23/09/01(金)20:21:03 尊鷹を... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/01(金)20:21:03 No.1096921664
尊鷹をサーヴァントにして第四次聖杯戦争に参加させてるヤンケ キャスター陣営倒した後 dice1d4=1 (1) 1王でもないのに聖杯問答に参加する男 偉大なる長兄 2また交戦 3交流 4鬼の衝動発動
1 23/09/01(金)20:22:03 No.1096922079
王かどうか以前にお前誰だよなんだよね
2 23/09/01(金)20:22:26 No.1096922235
お…お前変なクスリでもやってるのか尊鷹
3 23/09/01(金)20:22:52 No.1096922425
>王かどうか以前にお前誰だよなんだよね 我が名は尊鷹
4 23/09/01(金)20:23:10 No.1096922548
我が名は尊王
5 23/09/01(金)20:24:13 No.1096922996
ふうん バトル・キングということか
6 23/09/01(金)20:24:39 No.1096923169
バトルキング=神 神性持ちだと思われる
7 23/09/01(金)20:25:23 No.1096923526
dice1d2=2 (2) 1王(((誰なんだ…))) 2バトルキングだからという謎理論で参加
8 23/09/01(金)20:28:04 No.1096924751
なにっ誰も正体を知らない
9 23/09/01(金)20:28:40 No.1096925136
当主にすらならなかった尊鷹が国を治めた王たちに物申すとか良いんスかこれ…
10 23/09/01(金)20:29:15 No.1096925431
バーサーカーに対して 騎士王/征服王/英雄王 dice3d2=1 1 2 (4) 1承諾 2なんだこいつ…
11 23/09/01(金)20:29:59 No.1096925710
>当主にすらならなかった尊鷹が国を治めた王たちに物申すとか良いんスかこれ… 鷹兄はルール無用だろ
12 23/09/01(金)20:30:55 No.1096926190
ふうん英雄王は狭量ということか
13 23/09/01(金)20:31:54 No.1096926713
>当主にすらならなかった尊鷹が国を治めた王たちに物申すとか良いんスかこれ… 国を滅ぼすことしか能のない王たち相手ならこれぐらいで丁度いい
14 23/09/01(金)20:32:40 No.1096927035
ふぅん千里眼で世界が異なる人物だと見抜いたというわけか
15 23/09/01(金)20:33:10 No.1096927294
王の宝物庫にタフ単行本を放てっ!
16 23/09/01(金)20:33:28 No.1096927416
英雄王が困惑してるんすけどいいんすかこれ バーサーカー dice1d4=1 (1) 1言葉の刃 2哲学的なこと言う 3バトキンマスク被って適当に喋った後帰った 4鬼の衝動
17 23/09/01(金)20:34:12 No.1096927717
まあやるだろうな
18 23/09/01(金)20:34:56 No.1096928026
コイツ無差別攻撃する気なんだよね
19 23/09/01(金)20:35:11 No.1096928129
征服王以外わりと刺さるポイントあるからやりたい放題なんだよね 酷くない?
20 23/09/01(金)20:37:27 No.1096929271
うわぁぁぁ アルトリアの顔が曇っていく
21 23/09/01(金)20:37:31 No.1096929309
バーサーカーの物言い dice1d2=1 (1) 1三人とも国は滅んでいるだろう 2無差別攻撃して特に騎士王の傷抉ってくる
22 23/09/01(金)20:38:08 No.1096929571
初手で呪怨に匹敵する精神攻撃やめろや!
23 23/09/01(金)20:38:17 No.1096929621
まだ優しい
24 23/09/01(金)20:39:42 No.1096930204
こいつキングって名乗ってるけど別に国を治めたことないんだよね 無責任すぎない?
25 23/09/01(金)20:40:19 No.1096930461
>こいつキングって名乗ってるけど別に国を治めたことないんだよね >無責任すぎない? バーサーカーに是非を問う事が間違いなんだよね
26 23/09/01(金)20:40:32 No.1096930565
>こいつキングって名乗ってるけど別に国を治めたことないんだよね >無責任すぎない? バトル・キングだから国を治める必要はないと考えられる
27 23/09/01(金)20:41:21 No.1096930909
>1三人とも国は滅んでいるだろう それを言ったら殺されても文句は言えねぇぞっ
28 23/09/01(金)20:41:40 No.1096931051
これだけなら騎士王にクリティカル入るだけで残り二人は受け流せるから…
29 23/09/01(金)20:42:58 No.1096931608
もともとランスロットの枠と思えばセイバー抉りも当然と考えられる
30 23/09/01(金)20:43:05 No.1096931657
ここにアサシンが入ってくるんだからもう滅茶苦茶だ!
31 23/09/01(金)20:43:38 No.1096931923
セイバー dice1d2=1 (1) 1曇る 2キレてる
32 23/09/01(金)20:43:53 No.1096932008
ここでスキル発動したら最悪なんだよね
33 23/09/01(金)20:44:59 No.1096932468
英雄王はずっと誰なんだこいつ状態なんだよね 追い出さないの優しくない?
34 23/09/01(金)20:46:19 No.1096933135
ストーリーそのものは割と四次に沿ってるのに耐えられない
35 23/09/01(金)20:46:21 No.1096933154
あっ一発で曇ったっ
36 23/09/01(金)20:46:33 No.1096933216
アーチャー/ライダー dice2d2=1 1 (2) 1受け流す 2ほいだらお前の王としての王道を語ってもらおうかあーん?
37 23/09/01(金)20:46:47 No.1096933309
ひどい…
38 23/09/01(金)20:47:01 No.1096933391
なんか知らんおっさんに煽られても曇るのは相当のメンタル案件と考えられる
39 23/09/01(金)20:47:02 No.1096933394
強き者…
40 23/09/01(金)20:47:20 No.1096933505
狂人をまともに相手にしないの賢いんだよね ふうん王の器ということか
41 23/09/01(金)20:47:40 No.1096933632
>英雄王はずっと誰なんだこいつ状態なんだよね >追い出さないの優しくない? 知らん奴でも王を名乗ってる以上受け入れるのが王の中の王なんだよね
42 23/09/01(金)20:48:18 No.1096933913
アルトリア あなたはクソだ
43 23/09/01(金)20:48:18 No.1096933916
王たちが猿世界に似つかわしくないぐらい理性的なんだよね
44 23/09/01(金)20:49:12 No.1096934309
バーサーカー dice1d4=3 (3) 1セイバーの傷をめちゃくちゃ抉る 2ここで襲ってきたアサシンを倒す 3勝手に乱入して好き放題して帰った 4うわああああ
45 23/09/01(金)20:49:27 No.1096934431
生前これくらい繊細だったならまだ救いがあったと考えられる
46 23/09/01(金)20:49:53 No.1096934596
なんだぁっ 行動がほぼTOUGHの時と同じ
47 23/09/01(金)20:49:54 No.1096934606
なんだったんだあの雑種…
48 23/09/01(金)20:50:17 No.1096934775
なにっ 時臣のサーヴァントがいたのに何もせず帰った!
49 23/09/01(金)20:50:25 No.1096934848
いつものやつじゃないですか
50 23/09/01(金)20:50:30 No.1096934880
荒らし嫌がらせ混乱の元
51 23/09/01(金)20:52:03 No.1096935523
鷹を制御出来る訳ないんだよね
52 23/09/01(金)20:52:25 No.1096935665
スマート・ウォッチが予定を知らせたので途中退出したと思われる
53 23/09/01(金)20:52:43 No.1096935786
アサシンと勘違いされてそうなんだ
54 23/09/01(金)20:52:54 No.1096935856
バーサーカーだからで済ませられるのが救いなんだよね
55 23/09/01(金)20:53:09 No.1096935990
鷹兄らしいダイスなんだよねすごくない?
56 23/09/01(金)20:53:19 No.1096936050
呼んでも無いのに乱入してきた変なオッサンが言いたい放題した後で急に帰ったんだよね 訳分からないんじゃない?
57 23/09/01(金)20:53:37 No.1096936173
おじさんはよく時臣のサーヴァント見ても襲わせなかったんだよね
58 23/09/01(金)20:53:48 No.1096936235
>呼んでも無いのに乱入してきた変なオッサンが言いたい放題した後で急に帰ったんだよね >訳分からないんじゃない? 曇るセイバー
59 23/09/01(金)20:54:04 No.1096936312
自由人バーサーカー dice1d4=2 (2) 1マスターに宿敵のサーヴァントが居たぞと告げる 2マスターと交流しようとする 3スマート・ウォッチから通知が入った 4お土産もあるぞ
60 23/09/01(金)20:54:24 No.1096936519
すみません マスクをした方が残酷になれるんです セイバー貴方の統治はクソだ
61 23/09/01(金)20:55:22 No.1096936948
ふうん結局ウルクは数人しか残らなかったというわけか
62 23/09/01(金)20:55:23 No.1096936954
インディアンと仲良くやってる鷹兄の交流ってどんなんだ
63 23/09/01(金)20:55:32 No.1096937027
>おじさんはよく時臣のサーヴァント見ても襲わせなかったんだよね 勝手に歩いて行って勝手に帰ってきたと考えられる
64 23/09/01(金)20:55:33 No.1096937034
マスターか 今アインツベルン城を出た セイバーとアーチャーとライダーと酒を飲んだ お土産ももらったぞ
65 23/09/01(金)20:55:44 No.1096937101
おじさん→バーサーカー dice1d100=77 (77) 出目が現在の好感度
66 23/09/01(金)20:56:18 No.1096937362
キャスター戦で正義の心を見せたせいかかなり上がってるんだよね
67 23/09/01(金)20:56:21 No.1096937380
かなり好感度上がってるな
68 23/09/01(金)20:56:28 No.1096937431
コロッと絆されるな
69 23/09/01(金)20:56:42 No.1096937505
蔵にあるタフとプレイボーイを読破したものと思われる
70 23/09/01(金)20:57:01 No.1096937627
たまたま相手が悪人でよかったスね…
71 23/09/01(金)20:57:26 No.1096937802
キャスターとそのマスターを倒したから信頼は得たと思われる
72 23/09/01(金)20:57:30 No.1096937830
おじさん dice1d3=3 (3) 1俺のバーサーカーは最強なんだ! 2本質的には悪いサーヴァントではないと思い始めてる 3バーサーカー 「マスターか 今アインツベルン城を出た セイバーとアーチャーとライダーと酒を飲んだ あとお土産ももらったぞ食うか?」
73 23/09/01(金)20:58:09 No.1096938093
ほのぼのしすぎだろうがよえーっ
74 23/09/01(金)20:58:15 No.1096938150
少なくとも初手で勝手に飛び出してギル相手に喧嘩売ったりしてないだけマシと考えられる
75 23/09/01(金)20:58:24 No.1096938227
お土産くれたんだ…
76 23/09/01(金)20:58:25 No.1096938235
おじさんにiPhoneを持たせてると思われる
77 23/09/01(金)20:58:35 No.1096938299
おじさんの情緒滅茶苦茶にならないスかねこれ…
78 23/09/01(金)20:58:38 No.1096938316
だいぶ猿濃度が濃くなってきた ほぼタフ
79 23/09/01(金)20:58:42 No.1096938338
>蔵にあるタフとプレイボーイを読破したものと思われる なに仕舞ってるんだジジイ!
80 23/09/01(金)20:59:00 No.1096938449
>おじさんにiPhoneを持たせてると思われる この時代にねえだろうがよえーっ
81 23/09/01(金)20:59:47 No.1096938814
ちゃっかりお土産貰っているあたりバトルキング問答は好感触だったと考えられる
82 23/09/01(金)21:00:44 No.1096939219
おじさん dice1d2=1 (1) 1なんで時臣のサーヴァント襲わなかったんだよええー! 2…そっかぁ
83 23/09/01(金)21:00:45 No.1096939226
>>おじさんにiPhoneを持たせてると思われる >この時代にねえだろうがよえーっ スマート・ウォッチがある以上ルール無用だろ
84 23/09/01(金)21:01:10 No.1096939367
高校鉄拳伝を渡したと考えられる
85 23/09/01(金)21:01:20 No.1096939445
>>おじさんにiPhoneを持たせてると思われる >この時代にねえだろうがよえーっ 宝具の一つだと考えられる
86 23/09/01(金)21:01:29 No.1096939499
鷹兄はルール無用だろ
87 23/09/01(金)21:01:32 No.1096939520
そんな魔力食わないし意思疎通出来るし戦闘力もあるってもしかして鷹兄は最優なんじゃないすか?
88 23/09/01(金)21:01:35 No.1096939540
おじ・さんにタフ濃度が足りてないッスね
89 23/09/01(金)21:01:52 No.1096939654
せっかく好感度上がったのに…
90 23/09/01(金)21:01:57 No.1096939686
順調にタフになりつつあるんだよね すごくない?
91 23/09/01(金)21:02:05 No.1096939759
渡したスマホの中に入っていたと思われる
92 23/09/01(金)21:02:15 No.1096939837
>そんな魔力食わないし意思疎通出来るし戦闘力もあるってもしかして鷹兄は最優なんじゃないすか? しゃあけど言うこと聞かへんわ!
93 23/09/01(金)21:02:23 No.1096939892
バーサーカー dice1d4=2 (2) 1すまん 2灘神影流マジックよ 話題をすべらせて本題をうやむやにする方法が幾つかある 3桜にもお土産 4あの時の自分はバトルキングだった
94 23/09/01(金)21:02:34 No.1096939969
>そんな魔力食わないし意思疎通出来るし戦闘力もあるってもしかして鷹兄は最優なんじゃないすか? 聖杯戦争特化型みたいな性能と考えられる
95 23/09/01(金)21:02:38 No.1096939988
怒らないでくださいね まるでタフが敵の本拠地に乗り込んで駄弁った後お土産もらって帰るような展開しでかす漫画みたいじゃないですか
96 23/09/01(金)21:02:52 No.1096940076
むしろハッキリ物申せるほうがおじさんにとっても良いと思うんだ 絆が深まるんだ
97 23/09/01(金)21:03:16 No.1096940244
でもサーヴァント落としたら時臣とやらは逃げるんだよね ダメじゃない?
98 23/09/01(金)21:03:26 No.1096940323
龍継は10年かけて救ったガルシアを次の週で返してるからレベルが違うんだよね
99 23/09/01(金)21:03:51 No.1096940484
まぬけコンビなんだよね
100 23/09/01(金)21:04:18 No.1096940652
荒らし・嫌がらせ・猿空間の元
101 23/09/01(金)21:04:18 No.1096940659
バーサーカー陣営 dice1d3=1 (1) 1今後の戦いの覚悟を問う 2二人で土産の品を食った 3桜を話題に出して話題そらしを成功させるバーサーカー
102 23/09/01(金)21:04:31 No.1096940754
鷹は真面目に森に妖精さんみたいな発言するときがあるから怖いんだよね
103 23/09/01(金)21:05:09 No.1096940959
怒らないでくださいね 思い切って桜連れて逃げた方が幸せになれるんじゃないですか
104 23/09/01(金)21:05:11 No.1096940970
>鷹は真面目に森に妖精さんみたいな発言するときがあるから怖いんだよね パー・ヴァンシーやらの同類と考えられる
105 23/09/01(金)21:05:23 No.1096941054
急に真面目な雰囲気出してくるのはルールで禁止スよね
106 23/09/01(金)21:05:29 No.1096941083
鷹兄が聖杯とかに興味あるとは微塵も思えないんスけど…
107 23/09/01(金)21:06:01 No.1096941294
鷹兄の存在がルールブレイカーと考えられる
108 23/09/01(金)21:06:07 No.1096941329
>怒らないでくださいね >思い切って桜連れて逃げた方が幸せになれるんじゃないですか 体に爺の虫入ってるから死ぬんだよね 怖くない?
109 23/09/01(金)21:06:11 No.1096941354
>鷹兄が聖杯とかに興味あるとは微塵も思えないんスけど… 今なら聖杯はネットショッピングで買えるからな
110 23/09/01(金)21:06:36 No.1096941505
鷹兄はクロスオーバー適性が高い気がしてきたんだよね
111 23/09/01(金)21:06:54 No.1096941622
おじさん dice1d3=2 (2) 1全ては桜ちゃんのために… 2もっもちろん覚悟はある! 3謎のシリアス雰囲気でこの戦いの意味を考えることになる
112 23/09/01(金)21:08:32 No.1096942246
バーサーカー dice1d4=4 (4) 1意味深な表情 2今後も協力すると言って握手 3このあと交戦 4ここで鬼の衝動発動するんだよねひどくない?
113 23/09/01(金)21:08:36 No.1096942268
鷹兄の願いは全く想像出来ないんだよね
114 23/09/01(金)21:08:42 No.1096942307
えっ
115 23/09/01(金)21:08:49 No.1096942350
そうか お前はサクラを救いたいんだったな 人の嫁に執着するなんて大したことではなく… たとえサクラの父を殺めても罪悪感に苛まれることなどないんだろうな カリヤお前はなんだ? 人の痛みがわからなくて"人間"と言えるのか
116 23/09/01(金)21:08:54 No.1096942393
なっなんだあっ
117 23/09/01(金)21:09:01 No.1096942435
おじさん真面目すぎてダイス振る意味がないんだよね
118 23/09/01(金)21:09:04 No.1096942455
あっ
119 23/09/01(金)21:09:12 No.1096942506
なにっ なっなんだぁ
120 23/09/01(金)21:09:13 No.1096942519
こ……こんなことが許されていいのか
121 23/09/01(金)21:09:19 No.1096942561
コイツ本当にバーサーカーかよ
122 23/09/01(金)21:09:20 No.1096942568
>鷹兄はクロスオーバー適性が高い気がしてきたんだよね 自分の出ている原作ですら浮いた存在なんだよねすごくない?
123 23/09/01(金)21:09:25 No.1096942604
猿展開からは逃げらないんだよね怖くない?
124 23/09/01(金)21:09:28 No.1096942624
鷹兄の許せなかった…!レベルの狂いが発動してると考えられる
125 23/09/01(金)21:09:37 No.1096942693
おじさんの半端な覚悟を見てキレたみたいになってるんだよね
126 23/09/01(金)21:09:47 No.1096942769
許せなかった…! 諦めたはず昔の恋人に執着して娘二人を路頭に迷わせようとするなんて…!
127 23/09/01(金)21:09:57 No.1096942840
蟲爺こいつどうにかしろよ
128 23/09/01(金)21:10:00 No.1096942862
台無しなんだよね ひどくない?
129 23/09/01(金)21:10:07 No.1096942902
流石にマスターは襲わないと思うんだよね 家はやばそうなんだよね
130 23/09/01(金)21:10:23 No.1096943012
蟲もグレートスピリットの一部だと考えられる
131 23/09/01(金)21:10:26 No.1096943028
>許せなかった…! >諦めたはず昔の恋人に執着して娘二人を路頭に迷わせようとするなんて…! 原作からしたら余程納得出来る怒りなんだよね
132 23/09/01(金)21:10:29 No.1096943046
鬼になってみたいという衝動に駆られる!
133 23/09/01(金)21:10:30 No.1096943050
偉そうにごちゃごちゃ言って場を荒らす割にフッと消えたり 意味不明なところでブチ切れたり 原作再現が完璧なんだよね
134 23/09/01(金)21:11:26 No.1096943396
覚悟はあるのか ↓ あります ↓ 許せなかった…! ひどくない?
135 23/09/01(金)21:11:26 No.1096943398
>許せなかった…! >諦めたはず昔の恋人に執着して娘二人を路頭に迷わせようとするなんて…! 恋人ですらないんだよね すごくない?
136 23/09/01(金)21:11:30 No.1096943427
これで城に戻って何故かアサシン倒し始めたら笑う
137 23/09/01(金)21:11:33 No.1096943440
いかんこのままじゃスレ「」が展開に困ってしまう!
138 23/09/01(金)21:11:48 No.1096943560
怒らないでくださいね バーサーカーとかじゃなくて素の鷹兄じゃないですか
139 23/09/01(金)21:11:56 No.1096943618
dice1d2=1 (1) 1勝手に他陣営とめちゃくちゃなバトルを始める 2許せなかった…!
140 23/09/01(金)21:12:11 No.1096943744
下手に繕うよりは弱音を吐いた方が良かったと考えられる
141 23/09/01(金)21:12:13 No.1096943759
尊鷹という男は何物にも縛られないから仕方ないと考えられる
142 23/09/01(金)21:12:33 No.1096943918
おじさん絶対キョトンとしてるんだよね
143 23/09/01(金)21:12:41 No.1096943972
うわああああああああああ(PC書き文字)
144 23/09/01(金)21:12:41 No.1096943977
猿展開ヤンケ
145 23/09/01(金)21:12:50 No.1096944034
意味がわからないんだよね すごくない?
146 23/09/01(金)21:12:54 No.1096944058
待てよ元々勝手だろ
147 23/09/01(金)21:13:10 No.1096944167
冷静に考えるとおじさんも一応誰かのためみたいな名目は取ってつけてるけど やってる事は1人で勝手に盛り上がって場を引っ掻き回すタイプなので意外と相性はいいと考えられる
148 23/09/01(金)21:13:27 No.1096944277
このサーヴァントの目的は…!?
149 23/09/01(金)21:13:28 No.1096944282
自己満足や
150 23/09/01(金)21:13:32 No.1096944303
マキリ・ファクトリーの扉を開けっ 鯖マスター問わず塊蒐拳撃ちまくるクソFOEの誕生だっ
151 23/09/01(金)21:13:33 No.1096944305
何ムキになんっとんねん 鷹兄もバサも話が通じないのは同じやんけ
152 23/09/01(金)21:14:10 No.1096944596
冷静になると漢祭りを生き抜いた鷹兄にライダーの宝具効かないと思うんだよね
153 23/09/01(金)21:14:10 No.1096944597
覚悟を確認したから全力で暴れだしたようにも見える
154 23/09/01(金)21:14:10 No.1096944599
覚悟語ったらキレて他陣営に喧嘩売りに行くサーヴァント怖すぎる
155 23/09/01(金)21:14:11 No.1096944609
今になってセイバー達が鷹兄がバー・サーカーであることを思い出すんだよね
156 23/09/01(金)21:14:38 No.1096944787
一見意思疎通できそうに見える分タチが悪いんだ
157 23/09/01(金)21:14:47 No.1096944849
狂化Aだっけ
158 23/09/01(金)21:14:49 No.1096944865
dice1d6=3 (3) 1セイバー 2ランサー 3アーチャー 4ライダー 5アサシン 6アインツベルン城崩壊
159 23/09/01(金)21:14:51 No.1096944881
>dice1d2=1 (1) >1勝手に他陣営とめちゃくちゃなバトルを始める なにっ いつもの猿展開
160 23/09/01(金)21:15:01 No.1096944950
覚悟 という単語に連想するものがあったと考えられる
161 23/09/01(金)21:15:10 No.1096945011
よく考えたら開幕から特に理由もなく1陣営潰してるんだよね
162 23/09/01(金)21:15:12 No.1096945029
狂化:Eと考えられる
163 23/09/01(金)21:15:16 No.1096945053
なにっ今更アーチャーを倒しにいく
164 23/09/01(金)21:15:19 No.1096945067
許せなかった…マスターの覚悟が中途半端だなんて! これからトキオミを殺しに行く!
165 23/09/01(金)21:15:27 No.1096945127
>待てよ元々勝手だろ 勝手に問答に押しかけて帰ってきて覚悟を聞いてきたと思ったらすぐ出ていって暴れ始めるんだよね ひどくない?
166 23/09/01(金)21:15:33 No.1096945181
塊蒐拳なら蟲爺も殺せると考えられる
167 23/09/01(金)21:15:41 No.1096945237
>dice1d6=3 (3) >3アーチャー 一応おじさんの希望に沿ってるあたり覚悟聞いたから勝負仕掛けたとも考えられる
168 23/09/01(金)21:15:55 No.1096945333
アサシンよりアサシンも出来るんだよね凄くない?
169 23/09/01(金)21:16:04 No.1096945390
>覚悟 >という単語に連想するものがあったと考えられる そういや喜一の父親のこと知ってたっけ
170 23/09/01(金)21:16:44 No.1096945675
おじさん視点だと普通に命令聞いてくれたようにも捉えられるんだよね めちゃくちゃバトルで市民への被害 dice1d2=1 (1) 1ある 2ない
171 23/09/01(金)21:16:49 No.1096945712
知ってるけど何故か許せなかった…!とか抜かすヤバい男やで
172 23/09/01(金)21:16:59 No.1096945772
許せなかった… 二人の娘を持ちながらさらに浮気していたなんて…!
173 <a href="mailto:ガス会社">23/09/01(金)21:17:06</a> [ガス会社] No.1096945816
な、なんだぁっ
174 23/09/01(金)21:17:07 No.1096945822
>アサシンよりアサシンも出来るんだよね凄くない? 灘神影流は古来より続く暗殺拳なんだ
175 23/09/01(金)21:17:09 No.1096945832
ユー チューブ だろ
176 23/09/01(金)21:17:14 No.1096945876
うわあああああああああああ(PC書き文字)
177 <a href="mailto:アーチャー">23/09/01(金)21:17:14</a> [アーチャー] No.1096945877
なっなんだあっ
178 <a href="mailto:市民">23/09/01(金)21:17:21</a> [市民] No.1096945915
うああああ さ…サーヴァントが市街を練り歩いているっ
179 23/09/01(金)21:17:36 No.1096946011
人が話してるところに勝手に入ってきて暴言吐いて満足して帰った後にまた来て今度は殺すって言い出すのバーサーカー過ぎる…
180 <a href="mailto:おじさん">23/09/01(金)21:17:49</a> [おじさん] No.1096946085
なっ なんだあっ
181 23/09/01(金)21:17:56 No.1096946128
言峰ゴングを鳴らせ!闘いの時間だ!
182 23/09/01(金)21:17:59 No.1096946153
こんなのAUOからしたら大爆笑物なんだよね酷くない?
183 23/09/01(金)21:18:11 No.1096946234
サーヴァント知ってる市民はほんとに市民なんすかね…
184 23/09/01(金)21:18:37 No.1096946404
王の財宝を弾丸滑りするのか…?
185 23/09/01(金)21:18:48 No.1096946487
かの英雄王の眼でも全く未来が見えない男なんだよね怖くない?
186 23/09/01(金)21:18:55 No.1096946535
>こんなのAUOからしたら大爆笑物なんだよね酷くない? 急に酒盛りに乱入して急に帰った知らないおっさんが今度は本拠地に殴り込んでくるんだよね 酷くない?
187 23/09/01(金)21:18:57 No.1096946552
>サーヴァント知ってる市民はほんとに市民なんすかね… スマート・ウォッチで調べたものと思われる
188 23/09/01(金)21:19:04 No.1096946592
>サーヴァント知ってる市民はほんとに市民なんすか灘の宝具の解説も実況がしっかりと入ると考えられる
189 23/09/01(金)21:19:15 No.1096946673
英雄王の余波で死ぬならともかく鷹兄が被害出すんスかね? 呪術でも使ったのか
190 23/09/01(金)21:19:30 No.1096946779
鷹兄は武具の使い方も超一流なんだよね凄くない?
191 23/09/01(金)21:19:34 No.1096946818
現在狂化Aのバフが入ってるんだよね
192 23/09/01(金)21:19:35 No.1096946824
ワ…ワシあのサーヴァントの正体に心当たりがあるんや
193 23/09/01(金)21:19:44 No.1096946881
>サーヴァント知ってる市民はほんとに市民なんすかね… タフ世界の実況も初見の灘の奥義の名前普通に知ってるやんケ 何ムキになっとるねん
194 23/09/01(金)21:20:08 No.1096947027
武器を射出されても弾丸滑りで躱せるから相性はいいと考えられる
195 23/09/01(金)21:20:10 No.1096947037
(ヒュンッ カッカッ) ちぃっなんだってこんなに宝具が多いんだよ
196 23/09/01(金)21:20:30 No.1096947177
そういや世代的には生前の本人どっかにいるんじゃないスカ?
197 23/09/01(金)21:20:37 No.1096947235
一般的冬木市民はゾロアスター教の悪神アンリ・マユも教養で知っているからな
198 23/09/01(金)21:20:48 No.1096947314
急に帰った奴がブチ切れた表情で襲ってくるんだよね 普通に怖くない?
199 23/09/01(金)21:20:59 No.1096947428
>英雄王の余波で死ぬならともかく鷹兄が被害出すんスかね? >呪術でも使ったのか 弾丸滑りした王の財宝が町を襲うんだよね怖くない?
200 23/09/01(金)21:21:00 No.1096947438
過去と未来の尊鷹が並ぶと酷いことが起こりそうだ…
201 23/09/01(金)21:21:23 No.1096947610
>そういや世代的には生前の本人どっかにいるんじゃないスカ? とりあえず一旦死んで終わったら生き返るんじゃない?
202 23/09/01(金)21:21:31 No.1096947661
>過去と未来の尊鷹が並ぶと酷いことが起こりそうだ… 過去と未来の尊鷹が一つに
203 23/09/01(金)21:21:35 No.1096947685
迷惑なバトルの勝者 dice1d2=1 (1) 1バーサーカー陣営 2アーチャー陣営
204 23/09/01(金)21:21:57 No.1096947835
何が怖いって鷹兄あれでやろうと思ったら姑息な手をバリバリ使うところなんだよね
205 23/09/01(金)21:22:00 No.1096947856
なにっ
206 23/09/01(金)21:22:06 No.1096947887
なにっ
207 23/09/01(金)21:22:06 No.1096947889
う…ウソやろ
208 23/09/01(金)21:22:21 No.1096948014
>迷惑なバトルの勝者 >dice1d2=1 (1) >1バーサーカー陣営 >2アーチャー陣営 頭おかしいくせに強さは本物なのがタチ悪いっス
209 23/09/01(金)21:22:22 No.1096948020
一方的に英雄王は殺されるんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
210 23/09/01(金)21:22:22 No.1096948021
>英雄王の余波で死ぬならともかく鷹兄が被害出すんスかね? >呪術でも使ったのか Tが姿を表したらミサイルが飛んでくる宝具があるんだろ
211 23/09/01(金)21:22:25 No.1096948040
英雄王…あなたはクソだ
212 23/09/01(金)21:22:28 No.1096948062
一貫して強いのがタチ悪過ぎるんだよね 強過ぎない?
213 23/09/01(金)21:22:29 No.1096948066
英雄王が死んだあっ!
214 23/09/01(金)21:22:39 No.1096948165
市街地でやりすぎてほぼ中年男性のバサ兄はスルーできても金髪オールバックが異物過ぎて教会ストップかかったんすかね
215 23/09/01(金)21:22:48 No.1096948242
もしかして灘神影流が有名なら知名度補正も掛かってるんじゃないスか?
216 23/09/01(金)21:22:51 No.1096948267
油断しまくり英雄王と即死ブッパおじさんの相性が悪すぎると考えられる
217 23/09/01(金)21:22:54 No.1096948283
近代の英霊なので対応できる弱点がなかったと考えられる
218 23/09/01(金)21:22:56 No.1096948302
桜はもう劇中殆ど出てこなくなっていると思われる
219 23/09/01(金)21:22:58 No.1096948319
まさかそんな未来など起こるはずがないと千里眼を無視した王に悲しき現在…
220 23/09/01(金)21:23:13 No.1096948396
この戦争は我々の勝利なんだよね
221 23/09/01(金)21:23:19 No.1096948446
>油断しまくり英雄王と即死ブッパおじさんの相性が悪すぎると考えられる エア抜く前に殺してそうなんだよね
222 23/09/01(金)21:23:25 No.1096948492
勝っちゃったけど後のストーリーどうするんスかねこれ…
223 23/09/01(金)21:23:47 No.1096948642
足を吹き飛ばして油断した所にメカ・フットで攻撃したと考えられる
224 23/09/01(金)21:23:54 No.1096948732
まあ猿先生が書いたら真っ先に英雄王は侮辱されそうだけど…
225 23/09/01(金)21:23:55 No.1096948737
バーサーカーは宝具を使ったのか dice1d2=2 (2) 1はい 2いいえ
226 23/09/01(金)21:23:57 No.1096948766
>まさかそんな未来など起こるはずがないと千里眼を無視した王に悲しき現在… 千里眼で読めるアオリ文の内容がスカスカだったのが原因と思われる
227 23/09/01(金)21:24:03 No.1096948819
こいつにエア抜いた時点で精神的に負けなんだよね
228 23/09/01(金)21:24:04 No.1096948826
なにっ
229 23/09/01(金)21:24:14 No.1096948887
まさかこの時代に生きてる奴が英霊として呼ばれるとは思わないんだよね
230 23/09/01(金)21:24:14 No.1096948892
>桜はもう劇中殆ど出てこなくなっていると思われる 忘れたころに愚弄されるんだ くやしいだろうが仕方ないんだ
231 23/09/01(金)21:24:15 No.1096948898
もしかしてメカ・フットって宝具なんじゃないスか?
232 23/09/01(金)21:24:23 No.1096948960
宝具そもそも持ってんスかね…
233 23/09/01(金)21:24:31 No.1096949007
結果的にはマスターの覚悟のほどを知って早速実行した頼れるバーサーカーなんだよね 凄くない?
234 23/09/01(金)21:24:32 No.1096949014
時臣にも5年殺し撃っておこう
235 23/09/01(金)21:24:34 No.1096949031
>>油断しまくり英雄王と即死ブッパおじさんの相性が悪すぎると考えられる >エア抜く前に殺してそうなんだよね 怒らないで下さいね 舐めプして宝具使う前に殺されるのってバカみたいじゃないですか
236 23/09/01(金)21:24:40 No.1096949075
>勝っちゃったけど後のストーリーどうするんスかねこれ… 令呪付けまくった尊鷹と神父のラストバトルヤンケ
237 23/09/01(金)21:24:46 No.1096949118
いつもの序盤に擦るピョンピョンジャンプ蹴りだけで完封なんだよね
238 23/09/01(金)21:25:07 No.1096949269
>もしかして灘神影流が有名なら知名度補正も掛かってるんじゃないスか? 冬木のモデルの一つが神戸なので地元なんだよねすごくない?
239 23/09/01(金)21:25:28 No.1096949409
歴史変えてるけどいいんですか虚淵先生
240 <a href="mailto:千里眼">23/09/01(金)21:25:35</a> [千里眼] No.1096949462
>>まさかそんな未来など起こるはずがないと千里眼を無視した王に悲しき現在… >千里眼で読めるアオリ文の内容がスカスカだったのが原因と思われる ◇次回、この技は───!? ◇次回、この宝具は───!? ◇バーサーカーの目的は───!? ◇恐るべきスキル───! ◇次回、バーサーカーの姿が───!? ◇エア、解放───!
241 <a href="mailto:千里眼">23/09/01(金)21:25:39</a> [千里眼] No.1096949491
◆何が始まる…!?
242 23/09/01(金)21:25:41 No.1096949508
そう言えば鷹兄の全盛期ってどこなんだ メカ・フット有りかね
243 23/09/01(金)21:25:42 No.1096949520
おじさんの好感度が鰻登りなんだ 絆が深まるんだ(絆レベル10)
244 23/09/01(金)21:25:49 No.1096949563
ふぅん尊鷹は全うな人間であり神秘はあれど神性は無い為天の鎖がただの鎖と化したという事か
245 23/09/01(金)21:25:54 No.1096949595
へっ雑種の攻撃などかすりもしないわ ぐはっ
246 23/09/01(金)21:26:00 No.1096949634
バーサーカー dice1d4=3 (3) 1スンオー 初手即死ぶっぱやめてくれる 2弾丸すべり 3英雄王の財宝を掴んで武器にする 4市民もバンバン巻き込んで地形利用しだす
247 23/09/01(金)21:26:01 No.1096949639
宝具の打ち合いに付き合わず灘の暗殺拳でガチに殺すのはルールで禁止スよね
248 <a href="mailto:時臣">23/09/01(金)21:26:10</a> [時臣] No.1096949705
(AUO)負けたんスか? そんな訳無いっす 最優のサーヴァントが負けるわけ無いっス
249 23/09/01(金)21:26:11 No.1096949716
>千里眼で読めるアオリ文の内容がスカスカだったのが原因と思われる ♦︎この男の目的は…!?
250 23/09/01(金)21:26:24 No.1096949844
あの…5次も大幅に筋書きが変わるんスけど… 良いんスかこれ…
251 23/09/01(金)21:26:29 No.1096949899
怒らないでくださいね 千里眼じゃなくてただの節穴じゃないですか
252 23/09/01(金)21:26:29 No.1096949902
本編通りすぎて怖いんだよね
253 23/09/01(金)21:26:35 No.1096949961
>そう言えば鷹兄の全盛期ってどこなんだ >メカ・フット有りかね 内蔵移植前かつ幽玄の技習得済みかつメカ・フット内蔵
254 23/09/01(金)21:26:49 No.1096950081
バサ兄はルール無用だろ
255 23/09/01(金)21:26:53 No.1096950101
>そう言えば鷹兄の全盛期ってどこなんだ >メカ・フット有りかね 一応加齢デバフのある世界だけど鷹兄だけには適応されてないからな…
256 23/09/01(金)21:26:53 No.1096950103
>3英雄王の財宝を掴んで武器にする しゃあっ!ナイト・オブ・オナー!
257 23/09/01(金)21:26:56 No.1096950122
>あの…5次も大幅に筋書きが変わるんスけど… >良いんスかこれ… 5次は猿空間送りなんだ 悲しいけど仕方ないんだ
258 23/09/01(金)21:26:57 No.1096950140
>3英雄王の財宝を掴んで武器にする 本来来るはずだったバーサーカーみたいな戦法でエモい気がしてくる
259 23/09/01(金)21:27:00 No.1096950160
>歴史変えてるけどいいんですか虚淵先生 猿先生には前科があると考えられる
260 23/09/01(金)21:27:19 No.1096950286
あっ 一発で奪われた
261 23/09/01(金)21:27:20 No.1096950291
はいっクズ雑種確定 ぶっ殺します
262 23/09/01(金)21:27:26 No.1096950334
>あの…5次も大幅に筋書きが変わるんスけど… >良いんスかこれ… クロスしてる時点で特異点じゃねえかよえーっ
263 23/09/01(金)21:27:32 No.1096950381
>3英雄王の財宝を掴んで武器にする やりそうな事なんだよね すごくない?
264 23/09/01(金)21:27:53 No.1096950533
>あの…5次も大幅に筋書きが変わるんスけど… >良いんスかこれ… 我が名は尊鷹
265 23/09/01(金)21:27:59 No.1096950581
肉体の全盛期はおじさんに橋から落とされる前の若鷹じゃないっすかね そこにバトルキングの技術を入れる 座の扉を開けっ 完全なるバーサーカーの誕生だっ
266 23/09/01(金)21:28:08 No.1096950651
◆次スレ、どのような展開に…?
267 23/09/01(金)21:28:10 No.1096950667
どの世界にも通じることやが…中身のないヤツが財宝の数を誇る!
268 23/09/01(金)21:28:10 No.1096950670
概ねAZOだと考えられる
269 23/09/01(金)21:28:15 No.1096950699
>あの…5次も大幅に筋書きが変わるんスけど… >良いんスかこれ… 何事もなかったかのように5次が始まると考えられる
270 23/09/01(金)21:28:37 No.1096950825
>>あの…5次も大幅に筋書きが変わるんスけど… >>良いんスかこれ… >我が名は尊鷹 無敵か?
271 23/09/01(金)21:28:38 No.1096950832
最強=神… バトル・キングはこの世で最も“神”に近い存在なんや
272 23/09/01(金)21:28:54 No.1096950955
整合性なら荼毘に付したよ
273 23/09/01(金)21:28:59 No.1096950999
>>あの…5次も大幅に筋書きが変わるんスけど… >>良いんスかこれ… >何事もなかったかのように5次が始まると考えられる あうっ田代さん
274 23/09/01(金)21:29:03 No.1096951032
英雄王より尊王の方が強かったというだけだ
275 23/09/01(金)21:29:07 No.1096951063
>怒らないでくださいね >千里眼じゃなくてただの節穴じゃないですか プレイ・ボーイの中身スカスカアオリ文では歴戦のマネモブでも鬼龍がゴリラに喧嘩売ってボコボコにされる未来が見えるワケないのと同じだと考えられる
276 23/09/01(金)21:29:59 No.1096951441
◆次スレ、英雄王の様子が…!?