23/09/01(金)19:50:16 >悪そう... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/01(金)19:50:16 No.1096908111
>悪そうなキャラ貼る
1 23/09/01(金)19:52:00 No.1096908977
読者を漫画のネタにしてかつページ引きちぎるのはまあ悪だろ…
2 23/09/01(金)19:52:24 No.1096909156
たしかに性格は悪い
3 23/09/01(金)19:52:50 No.1096909356
善とも言い難いんだよこいつ
4 23/09/01(金)19:53:03 No.1096909444
少なくとも善人ではない
5 23/09/01(金)19:53:29 No.1096909636
>性格悪そうなキャラ貼る
6 23/09/01(金)19:54:14 No.1096909988
波長も合うし性格も素敵だし何より凄い能力を持っている! だから君が死ぬまで読んでそれをマンガのネタにする! なんてやつと友達付き合い出来るか
7 23/09/01(金)19:54:55 No.1096910307
康一くんの何がそんなに琴線に触れたんだ
8 23/09/01(金)19:56:30 No.1096910975
>康一くんの何がそんなに琴線に触れたんだ 読者に好かれそうなところ
9 23/09/01(金)19:56:55 No.1096911142
こいつを更に振り回す事ができる泉京香っていうモンスター編集
10 23/09/01(金)19:57:28 No.1096911378
道徳も常識もわきまえてるが自分の価値観の上には置かない
11 23/09/01(金)19:58:27 No.1096911794
悪事より漫画に興味があるだけの悪人
12 23/09/01(金)19:58:43 No.1096911895
>康一くんの何がそんなに琴線に触れたんだ 康一くんを嫌う人間がまずいないんだよね
13 23/09/01(金)19:59:07 No.1096912040
>康一くんを嫌う人間がまずいないんだよね スレ画のレス
14 23/09/01(金)20:02:00 No.1096913250
一巡失敗後であろう世界でも性格容姿スタンドそのままでいる男
15 23/09/01(金)20:02:06 No.1096913282
漫画のために道徳を無視するから悪人
16 23/09/01(金)20:03:26 No.1096913842
漫画を描けないようになるから大っぴらに犯罪をしてないだけみたいなところはある
17 23/09/01(金)20:03:30 No.1096913870
杜王町はこんなのを野放しにしてええんか...
18 23/09/01(金)20:04:04 No.1096914118
>杜王町はこんなのを野放しにしてええんか... 画像に限った話じゃあ無いんでセーフ
19 23/09/01(金)20:04:40 No.1096914363
>杜王町はこんなのを野放しにしてええんか... あそこキチガイばっかだよ…
20 23/09/01(金)20:04:47 No.1096914413
悪人ではあるけどライン越えてないのは4部らしいキャラだと思う 時々越えてたかも…
21 23/09/01(金)20:04:54 No.1096914460
杜王町犯罪者と変人が多すぎる
22 23/09/01(金)20:06:55 No.1096915249
密猟に対して加担する男
23 23/09/01(金)20:06:56 No.1096915254
間違いなく悪人寄り
24 23/09/01(金)20:07:14 No.1096915365
引かれ合った結果なんやな 一般人枠でも外れた人がいる? それはまぁ はい
25 23/09/01(金)20:08:01 No.1096915695
話を回すのに便利すぎる
26 23/09/01(金)20:08:27 No.1096915876
>間違いなく悪人
27 23/09/01(金)20:08:36 No.1096915946
好奇心でチープトリック発動させるし…
28 23/09/01(金)20:08:46 No.1096916014
懺悔は当人が吐き出して満足する事が大事だから神父のフリして話聞いてもいいよね… あっちょっと漫画のネタにするっ♥
29 23/09/01(金)20:09:11 No.1096916218
康一くんかなり気に入ってる割にイタリア語喋れるようにしてってお願いはすごく嫌そうなんだよな
30 23/09/01(金)20:09:41 No.1096916460
アンジェロも吉良吉影もスタンド無関係に凶悪犯罪者だからな
31 23/09/01(金)20:09:59 No.1096916599
味方陣営だけど良い人ではないな…
32 23/09/01(金)20:10:02 No.1096916624
こいつの断末魔好き
33 23/09/01(金)20:10:24 No.1096916803
教会の懺悔室を見学しながら (自分は特に懺悔しなきゃならんことはないな…) とか本気で思ってるのは図太すぎる
34 23/09/01(金)20:10:27 No.1096916824
善人とか悪人とか枠を飛び越えて『漫画家』だった
35 23/09/01(金)20:10:53 No.1096917050
初対面(初対面じゃない)の少女の3サイズやファーストキスのことまで盗み見るのは最低すぎるよ…
36 23/09/01(金)20:11:10 No.1096917160
対人だと強力すぎるから動かないだと怪異やら神やらと戦う事になるの可哀想だけど面白い
37 23/09/01(金)20:11:12 No.1096917189
8部世界だと医者にも行けない街だぞ
38 23/09/01(金)20:12:14 No.1096917627
うっかり厄災チャンスに引っかかりかねない街とかひどくない?
39 23/09/01(金)20:13:06 No.1096918017
筋肉の神はマジでどうするんだ…
40 23/09/01(金)20:13:15 No.1096918081
>一巡失敗後であろう世界でも性格容姿スタンドそのままでいる男 スタンド全然違うんだわ 相手に手でタッチしないと発動しないハイリスクな能力になってるの
41 23/09/01(金)20:13:32 No.1096918210
>筋肉の神はマジでどうするんだ… どうするって何が?
42 23/09/01(金)20:13:32 No.1096918214
筋肉の話は完全にただの被害者なんだけどまあ露伴だしいいか…
43 23/09/01(金)20:14:06 No.1096918467
>教会の懺悔室を見学しながら >(自分は特に懺悔しなきゃならんことはないな…) >とか本気で思ってるのは図太すぎる 別にキリスト教徒じゃないってのもあるだろうし
44 23/09/01(金)20:14:35 No.1096918695
好きな話だとアレルギー体質で小麦食べられない女の子の話好き
45 23/09/01(金)20:14:52 No.1096918818
悪そうじゃなくて悪い
46 23/09/01(金)20:15:09 No.1096918954
当初から仲間になる予定だったのかな…
47 23/09/01(金)20:15:30 No.1096919144
康一くんは漫画の主人公みたいなキャラだからな
48 23/09/01(金)20:16:24 No.1096919540
自分の作品が実写化するのを取材する話もいいよね
49 23/09/01(金)20:16:30 No.1096919574
>当初から仲間になる予定だったのかな… でも家燃やされたもんな
50 23/09/01(金)20:17:32 No.1096919970
仕方ないから手にギリギリおえる怪異をぶつける
51 23/09/01(金)20:17:58 No.1096920186
味方なだけで文句無しのクソ野郎なのは間違いない
52 23/09/01(金)20:18:14 No.1096920333
ジョジョランズ読んだら出て来てびっくりした 何でちょっとみんなスタンド性能デチューン気味な中据え置きどころか進化後なんだよ
53 23/09/01(金)20:18:37 No.1096920501
富豪村で追い詰められた時とかたまに善性がポロリするのがあざとい
54 23/09/01(金)20:19:11 No.1096920758
動かないは殆どが露伴が調子こいてひどい目に合う話
55 23/09/01(金)20:19:19 No.1096920816
>ジョジョランズ読んだら出て来てびっくりした >何でちょっとみんなスタンド性能デチューン気味な中据え置きどころか進化後なんだよ 劇場版やってたから 宣伝も込みだろう
56 23/09/01(金)20:19:28 No.1096920875
れいみおねえちゃんの話やるのにちょうどいいのがスレ画しかいないしな
57 23/09/01(金)20:20:30 No.1096921316
こいつに漫画家であることをひと時でも忘れさせて指を潰させた男がいるらしい
58 23/09/01(金)20:22:32 No.1096922281
>何でちょっとみんなスタンド性能デチューン気味な中据え置きどころか進化後なんだよ 絵を見せて遠隔で本にする能力持ってないよ 相手に拘束された時でも手でタッチしないとダメだから身体の一部じゃなくて手でタッチって結構限定的
59 23/09/01(金)20:22:47 No.1096922386
富豪村怖すぎる あの山にこそ道路通せ
60 23/09/01(金)20:22:52 No.1096922420
>富豪村で追い詰められた時とかたまに善性がポロリするのがあざとい ただ人が目の前で死ぬのを看過するほど人として終わってるわけでもないからな
61 23/09/01(金)20:23:09 No.1096922540
杜王町の行方不明者が多いって話絶対犯人がいっぱい居るよな
62 23/09/01(金)20:23:24 No.1096922639
こんなやつにも年上の女性相手にエロい妄想をしてた時期があるんだよな…
63 23/09/01(金)20:23:35 No.1096922725
バキンの件で流石の露伴も涙流すんだってなった
64 23/09/01(金)20:23:45 No.1096922789
>>杜王町はこんなのを野放しにしてええんか... >あそこキチガイばっかだよ… 人にキチガイなんて言ってさ…君…罪悪感とか無いの?
65 23/09/01(金)20:24:03 No.1096922914
超が付くほど素直じゃないだからなあ 最後のお別れの時まで強がるのほんとお前さあ
66 23/09/01(金)20:24:30 No.1096923105
黄金の精神の片鱗でも持ってない人間がジョースター一族の仲間でいれるわけがないからな
67 23/09/01(金)20:24:32 No.1096923120
杜王町は黄金の意思だけではどうしようもなく危険や怪異が多すぎる
68 23/09/01(金)20:24:39 No.1096923172
筋肉の神がその辺に居る時点で街に近寄る気すら起きない
69 23/09/01(金)20:24:57 No.1096923318
まさか実写版があれ程跳ねるとはな…… 毎年しっかり面白いからなぁ
70 23/09/01(金)20:25:13 No.1096923433
結局露伴ちゃんは康一くんの家から億泰の家に移ったん? あそこなかなかの豪邸だけど常に億泰に絡まれる可能性があるのしんどくない?
71 23/09/01(金)20:25:21 No.1096923506
>杜王町の行方不明者が多いって話絶対犯人がいっぱい居るよな 吉良以外にも街の誇りを傷つけてるやつかなりいそうなんだよな
72 23/09/01(金)20:25:59 No.1096923793
>まさか実写版があれ程跳ねるとはな…… >毎年しっかり面白いからなぁ 調子こく露伴と胡散臭い話持ってくる泉くんだけで いくらでも導入作れるの強いな…
73 23/09/01(金)20:27:05 No.1096924335
>吉良以外にも街の誇りを傷つけてるやつかなりいそうなんだよな 吉良以下のゲロカスが個人でなんかやってる可能性は全然あるよね
74 23/09/01(金)20:27:40 No.1096924605
街の誇り一番傷つけたのはアンジェロだと思う
75 23/09/01(金)20:27:57 No.1096924706
まあアンジェロの時点で吉良と同レベル以下のカスだしな…
76 23/09/01(金)20:28:57 No.1096925273
でも人情はあるよ あると思うよ…多分
77 23/09/01(金)20:30:42 No.1096926040
人情はある 善意もなくはない ただそれ以上に漫画のネタになるリアリティ追求が優先される
78 23/09/01(金)20:30:48 No.1096926101
鈴美さんに対しては良い意味でらしくない感情抱いてそう
79 23/09/01(金)20:31:23 No.1096926437
エニグマのやつもスタンド目覚める前から相当陰湿なことしてないと逆におかしい
80 23/09/01(金)20:31:42 No.1096926602
頭を下げて頼んでるんだぞ(頭を下げていない)
81 23/09/01(金)20:32:04 No.1096926763
家無いのに山複数買ってるのは控えめに言ってもアホでは?
82 23/09/01(金)20:32:23 No.1096926890
仗助とミキタカとのチンチロリン勝負も実写化してみてほしいくらいには良い
83 23/09/01(金)20:33:24 No.1096927388
>家無いのに山複数買ってるのは控えめに言ってもアホでは? 漫画のネタの方が大事というか金なんて稼ごうと思えばいくらでも稼げちゃうと思うしほっといても印税あるし…
84 23/09/01(金)20:33:27 No.1096927413
善の心というか義侠の心?
85 23/09/01(金)20:33:47 No.1096927552
命懸けで吉良の事教えようとはしてたろ!
86 23/09/01(金)20:34:19 No.1096927777
>>ジョジョランズ読んだら出て来てびっくりした >>何でちょっとみんなスタンド性能デチューン気味な中据え置きどころか進化後なんだよ >劇場版やってたから >宣伝も込みだろう でも間違いなく人気キャラだし 良くわからない新キャラばっかりでスタートダッシュ難しい中にポンと投げ込んだらそれだけで読者の興味グイグイ引く
87 23/09/01(金)20:34:54 No.1096928016
実写版は毎回導入でパーソナリティと能力の説明のために犠牲者が出るの笑ってしまう
88 23/09/01(金)20:34:58 No.1096928039
>善の心というか義侠の心? 気に食わないやつをバカにしてぶっ倒したいという気持ちのほうがずっと強い
89 23/09/01(金)20:35:18 No.1096928166
現実の人間が縛られてる善悪とか美醜とか倫理とかを等しく自分の「美学」に内包させてるキャラっていいよね 動かしやすいとも言えるけどその美学にリアリティないと都合良く動くだけのキャラになっちゃうし
90 23/09/01(金)20:35:27 No.1096928239
混沌中庸くらいの奴
91 23/09/01(金)20:35:43 No.1096928388
仗助のバカが嫌いなのって原稿効かなくてボコられたのが原因だっけ?
92 23/09/01(金)20:35:50 No.1096928434
最低限の常識は弁えているが弁えているだけの非常識な人というか
93 23/09/01(金)20:36:31 No.1096928767
>>>ジョジョランズ読んだら出て来てびっくりした >>>何でちょっとみんなスタンド性能デチューン気味な中据え置きどころか進化後なんだよ >>劇場版やってたから >>宣伝も込みだろう >でも間違いなく人気キャラだし >良くわからない新キャラばっかりでスタートダッシュ難しい中にポンと投げ込んだらそれだけで読者の興味グイグイ引く ランズ面白いけどリオンも序盤は面白かったしなぁ
94 23/09/01(金)20:36:43 No.1096928863
どういう方向でも揺るぎない信念というか行動原理があるキャラはだいたい人気出る
95 23/09/01(金)20:37:14 No.1096929169
困った事にコイツ悪よりなんだけど悪とも言い難い所
96 23/09/01(金)20:37:24 No.1096929243
初回から性格がめちゃくちゃ悪いし口も悪い
97 23/09/01(金)20:37:35 No.1096929355
悪人ではないが性格はとびきり悪い絶妙なバランス
98 23/09/01(金)20:38:09 No.1096929573
ランの筋肉男に関しては露伴が悪いよね
99 23/09/01(金)20:38:18 No.1096929623
いい性格はしている 性格がいいわけではない
100 23/09/01(金)20:38:29 No.1096929714
重ちーあたりにはウケなさそうだよアンタの漫画!!
101 23/09/01(金)20:38:52 No.1096929894
殺人や傷害まではしないけど漫画のためなら他の犯罪はばれなきゃやりそう
102 23/09/01(金)20:39:10 No.1096930022
微妙に善性も持ち合わせているのが最高にタチ悪い
103 23/09/01(金)20:39:33 No.1096930153
>ランの筋肉男に関しては露伴が悪いよね 露伴が悪くないエピソードってどのくらいあったかな… 大体いらん首突っ込んで巻き込まれてる気がする
104 23/09/01(金)20:39:52 No.1096930265
言うて神は裁きのハードル低すぎるっていうの所もあるし…
105 23/09/01(金)20:40:18 No.1096930453
いい大人がガキ負かして大笑いしても許されるキャラ性はすごい
106 23/09/01(金)20:40:24 No.1096930503
色々やらかしてきたけど1番悪いのは懺悔室だと思う
107 23/09/01(金)20:40:26 No.1096930517
>>ランの筋肉男に関しては露伴が悪いよね >露伴が悪くないエピソードってどのくらいあったかな… >大体いらん首突っ込んで巻き込まれてる気がする ほぼ全部漫画のネタ探しだし
108 23/09/01(金)20:40:34 No.1096930576
鈴美お姉ちゃんと再会してからはだいぶマシになったと思う 初登場時は再起不能にされてもおかしくないクズだった
109 23/09/01(金)20:40:45 No.1096930672
悪っていうか…ワガママ?
110 23/09/01(金)20:40:57 No.1096930736
法律はすぐ破るけど人道的には善とされる事をやるんだよなコイツ 身内の被害者は救うし傍若無人な奴は懲らしめるし
111 23/09/01(金)20:41:00 No.1096930758
自分がルール!と思いきや社会常識には従ったり従わなかったりする
112 23/09/01(金)20:41:06 No.1096930799
露伴アニメ見たけどできかなりよかったな
113 23/09/01(金)20:41:14 No.1096930852
歩きスマホとか六壁坂とか割りと露伴ちゃんは悪くない話ではあるよ
114 23/09/01(金)20:41:15 No.1096930861
基本的に他人見下してない?そうでもない?
115 23/09/01(金)20:42:10 No.1096931275
正直こいつのスタンド能力強すぎない?
116 23/09/01(金)20:42:13 No.1096931300
心から反省している(またやらないとは言ってない)
117 23/09/01(金)20:42:25 No.1096931378
>基本的に他人見下してない?そうでもない? 他人への評価の高低より自分への評価が基本高いって感じを受ける
118 23/09/01(金)20:42:45 No.1096931502
>正直こいつのスタンド能力強すぎない? なのでメタ性能のやつをぶつける
119 23/09/01(金)20:42:58 No.1096931609
>歩きスマホとか六壁坂とか割りと露伴ちゃんは悪くない話ではあるよ まあ望月家は無関係ゾーンみたいなもんだしな
120 23/09/01(金)20:42:59 No.1096931616
なんだかんだ泉くんが最強の敵キャラだなって…
121 23/09/01(金)20:43:03 No.1096931636
RUNの反省するは今度からは相手を選んでおちょくる…という意味にしか見えない
122 23/09/01(金)20:43:03 No.1096931639
ドラマは六壁坂村から次客が送られてくる形式だったからどちらかというと災難だった
123 23/09/01(金)20:43:07 No.1096931681
能力適用された時点で何も書き込んでなくても行動不能になるのずるいと思う
124 23/09/01(金)20:43:11 No.1096931718
fu2526170.jpg
125 23/09/01(金)20:43:53 No.1096932009
fu2526172.jpg
126 23/09/01(金)20:43:55 No.1096932022
>なんだかんだ泉くんが最強の敵キャラだなって… 先祖代々完璧な善人ってなんだよ…
127 23/09/01(金)20:44:12 No.1096932141
自分の描くものに絶対妥協しないし描いたものに対して絶対の自信があるところが好き
128 23/09/01(金)20:44:36 No.1096932295
4部時代でも無茶な性能だったけど動かないだと人間以外の動物相手どころか自分自身にも使えちゃうという まあ短編だからこそだが
129 23/09/01(金)20:44:36 No.1096932298
相手が神だろうとなんとかやり過ごしてる所見てると先生を何回か殺してる吉良って滅茶苦茶凄いのでは?
130 23/09/01(金)20:45:09 No.1096932565
>基本的に他人見下してない?そうでもない? けど自分のファンは大事にしてるよね
131 23/09/01(金)20:45:13 No.1096932595
チンチロに関してはサザエが悪いだろあれ
132 23/09/01(金)20:45:38 No.1096932808
>チンチロに関してはサザエが悪いだろあれ ガッツリイカサマだからな…
133 23/09/01(金)20:45:48 No.1096932895
無敵のヘブンズドアー持っててかなり頻繁に死にかけるのは杜王町の恐ろしさ まあ首突っ込む露伴ちゃんが悪い
134 23/09/01(金)20:46:21 No.1096933152
>>チンチロに関してはサザエが悪いだろあれ >ガッツリイカサマだからな… 見抜けなきゃイカサマじゃないからセーフ
135 23/09/01(金)20:46:46 No.1096933300
>無敵のヘブンズドアー持っててかなり頻繁に死にかけるのは杜王町の恐ろしさ >まあ首突っ込む露伴ちゃんが悪い バイツァ・ダストが露伴ちゃん特効すぎた…
136 23/09/01(金)20:46:52 No.1096933333
>チンチロに関してはサザエが悪いだろあれ なんで日常回みたいな話でギリギリのギャンブルバトルが始まるんだろう…
137 23/09/01(金)20:47:00 No.1096933383
>けど自分のファンは大事にしてるよね (漫画の犠牲にして殺すのはOK)
138 23/09/01(金)20:47:04 No.1096933410
むしろ9部のヘブンズドアーは頭を守っても末端から捲れていくのずるい
139 23/09/01(金)20:47:08 No.1096933430
>>>チンチロに関してはサザエが悪いだろあれ >>ガッツリイカサマだからな… >見抜けなきゃイカサマじゃないからセーフ 承りもバレなきゃイカサマじゃないって言ってたしな
140 23/09/01(金)20:47:21 No.1096933512
バイツァダストは主人公陣営皆殺しに成功してたからな…
141 23/09/01(金)20:47:50 No.1096933695
>バイツァダストは主人公陣営皆殺しに成功してたからな… 電話一本で失敗するの酷すぎない?
142 23/09/01(金)20:47:56 No.1096933750
こいつ何かイカサマしてんなぁ… ああああああああああああああああああああ!!!!!イカサマしてんのはわかるのにどういうイカサマか見抜けないぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!
143 23/09/01(金)20:48:05 No.1096933815
乙雅三はなんかもう被害者すぎて可哀想だった あれに関しては露伴ちゃんは罪はないけどやりすぎだったし
144 23/09/01(金)20:48:29 No.1096933979
>なんだかんだ泉くんが最強の敵キャラだなって… ●● ●●