虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/01(金)18:24:14 今更な... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/01(金)18:24:14 No.1096876140

今更ながら組んでみたんだけど結構難しかくて二時間半ぐらいかかった! 2つふざけんな!!ピースあったけど楽しかったよ

1 23/09/01(金)18:26:32 No.1096876937

凄い目立つとこに太いゲート跡残っちゃったわ

2 23/09/01(金)18:27:43 No.1096877341

友達に最後のピースプールに捨ててもらった?

3 23/09/01(金)18:27:47 No.1096877367

あと組んでて思ったけどこれ無理やり入ってるだけでおれまちがってない?ってシーン多いね!

4 23/09/01(金)18:29:18 No.1096877857

1回自力で組んでしまえば次からは30分あれば組める

5 23/09/01(金)18:31:13 No.1096878483

なんか余る横長パーツ

6 23/09/01(金)18:31:56 No.1096878719

>1回自力で組んでしまえば次からは30分あれば組める 一回壊されるのは原作再現だからな…

7 23/09/01(金)18:32:37 No.1096878945

今公式の解放見てきたけどやりかた全然違ってて笑う

8 23/09/01(金)18:32:42 No.1096878972

中身の2つのパーツがね…

9 23/09/01(金)18:33:42 No.1096879315

遊戯は8年かけてるんだ2時間半くらいなんてことないぜ

10 23/09/01(金)18:34:17 No.1096879542

慣れれば家事になっても組めるからな…

11 23/09/01(金)18:35:04 No.1096879851

最近組んだけど当時パーツが2個余る!っていうのは結構聞いてたからわりとあっさり行けたわ

12 23/09/01(金)18:35:43 No.1096880096

>中身の2つのパーツがね… 一個は最初見たときぜってーこれ中身だな…ってわかったけど L字の方はパッと見外に見えるのムカつくぜ!!

13 23/09/01(金)18:40:48 No.1096881827

L字の方は絶対そういうパズル慣れした人狙い撃ちの形してるよね…

14 23/09/01(金)18:41:27 No.1096882031

だいたい誰が作っても残る意味不明なパーツいいよね

15 23/09/01(金)18:44:00 No.1096882857

金色の塗装してから作りたいな

16 23/09/01(金)18:45:37 No.1096883371

>金色の塗装してから作りたいな 塗装すると塗膜の厚みでちゃんとハマらなくなるって聞いた気がする

17 23/09/01(金)18:45:55 No.1096883475

立体パズルが思ったより面白かったから他のパズルも買おうかな

18 23/09/01(金)18:54:33 No.1096886317

漫画読みながら解いたけど劇中通り?回転してからハメるとこあって感動した

19 23/09/01(金)19:00:04 No.1096888210

遊戯王読んでる人は千年パズルの完成型知ってるからまだマシだよな 遊戯は完成型すらわからないとこからスタートだし

20 23/09/01(金)19:03:05 No.1096889307

せっかく組んだとこ外さないと入らない パーツが

21 23/09/01(金)19:05:14 No.1096890143

>遊戯王読んでる人は千年パズルの完成型知ってるからまだマシだよな >遊戯は完成型すらわからないとこからスタートだし 角のあるパーツからまあ四角錐とは推測できるんじゃないかな?

↑Top