表紙の接着が剥がれてページがバラバラになるのがアルティマニアのさいご

14 23/09/01(金)22:21:10 No.1096973775

ぼっこんぼっこん

15 23/09/01(金)22:26:25 No.1096975899

車椅子タンクは足を失った傭兵に喜ばれてるらしいな AC6では精神接続が基本で手足のようにACを動かすから部位が欠損すると操縦も難しくなるらしい

16 23/09/01(金)22:32:14 No.1096978351

騙して悪いが…

17 23/09/01(金)22:34:01 No.1096979120

イグアス君はあれ デスワームのときちっめんどくせえとかふざけてんのかとかよくわからない切れ方してたバカの雑魚の子 今回は自分じゃ勝てないから情けなくも殺し屋を雇って逃げ隠れる事を選びました

18 23/09/01(金)22:35:07 No.1096979593

情けねえ口だけの小物だよほんとあいつは

19 23/09/01(金)22:35:12 No.1096979632

イグアスくんの屈折っぷりは嫌いじゃない

20 23/09/01(金)22:36:06 No.1096979984

でも確実に脱出装置が起動する企業ACありきの行動だしなああれ…

21 23/09/01(金)22:37:06 No.1096980444

ウォルターのACにはついてないよ 先輩のハウンズ3人は死んだしプレイヤーのACは粉々に爆散する

22 23/09/01(金)22:37:44 No.1096980675

なんやかんやで二脚か逆関節が一番だなって最近思うようになりました

23 23/09/01(金)22:37:54 No.1096980730

だからカーラがあのウォルターにかわれてんの?とか気の毒そうに言ってたでしょ

24 23/09/01(金)22:38:05 No.1096980816

有り物で間に合わせたんやろうな

25 23/09/01(金)22:39:04 No.1096981230

そもそもハウンズ先輩たちも多分結構使ってただろうに豪華なのは武装だけでACのフレームは初期機体のままだったしな… 命をゴミ捨てしすぎる

26 23/09/01(金)22:40:05 No.1096981669

終盤崩れちゃったね

27 23/09/01(金)22:40:58 No.1096982024

ただウォルターさんの仕立ては初期ブレに全振り過ぎて内装が死にまくりだからACアセンの才能がちょっと…

28 23/09/01(金)22:41:40 No.1096982319

初期ブレはなんであんなに上等なんだろうね

29 23/09/01(金)22:43:02 No.1096982869

ぎりぎりだった

30 23/09/01(金)22:47:33 No.1096984886

ぶっちゃけそこまでして到達させたいなら隔壁いっぱい分厚いの作って全部閉じてから動力壊して二度と物理的にあかなくしてしまうほうが良くね?って思っちゃう

31 23/09/01(金)22:48:18 No.1096985202

到達させたくないだわ

32 23/09/01(金)22:50:00 No.1096985971

封鎖機構はちゃんとコーラル抑えてるんだよな ウォルターが621使って開放させていっちゃってるから全部台無しだけど

33 23/09/01(金)22:51:57 No.1096986836

封鎖機構がちゃんと封じれてるんだから触る必要ないよなあやっぱり…って思っちゃう

34 23/09/01(金)22:53:56 No.1096987706

回収したログだとコーラルが足りなさすぎて食料のミールワームが育たない…生きてけない…ってなっちゃってるくらいのはずなんだけどな

35 23/09/01(金)22:54:09 No.1096987805

やくたんのお友達は脳内に居るでしょ?

36 23/09/01(金)22:55:09 No.1096988204

ぼくはやくたんのことを友達だと思ってるよ そりゃあ顔も名前も知らないけどさ

37 23/09/01(金)22:55:40 No.1096988380

表ではコーラルは枯れていく一方だから封鎖機構のコーラル封じ込めは成功してるはずなんだよね

38 23/09/01(金)22:56:25 No.1096988690

井戸もコーラル水源まで深くほってるはずだしね

39 23/09/01(金)22:57:48 No.1096989227

でもレイヴンの火起こしたら多分みんな死ぬんじゃないかな? 地球で言えば太陽系の惑星全部吹き飛ばす大災害だから逃げ場無いはずだし

40 23/09/01(金)22:59:06 No.1096989716

アイビスの火より大きい大爆発だから太陽系全部に相当してるはずだよ アイビスの火の時でも他の星焼いてるし だからウォルターやカーラが頭おかしいっていう話になってくる

41 23/09/01(金)23:00:01 No.1096990108

他の星もアイビスの火で焼かれて壊されてるから封鎖機構はあれだけ必死になってるわけで

42 23/09/01(金)23:00:39 No.1096990333

ミシガンの親父のことは好きだけど仕事なんでな

43 23/09/01(金)23:01:09 No.1096990517

他の星を焼き尽くすような火だから他の星なんて空気は全て吹き飛んでるんじゃないかな?

44 23/09/01(金)23:01:25 No.1096990630

やくたん手りゅう弾と山火事どっちがやばいと思う

45 23/09/01(金)23:02:01 No.1096990862

計算してみろ!計算してみました!答えてないで手を動かせ!の美しいボケの流れ

46 23/09/01(金)23:03:02 No.1096991265

ミシガン隊長ほんと面白い人だしいい人だよ さっきMTパイロットの個人名オールバニーって呼んでて一人ひとりの名前全部覚えてるみたいだし

47 23/09/01(金)23:03:14 No.1096991336

英語ボイスで聞くとまた楽しそう

48 23/09/01(金)23:03:47 No.1096991543

今度はオオサワって名前が出てきた ほんとに全員覚えてるな しかもMTにすら脱出装置つけてる

49 23/09/01(金)23:04:34 No.1096991829

自分の部隊全員の名前と個性全部覚えてるのほんとすごいなこの人

50 23/09/01(金)23:05:28 No.1096992196

ベイラムの戦闘部門の人たちイグアナ君以外基本的にいい人多すぎて戦うのがちょっといやになる

51 23/09/01(金)23:05:59 No.1096992429

ベイラム共闘ルート欲しかった

52 23/09/01(金)23:06:36 No.1096992661

あいつは借金しまくって強化人間にされた挙げ句コミュ障で部隊でも一人だけ浮いてて独断専行しまくった挙げ句この段階でもうベイラムから脱走してるからな…

53 23/09/01(金)23:07:32 No.1096993033

オールバニーが言ってたでしょイグアナは脱走したクズって ミシガン隊長に無駄口叩くなって言われてたけど

↑Top