ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/09/01(金)18:52:10 No.1096885570
>よく見るとバカみたいな機体だなコレ
1 23/09/01(金)18:52:51 No.1096885763
よく見なくてもバカみてえな機体だよ!
2 23/09/01(金)18:53:19 No.1096885911
そりゃバカがバカげた趣向で作ってるからな…
3 23/09/01(金)18:54:12 No.1096886194
パイロットの要望に完璧に答えた傑作機ですが?
4 23/09/01(金)18:54:23 No.1096886265
ヒートホーンってなんだよ・・・
5 23/09/01(金)18:54:44 No.1096886373
一直線に敵に突撃して杭打機押し付けて装甲ごと内部フレームまで打ち抜く機械
6 23/09/01(金)18:55:16 No.1096886555
ものすごいスピードで突っ込んでってクソ小さい杭をぶち込む!
7 23/09/01(金)18:55:16 No.1096886558
男子ってこういうの好きなんでしょ?
8 23/09/01(金)18:55:54 No.1096886761
いいですわね 次期量産機に最適ですわ
9 23/09/01(金)18:56:11 No.1096886873
マ博士に次期主力量産機なんて依頼したのが悪い
10 23/09/01(金)18:56:48 No.1096887098
>ヒートホーンってなんだよ・・・ 他の武器も大概じゃない?
11 23/09/01(金)18:56:51 No.1096887112
>ヒートホーンってなんだよ・・・ 仮に達磨にされても突撃出来るぜ!
12 23/09/01(金)18:57:36 No.1096887378
従来のスーパー系の性能をリアル系っぽいデザインで 実際リアルでもなんでもないみたいな
13 23/09/01(金)18:57:58 No.1096887479
使える人がいるから正解
14 23/09/01(金)18:57:58 No.1096887483
まともな機体なら空も飛べるテスラドライブを姿勢制御に使わなきゃならんようなバランスの悪い機体だ
15 23/09/01(金)18:58:27 No.1096887644
機体重量を速度でぶつける効率なら杭打ちよりホーンのが高そうではある
16 23/09/01(金)18:58:42 No.1096887731
ユニット量産できるようにこれ使えるパイロットも量産できるようになるべき
17 23/09/01(金)18:58:50 No.1096887775
>一直線に敵に突撃して杭打機押し付けて装甲ごと内部フレームまで打ち抜く機械 ビッグオーみたくビル何棟も貫くとかじゃないと 敵の大きさ次第では大した打撃にもならない…
18 23/09/01(金)18:59:10 No.1096887910
スプリットミサイルと3連ガトリングガンってなんでつけてるの?
19 23/09/01(金)18:59:17 No.1096887953
赤い彗星ってこういうことか
20 23/09/01(金)18:59:40 No.1096888085
このカスタム前の機体とほぼ同じものが制式採用されてる世界があるらしいな
21 23/09/01(金)18:59:52 No.1096888159
>ユニット量産できるようにこれ使えるパイロットも量産できるようになるべき 頑張れエクセレン 双子と言わずにもっと作れ
22 23/09/01(金)18:59:57 No.1096888172
元々はラインヴァイスに追いつくための機体でOGではソウルゲインぶっ倒すためって明確に目的は違うけど突撃強化すればええ!って結論は変わりようがないアルト
23 23/09/01(金)18:59:58 No.1096888178
リアル頭身のツノのでかさやばいね…
24 23/09/01(金)19:00:19 No.1096888300
>敵の大きさ次第では大した打撃にもならない… 掘り進んで中の人やコア潰せばどんな機体も終わるんだ
25 23/09/01(金)19:00:19 No.1096888301
好きですよね?パイルバンカー
26 23/09/01(金)19:00:25 No.1096888326
見なさいこの戦果を傑作機でしょう?
27 23/09/01(金)19:00:41 No.1096888426
>スプリットミサイルと3連ガトリングガンってなんでつけてるの? ミサイルは射程ある反撃武器欲しいしガトリングは便利なP武器でめっちゃ主力だぞ
28 23/09/01(金)19:00:58 No.1096888526
次世代量産機作れって言われてこれを出してくる胆力
29 23/09/01(金)19:01:30 No.1096888711
アルトアイゼン乗る位なら似たコンセプトのゼイドラム乗るわ
30 23/09/01(金)19:01:32 No.1096888726
ゲームバランスの関係上仕方ないけどバカみたいな思想な機体なのに性能がだいたいしょっぺぇ
31 23/09/01(金)19:01:36 No.1096888749
でもパイロットは素晴らしいと言ってたぜ
32 23/09/01(金)19:01:38 No.1096888769
切り札の時スプリットミサイル撃った後に並走するの好き
33 23/09/01(金)19:01:53 No.1096888857
『切り札』いいよね…
34 23/09/01(金)19:02:17 No.1096889016
>ゲームバランスの関係上仕方ないけどバカみたいな思想な機体なのに性能がだいたいしょっぺぇ GBAOG2ではかなり強かったから…
35 23/09/01(金)19:02:22 No.1096889037
>アルトアイゼン乗る位なら似たコンセプトのゼイドラム乗るわ 砲撃機に格闘武器付けただけだから全然違くね? バレリオンにバンカー付けましたみたいなもんだし
36 23/09/01(金)19:02:33 No.1096889108
このイカれた機体の最もイカれてる部分がパイロットという
37 23/09/01(金)19:03:25 No.1096889440
>このイカれた機体の最もイカれてる部分がパイロットという 特に異能があるわけでもないし生まれが特殊なわけでもないただの人間なんだけどなんかおかしい
38 23/09/01(金)19:03:31 No.1096889479
> バレリオンにバンカー付けましたみたいなもんだし 前線に出しても乗って生還する確率はそっちの方が高い気がする
39 23/09/01(金)19:03:37 No.1096889519
やだよ暴発も味方も巻き込みかねないクレイモアついてんの
40 23/09/01(金)19:04:13 No.1096889737
アルトはともかくビルガーの良い点潰してんの許さねぇかんな?
41 23/09/01(金)19:04:26 No.1096889834
>ヒートホーンってなんだよ・・・ プラズマホーンです
42 23/09/01(金)19:04:28 No.1096889852
それやるなら特機で良くね!?ってなる
43 23/09/01(金)19:04:37 No.1096889907
これ完全に乗りこなしてるパイロットがまずイカれてるから 乗り換え考えるとイカれたパイロットだらけだな
44 23/09/01(金)19:04:41 No.1096889939
(ステーク及びバンカーはマニュアルでタイミング合わせないと尖った槍で殴るだけで大したダメージにならないって設定が本編か二次創作か思い出そうとしている)
45 23/09/01(金)19:04:41 No.1096889941
相手の装甲が想定以上に硬かったら跳ね返ってきたクレイモアでボロボロになるんだろうな…
46 23/09/01(金)19:04:56 No.1096890034
>それやるなら特機で良くね!?ってなる だからビアン博士がダイゼンガーを建造した
47 23/09/01(金)19:05:12 No.1096890131
持ち前の操縦スキルと強運で戦います!
48 23/09/01(金)19:05:14 No.1096890142
C2だとやっぱりゲシュペンストベースじゃこの装甲が精々だよなって数値の援護攻撃役だからimpact以降で何かが変わってる
49 23/09/01(金)19:05:23 No.1096890196
最近じゃ強化前を見る機会が激減した
50 23/09/01(金)19:05:25 No.1096890208
やっぱりもっとシールドにもクレイモア積むべきか…
51 23/09/01(金)19:05:41 No.1096890318
ヒートホーンはアニメでちゃんと有用な使い方されてたよ 相手がガンメタ張ってるから効かなかっただけで
52 23/09/01(金)19:06:01 No.1096890430
この前のやつですら乗ったアラドが酔って吐いた
53 23/09/01(金)19:06:17 No.1096890530
ソウルゲインに立ち向かわせるならPTじゃ無理だって!
54 23/09/01(金)19:06:36 No.1096890662
EOT技術を導入!テスラ・ドライブによって機体のバランスを改善!
55 23/09/01(金)19:06:49 No.1096890749
>(ステーク及びバンカーはマニュアルでタイミング合わせないと尖った槍で殴るだけで大したダメージにならないって設定が本編か二次創作か思い出そうとしている) コミカライズで他人が乗ったらステーク当たったのにリオン撃墜できなかったり装甲破壊と内部の破壊でトリガーのタイミング違うって解説されてたからまあ本編でいいんじゃない?
56 23/09/01(金)19:06:56 No.1096890783
fu2525841.jpg 直立不動より躍動感あるポーズの方が好きなんだけどOG以降だと直立してるんだよな…
57 23/09/01(金)19:07:57 No.1096891200
ビームカートリッジとかで……
58 23/09/01(金)19:08:17 No.1096891316
歩かせるだけでも並以上の技量が必要な機動兵器ってお前なんなんだよ!
59 23/09/01(金)19:08:23 No.1096891354
了解!鋼龍戦隊にはグルンガスト参式配備するわ
60 23/09/01(金)19:08:45 No.1096891486
これ以上強化するとしたらどう強化したもんかな…
61 23/09/01(金)19:08:47 No.1096891495
ビームコートいる?
62 23/09/01(金)19:08:49 No.1096891500
>了解!鋼龍戦隊にはグルンガスト参式配備するわ 有能
63 23/09/01(金)19:09:01 No.1096891578
対格差はなんだかんだ設定的にも覆せると言うか その辺はスパロボだからね
64 23/09/01(金)19:09:08 No.1096891624
>了解!鋼龍戦隊にはグルンガスト参式配備するわ もう3機とも配備して1機しか残ってないんだよな…
65 23/09/01(金)19:09:09 No.1096891631
大型化したリーゼはともかく素のアルトのヒートホーンの間合いマジで体当たりするレベルの距離だよね
66 23/09/01(金)19:09:10 No.1096891643
リーゼから更に強くするとなると実体弾のクレイモアではそろそろ無理が出てきそう ノイヴォルフみたいなインチキエネルギーランチャーに換装するのかは気になる
67 23/09/01(金)19:09:18 No.1096891695
キョウスケのAB毎ターン突撃とかにならんかな
68 23/09/01(金)19:09:21 No.1096891715
>ビームコートいる? ゴッグのビーム耐えないといけないから要る
69 23/09/01(金)19:09:44 No.1096891858
鋼龍戦隊のお下がり機体とかいらないからリオンとかくれよ!
70 23/09/01(金)19:10:04 No.1096891954
単騎で突っ込む武装では無いよな…
71 23/09/01(金)19:10:06 No.1096891984
そもそも3連マシンキャノンがプラズマステークの見間違いという
72 23/09/01(金)19:10:08 No.1096891990
>ビームコートいる? 目がチカチカするからいる
73 23/09/01(金)19:10:40 No.1096892198
やっぱりゲームじゃ乗り換え可能はおかしいのではってなる
74 23/09/01(金)19:10:44 No.1096892218
P無し1マス武器は機体再現としてはいいけどゲーム的にはクソ
75 23/09/01(金)19:10:51 No.1096892256
>ユニット量産できるようにこれ使えるパイロットも量産できるようになるべき アインスト「ウチでも無理だったんですよ量産スケ」
76 23/09/01(金)19:10:57 No.1096892293
>鋼龍戦隊のお下がり機体とかいらないからリオンとかくれよ! 毎回バカみたいな数撃墜するから1機くらいでっち上げられるくらいのパーツは余裕であるはずだよね…
77 23/09/01(金)19:11:07 No.1096892356
ヒートホーンでも零式の拳砕く威力あるんだよな…
78 23/09/01(金)19:11:09 No.1096892369
敵味方問わずインフレしてるからコイツの装甲でも焼石に水感がすごい
79 23/09/01(金)19:11:31 No.1096892531
よくこれをゲシュの改造機で出せたなって
80 23/09/01(金)19:11:53 No.1096892676
>これ以上強化するとしたらどう強化したもんかな… 杭とベアリング弾をトロニウム製にする
81 23/09/01(金)19:12:04 No.1096892742
>リーゼから更に強くするとなると実体弾のクレイモアではそろそろ無理が出てきそう >ノイヴォルフみたいなインチキエネルギーランチャーに換装するのかは気になる 向こう側じゃないけどラインヴァイスやフリッケライみたいにアインストイェッツトに次ぐツークンフトが憑りついてぇ…
82 23/09/01(金)19:12:10 No.1096892782
>アインスト「ウチでも無理だったんですよ量産スケ」 量産できなかったから取り込んだけど取り込み前より弱いのなんなのホント
83 23/09/01(金)19:12:24 No.1096892867
>ヒートホーンってなんだよ・・・ こいつはヒートホーンをより大型化したプラズマホーンだが?
84 23/09/01(金)19:12:24 No.1096892869
カブトムシがすごいスピードで突っ込んで来たら痛いからな…
85 23/09/01(金)19:12:27 No.1096892893
>ビームコートいる? 無いと肩とか爆発するとヤバいし……
86 23/09/01(金)19:12:31 No.1096892919
リョウトがリオン系に採用するくらいだからきっと角は有用なのだろう…
87 23/09/01(金)19:12:40 No.1096892986
特製のベアリング職人の仕事を奪うな
88 23/09/01(金)19:12:46 No.1096893028
>これ以上強化するとしたらどう強化したもんかな… マンボウ化
89 23/09/01(金)19:12:46 No.1096893029
>これ以上強化するとしたらどう強化したもんかな… ゲシュベースじゃなくて1から作ればまあ性能は上がると思う
90 23/09/01(金)19:12:48 No.1096893043
こいつベースは無印ゲシュちゃんなんだよな…
91 23/09/01(金)19:12:53 No.1096893068
>敵味方問わずインフレしてるからコイツの装甲でも焼石に水感がすごい インパクトですらそんな感じだし… V-UPユニットあればまぁ面目は保てるけど
92 23/09/01(金)19:12:54 No.1096893077
>ヒートホーンってなんだよ・・・ 某皇帝陛下「その…ごめん…」
93 23/09/01(金)19:13:13 No.1096893191
>これ以上強化するとしたらどう強化したもんかな… すぐパージする系のフルウェポン化でもするか?
94 23/09/01(金)19:13:21 No.1096893248
>リョウトがリオン系に採用するくらいだからきっと角は有用なのだろう… 上の角ぶつけるにしてもキックにしても絶対リオンの腰周りに悪い…
95 23/09/01(金)19:13:35 No.1096893334
>P無し1マス武器は機体再現としてはいいけどゲーム的にはクソ 元は無いからな
96 23/09/01(金)19:13:37 No.1096893359
まずシールドクレイモアだろ
97 23/09/01(金)19:13:44 No.1096893398
>これ以上強化するとしたらどう強化したもんかな… クソデカいバンカーにブースター付けて手足を生やす
98 23/09/01(金)19:13:57 No.1096893478
ここまでピックアップするならいい加減新造機体に移ってもいいだろう
99 23/09/01(金)19:14:09 No.1096893555
>>これ以上強化するとしたらどう強化したもんかな… >クソデカいバンカーにブースター付けて手足を生やす バンカリオン
100 23/09/01(金)19:14:13 No.1096893579
単騎での運用よりチームでの合体攻撃豊富にする方向で強化ならできそう
101 23/09/01(金)19:14:15 No.1096893595
そもそもが量産を想定して作ったクソバランス機体を 唯一乗りこなせたパイロット向けに改修した代物だからな・・・ クズ鉄・・・古き鉄(アルトアイゼン)が古(いにしえ)の鉄巨人(アルトアイゼン・リーゼ)と成ったと言えば聞こえはいいが ぶっちゃけテスラドライブをバランサーにせにゃならなんだ程のゴミカスバランスなんだよね
102 23/09/01(金)19:14:22 No.1096893632
元々タイプTだからな… PTX-003ってめっちゃ初期型
103 23/09/01(金)19:14:23 No.1096893640
機体どう強化したらいいかわからんからキョウスケサイボーグ化しようぜ
104 23/09/01(金)19:14:27 No.1096893661
斬艦ホーンと突艦バンカーと7連マシン縮退砲
105 23/09/01(金)19:14:31 No.1096893688
>>これ以上強化するとしたらどう強化したもんかな… >すぐパージする系のフルウェポン化でもするか? RATXでやってたな
106 23/09/01(金)19:14:36 No.1096893722
リーゼよりゴテゴテにしてももうかっこよくするのは難しそうだ
107 23/09/01(金)19:14:45 No.1096893788
無人機でこれやるならまだ理解はできる もしもし?この杭打ち器マニュアルなんだけどどうなってるの?
108 23/09/01(金)19:15:18 No.1096893990
>単騎で突っ込む武装では無いよな… でも頑丈な装甲の機体が自陣の目と鼻の先に高速で突っ込んできて実体式散弾砲を接射したら陣地も機体も滅茶苦茶に破壊されるぞ その特攻機体に乗ってる命知らずの運命は分からんが
109 23/09/01(金)19:15:20 No.1096894002
T-LINKバンカーというのはどうだろう
110 23/09/01(金)19:15:21 No.1096894009
最新機なのに周りと比べたら時代遅れみたいな性能してるの可哀想
111 23/09/01(金)19:15:33 No.1096894102
ACやってて思ったけどバンカー当てられるキョウスケのテクニックやばいな
112 23/09/01(金)19:15:33 No.1096894104
ギリアムのRVとは正しく兄弟なんだよな
113 23/09/01(金)19:15:49 No.1096894205
こんなのが流行った時代があったみたいに言うな
114 23/09/01(金)19:15:59 No.1096894268
気の狂ったプランがどんどん出てくる
115 23/09/01(金)19:16:06 No.1096894305
>ACやってて思ったけどバンカー当てられるキョウスケのテクニックやばいな しかもオートマとマニュアルをそのつど切り替えてるんだぜ
116 23/09/01(金)19:16:21 No.1096894428
こんな欠陥機よりヴァイスリッターだよな
117 23/09/01(金)19:16:37 No.1096894520
>>単騎で突っ込む武装では無いよな… >でも頑丈な装甲の機体が自陣の目と鼻の先に高速で突っ込んできて実体式散弾砲を接射したら陣地も機体も滅茶苦茶に破壊されるぞ >その特攻機体に乗ってる命知らずの運命は分からんが 切り札は1マスP無しじゃなくてサイフラッシュ形状か半円の無差別MAPWで良くない?と思う時はある
118 23/09/01(金)19:16:40 No.1096894530
>ACやってて思ったけどバンカー当てられるキョウスケのテクニックやばいな コンパクト2のアルトならOBで俺もいけそう
119 23/09/01(金)19:16:42 No.1096894541
禁断のテスラドライブ二基積みしてさらに巨大化させよう
120 23/09/01(金)19:16:42 No.1096894542
漫画だとバンカーは普通はオートだけど旦那はマニュアルでやってるって感じで無かったかな ゲーム中でこの辺の説明やった記憶は無い
121 23/09/01(金)19:16:53 No.1096894620
ステークの試作型があれってどうなってるんだよマ博士
122 23/09/01(金)19:16:53 No.1096894622
AC6でショットガン二丁とガトリングとパイルで擬似アルトしてるけど割と強くてこいつの合理性に気付かされてる
123 23/09/01(金)19:17:04 No.1096894710
ぶっちゃけSDじゃないとダサいと思っている スパロボオリ機体にはよくあることだけど
124 23/09/01(金)19:17:08 No.1096894749
トリガーのちょん引きと長引きで突き出しと撃発が変わるのかな…?
125 23/09/01(金)19:17:27 No.1096894866
>漫画だとバンカーは普通はオートだけど旦那はマニュアルでやってるって感じで無かったかな >ゲーム中でこの辺の説明やった記憶は無い ゲームだと誰でも万全に動かせちゃうから言及する意味無いしな
126 23/09/01(金)19:17:36 No.1096894928
無人機にしてファランクスみたいに隙間なく並べて一斉突撃したら多分強… いやそこへ極太ビームとか撃たれたら蒸発前にターゲットへちゃんと届くのか?
127 23/09/01(金)19:17:47 No.1096895009
> 切り札は1マスP無しじゃなくてサイフラッシュ形状か半円の無差別MAPWで良くない?と思う時はある 初期の頃はクレイモアがMAPW版もあった気がする
128 23/09/01(金)19:17:52 No.1096895041
機体強化出来ないならもうATXチーム全員と高性能合体技持ってる黒ギャルビッチナンブ化するしか無い
129 23/09/01(金)19:17:56 No.1096895062
>T-LINKバンカーというのはどうだろう 質量が足らんだろ
130 23/09/01(金)19:18:02 No.1096895101
>>了解!鋼龍戦隊にはグルンガスト参式配備するわ >もう3機とも配備して1機しか残ってないんだよな… 一機は龍虎王のパーツになってもう一騎はインスペクターに潰されたからな・・・斬艦刀はダイゼンガーに受け継がれたけど
131 23/09/01(金)19:18:06 No.1096895122
>ステークの試作型があれってどうなってるんだよマ博士 これくらいのパワーがないとダメ!からのバランスクソすぎ何考えてんだでお蔵入りして渋々小型化したんだろう
132 23/09/01(金)19:18:07 No.1096895124
>無人機にしてファランクスみたいに隙間なく並べて一斉突撃したら多分強… >いやそこへ極太ビームとか撃たれたら蒸発前にターゲットへちゃんと届くのか? そのためのビームコートですわ
133 23/09/01(金)19:18:32 No.1096895276
>ぶっちゃけSDじゃないとダサいと思っている >スパロボオリ機体にはよくあることだけど 頭身上げると脇の下から腰の両回りにかけてがスカスカ感あった気がする
134 23/09/01(金)19:18:49 No.1096895384
腕も確かで一直線に突っ込んでスレーク撃ってノータイムでクレイモアをばら撒く機械ががノーコストで数手に入るとしたらどう?
135 23/09/01(金)19:18:49 No.1096895389
空を飛ぶストライクバンカーは可能性感じると思う
136 23/09/01(金)19:18:52 No.1096895407
どう見ても突撃番長なのに昔は好青年だったキョウスケ共々システム的に援護役だったギャップがすごい
137 23/09/01(金)19:18:55 No.1096895421
>無人機にしてファランクスみたいに隙間なく並べて一斉突撃したら多分強… >いやそこへ極太ビームとか撃たれたら蒸発前にターゲットへちゃんと届くのか? ミサイルとかAPFSDSとかでよくねってならん?
138 23/09/01(金)19:19:06 No.1096895485
>AC6でショットガン二丁とガトリングとパイルで擬似アルトしてるけど割と強くてこいつの合理性に気付かされてる ゲームデザインに依る所が大きい!
139 23/09/01(金)19:19:22 No.1096895612
>リーゼよりゴテゴテにしてももうかっこよくするのは難しそうだ そもそもがアルトは無印の方がリーゼより好きって人も結構多いと思う
140 23/09/01(金)19:19:43 No.1096895764
クレイモアの射程2非Pで高クリティカルという援護のために生まれた性能でけど援護自体があんまね
141 23/09/01(金)19:20:03 No.1096895913
もうバレリオンにクレイモア搭載でいいだろ
142 23/09/01(金)19:20:28 No.1096896090
>>ぶっちゃけSDじゃないとダサいと思っている >>スパロボオリ機体にはよくあることだけど >頭身上げると脇の下から腰の両回りにかけてがスカスカ感あった気がする 肩周りに対して腕と体幹部分が貧弱すぎるのよね あと立体物だと可動も保持もまともに出来ないって大問題がある
143 23/09/01(金)19:20:41 No.1096896168
>ゲシュベースじゃなくて1から作ればまあ性能は上がると思う 操作系かなり変わるからキョウスケ的にどうなるのか
144 23/09/01(金)19:20:47 No.1096896196
アルトの新型はもうリーゼ改造するよりベースから新造した方がいいと思う
145 23/09/01(金)19:20:53 No.1096896229
>もうバレリオンにクレイモア搭載でいいだろ せめてゲシュペンスト系列にしてやれよ
146 23/09/01(金)19:20:56 No.1096896242
結果は出てますが?
147 23/09/01(金)19:21:06 No.1096896301
>どう見ても突撃番長なのに昔は好青年だったキョウスケ共々システム的に援護役だったギャップがすごい 昔は大人しめの主人公で版権キャラのサポートがメイン…かというとvupユニット三連マシンキャノンで切り込み役だったからそうでもない OGは隊長押し付けられてあんな感じに
148 23/09/01(金)19:21:25 No.1096896444
>そもそもがアルトは無印の方がリーゼより好きって人も結構多いと思う まあそれも分かるが俺はリーゼのが気持ち好きなんだ
149 23/09/01(金)19:21:58 No.1096896696
ゲシュペンストmk4を出せ!
150 23/09/01(金)19:22:04 No.1096896725
マ博士ェ!リアル体型のプラモじゃ腕関節がすぐ死ぬのはどうかと思うんですけどォ!
151 23/09/01(金)19:22:07 No.1096896744
>アルトの新型はもうリーゼ改造するよりベースから新造した方がいいと思う ファントムみたいなS型ベース新造か 相方との掛け合いも難しくなっちゃったからな…
152 23/09/01(金)19:22:09 No.1096896761
教導隊とキョウスケのデータを元にゴースト並のスピードで飛び回る無人機を作れば突破口の役目は果たせる でもそのコストで有人機のバレリオン何機調達出来るかなあ!?
153 23/09/01(金)19:22:12 No.1096896784
>ゲームデザインに依る所が大きい! 酷かったね ACE:R
154 23/09/01(金)19:22:16 No.1096896807
旧式ベースの欠陥機だけどパイロットの特性と合わさって奇跡的に強いって設定一作だけなら渋くてカッコいいんだけど無駄に技術進歩早い世界で連作物のメイン所なんかやらすからおかしなことに!
155 23/09/01(金)19:22:26 No.1096896876
>アルトの新型はもうリーゼ改造するよりベースから新造した方がいいと思う アーマリオンで良くない?という気持ちはある 作中設定的にはあんなワンオフ使えるかって言われそうだけどぶっちゃけスレ画も大差ないと思うし
156 23/09/01(金)19:22:52 No.1096897031
>酷かったね >ACE:R アレはアーバレストもそうだったけど飛べない機体に人権ないからな…
157 23/09/01(金)19:23:03 No.1096897087
>マ博士ェ!リアル体型のプラモじゃ腕関節がすぐ死ぬのはどうかと思うんですけどォ! バンダイ製のアルトでもダメだったの…?
158 23/09/01(金)19:23:20 No.1096897209
何故かバレリオンを持ち上げてる人いるけどそもそもアルトとバレリオンじゃ用途も全然違うだろ…
159 23/09/01(金)19:23:32 No.1096897283
新型ベースの再設計アルトアイゼン…フリッケライ?
160 23/09/01(金)19:23:49 No.1096897409
KPSであのクソデカ肩に耐えられる作りするのは無理じゃねえかな…
161 23/09/01(金)19:24:23 No.1096897610
ゲシュ系統の正統後継機って今何になるんだ?
162 23/09/01(金)19:24:44 No.1096897741
テスラドライブを姿勢制御に使うバカみたいな機体とテスラドライブ積んでスカスカなバカみたいな機体を使うバカ夫婦
163 23/09/01(金)19:24:47 No.1096897765
EOT使いたくないみたいなバカみたいなこだわりってまだ続いてるの?
164 23/09/01(金)19:24:53 No.1096897804
異星人対策にビーム兵器に頼らない機体というコンセプトがR-1とアルトで被ってるのが面白い
165 23/09/01(金)19:25:19 No.1096897974
>テスラドライブを姿勢制御に使うバカみたいな機体とテスラドライブ積んでスカスカなバカみたいな機体を使うバカ夫婦 そしてバカみたいな戦果上げてくるのが質悪い
166 23/09/01(金)19:25:19 No.1096897975
>何故かバレリオンを持ち上げてる人いるけどそもそもアルトとバレリオンじゃ用途も全然違うだろ… 量産して一般兵乗せた時に戦果挙げられる機体どれ?って文脈の時に言われるやつだから…
167 23/09/01(金)19:25:21 No.1096897987
>ゲシュ系統の正統後継機って今何になるんだ? 量産型ヒュッケバインmk2って超名機だが
168 23/09/01(金)19:25:29 No.1096898048
>ゲシュ系統の正統後継機って今何になるんだ? Mk-2改か…ビルガー?
169 23/09/01(金)19:25:30 No.1096898052
>アーマリオンで良くない?という気持ちはある >作中設定的にはあんなワンオフ使えるかって言われそうだけどぶっちゃけスレ画も大差ないと思うし アーマリオンって余り部品からのでっち上げだから大分融通効く機体じゃなかったっけ
170 23/09/01(金)19:25:47 No.1096898163
納得感ある形でコイツの強化機体出すのすっごく難しそう
171 23/09/01(金)19:25:53 No.1096898211
>パイロットの要望に完璧に答えた傑作機ですが? そのパイロットしかまともに動かでねえ!
172 23/09/01(金)19:26:42 No.1096898541
OG1だとリュウセイはどんどん機体を乗り換えたり強化されていく出世魚みたいな主人公で キョウスケは最初から最後までアルトで強い安定主人公だったな
173 23/09/01(金)19:26:44 No.1096898549
こいつの量産プラン通した世界頭おかしいのでは
174 23/09/01(金)19:27:10 No.1096898712
>納得感ある形でコイツの強化機体出すのすっごく難しそう すぐ思いつくのはVOBとかフルコーン的な感じだけどあんまり美しくないなあと思っちゃうのよね
175 23/09/01(金)19:27:13 No.1096898732
>量産型ヒュッケバインmk2って超名機だが いいですよね 名実共にオリ主人公機の1機になった初代ACE
176 23/09/01(金)19:27:44 No.1096898916
リーゼだのジガンだの足おせえうえに射程の短い機体は今の時代つらいな
177 23/09/01(金)19:27:52 No.1096898955
単にステークデカくするとかも違う気がするし なんか憑依でもさせるか
178 23/09/01(金)19:28:06 No.1096899049
>アーマリオンって余り部品からのでっち上げだから大分融通効く機体じゃなかったっけ スペアパーツとかをもりもり詰め込んでるからハイスペなんじゃなかった?
179 23/09/01(金)19:28:09 No.1096899083
>こいつの量産プラン通した世界頭おかしいのでは 頭アインストになったか頭鎌倉武士の狂ったパイロットがゴロゴロ居たか
180 23/09/01(金)19:28:15 No.1096899144
こういう時は一回ぶっ壊して無惨にバラバラにしあとパーツ回収して再度組み立てるついでに強化って形にしとくのが無難 真面目にアルトアイゼンの後継機1から作るぜ!ってしようとするとどう考えても言い出した時点でおまん正気か?案件になる
181 23/09/01(金)19:28:22 No.1096899202
ではこうしましょう バレリオンをバンカーに改造して腕に付ける
182 23/09/01(金)19:28:37 No.1096899308
>なんか憑依でもさせるか 絶対に許しませんわ
183 23/09/01(金)19:28:41 No.1096899323
リーゼはimpactの仕様が一番好き EOTを使わず奇跡のバランス
184 23/09/01(金)19:28:43 No.1096899332
サイズ的に自分より大きすぎる敵にはほぼ有効打ないのでは? からのランページコーストで見せるアホみたいな出力
185 23/09/01(金)19:28:51 No.1096899386
スレ画が既に強化済み機体だからスレ画残しつつキョウスケだけ完全な新型に乗り換えちゃった方が早い
186 23/09/01(金)19:29:03 No.1096899466
真ライガースタイルでいこう
187 23/09/01(金)19:29:21 No.1096899585
>サイズ的に自分より大きすぎる敵にはほぼ有効打ないのでは? それをどうにかするためにリーゼにしたわけだからな
188 23/09/01(金)19:29:24 No.1096899600
IMPACTの時アヴァランチクレイモアのMAPW版あったんだからOGでも撃たせて…
189 23/09/01(金)19:29:43 No.1096899732
メタ的な事情も込みだとヴァイス共々大破してから1機そこから組み上げるみたいな形になるのかなあ
190 23/09/01(金)19:29:45 No.1096899746
>>なんか憑依でもさせるか >絶対に許しませんわ でもヴァイスは変なモンに寄生されたままだし…
191 23/09/01(金)19:29:48 No.1096899767
冷静に考えるとただのカミカゼアタックじゃないですか
192 23/09/01(金)19:29:49 No.1096899770
>こういう時は一回ぶっ壊して無惨にバラバラにしあとパーツ回収して再度組み立てるついでに強化って形にしとくのが無難 問題はOGだとリーゼが既にそんな感じの機体なことぐらいか
193 23/09/01(金)19:29:51 No.1096899783
これ作る方も乗りこなす方も馬鹿
194 23/09/01(金)19:29:53 No.1096899795
実は後の方の作品でも弱い印象もないし普通に使ってた記憶しかない
195 23/09/01(金)19:30:05 No.1096899875
もうチェンゲの真ライガーみたいなのにしちゃおうぜ
196 23/09/01(金)19:30:12 No.1096899917
>ノイヴォルフみたいなインチキエネルギーランチャーに換装するのかは気になる インチキエネルギーで実弾飛ばしますとかやりかねない
197 23/09/01(金)19:30:25 No.1096899993
量産型ヒュッケmk2が正式量産機の座を射止めたから 次のトライアルの為に新型ゲシュⅢ作るか!
198 23/09/01(金)19:31:10 No.1096900314
合体攻撃2つ持ってるのも強い
199 23/09/01(金)19:31:20 No.1096900403
>>こういう時は一回ぶっ壊して無惨にバラバラにしあとパーツ回収して再度組み立てるついでに強化って形にしとくのが無難 >問題はOGだとリーゼが既にそんな感じの機体なことぐらいか ついでにそれでフリッケライも出来たしな
200 23/09/01(金)19:31:25 No.1096900439
ダブルステークでいこう ロボアニメのパワーアップといえばダブルだ
201 23/09/01(金)19:31:29 No.1096900475
>実は後の方の作品でも弱い印象もないし普通に使ってた記憶しかない 多少打たれ弱いとかはあっても火力で弱いことはまず無い
202 23/09/01(金)19:31:33 No.1096900516
同じ突貫機に乗ってるアラドですら一か八かどころか一か九か一か十かって呼ばれた機体よ
203 23/09/01(金)19:31:48 No.1096900599
リーゼの後継機って言われたらアルトとリーゼのダブル杭打機しか思い浮かばないんですけど!
204 23/09/01(金)19:32:22 No.1096900839
>これ作る方も乗りこなす方も馬鹿 作る方はこの機体で空中戦をこなすなんて頭がおかしいわ!!って喜んでたから結構常識ある
205 23/09/01(金)19:32:24 No.1096900848
今から作りましょう!だとアタオカが過ぎるからやるならアインスケ用とかの並行世界で改修型が作られていたが起動せず眠ってたのをパーツ取りに使うとか既にあったルートか?
206 23/09/01(金)19:32:40 No.1096900973
ビルガーはもうイチバチどころかワンチャン作れるか怪しくなってきてるし…
207 23/09/01(金)19:32:46 No.1096901006
> インチキエネルギーで実弾飛ばしますとかやりかねない EOTを使ってベアリングを超加速させるレールガンクレイモア…
208 23/09/01(金)19:32:58 No.1096901091
>リーゼの後継機って言われたらアルトとリーゼのダブル杭打機しか思い浮かばないんですけど! 3連マシンキャノンならぬ3連発射型杭打ち機付けるか…
209 23/09/01(金)19:33:00 No.1096901107
アルトはハッキリ言ってフリッケライとのE.D.Nで完成されてるから文句ないんだよね
210 23/09/01(金)19:33:21 No.1096901248
つま先をバンカーにして疾風迅雷してもらうか…
211 23/09/01(金)19:33:47 No.1096901471
>作る方はこの機体で空中戦をこなすなんて頭がおかしいわ!!って喜んでたから結構常識ある テスラ・ドライブ積んでその感想になるのが普通におかしい
212 23/09/01(金)19:33:54 No.1096901522
>アルトはハッキリ言ってフリッケライとのE.D.Nで完成されてるから文句ないんだよね 射程噛み合うしツインですごい使いやすいよな でも後継機あるなら欲しい
213 23/09/01(金)19:33:57 No.1096901547
>アルトはハッキリ言ってフリッケライとのE.D.Nで完成されてるから文句ないんだよね 言わばアルト同士でマジで相性バツグンだからね…
214 23/09/01(金)19:33:58 No.1096901550
ホーンをアトラスオオカブトみたいにしちゃおうぜ
215 23/09/01(金)19:34:03 No.1096901580
俺がバンカーになることだ…でビッグバンパンチみたいになるかもしれない
216 23/09/01(金)19:34:34 No.1096901816
>>アルトはハッキリ言ってフリッケライとのE.D.Nで完成されてるから文句ないんだよね >射程噛み合うしツインですごい使いやすいよな >でも後継機あるなら欲しい また浮気って言われちゃう…
217 23/09/01(金)19:34:56 No.1096901960
こういう時は性能盛り目でキョウスケもクソ強高レベルで参戦するけど参入時期が遅いor中盤離脱してる感じで強化せずに済ますのが無難よ 延々強化イベントやってたら本編いつまで経っても終わらんよ
218 23/09/01(金)19:34:57 No.1096901965
こんのクソ欠陥機が!とネタにはするが別にさらなる強化とかは求めてない
219 23/09/01(金)19:35:21 No.1096902134
相方の中の人がね…
220 23/09/01(金)19:35:23 No.1096902148
>作る方はこの機体で空中戦をこなすなんて頭がおかしいわ!!って喜んでたから結構常識ある 結構常識ある人間はまずこんな機体作らねえ
221 23/09/01(金)19:35:25 No.1096902156
>俺がバンカーになることだ…でビッグバンパンチみたいになるかもしれない 現時点でもだいたい自分がバンカーになってる…
222 23/09/01(金)19:36:10 No.1096902455
今でも現行機の中じゃ上澄みの方だしリーゼを正式に量産したらどうですか博士
223 23/09/01(金)19:36:31 No.1096902582
後継機というかリーゼと気分で乗せかえられるムゲフロ版ナハトが欲しい
224 23/09/01(金)19:36:33 No.1096902598
>俺がバンカーになることだ…でビッグバンパンチみたいになるかもしれない 出すか…自分の全高より長い対艦パイルバンカー
225 23/09/01(金)19:36:45 No.1096902679
ダイガードみたいに腕全体を杭打ち機に アストレイみたいにパワーフレーム装備からのクソデカ杭打ち機を装備 マジンガーみたいに自らをビッグバンな杭打ち機に 好きなのを選べ
226 23/09/01(金)19:36:45 No.1096902687
後継機というか換装パーツが追加されて 運動性50くらい下がる代わりに移動力+5されて全体的な攻撃力+1000 突出してあっという間に囲まれるからカウンター発動させてガンガン落としていかないとこっちがあっさり死ぬみたいな性能で
227 23/09/01(金)19:36:47 No.1096902701
>こんのクソ欠陥機が!とネタにはするが別にさらなる強化とかは求めてない まあ欠陥機であることがアイデンティティみたいなとこあるし… もっととんがった馬鹿機体はマ博士が乗り気かどうかか
228 23/09/01(金)19:37:06 No.1096902809
逆シャアアムロに対する量産型νみたいな簡易量産型みたいなの出したらいいかもしれない
229 23/09/01(金)19:39:44 No.1096903872
>ダイガードみたいに腕全体を杭打ち機に >アストレイみたいにパワーフレーム装備からのクソデカ杭打ち機を装備 >マジンガーみたいに自らをビッグバンな杭打ち機に >好きなのを選べ ゴルディマーグ的な後付け杭打ちロボとか
230 23/09/01(金)19:39:56 No.1096903952
>逆シャアアムロに対する量産型νみたいな簡易量産型みたいなの出したらいいかもしれない プラズマステークのゲシュ系がそんな感じじゃね?
231 23/09/01(金)19:40:12 No.1096904045
もうアルフィミィとソウルゲインとゼンガーとトロンベとブリクスとヒリュウと合体技もたせとけばいいんじゃない?
232 23/09/01(金)19:40:46 No.1096904285
こいつの問題点は今もパイロットに強烈な負荷をかけながら多大なリスク背負って突撃しなきゃいけない割に性能が段々周りから置いていかれてる部分だから… 同じ戦果なら絶対ゲシュテルベンに乗った方がいいよ絶対
233 23/09/01(金)19:41:40 No.1096904653
>これ以上強化するとしたらどう強化したもんかな… トロスD7という理想的な機体があるぞ
234 23/09/01(金)19:41:57 No.1096904778
鋼鉄の孤狼じゃなくて悪を穿つ杭みたいな曲になっちまう
235 23/09/01(金)19:42:09 No.1096904857
アルトとヴァイスとかビルガーとファルケンみたいにセット運用が想定されてる機体なのにコンビ組ませても相性悪いゲームシステムが悪い気がする
236 23/09/01(金)19:42:19 No.1096904930
キョウスケ用にゲシュハーケンベースで赤ゲシュを
237 23/09/01(金)19:42:29 No.1096904984
ステークもホーンもリアル頭身だとめちゃ短いからSD頭身ありきのものだな
238 23/09/01(金)19:42:49 No.1096905131
いつも思うがこの硬すぎる杭の材質はなんなんだろう
239 23/09/01(金)19:43:13 No.1096905290
ヴァイスもバカみてえな機体だからな…
240 23/09/01(金)19:44:31 No.1096905835
ヴァイスは進化の袋小路って感じだから人の手で強化するのはちょっとね
241 23/09/01(金)19:45:11 No.1096906071
こいつ出てから何年戦ってるんだ
242 23/09/01(金)19:46:19 No.1096906512
ゲーム的にはアルトもヴァイスも直接タイマン性能は低めで基本援護の達人ってコンセプトで一貫してる気はする
243 23/09/01(金)19:47:13 No.1096906837
>ステークもホーンもリアル頭身だとめちゃ短いからSD頭身ありきのものだな HG組んだら機体のサイズに対して小さすぎてこれ当てるの無理だわ…
244 23/09/01(金)19:47:45 No.1096907067
ペズバタラとかでいいんじゃない
245 23/09/01(金)19:48:08 No.1096907230
>アルトとヴァイスとかビルガーとファルケンみたいにセット運用が想定されてる機体なのにコンビ組ませても相性悪いゲームシステムが悪い気がする 版権の方の一部の機体みたいにどちらかを召喚武器みたいにする方がコンビネーション生かした扱いにできそうな気はする
246 23/09/01(金)19:48:16 No.1096907277
>こいつ出てから何年戦ってるんだ スーパーロボット大戦COMPACT2 第3部:銀河決戦篇 2001年1月18日発売
247 23/09/01(金)19:48:37 No.1096907424
アルト量産するならキョウスケもセットで量産しないと
248 23/09/01(金)19:49:48 No.1096907912
シミュレータですら散々みたいな話はあるけど 乗り換えするとみんなちゃんと操縦できるから量産していいよね
249 23/09/01(金)19:49:55 No.1096907956
いい機体だな!バレリオン使うわ!
250 23/09/01(金)19:49:57 No.1096907969
mayでこいつの最適解がトロスD7になっててダメだった
251 23/09/01(金)19:50:06 No.1096908044
パイロット含めて何で人気出たんです?
252 23/09/01(金)19:51:40 No.1096908791
>パイロット含めて何で人気出たんです? あざといくらい人気狙ってない?
253 23/09/01(金)19:52:42 No.1096909292
キョウスケ専用量産型ヒュッケバインmk2改とか
254 23/09/01(金)19:53:42 No.1096909736
そこはゲシュにしてジェットマグナムさせてあげたい
255 23/09/01(金)19:53:48 No.1096909787
>mayでこいつの最適解がトロスD7になっててダメだった より変な方に行くくらいならスレ画のままゲーム内性能盛るので良いだろ過ぎる
256 23/09/01(金)19:54:15 No.1096909994
パイロットは人気でるだろそりゃ… CV森川で寡黙クールで普段は嫁さんにそっけないけど根は熱いタイプだぞ
257 23/09/01(金)19:54:23 No.1096910050
>初出ハード含めて何で人気出たんです?
258 23/09/01(金)19:55:02 No.1096910366
>mayでこいつの最適解がトロスD7になっててダメだった 衝撃の内部貫通出来ないから駄目
259 23/09/01(金)19:55:16 No.1096910459
初見IMPACTだったけど戦闘アニメもキョウスケもすげーカッコいいもん
260 23/09/01(金)19:55:49 No.1096910709
めずらしく狙い通りにちゃんと人気出た主人公キャラといえる
261 23/09/01(金)19:55:50 No.1096910719
AMボクサーみたいな感じのガワで強化して欲しい
262 23/09/01(金)19:55:51 No.1096910726
>CV井上和彦で寡黙クールで普段は嫁さんにそっけないけど根は熱いタイプだぞ
263 23/09/01(金)19:56:21 No.1096910916
もう強化するなら特機サイズで同じの作ればいいんじゃないかな
264 23/09/01(金)19:56:46 No.1096911076
キョウスケとか零児さんとか真面目なお兄さんがやる事はやってるのがなんかいいんだ
265 23/09/01(金)19:56:53 No.1096911123
サドンインパクトステークみたいなのでもいいと思うんだ
266 23/09/01(金)19:56:58 No.1096911161
あのBGMに切り札なんていう乱舞系の先駆け持って来られたらたまりませんよ
267 23/09/01(金)19:57:40 No.1096911450
>CV井上和彦で寡黙クールで普段は嫁さんにそっけないけど根は熱いタイプだぞ 誰だこいつは 名を名乗れ
268 23/09/01(金)19:57:44 No.1096911488
つべだと30のアニメやたら酷評してる人達いるけど未だにゲハしてんのか
269 23/09/01(金)19:58:22 No.1096911735
>キョウスケとか零児さんとか真面目なお兄さんがやる事はやってるのがなんかいいんだ 奔放だけどウェットな面もある嫁への甲斐性がすごい
270 23/09/01(金)19:58:23 No.1096911743
マトモな武器マシンキャノンしか無い
271 23/09/01(金)19:58:39 No.1096911867
>名を名乗れ 待てィ!
272 23/09/01(金)19:58:44 No.1096911900
アルフィミィが元のC2にいないIMPACTでの追加敵キャラと最近知ってびっくりした 敵との因縁だいぶ変わるな
273 23/09/01(金)19:59:14 No.1096912089
>マトモな武器マシンキャノンしか無い 伊達や酔狂でこんな頭してるんじゃないんですけお!!
274 23/09/01(金)19:59:20 No.1096912131
バンカーの強化はアーマードコアで出たレーザーランスみたいな構造が良いかもしれんバンカーそのものに推進機大量につける
275 23/09/01(金)19:59:28 No.1096912189
>つべだと30のアニメやたら酷評してる人達いるけど未だにゲハしてんのか アリオスの人とか持ち上げてそうな人達だな…
276 23/09/01(金)19:59:30 No.1096912202
(グザードってアインストじゃなかったんだ)
277 23/09/01(金)19:59:34 No.1096912235
>マトモな武器マシンキャノンしか無い スプリットミサイル「…」
278 23/09/01(金)19:59:41 No.1096912290
>つべだと30のアニメやたら酷評してる人達いるけど未だにゲハしてんのか マルチタイトルやろがい!
279 23/09/01(金)19:59:49 No.1096912343
>>名を名乗れ >待てィ! 文章は待て…!なのにボイスは完全に待てぃ!なのひどい
280 23/09/01(金)20:00:09 No.1096912475
よく考えなくてもバカみたいな機体だけど よく考えるとバカとしか言いようがなくなる機体
281 23/09/01(金)20:00:10 No.1096912479
ジェットマグナムも大概だと思うの
282 23/09/01(金)20:00:52 No.1096912766
>ジェットマグナムも大概だと思うの あれはまだ武装無くなった時にどうにか出来るって利点はある メイン武装にするな
283 23/09/01(金)20:01:05 No.1096912851
>ジェットマグナムも大概だと思うの 素手でメギロード捕まえるやつが悪いよなぁ…
284 23/09/01(金)20:01:10 No.1096912897
コンパクト2の攻略本で三連マシンキャノンがメインウェポンだからしっかり鍛えようと書かれた機体 の後継機
285 23/09/01(金)20:01:10 No.1096912901
正面から相手したくないバカ 絶対に正面から撃ち抜かれる
286 23/09/01(金)20:01:12 No.1096912920
ランページの最近の戦闘アニメはアルト側が危険過ぎてツッコミも致し方ないと思う
287 23/09/01(金)20:01:35 No.1096913075
杭も謎材質だけどこいつの関節部もなにで出来てんだよ 肘からボキボキ折れそう
288 23/09/01(金)20:02:02 No.1096913256
>ジェットマグナムも大概だと思うの なんですかゲシュキックならいいんですか
289 23/09/01(金)20:02:14 No.1096913335
>ランページの最近の戦闘アニメはアルト側が危険過ぎてツッコミも致し方ないと思う アレ敵が途中でビームで溶けたら…
290 23/09/01(金)20:02:20 No.1096913373
単純な直進速度なら特機とか機動性重視のPTより高いのかね一応突進力が売りだし
291 23/09/01(金)20:03:04 No.1096913666
>つべだと30のアニメやたら酷評してる人達いるけど未だにゲハしてんのか アリオストーセエーアイ辺りのゲハというかアンチ・荒らしがよく使うワード
292 23/09/01(金)20:03:59 No.1096914095
それで溶ける程度の相手ならランページしなくていいので 実質溶ける心配はしなくていいんですね 本当か?
293 23/09/01(金)20:04:10 No.1096914155
>単純な直進速度なら特機とか機動性重視のPTより高いのかね一応突進力が売りだし OGの強化前のランページ見るとアルトが凄い勢いで突進するのに笑ってしまう あれでステークぶち込んで来るんだからたまらない
294 23/09/01(金)20:04:27 No.1096914284
ビームコートだかABフィールドだかあるしいけるいける
295 23/09/01(金)20:05:13 No.1096914583
あったっけ 強化パーツで付けなきゃ目がチカチカしなかった気がするが
296 23/09/01(金)20:05:46 No.1096914796
30の戦闘ムービーてアニメの切り張りでラクしてなかったけ
297 23/09/01(金)20:06:38 No.1096915144
>あったっけ >強化パーツで付けなきゃ目がチカチカしなかった気がするが OG系は最低でもコートは付いてるはず…