虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/01(金)16:17:29 ID:iRu51nAo あ…あの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/01(金)16:17:29 ID:iRu51nAo iRu51nAo No.1096842045

あ…あの自分水星の魔女のファンなんスけど 「水星はキャラが受けただけでロボに興味があるファンは殆ど居ない」って言いがかりを事実のように語る人が多いのは何なんスか?訳分かんないです

1 23/09/01(金)16:17:57 No.1096842140

声のデカいバカの相手正面からすんな…

2 23/09/01(金)16:18:00 No.1096842148

ごめん…そういう人見たことないからわかんないや…

3 23/09/01(金)16:18:10 No.1096842184

そう…(無関心)

4 23/09/01(金)16:18:28 No.1096842252

という体でそういう言説を広めたいと

5 23/09/01(金)16:18:41 No.1096842295

自分で訳わかんないって言ってる事の答えを他人に求めるな

6 23/09/01(金)16:19:08 No.1096842387

ロボに興味あるファン居なかったらガンプラはこうなってねぇ

7 23/09/01(金)16:19:21 No.1096842438

imgで見える化できてるのは特定の意見を言う人の数じゃなくて声がでかいやつがいるかいないかだけだよ

8 23/09/01(金)16:20:08 ID:iRu51nAo iRu51nAo No.1096842611

SDEXエアリアルが欲しかったのにどこに行っても置いてなくて一番戸惑っているのは俺なんだよね あれ人気ありすぎじゃない?

9 23/09/01(金)16:20:15 No.1096842633

見たことないけど仮想敵とシャドーボクシングしていらっしゃる?

10 23/09/01(金)16:20:20 No.1096842660

>このスレ何が目的なんスか?訳分かんないです

11 23/09/01(金)16:20:39 ID:iRu51nAo iRu51nAo No.1096842732

そもそも本当にキャラだけが受けたガンダムなんて無いだろうがよーっえーっ

12 23/09/01(金)16:20:59 No.1096842809

相手するだけ無駄なやつだと思うんだよね

13 23/09/01(金)16:21:23 No.1096842903

俺からすればスレ「」が訳分かんないよ

14 23/09/01(金)16:22:05 No.1096843043

メカ好き以外のファン層を取り込めたという話を悪意を持って曲解するとそうなる

15 <a href="mailto:スレ「」">23/09/01(金)16:22:07</a> [スレ「」] No.1096843054

「水星はキャラが受けただけでロボに興味があるファンは殆ど居ない」

16 23/09/01(金)16:22:21 No.1096843111

mayの粘着スレから来たお客様かな?

17 23/09/01(金)16:22:34 No.1096843177

パーメットフラッシュってなんすか

18 23/09/01(金)16:22:36 No.1096843184

アンチの声は無視しろ…鬼龍のように

19 23/09/01(金)16:22:44 No.1096843204

よくわからない事例を引っ張り出して世間はこうなんスか?って訳分かんない質問されて一番訳わかんないのは俺なんだよね もうタフスレでいいんじゃない?

20 23/09/01(金)16:22:46 No.1096843223

放送中だと相手にしてもらえないからじっと我慢してたの?

21 23/09/01(金)16:23:18 No.1096843338

ファンでもなんでもなさそう もしくはファンより厄介な何か

22 23/09/01(金)16:23:30 No.1096843379

まずそのバカみたいな喋り方やめたら?

23 23/09/01(金)16:23:48 No.1096843444

>パーメットフラッシュってなんすか 変わるわよってことじゃないかな

24 23/09/01(金)16:23:55 No.1096843466

>あれ人気ありすぎじゃない? 個人的にEXスタンダードは現行のSDシリーズではあまり好きじゃないし SDエアリアルの選択肢今のところそれだけしかないではあるんだけど良いSDプラモだよ リアル体系のを難しそうと敬遠してる人が代わりに手に出すには十分以上のクオリティあると思う

25 23/09/01(金)16:24:03 No.1096843489

>もうタフスレでいいんじゃない?         フィックス・リリース ゴングを鳴らせ!決闘開始だ!

26 23/09/01(金)16:24:17 No.1096843553

それにしてもキャリバーンかっこいいな

27 23/09/01(金)16:24:37 No.1096843626

WとSEEDと00も同じ事言われてたんだよね

28 23/09/01(金)16:24:47 No.1096843667

>ロボに興味あるファン居なかったらガンプラはこうなってねぇ 正統派にかっこいいと言い難いし弄りにくいルブリスソーンですらそれなり売れてるからな… 俺も2つ買った

29 23/09/01(金)16:24:52 No.1096843684

>>もうタフスレでいいんじゃない? >        フィックス・リリース >ゴングを鳴らせ!決闘開始だ! これちょっとかっこよくて好き

30 23/09/01(金)16:25:16 No.1096843760

>変わるわよってことじゃないかな いや何が起こったんすかあれ

31 23/09/01(金)16:25:27 No.1096843805

>SDEXエアリアルが欲しかったのにどこに行っても置いてなくて一番戸惑っているのは俺なんだよね >あれ人気ありすぎじゃない? エアリアルはSDEXの中でも気合い入ってるのかかなり出来良い方だしあのSDプロポーションが上手い感じに可愛いく仕上がってるから人気出るのはわかる

32 23/09/01(金)16:25:38 No.1096843844

そんな言説聞いたことないし口調も臭いし

33 23/09/01(金)16:25:40 No.1096843850

Gフレームキャリバーンとエアリアル改が11月ですごい待ち遠しいんだよね エアリアル改のオプションセットすごくない?

34 23/09/01(金)16:25:40 No.1096843851

キャラに興味ある層振り落としたからロボに興味ある層しか残ってないと言える

35 23/09/01(金)16:25:59 No.1096843936

>キャラに興味ある層振り落としたからロボに興味ある層しか残ってないと言える うに

36 23/09/01(金)16:26:07 No.1096843968

登場話数僅か三話のキャリバーンが滅茶苦茶人気なんだよね

37 23/09/01(金)16:26:15 No.1096843995

自演スタートした?

38 23/09/01(金)16:26:23 No.1096844021

ちなみにどこで言われてる説なんスか? 教えてほしいっス

39 23/09/01(金)16:26:50 No.1096844130

猫のスレ

40 23/09/01(金)16:27:28 No.1096844292

>>変わるわよってことじゃないかな >いや何が起こったんすかあれ 空中元素固定装置の電源が切れたとか…

41 23/09/01(金)16:27:50 No.1096844355

1期の期間ガンプラ全然買えなかったから手出してなかったけど 再販分から積極的に集めて割と水星シリーズ増えた俺みたいなのもいるぞ

42 23/09/01(金)16:27:56 No.1096844381

>登場話数僅か三話のキャリバーンが滅茶苦茶人気なんだよね だって一番魔女っぽいし…

43 23/09/01(金)16:28:04 No.1096844410

>登場話数僅か三話のキャリバーンが滅茶苦茶人気なんだよね 登場時のテーマ名がLiberation from the Curse 呪いからの解放で感動してるのは俺なんだよね 尊くない?

44 23/09/01(金)16:28:16 No.1096844462

基本キットの出来いいけどエアリアルだけ可動範囲ちょい残念な感じだったな

45 23/09/01(金)16:28:37 No.1096844537

うーっ買わせろ

46 23/09/01(金)16:29:03 No.1096844655

近所のプラモ屋が潰れたんだよね 辛くない?

47 23/09/01(金)16:29:05 No.1096844664

>>登場話数僅か三話のキャリバーンが滅茶苦茶人気なんだよね >登場時のテーマ名がLiberation from the Curse >呪いからの解放で感動してるのは俺なんだよね >尊くない? ガンドの呪いは何も解けないまま有耶無耶にして消えたので尊くない

48 23/09/01(金)16:29:10 No.1096844676

フル装備キャリバーンほんとカッコイイなこいつ

49 23/09/01(金)16:29:14 No.1096844699

スレ画は再販のタイミングさえあれば2時間くらいは通販サイトに残ってるけど シュバルゼッテくんはガチ瞬殺でマジで買えない

50 23/09/01(金)16:29:18 No.1096844709

>基本キットの出来いいけどエアリアルだけ シールドの接続ピン3mm規格に統一して欲しかったなって

51 23/09/01(金)16:29:24 No.1096844736

>>いや何が起こったんすかあれ >空中元素固定装置の電源が切れたとか… このごろ流行りの女の子だからな

52 23/09/01(金)16:29:36 No.1096844792

>基本キットの出来いいけどエアリアルだけ可動範囲ちょい残念な感じだったな ヤンキー座り出来ると聞いてたんスけど

53 23/09/01(金)16:29:47 No.1096844832

>登場時のテーマ名がLiberation from the Curse >呪いからの解放で感動してるのは俺なんだよね >尊くない? でもキャリバーンが呪いの塊みたいな存在…

54 23/09/01(金)16:29:51 No.1096844851

伏線も何もなしの終盤ぽっと出なのに印象深い活躍のお陰でもう1つの主人公機感は凄い示せたよねキャリバーン

55 23/09/01(金)16:29:58 No.1096844868

>近所のプラモ屋が潰れたんだよね >辛くない? しゃあっ!アマ・ゾン!

56 23/09/01(金)16:30:26 No.1096844986

キャリバーンは型落ちで心配されてたけどめちゃめちゃすごかった なんだよあの機動性…

57 23/09/01(金)16:31:06 No.1096845132

スレミオって一瞬で冷めたな 自業自得だけど

58 23/09/01(金)16:31:10 No.1096845153

一々自分は~だけどとか言うキモい文頭から始めるのって韓国人か頭の悪いなりすまし位だよな

59 23/09/01(金)16:31:10 No.1096845154

昔のバンダイならキャリバーン用のビットはエアリアル改修型から取ってこいとかやってたんじゃないスかね

60 23/09/01(金)16:31:17 No.1096845187

サントラ聞いて比較するとキャリバーンに比べてエアリアル改修型のテーマがどっか怖い

61 23/09/01(金)16:31:29 No.1096845222

あの世界の機体のブースターとかどうなってんのかね パメスコ増えて早くなる理由がわからん

62 23/09/01(金)16:31:52 No.1096845297

>>近所のプラモ屋が潰れたんだよね >>辛くない? >しゃあっ!アマ・ゾン! まあそういう相手から高値で転売して儲けるんやけどなブヘヘヘ

63 23/09/01(金)16:32:02 No.1096845337

>ヤンキー座り出来ると聞いてたんスけど 肩回りがシェルユニット入れ替えしやすくしてるからかあんまり上がらないのよ

64 23/09/01(金)16:32:12 No.1096845381

型落ちというかみんな大好き性能最優先で作ったら到底普通人が扱える代物じゃなかった系では

65 23/09/01(金)16:32:24 No.1096845422

荒らしたくて仕方ない「」が集まってきているッ

66 23/09/01(金)16:32:47 No.1096845507

>登場時のテーマ名がLiberation from the Curse >呪いからの解放で感動してるのは俺なんだよね >尊くない? 救世主みたいな曲名しといて性能は呪いの王じゃねえかよえーっ まあプロスペラという悪い魔女から掛けられた呪いを振り切って生パメキメるスレッタにちなんだ名前なんだろうけど

67 23/09/01(金)16:32:49 No.1096845513

ヒで見たルブリスのウンコ座りはそれはもう見事なものだった…

68 23/09/01(金)16:33:02 No.1096845565

>肩回りがシェルユニット入れ替えしやすくしてるからかあんまり上がらないのよ それは悲しい

69 23/09/01(金)16:33:41 No.1096845723

>パメスコ増えて早くなる理由がわからん 推進剤にパーメット混ぜるとよりイメージ通りに動くようになるとかどっかで見た気がする

70 23/09/01(金)16:33:42 No.1096845727

>型落ちというかみんな大好き性能最優先で作ったら到底普通人が扱える代物じゃなかった系では フィルター無し以外なんかあったっけ?

71 23/09/01(金)16:33:51 No.1096845768

>しゃあっ!アマ・ゾン! 今見たらガンボルヴァがあるじゃないかよえーっ!!

72 23/09/01(金)16:34:06 No.1096845829

>パメスコ増えて早くなる理由がわからん 物理的に干渉する機能があるような描写あるし 機材の耐久性超える動作の負荷を肩代わりするような現象起きてるとかじゃないかな

73 23/09/01(金)16:34:09 No.1096845841

>スレミオって一瞬で冷めたな >自業自得だけど あの一連の流れで一番戸惑ってるのはスタッフなんだよねひどくない?

74 23/09/01(金)16:34:14 No.1096845861

>推進剤にパーメット混ぜるとよりイメージ通りに動くようになるとかどっかで見た気がする 推進剤に混ざってるけど理由は一切説明されてないよ

75 23/09/01(金)16:34:17 No.1096845879

へっ何がキャラに人気があるだけや 人気キャラの機体は出せば安定して売れるって事やん

76 23/09/01(金)16:35:21 No.1096846103

ファラクトのC軸壊しまくったのは俺なんだよね 壊れやすくない?

77 23/09/01(金)16:35:41 No.1096846192

正直もっとバッドエンド寄りでも個人的にはよかったけど みんな前向きに進んでるラストの爽やかさがいいんだ

78 23/09/01(金)16:36:27 No.1096846351

そういうこと言ってる人をわざわざ見に行ってるだけなんだよね

79 23/09/01(金)16:36:57 No.1096846457

>そういうこと言ってる人をわざわざ見に行ってるだけなんだよね このスレにしばらく滞在してる人もそんな感じじゃないか?

80 23/09/01(金)16:37:01 No.1096846481

機械やAIでパーメットの噴射量いちいち調整しながら機体制御するより ガンドアームでパメスコあげて手足のような感覚になってる状態のほうが操縦しやすいからじゃないの

81 23/09/01(金)16:37:40 No.1096846626

>あの一連の流れで一番戸惑ってるのはスタッフなんだよねひどくない? 全員が損するから尊いんだ絆が深まるんだ

82 23/09/01(金)16:38:09 No.1096846738

>あの世界の機体のブースターとかどうなってんのかね >パメスコ増えて早くなる理由がわからん もしかして機体の出力が上がってるんじゃないスか

83 23/09/01(金)16:38:11 No.1096846748

>ファラクトのC軸壊しまくったのは俺なんだよね >壊れやすくない? ファラ・クトはブースターとバックパックの接続部分が微妙に頼りないのと袖サーベルが落っこちやすいのなんとかならないんスかね

84 23/09/01(金)16:38:30 No.1096846821

>声のデカいバカの相手正面からすんな… デカパイの相手に見えた

85 23/09/01(金)16:38:32 No.1096846828

>人気キャラの機体は出せば安定して売れるって事やん パッと見のAmazon検索画面の表記ソースで申し訳ないけど ファラクトとエアリアルが過去一ヵ月で600売れて ガンヴォルヴァが過去一ヵ月1000売れてると言う記述に一番戸惑ってるのは俺なんだよね

86 23/09/01(金)16:38:37 No.1096846849

>ファラクトのC軸壊しまくったのは俺なんだよね >壊れやすくない? C字ジョイント自体が構造上摩耗や劣化しやすいからどうしようもない

87 23/09/01(金)16:39:02 No.1096846954

>全員が損するから尊いんだ絆が深まるんだ その場の思いつきでテキトーぶっこく癖やめた方がいいよ

88 23/09/01(金)16:39:06 No.1096846967

ナニココ

89 23/09/01(金)16:39:09 No.1096846982

水星の魔女なんて人気があるだけや 人気のないガンダムで勝負せんかい

90 23/09/01(金)16:39:15 No.1096847009

はやくガンドノードを追加装備付きでキット化してほしいんだよね

91 23/09/01(金)16:39:37 No.1096847112

ガンヴォルヴァは組むと良さがすごいわかるぞ…

92 23/09/01(金)16:39:51 No.1096847170

エアリアルは一機あれば充分だけどガンヴォルヴァは2機3機必要だし…

93 23/09/01(金)16:39:55 No.1096847185

ここはチラシ裏

94 23/09/01(金)16:40:16 No.1096847268

>デカパイの相手に見えた 近年の作品としては意外なぐらいおっぱいキャラが少なかったな レネちゃんとサビーナぐらい?

95 23/09/01(金)16:40:26 No.1096847314

パーメットなんてGN粒子みたいなもんやんけ 何ムキになっとんねん

96 23/09/01(金)16:40:47 No.1096847378

ところでその口調なんなの?

97 23/09/01(金)16:42:47 No.1096847854

>>登場時のテーマ名がLiberation from the Curse >>呪いからの解放で感動してるのは俺なんだよね >>尊くない? >救世主みたいな曲名しといて性能は呪いの王じゃねえかよえーっ >まあプロスペラという悪い魔女から掛けられた呪いを振り切って生パメキメるスレッタにちなんだ名前なんだろうけど 最終回を見るとプロスペラを呪いから解放するという意味かなと思った

98 23/09/01(金)16:43:37 No.1096848032

ダリルバルデ手に取ってみるとデッカ…ってなった 早く二期の出して

99 23/09/01(金)16:44:45 No.1096848307

>>人気キャラの機体は出せば安定して売れるって事やん >パッと見のAmazon検索画面の表記ソースで申し訳ないけど >ファラクトとエアリアルが過去一ヵ月で600売れて >ガンヴォルヴァが過去一ヵ月1000売れてると言う記述に一番戸惑ってるのは俺なんだよね 過去1ヶ月だから流石に初期主人公機のエアリアルは比較的売れなくなってきたんじゃないの ちょっと前までは普通に1000とか2000とか言ってたし

100 23/09/01(金)16:45:05 No.1096848384

あ….あの自分子供の頃SDガンダムとか好きだったんスけど 今も武者栄亜利有流とかやってるんスか?

101 23/09/01(金)16:45:47 No.1096848557

23話はTVアニメとは思えない凄い動きをしてるんだ これはもう劇場用アニメを見たような快楽だッ

102 23/09/01(金)16:45:56 No.1096848590

>早く二期の出して 何年待つかな…

103 23/09/01(金)16:46:11 No.1096848653

>今も武者栄亜利有流とかやってるんスか? 今度なるよ

104 23/09/01(金)16:46:30 No.1096848728

ガンヴォルヴァが尼で安定供給されるようになったの割と最近だしな

105 23/09/01(金)16:46:32 No.1096848737

>>今も武者栄亜利有流とかやってるんスか? >今度なるよ えっちょっとたのしみ

106 23/09/01(金)16:46:44 No.1096848785

>と言う記述に一番戸惑ってるのは俺なんだよね 劇中の扱いもそうだがプラモとして魅力があるならちゃんと売れる

107 23/09/01(金)16:47:11 No.1096848903

>あ….あの自分子供の頃SDガンダムとか好きだったんスけど >今も武者栄亜利有流とかやってるんスか? ムフフ…ワールドヒーローズが扱うのは鉄血まで 水星の機体がSD化するのはまだ時間がかかるのん

108 23/09/01(金)16:47:34 No.1096848988

キャラで売れてたら今ごろフィギュアライズスタンダードでチュチュやフェルシーご出てるっつうの!

109 23/09/01(金)16:47:43 No.1096849025

さっきふらっと店見てきたけどキャリバーンとシュバルゼッテ以外は大体見かけるようになった感あるな

110 23/09/01(金)16:47:45 No.1096849033

近所の初期エアリアルくんは在庫切れで入荷待ちだわ

111 23/09/01(金)16:47:51 No.1096849056

世界的に有名な"棚の守護神"はパイロットの立ち位置とビームブレイサーのシール量の多さで売れ残ったと吹聴し不人気を気取っていたが真実はコンパクトな武装とスタイリッシュなフォルムと豊富な可動域で改造・複数買いを促してきた機体だった ハッキリ言ってキット的には傑作の部類に入る

112 23/09/01(金)16:48:16 No.1096849156

>キャラで売れてたら今ごろフィギュアライズスタンダードでチュチュやフェルシーご出てるっつうの! なんだそんなに確信に満ちた憶測を堂々と言えるのかよくわからないんだ

113 23/09/01(金)16:48:54 No.1096849294

Gフレームのキャリバーン争奪戦を箱買い予約して高みの見物する これはもうセックス以上の快楽だッ!

114 23/09/01(金)16:49:19 No.1096849395

>今度なるよ タフ語抜きで返事するけどマジで? と思って調べてもオリジナルのファンアートかか公式なのかわかんないのが出るな… リアルのやつよりSDの方が馴染みあるから出たら楽しみに待ってる

115 23/09/01(金)16:49:47 No.1096849505

あ…あの自分鉄血のオルフェンズのファンなんスけど 水星も量産機のリデコキット沢山出ないんスか

116 23/09/01(金)16:49:55 No.1096849536

やっとシュバルツゼッテ手に入った

117 23/09/01(金)16:50:14 No.1096849601

SDは騎士がカードダス出してるぐらいで あとはワーヒーの七十八代目頑駄無とかGジェネオリの立体物展開が細々か

118 23/09/01(金)16:50:24 No.1096849641

俺のガンプラ処女はエアリアルに捧げたんだよね

119 23/09/01(金)16:50:45 No.1096849711

>あ….あの自分子供の頃SDガンダムとか好きだったんスけど >今も武者栄亜利有流とかやってるんスか? MSをキャラにした時エアリアルとキャリバーンのどっちが主役になるのか扱いがすごい難しそうな気がする… 幻魔皇帝アサルトバスターみたいなパターンも過去にあるっちゃあるが

120 23/09/01(金)16:51:19 No.1096849866

>水星も量産機のリデコキット沢山出ないんスか 外伝展開次第じゃね?

121 23/09/01(金)16:51:34 No.1096849925

>水星も量産機のリデコキット沢山出ないんスか そもそも量産機のリデコがほぼ居ないんすよ

122 23/09/01(金)16:51:34 No.1096849926

>幻魔皇帝アサルトバスターみたいなパターンも過去にあるっちゃあるが まぁ昔よりは最近の方が主人公機の扱いが丁寧だとは思う

123 23/09/01(金)16:51:48 No.1096849984

しょうがねえなプラモデルで飲んでる時に

124 23/09/01(金)16:51:52 No.1096849995

リデコキットは放送中に出たディランザソルとかがその枠なのでは

125 23/09/01(金)16:52:01 No.1096850017

鉄血のキットの改造機が出るビルドアニメやってほしいね

126 23/09/01(金)16:52:43 No.1096850211

>タフ語抜きで返事するけどマジで? >と思って調べてもオリジナルのファンアートかか公式なのかわかんないのが出るな… >リアルのやつよりSDの方が馴染みあるから出たら楽しみに待ってる 綺羅鋼復活の時にエアリアルが出てるのよね 商品化されるかはまだわからんけど

127 23/09/01(金)16:53:06 No.1096850297

>リデコキットは放送中に出たディランザソルとかがその枠なのでは そう言う意味じゃ量産機のほぼ全種にいるんだよな

128 23/09/01(金)16:53:08 No.1096850309

久々にガンプラ触ったら初めて組んだセブンソードじゃないし盾がシールベタ貼りだったHGエクシアからの進化に驚いてるのは俺なんだよね すごくない?

129 23/09/01(金)16:53:14 No.1096850328

あ…あの自分デザイン・ナイフで上手くゲート処理できないんスけど…どうしたらいいんスかこれ

130 23/09/01(金)16:53:31 No.1096850393

>鉄血のキットの改造機が出るビルドアニメやってほしいね しゃあっ ガンダム・ブレイカー・バトローグ

131 23/09/01(金)16:53:52 No.1096850486

>ガンダム・ブレイカー・バトローグ もっとだ!

132 23/09/01(金)16:54:10 No.1096850556

>>>人気キャラの機体は出せば安定して売れるって事やん >>パッと見のAmazon検索画面の表記ソースで申し訳ないけど >>ファラクトとエアリアルが過去一ヵ月で600売れて >>ガンヴォルヴァが過去一ヵ月1000売れてると言う記述に一番戸惑ってるのは俺なんだよね >過去1ヶ月だから流石に初期主人公機のエアリアルは比較的売れなくなってきたんじゃないの >ちょっと前までは普通に1000とか2000とか言ってたし 転売屋連中がプラモから手を引いてカードに移動してったのもでかい気がする ここ数ヶ月で店頭で見かけなかったプラモがメーカーやブランド問わず店頭で買えるようになってきた

133 23/09/01(金)16:54:27 No.1096850628

自分が初めて一人で組んだのはエールストライクとイージスだったなHGの

134 23/09/01(金)16:54:38 No.1096850670

>リデコキットは放送中に出たディランザソルとかがその枠なのでは 設定的にはソルとかヘヴィとかシュトルムが一般量産機で アス高で使われてんのが○○トレーナー的な機体というややこしさ

135 23/09/01(金)16:54:42 No.1096850683

はっきり言って作品的にはクソの部類に入る

136 23/09/01(金)16:54:53 No.1096850729

>はっきり言って作品的にはクソの部類に入る 急にどうしたの?

137 23/09/01(金)16:54:58 No.1096850743

>あ…あの自分デザイン・ナイフで上手くゲート処理できないんスけど…どうしたらいいんスかこれ ゲート処理には紙やすりなんだよね

138 23/09/01(金)16:55:15 No.1096850802

>そもそも量産機のリデコがほぼ居ないんすよ うむ…御三家量産機の実戦仕様くらいだと思われる

139 23/09/01(金)16:55:36 No.1096850888

平和なプラモレビューを続けることで荒らしたがりさんのレスが浮くって寸法よ

140 23/09/01(金)16:55:58 No.1096850998

>あ…あの自分デザイン・ナイフで上手くゲート処理できないんスけど…どうしたらいいんスかこれ 紙やすりかお高めのニッパーで

141 23/09/01(金)16:56:06 No.1096851036

>ガンダム・ブレイカー・バトローグ そういやあれのキットもコロナ謎の供給不足の渦中だったな再販も少ないし… 一番欲しいキットは当時になんとか買えたが後から欲しくなったのは買えずじまいだ

142 23/09/01(金)16:56:29 No.1096851125

一回組み立ててからバラして合わせ目消したり色塗ったりしたいから 水星シリーズの関節は一回組むとバラしにくくて苦手だ 一回バラすと白化しちゃう事多いし

143 23/09/01(金)16:56:47 No.1096851204

ルブリス量産型はまだですかねぇ

144 23/09/01(金)16:57:19 No.1096851335

水星のリアイベに行ったら何かガングロのおっちゃんのプラモ無料で貰えて驚いたのは俺なんだよね

145 23/09/01(金)16:57:22 No.1096851347

とりあえずスレ「」を罵倒してdel誘導するのが怖いスね最近の荒らしは

146 23/09/01(金)16:57:28 No.1096851379

>一回組み立ててからバラして合わせ目消したり色塗ったりしたいから >水星シリーズの関節は一回組むとバラしにくくて苦手だ >一回バラすと白化しちゃう事多いし 一回組み立てなければ良いだけでは

147 23/09/01(金)16:57:30 No.1096851390

ガンダムは強くても他のロボットアニメあんま話題にならねえなとは未だに感じる

148 23/09/01(金)16:57:39 No.1096851431

デザインナイフはまっすぐ押すんじゃなくて軽く前後に引いて切るといいよ

149 23/09/01(金)16:58:21 No.1096851580

グエル専用ディランザ買ったけどクリアグリーンのビームエフェクトクリアピンクにするには どうしたらいいんだろ…?

150 23/09/01(金)16:58:38 No.1096851657

>あ…あの自分デザイン・ナイフで上手くゲート処理できないんスけど…どうしたらいいんスかこれ デザイン・ナイフは切れ味が良過ぎてかえってピーキーなんだよね タミヤの精密カッター辺りで削った後紙やすりでやするのが良いと考えられる

151 23/09/01(金)16:58:50 No.1096851717

あとで塗装するって決めてるキットは組む段階でピンを浅くしたり穴広げたりしてるね

152 23/09/01(金)16:59:09 No.1096851794

>一回組み立ててからバラして合わせ目消したり色塗ったりしたいから >水星シリーズの関節は一回組むとバラしにくくて苦手だ >一回バラすと白化しちゃう事多いし しゃあっ!後ハメ加工!

153 23/09/01(金)16:59:24 No.1096851851

>グエル専用ディランザ買ったけどクリアグリーンのビームエフェクトクリアピンクにするには >どうしたらいいんだろ…? 一度シリコンで型取りしてからクリアレジンを流し込んで硬化した後ヤスリで形を整えクリアピンクの塗料を塗るんや

154 23/09/01(金)16:59:58 No.1096852003

>グエル専用ディランザ買ったけどクリアグリーンのビームエフェクトクリアピンクにするには >どうしたらいいんだろ…? 型取ってレジンに置き換えて染色とか

155 23/09/01(金)17:00:01 No.1096852019

>ガンダムは強くても他のロボットアニメあんま話題にならねえなとは未だに感じる そもそも他のロボットアニメがもうほとんど作られてねえ!

156 23/09/01(金)17:00:04 No.1096852031

>一回限りの雑魚MSはまだですかねぇ

157 23/09/01(金)17:00:54 No.1096852234

ACの宣伝費どんだけ出したんだってくらい派手にやってたから意地でも色んな人にロボット好きになって欲しいという気合をバンダイやバンナムから感じる

158 23/09/01(金)17:00:55 No.1096852237

アニメと色が違うビームエフェクトの類はセットでプレバン売りで良いから 劇中に合わせた色の奴が欲しいな…

159 23/09/01(金)17:01:03 No.1096852265

>一回限りの雑魚MSはまだですかねぇ そもそもキット化想定してないと考えられる でもデス・ルター辺りは可能性ありそうっすね

160 23/09/01(金)17:01:34 No.1096852393

>一回限りの雑魚MSはまだですかねぇ 虫の声マシンとか…

161 23/09/01(金)17:01:55 No.1096852486

ごめんアンテナ最近低くしてたんだけどダリルバルデとミカエリスの別装備ってプレバン予約とかしてた? 逃してたら辛い…

162 23/09/01(金)17:02:17 No.1096852561

量産型ルブリスは一向にキット化しないのに 外伝で生えてきた知らないルブリスはどんどんキット化していく

163 23/09/01(金)17:02:21 No.1096852587

一部のとこはマジでアンチ一辺倒で同じアニメ観てるのかわからなくなるよね ガンダム新作の宿命なのかな

164 23/09/01(金)17:02:33 No.1096852644

>ごめんアンテナ最近低くしてたんだけどダリルバルデとミカエリスの別装備ってプレバン予約とかしてた? >逃してたら辛い… キテナイワヨ

165 23/09/01(金)17:02:46 No.1096852696

SDEXはよく出来てるからあのフォーマットでキャリバーン欲しい

166 23/09/01(金)17:02:48 No.1096852709

>キテナイワヨ (どっちだ…?)

167 23/09/01(金)17:02:53 No.1096852728

>一部のとこはマジでアンチ一辺倒で同じアニメ観てるのかわからなくなるよね >ガンダム新作の宿命なのかな mayの悪口か?

168 23/09/01(金)17:03:01 No.1096852768

>>一回限りの雑魚MSはまだですかねぇ いけーっホズラー・2! 水泳部みたいなフォルムと飛べないビームローターとかいうバカみたいなカスタムのくせしてパイロットは女の子なんだよね インパクトすごくない?

169 23/09/01(金)17:03:13 No.1096852814

>声のデカいバカの相手正面からすんな… 声のデカい奴ほどデカパイを好むよな

170 23/09/01(金)17:03:17 No.1096852832

>一部のとこはマジでアンチ一辺倒で同じアニメ観てるのかわからなくなるよね >ガンダム新作の宿命なのかな 種の頃考えると随分大人しいので新規層が増えていると考えられる

171 23/09/01(金)17:03:41 No.1096852938

水星がロボ人気低い説には一つ欠点がある 水星放送年のガンプラ売上が目に見えて良好やった事や

172 23/09/01(金)17:05:18 No.1096853302

脇役機体のガン・プラは妙なタイミングで発売される事が多いんや

173 23/09/01(金)17:05:35 No.1096853371

水星のプレバンはパメスコ6とデミギャリソンと一般制服スレッタ以外は キャラグッズとアーツとロボ魂・アンサンブルのキャリバーンぐらいやね

174 23/09/01(金)17:05:56 No.1096853458

>ガンダムは強くても他のロボットアニメあんま話題にならねえなとは未だに感じる シンギュラなんちゃらは割と興味あるがわざわざディズニープラスに加入するほど見たいかと言うと微妙なライン

175 23/09/01(金)17:06:00 No.1096853473

ワシはアニメ本編と同じくらいガンプラが好きやねんで 楽しいてハッピーハッピーやんケ

176 23/09/01(金)17:06:45 No.1096853648

>水星がロボ人気低い説には一つ欠点がある >水星放送年のガンプラ売上が目に見えて良好やった事や 近年は転売ヤー問題もあったとはいえ再販の度に人気機体はすぐ無くなってたしな

177 23/09/01(金)17:06:55 No.1096853680

08564ロボはいつ出るのかな

178 23/09/01(金)17:07:37 No.1096853849

>脇役機体のガン・プラは妙なタイミングで発売される事が多いんや しゃあっボッシュ・ジム3!

179 23/09/01(金)17:07:54 No.1096853912

ルブリス・ジウが一般販売して欲しいのは俺なんだよね

180 23/09/01(金)17:08:19 No.1096854007

水星のHGには一つ欠点がある エアリアルとデミ・トレーナー以外のキットが割と高い事や

181 23/09/01(金)17:08:51 No.1096854147

>シンギュラなんちゃらは割と興味あるがわざわざディズニープラスに加入するほど見たいかと言うと微妙なライン 録画はしてるがちゃんと見てないなぁ… 何する話なのか分からないから見る元気出せないあたり自身の老化を感じる メカが人っぽい型してるだけの無印ゾイドとほとんど同じフォーマットだろうに俺…

182 23/09/01(金)17:09:29 No.1096854283

>シンギュラなんちゃらは割と興味あるがわざわざディズニープラスに加入するほど見たいかと言うと微妙なライン ここだと割とスレは立ってる印象っすね

183 23/09/01(金)17:09:57 No.1096854409

>水星のHGには一つ欠点がある >エアリアルとデミ・トレーナー以外のキットが割と高い事や しゃあけど残念ながら…バンダイに金銭感覚破壊されとるわっ

184 23/09/01(金)17:10:08 No.1096854447

>>脇役機体のガン・プラは妙なタイミングで発売される事が多いんや >しゃあっボッシュ・ジム3! 待望の連邦カラーなんだからデカール抜きで一般販売してよ!?

185 23/09/01(金)17:10:15 No.1096854475

>ここだと割とスレは立ってる印象っすね あれはリアタイのスレじゃないの?

186 23/09/01(金)17:11:01 No.1096854650

>エアリアルとデミ・トレーナー以外のキットが割と高い事や TV放映のシリーズのキットとしては確かにちょっと高いな

187 23/09/01(金)17:11:09 No.1096854682

>あれはリアタイのスレじゃないの? 負けヒロインちゃんのスレとか

188 23/09/01(金)17:11:32 No.1096854775

いまさらエアリアル買いたいけど1/100の方はどうなんだい

189 23/09/01(金)17:11:55 No.1096854872

>しゃあけど残念ながら…バンダイに金銭感覚破壊されとるわっ たった4400円の美プラで高いと感じるんだよね 凄くない?

190 23/09/01(金)17:12:21 No.1096854971

>負けヒロインちゃんのスレとか 立ってたのか…気づかなかった

191 23/09/01(金)17:12:31 No.1096855012

>デミギャリソンが一般販売して欲しいのは俺なんだよね

192 23/09/01(金)17:12:49 No.1096855078

>立ってたのか…気づかなかった そもそも見てない人は気付けないと考えられる

193 23/09/01(金)17:13:05 No.1096855141

デミギャリソン第二の受注ないんスか

194 23/09/01(金)17:13:13 No.1096855177

スレミオのプラモの供給が潤沢で値下げが起きているのは嬉しい誤算だった

195 23/09/01(金)17:13:33 No.1096855255

>いまさらエアリアル買いたいけど1/100の方はどうなんだい 1/100はかなりカッコ良くて不満点もないし評判いいよ

196 23/09/01(金)17:14:25 No.1096855439

>スレミオのプラモの供給が潤沢で値下げが起きているのは嬉しい誤算だった 同時期に出た30MSもかなり供給が潤沢なので相当作ってると考えられる

197 23/09/01(金)17:14:55 No.1096855560

ディズニープラスって実際のところは知らんがなんとなく他はディズニー映画くらいしか見れるもんないイメージあってちょっと加入に二の足踏むんよね

198 23/09/01(金)17:15:55 No.1096855794

>ディズニープラスって実際のところは知らんがなんとなく他はディズニー映画くらいしか見れるもんないイメージあってちょっと加入に二の足踏むんよね なぜか関係無い日本のアニメとかもあるんだよね

199 23/09/01(金)17:16:42 No.1096855960

水星アンチはまた負けたんスか

200 23/09/01(金)17:17:44 No.1096856188

俺はなタフ定形をタフスレ以外で使うやつだけは信じられないんだ

201 23/09/01(金)17:18:58 No.1096856481

>俺はなタフ定形をタフスレ以外で使うやつだけは信じられないんだ 怒らないでくださいね? 「」を信じられる場所なんて無いじゃないですか

202 23/09/01(金)17:19:23 No.1096856588

>水星アンチはまた負けたんスか アンチ行為なんてした時点で負けてるようなものなんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

203 23/09/01(金)17:19:28 No.1096856612

>◆このスレの目的は…?

204 23/09/01(金)17:20:21 No.1096856823

>ディズニープラスって実際のところは知らんがなんとなく他はディズニー映画くらいしか見れるもんないイメージあってちょっと加入に二の足踏むんよね ナショジオのドキュメンタリーも見ろ… 鬼龍のように

205 23/09/01(金)17:20:21 No.1096856825

普通に話がおもんない 始まりそうで何も始まらない話

206 23/09/01(金)17:21:25 No.1096857071

そもそも本当に人気のない作品にアンチなんて湧かないっス 忌憚のない意見ってヤツっス

207 23/09/01(金)17:24:07 No.1096857760

>始まりそうで何も始まらない話 クワゼロまでの仕込みがほとんどだったのは確かだけど それまで主人公として覚醒できないスレッタの代わりにミオミオやグエルが動いてたから飽きなかったよ

208 23/09/01(金)17:27:10 No.1096858607

人は同じ過ちを何度も繰り返すんだ 虚しいだろうが仕方ないんだ

209 23/09/01(金)17:32:06 No.1096860006

しゃあっ!結婚に固執してる方々のスレっ!!

210 23/09/01(金)17:32:08 No.1096860012

鉄血もプラモは売れたので話の出来とプラモは何の関係もないと言える

211 23/09/01(金)17:33:21 No.1096860350

逆に鉄血はメカ人気があるだけで他はクソとか言うアンチがよく湧くんだよね 良いんスかあれ

212 23/09/01(金)17:33:22 No.1096860353

二次創作とかクロス作品とか何となく漁ってるけど終わって間もないからかめちゃくちゃいいってのはまだ見つかってないな

213 23/09/01(金)17:34:44 No.1096860720

>鉄血もプラモは売れたので話の出来とプラモは何の関係もないと言える 一期の出来は悪くなかったんだよね 二期酷くない?

214 23/09/01(金)17:35:24 No.1096860903

うわあああああ また「」が水星スレでなぜか鉄血アンチを開始しているっ!

215 23/09/01(金)17:35:47 No.1096860997

>一期の出来は悪くなかったんだよね >二期酷くない? 俺はメカも話も二期の方が好きだけど?

216 23/09/01(金)17:36:41 No.1096861238

>うわあああああ >また「」が水星スレでなぜか鉄血アンチを開始しているっ! 鉄血アンチも空気読まずどこでも叩き始めるもんやんけ 何ムキになっとんねん

217 23/09/01(金)17:36:56 No.1096861315

>ディズニープラスって実際のところは知らんがなんとなく他はディズニー映画くらいしか見れるもんないイメージあってちょっと加入に二の足踏むんよね アイアン・マンも見れるんだよね

218 23/09/01(金)17:39:41 No.1096862092

最近水星こんなスレばっかだな

219 23/09/01(金)17:40:26 No.1096862301

はー!楽しく語ってるスレに来るアンチよ死ねっ

220 23/09/01(金)17:41:41 No.1096862632

ガン・ダムは争いの歴史なのでファンが争いあうのが常なのが正しい姿と考えられる

221 23/09/01(金)17:42:33 No.1096862884

おちゃらけでやり出した内はまだしもタフ定型で話し出したらもうスレの寿命よ

222 23/09/01(金)17:43:46 No.1096863252

面白い事言うなあこの蛆虫は

223 23/09/01(金)17:47:25 No.1096864313

誘導失敗したからタフ定型で誤魔化してんの惨めすぎしゃねえ?

224 23/09/01(金)17:49:09 No.1096864834

最初から水星のロボやプラモについて語ってるスレだよね

225 23/09/01(金)17:51:13 No.1096865432

Gフレームはいつも見本写真だけは塗装クオリティ高いから 実物の報告見ないとちょっと手が出せない

226 23/09/01(金)17:52:05 No.1096865671

バーカアホ死ね

227 23/09/01(金)17:53:13 No.1096866034

mayちゃんではプラモ全部売れ残ってる不人気扱いで恐ろしいスね

228 23/09/01(金)17:54:18 No.1096866357

いいからHGのスレ画買おうぜめっちゃいいキット

229 23/09/01(金)17:54:18 No.1096866361

>バーカアホ死ね 負けたんスか?

230 23/09/01(金)17:55:27 No.1096866689

さっきやっとシュバ・ルゼッテが買えたっス

231 23/09/01(金)17:55:45 No.1096866800

好きなのは作品じゃなく売上だろ

232 23/09/01(金)17:56:33 No.1096867046

水星MSは配色が凄い地味か派手な色で一機に使われる色の種類が少ないなって印象はある

233 23/09/01(金)17:56:37 No.1096867061

逆だろロボ以外価値無いだろこのアニメ 魔城クワイエットゼロ(笑)とか本気で面白いと思ってんの?

234 23/09/01(金)17:57:01 No.1096867183

>好きなのは作品じゃなく売上だろ 負けたんスか?

235 23/09/01(金)17:57:51 No.1096867436

単にタフ定型で水星語ってるだけのスレやんけ 何ムキになっとんねん

236 23/09/01(金)17:58:02 No.1096867503

売れたのは覆しようがない事実なんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

237 23/09/01(金)17:58:32 No.1096867635

>逆だろロボ以外価値無いだろこのアニメ >魔城クワイエットゼロ(笑)とか本気で面白いと思ってんの? 負けたんスか?

238 23/09/01(金)17:59:30 No.1096867950

まずXでキャライラスト書いてる人達にどの機体好きですか?とか聞いてこいよ

239 23/09/01(金)18:02:05 No.1096868793

ムフフ…ワシはエアリアルの前期型が好きなのん

240 23/09/01(金)18:02:37 No.1096868960

>売れたのは覆しようがない事実なんだ >悔しいだろうが仕方ないんだ 新作映画を公開したのに売れなかったトランス・フォーマーに悲しい未来…

241 23/09/01(金)18:04:43 No.1096869650

>いいからHGのスレ画買おうぜめっちゃいいキット ムフフフ…パッケージ眺めるのは夜の7時まで それ以降はチマチマ作っていくの

242 23/09/01(金)18:06:23 No.1096870155

>>逆だろロボ以外価値無いだろこのアニメ >>魔城クワイエットゼロ(笑)とか本気で面白いと思ってんの? >負けたんスか? 無敵のクワイエットゼロが負けるなんて…

243 23/09/01(金)18:08:16 No.1096870743

ほいトマト

244 23/09/01(金)18:10:24 No.1096871442

二ヶ月前に終わったアニメのアンチが湧く理由が分からなくて戸惑っているのは俺なんだよね

↑Top