虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/01(金)17:27:15 ならず... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/01(金)17:27:15 No.1096858633

ならず者を狩るのたのちい……

1 23/09/01(金)17:29:24 No.1096859249

技術スキルが重要すぎるように見える

2 23/09/01(金)17:29:29 No.1096859275

Miscが…Miscが重すぎる…!

3 23/09/01(金)17:29:58 No.1096859431

研究系はスキル取らないと全然上げられないな… でもそれ取ったら戦闘系全然取れなくなる…

4 23/09/01(金)17:31:16 No.1096859778

ブーストパックのスキル取ったのに飛べねえぞクソが!騙された! と思ったらこれ初期で背負ってるパックにはブースト機能無いのね…許さんぞ宇宙海賊…

5 23/09/01(金)17:31:25 No.1096859817

説得が全然成功しない… 説得が成功しないから説得チャレンジも達成できなくてランクも上がらん…

6 23/09/01(金)17:32:24 No.1096860081

両親が優しくて暖かくてなんかツラい キャラクリからやり直すね…

7 23/09/01(金)17:32:31 No.1096860107

ガラクタは 0.01kg=001円って感じでそれより下回るようなら拾わないようにしたわ 価値100円なのに重さ1.50kgだったら割に合わねぇ 価値020円でも重さ0.05kgとかなら拾う価値有り

8 23/09/01(金)17:32:33 No.1096860116

街中探索してたら急に殺人ミニゾイドが出てきて殺されかけるの怖すぎるんですけお…

9 23/09/01(金)17:36:59 No.1096861325

fu2525508.jpg おいしい

10 23/09/01(金)17:37:12 No.1096861385

金稼ぎはミッションボードのやつで十分だからゴミ拾いしなくていい気がする

11 23/09/01(金)17:38:14 No.1096861678

なんか最初の宇宙海賊の拠点探検してたらカメレオン機能付きスーツとかいうの拾えた しゃがんでじっとしてる限り透明になりっぱなしでこのまま撃てば潜伏状態で撃ち放題 …これ強くね!?

12 23/09/01(金)17:39:06 No.1096861915

メインやってるだけでクルーがどんどん増える

13 23/09/01(金)17:39:10 No.1096861929

「」!なんか敵の船鹵獲して自分のものにできた! さすがならず者の船だ戦闘能力があるぜ ただベッドがないのが難点

14 23/09/01(金)17:40:07 No.1096862213

通常時もリュックみたいなの背負ってそこに銃付けられたらいいのに

15 23/09/01(金)17:40:40 No.1096862359

キャラクリすげえ美人に作れてる人いてすげえ…

16 23/09/01(金)17:40:54 No.1096862419

マンティスの巣と聞いて嫌な予感しなかったが案外普通のミッションだった

17 23/09/01(金)17:41:24 No.1096862555

日本版無規制らしくて嬉しい…楽しみ

18 23/09/01(金)17:42:42 No.1096862926

スキルがどれもこれも重要そうに思える… 全部取りたい…

19 23/09/01(金)17:42:50 No.1096862965

PSコン認識してもらえないんだけどどうすればいいんだろうこれ steam側は認識してるのに

20 23/09/01(金)17:44:21 No.1096863452

ミョルニルアーマーみたいなかっこいいアーマーある?

21 23/09/01(金)17:44:27 No.1096863472

Oishii看板駅にあったな

22 23/09/01(金)17:45:48 No.1096863845

>説得が全然成功しない… >説得が成功しないから説得チャレンジも達成できなくてランクも上がらん… 薬物に頼ろう!

23 23/09/01(金)17:46:27 No.1096864027

両親特性気になるんだけどどんな感じ?

24 23/09/01(金)17:46:49 No.1096864141

宇宙になっても鉛で説得するに限る

25 23/09/01(金)17:48:34 No.1096864665

仕事終わったからやっと解凍始められる…

26 23/09/01(金)17:48:42 No.1096864703

特性のマイホーム思ってたよりめっちゃ立派だったわ… fu2525538.jpg 毎週のローンの支払って意味わからんかったけど要するに 利息分の500クレジット支払えば1週間家が利用できて ちゃんと自分のものにするには12万一括で払わないとダメってことね 500だけ払い続けてもローンは減らないみたいだわ

27 23/09/01(金)17:49:02 No.1096864804

宇宙船の貨物室ってどうやってアクセスするの…? ずっと重量過多なんだけど…

28 23/09/01(金)17:49:03 No.1096864805

敵の装備売ってれば金にはそんな困らんかもね

29 23/09/01(金)17:49:31 No.1096864946

もしかしてその他アイテムは砕いて資源にならないのですか? このあからさまに使い道のありそうなダクトテープも!?

30 23/09/01(金)17:50:20 No.1096865191

>PSコン認識してもらえないんだけどどうすればいいんだろうこれ >steam側は認識してるのに PS4コントローラーで普通に遊べてるなあ

31 23/09/01(金)17:50:28 No.1096865224

>宇宙船の貨物室ってどうやってアクセスするの…? >ずっと重量過多なんだけど… 宇宙船に近いフィールドで左下の宇宙船からアクセスできる マップによってはできない

32 23/09/01(金)17:50:33 No.1096865239

>宇宙船の貨物室ってどうやってアクセスするの…? >ずっと重量過多なんだけど… インベントリに貨物室ってあるじゃろ?

33 23/09/01(金)17:51:09 No.1096865412

>宇宙船の貨物室ってどうやってアクセスするの…? 船の中で所持品開いてLB(箱コンの場合)

34 23/09/01(金)17:51:42 No.1096865556

メニュー画面のUIが使いにくく感じるのは俺がゲームに慣れてないからなのか…

35 23/09/01(金)17:51:43 No.1096865560

ニューアトランティスで次から次へとタスクが入ってきてめっちゃ忙しい

36 23/09/01(金)17:52:15 No.1096865729

若干わかりにくい所が多いな UIがクソとかじゃなくて色んな事できるから整えきれなかった感ある

37 23/09/01(金)17:52:16 No.1096865734

これ後から性転換や整形ってできる?

38 23/09/01(金)17:52:27 No.1096865787

>メニュー画面のUIが使いにくく感じるのは俺がゲームに慣れてないからなのか… ベゼスダゲーの中でも一番ひどいUIだと思う

39 23/09/01(金)17:52:37 No.1096865844

>メインやってるだけでクルーがどんどん増える え…ひょっとして玉ねぎいらない?

40 23/09/01(金)17:53:22 No.1096866086

わりと大事なこと説明0ですっとばすよねこのゲーム めちゃくちゃ面白いけど評価割れるのもちょっとわかる不親切さ

41 23/09/01(金)17:53:27 No.1096866109

>日本版無規制らしくて嬉しい…楽しみ 今回規制は無いけどいつもの面白ゴアも別にないぞ

42 23/09/01(金)17:54:49 No.1096866508

画面の解像度変えるのってウィンドウモードにするしかないのかこれ?

43 23/09/01(金)17:54:55 No.1096866540

>ベゼスダゲーの中でも一番ひどいUIだと思う 必ずといっていいほどUIを根本的に改善するMODが出るくらいだけど 今回もなのか…

44 23/09/01(金)17:55:08 No.1096866605

入隊したのはいいけど横から話かけたら変なポーズになったんですけお…! fu2525567.jpg

45 23/09/01(金)17:55:29 No.1096866700

>>PSコン認識してもらえないんだけどどうすればいいんだろうこれ >>steam側は認識してるのに >PS4コントローラーで普通に遊べてるなあ PS5コンだからかな…?

46 23/09/01(金)17:55:58 No.1096866865

これクエスト目標1個しか追跡してくれないのか なんで退化してるの…?

47 23/09/01(金)17:56:05 No.1096866903

steamでPS5コントローラー普通に使えてるよ

48 23/09/01(金)17:56:33 No.1096867045

>UIがクソとかじゃなくて色んな事できるから整えきれなかった感ある コントローラーだと完全にボタン足りてない感ある キーボードだとアイテムとかすぐ開けるからそっちに最適化されてるのかも

49 23/09/01(金)17:58:25 No.1096867609

今作のUIマジで酷いね… オシャレ感はあるけども…

50 23/09/01(金)17:59:01 No.1096867779

>入隊したのはいいけど横から話かけたら変なポーズになったんですけお…! >fu2525567.jpg オネェかな

51 23/09/01(金)17:59:06 No.1096867808

船鹵獲したはいいけど死体がいつまでたっても残ってる… いやシステム的にそうなるのは分かるけどなんとも言えねぇなこれ!

52 23/09/01(金)17:59:36 No.1096867988

>これクエスト目標1個しか追跡してくれないのか >なんで退化してるの…? スキャンでガイド出す都合かなあ まぁそのガイドも簡単に切れるんだけど

53 23/09/01(金)17:59:49 No.1096868072

街に入ったら宇宙服脱いでくだち… 自動着替え設定ちゃんとあったわ…

54 23/09/01(金)17:59:51 No.1096868087

FO4もアイテムソートとか分類のわかり易さとかウンチー!だったから真っ先にMOD入れたな

55 23/09/01(金)18:00:05 No.1096868167

>入隊したのはいいけど横から話かけたら変なポーズになったんですけお…! >fu2525567.jpg スペース骨法じゃん

56 23/09/01(金)18:00:05 No.1096868171

>船鹵獲したはいいけど死体がいつまでたっても残ってる… >いやシステム的にそうなるのは分かるけどなんとも言えねぇなこれ! 中古事故物件みたいなもんだからな

57 23/09/01(金)18:00:36 No.1096868346

スターUIまだかな…

58 23/09/01(金)18:00:41 No.1096868369

酒場のボードで依頼受けて人運びしたいんだけど惑星から抜け出せないんですけお…

59 23/09/01(金)18:00:45 No.1096868385

スリ楽しい…持ってるものがキャラの個性出てて盗まなくても楽しい

60 23/09/01(金)18:02:00 No.1096868764

ニューアトランティスついたあたりから頭パンクしそうだぜ この情報量と世界にぶん投げられる感じも久々だ

61 23/09/01(金)18:02:07 No.1096868800

異星のケバブ見た目は美味しそうだな ところで何の肉だ

62 23/09/01(金)18:02:42 No.1096868989

ケフィアあった… 同じ名前の別の何かかと思ったらちゃんと「サラサラしたヨーグルトのような乳酸菌飲料」って書いてある…宇宙にもケフィアあるんだ…

63 23/09/01(金)18:02:50 No.1096869034

>異星のケバブ見た目は美味しそうだな >ところで何の肉だ おいしいですよ

64 23/09/01(金)18:03:02 No.1096869102

スキルにミスティックパワーはないんだな… 料理でそれっぽいのありそうだけど

65 23/09/01(金)18:03:40 No.1096869309

街にある草むらから聞こえる音がどう考えてもただの虫の音じゃないんだけど何がいるんです…?

66 23/09/01(金)18:04:48 No.1096869680

その辺に適当に着陸できるんだなコレ 頑張って歩けば街までいける…?

67 23/09/01(金)18:05:22 No.1096869847

装備とかジャンクとか捌いたり捨ててたりしてるのに一向に重量が減らないなと思ったら鉱物が重いし別枠だったんかい

68 23/09/01(金)18:05:36 No.1096869918

スカベンジャーぷれいしてると相方にめっちゃ文句言われる!いいじゃん漁らせろ!!!

69 23/09/01(金)18:06:15 No.1096870102

よかった…メニュー画面がすげえわかりにくいと思ってるの俺だけじゃなかったんだ…

70 23/09/01(金)18:06:28 No.1096870180

ヴァスコ…ロマンスしよう…

71 23/09/01(金)18:06:30 No.1096870191

現実の延長線上で真っ当に発展してるSF世界うろつけること自体レアだから街歩いてるだけで楽しい…

72 23/09/01(金)18:06:59 No.1096870340

ダンベルいい値段するから拾ってたけど重量比で考えればメチャクチャ安物だな

73 23/09/01(金)18:06:59 No.1096870342

これ洞窟の中のミニマップとか無いの!?

74 23/09/01(金)18:07:19 No.1096870432

浪人にしたら暗殺者扱いされたでごさる

75 23/09/01(金)18:08:45 No.1096870906

船長 私は道草をする気はありません なのに どちらへいくのですか 船長

76 23/09/01(金)18:09:31 No.1096871160

これ仲間いるときに迂闊な行動取りづらいね… サラさんにめっちゃ犯罪行為咎められた…

77 23/09/01(金)18:09:54 No.1096871288

>船長 私は道草をする気はありません >なのに どちらへいくのですか 船長 これは完全に必要な道草だからセーフ

78 23/09/01(金)18:10:05 No.1096871344

OISHII  そ ば SOBA

79 23/09/01(金)18:10:23 No.1096871434

暗い場所がなんも見えないレベルで暗いんだけど明るさ調整どうやるんです?

80 23/09/01(金)18:10:46 No.1096871558

[味噌汁]味噌汁だ

81 23/09/01(金)18:10:55 No.1096871625

>暗い場所がなんも見えないレベルで暗いんだけど明るさ調整どうやるんです? 明かりつけよう

82 23/09/01(金)18:11:32 No.1096871857

船長のロッカーが結構な罠な気がする

83 23/09/01(金)18:11:59 No.1096872003

>暗い場所がなんも見えないレベルで暗いんだけど明るさ調整どうやるんです? l1長押し

84 23/09/01(金)18:12:17 No.1096872126

>fu2525508.jpg エキノコックスみたいなのなんなの

85 23/09/01(金)18:12:39 No.1096872247

>浪人にしたら暗殺者扱いされたでごさる 使える主君もないのに武を生業にするなんてどう言い繕ってもゴロツキでござる

86 23/09/01(金)18:12:59 No.1096872352

>明かりつけよう フラッシュライトつけてもほぼわからんぐらい暗いんだ…

87 23/09/01(金)18:13:29 No.1096872524

ここまで最初から開発がやりたかったことをきっちりやれてるベセスダゲーも初めてなのでは…?

88 23/09/01(金)18:13:31 No.1096872537

服やランドセルは何を基準に選べばいいかか分からない

89 23/09/01(金)18:14:01 No.1096872706

横からだけど貨物室の存在教えてくれてありがとうスッキリした …これチュートリアルに入れていいくらいすごい大事じゃない?

90 23/09/01(金)18:14:06 No.1096872730

「」は経歴何にした? あんまりレベル上がらないから初期ステ結構重要な気がする

91 23/09/01(金)18:14:29 No.1096872857

>ここまで最初から開発がやりたかったことをきっちりやれてるベセスダゲーも初めてなのでは…? MSからお前この発売日じゃ絶対無理だって!!!って怒られたらしいな

92 23/09/01(金)18:14:38 No.1096872906

>ここまで最初から開発がやりたかったことをきっちりやれてるベセスダゲーも初めてなのでは…? ベセゲーの発売直後なのに不思議なくらい好評で混乱している

93 23/09/01(金)18:14:39 No.1096872912

フォトモードがまんまFallout76のフォトモードで笑った

94 23/09/01(金)18:14:43 No.1096872934

>ここまで最初から開発がやりたかったことをきっちりやれてるベセスダゲーも初めてなのでは…? 納期だからって無理やり出さずに1.7までバージョン上げたからな

95 23/09/01(金)18:15:09 No.1096873064

どれぐらいバグがないかって言うと一度もCTDしてない程度には

96 23/09/01(金)18:15:11 No.1096873072

>>>PSコン認識してもらえないんだけどどうすればいいんだろうこれ >>>steam側は認識してるのに >>PS4コントローラーで普通に遊べてるなあ >PS5コンだからかな…? Steamびっぐぴくちゃあ起動してそっからゲーム起動とかしみたらできるかも

97 23/09/01(金)18:15:43 No.1096873234

画面の明るさ設定ってない?

98 23/09/01(金)18:15:53 No.1096873297

敵が空中で静止してたけどこの程度ならバグとは言わないしな

99 23/09/01(金)18:16:01 No.1096873344

去年ベセスダが発売しようとしてMSに止められた1.0はどんな状態だったんだろう

100 23/09/01(金)18:16:08 No.1096873383

DSLL対応にするMODがもう出てきてるとか記事になってるけどそんなもん気軽にできるもんなんだな… 検証十分じゃないだろうけども

101 23/09/01(金)18:16:09 No.1096873391

エクリプティックとかいう知らんやつらの船を奪ったはいいけど寝床もなけりゃ死体もそのままで特に使いやすくねぇな!

102 23/09/01(金)18:16:11 No.1096873403

ダメだスレ見てたら欲しくなった! 今からやるにはデジタルプレミアム買えばいいのか!?

103 23/09/01(金)18:16:12 No.1096873409

ウザいおっかけ楽しみなんだけどもう試した人いる? 射殺した?

104 23/09/01(金)18:16:19 No.1096873453

>画面の明るさ設定ってない? 無い

105 23/09/01(金)18:16:21 No.1096873461

フラッシュライト範囲狭くて目につらい…

106 23/09/01(金)18:16:23 No.1096873474

シールドブレイカーかっこいい…ほしい…たっけぇ!

107 23/09/01(金)18:16:29 No.1096873506

買うか迷ってるんだけどこのゲームどういう要素が面白い?

108 23/09/01(金)18:16:34 No.1096873536

住民が空中で湧いたけどこれくらいなら仕様と言える

109 23/09/01(金)18:16:40 No.1096873570

いつの間にか船修理する重量10くらいあるアイテム4つも持ってた

110 23/09/01(金)18:16:49 No.1096873623

メイン何ルートあるのか気になる

111 23/09/01(金)18:16:54 No.1096873653

>ダメだスレ見てたら欲しくなった! >今からやるにはデジタルプレミアム買えばいいのか!? 左様

112 23/09/01(金)18:17:01 No.1096873689

>ダメだスレ見てたら欲しくなった! >今からやるにはデジタルプレミアム買えばいいのか!? 左様 あと地獄のようなダウンロードとインストールが挟まると思うけど頑張れ

113 23/09/01(金)18:17:06 No.1096873729

>買うか迷ってるんだけどこのゲームどういう要素が面白い? ここで聞くよりレビューサイトの評価とか読んだ方がいいと思う

114 23/09/01(金)18:17:10 No.1096873759

>買うか迷ってるんだけどこのゲームどういう要素が面白い? 宇宙で 好きなように 生きろ

115 23/09/01(金)18:17:27 No.1096873846

かーちゃんが直してくれたバックパック地味に便利だな…

116 23/09/01(金)18:17:28 No.1096873852

「」!砂嵐の中で出歩いてたら肺障害患った! なんか予後が最悪とか書いてある!

117 23/09/01(金)18:17:28 No.1096873853

鉱石が重いのは伝統的な罠みたいな感じだな

118 23/09/01(金)18:17:58 No.1096874023

メリットとデメリット両方備わる特徴つけれるのベガス感あるな 変な病気とか怪我もするし

119 23/09/01(金)18:18:08 No.1096874066

>「」!砂嵐の中で出歩いてたら肺障害患った! >なんか予後が最悪とか書いてある! そっからしばらくほっておいたらなんか治るから安心しろ

120 23/09/01(金)18:18:17 No.1096874134

>「」!砂嵐の中で出歩いてたら肺障害患った! >なんか予後が最悪とか書いてある! やっぱ怖いっすねアスベスト

121 23/09/01(金)18:18:26 No.1096874187

>買うか迷ってるんだけどこのゲームどういう要素が面白い? 宇宙で宝探し 海賊狩り 原生生物虐殺

122 23/09/01(金)18:18:28 No.1096874202

なんか遠い惑星来たら敵のレベル20とか出ててやべぇ!とか思ったら襲われてた味方がレベル30で全部殲滅してなぜかこっちにお礼言ってきた

123 23/09/01(金)18:18:32 No.1096874229

>DSLL対応にするMODがもう出てきてるとか記事になってるけどそんなもん気軽にできるもんなんだな… >検証十分じゃないだろうけども スカイリム用のがもうあるからCreationエンジン同士なら割と技術転用は効くもんなんだろう…多分…

124 23/09/01(金)18:18:33 No.1096874236

PCだけど選択肢選ぶときにパッドだと一つ飛ばしちゃうバグあるよ 非常時じゃないからマウスで選択してるけど

125 23/09/01(金)18:18:39 No.1096874282

重量超過してジャンプしたばかりに死に申した

126 23/09/01(金)18:18:45 No.1096874324

目標へのガイド少し表示した後消えるのがちょっと不満 もう一度スキャン押せばいいだけなんだけども

127 23/09/01(金)18:18:49 No.1096874343

ヴァスコ以外に人外のコンパニオンは居るのかい?

128 23/09/01(金)18:19:14 No.1096874489

地球が既に過去の物になってるの嫌な予感しかしない

129 23/09/01(金)18:19:17 No.1096874497

>去年ベセスダが発売しようとしてMSに止められた1.0はどんな状態だったんだろう 多分歩いてたら上から宇宙船が降ってくる

130 23/09/01(金)18:19:35 No.1096874601

研究で必要な素材ピン打ちできる?

131 23/09/01(金)18:20:11 No.1096874786

まだ買うか悩んでるんだけどマスフェクト好きなら刺さるかな?

132 23/09/01(金)18:20:46 No.1096874963

急に変な奴に話しかけられてビビったけどそうか崇拝される英雄とったからか…もっとかわいい女の子に言い寄られたかったのにモヒカンの変な奴…

133 23/09/01(金)18:20:55 No.1096875003

>まだ買うか悩んでるんだけどマスフェクト好きなら刺さるかな? ストーリーとか世界観はまだ出たばかりだから何が似てるとかは言える人いないと思うよ

134 23/09/01(金)18:20:59 No.1096875028

AMDのグラボに最適化してるからnvidiaだとこんな重いのかな

135 23/09/01(金)18:21:14 No.1096875122

惑星クリートだけでもちょっと座標ずらして着陸しただけで全然知らんロケーションだらけになるな…

136 23/09/01(金)18:21:16 No.1096875134

>>明かりつけよう >フラッシュライトつけてもほぼわからんぐらい暗いんだ… Pipboyみたいに範囲が広くもないし確かに暗い

137 23/09/01(金)18:21:20 No.1096875157

FSRちゃんと使えよ!

138 23/09/01(金)18:21:45 No.1096875306

そのうち地球ってグールとハンディだらけの星が追加されるDLC出るだろ

139 23/09/01(金)18:22:13 No.1096875466

しれっとVATS追加されないかな

140 23/09/01(金)18:22:20 No.1096875500

>まだ買うか悩んでるんだけどマスフェクト好きなら刺さるかな? 今のところあれよりはもっと地に足付いたSFっぽいというかスタートレックっぽい 世界観重視の人ならまず楽しめると思うよ

141 23/09/01(金)18:22:26 No.1096875524

この星はスーパーミュータントのものだ!

142 23/09/01(金)18:22:27 No.1096875530

たまねぎを女の子にするMODとかそのうち出るかな…

143 23/09/01(金)18:22:34 No.1096875564

美化MODまだかな… なんでこう宇宙の謎解き明かそうぜって無鉄砲なシナリオに 普通のおばちゃんを相棒にするんだろうな… デルフィンでも思ったけど…趣味なのかな…

144 23/09/01(金)18:22:45 No.1096875637

個人的にはちょっと要素多すぎてダルさを感じるから ベゼスダやりたい人よりSFやりたい人向けな感じする

145 23/09/01(金)18:22:46 No.1096875639

>急に変な奴に話しかけられてビビったけどそうか崇拝される英雄とったからか…もっとかわいい女の子に言い寄られたかったのにモヒカンの変な奴… たしかに前提知識ないとガッカリ感半端ないな…

146 23/09/01(金)18:22:53 No.1096875688

>惑星クリートだけでもちょっと座標ずらして着陸しただけで全然知らんロケーションだらけになるな… 街から南側にジェットパックで降りても探索フィールドになってる

147 23/09/01(金)18:22:56 No.1096875702

マスエフェはゲーム性が違いすぎるから 先になんか一本ベセスダゲー買って試した方がいい

148 23/09/01(金)18:23:10 No.1096875766

VATS要るほど戦闘難しくなくない? って言うか味方強すぎない?

149 23/09/01(金)18:23:25 No.1096875859

一周するまでがチュートリアルらしいのでじっくり腰を据えて遊ぶつもりでやる

150 23/09/01(金)18:23:42 No.1096875965

狙えないなら 殴りゃ えぇ!

151 23/09/01(金)18:23:55 No.1096876035

steamで今からやるならデジタルプレミアムエディションでいい!?

152 23/09/01(金)18:23:55 No.1096876037

>マスエフェはゲーム性が違いすぎるから >先になんか一本ベセスダゲー買って試した方がいい 今ならスタフィー買えばいいじゃん!?

153 23/09/01(金)18:23:59 No.1096876059

熱狂的なファンセリフ多いな そこまでウザくもない

154 23/09/01(金)18:24:04 No.1096876081

>VATS要るほど戦闘難しくなくない? >って言うか味方強すぎない? サラ連れてるけどメチャクチャ強い たまに無酸素空間を宇宙服着ないで動くくらい強い

155 23/09/01(金)18:24:13 No.1096876134

>今のところあれよりはもっと地に足付いたSFっぽいというかスタートレックっぽい >世界観重視の人ならまず楽しめると思うよ ありがとう!買うわ

156 23/09/01(金)18:24:22 No.1096876183

>マスエフェはゲーム性が違いすぎるから >先になんか一本ベセスダゲー買って試した方がいい そんな事するならこれ買えばいいだろう!

157 23/09/01(金)18:24:26 No.1096876209

気になるんならゲーパスで触ってみればいいんじゃないかな スチームの返金2時間縛りはお試しにするにはダメ

158 23/09/01(金)18:24:27 No.1096876213

ハードだとレベル1の敵スキャンすら命懸けですわ

159 23/09/01(金)18:24:40 No.1096876281

太陽系に人は居るけどなんか過去の物って感じで寂しいなまあ地球があんなんじゃ仕方ないかもしれないけど

160 23/09/01(金)18:24:56 No.1096876362

>steamで今からやるならデジタルプレミアムエディションでいい!? いいよ

161 23/09/01(金)18:25:13 No.1096876457

地球行きたいけど大気が消失してるらしいからなぁ…

162 23/09/01(金)18:25:22 No.1096876511

>一周するまでがチュートリアルらしいのでじっくり腰を据えて遊ぶつもりでやる 今回強くてニューゲームあるらしいから俺でも年内にストーリークリアできそうなのが助かる

163 23/09/01(金)18:25:28 No.1096876541

>今ならスタフィー買えばいいじゃん!? いやお試しには高いかなって…

164 23/09/01(金)18:26:11 No.1096876790

伝説のスタフィーを!

165 23/09/01(金)18:26:33 No.1096876941

今のゲームって1万3000円もするんだなぁ

166 23/09/01(金)18:26:42 No.1096877005

地球にも拠点作れるのかな 拠点自体まだ建てた事も無いが

167 23/09/01(金)18:27:03 No.1096877122

>今のゲームって1万3000円もするんだなぁ FF6もそれぐらいしたよ

168 23/09/01(金)18:27:11 No.1096877166

6日からなら月額1000円くらいで遊べるし…

169 23/09/01(金)18:27:47 No.1096877369

拾い物だけど今作も会話中ちゃんと色々な判定残ってるのね… fu2525694.mp4

170 23/09/01(金)18:28:06 No.1096877466

鍵屋で買えば1万円だぞ

171 23/09/01(金)18:28:32 No.1096877599

んきききき 昼間に買ってダウンロードあと6時間!

172 23/09/01(金)18:28:35 No.1096877620

スペック意外と軽いから俺のゲーミングPCでもできそうだ 買いたくなってきたけど時間が…

173 23/09/01(金)18:28:50 No.1096877692

>拾い物だけど今作も会話中ちゃんと色々な判定残ってるのね… >fu2525694.mp4 グラめっちゃ綺麗だな…

174 23/09/01(金)18:28:52 No.1096877702

>拾い物だけど今作も会話中ちゃんと色々な判定残ってるのね… >fu2525694.mp4 ひどい…

175 23/09/01(金)18:29:11 No.1096877821

時間を惜しむとマジでどんなゲームもできないっすよ

176 23/09/01(金)18:29:21 No.1096877868

>拾い物だけど今作も会話中ちゃんと色々な判定残ってるのね… >fu2525694.mp4 海賊のくせに呑気な連中だった…

177 23/09/01(金)18:30:07 No.1096878098

>んきききき >昼間に買ってダウンロードあと6時間! 解凍で更に二時間ほどかかるから覚悟しろ

178 23/09/01(金)18:30:09 No.1096878120

3060で高設定かつ解像度100%でfps70貼り付くくらいは出る そんなに要求スペ高くない気がするぞ

179 23/09/01(金)18:30:19 No.1096878161

宇宙船エスコン操作にしたらやりやすくなった 無敵!無敵なり!

180 23/09/01(金)18:30:25 No.1096878205

GoTY出るまでにPC新調しとかないとなあ

181 23/09/01(金)18:30:43 No.1096878310

>時間を惜しむとマジでどんなゲームもできないっすよ 時間を惜しむならまずimgをやめるべきでは?になる問題

182 23/09/01(金)18:30:44 No.1096878315

惑星の空中を移動出来る?

183 23/09/01(金)18:30:54 No.1096878378

トーマスと2Bとニコラス・ケイジまだかな…

184 23/09/01(金)18:31:07 No.1096878441

タマネギ船に置いたら離着陸やドッキングするたびにうるせえんだけど!?

185 23/09/01(金)18:31:40 No.1096878624

>>んきききき >>昼間に買ってダウンロードあと6時間! >解凍で更に二時間ほどかかるから覚悟しろ そんなにかからないだろ!?HDDにでも突っ込んだのか

186 23/09/01(金)18:31:55 No.1096878715

ベセスダゲーなのにシコれるキャラ作れるなんて… fu2525714.jpg

187 23/09/01(金)18:32:06 No.1096878773

>3060で高設定かつ解像度100%でfps70貼り付くくらいは出る >そんなに要求スペ高くない気がするぞ 俺も3060でやってるけど結構快適だわ さては推奨スペック盛って言ってるなこれ?

188 23/09/01(金)18:32:14 No.1096878828

>3060で高設定かつ解像度100%でfps70貼り付くくらいは出る >そんなに要求スペ高くない気がするぞ 3070で解像度60%中設定でfps60安定しないんだけど…

189 23/09/01(金)18:32:44 No.1096878982

CPUがポンコツとか?

190 23/09/01(金)18:33:05 No.1096879093

CPU依存高いと思うよここのゲームは

191 23/09/01(金)18:33:17 No.1096879167

>タマネギ船に置いたら離着陸やドッキングするたびにうるせえんだけど!? なので綺麗な星で後ろから

192 23/09/01(金)18:33:36 No.1096879287

なんか地球の磁場が死んで大気も失われてるって聞いて実際行ってみたらマジで何も生えてない不毛の大地で笑った

193 23/09/01(金)18:34:06 No.1096879472

>タマネギ船に置いたら離着陸やドッキングするたびにうるせえんだけど!? 唯一デメリットない取り得特徴だぞ

194 23/09/01(金)18:34:21 No.1096879577

>CPUがポンコツとか? 12世代i5だけど駄目なのか…?

195 23/09/01(金)18:34:39 No.1096879687

ちゃんといつものベセスダゲーだからこその安心感あるよね

196 23/09/01(金)18:34:40 No.1096879691

俺も3070だけど解像度100%で高設定はちょっとキツイ感じだな…

197 23/09/01(金)18:34:42 No.1096879703

バグ無いけどボスっぽい奴の死体が岩の間に落ちて行って拾えなくなった…

198 23/09/01(金)18:34:58 No.1096879805

ウザいタマネギが周りをちょろちょろするのが最大のデメリットでは…

199 23/09/01(金)18:35:12 No.1096879912

ていうかフルスクリーンだと画面の解像度変えられねえのこれ?

200 23/09/01(金)18:35:19 No.1096879960

最適化MOD入れるとかなり変わると聞く

201 23/09/01(金)18:35:32 No.1096880029

邪魔なら処せば良い 公式も勧めておられる

202 23/09/01(金)18:35:46 No.1096880114

調べられるものがハイライトされるの超便利だな fo4にもあったっけ?

203 23/09/01(金)18:35:51 No.1096880135

今帰ってきたけどからインストールするんだけど宇宙のレイダーになれる?

204 23/09/01(金)18:36:10 No.1096880246

>>3060で高設定かつ解像度100%でfps70貼り付くくらいは出る >>そんなに要求スペ高くない気がするぞ >3070で解像度60%中設定でfps60安定しないんだけど… FHDとQHDの違いなんじゃね

205 23/09/01(金)18:36:32 No.1096880355

>地球行きたいけど大気が消失してるらしいからなぁ… まあグールとスパミュとハンディとパーサーナックスなら生きとるじゃろきっと

206 23/09/01(金)18:36:34 No.1096880363

>今帰ってきたけどからインストールするんだけど宇宙のレイダーになれる? 宇宙のレイダーにも慣れるし宇宙のレイダー狩りもできる楽しい

207 23/09/01(金)18:36:51 No.1096880472

ちょっと遊べる要素多すぎるな今作

208 23/09/01(金)18:37:55 No.1096880831

大気完全に無いから常に太陽からの放射線を浴び続けてる地獄の星だぞ

209 23/09/01(金)18:38:05 No.1096880887

>唯一デメリットない取り得特徴だぞ ないかな…ないかも…?

210 23/09/01(金)18:38:12 No.1096880945

全部網羅しようとすると心折れるから何か1つに絞るんだ

211 23/09/01(金)18:38:21 No.1096880995

早く金貯めて宇宙船好き勝手弄りたい…

212 23/09/01(金)18:38:25 No.1096881012

変なキモい風貌のファンが寄ってきてクルーにしてくれ!って言ってきたけど重量挙げ3とか持っててダメだった

213 23/09/01(金)18:39:05 No.1096881248

>大気完全に無いから常に太陽からの放射線を浴び続けてる地獄の星だぞ 何があったんだすぎる…

214 23/09/01(金)18:39:09 No.1096881271

早く帰ってやりたいのに事故で帰りの道が吐くほど混んでる…宇宙は渋滞とかないんだろうないいな

215 23/09/01(金)18:39:15 No.1096881311

窃盗しただけで拉致ってきたUCより紅のなんたらで宇宙海賊やりたくない?

216 23/09/01(金)18:39:21 No.1096881344

パパママ俺が帰ったのに突然口喧嘩始めるのやめてくんない?

217 23/09/01(金)18:39:40 No.1096881473

>バグ無いけどボスっぽい奴の死体が岩の間に落ちて行って拾えなくなった… いつものだ…

218 23/09/01(金)18:40:09 No.1096881614

パパママ殺せる?

219 23/09/01(金)18:40:40 No.1096881778

いろんなとこ訪れてるとたまに盗品扱いになるもの拾っちゃって慌てて捨ててるけど賞金かけられるのつらい

220 23/09/01(金)18:41:05 No.1096881915

プレミアムの特典アイテムはどこにあるのかな?

221 23/09/01(金)18:41:15 No.1096881974

タマネギ今のところメリット受けてないからただうるさいだけなんだが

222 23/09/01(金)18:41:28 No.1096882038

ベゼスダゲーの味が濃すぎて事前に言われてたほどノマスカ感は無いな…とは思う

223 23/09/01(金)18:41:30 No.1096882062

>パパママ殺せる? 特性削除なら会話だけでできる

224 23/09/01(金)18:41:50 No.1096882166

skyrimネタあってダメだった

225 23/09/01(金)18:42:05 No.1096882241

>最適化MOD入れるとかなり変わると聞く もうあるの?

226 23/09/01(金)18:42:08 No.1096882260

>拾い物だけど今作も会話中ちゃんと色々な判定残ってるのね… >fu2525694.mp4 スマートだけどここは会話チャレンジ成功させて経験値貰った後で高所からのスナイプで装備も貰いたい

227 23/09/01(金)18:42:19 No.1096882323

両親の特性を後から消したら親子の縁を切るということ…?

228 23/09/01(金)18:42:25 No.1096882352

>パパママ殺せる? 無理 撃っても当たり判定無いしスリもできない

229 23/09/01(金)18:42:35 No.1096882395

パイレーツはレスキューアックスで殴ると寝ちゃうみたい

230 23/09/01(金)18:42:49 No.1096882472

>ベゼスダゲーの味が濃すぎて事前に言われてたほどノマスカ感は無いな…とは思う というかノマスカ言ってる奴は本当にノマスカ遊んだことがあるのか?ってぐらい別物

231 23/09/01(金)18:42:55 No.1096882504

やっぱりライトセーバー的な奴あるんだろうな…

232 23/09/01(金)18:42:57 No.1096882517

メインクエ進める前に軍入っちゃって絶賛寄り道しまくってる

233 23/09/01(金)18:43:00 No.1096882534

>タマネギ今のところメリット受けてないからただうるさいだけなんだが プレゼントくれるそうだけど何かフラグあるのかな

234 23/09/01(金)18:43:13 No.1096882603

>>パパママ殺せる? >無理 >撃っても当たり判定無いしスリもできない なあこいつら本当に実在してるの?

235 23/09/01(金)18:43:24 No.1096882648

>無理 >撃っても当たり判定無いしスリもできない なんか面白いRPに使えそうだったのに残念

236 23/09/01(金)18:43:57 No.1096882830

>タマネギ今のところメリット受けてないからただうるさいだけなんだが デメリットとメリット両方が必ずあるなんて発想は捨てろ

237 23/09/01(金)18:44:14 No.1096882938

>>拾い物だけど今作も会話中ちゃんと色々な判定残ってるのね… >>fu2525694.mp4 >スマートだけどここは会話チャレンジ成功させて経験値貰った後で高所からのスナイプで装備も貰いたい いつものベセスダゲー仕草だ!

238 23/09/01(金)18:44:25 No.1096882980

RTX2070でも動かせるだけなら動かせたりしないかな! 前倒しスタート勢はPCも整ってる気合い入った人らばっかだろうし今ここで聞いても分からないかな!

239 23/09/01(金)18:44:25 No.1096882983

タマネギの原点にもメリットなんてなかったからな

240 23/09/01(金)18:44:45 No.1096883084

軍から海賊ルートも始まるからとりあえず入っちゃうのが安定

241 23/09/01(金)18:45:48 No.1096883431

>>タマネギ今のところメリット受けてないからただうるさいだけなんだが >デメリットとメリット両方が必ずあるなんて発想は捨てろ (殺すか…)

242 23/09/01(金)18:46:09 No.1096883562

FO4とかなんかもっさりして苦手だったけど戦闘どんな感じです?

243 23/09/01(金)18:46:17 No.1096883607

オブリの玉葱みたいに始末しても復活するのかな…

244 23/09/01(金)18:46:19 No.1096883620

>RTX2070でも動かせるだけなら動かせたりしないかな! >前倒しスタート勢はPCも整ってる気合い入った人らばっかだろうし今ここで聞いても分からないかな! 設定ギリギリまで下げて1050tiで動かしてた動画あったよ

245 23/09/01(金)18:46:35 No.1096883704

>RTX2070でも動かせるだけなら動かせたりしないかな! >前倒しスタート勢はPCも整ってる気合い入った人らばっかだろうし今ここで聞いても分からないかな! 2070なら設定下げれば動かないなんて事は無いだろう

246 23/09/01(金)18:46:55 No.1096883800

オブリの時点で別にタマネギいる意味ないからな

247 23/09/01(金)18:47:13 No.1096883908

>FO4とかなんかもっさりして苦手だったけど戦闘どんな感じです? ベセスダゲーにスタイリッシュさとか操作性の良さを求めるのは酷ってもんだ

248 23/09/01(金)18:47:44 No.1096884069

画面解像度とfps下げるのはPC本体側で設定するしかないのか…

249 23/09/01(金)18:47:48 No.1096884085

>FO4とかなんかもっさりして苦手だったけど戦闘どんな感じです? FO4からVATS抜いただけだと思っとけばいい

250 23/09/01(金)18:47:52 No.1096884112

宇宙ダブルバレルショットガンいいね…

251 23/09/01(金)18:47:59 No.1096884149

だいたいそのままだよ戦闘とかは

252 23/09/01(金)18:48:16 No.1096884244

パパママめっちゃ温かいなと思ったらもはや化石どころじゃないガバメントをパパからもらった…強い

253 23/09/01(金)18:48:22 No.1096884295

>ベセスダゲーにスタイリッシュさとか操作性の良さを求めるのは酷ってもんだ >FO4からVATS抜いただけだと思っとけばいい そっかぁ…ありがとう!

254 23/09/01(金)18:48:23 No.1096884305

汚い金でゲス孝行する「」がいるらしいな

255 23/09/01(金)18:48:28 No.1096884329

>>3070で解像度60%中設定でfps60安定しないんだけど… >FHDとQHDの違いなんじゃね 3060でWQHDだけど高設定で安定してんな… CPUがryzenとか関係あんのかな

256 23/09/01(金)18:48:32 No.1096884355

テラーモーフの生態ゴキブリみてーでヤダ

257 23/09/01(金)18:49:07 No.1096884555

今回の派閥クエはスカイリム方式と聞いて安心だ

258 23/09/01(金)18:49:15 No.1096884596

クソみたいな星でのんびりお喋りしてたら火傷と凍傷になった!クソァ!

259 23/09/01(金)18:49:19 No.1096884619

3080で快適にいけそうなら発売日に突っ込む!

260 23/09/01(金)18:49:24 No.1096884641

売ってある船かっこいいの多すぎて金貯める意欲が湧いてくるな

261 23/09/01(金)18:49:28 No.1096884659

>テラーモーフの生態ゴキブリみてーでヤダ 人間が来たら70年後くらいに湧いてくるってなんだよ…

262 23/09/01(金)18:49:28 No.1096884661

>宇宙ダブルバレルショットガンいいね… 他の武器が豆鉄砲で頼りになる

263 23/09/01(金)18:49:38 No.1096884713

VATSは無いけどかわりにシャウトみたいな超能力は後々覚えるみたい

264 23/09/01(金)18:49:38 No.1096884716

サラからポリマー(葉)貰った! ポリマー(葉)って何!

265 23/09/01(金)18:49:55 No.1096884836

書き込みをした人によって削除されました

266 23/09/01(金)18:50:05 No.1096884879

サラの吹き替え音声可愛くてムラっと来るのに顔見たら小じわだらけのおばさんでちんちんが落ち込んでしまう

267 23/09/01(金)18:50:12 No.1096884925

めっちゃどうでもいい食料拾える割に全然回復しねぇ!

268 23/09/01(金)18:50:22 No.1096884980

俺は1050tiでギャンブルしたマン とりあえず動くので遊ぶ たのしい

269 23/09/01(金)18:50:31 No.1096885033

ジャンプ教以外の宗教は実質デメリット無しだから取っといていいと思う 別に大したものもらえるわけでもないけど

270 23/09/01(金)18:50:38 No.1096885075

>サラの吹き替え音声可愛くてムラっと来るのに顔見たら小じわだらけのおばさんでちんちんが落ち込んでしまう とりあえず美化MODが最初に出そうだ

271 23/09/01(金)18:51:13 No.1096885255

エリーン…お前たち宇宙にも進出してたのか…?ってなる日は近そう

272 23/09/01(金)18:51:23 No.1096885311

vats欲しい…

273 23/09/01(金)18:51:30 No.1096885342

仲間出来たけど目的地までジャンプできない…

274 23/09/01(金)18:51:34 No.1096885366

fu2525783.jpg 赤くすれば食べ物に見えるから不思議だ

275 23/09/01(金)18:51:48 No.1096885454

食料は料理スキル上げてからが本番な気がする

276 23/09/01(金)18:51:57 No.1096885498

なんか普通に実在する小説が落ちててびっくりした ディケンズの小説ある…

277 23/09/01(金)18:52:05 No.1096885542

超能力は一個しか設定出来ないけど種類自体は色々あるっぽいね 重力ゼロにするとか

278 23/09/01(金)18:52:06 No.1096885548

ニューアトランティス付いてからサブミッションが多すぎて進まねえ!

279 23/09/01(金)18:52:27 No.1096885647

料理スキルと食料回復量アップスキルが全然別のとこにあるのやめろ!

280 23/09/01(金)18:52:29 No.1096885654

なんか駄目そうだな…

281 23/09/01(金)18:52:39 No.1096885709

>fu2525783.jpg >赤くすれば食べ物に見えるから不思議だ バター…?

282 23/09/01(金)18:53:01 No.1096885818

ベセスダでもデスループとかわりとカッコよく戦えてたじゃん!

283 23/09/01(金)18:53:13 No.1096885877

船高え…ていうか船クラフトモードの操作わかんね!

284 23/09/01(金)18:53:24 No.1096885941

>なんか駄目そうだな… え…めっちゃ面白いけど…?

285 23/09/01(金)18:53:52 No.1096886097

顔見えないメットかっけえ好き…

286 23/09/01(金)18:54:13 No.1096886201

サブクエ1個経験値100か… 敵倒しても全然経験値入らないから実入りはいいのか…?

287 23/09/01(金)18:54:19 No.1096886240

貰い物の船を速攻で色塗りかえるマン

288 23/09/01(金)18:54:33 No.1096886318

船奪えるんだな じゃあな知らないおっさんから貰った船!

289 23/09/01(金)18:55:16 No.1096886552

>fu2525783.jpg >赤くすれば食べ物に見えるから不思議だ すげえ高価だ…! でもやっぱり回復量しょぼい

290 23/09/01(金)18:55:37 No.1096886657

>船高え…ていうか船クラフトモードの操作わかんね! 組みたてて最後に会計!じゃなくて随時っぽいから怖くて触ってない

291 23/09/01(金)18:55:44 No.1096886699

船高えし奪った方がお得って事か…!?

292 23/09/01(金)18:56:09 No.1096886858

>3080で快適にいけそうなら発売日に突っ込む! QHD以上だとVRAM食う最近のゲームにありがちな感じだから3080ならQHDでちょうど良いかも

293 23/09/01(金)18:56:14 No.1096886887

船奪ったはいいけど禁制品乗ってて罰金取られちゃった

294 23/09/01(金)18:56:50 No.1096887105

干し芋のは奪えと

295 23/09/01(金)18:57:07 No.1096887212

禁制品くらいなんだ俺はバンガードだぞ!

296 23/09/01(金)18:57:35 No.1096887374

>>船高え…ていうか船クラフトモードの操作わかんね! >組みたてて最後に会計!じゃなくて随時っぽいから怖くて触ってない 最後に会計って説明出たろ!

297 23/09/01(金)18:57:39 No.1096887389

Steamdeckで動くか試す時がきたな…

298 23/09/01(金)18:58:00 No.1096887492

>最後に会計って説明出たろ! マジか!ちょっといじってみようかな…

299 23/09/01(金)18:58:25 No.1096887630

パスで試してみて合ってたらsteamで買おうかと思ったけど セーブは共有出来ないんだっけ?

300 23/09/01(金)18:58:29 No.1096887656

>汚い金でゲス孝行する「」がいるらしいな はいこれが宇宙レイダーからスカベンジングした利益のお金 これが宇宙暗黒メガバンクで借金取りして得たお金 末永くニューアトランティスで暮らしてね

301 23/09/01(金)18:58:40 No.1096887716

動作の敷居高そうだったけど設定次第で動くから一安心だよ…本当に

302 23/09/01(金)18:58:50 No.1096887780

あったぶんこれモニター4Kだからゲームも4Kで出力されてるわそりゃ重いわ

303 23/09/01(金)18:59:09 No.1096887900

基本的に人を殺して稼いだ金しかねぇよ

↑Top