23/09/01(金)21:55:11 そろそ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/01(金)21:55:11 No.1096962575
そろそろドラマ・トリリオンゲーム第8話
1 23/09/01(金)21:55:31 No.1096962707
https://tver.jp/lp/live/simul/led9pcslu8 TVerリアタイ
2 23/09/01(金)21:56:27 No.1096963142
ダイマジンもTVerでやってるから金曜日は楽しい
3 23/09/01(金)21:57:31 No.1096963606
竜ちゃん特集でしんみりしてしまう
4 23/09/01(金)21:58:10 No.1096963884
今日から完全アニオリだけど理一郎の監修とかあるんだろうか
5 23/09/01(金)21:58:30 No.1096964049
https://x.com/trillion_tbs/status/1697021700398043493?s=46&t=wFekexuIwAkJmJ8coq6WRg 新キャラ
6 23/09/01(金)22:00:05 No.1096964729
>今日から完全アニオリだけど理一郎の監修とかあるんだろうか アニ…?
7 23/09/01(金)22:00:13 No.1096964811
知らない新キャラだ…
8 23/09/01(金)22:00:17 No.1096964837
ジブリぽい何か!
9 23/09/01(金)22:00:26 No.1096964906
ツダケン!
10 23/09/01(金)22:00:35 No.1096964962
出世ツダケン!
11 23/09/01(金)22:00:36 No.1096964975
ツダケンっぽい誰か
12 23/09/01(金)22:00:36 No.1096964977
ツダケン喋りが丸くなってる…
13 23/09/01(金)22:00:39 No.1096965006
>>今日から完全アニオリだけど理一郎の監修とかあるんだろうか >アニ…? ドラマオリジナルアニメ!!
14 23/09/01(金)22:00:42 No.1096965027
アニメ部門世界1位!?
15 23/09/01(金)22:00:42 No.1096965031
世界1位になっとるー!?
16 23/09/01(金)22:00:44 No.1096965046
ツダケンずっと一緒なのか
17 23/09/01(金)22:00:47 No.1096965064
アニメ世界一!?
18 23/09/01(金)22:00:47 No.1096965065
ヅダケン出世してる!
19 23/09/01(金)22:00:49 No.1096965084
ツダケンのほうが社長っぽい
20 23/09/01(金)22:00:52 No.1096965114
ツダケンもっと偉そうに話せ
21 23/09/01(金)22:00:54 No.1096965127
ツダケンずっとそばで働いてるのか
22 23/09/01(金)22:00:57 No.1096965154
ここからオリジナルで締める感じか
23 23/09/01(金)22:01:02 No.1096965183
>ツダケンのほうが社長っぽい フゥン
24 23/09/01(金)22:01:05 No.1096965214
第一回!?
25 23/09/01(金)22:01:11 No.1096965259
第一回!?今の今になって!?
26 23/09/01(金)22:01:21 No.1096965329
そういや何でリンリンは社長降りてるの?
27 23/09/01(金)22:01:25 No.1096965354
ガクは副社長だったのか
28 23/09/01(金)22:01:27 No.1096965370
それでは第一回トリリオンゲーム原作に追いついちゃってこの先どうするの会議を始めます
29 23/09/01(金)22:01:31 No.1096965401
もうすっかり大会社だな
30 23/09/01(金)22:01:35 No.1096965432
役員ばっかし
31 23/09/01(金)22:01:36 No.1096965439
うさんくさい社員が多いな…
32 23/09/01(金)22:01:55 No.1096965589
サイゲの話?
33 23/09/01(金)22:01:56 No.1096965593
ABEMAだこれ
34 23/09/01(金)22:02:12 No.1096965731
リンリンの子が土屋太鳳に見える
35 23/09/01(金)22:02:15 No.1096965753
強すぎないAI
36 23/09/01(金)22:02:18 No.1096965770
えー あい?
37 23/09/01(金)22:02:24 No.1096965813
AI使ったら燃えるぞ
38 23/09/01(金)22:02:24 No.1096965818
出た…AI…
39 23/09/01(金)22:02:25 No.1096965821
いよいよ原作でまったく見たことないシーンが出てきたな…
40 23/09/01(金)22:02:25 No.1096965828
仲良いな
41 23/09/01(金)22:02:32 No.1096965878
>それでは第一回トリリオンゲーム原作に追いついちゃってこの先どうするの会議を始めます オリ展開おめでとーぅ!!
42 23/09/01(金)22:02:34 No.1096965891
AI万能説
43 23/09/01(金)22:02:39 No.1096965920
わお
44 23/09/01(金)22:02:41 No.1096965935
AI画像ネタやるんか
45 23/09/01(金)22:02:43 No.1096965946
AI絵師様…
46 23/09/01(金)22:02:47 No.1096965972
すごいそれっぽいイラスト!
47 23/09/01(金)22:02:49 No.1096965991
おた恋
48 23/09/01(金)22:02:50 No.1096965993
うーん…
49 23/09/01(金)22:02:50 No.1096965995
いや…うーん…
50 23/09/01(金)22:02:54 No.1096966020
率先してAI使うのはあらかじめ周知しないと燃えちゃうよ
51 23/09/01(金)22:03:08 No.1096966105
AIでアニメ作る気じゃねーだろうな
52 23/09/01(金)22:03:09 No.1096966117
中国進出!っていうかこれサムスンTVだ!
53 23/09/01(金)22:03:11 No.1096966125
ファーウェイ感ある
54 23/09/01(金)22:03:15 No.1096966154
ほんの一昔前は超技術だったけどこれも現実にできるんだから科学の進歩すげぇよなぁ
55 23/09/01(金)22:03:18 No.1096966179
これが大手の力なんだ…!
56 23/09/01(金)22:03:19 No.1096966186
めっちゃ忍び込んどる
57 23/09/01(金)22:03:21 No.1096966200
dボタンを!?
58 23/09/01(金)22:03:22 No.1096966207
ゴリ押しだなぁ
59 23/09/01(金)22:03:22 No.1096966208
桐姫の会社員と思えない派手な服装好き
60 23/09/01(金)22:03:23 No.1096966217
今色んなリモコンにネトフリボタンあるもんな
61 23/09/01(金)22:03:24 No.1096966220
ネトフリの戦略だこれ!
62 23/09/01(金)22:03:27 No.1096966245
池上遼一風になったら面白かったのに
63 23/09/01(金)22:03:29 No.1096966260
は?
64 23/09/01(金)22:03:30 No.1096966266
リモコンにボタン用意するのは相当な費用いるよね
65 23/09/01(金)22:03:31 No.1096966283
ありがとうコクソン
66 23/09/01(金)22:03:40 No.1096966341
イオンかよ
67 23/09/01(金)22:03:42 No.1096966368
ライバル会社が札束でぶん殴ってくる
68 23/09/01(金)22:03:47 No.1096966399
暗黒メガコーポすぎる…
69 23/09/01(金)22:03:51 No.1096966436
>リモコンにボタン用意するのは相当な費用いるよね 広告費よりは安い
70 23/09/01(金)22:03:58 No.1096966502
独占禁止法に抵触しちゃわない?
71 23/09/01(金)22:04:00 No.1096966516
トリリオンTVを…潰す!!
72 23/09/01(金)22:04:01 No.1096966518
ネトフリVSAbema?
73 23/09/01(金)22:04:11 No.1096966604
>リモコンにボタン用意するのは相当な費用いるよね ドラゴンバンクにはそれだけ潤沢な予算があるからな
74 23/09/01(金)22:04:13 No.1096966626
最新巻の最後の方のシーンじゃねえか!!
75 23/09/01(金)22:04:13 No.1096966627
>リモコンにボタン用意するのは相当な費用いるよね たしかリモコンの製造コストの1割
76 23/09/01(金)22:04:19 No.1096966667
あかりんブッ込んでくるわぁ
77 23/09/01(金)22:04:27 No.1096966739
はい
78 23/09/01(金)22:04:30 No.1096966760
バチバチにやりあうじゃない
79 23/09/01(金)22:04:31 No.1096966764
ハイ!
80 23/09/01(金)22:04:33 No.1096966783
夏菜子も悪い方に染まってきてる…
81 23/09/01(金)22:04:45 No.1096966882
トリリオンTVを…潰す!
82 23/09/01(金)22:04:50 No.1096966918
>バチバチにやりあうじゃない プロレスすると広告費なくても皆興味持ってくれるんだ
83 23/09/01(金)22:04:51 No.1096966925
>最新巻の最後の方のシーンじゃねえか!! 雑誌はこのバトルのオチまでは進んでるから…
84 23/09/01(金)22:04:58 No.1096966977
めっちゃ見とる
85 23/09/01(金)22:05:01 No.1096966998
ゲームチェンジ出来てないのに無料配信を初めて大丈夫?
86 23/09/01(金)22:05:06 No.1096967029
世界会見だろこれ!?
87 23/09/01(金)22:05:13 No.1096967072
身内でやってるよ~
88 23/09/01(金)22:05:15 No.1096967086
風向き変わったわね
89 23/09/01(金)22:05:16 No.1096967104
こんなこと現実でいってくれたら大盛り上がりだろうなあ
90 23/09/01(金)22:05:16 No.1096967106
そうか?
91 23/09/01(金)22:05:17 No.1096967108
そうかな…そうかも…そうかな…
92 23/09/01(金)22:05:17 No.1096967111
そうかな…
93 23/09/01(金)22:05:17 No.1096967115
>ネトフリVSAbema? ぅーんネトフリが勝つな
94 23/09/01(金)22:05:20 No.1096967135
会見の私物化やめてくださーい!
95 23/09/01(金)22:05:21 No.1096967139
考えてるかなぁ?!
96 23/09/01(金)22:05:24 No.1096967162
ほんとにぃ~
97 23/09/01(金)22:05:26 No.1096967175
そうかな…
98 23/09/01(金)22:05:30 No.1096967203
ガクも燃えちゃうわぁ
99 23/09/01(金)22:05:33 No.1096967214
市場競争が働かなくなっちゃうからよろしくないよなこういうの
100 23/09/01(金)22:05:34 No.1096967231
TBSらしいエモさを感じる
101 23/09/01(金)22:05:36 No.1096967241
これに関しては進行役が正しい
102 23/09/01(金)22:05:37 No.1096967247
この配信めっちゃ見られそう
103 23/09/01(金)22:05:39 No.1096967268
なにこの会見…
104 23/09/01(金)22:05:41 No.1096967278
えええー
105 23/09/01(金)22:05:44 No.1096967300
?
106 23/09/01(金)22:05:45 No.1096967302
ドラマ撮影のライフハックやるのはやっぱドラマ的にNGだったのかな…
107 23/09/01(金)22:05:46 No.1096967308
自分が悪者になる(本当に犯罪してる)
108 23/09/01(金)22:05:47 No.1096967316
センセイ!?
109 23/09/01(金)22:05:47 No.1096967319
!?
110 23/09/01(金)22:05:48 No.1096967324
これ既にドラオリ部分?
111 23/09/01(金)22:05:48 No.1096967327
なに見せられてんだ?って会場ならない?
112 23/09/01(金)22:05:48 No.1096967331
(一体何を見せられているんだ)
113 23/09/01(金)22:05:48 No.1096967334
はい!?
114 23/09/01(金)22:05:49 No.1096967338
小学生かよお
115 23/09/01(金)22:05:57 No.1096967381
そうか会見で何言ってるんだおめぇ
116 23/09/01(金)22:05:57 No.1096967384
なにこれ…?
117 23/09/01(金)22:05:57 No.1096967385
はい!!!!!
118 23/09/01(金)22:05:59 No.1096967408
(マジかー)
119 23/09/01(金)22:06:00 No.1096967417
でも桐ちゃんにはガクがいるじゃん
120 23/09/01(金)22:06:02 No.1096967423
弱男の脳が破壊されてしまう
121 23/09/01(金)22:06:04 No.1096967433
>これ既にドラオリ部分? ここは原作にある
122 23/09/01(金)22:06:08 No.1096967475
ネットで向こう20年擦られる会見
123 23/09/01(金)22:06:08 No.1096967482
他社の記者会見の場を公開告白の場にするんじゃない!
124 23/09/01(金)22:06:11 No.1096967501
うわー好きなんだぁー!
125 23/09/01(金)22:06:11 No.1096967508
生配信で何を見せられてるんだ…?
126 23/09/01(金)22:06:14 No.1096967529
何を見せられてるんだ?
127 23/09/01(金)22:06:15 No.1096967534
ハル戸惑ってる…?
128 23/09/01(金)22:06:24 No.1096967614
>>これ既にドラオリ部分? >ここは原作にある まじかよ…
129 23/09/01(金)22:06:28 No.1096967640
>弱男の脳が破壊されてしまう リアルタイムなネタぶっこんできて吹く
130 23/09/01(金)22:06:29 No.1096967652
弱者男性関連で燃えちゃうじゃん!
131 23/09/01(金)22:06:31 No.1096967661
ツダケンに耳元で囁かれるとか羨ましい
132 23/09/01(金)22:06:35 No.1096967693
トリリオンTVのコメント荒れまくっちまうー!
133 23/09/01(金)22:06:42 No.1096967727
これ最新話の20話くらい前くらいの展開だったような
134 23/09/01(金)22:06:42 No.1096967729
すっとぼけてる
135 23/09/01(金)22:06:43 No.1096967746
ひどい男…
136 23/09/01(金)22:06:44 No.1096967761
こいつ分かっててこう言ってるな?
137 23/09/01(金)22:06:44 No.1096967762
あ〜…
138 23/09/01(金)22:06:46 No.1096967774
そういう事にしておけ
139 23/09/01(金)22:06:47 No.1096967782
ウェザーニュースみたいになっちまう!
140 23/09/01(金)22:06:47 No.1096967785
人の心が…
141 23/09/01(金)22:06:47 No.1096967791
釘を刺しに来た
142 23/09/01(金)22:06:51 No.1096967820
ハルが原作以上にクソボケに!
143 23/09/01(金)22:06:55 No.1096967841
それはそう
144 23/09/01(金)22:06:56 No.1096967853
ハルもかわし方が上手い
145 23/09/01(金)22:06:56 No.1096967858
弱者男性三…
146 23/09/01(金)22:07:00 No.1096967880
そりゃそうだ
147 23/09/01(金)22:07:00 No.1096967881
フラれた…
148 23/09/01(金)22:07:04 No.1096967909
SNSの世論が正しいこと言ってる…
149 23/09/01(金)22:07:04 No.1096967913
見覚えがすごい…!
150 23/09/01(金)22:07:06 No.1096967921
そりゃ燃えるわ
151 23/09/01(金)22:07:10 No.1096967968
そんな奴いるわけねえよなぁー!
152 <a href="mailto:モニカ">23/09/01(金)22:07:15</a> [モニカ] No.1096968003
NTRやんけ~
153 23/09/01(金)22:07:20 No.1096968032
炎上ビジネス
154 23/09/01(金)22:07:24 No.1096968056
こいつホストとかやったら大成功するんじゃないか?
155 23/09/01(金)22:07:30 No.1096968100
>これ最新話の20話くらい前くらいの展開だったような もっと手前じゃないっけ
156 23/09/01(金)22:07:37 No.1096968159
ねえこれジブ…
157 23/09/01(金)22:07:38 No.1096968169
ジブリを!?
158 23/09/01(金)22:07:38 No.1096968171
ジブリかー
159 23/09/01(金)22:07:39 No.1096968176
あのポポラを!?
160 23/09/01(金)22:07:39 No.1096968179
ジブリだこれ
161 23/09/01(金)22:07:41 No.1096968194
すごくジブリ
162 23/09/01(金)22:07:43 No.1096968210
一応ジブリの枠?
163 23/09/01(金)22:07:44 No.1096968221
見たようなアニメジャケットばっかり!
164 23/09/01(金)22:07:45 No.1096968224
じぶり
165 23/09/01(金)22:07:48 No.1096968251
うわーっジブリっぽい制作会社!
166 23/09/01(金)22:07:48 No.1096968253
今更ジブリかよ
167 23/09/01(金)22:07:48 No.1096968256
ねぇこれジブ…
168 23/09/01(金)22:07:49 No.1096968259
なんか監督がロリコンっぽいな
169 23/09/01(金)22:07:49 No.1096968261
ジブリじゃねぇか!!!
170 23/09/01(金)22:07:50 No.1096968265
これジブ…
171 23/09/01(金)22:07:52 No.1096968282
(TBSでお出しできるギリギリのジブリ風アニメ)
172 23/09/01(金)22:07:53 No.1096968293
ジブリ?
173 23/09/01(金)22:07:53 No.1096968294
世界って着くけど本当にいるのか?
174 23/09/01(金)22:07:53 No.1096968297
これトトロ……
175 23/09/01(金)22:07:54 No.1096968301
世界の宇佐美を!?
176 23/09/01(金)22:07:55 No.1096968310
ジブリ独占配信は強いな
177 23/09/01(金)22:07:57 No.1096968330
めっちゃジブリ
178 23/09/01(金)22:08:03 No.1096968361
一体何ブリなんだ…
179 23/09/01(金)22:08:04 No.1096968372
アニメじゃろうが…!ここは…!
180 23/09/01(金)22:08:07 No.1096968390
ジブリって君はどう生きるかバードの制作費捻出するために日本以外の配信権ネトフリに売ったらしいね
181 23/09/01(金)22:08:09 No.1096968400
このタイミングでジブリネタか…
182 23/09/01(金)22:08:12 No.1096968420
なるほどそれはキラーコンテンツだ ドラマオリジナルだけど説得力あるな
183 23/09/01(金)22:08:13 No.1096968430
同時実況するためにトリリオンTVを見る「」
184 23/09/01(金)22:08:14 No.1096968437
君たちはどう生きるか
185 23/09/01(金)22:08:15 No.1096968444
鈴木か
186 23/09/01(金)22:08:17 No.1096968462
ジブリも配信してない?
187 23/09/01(金)22:08:22 No.1096968498
配信会社の日テレになるって事…!?
188 23/09/01(金)22:08:25 No.1096968517
監督がペドコンなんだよね……
189 23/09/01(金)22:08:26 No.1096968525
ハルに脳を焼かれた奴が多すぎる…
190 23/09/01(金)22:08:27 No.1096968530
美少女パヤオ
191 23/09/01(金)22:08:34 No.1096968576
よくもまぁそれっぽい小道具用意しまくったな!?
192 23/09/01(金)22:08:37 No.1096968598
この監督はショタコンなのかな…
193 23/09/01(金)22:08:38 No.1096968606
おまえ!
194 23/09/01(金)22:08:42 No.1096968635
カンヤダさん居るかな
195 23/09/01(金)22:08:43 No.1096968638
息をするように嘘を言う
196 23/09/01(金)22:08:49 No.1096968686
TSパヤオ
197 23/09/01(金)22:08:52 No.1096968703
エプロンしてないのか
198 23/09/01(金)22:08:53 No.1096968706
お爺ちゃんがパワハラ受けてる画が来る?
199 23/09/01(金)22:09:03 No.1096968771
まるで某監督が気分屋みたいじゃん
200 23/09/01(金)22:09:05 No.1096968779
うわああー
201 23/09/01(金)22:09:07 No.1096968791
パヤオじゃない?
202 23/09/01(金)22:09:07 No.1096968792
コイツー!
203 23/09/01(金)22:09:11 No.1096968819
元ネタより優しいな
204 23/09/01(金)22:09:11 No.1096968822
パヤオはさぁ…
205 23/09/01(金)22:09:13 No.1096968830
ショタコンババァがよぉ!
206 23/09/01(金)22:09:12 No.1096968831
パワハラよ! ブラックよ!
207 23/09/01(金)22:09:13 No.1096968832
パヤオの女体化か?
208 23/09/01(金)22:09:18 No.1096968865
急に女パヤオが出てきた
209 23/09/01(金)22:09:18 No.1096968867
>ジブリって君はどう生きるかバードの制作費捻出するために日本以外の配信権ネトフリに売ったらしいね それが元ネタか
210 23/09/01(金)22:09:19 No.1096968878
マリさんには参るね…
211 23/09/01(金)22:09:19 No.1096968880
ジブリの配信できる程度で天下取れるもんなの?
212 23/09/01(金)22:09:22 No.1096968909
リーガルハイでも似たようなの見たな…
213 23/09/01(金)22:09:23 No.1096968917
クソすぎる…
214 23/09/01(金)22:09:23 No.1096968920
こんな感じなの?パヤオ
215 23/09/01(金)22:09:24 No.1096968925
何も考えずに生きてるのか?
216 23/09/01(金)22:09:26 No.1096968932
ジブリのドキュメンタリーみると胃が痛くなっておすすめ
217 23/09/01(金)22:09:29 No.1096968952
>まるで某監督が気分屋みたいじゃん みたい?
218 23/09/01(金)22:09:29 No.1096968954
いいと思ったアングル全部黒澤さんのアングルなんだよなぁ~!!
219 23/09/01(金)22:09:32 No.1096968975
パヤオで聞いたエピソードばっかり出てくる
220 23/09/01(金)22:09:35 No.1096968994
むっ!
221 23/09/01(金)22:09:36 No.1096969000
元ネタより具体的なアドバイスをしてくれている…
222 23/09/01(金)22:09:37 No.1096969007
元ネタよりマシでございますね
223 23/09/01(金)22:09:38 No.1096969015
元ネタよりは優しいからセーフ
224 23/09/01(金)22:09:39 No.1096969020
実際のジブリはこんなに若者いないし
225 23/09/01(金)22:09:43 No.1096969041
こいつらまた居合わせて仲いいな…
226 23/09/01(金)22:09:43 No.1096969044
>それが元ネタか それ元ネタに出来たらすげぇ早いな!?
227 23/09/01(金)22:09:47 No.1096969064
考えることが同じ
228 23/09/01(金)22:09:51 No.1096969107
今日の桐姫はおとなしいな
229 23/09/01(金)22:09:52 No.1096969115
いつしかその刃は 私達にも向けられていた
230 23/09/01(金)22:09:53 No.1096969121
>こんな感じなの?パヤオ テレビ用にオブラートにだいぶ包まれてると思う
231 23/09/01(金)22:09:57 No.1096969151
>ジブリの配信できる程度で天下取れるもんなの? 配信におけるアニメはコスパがいい
232 23/09/01(金)22:10:04 No.1096969194
はあ?
233 23/09/01(金)22:10:07 No.1096969212
あの…日テレは…
234 23/09/01(金)22:10:18 No.1096969290
鈴木P?
235 23/09/01(金)22:10:18 No.1096969291
ジブリって配信やってなかったのか
236 23/09/01(金)22:10:19 No.1096969295
そっち!?
237 23/09/01(金)22:10:20 No.1096969299
でもドラゴンバンクって謎のハッカーに金玉握られてるんだよね…
238 23/09/01(金)22:10:20 No.1096969300
そっち!?
239 23/09/01(金)22:10:22 No.1096969324
そこ!?
240 23/09/01(金)22:10:22 No.1096969333
そこぉ?
241 23/09/01(金)22:10:23 No.1096969339
そっち!?
242 23/09/01(金)22:10:25 No.1096969350
虚栄心爆発!
243 23/09/01(金)22:10:33 No.1096969394
あ、これはつけ入る隙があるな…
244 23/09/01(金)22:10:42 No.1096969455
このおばちゃんの方がわがままかもしれんな…
245 23/09/01(金)22:10:45 No.1096969477
取り付く島が…
246 23/09/01(金)22:10:48 No.1096969500
つえーババアつえー
247 23/09/01(金)22:10:53 No.1096969536
わがままっぷりでは負けてないな
248 23/09/01(金)22:10:54 No.1096969549
詐欺師が口を挟む隙がない
249 23/09/01(金)22:11:02 No.1096969611
アニオリだけど既に面白いぞ
250 23/09/01(金)22:11:04 No.1096969622
全く話聞いてもらってないじゃん
251 23/09/01(金)22:11:08 No.1096969651
ナウシカまんますぎるだろ!
252 23/09/01(金)22:11:09 No.1096969661
ナウシカ
253 23/09/01(金)22:11:09 No.1096969662
すごくナウシカ
254 23/09/01(金)22:11:10 No.1096969664
ナウシカリメイクか…
255 23/09/01(金)22:11:10 No.1096969666
風の丘のナウシカ
256 23/09/01(金)22:11:10 No.1096969668
やったか?
257 23/09/01(金)22:11:11 No.1096969676
これナウシ…
258 23/09/01(金)22:11:16 No.1096969712
転んでもただでは起きない
259 23/09/01(金)22:11:18 No.1096969731
おいおい営業秘密!
260 23/09/01(金)22:11:27 No.1096969803
いいっスね~
261 23/09/01(金)22:11:38 No.1096969891
みんな分かってるとはいえそんなまんまで大丈夫か?
262 23/09/01(金)22:11:39 No.1096969895
國村隼と吉川晃司とか絵面が怖すぎる
263 23/09/01(金)22:11:50 No.1096969980
こういう隙に入り込んで突破口作るのがハルだよな… 解決するのは大抵ガク
264 23/09/01(金)22:11:52 No.1096969997
コワ~…
265 23/09/01(金)22:11:56 No.1096970029
絵面がヤクザ映画なんよ
266 23/09/01(金)22:11:58 No.1096970042
このシーンだけヤクザ映画だよ!
267 23/09/01(金)22:12:11 No.1096970130
ジブリがウマ娘を!?
268 23/09/01(金)22:12:12 No.1096970137
ドラゴン娘推しすぎ!
269 23/09/01(金)22:12:13 No.1096970144
二ノ国じゃん
270 23/09/01(金)22:12:13 No.1096970145
絶対こけるわーこれ
271 23/09/01(金)22:12:14 No.1096970158
ドラゴン娘伝説
272 23/09/01(金)22:12:15 No.1096970160
ドラ娘作らせるの!?ジブリに!?
273 23/09/01(金)22:12:16 No.1096970165
ガクのキューティクルつるつるだね
274 23/09/01(金)22:12:19 No.1096970190
ハチワレガク
275 23/09/01(金)22:12:20 No.1096970199
レベルファイブかな
276 23/09/01(金)22:12:21 No.1096970204
いかん…二ノ国みたいになる…
277 23/09/01(金)22:12:25 No.1096970225
ジブリがソシャゲアニメ作るとなったら大事件だな
278 23/09/01(金)22:12:25 No.1096970226
駿に!俺の会社の女の子一杯のゲームの!アニメ化!爆死!
279 23/09/01(金)22:12:29 No.1096970256
操られているのか!?
280 23/09/01(金)22:12:32 No.1096970282
ガッカリだよジブリ…
281 23/09/01(金)22:12:34 No.1096970293
完成しない予感がある
282 23/09/01(金)22:12:38 No.1096970319
暇なの?
283 23/09/01(金)22:12:38 No.1096970321
絶対ハヤオはやらない展開
284 23/09/01(金)22:12:40 No.1096970335
譲るわけねーだろ!
285 23/09/01(金)22:12:50 No.1096970406
わざわざ呼び出されて来る桐姫
286 23/09/01(金)22:13:01 No.1096970506
設定順守が絶対条件のソシャゲアニメをジブリに持ち込むなや!
287 23/09/01(金)22:13:10 No.1096970585
ペロリッこれは原神☓ユーフォーテーブル
288 23/09/01(金)22:13:15 No.1096970615
もうこいつら大勢を巻き込んでそういうプレイしてるだけだ
289 23/09/01(金)22:13:17 No.1096970624
どうして来ちゃうの
290 23/09/01(金)22:13:18 No.1096970635
律儀に来るんだ桐姫…
291 23/09/01(金)22:13:21 No.1096970646
二ノ国のキャラデザはジブリ御用達の人でもアニメ制作はOLMだろ!?
292 23/09/01(金)22:13:22 No.1096970657
ラブコメだとお嬢様の私をこんな庶民的な店に…おもしれー男…みたいになるんだが…
293 23/09/01(金)22:13:25 No.1096970680
目黒蓮は何してもカッコイイのずるくない?
294 23/09/01(金)22:13:27 No.1096970686
こんなうめえもの初めて食いましたわ~
295 23/09/01(金)22:13:31 No.1096970717
下の方の肉はどうやるの?
296 <a href="mailto:あかり">23/09/01(金)22:13:32</a> [あかり] No.1096970731
NTRやんけ~
297 23/09/01(金)22:13:37 No.1096970759
原作の建築中ビルで待ち合わせは無理だよなアレ
298 23/09/01(金)22:13:42 No.1096970807
パヤオに任せたらソシャゲの看板キャラが君生きバードにされるぞ
299 23/09/01(金)22:13:46 No.1096970837
王道のラブコメしてるな
300 23/09/01(金)22:13:47 No.1096970846
>こんなうめえもの初めて食いましたわ~ お嬢様系でトリリオン回見たやつ!
301 23/09/01(金)22:13:48 No.1096970852
センセイのマンガの男は居酒屋で焼き鳥食わせてお嬢様を落とすんだよ
302 23/09/01(金)22:13:49 No.1096970858
>こんなうめえもの初めて食いましたわ~ 令和にこのテンプレそのままやるの初めて見た…
303 23/09/01(金)22:13:55 No.1096970901
>ラブコメだとお嬢様の私をこんな庶民的な店に…おもしれー男…みたいになるんだが… そこはとっくの昔におもしれー男認定してるから…
304 23/09/01(金)22:13:59 No.1096970928
おもしれー女…
305 23/09/01(金)22:14:00 No.1096970942
トリリオンTVでお嬢様が初めて庶民飯食う番組作ろうぜ
306 23/09/01(金)22:14:01 No.1096970951
少女漫画なんよ
307 23/09/01(金)22:14:02 No.1096970953
ポロシャツに焼き鳥屋の目黒蓮絵になるな…
308 23/09/01(金)22:14:05 No.1096970969
こんなもの初めて食べましたわ~とか言わないんだな
309 23/09/01(金)22:14:05 No.1096970970
可愛いなこの人…
310 23/09/01(金)22:14:06 No.1096970979
キテル…
311 23/09/01(金)22:14:08 No.1096971005
イチャイチャしやがって…
312 23/09/01(金)22:14:09 No.1096971013
>パヤオに任せたらソシャゲの看板キャラが君生きバードにされるぞ 君達はどうドラゴるか
313 23/09/01(金)22:14:11 No.1096971021
>原作の建築中ビルで待ち合わせは無理だよなアレ 結構危ねえな…と始終思ってた
314 23/09/01(金)22:14:12 No.1096971027
アニオリで結婚エンドもあるか
315 23/09/01(金)22:14:12 No.1096971029
いちゃいちゃしやがって
316 23/09/01(金)22:14:16 No.1096971045
これ絶対週刊誌にスキャンダルされるだろ
317 23/09/01(金)22:14:17 No.1096971057
おもしれー女と男のラブコメだ
318 23/09/01(金)22:14:23 No.1096971095
見せつけてくれんじゃねえかよーええっー!!!
319 23/09/01(金)22:14:24 No.1096971104
なんでハルとのデートには側近ついてこねえんだよ
320 23/09/01(金)22:14:26 No.1096971118
>目黒蓮は何してもカッコイイのずるくない? こんだけドラマ出てるのにグループではセンターじゃないという
321 23/09/01(金)22:14:29 No.1096971146
許さないんですけお!!!
322 23/09/01(金)22:14:35 No.1096971177
>第一回!?今の今になって!? 企業規模がある程度以上になると役員会議を設ける義務があるって会社法にあるそうだ ビッグモーターの報道で知った
323 23/09/01(金)22:14:42 No.1096971212
パヤオかな…
324 23/09/01(金)22:14:43 No.1096971216
こだわりの強い監督と有能なプロデューサー
325 23/09/01(金)22:14:43 No.1096971218
これジブ…
326 23/09/01(金)22:14:44 No.1096971223
オイオイオイ
327 23/09/01(金)22:14:47 No.1096971242
>設定順守が絶対条件のソシャゲアニメをジブリに持ち込むなや! ジブリは結果的にめっちゃ面白くなるけどやってる事自体はだいぶ原作レイプだからな…
328 23/09/01(金)22:14:47 No.1096971246
一体どこの話なんでしょうねぇ
329 23/09/01(金)22:14:50 No.1096971273
駿と勲の融合か
330 23/09/01(金)22:14:52 No.1096971287
(多分息子が監督したやつだな…)
331 23/09/01(金)22:14:58 No.1096971325
強きすぎる…
332 23/09/01(金)22:14:59 No.1096971327
ド ラ ゴ ン 娘 伝 説
333 23/09/01(金)22:15:01 No.1096971348
うまぴょい伝説?
334 23/09/01(金)22:15:02 No.1096971350
2年後まで生きてるのかしらドラ娘
335 23/09/01(金)22:15:04 No.1096971359
パヤオは赤字埋めてる方…
336 23/09/01(金)22:15:06 No.1096971371
そうは言うがアニメ制作なんて自転車操業の方が多数派だと思うが…
337 23/09/01(金)22:15:07 No.1096971380
ねえこれかぐ……
338 23/09/01(金)22:15:10 No.1096971402
ここでガクのAIがくるのか
339 23/09/01(金)22:15:11 No.1096971406
こいつら両方ほんと顔面強いな
340 23/09/01(金)22:15:16 No.1096971447
目黒蓮初めて知ったけどこんなに池上作画の人居るんだってなっている
341 23/09/01(金)22:15:17 No.1096971453
むっ!
342 23/09/01(金)22:15:19 No.1096971465
ドラゴン娘戦記
343 23/09/01(金)22:15:21 No.1096971476
ペット!?
344 23/09/01(金)22:15:21 No.1096971480
この女毎回それしか言わんな
345 23/09/01(金)22:15:21 No.1096971481
おペット…
346 23/09/01(金)22:15:24 No.1096971502
ハルとガクってぐりとぐらみたいだ
347 23/09/01(金)22:15:25 No.1096971505
いっつもペット欲しがってるなこの女
348 23/09/01(金)22:15:26 No.1096971510
どっちだろうがお前の勝ちじゃねーか
349 23/09/01(金)22:15:28 No.1096971513
原作の攻略使えないからどう攻略するのか普通に気になるな…
350 23/09/01(金)22:15:30 No.1096971530
絶対飲み込まない事が分かってる上での条件!
351 23/09/01(金)22:15:31 No.1096971534
>2年後まで生きてるのかしらドラ娘 ドラゴン娘リダイブがあるからよぉ
352 23/09/01(金)22:15:31 No.1096971539
えっちな意味ですか!?
353 23/09/01(金)22:15:35 No.1096971568
わがまま過ぎる…
354 23/09/01(金)22:15:41 No.1096971612
ペットになりたい
355 23/09/01(金)22:15:50 No.1096971672
しっかしすごい店だなここ 文化祭の模擬店みたいだ
356 23/09/01(金)22:15:58 No.1096971723
>いっつもペット欲しがってるなこの女 こういう事言ってハルを焚き付けたいだけだよこいつ
357 23/09/01(金)22:16:02 No.1096971751
>絶対飲み込まない事が分かってる上での条件! 条件飲むような男には興味ないし
358 23/09/01(金)22:16:05 No.1096971768
>そうは言うがアニメ制作なんて自転車操業の方が多数派だと思うが… 現実は映画の5大メジャーが複合企業に買われてるもんな
359 23/09/01(金)22:16:10 No.1096971819
あの女金払わずにでやがった
360 23/09/01(金)22:16:27 No.1096971942
ババ抜きしてる?
361 23/09/01(金)22:16:27 No.1096971947
何ババ抜きしてんの
362 23/09/01(金)22:16:36 No.1096971998
先行して獲得した顧客奪い取ってるってすごいな
363 23/09/01(金)22:16:37 No.1096972003
あら、バラしちゃうのね
364 23/09/01(金)22:16:37 No.1096972005
桐姫内心テンション爆上がりしてそう
365 23/09/01(金)22:16:42 No.1096972039
>あの女金払わずにでやがった 奢りだって言ってただろ!?
366 23/09/01(金)22:16:50 No.1096972087
>あの女金払わずにでやがった おごりって言っただろ!?
367 23/09/01(金)22:17:04 No.1096972170
めちゃくちゃカード曲げながら置くじゃん
368 23/09/01(金)22:17:05 No.1096972179
皇が存在ごと消滅してるんだなこれ
369 23/09/01(金)22:17:06 No.1096972183
なんでババ抜き?
370 23/09/01(金)22:17:09 No.1096972210
そうだね…
371 23/09/01(金)22:17:11 No.1096972217
あっこれ裏切らないつもりだな…
372 23/09/01(金)22:17:26 No.1096972314
>しっかしすごい店だなここ >文化祭の模擬店みたいだ まぁ割と最近は都内でこういうテナントなんでもいいから借りてとりあえず店出すって安居酒屋チェーン多い
373 23/09/01(金)22:17:38 No.1096972399
アニメになってるだけで本筋は一緒なんだな
374 23/09/01(金)22:17:44 No.1096972438
フランケンシュタインの誘惑
375 23/09/01(金)22:17:46 No.1096972449
なにっ
376 23/09/01(金)22:17:46 No.1096972451
なにっ
377 23/09/01(金)22:17:52 No.1096972497
>なんでババ抜き? トリリオンTVがなくなったトリリオンゲーム社というババを押し付ける暗喩かな
378 23/09/01(金)22:17:52 No.1096972501
fu2526569.jpg
379 23/09/01(金)22:17:53 No.1096972509
断るの早いな
380 23/09/01(金)22:17:53 No.1096972510
なにっ
381 23/09/01(金)22:17:54 No.1096972515
え?祁答院話蹴るの?
382 23/09/01(金)22:17:55 No.1096972517
なにっ
383 23/09/01(金)22:17:56 No.1096972529
断っちゃうんだ
384 23/09/01(金)22:17:58 No.1096972549
なにっ
385 23/09/01(金)22:18:09 No.1096972607
>皇が存在ごと消滅してるんだなこれ 一連のエピソード好きだったのに…
386 23/09/01(金)22:18:14 No.1096972636
断るのか原作と違うな
387 23/09/01(金)22:18:18 No.1096972668
何言ってんだこのおっさん
388 23/09/01(金)22:18:21 No.1096972686
皇ルートじゃないんだ?
389 23/09/01(金)22:18:26 No.1096972734
>>皇が存在ごと消滅してるんだなこれ >一連のエピソード好きだったのに… 二期でやらねえかなぁ
390 23/09/01(金)22:18:32 No.1096972774
こんな時間にセーラー服の学生出てくる所見られたら変な噂立ちそう
391 23/09/01(金)22:18:36 No.1096972800
おじちゃんのセリフが奪われてる…
392 23/09/01(金)22:18:37 No.1096972812
グラサンにベンツのハルとかうさんくさすぎる…
393 23/09/01(金)22:18:41 No.1096972841
ガクは稼いだ金貯め込んでるのか
394 23/09/01(金)22:18:44 No.1096972865
完全にアニオリルートに入った
395 23/09/01(金)22:19:00 No.1096972956
金持ちは使うところに使ってナンボ
396 23/09/01(金)22:19:07 No.1096972986
我々もお金儲けしか考えてませーん
397 23/09/01(金)22:19:08 No.1096973003
それはハルたちも一緒では?
398 23/09/01(金)22:19:10 No.1096973011
なんか熱いような事言ってる…
399 23/09/01(金)22:19:10 No.1096973015
>皇が存在ごと消滅してるんだなこれ 何話か前のゴップロの株主が皇になってたみたい
400 23/09/01(金)22:19:16 No.1096973047
クリエイターの魂なんて魔女の宅急便の時に売っただろ!
401 23/09/01(金)22:19:17 No.1096973057
さすが赤坂付近の風景がよく出てくる
402 23/09/01(金)22:19:27 No.1096973119
君達はどう稼ぐか
403 23/09/01(金)22:19:36 No.1096973186
鈴木P苦労人だな…
404 23/09/01(金)22:19:47 No.1096973247
お前天才側やろ
405 23/09/01(金)22:19:49 No.1096973262
監督よりPのほうが重要なのあるある
406 23/09/01(金)22:19:49 No.1096973263
(なんかタイプムーンみたいだな…)
407 23/09/01(金)22:19:50 No.1096973278
シンパがおる…
408 23/09/01(金)22:19:53 No.1096973299
としおもこの位謙虚ならな
409 23/09/01(金)22:19:58 No.1096973327
脳を焼かれたタイプの凡人(凡人じゃない)
410 23/09/01(金)22:20:02 No.1096973359
天才は結構いるけどそれを使いこなせるプロデュース出来る人は本当に少ないと思う
411 23/09/01(金)22:20:05 No.1096973373
確かに監督は気難しくて扱いにくい! その上性欲が強くてロリコンで…
412 23/09/01(金)22:20:07 No.1096973382
凡人だからフィリピンの女にね…
413 23/09/01(金)22:20:07 No.1096973384
こっちの方が凄かってオチか?
414 23/09/01(金)22:20:15 No.1096973424
こいつは変な男に入れ込まなそうですね…
415 23/09/01(金)22:20:16 No.1096973432
ガクお前もヤバい側だろという表情
416 23/09/01(金)22:20:21 No.1096973464
ナウシカが!?
417 23/09/01(金)22:20:22 No.1096973474
風の谷のナウシカみたいなタイトル
418 23/09/01(金)22:20:23 No.1096973483
ここの二人もハルガクみたいに両輪で動いてきたんだな
419 <a href="mailto:カリー・ド・マルシェ">23/09/01(金)22:20:25</a> [カリー・ド・マルシェ] No.1096973497
>(なんかタイプムーンみたいだな…) 常に信頼してたわけじゃない
420 23/09/01(金)22:20:43 No.1096973607
(若い頃お流れになったゲド戦記のやつかな…)
421 23/09/01(金)22:20:46 No.1096973627
断るのにめちゃくちゃ話付き合うな
422 23/09/01(金)22:20:46 No.1096973630
二ノ国作るかシン・ナウシカ作るかって話?
423 23/09/01(金)22:20:46 No.1096973634
ナウシカがボツになった世界線…
424 23/09/01(金)22:20:53 No.1096973677
追い返したい相手なのにすごい語ってくれるじゃん
425 23/09/01(金)22:20:54 No.1096973684
むしろガクがいたからハルのブレーキ壊れてるよな
426 23/09/01(金)22:20:57 No.1096973707
徳間書店…
427 23/09/01(金)22:21:19 No.1096973843
>こっちの方が凄かってオチか? パヤオのウマ娘は見たいけどどう考えてもナウシカに勝てるとは…
428 23/09/01(金)22:21:21 No.1096973855
今更パクさんの映画流してもなぁ
429 23/09/01(金)22:21:26 No.1096973894
いつやるか?今でしょ!
430 23/09/01(金)22:21:28 No.1096973904
いつやるの?今でしょ
431 23/09/01(金)22:21:32 No.1096973925
宮崎駿の子供時代を脚色した映画…
432 23/09/01(金)22:21:37 No.1096973965
>ナウシカがボツになった世界線… 潰れてんじゃねえかなジブリ…
433 23/09/01(金)22:21:45 No.1096974027
ナウシカ2やっぞ!
434 23/09/01(金)22:21:46 No.1096974031
コイツ…的確に心の柔いところ突いてくるな…
435 23/09/01(金)22:21:48 No.1096974043
>宮崎駿の子供時代を脚色した映画… うーnちょっと見たいぞ…
436 23/09/01(金)22:21:50 No.1096974060
ガクはタイミング読む天才か?
437 23/09/01(金)22:21:56 No.1096974083
宇佐美さんの方が乗り気になってくれるだろうか
438 23/09/01(金)22:22:04 No.1096974127
こっち篭絡して鞍替えるかなあ?
439 23/09/01(金)22:22:06 No.1096974138
プチプチランドのアニメ化じゃなくてホッとしてる
440 23/09/01(金)22:22:07 No.1096974148
ナウシカレベルが出来上がるとしたらあれに勝てる作品なんてそうないからな…
441 23/09/01(金)22:22:07 No.1096974150
>徳間書店… アニメージュ以外何出してるか知らない…
442 23/09/01(金)22:22:14 No.1096974203
>宮崎駿の子供時代を脚色した映画… P側だから鈴木の方だぞ
443 23/09/01(金)22:22:14 No.1096974204
作ったらええやんの一言で口説けるとかガクのコミュ力もおかしくない?
444 23/09/01(金)22:22:29 No.1096974288
>ガクはタイミング読む天才か? これがソーシャルハッキングか…
445 23/09/01(金)22:22:31 No.1096974298
どっちも作りたいなら両方作ればいいじゃない
446 23/09/01(金)22:22:32 No.1096974300
>プチプチランドのアニメ化じゃなくてホッとしてる 原作だと実写映画化するのに…
447 23/09/01(金)22:22:34 No.1096974309
ガクを見るハル君の(そうそうこれこれ…!!)って顔
448 23/09/01(金)22:22:46 No.1096974392
鈴木高畑のハーフ&ハーフかもしれない
449 23/09/01(金)22:23:01 No.1096974487
>原作だと実写映画化するのに… ドラマじゃなかったっけ
450 23/09/01(金)22:23:07 No.1096974533
高畑要素ないやろ
451 23/09/01(金)22:23:18 No.1096974613
今をときめく性欲異常者も囲まれて性癖まともにする棒で叩かれ続けないと秒速しか出してこないからな
452 23/09/01(金)22:23:21 No.1096974635
>>プチプチランドのアニメ化じゃなくてホッとしてる >原作だと実写映画化するのに… 大手事務所の芸能人を使えるって手持ちカードの強さを活かしていく方向だからな原作…
453 23/09/01(金)22:23:58 No.1096974853
>>宮崎駿の子供時代を脚色した映画… >うーnちょっと見たいぞ… そういえばトットちゃんの映画やるんだよな… 需要あるのでは?
454 23/09/01(金)22:24:06 No.1096974915
ジブリ産のウマ娘ってすげえ説教臭いメッセージ性強そう
455 23/09/01(金)22:24:28 No.1096975045
語学ペラペラなんだよなハルくん
456 23/09/01(金)22:24:29 No.1096975058
CIAの友達がいるんだな…
457 23/09/01(金)22:24:30 No.1096975070
ハルが大体持ち上げたり気分良くしてくれるけどガクはクリティカルに効く言葉言ってくれるな…
458 23/09/01(金)22:24:40 No.1096975142
CG映画か?
459 23/09/01(金)22:24:40 No.1096975149
あー原作と大枠は同じ展開にするのね
460 23/09/01(金)22:24:43 No.1096975167
>CIAの友達がいるんだな… ハルも別班か?
461 23/09/01(金)22:24:46 No.1096975190
ドリームワークス?
462 23/09/01(金)22:24:48 No.1096975206
これ余貴美子?
463 23/09/01(金)22:24:53 No.1096975252
ソルティライチがあるあたりキリンパワーすげえな
464 23/09/01(金)22:24:54 No.1096975261
>>プチプチランドのアニメ化じゃなくてホッとしてる >原作だと実写映画化するのに… パズドラも実写映画化してたな
465 23/09/01(金)22:24:56 No.1096975275
原液お出しすると濃すぎるクリエイターはPあたりで大衆受けする要素いれるとちょうどいい感じになるのあるある
466 23/09/01(金)22:24:59 No.1096975289
ハル君の語学ペラペラ要素久しぶりに見た
467 23/09/01(金)22:25:10 No.1096975347
半年でアニメ映画を!?
468 23/09/01(金)22:25:10 No.1096975350
ちょっと待てよ
469 23/09/01(金)22:25:16 No.1096975386
気軽に言ってくれるなあ
470 23/09/01(金)22:25:17 No.1096975390
>これ余貴美子? 余貴美子はもう出た
471 23/09/01(金)22:25:17 No.1096975393
半年で2時間アニメを!?
472 23/09/01(金)22:25:22 No.1096975428
えっ!?半年でアニメ制作を!?
473 23/09/01(金)22:25:35 No.1096975514
半年じゃキツいわあ
474 23/09/01(金)22:25:42 No.1096975564
制作期間半年!?ガンドレスを作る気か!?
475 23/09/01(金)22:25:51 No.1096975629
わかるってばよ…
476 23/09/01(金)22:25:51 No.1096975630
火の車って言ってんのに企画止めさせるとか無理でしょ
477 23/09/01(金)22:25:51 No.1096975632
アニメスタッフは人間じゃないからいくら酷使しても良いものとされる
478 23/09/01(金)22:25:52 No.1096975638
お前もこっち側やろ
479 23/09/01(金)22:25:54 No.1096975656
人海戦術すれば映像は出来る
480 23/09/01(金)22:25:55 No.1096975668
プチプチランドって店名の風俗とかありそう…
481 23/09/01(金)22:25:56 No.1096975681
頭おかしいんじゃない? そうだね×1
482 23/09/01(金)22:26:00 No.1096975710
言うほどそっくりか?
483 23/09/01(金)22:26:02 No.1096975720
できらあ!!
484 23/09/01(金)22:26:13 No.1096975803
頭おかしい人達しかいないわここ
485 23/09/01(金)22:26:16 No.1096975826
どこのウマ娘ともわからない相手に…?
486 23/09/01(金)22:26:20 No.1096975859
>プチプチランドって店名の風俗とかありそう… ムチムチランド!
487 23/09/01(金)22:26:27 No.1096975916
スタジオジブリをTS百合展開は攻めてるな…
488 23/09/01(金)22:26:28 No.1096975924
>火の車って言ってんのに企画止めさせるとか無理でしょ だから金はトリリオンゲームが出すって
489 23/09/01(金)22:26:38 No.1096975994
魂を売る扱いだいぶ失礼だよね
490 23/09/01(金)22:26:43 No.1096976033
こいつはこいつで押しが強い!
491 23/09/01(金)22:26:45 No.1096976048
ただどれだけ真摯に頼まれても半年では物理的に無理があるかと…
492 23/09/01(金)22:26:56 No.1096976108
なんで自分は凡人です面してもの語ってんのガク?
493 23/09/01(金)22:27:06 No.1096976152
まあドラ娘も魔改造されそう
494 23/09/01(金)22:27:08 No.1096976174
そして!ドラゴン娘のアニメは原作レイプする!
495 23/09/01(金)22:27:10 No.1096976187
ハル君のガクに対する(例の表情)の間隔が今回短く連続でくるから耐えられない
496 23/09/01(金)22:27:10 No.1096976188
>火の車って言ってんのに企画止めさせるとか無理でしょ 違う違う!止めるんじゃない!始める前の半年だけだから!
497 23/09/01(金)22:27:24 No.1096976274
なんかトリリオンゲームっぽさが無くなってない?
498 23/09/01(金)22:27:24 No.1096976278
>魂を売る扱いだいぶ失礼だよね オリジナル脚本のアニメ映画監督が大手資本の既存コンテンツの監督やらされるのはどう見ても魂売ってるし
499 23/09/01(金)22:27:24 No.1096976279
ハハッ
500 23/09/01(金)22:27:25 No.1096976283
それディズニー…
501 23/09/01(金)22:27:25 No.1096976286
(いつの間に!?)
502 23/09/01(金)22:27:25 No.1096976289
ええー
503 23/09/01(金)22:27:26 No.1096976293
AIアニメ?
504 23/09/01(金)22:27:27 No.1096976303
初耳だ…
505 23/09/01(金)22:27:27 No.1096976305
またあの顔…
506 23/09/01(金)22:27:29 No.1096976318
また…嘘なんだね…
507 23/09/01(金)22:27:29 No.1096976319
またハッタリか
508 23/09/01(金)22:27:34 No.1096976350
アナハイム・エレクトロニクスみたいな名前やめろ
509 23/09/01(金)22:27:37 No.1096976372
また流れるように嘘を…
510 23/09/01(金)22:27:38 No.1096976382
ディズニーかな…
511 23/09/01(金)22:27:39 No.1096976385
ネズミー?
512 23/09/01(金)22:27:43 No.1096976416
>魂を売る扱いだいぶ失礼だよね ちゃんと今の台詞で回収してるから失礼なのは意図的だとわかって安心した
513 23/09/01(金)22:27:43 No.1096976417
ウォルト…ウォルト?!
514 23/09/01(金)22:27:44 No.1096976430
ウォルトが!?
515 23/09/01(金)22:27:45 No.1096976435
ハハッ
516 23/09/01(金)22:27:46 No.1096976440
うぉると?
517 23/09/01(金)22:27:48 No.1096976456
やり口がヤクザ
518 23/09/01(金)22:27:49 No.1096976466
ウォルト死んだろ!?
519 23/09/01(金)22:27:51 No.1096976477
ウォルトって言ったぞこいつ!
520 23/09/01(金)22:27:53 No.1096976495
ウォルトって言っちゃったよ!
521 23/09/01(金)22:27:54 No.1096976497
(えっ…)
522 23/09/01(金)22:27:57 No.1096976513
ジブリの新作をピクサーが作るようなもんか
523 23/09/01(金)22:28:06 No.1096976581
世界の〇〇
524 23/09/01(金)22:28:06 No.1096976582
また偽物なんでしょ!
525 23/09/01(金)22:28:06 No.1096976586
地獄にいるウォルトもハヤオと仕事ができると聞いて蘇ってきた
526 23/09/01(金)22:28:08 No.1096976595
ウォルト!?死んだはずじゃあ…
527 23/09/01(金)22:28:08 No.1096976599
ウォルトって言っちゃった
528 23/09/01(金)22:28:08 No.1096976600
これセーフなやつ!?
529 23/09/01(金)22:28:10 No.1096976612
ウォルトってお前…
530 23/09/01(金)22:28:11 No.1096976619
DELL
531 23/09/01(金)22:28:11 No.1096976622
世界の○○さん多くね?
532 23/09/01(金)22:28:13 No.1096976644
また偽物か!
533 23/09/01(金)22:28:14 No.1096976651
ウォルト…?
534 23/09/01(金)22:28:17 No.1096976672
なにその背景
535 23/09/01(金)22:28:17 No.1096976673
これも偽物?
536 23/09/01(金)22:28:17 No.1096976677
ウォルト・ディズニー!?
537 23/09/01(金)22:28:17 No.1096976678
生きてるの!?
538 23/09/01(金)22:28:18 No.1096976681
温泉
539 23/09/01(金)22:28:18 No.1096976686
温泉
540 23/09/01(金)22:28:20 No.1096976699
温泉
541 23/09/01(金)22:28:20 No.1096976700
温 泉
542 23/09/01(金)22:28:23 No.1096976724
ウォルト若すぎねぇ?
543 23/09/01(金)22:28:27 No.1096976746
また詐欺?
544 23/09/01(金)22:28:27 No.1096976752
これまた偽物じゃ・・・
545 23/09/01(金)22:28:28 No.1096976760
これも…偽物なんだね
546 23/09/01(金)22:28:29 No.1096976773
ディープフェイクなんでしょう?
547 23/09/01(金)22:28:30 No.1096976777
また偽物用意したんだね…
548 23/09/01(金)22:28:31 No.1096976784
AIだこれ
549 23/09/01(金)22:28:33 No.1096976802
世界のウォルトか…
550 23/09/01(金)22:28:37 No.1096976824
AI生成とかありそう
551 23/09/01(金)22:28:37 No.1096976825
世界のウォルトなんていないんだ
552 23/09/01(金)22:28:37 No.1096976827
>ウォルト若すぎねぇ? 8世とかなんだろ
553 23/09/01(金)22:28:37 No.1096976828
思わず蘇るウォルト
554 23/09/01(金)22:28:41 No.1096976855
生きてたのかウォルト…
555 23/09/01(金)22:28:47 No.1096976893
>ウォルト・ディズニー!? ウォルト!ウォルトです!
556 23/09/01(金)22:28:49 No.1096976914
日本語でおk
557 23/09/01(金)22:28:50 No.1096976922
(英語で話す)
558 23/09/01(金)22:28:51 No.1096976926
ウォルトとパヤオが組むならそりゃ見たいわ
559 23/09/01(金)22:28:52 No.1096976936
でも出来上がるアニメは本物だ
560 23/09/01(金)22:28:53 No.1096976951
大丈夫? これアニメと全然関係ない在野のウォルトさんだったりしない?
561 23/09/01(金)22:28:57 No.1096976980
これAI…
562 23/09/01(金)22:28:59 No.1096976996
ウォルトだからね ウォルト・何さんとはいってないから
563 23/09/01(金)22:29:01 No.1096977005
「世界の」が多すぎないか?
564 23/09/01(金)22:29:02 No.1096977018
ババア!お前のキャリアどうなってんだよ!
565 23/09/01(金)22:29:10 No.1096977068
>世界の○○さん多くね? 世界の○○とか世界三大なんとかとか 日本はこのフレーズ好きすぎる…
566 23/09/01(金)22:29:12 No.1096977079
コイツ前科があり過ぎて全然信用出来ない!
567 23/09/01(金)22:29:16 No.1096977106
カゼノオカノショウジョ
568 23/09/01(金)22:29:16 No.1096977108
ディープフェイクってやつか
569 23/09/01(金)22:29:32 No.1096977208
こわいこわいこわい
570 23/09/01(金)22:29:32 No.1096977210
適当なこと喋らせてるだけじゃないのか?
571 23/09/01(金)22:29:32 No.1096977211
ディズニーが2Dまだやってたからって半年で終わるわけないだろ…あそこだってずっと日本に外注出してたんだから
572 23/09/01(金)22:29:33 No.1096977224
世界の堀本 世界のウォルト NEW
573 23/09/01(金)22:29:35 No.1096977235
内部資料流出しとる!
574 23/09/01(金)22:29:37 No.1096977244
台本を勝手に持って行ったのか
575 23/09/01(金)22:29:40 No.1096977268
おおー それっぽい
576 23/09/01(金)22:29:41 No.1096977276
この塗り…AIだ!
577 23/09/01(金)22:29:41 No.1096977279
いきなりアニメが始まった!
578 23/09/01(金)22:29:42 No.1096977288
うわーっアニメになった!
579 23/09/01(金)22:29:42 No.1096977289
超今風!
580 23/09/01(金)22:29:44 No.1096977303
あのこれ未発表企画の流出…
581 23/09/01(金)22:29:45 No.1096977307
本当にアニメ作ってる!
582 23/09/01(金)22:29:45 No.1096977308
AIじゃ…
583 23/09/01(金)22:29:45 No.1096977309
だいぶナウスカ…
584 23/09/01(金)22:29:45 No.1096977311
すげぇ!超今風アニメだ!
585 23/09/01(金)22:29:46 No.1096977314
超今風!
586 23/09/01(金)22:29:46 No.1096977316
クソアニメでは?
587 23/09/01(金)22:29:48 No.1096977335
ウワーッアニメ!
588 23/09/01(金)22:29:48 No.1096977339
作画崩壊気味
589 23/09/01(金)22:29:48 No.1096977340
これどこのアニメ会社に頼んで作ったんだ
590 23/09/01(金)22:29:49 No.1096977342
ムントかな
591 23/09/01(金)22:29:49 No.1096977343
超今風
592 23/09/01(金)22:29:49 No.1096977347
超今風!
593 23/09/01(金)22:29:50 No.1096977350
どこが…?
594 23/09/01(金)22:29:54 No.1096977374
しょぼ
595 23/09/01(金)22:29:54 No.1096977376
日本人が描いたみたいなアニメだ
596 23/09/01(金)22:29:56 No.1096977384
コンテはジブリなのにCGはジブリじゃない…!
597 23/09/01(金)22:29:57 No.1096977393
これAI…
598 23/09/01(金)22:29:58 No.1096977401
…まあこんなもんか
599 23/09/01(金)22:29:59 No.1096977406
なるほど これは偽ウォルトだ
600 23/09/01(金)22:30:02 No.1096977417
>コイツ前科があり過ぎて全然信用出来ない! 身内も(嘘でしょ…!)って天丼芸してくるから好き
601 23/09/01(金)22:30:02 No.1096977418
これは売れない
602 23/09/01(金)22:30:04 No.1096977429
すごいねAI
603 23/09/01(金)22:30:05 No.1096977434
スタジオズブリ
604 23/09/01(金)22:30:05 No.1096977436
AIなんだろ?
605 23/09/01(金)22:30:10 No.1096977476
正しいAIの使い方これなのでは
606 23/09/01(金)22:30:11 No.1096977481
若いころの鈴木がモチーフとか言ってたけどどの辺が…?
607 23/09/01(金)22:30:11 No.1096977482
もしかしてOK貰った言質を元に改めて依頼するつもりか?
608 23/09/01(金)22:30:18 No.1096977526
どんどん嘘臭くなってきたぞ!
609 23/09/01(金)22:30:22 No.1096977561
制作意欲を刺激されちまうー!
610 23/09/01(金)22:30:27 No.1096977589
塗りがしょぼ過ぎる…
611 23/09/01(金)22:30:28 No.1096977598
そこはかとない初代PS感
612 23/09/01(金)22:30:30 No.1096977615
日米じゃアニメの作り方めっちゃ違うけど大丈夫かな…
613 23/09/01(金)22:30:37 No.1096977658
安っぽすぎる…
614 23/09/01(金)22:30:40 No.1096977674
デタラメだろ
615 23/09/01(金)22:30:43 No.1096977691
これ騙りだと正直かなり一線越えてる感じするな……
616 23/09/01(金)22:30:43 No.1096977697
最初の方のAI完成したのか
617 23/09/01(金)22:30:46 No.1096977722
ディズニーが手書きを捨てなかった世界か…
618 23/09/01(金)22:30:49 No.1096977752
こいつならやる
619 23/09/01(金)22:30:53 No.1096977774
嘘なのかマジなのかわからねぇ
620 23/09/01(金)22:30:53 No.1096977775
目の色が変わる王蟲要素がナウシカに統合されていて…クラピカじゃねえか!!
621 23/09/01(金)22:30:53 No.1096977777
たぶんバカげたデタラメなんだろうな…
622 23/09/01(金)22:30:54 No.1096977786
ヤクザのやり口じゃねえか断ったらウォルトを埋める
623 23/09/01(金)22:30:56 No.1096977795
>これ騙りだと正直かなり一線越えてる感じするな…… いつも通りだな
624 23/09/01(金)22:30:57 No.1096977807
AI出してきたのこれかぁ~?
625 23/09/01(金)22:31:03 No.1096977852
>これ騙りだと正直かなり一線越えてる感じするな…… さい らま
626 23/09/01(金)22:31:08 No.1096977895
(温泉の人ら何だったんだ…?)
627 23/09/01(金)22:31:11 No.1096977917
>安っぽすぎる… ドラマトリリオンゲームのアニメ制作会社に無茶言いなさんな…
628 23/09/01(金)22:31:28 No.1096978034
結果的に嘘じゃなくせばいいんだよ精神
629 23/09/01(金)22:31:29 No.1096978040
サイバー桃太郎みたいなジブリアニメができるのか
630 23/09/01(金)22:31:30 No.1096978050
全部嘘なんだろうけどアニメはちゃんと完成させるんだよな…?
631 23/09/01(金)22:31:32 No.1096978069
やってる事が詐欺師なのよ
632 23/09/01(金)22:31:33 No.1096978076
>これ騙りだと正直かなり一線越えてる感じするな…… 不正アクセスよりマシだから
633 23/09/01(金)22:31:39 No.1096978119
>若いころの鈴木がモチーフとか言ってたけどどの辺が…? 異国で生活してたのかもしれないし…
634 23/09/01(金)22:31:48 No.1096978169
アニメ好きな学生とかじゃないだろうなこれ?
635 23/09/01(金)22:32:00 No.1096978264
ていうかこれでウォルト絡んでませんでしたーってなると逆にヤバない?どうすんだろ?
636 23/09/01(金)22:32:05 No.1096978295
>>安っぽすぎる… >ドラマトリリオンゲームのアニメ制作会社に無茶言いなさんな… ハル 別班からドラマ制作費1億奪ってきてくれ 俺らならできんだろ
637 23/09/01(金)22:32:05 No.1096978301
スタッフロールが楽しみだな
638 23/09/01(金)22:32:16 No.1096978364
クハハ!わりっ!
639 23/09/01(金)22:32:23 No.1096978404
ハルが他人の魂食い物にしてのし上がるのは最初からだし…
640 23/09/01(金)22:32:23 No.1096978406
世界のエアドッグ
641 23/09/01(金)22:32:26 No.1096978429
最近勝手に自分たちの事業に全く関係ない色んな企業名載せてたとこがあったような…
642 23/09/01(金)22:32:28 No.1096978447
「」がもう誰一人信じてないの笑う まあこれまでのハルのやり口がな…
643 23/09/01(金)22:32:33 No.1096978474
>アニメ好きな学生とかじゃないだろうなこれ? アニメ好きの学生ウォルト君か
644 23/09/01(金)22:32:35 No.1096978491
説明せいっ!
645 23/09/01(金)22:32:36 No.1096978494
>やってる事が詐欺師なのよ こいつずっと詐欺師な気がする…
646 23/09/01(金)22:33:01 No.1096978679
このストーンワールドでアニメを作んぞ
647 23/09/01(金)22:33:18 No.1096978803
>世界のエアドッグ 本編中に頻繁に出てきて笑ってしまう
648 23/09/01(金)22:33:20 No.1096978814
>「」がもう誰一人信じてないの笑う >まあこれまでのハルのやり口がな… 逆にこれで本当だった方が肩透かしだよ
649 23/09/01(金)22:33:20 No.1096978815
外人は役者でアニメはAIなんだと思うけどパヤオがAIアニメ出してきたら燃えるだろうな…
650 23/09/01(金)22:33:22 No.1096978836
まるでガクも営業みたいじゃん
651 23/09/01(金)22:33:28 No.1096978870
>ハルが他人の魂食い物にしてのし上がるのは最初からだし… win-winで着地してるからセーフってだけだしな… ガクは乗り越えてくるって信じてるので食い物にはしていないものとする
652 23/09/01(金)22:33:29 No.1096978881
しってた
653 23/09/01(金)22:33:29 No.1096978884
またかー
654 23/09/01(金)22:33:31 No.1096978894
またかよ!
655 23/09/01(金)22:33:32 No.1096978906
知ってた
656 23/09/01(金)22:33:32 No.1096978907
いつもの
657 23/09/01(金)22:33:33 No.1096978917
デスヨネー
658 23/09/01(金)22:33:33 No.1096978919
またかよ!!!!!
659 23/09/01(金)22:33:34 No.1096978935
知ってた
660 23/09/01(金)22:33:34 No.1096978939
出た
661 23/09/01(金)22:33:36 No.1096978955
世界のウォルトきたな…
662 23/09/01(金)22:33:37 No.1096978960
ほらやっぱり
663 23/09/01(金)22:33:38 No.1096978969
ジョニー!?
664 23/09/01(金)22:33:39 No.1096978973
半分詐欺じゃん
665 23/09/01(金)22:33:39 No.1096978975
逆になんでメガネは信用してんだよ
666 23/09/01(金)22:33:41 No.1096978980
ですよね
667 23/09/01(金)22:33:41 No.1096978985
やっぱりね!
668 23/09/01(金)22:33:41 No.1096978986
やっぱり嘘じゃねーか!
669 23/09/01(金)22:33:41 No.1096978989
やっぱり嘘だったんだ…
670 23/09/01(金)22:33:42 No.1096978995
ですよね
671 23/09/01(金)22:33:43 No.1096978997
ジョニー!?
672 23/09/01(金)22:33:43 No.1096978998
>「」がもう誰一人信じてないの笑う >まあこれまでのハルのやり口がな… むしろなんでガクはいまだに普通に信じてるの…?
673 23/09/01(金)22:33:45 No.1096979012
わしら
674 23/09/01(金)22:33:47 No.1096979026
ですよねー
675 23/09/01(金)22:33:49 No.1096979044
ワシラ
676 23/09/01(金)22:33:53 No.1096979067
また~!
677 23/09/01(金)22:33:54 No.1096979077
わしら!?
678 23/09/01(金)22:33:58 No.1096979102
やっぱりかよ
679 23/09/01(金)22:33:59 No.1096979105
前もこんなことやらなかったっけ
680 23/09/01(金)22:34:00 No.1096979111
わしやがな!
681 23/09/01(金)22:34:00 No.1096979112
流石にこれはどうなんだろう
682 23/09/01(金)22:34:06 No.1096979137
どうすんだよこれ
683 23/09/01(金)22:34:06 No.1096979138
いつか刺されんぞ
684 23/09/01(金)22:34:08 No.1096979158
ですよね
685 23/09/01(金)22:34:08 No.1096979160
ウォルトって日本語できたんだな!
686 23/09/01(金)22:34:13 No.1096979194
役者ですらねえ!
687 23/09/01(金)22:34:14 No.1096979205
詐欺じゃん!
688 23/09/01(金)22:34:22 No.1096979268
どう外道~!
689 23/09/01(金)22:34:23 No.1096979274
半年でどうやって映画を!?
690 23/09/01(金)22:34:25 No.1096979291
詐欺ですね
691 23/09/01(金)22:34:26 No.1096979303
えっ
692 23/09/01(金)22:34:27 No.1096979306
それでアニメ作る人材は?
693 23/09/01(金)22:34:27 No.1096979309
ジョニー・シルヴァーハンドか…
694 23/09/01(金)22:34:28 No.1096979323
ひでぇ!
695 23/09/01(金)22:34:30 No.1096979340
ガク!任せた!
696 23/09/01(金)22:34:31 No.1096979345
>逆になんでメガネは信用してんだよ ガクにそれくらいの悪知恵がまわる精神性があったら今頃大罪人だよ
697 23/09/01(金)22:34:31 No.1096979359
押し付けんな!
698 23/09/01(金)22:34:32 No.1096979362
ガク 任せた!
699 23/09/01(金)22:34:33 No.1096979370
ガクを殺す気か
700 23/09/01(金)22:34:33 No.1096979375
無茶振りすんな!
701 23/09/01(金)22:34:33 No.1096979376
えぇー!?
702 23/09/01(金)22:34:33 No.1096979378
無茶だよ!
703 23/09/01(金)22:34:34 No.1096979384
ガクに無茶振りし過ぎだろ!
704 23/09/01(金)22:34:34 No.1096979386
ハードルが…ハードルが高い…!
705 23/09/01(金)22:34:35 No.1096979396
IT万能説…
706 23/09/01(金)22:34:35 No.1096979397
何が?!
707 23/09/01(金)22:34:41 No.1096979425
なんとかしてガクえもん
708 23/09/01(金)22:34:43 No.1096979447
話漏れるの早ぇ!
709 23/09/01(金)22:34:45 No.1096979454
どうやってアニメ作るんだよ
710 23/09/01(金)22:34:45 No.1096979458
え!?ガクが1人で作画を!?
711 23/09/01(金)22:34:46 No.1096979468
一回訴えられた方がいい
712 23/09/01(金)22:34:46 No.1096979469
あのこれ世界の堀本の焼き直し…
713 23/09/01(金)22:34:47 No.1096979470
死ね~! ド外道~!
714 23/09/01(金)22:34:47 No.1096979471
無茶振りされて出来る方も悪いんだぞガク!
715 23/09/01(金)22:34:49 No.1096979481
アニメ一本を齟齬なく描画できるAIを!?
716 23/09/01(金)22:34:49 No.1096979483
ガク!アニメーター500人分の働きをしてくれ!
717 23/09/01(金)22:34:49 No.1096979484
ガク 半年で作るんだ
718 23/09/01(金)22:34:50 No.1096979487
夕立丘から
719 23/09/01(金)22:34:50 No.1096979490
ガクのアクセルが踏まれた
720 23/09/01(金)22:34:53 No.1096979511
またガクがジョバンニみたいなことしてる…
721 23/09/01(金)22:34:55 No.1096979521
さすがに無理だろ!
722 23/09/01(金)22:34:58 No.1096979546
いまだにハッタリターンを見てると胃が痛くなるこのアニメ
723 23/09/01(金)22:35:01 No.1096979558
ガクには最初から言っとけよ
724 23/09/01(金)22:35:06 No.1096979577
声優さんがしんじゃう
725 23/09/01(金)22:35:06 No.1096979582
ガクに丸投げするって…
726 23/09/01(金)22:35:12 No.1096979629
>あのこれ世界の堀本の焼き直し… しかし今回は規模がでかすぎる…
727 23/09/01(金)22:35:19 No.1096979664
転生したらガクみたいなチート新卒になりたい
728 23/09/01(金)22:35:19 No.1096979666
まあガクなら500人分のアニメーターの代わりくらいできるだろ
729 23/09/01(金)22:35:33 No.1096979750
星のカービィのアニメ回もびっくりなブラックぶりだよ!
730 23/09/01(金)22:35:35 No.1096979764
考えゼロで無茶振りしてるクソ野郎じゃなくて (ハルならできる)って信じてる目なのがひどい 前者のほうがまだまっしなぐらいひどい
731 23/09/01(金)22:35:39 No.1096979787
これジブリとディズニーの合作です!!って発表できないから疑われるのでは…
732 23/09/01(金)22:35:43 No.1096979815
私の幸せな結婚
733 23/09/01(金)22:35:46 No.1096979843
まあ半年でできませんでした 事業と金だけ残りました でいいんだよな…
734 23/09/01(金)22:35:47 No.1096979849
バレテーラ
735 23/09/01(金)22:35:48 No.1096979856
>まあガクなら500人分のアニメーターの代わりくらいできるだろ できるよ 僕ならできる
736 23/09/01(金)22:35:49 No.1096979857
>半年でどうやって映画を!? ON YOU MARKみたいな5分映画を…
737 23/09/01(金)22:35:50 No.1096979864
バレた!
738 23/09/01(金)22:35:54 No.1096979892
そりゃそうだ
739 23/09/01(金)22:35:59 No.1096979925
まあそりゃそうなる
740 23/09/01(金)22:36:00 No.1096979930
速攻バレた!
741 23/09/01(金)22:36:00 No.1096979934
んなあぁ!?
742 23/09/01(金)22:36:01 No.1096979936
最悪な形でバレた
743 23/09/01(金)22:36:01 No.1096979938
ブッコんできたなー
744 23/09/01(金)22:36:01 No.1096979942
そりゃそう来るよ
745 23/09/01(金)22:36:03 No.1096979951
まっとうな方法すぎる… もしかしてソフトバンクってクリーンな企業なのでは
746 23/09/01(金)22:36:04 No.1096979953
バレちた
747 23/09/01(金)22:36:08 No.1096980002
>あのこれ世界の堀本の焼き直し… それがあるからまた嘘そのままなのは見たくなかったのはある
748 23/09/01(金)22:36:09 No.1096980008
バレるパターンあるんだ…
749 23/09/01(金)22:36:09 No.1096980012
バレた
750 23/09/01(金)22:36:11 No.1096980021
そんな…こちらの汚え手を潰しやがって…
751 23/09/01(金)22:36:14 No.1096980049
桐姫が親切に見えてきた
752 23/09/01(金)22:36:14 No.1096980051
まぁ同じ轍は踏まないよね
753 23/09/01(金)22:36:14 No.1096980052
バレてーら!
754 23/09/01(金)22:36:17 No.1096980079
騙したの?
755 23/09/01(金)22:36:18 No.1096980086
メールがガクの嘘ってオチ
756 23/09/01(金)22:36:18 No.1096980089
なるほどここは変えてくるのか
757 23/09/01(金)22:36:18 No.1096980094
>あのこれ世界の堀本の焼き直し… いるんだかいないんだかわからない人間とほんとに居る凄まじいクリエーターは…
758 23/09/01(金)22:36:21 No.1096980113
即バレだった
759 23/09/01(金)22:36:21 No.1096980115
桐姫がこう直接やるの意外だな
760 23/09/01(金)22:36:26 No.1096980159
参った…こっちに正義が1つも無い…
761 23/09/01(金)22:36:28 No.1096980176
わざわざ一番心が痛むポイントを代わってくれる桐姫
762 23/09/01(金)22:36:29 No.1096980183
言い訳だなガク
763 23/09/01(金)22:36:30 No.1096980189
いやーこれで済ますか?
764 23/09/01(金)22:36:33 No.1096980206
>桐姫がこう直接やるの意外だな アニオリだからな…
765 23/09/01(金)22:36:36 No.1096980228
確認とるなんてきたねえぞ
766 23/09/01(金)22:36:38 No.1096980253
そうだね…
767 23/09/01(金)22:36:41 No.1096980281
その通りすぎる…
768 23/09/01(金)22:36:42 No.1096980292
いいよ
769 23/09/01(金)22:36:44 No.1096980303
こんなに真顔なハル初めて見た
770 23/09/01(金)22:36:45 No.1096980305
汚ねぇ…ドラゴンバンク!
771 23/09/01(金)22:36:46 No.1096980311
めちゃくちゃバレてる~
772 23/09/01(金)22:36:48 No.1096980321
正論でしかない
773 23/09/01(金)22:36:50 No.1096980333
ハヤオの言いそうな罵倒だ
774 23/09/01(金)22:36:52 No.1096980351
ほら来た!
775 23/09/01(金)22:36:53 No.1096980356
困った…ぐうの音も出ない…
776 23/09/01(金)22:37:00 No.1096980406
二段構えか?
777 23/09/01(金)22:37:01 No.1096980420
正論でしかない
778 23/09/01(金)22:37:05 No.1096980441
おや?
779 23/09/01(金)22:37:15 No.1096980494
>桐姫がこう直接やるの意外だな 世界の堀本のときとはトリリオンゲームの規模が違うからな 無視できないんだろう
780 23/09/01(金)22:37:16 No.1096980500
トミノかよ
781 23/09/01(金)22:37:17 No.1096980507
うん?
782 23/09/01(金)22:37:18 No.1096980515
困った非しかねぇ
783 23/09/01(金)22:37:19 No.1096980521
ネタバレしてない?
784 23/09/01(金)22:37:29 No.1096980583
やっぱりウォルトは生き返らなかったんだな
785 23/09/01(金)22:37:31 No.1096980591
黒龍さんいっつもなんか食ってるな…
786 23/09/01(金)22:37:32 No.1096980598
どういうことだがくえもん!?
787 23/09/01(金)22:37:37 No.1096980629
ディズニーのCMで笑う
788 23/09/01(金)22:37:39 No.1096980642
全部ブーメランでドラゴンバンクに刺さるとか?
789 23/09/01(金)22:37:50 No.1096980710
悔しいがこちらに非しかない
790 23/09/01(金)22:37:52 No.1096980723
せっかくいい感じになりそうになったらいっつもドラゴンバンクが汚い手で邪魔をする
791 23/09/01(金)22:37:54 No.1096980729
毎度毎度注目の集め方が炎上商法なんよ…
792 23/09/01(金)22:37:54 No.1096980732
堀本と違ってネタばらししない理由もないしな……
793 23/09/01(金)22:37:55 No.1096980743
まるでハルくんがとんでもない詐欺師みたいじゃん
794 23/09/01(金)22:37:58 No.1096980768
なんだ今のメロンの食い方…
795 23/09/01(金)22:38:02 No.1096980797
都合上良いように転がるんだろうけどなんか…
796 23/09/01(金)22:38:10 No.1096980845
>せっかくいい感じになりそうになったらいっつもドラゴンバンクが汚い手で邪魔をする いや…トリリオンの方が汚いな…
797 23/09/01(金)22:38:13 No.1096980862
>黒龍さんいっつもなんか食ってるな… ぼーっと座ってるだけ立ってるだけよりも画になるからな 俺は大好き
798 23/09/01(金)22:38:13 No.1096980865
>桐姫がこう直接やるの意外だな 今回は世界の堀本と違って自社は全く関係ないからな
799 23/09/01(金)22:38:19 No.1096980912
ハヤオに表に出て好きに喋っていい場を用意したので大変なことになるってこと?
800 23/09/01(金)22:38:21 No.1096980928
>黒龍さんいっつもなんか食ってるな… またリーチローの子供が真似しちまうー!
801 23/09/01(金)22:38:22 No.1096980940
ハルくんほぼ詐欺師だし…
802 23/09/01(金)22:38:22 No.1096980943
ソシャゲの頃と違って動く金の額が違う チャンネル1年無料の策ってベットしてる額はソシャゲの比じゃないし
803 23/09/01(金)22:38:29 No.1096980993
>悔しいがこちらに非しかない 今回に関しては悔しさすら起きない…
804 23/09/01(金)22:38:30 No.1096980997
世界の堀本応用編だこれ
805 23/09/01(金)22:38:30 No.1096981001
>まるでハルくんがとんでもない詐欺師みたいじゃん 失礼だよな みたいじゃなくて詐欺師そのものなのに
806 23/09/01(金)22:38:30 No.1096981002
こちらはただ大嘘ついて新作を半年で作らせようとしただけなのに
807 23/09/01(金)22:38:31 No.1096981007
というかそもそも信じたままだったとしてどうやって製作する気だったんだ
808 23/09/01(金)22:38:36 No.1096981040
映像のでっちあげでひっくり返すん
809 23/09/01(金)22:38:38 No.1096981053
>>桐姫がこう直接やるの意外だな >世界の堀本のときとはトリリオンゲームの規模が違うからな >無視できないんだろう 堀本の真実はドラゴンバンクにとっても極秘情報のウィークポイントだがウォルトとは全く関わりがないので
810 23/09/01(金)22:38:45 No.1096981104
ついに巨悪HALが断罪されるのか
811 23/09/01(金)22:38:49 No.1096981121
>せっかくいい感じになりそうになったらいっつもドラゴンバンクが汚い手で邪魔をする 直接乗り込んで詐欺をバラしにくるドラゴンバンクまじ許せねえよ…
812 23/09/01(金)22:38:49 No.1096981122
ガクがどうにかしなかったらゲーム制作もこんな感じになってたしな…
813 23/09/01(金)22:38:50 No.1096981126
令和の世に復活するTMNT
814 23/09/01(金)22:38:50 No.1096981129
>黒龍さんいっつもなんか食ってるな… と言うかこのドラマ自体みんな何か食ってない?
815 23/09/01(金)22:39:05 No.1096981233
地上でハメを外してぇ~~!!
816 23/09/01(金)22:39:08 No.1096981255
>ハルくんほぼ詐欺師だし… ほぼなんて言い方で誤魔化すな 正真正銘の詐欺師だ
817 23/09/01(金)22:39:12 No.1096981290
>黒龍さんいっつもなんか食ってるな… 飯テロやめてほしい
818 23/09/01(金)22:39:13 No.1096981296
>ハルくんほぼ詐欺師だし… ほぼじゃなくて100%詐欺じゃ…
819 23/09/01(金)22:39:15 No.1096981314
物を食べるシーンで画が持つからねえ
820 23/09/01(金)22:39:21 No.1096981343
正直今のところ詐欺に合いそうだったポポラをドラゴンバンクが助けてる状況でしかない
821 23/09/01(金)22:39:30 No.1096981385
世界の堀本は暴露するとドラゴンバンクにデメリットあるって縛りあったけど 知らないウォルトさんを暴露してもドラゴンバンクは損しないしトリリオンTVが一方的に沈むだけだからな
822 23/09/01(金)22:39:31 No.1096981391
ガク! こっからいい感じに逆転してくれ!
823 23/09/01(金)22:39:32 No.1096981401
凛々も胃が痛い
824 23/09/01(金)22:39:35 No.1096981418
社長のハート鉄だよね
825 23/09/01(金)22:39:35 No.1096981420
いっつも綱渡りな会社
826 23/09/01(金)22:39:37 No.1096981434
そのうちリンリンの胃に穴が開くぞ
827 23/09/01(金)22:39:42 No.1096981468
胃が痛いんだけど…
828 23/09/01(金)22:39:47 No.1096981503
敵をだますにはまず味方からを徹底し過ぎる
829 23/09/01(金)22:39:53 No.1096981556
そうだね
830 23/09/01(金)22:39:56 No.1096981582
全然関係ないけどリンリンの声かわいいよね
831 23/09/01(金)22:39:58 No.1096981609
そうだね
832 23/09/01(金)22:40:01 No.1096981635
(また始まった・・・)
833 23/09/01(金)22:40:11 No.1096981706
>桐姫がこう直接やるの意外だな むしろガクがそのままスルーしたのが意外だなって 嘘でかつゲームは資金集めのためのダミーだったときはガクは喧嘩モードに入ったのに 今回のは相手の魂を踏みにじる行為で展開のために流されすぎだなって
834 23/09/01(金)22:40:14 No.1096981732
だけどポポラは辞めへんでー
835 23/09/01(金)22:40:23 No.1096981789
また炎上商法かなってなってそう
836 23/09/01(金)22:40:28 No.1096981818
(この監督いつもこうなんだよな…)
837 23/09/01(金)22:40:31 No.1096981843
記者会見がエンタメすぎる
838 23/09/01(金)22:40:41 No.1096981905
でも外人チンボに…
839 23/09/01(金)22:40:47 No.1096981953
>また炎上商法かなってなってそう その通りですね…
840 23/09/01(金)22:40:50 No.1096981969
なんでここでツンデレ?
841 23/09/01(金)22:40:51 No.1096981973
流れ変わったな
842 23/09/01(金)22:40:56 No.1096982000
(これ風立ちぬの公開発表だ!)
843 23/09/01(金)22:40:57 No.1096982013
記者会見でこう言ってもザワめきが起きないって事はいつもこおうなんだな…
844 23/09/01(金)22:40:57 No.1096982017
駿っぽい動きと喋りしやがって
845 23/09/01(金)22:40:57 No.1096982021
(前のプロデューサーのときみたいだな…)
846 23/09/01(金)22:41:01 No.1096982048
(キテル…?)
847 23/09/01(金)22:41:05 No.1096982080
なんの話???
848 23/09/01(金)22:41:05 No.1096982081
風向き変わったな…
849 23/09/01(金)22:41:15 No.1096982149
あれ?
850 23/09/01(金)22:41:16 No.1096982162
>(この監督いつもこうなんだよな…) 冨野「トリリオンゲームズ社はうそつきの詐欺会社なんですよ!」
851 23/09/01(金)22:41:19 No.1096982187
破天荒な監督が言ってるから素直に受け取って貰えない…?
852 23/09/01(金)22:41:21 No.1096982197
この世界の記者会見は聞き訳がよすぎる…
853 23/09/01(金)22:41:29 No.1096982243
流れ変わったな
854 23/09/01(金)22:41:30 No.1096982251
流れ変わったな
855 23/09/01(金)22:41:30 No.1096982258
20年前って2003年だよな…全然最近だな
856 23/09/01(金)22:41:31 No.1096982260
プロレスやってんじゃねぇよ
857 23/09/01(金)22:41:34 No.1096982286
この世界の記者会見なんなんだよ…
858 23/09/01(金)22:41:39 No.1096982312
カリフォルニアが嘘ならさっきのアニメは誰が作ったんだ?
859 23/09/01(金)22:41:39 No.1096982314
>>(この監督いつもこうなんだよな…) >冨野「トリリオンゲームズ社はうそつきの詐欺会社なんですよ!」 ネットで皆大喜び
860 23/09/01(金)22:41:41 No.1096982334
いい話じゃん…
861 23/09/01(金)22:41:46 No.1096982364
生命の、冒涜
862 23/09/01(金)22:41:49 No.1096982387
何の会見?
863 23/09/01(金)22:41:51 No.1096982399
(一体何を見せられているんだ)
864 23/09/01(金)22:41:57 No.1096982438
鈴木敏夫はもう…
865 23/09/01(金)22:41:58 No.1096982449
風向き変わったみたいね
866 23/09/01(金)22:42:00 No.1096982460
おかしいやろがい!
867 23/09/01(金)22:42:01 No.1096982464
>>ハルくんほぼ詐欺師だし… >ほぼじゃなくて100%詐欺じゃ… はー?みんなウィンウィンの提案をしているだけですがー?
868 23/09/01(金)22:42:02 No.1096982471
>>(この監督いつもこうなんだよな…) >冨野「トリリオンゲームズ社はうそつきの詐欺会社なんですよ!」 エンタメとして消費される情景が見える見える
869 23/09/01(金)22:42:04 No.1096982487
あれ??
870 23/09/01(金)22:42:04 No.1096982489
?
871 23/09/01(金)22:42:07 No.1096982510
うせやろ
872 23/09/01(金)22:42:12 No.1096982547
どういう事???
873 23/09/01(金)22:42:13 No.1096982550
(これただの惚気では…?)
874 23/09/01(金)22:42:15 No.1096982562
なんで…?
875 23/09/01(金)22:42:17 No.1096982574
どんな会見だよ!
876 23/09/01(金)22:42:17 No.1096982576
確かにカントクさんの作品よーって世に出すのは大ウソつきの所業だよね
877 23/09/01(金)22:42:17 No.1096982579
へ?
878 23/09/01(金)22:42:19 No.1096982602
変わりすぎだろ
879 23/09/01(金)22:42:24 No.1096982620
ハルの足が長すぎる
880 23/09/01(金)22:42:26 No.1096982631
腹話術やめろ
881 23/09/01(金)22:42:29 No.1096982657
何この会見…
882 23/09/01(金)22:42:31 No.1096982668
今度はどんな詐欺使ったんだよ
883 23/09/01(金)22:42:35 No.1096982686
イチャイチャすんなや
884 23/09/01(金)22:42:35 No.1096982689
???? なんで?
885 23/09/01(金)22:42:41 No.1096982725
ほら来たAI!
886 23/09/01(金)22:42:41 No.1096982727
だが今は違う!
887 23/09/01(金)22:42:44 No.1096982755
AI…
888 <a href="mailto:ガク">23/09/01(金)22:42:46</a> [ガク] No.1096982763
えぇ…
889 23/09/01(金)22:42:46 No.1096982766
AI絵師うおおおおおおおおおおお
890 23/09/01(金)22:42:47 No.1096982772
AIで作るって言っちゃったよ!
891 23/09/01(金)22:42:47 No.1096982773
AI凄いな…
892 23/09/01(金)22:42:47 No.1096982776
AI万能説
893 23/09/01(金)22:42:48 No.1096982778
AIはアカン…
894 23/09/01(金)22:42:50 No.1096982795
トリンリン 絵は任せたぞ
895 23/09/01(金)22:42:51 No.1096982809
思いっきり騙した詐欺師です! この詐欺師と組んで最初に作りたかった映画作ります!
896 23/09/01(金)22:42:52 No.1096982812
えっボク!?
897 23/09/01(金)22:42:53 No.1096982823
命を愚弄してますねこれは…
898 23/09/01(金)22:42:54 No.1096982829
結局ガクに投げる!
899 23/09/01(金)22:42:55 No.1096982831
AI万能説
900 23/09/01(金)22:42:58 No.1096982842
はいはいAIAI
901 23/09/01(金)22:42:58 No.1096982845
AIアニメは反発すごそう
902 23/09/01(金)22:42:58 No.1096982846
こいつ息を吐くように嘘を…
903 23/09/01(金)22:43:00 No.1096982851
AIに魂を売りやがってよぉ!
904 23/09/01(金)22:43:01 No.1096982860
ガクはさぁ…何でも出来るの?
905 23/09/01(金)22:43:01 No.1096982861
Aアイツが Iいいかんじに何とかしてくれる システム
906 23/09/01(金)22:43:04 No.1096982880
ガクがヤバすぎる
907 23/09/01(金)22:43:04 No.1096982883
AIと組みますなんて言われたらパヤオだったら憤死するぞ
908 23/09/01(金)22:43:06 No.1096982899
ガクが半年でやってくれました
909 23/09/01(金)22:43:06 No.1096982901
騙したことはいいのか
910 23/09/01(金)22:43:07 No.1096982903
>思いっきり騙した詐欺師です! >この詐欺師と組んで最初に作りたかった映画作ります! 何言ってんだこいつ…
911 23/09/01(金)22:43:07 No.1096982905
頼んだぞガク!
912 23/09/01(金)22:43:08 No.1096982915
この会見別のところで炎上しそう
913 23/09/01(金)22:43:10 No.1096982931
やっぱAIで作る言っちゃった
914 23/09/01(金)22:43:11 No.1096982934
AIで映画作れたらマジで時代変わるんじゃ…?
915 23/09/01(金)22:43:12 No.1096982943
日9魂を感じる
916 23/09/01(金)22:43:14 No.1096982962
現実で発表したら炎上するやつ
917 23/09/01(金)22:43:18 No.1096982989
お前がやったんかーい
918 23/09/01(金)22:43:19 No.1096983008
大炎上だ…
919 23/09/01(金)22:43:21 No.1096983016
これをAIで!?
920 23/09/01(金)22:43:24 No.1096983045
ピキーン
921 23/09/01(金)22:43:24 No.1096983049
AIでアニメ作るってかなり燃えるぞ…
922 23/09/01(金)22:43:25 No.1096983052
ガク元々AIエンジニアでも何でもないのに…
923 23/09/01(金)22:43:25 No.1096983054
この作品売れるかなぁ…
924 23/09/01(金)22:43:25 No.1096983055
ここしかないんかい
925 23/09/01(金)22:43:25 No.1096983057
ポポロもAIに手を出しちゃったかー
926 23/09/01(金)22:43:26 No.1096983062
ただのAIじゃなくてガクのAIだからな…
927 23/09/01(金)22:43:30 No.1096983095
指が多いよー?
928 23/09/01(金)22:43:30 No.1096983098
このドラマもAIで作られています
929 23/09/01(金)22:43:34 No.1096983133
ソニアのエロゲみたいなアニメ
930 23/09/01(金)22:43:35 No.1096983138
何のプレゼンだよ
931 23/09/01(金)22:43:36 No.1096983147
ジブリの資料だけ食わせまくったAIならいいんじゃね
932 23/09/01(金)22:43:37 No.1096983156
AI技術を駆使すればアニメ制作しなくても稼げるかもしれない
933 23/09/01(金)22:43:38 No.1096983164
自称アニメ評論家とかかがけおるやつだ
934 23/09/01(金)22:43:39 No.1096983169
>この会見別のところで炎上しそう imgの事だろうか…
935 23/09/01(金)22:43:39 No.1096983178
この没個性なキャラデザインは!
936 23/09/01(金)22:43:40 No.1096983186
AIに仕事をとられるアニメーター問題…
937 23/09/01(金)22:43:42 No.1096983193
(コケそうだからAIを使った試験的映画ってことにしたんだな…)
938 23/09/01(金)22:43:44 No.1096983208
ハルってガクならなんでもできると思ってない?
939 23/09/01(金)22:43:44 No.1096983212
これ業界の破壊者じゃない…?
940 23/09/01(金)22:43:45 No.1096983217
実際背景とかAIで映画作るって発表して炎上した作品なかった?
941 23/09/01(金)22:43:48 No.1096983240
正論
942 23/09/01(金)22:43:48 No.1096983241
>AIで映画作れたらマジで時代変わるんじゃ…? 今ハリウッドでめっちゃ問題になってないか
943 23/09/01(金)22:43:48 No.1096983242
動画スタッフいらなくなっちゃうな
944 23/09/01(金)22:43:49 No.1096983244
>ガク元々AIエンジニアでも何でもないのに… ガクだぞ
945 23/09/01(金)22:43:53 No.1096983274
>AIでアニメ作るってかなり燃えるぞ… 学習元はすべてポポラ社です
946 23/09/01(金)22:43:54 No.1096983285
ガクの負担デカすぎない?
947 23/09/01(金)22:43:56 No.1096983305
デレた…!
948 23/09/01(金)22:43:57 No.1096983308
デレた
949 23/09/01(金)22:44:01 No.1096983343
>>思いっきり騙した詐欺師です! >>この詐欺師と組んで最初に作りたかった映画作ります! >何言ってんだこいつ… 私の映画じゃねえ!最高の相棒の映画だっつーの!!嘘つくんじゃねえええええ!!
950 23/09/01(金)22:44:07 No.1096983376
重レズ来たぞ
951 23/09/01(金)22:44:07 No.1096983377
キテル
952 23/09/01(金)22:44:11 No.1096983414
VIVANTの脚本もAIが書いています
953 23/09/01(金)22:44:12 No.1096983426
これが出来るならまあすごいよな
954 23/09/01(金)22:44:14 No.1096983440
AIを万能道具か何かと考えてないこのドラマ
955 23/09/01(金)22:44:15 No.1096983449
君たちは半年でどうするのか
956 23/09/01(金)22:44:16 No.1096983460
キテル・・・
957 23/09/01(金)22:44:23 No.1096983501
(何を見せられているんだ…?)
958 23/09/01(金)22:44:25 No.1096983519
中割りはAI任せでつくるのはアリだとおもう
959 23/09/01(金)22:44:26 No.1096983526
実際生きてる間はOK出さない監督だろうけど 死んだ後望まれるんだろな
960 23/09/01(金)22:44:26 No.1096983531
クーガーの兄貴も言っていた
961 23/09/01(金)22:44:27 No.1096983544
>ハルってガクならなんでもできると思ってない? お前ならやるだろ
962 23/09/01(金)22:44:28 No.1096983550
この会見ほぼアドリブ
963 23/09/01(金)22:44:29 No.1096983558
これPの方もプレッシャーじゃねえか?
964 23/09/01(金)22:44:30 No.1096983565
我慢できなくて喋っちゃった…
965 23/09/01(金)22:44:39 No.1096983621
>AIを万能道具か何かと考えてないこのドラマ ハルならやんだろ!クハハ
966 23/09/01(金)22:44:42 No.1096983650
>VIVANTの脚本もAIが書いています こわ…
967 23/09/01(金)22:44:44 No.1096983664
>君たちは半年でどうするのか ていうハッタリで押し通そうとしてるから…
968 23/09/01(金)22:44:52 No.1096983719
>>AIでアニメ作るってかなり燃えるぞ… >学習元はすべてポポラ社です 自社学習は普通にアリ
969 23/09/01(金)22:44:54 No.1096983729
ご安心ください えっ
970 23/09/01(金)22:44:55 No.1096983736
!?
971 23/09/01(金)22:44:56 No.1096983742
オオオ イイイ
972 23/09/01(金)22:44:56 No.1096983746
先に取りやがった!
973 23/09/01(金)22:44:59 No.1096983764
ちゃんと打ち合わせした?
974 23/09/01(金)22:45:02 No.1096983785
無茶苦茶やりやがる
975 23/09/01(金)22:45:05 No.1096983796
ここもまた…嘘なんだね…
976 23/09/01(金)22:45:05 No.1096983804
>AIを万能道具か何かと考えてないこのドラマ できるよ 僕のAIならできる
977 23/09/01(金)22:45:06 No.1096983807
過去作品の権利取ってなかったの…?
978 23/09/01(金)22:45:06 No.1096983812
むちゃくちゃやるなぁ
979 23/09/01(金)22:45:07 No.1096983817
そのスポンサーは本当?
980 23/09/01(金)22:45:10 No.1096983841
>>AIを万能道具か何かと考えてないこのドラマ >ハルならやんだろ!クハハ ハルを万能道具か何かと考えてないこのドラマ
981 23/09/01(金)22:45:11 No.1096983845
(ただし日本では配信されません)
982 23/09/01(金)22:45:11 No.1096983848
夢と金は交換可能だぜー!
983 23/09/01(金)22:45:12 No.1096983856
>>AIを万能道具か何かと考えてないこのドラマ >ハルならやんだろ!クハハ お前は誰なんだよ
984 23/09/01(金)22:45:15 No.1096983884
このペテン師がよぉ!
985 23/09/01(金)22:45:16 No.1096983888
こいつらの記者会見エンタメすぎるだろ
986 23/09/01(金)22:45:20 No.1096983923
逃げられない状況でブッ込んできたなぁ
987 23/09/01(金)22:45:21 No.1096983928
またドラゴンバンクとトリリオンゲームがプロレスやってる~
988 23/09/01(金)22:45:23 No.1096983938
ほんとかー?ほんとにできるのかー?
989 23/09/01(金)22:45:23 No.1096983944
>ちゃんと打ち合わせした? プロデューサー?
990 23/09/01(金)22:45:25 No.1096983958
>VIVANTの脚本もAIが書いています (読唇術)本当なんですか?
991 23/09/01(金)22:45:26 No.1096983968
そういえば最新作の話してたけど過去作の配信の話は出てこなかったな
992 23/09/01(金)22:45:28 No.1096983979
先に言ったもん勝ちだぜー
993 23/09/01(金)22:45:28 No.1096983982
もう監督も一蓮托生よ
994 23/09/01(金)22:45:31 No.1096983995
たしかにジブリの一挙ネット配信ってないな
995 23/09/01(金)22:45:33 No.1096984009
よくねーよバカ!
996 23/09/01(金)22:45:38 No.1096984057
>そのスポンサーは本当? すでにミスリルフォンがスポンサーについてます!
997 23/09/01(金)22:45:40 No.1096984068
おもしれー男…
998 23/09/01(金)22:45:42 No.1096984082
ドラ娘伝説は!?
999 23/09/01(金)22:45:46 No.1096984110
おもしれー男…
1000 23/09/01(金)22:45:49 No.1096984130
ジョニーも京都で喜んどるわ