ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/09/01(金)19:12:30 No.1096892913
朝食バイキング好きかい?
1 23/09/01(金)19:13:54 No.1096893465
好きよ
2 23/09/01(金)19:18:43 No.1096895346
もう夜だよ!
3 23/09/01(金)19:19:24 No.1096895626
朝食バイキング語るのに夜だからとか関係あるか?
4 23/09/01(金)19:20:27 No.1096896083
できる人の盛り方だ
5 23/09/01(金)19:24:39 No.1096897710
海鮮丼作れるのはいいホテル
6 23/09/01(金)19:26:35 No.1096898499
夜から組み立てて置かないと朝後悔するぞ
7 23/09/01(金)19:27:59 No.1096898999
fu2525900.jpg 地元名物が置いてある朝食ビュッフェいいよね…
8 23/09/01(金)19:29:08 No.1096899496
むしろ夜だから朝食バイキングへの思いを高めていくんだろうが
9 23/09/01(金)19:29:10 No.1096899506
質はともかく種類の多さは欲しい
10 23/09/01(金)19:29:36 No.1096899684
>fu2525900.jpg >地元名物が置いてある朝食ビュッフェいいよね… 地元名物要素どこ…?
11 23/09/01(金)19:29:50 No.1096899782
朝食バイキング好きだけど ホテルとかに泊まる機会が全然ない 旅行も嫌いだし
12 23/09/01(金)19:30:38 No.1096900082
>朝食バイキング好きだけど >ホテルとかに泊まる機会が全然ない >旅行も嫌いだし ドーミーインとかは外来の朝食出来たはず 住まいの近くにあればだが
13 23/09/01(金)19:30:48 No.1096900151
>ホテルとかに泊まる機会が全然ない >旅行も嫌いだし 別に泊まらないで朝利用したらいいじゃん
14 23/09/01(金)19:30:56 No.1096900206
1泊だとプレイに余裕がなくなるから 3泊したい
15 23/09/01(金)19:31:45 No.1096900588
プレイ!?
16 23/09/01(金)19:32:09 No.1096900721
>別に泊まらないで朝利用したらいいじゃん 帝国ホテルの朝食だけ利用とかいいよね
17 23/09/01(金)19:32:26 No.1096900870
3泊しても飽きないホテルの朝食バイキングは稀
18 23/09/01(金)19:34:59 No.1096901980
リゾート地のいいホテルだとわりと毎日メニューがらっとかわるから 何泊しても余裕がない
19 23/09/01(金)19:35:55 No.1096902342
あんまり豪華だとつい喰いすぎるので地元の名産とかを中心に小さく纏まってる方がありがたい
20 23/09/01(金)19:36:14 No.1096902475
>もう夜だよ! 朝バイキングに備えれるな!!
21 23/09/01(金)19:36:34 No.1096902607
残され廃棄される食材のことを考えると地球環境にこれほど負担かける食事があろうかと曇る それはそうとして食べちゃうけど
22 23/09/01(金)19:37:28 No.1096902965
>残され廃棄される食材のことを考えると地球環境にこれほど負担かける食事があろうかと曇る そんな事考えてたら外食出来んぞ
23 23/09/01(金)19:38:47 No.1096903494
目の前でオムレツとか作ってくれるシェフがいるとテンション上がる
24 23/09/01(金)19:42:21 No.1096904943
もっとやんちゃな盛り方しないのかい?
25 23/09/01(金)19:44:09 No.1096905694
見る分には綺麗な盛りのがいいし…
26 23/09/01(金)19:45:36 No.1096906245
朝早く起きて高い金を払ってメシを食うのは凄く良いぞ お高いホテルは大体宿泊者じゃない人も受け入れているよ 朝から3000円くらいはらって食う朝めしは最高だ
27 23/09/01(金)19:49:43 No.1096907869
まぁ朝飯は食事で一番重要だからな
28 23/09/01(金)19:52:00 No.1096908979
朝食好評価の所はやっぱいいな 明日の朝食が楽しみだ
29 23/09/01(金)19:52:58 No.1096909416
福岡の法華グループに初めて泊まったけど朝食美味かったな
30 23/09/01(金)19:53:27 No.1096909625
>福岡の法華グループに初めて泊まったけど朝食美味かったな 法華クラブはどこも朝飯いいぞ
31 23/09/01(金)19:53:54 No.1096909836
朝からパンとご飯両方食べられるの良いよね…
32 23/09/01(金)19:54:55 No.1096910300
名古屋でひつまぶしが出てくるビジホあってすごく良かった
33 23/09/01(金)19:55:57 No.1096910764
>朝食バイキング語るのに夜だからとか関係あるか? なんかカッコいい
34 23/09/01(金)19:56:20 No.1096910906
>朝食バイキング語るのに夜だからとか関係あるか? 今語ると明日の朝食いに行きたくなる!
35 23/09/01(金)19:57:22 No.1096911331
>>もう夜だよ! >朝バイキングに備えれるな!! この前向きさは見習おうと思いました
36 23/09/01(金)19:57:26 No.1096911362
>>朝食バイキング語るのに夜だからとか関係あるか? >今語ると明日の朝食いに行きたくなる! 明日ニューオータニ行くかな…
37 23/09/01(金)19:58:56 No.1096911976
ホテルバイキングのオレンジジュースは美味い バヤリースのホテルブレックファストはこんな名前してるだけあってそれっぽい
38 23/09/01(金)19:59:26 No.1096912164
和食比率が高いと何故か知らんががっかりする
39 23/09/01(金)19:59:47 No.1096912332
>法華クラブはどこも朝飯いいぞ 酢モツとあご出汁唐揚げが絶品でまた行きたいよ
40 23/09/01(金)19:59:55 No.1096912384
つい先日品川プリンスの朝食バイキング決めたけどめちゃくちゃ良かった
41 23/09/01(金)19:59:58 No.1096912409
ベッセルインやドーミーインの朝食バイキングもオークラやマリオットの朝食ブッフェもどちらもいいものだ
42 23/09/01(金)20:01:19 No.1096912958
>和食比率が高いと何故か知らんががっかりする 自分で盛り付けれる海鮮丼!
43 23/09/01(金)20:02:46 No.1096913553
>むしろ夜だから朝食バイキングへの思いを高めていくんだろうが 明日の朝か
44 23/09/01(金)20:03:26 No.1096913844
連泊するなら大浴場が欲しいけど一泊なら朝食バイキングが美味しい所がいいな
45 23/09/01(金)20:03:29 No.1096913863
俺だったら刺し身刺し身刺し身刺し身刺し身刺し身刺し身刺し身刺し身にしちゃうわ
46 23/09/01(金)20:03:59 No.1096914093
>俺だったら刺し身刺し身刺し身刺し身刺し身刺し身刺し身刺し身刺し身にしちゃうわ バイキングで刺身置いてるところすごいよね… 北海道行くと毎回どんぶりをいくらまみれにしちゃう
47 23/09/01(金)20:04:23 No.1096914257
刺身山盛りだーと思ったら明太子だった まぁいいかよろしくな
48 23/09/01(金)20:04:53 No.1096914452
夜食買い込んでもどうせ値落ちするしなら朝食バイキングに備えるぜ
49 23/09/01(金)20:07:52 No.1096915626
盛岡の駅前ダイワロイの朝食が個人的に一番良かった 瓶ドン風のご飯にかけるやつあったんだけどそれがめっちゃうまいし他のもレベル高くて良かった
50 23/09/01(金)20:08:50 No.1096916050
朝からフライドポテトを大量に貪るデブを見てみな微笑ましいよ
51 23/09/01(金)20:09:39 No.1096916449
瓶どんいいね 例えめかぶばかりでもご飯に合う
52 23/09/01(金)20:10:49 No.1096917019
ココスの朝食バイキング行ったけど値段相応ではあった
53 23/09/01(金)20:11:36 No.1096917364
2周したいけどいいのかな…っていつも考えちゃう
54 23/09/01(金)20:22:00 No.1096922064
>2周したいけどいいのかな…っていつも考えちゃう 俺いつも3周してる