23/09/01(金)18:51:45 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/01(金)18:51:45 No.1096885438
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/09/01(金)18:54:14 No.1096886206
これ系のうぇぶみで本当にびっくりするやつ久しぶりに見た
2 23/09/01(金)18:54:25 No.1096886276
こわっ
3 23/09/01(金)18:55:28 No.1096886617
トリビアの泉に無いマジのトリビア初めて見た
4 23/09/01(金)18:55:50 No.1096886743
びっくりした
5 23/09/01(金)18:56:14 No.1096886897
ただのネタなのにこれ真に受けてうちの子はできないけどどこかおかしいんでしょうかって心配する人まで出てる
6 23/09/01(金)18:57:13 No.1096887251
書き込みをした人によって削除されました
7 23/09/01(金)18:57:49 No.1096887437
へえ馬鹿
8 23/09/01(金)18:58:57 No.1096887831
これきちんと訓練したら大人になっても維持できない?
9 23/09/01(金)19:00:27 No.1096888346
これ逆再生だよ
10 23/09/01(金)19:01:52 No.1096888853
なるほど確かに耳が閉じたあとの綿棒の動きが妙な感じはした ふつうに信じてたわ
11 23/09/01(金)19:01:56 No.1096888883
>寝ている赤ちゃんのほっぺたから耳の穴に綿棒をゆっくり沿わせていくと、耳の近くでパタッと耳が閉じて綿棒が耳の穴に入らないようにするといった動画ですね。 >私も初めて動画を見た時はすごい!と感じました。 >しかし、いくら試しても一向に耳は閉じませんでした。 >疑問に思い、色々と調べていくと真相がわかったのです。 >読者のみなさんはさっさと結論が知りたいと思いますので、早速結論から。 >なんとあの動画は、逆再生でした。 >いやーどおりでいくら試してもならない訳ですよ。 >妻とワクワクしながら試してました。試して「ならないなー」「ならないねー」って。 >逆再生であることを知らない時は、「なんで耳が閉まるんだろう?」「虫が入らないようにかな?」「水が入らないようにかな?」なんて考えてました。 >看護学生時代、小児の分野を学習した時はモロー反射やバビンスキー反射などの原始反射は習ったけどこの耳が閉じるという原始反射は習ってなかったと今振り返れば思い出します。 >すっかり騙されたー!って思いましたがネタ動画ですし、ワクワクドキドキできて楽しかったので良しとしましょう。
12 23/09/01(金)19:02:09 No.1096888967
巧妙なTENETスレ
13 23/09/01(金)19:03:54 No.1096889623
俺もできるわ なめるなよ
14 23/09/01(金)19:04:24 No.1096889818
逆再生かよ!!!!!!!俺の馬鹿!!!!!!!!
15 23/09/01(金)19:04:44 No.1096889955
>なんとあの動画は、逆再生でした。 できる大人の動画も作れちゃうね
16 23/09/01(金)19:14:05 No.1096893532
乳児耳介塞反射も知らないのか
17 23/09/01(金)19:17:15 No.1096894803
これ逆再生だよ
18 23/09/01(金)19:25:56 No.1096898237
かわいいね
19 23/09/01(金)19:30:37 No.1096900068
擦ってこんな音がなるのは赤ちゃんだけって事かと思った
20 23/09/01(金)19:32:48 No.1096901021
綿棒挟むんじゃなくて閉じた耳の上に乗ってるからね…
21 23/09/01(金)19:35:21 No.1096902132
けっこう騙される人間多いなって思う
22 23/09/01(金)19:38:12 No.1096903251
Xで赤ちゃん 耳 閉じるで検索したらわりと信じてる人多くてびっくりした