虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • eスポ絡... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/09/01(金)15:31:20 No.1096830895

    eスポ絡みはファミ通が噛んでると途端に胡散臭く感じてしまう…

    1 23/09/01(金)15:31:58 No.1096831034

    随分物騒な名前だな…

    2 23/09/01(金)15:32:02 No.1096831061

    まだ言ってるんだそれ

    3 23/09/01(金)15:32:19 No.1096831132

    大丈夫

    4 23/09/01(金)15:32:41 No.1096831235

    本当にeスポ絡みだけ?

    5 23/09/01(金)15:33:27 No.1096831418

    メルギブソン?

    6 23/09/01(金)15:33:35 No.1096831451

    FAVがうさんくさいってまーじか!

    7 23/09/01(金)15:33:49 No.1096831509

    どこが胡散臭いの?

    8 23/09/01(金)15:33:54 No.1096831530

    TSsakoでやればいいんじゃない?

    9 23/09/01(金)15:33:59 No.1096831557

    人間?

    10 23/09/01(金)15:34:10 No.1096831608

    暴言吐いてもオッケーですか?

    11 23/09/01(金)15:34:14 No.1096831627

    それは動物?

    12 23/09/01(金)15:34:33 No.1096831701

    無機物ですか?

    13 23/09/01(金)15:34:43 No.1096831738

    アニメのキャラ?

    14 23/09/01(金)15:35:09 No.1096831866

    CDかった?

    15 23/09/01(金)15:35:33 No.1096831985

    給与体系と福利厚生を教えてください

    16 23/09/01(金)15:36:41 No.1096832235

    >本当にeスポ絡みだけ? 源氏装備に関してはスタッフに嘘教えられてた可能性が出てきたし…

    17 23/09/01(金)15:36:59 No.1096832310

    akikiさんでええやん

    18 23/09/01(金)15:39:49 No.1096833010

    eスポとファミ通絡みで胡散臭い事って何かあったっけ?

    19 23/09/01(金)15:41:55 No.1096833494

    大丈夫?

    20 23/09/01(金)15:45:55 No.1096834402

    企業のvはすぐ止めるの多いから大丈夫なんだろうか…

    21 23/09/01(金)15:49:53 No.1096835333

    試合で重要な場面になると凄いコンボ上手な春麗になるVtuber

    22 23/09/01(金)15:53:02 No.1096836142

    >源氏装備に関してはスタッフに嘘教えられてた可能性が出てきたし… 載せる前に裏取れよ…

    23 23/09/01(金)15:58:43 No.1096837544

    中身ヌキさんとかでやってほしい

    24 23/09/01(金)16:00:21 No.1096837937

    >>源氏装備に関してはスタッフに嘘教えられてた可能性が出てきたし… >載せる前に裏取れよ… もらった情報が小数点以下だけならそうも言えるけど 複数あって全部裏取りするなら情報もらう意味なくない?

    25 23/09/01(金)16:04:07 No.1096838814

    >中身ヌキさんとかでやってほしい マジかーありがとー!!だけで数字取れる

    26 23/09/01(金)16:08:10 No.1096839803

    ヌキさんは食レポも出来るしな

    27 23/09/01(金)16:09:16 No.1096840076

    >ヌキさんは食レポも出来るしな この納豆巻きうまいと思ったらゴマ入ってるし…

    28 23/09/01(金)16:10:25 No.1096840328

    焼き穴子だぁ…穴子嫌いなのに…

    29 23/09/01(金)16:12:18 No.1096840799

    元からやってたやつがVになっても新しい客掴めないから意味ないんじゃね

    30 23/09/01(金)16:12:24 No.1096840823

    >中身ヌキさんとかでやってほしい 一瞬元カプコンのイラストレーターを!?と…

    31 23/09/01(金)16:13:17 No.1096841044

    鉄拳のプレイヤーも募集してるって聞いて一瞬頭によぎった

    32 23/09/01(金)16:14:03 No.1096841231

    >元からやってたやつがVになっても新しい客掴めないから意味ないんじゃね そうなんだよねぇ~でもさぁ~ Vヌキが見たいんだよねぇ~

    33 23/09/01(金)16:14:38 No.1096841380

    オーディションとしてPS初期あたりの格ゲーを全力で楽しみその魅力を世界に発信する動画を募集しよう

    34 23/09/01(金)16:15:03 No.1096841486

    ガチ勢がやるとなるとオフラインの大会に出づらいのがちょっとした活動のハンデになりそう

    35 23/09/01(金)16:15:15 No.1096841539

    >元からやってたやつがVになっても新しい客掴めないから意味ないんじゃね 業界単位でみたらそうかもしれないけど 企業とか企画の単位で見たら別にそうでもないよ

    36 23/09/01(金)16:15:38 No.1096841629

    >eスポ絡みはセガが噛んでると途端に失敗に感じてしまう…

    37 23/09/01(金)16:17:32 No.1096842056

    俺は日本発信のeスポ全般きな臭く感じる

    38 23/09/01(金)16:22:36 No.1096843181

    sakoさんりゅうせいとのコラボキツすぎない?

    39 23/09/01(金)16:23:41 No.1096843425

    >俺は日本発信のeスポ全般きな臭く感じる 海外も十分きな臭いけど……

    40 23/09/01(金)16:27:16 No.1096844233

    はいおはゆっちょ

    41 23/09/01(金)16:27:55 No.1096844378

    >本プロジェクトでは、オーディションを行って3名の女性タレントを採用し、それぞれの個性に合わせたデザインのVTuberを制作します。VTuberデザインは、格闘ゲーム『BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE』のキャラクターイラスト・メインビジュアルを手掛けた樋口このみ氏にご担当いただきます。 >さらに「ファミ通」や「ゲームの電撃」といったゲームメディアのほか、「FAV gaming」格闘ゲーム部門に所属するsako選手、りゅうせい選手とのコラボなどを通じて、格闘ゲームシーンの盛り上げに貢献し、新しいエンターテインメントを提供することを目指します。

    42 23/09/01(金)16:30:22 No.1096844970

    eスポーツ流行らせたいならまず煽るしか脳の無い馬鹿に最低限のマナー覚えさせてからにしろ

    43 23/09/01(金)16:30:23 No.1096844973

    結構無茶な企画じゃないこれ?

    44 23/09/01(金)16:31:03 No.1096845118

    当たったらラッキー 外れたら畳むだけだよ

    45 23/09/01(金)16:32:49 No.1096845512

    結局なにがどう胡散臭いのかわからんスレ

    46 23/09/01(金)16:34:56 No.1096846027

    ●性別 女性 18歳以上の日本居住者 ・歌や演技などの経験、実績がある方 ・英語など、日本語以外の言語でもコミュニケーションを取れる方 ・芸能事務所やレーベルなど、タレント活動のマネジメントを依頼している団体に所属していない方 ※当社との間でマネジメント契約を締結いただく予定です。なお、当社が承諾する範囲で、別名義でのタレント活動を行うことは可能です。 歌って踊れる野良(無所属)の格闘ゲーマーという都合の良い存在…

    47 23/09/01(金)16:35:08 No.1096846064

    ななみちゃん復活…

    48 23/09/01(金)16:35:10 No.1096846068

    女性のみか 今ならこのガワに男性いれても随分ファンキーな採用担当だなですみそうだけど

    49 23/09/01(金)16:36:24 No.1096846342

    りゅうせいがやるんじゃ無いんだ…

    50 23/09/01(金)16:37:53 No.1096846677

    >歌って踊れる野良(無所属)の格闘ゲーマーという都合の良い存在… マジで在野の男性プロにボイチェンさせた方がいい人材見つかるわこれ…

    51 23/09/01(金)16:37:55 No.1096846682

    お金儲けは全部胡散臭いよ ぼく無職だからね

    52 23/09/01(金)16:37:56 No.1096846685

    格ゲーファンって女性層が薄いから男性Vで女性ファン増やすのもいいと思うけども

    53 23/09/01(金)16:38:55 No.1096846927

    >格ゲーファンって女性層が薄いから男性Vで女性ファン増やすのもいいと思うけども それで増えるのはVのファンで女性ファン層は格ゲーに入ってこねぇんだ…

    54 23/09/01(金)16:39:28 No.1096847066

    暴言吐いても許される?

    55 23/09/01(金)16:39:35 No.1096847102

    お金儲け許せねーな!11!1

    56 23/09/01(金)16:41:28 No.1096847536

    っていうか乗っかるの今からかよ

    57 23/09/01(金)16:41:57 No.1096847640

    マノン連れてこい

    58 23/09/01(金)16:42:10 No.1096847694

    嫌儲の残党が…

    59 23/09/01(金)16:42:33 No.1096847785

    FAVは遊んでないで美少女格ゲーマーりゅうてゃをデビューさせろ

    60 23/09/01(金)16:42:53 No.1096847882

    >それで増えるのはVのファンで女性ファン層は格ゲーに入ってこねぇんだ… ぶっちゃけ女性Vファンの男だって入ってこねえだろ

    61 23/09/01(金)16:43:38 No.1096848040

    >歌って踊れる野良(無所属)の格闘ゲーマーという都合の良い存在… しかもバイリンガル その上で書いてないけど前提としてある種のやらかしとかしない人 いるとしておいくら万円で雇えるんだろうね

    62 23/09/01(金)16:44:04 No.1096848140

    動画勢増えてゲームプレイヤーが増えなかったとしても プロを応援する人が増えればそれはそれでいいってのもあるか

    63 23/09/01(金)16:44:27 No.1096848227

    たぬかなって言う適任いるじゃん

    64 23/09/01(金)16:44:32 No.1096848249

    格ゲー村の住人ならカスタムマッチで遊んでればイチコロってもんよ

    65 23/09/01(金)16:44:35 No.1096848261

    eスポはプレイヤー界隈が手弁当で開催してるやつ以外は金目当てのクズ! みたいなノリが未だに残ってるから一生流行らねえわって思っている

    66 23/09/01(金)16:45:03 No.1096848377

    中身ヌキさんの美少女とかそれだけでどんなエロ絵が出るのか予想できるわ

    67 23/09/01(金)16:45:22 No.1096848454

    デビューして数ヶ月でおじの毒が回って数字スレ定型を使い始めるリスクがある

    68 23/09/01(金)16:45:42 No.1096848534

    iXAのあくあちゃんって子が可愛かったよ

    69 23/09/01(金)16:45:49 No.1096848565

    vtuber業界なんてただでさえ鉱脈枯れてそうなのにこんなに条件厳しくして人来るわけないだろ… まあキャスト内定済みで外向けのアピールとして形だけのオーディションってパターンかもしれんが

    70 23/09/01(金)16:46:04 No.1096848625

    >デビューして数ヶ月でおじの毒が回って数字スレ定型を使い始めるリスクがある 流石に?

    71 23/09/01(金)16:46:30 No.1096848727

    ヌキさんがTSしてVやったらプロもスパチャ投げに来るのが目に見えている

    72 23/09/01(金)16:46:42 No.1096848778

    >eスポはプレイヤー界隈が手弁当で開催してるやつ以外は金目当てのクズ! 金目当てでeスポ大会やって儲け出せるやついたらむしろ称賛すべきだろ

    73 23/09/01(金)16:46:44 No.1096848787

    既存の人気Vtuberに格ゲーやってもらうようにお願いした方が早くないですか?

    74 23/09/01(金)16:46:53 No.1096848827

    >iXAのあくあちゃんって子が可愛かったよ あれはイメージキャラだろ!

    75 23/09/01(金)16:47:12 No.1096848909

    BLAZBLUEならいけると思ったのですが…

    76 23/09/01(金)16:47:35 No.1096848991

    むしろeスポ儲かって欲しいじゃんねぇ

    77 23/09/01(金)16:48:16 No.1096849154

    大会誘われて練習はじめたVが僅かな時間で格ゲーマー言葉になってたからな… そこは避けられないものと思われる

    78 23/09/01(金)16:48:20 No.1096849172

    ゆっちょ 出番だ

    79 23/09/01(金)16:48:42 No.1096849244

    >FAVは遊んでないで美少女格ゲーマーりゅうてゃをデビューさせろ これ冗談じゃなく囲い出来そうだからダメ

    80 23/09/01(金)16:50:11 No.1096849590

    歌って踊れて英語話せて今フリーは画面端ラヴーシュカ凌ぐくらいハードル高い

    81 23/09/01(金)16:50:31 No.1096849665

    募集要項の設定厳しくない…? 歌って踊れて多言語喋れて格ゲー強くないといけないの…?

    82 23/09/01(金)16:50:46 No.1096849715

    FAVならロートZさしてeyeeeeee!!!って言って欲しい

    83 23/09/01(金)16:51:44 No.1096849965

    ハメコさんの番組で何人か踊って歌ってたな…

    84 23/09/01(金)16:52:01 No.1096850018

    >歌って踊れて多言語喋れて格ゲー強くないといけないの…? 他のことやれるな

    85 23/09/01(金)16:52:39 No.1096850197

    歓迎条件だしべつに必須じゃないだろう

    86 23/09/01(金)16:53:12 No.1096850322

    ミートたけしが中身やれ

    87 23/09/01(金)16:53:23 No.1096850363

    >歌って踊れて多言語喋れて格ゲー強くないといけないの…? 募集要項に"格ゲー強い"は無いので安心してください

    88 23/09/01(金)16:53:33 No.1096850402

    じゃあ歌って踊れればいけるか

    89 23/09/01(金)16:53:34 No.1096850404

    バイリンガルの時点でさぁ この募集文書いてるやつは何ヶ国語できるわけ?

    90 23/09/01(金)16:53:50 No.1096850474

    >募集要項の設定厳しくない…? >歌って踊れて多言語喋れて格ゲー強くないといけないの…? 歓迎条件って書いてあるじゃんねぇ

    91 23/09/01(金)16:53:59 No.1096850513

    ゆっちょ転生でいいじゃん

    92 23/09/01(金)16:54:30 No.1096850637

    >歌って踊れて多言語喋れて格ゲー強くないといけないの…? 盛るのやめな?

    93 23/09/01(金)16:55:25 No.1096850844

    これ七井ななみの後釜ってこと?

    94 23/09/01(金)16:55:54 No.1096850977

    えだが最近Vになろうとしてるのはそういうこと…?

    95 23/09/01(金)16:56:24 No.1096851104

    なんで18歳以上なんだよ!

    96 23/09/01(金)16:56:24 No.1096851106

    負けたら中身公開マッチ!

    97 23/09/01(金)16:56:27 No.1096851115

    ●応募条件 ・18歳以上の日本居住者 ・日本語でコミュニケーションが取れる方 この2つだけじゃん

    98 23/09/01(金)16:56:33 No.1096851146

    ついでだから残響音を自前で出せる人も条件に加えようぜ

    99 23/09/01(金)16:56:35 No.1096851162

    読んだ感じ必須なのは日本に住む18歳以上女性で日本語話者 定期的な格ゲータイトルの配信へのやる気くらいかな

    100 23/09/01(金)16:56:41 No.1096851181

    他国中継で置物なのも困るからバイリンガル要求されてるっていうか…あったほうが有利ってだけよ…

    101 23/09/01(金)16:57:56 No.1096851497

    強い より 楽しめる 方が大事なんだよな

    102 23/09/01(金)16:58:08 No.1096851543

    歓迎条件とはあるけど「やる気のある方」「コミュニケーションを取るのが得意な方」 というのも歓迎条件に含まれてるからほぼ必須みたいなもんじゃねえかなこれ もちろん全部が必須じゃないだろうが何かしらのスキルは持ってないとちょっとね?って圧は感じる

    103 23/09/01(金)16:58:17 No.1096851569

    >なんで18歳以上なんだよ! 夜中働かせると労働法に抵触するからですかね… 企業勢はわりとガチで駄目なやつ

    104 23/09/01(金)16:59:30 No.1096851873

    >歓迎条件とはあるけど「やる気のある方」「コミュニケーションを取るのが得意な方」 >というのも歓迎条件に含まれてるからほぼ必須みたいなもんじゃねえかなこれ Vやるのに喋れない置物なら意味ないじゃんねぇ

    105 23/09/01(金)17:00:08 No.1096852051

    >強い >より >楽しめる >方が大事なんだよな 強い奴にイライラトレモされても見てて困るからな

    106 23/09/01(金)17:00:51 No.1096852215

    最近でもないけど超高性能ボイチェンが出来たとか聞いたし中身男でもいいのでは

    107 23/09/01(金)17:01:28 No.1096852374

    タイミングちょっと遅かったな もうスト6も衰退してきた

    108 23/09/01(金)17:01:41 No.1096852423

    配信だからコミュ力は絶対必要だ

    109 23/09/01(金)17:01:43 No.1096852436

    ギルティガールズ連れてこようぜ

    110 23/09/01(金)17:01:45 No.1096852447

    格ゲーマーとVの視聴者ってどのくらい層被ってるもんなの?

    111 23/09/01(金)17:02:17 No.1096852566

    格ゲーってシーズン毎やり続けるだけでもかなりしんどいのでは…?なんならプロでも割と飽きて別ゲー行くとかあるのに

    112 23/09/01(金)17:02:57 No.1096852753

    女性格ゲーマーの時点で既に厳し目でそこからの選り好みになると無理すぎる

    113 23/09/01(金)17:02:58 No.1096852756

    >>なんで18歳以上なんだよ! >夜中働かせると労働法に抵触するからですかね… >企業勢はわりとガチで駄目なやつ 雇用するのか個人事業主として契約するかで全然違うだろう

    114 23/09/01(金)17:03:17 No.1096852835

    大丈夫ファミ通とか絡んでなくても胡散臭いよ

    115 23/09/01(金)17:03:27 No.1096852877

    >格ゲーってシーズン毎やり続けるだけでもかなりしんどいのでは…?なんならプロでも割と飽きて別ゲー行くとかあるのに 別に格ゲーしかしちゃだめとは書いてないし歓迎条件に歌とかも入れてる時点で色々やるでしょ

    116 23/09/01(金)17:03:43 No.1096852945

    格ゲーと女子格ゲーマーの相性が悪すぎるから相当厳しいと思うわ…

    117 23/09/01(金)17:03:59 No.1096852999

    対戦中コメとかスパチャ来て読めるやついるのか…?

    118 23/09/01(金)17:04:14 No.1096853052

    とよまんおじさんのカキタレ募集でしょこれ

    119 23/09/01(金)17:05:09 No.1096853260

    別に上手いかどうかではなく格ゲーおじに気に入られるかどうかだと思う

    120 23/09/01(金)17:05:28 No.1096853346

    >女性格ゲーマーの時点で既に厳し目でそこからの選り好みになると無理すぎる 動画見た感じ格ゲー経験もいらなさそうだぞ 格ゲーやったことないけど応募します!は前ステがすぎるとは思うが

    121 23/09/01(金)17:05:45 No.1096853419

    >格ゲーマーとVの視聴者ってどのくらい層被ってるもんなの? まったくと言っていいほど被ってない Vに興味を持つ層はVが遊ぶならどんなゲームでもいい でも格ゲーマーは弱い配信者に興味ないし

    122 23/09/01(金)17:05:46 No.1096853420

    DLC来たときだけ触るとかでいいならなんとかなるな!それ普通のゲーマーじゃねってのは置いといて

    123 23/09/01(金)17:05:46 No.1096853424

    >配信だからコミュ力は絶対必要だ それはそう でもこのオーディションそれと同じ扱いで配信実績やダンス・歌・外国語のスキルが並んでるんだ

    124 23/09/01(金)17:05:48 No.1096853430

    >歓迎条件とはあるけど「やる気のある方」「コミュニケーションを取るのが得意な方」 >というのも歓迎条件に含まれてるからほぼ必須みたいなもんじゃねえかなこれ ゲームやってるとこ見せる仕事でダラダラやるのは論外だし スタッフとは勿論、ゲスト迎えるorゲストとして呼ばれる時にネタにならないコミュ障じゃ仕事にならんし 「分かってるよな?」ってことでしょ

    125 23/09/01(金)17:06:15 No.1096853536

    >タイミングちょっと遅かったな >もうスト6も衰退してきた 2億パワーで1年は持つと思ったのに

    126 23/09/01(金)17:06:38 No.1096853627

    格闘能力はなくていいから ダンスと歌と言語に強いやつ

    127 23/09/01(金)17:07:10 No.1096853741

    >2億パワーで1年は持つと思ったのに トッププロ以外には賞金なんて関係ないすぎる

    128 23/09/01(金)17:07:48 No.1096853891

    >でもこのオーディションそれと同じ扱いで配信実績やダンス・歌・外国語のスキルが並んでるんだ 応募条件と歓迎条件は同じ扱いとして認識してる?

    129 23/09/01(金)17:08:04 No.1096853949

    >対戦中コメとかスパチャ来て読めるやついるのか…? 久保はかなり読んでくれる

    130 23/09/01(金)17:08:04 No.1096853950

    ダンスってマジでVの中身にやらせるもんなんだ 誰がやってもバレねえだろ経費削減的なことか

    131 23/09/01(金)17:08:07 No.1096853963

    格ゲーやる子はFPSに大体取られてる気がする

    132 23/09/01(金)17:08:51 No.1096854145

    >ダンスってマジでVの中身にやらせるもんなんだ >誰がやってもバレねえだろ経費削減的なことか 下手な方が味があるってこともある

    133 23/09/01(金)17:09:34 No.1096854305

    スト6衰退とかじゃ無くて純粋に3ヶ月も盛り上がればゲームとしてはすごい方じゃ…?それに別に今もランクマ過疎って無いし

    134 23/09/01(金)17:10:04 No.1096854422

    大会が定期的にないと盛り上がりようがないよ FPSはカジュアル大会毎月のようにやってるもの

    135 23/09/01(金)17:10:05 No.1096854429

    >ダンスってマジでVの中身にやらせるもんなんだ >誰がやってもバレねえだろ経費削減的なことか 俺普段V見てるけどそこに関してはマジで理解できない文化なんだよな… せっかくダンスだけプロのアクターとかにできるのがVのメリットなのにわざわざダンスレッスンとかして大変な思いしてるの何の意味が…って

    136 23/09/01(金)17:11:14 No.1096854710

    身体の動かし方が分かってると格ゲーに有利なのかもしらん

    137 23/09/01(金)17:11:16 No.1096854715

    GGSTの公式アンバサダーの人とか結構頑張ってたよね

    138 23/09/01(金)17:11:26 No.1096854753

    >俺普段V見てるけどそこに関してはマジで理解できない文化なんだよな… >せっかくダンスだけプロのアクターとかにできるのがVのメリットなのにわざわざダンスレッスンとかして大変な思いしてるの何の意味が…って ライブでそれやって共演者がうっかりバラしちゃって燃えたぞ

    139 23/09/01(金)17:11:28 No.1096854756

    よく分かんないけどそんだけ能力あるなら自分だけでやったほうがよさそう

    140 23/09/01(金)17:11:49 No.1096854853

    釈迦がスト6イベント現時点で2つ決まってるって言ってたし ストリーマー系のイベントでスト6やりますよーで参加できるストリーマー、Vの下地が作れたのはかなり大きいと思う

    141 23/09/01(金)17:11:58 No.1096854885

    >せっかくダンスだけプロのアクターとかにできるのがVのメリットなのにわざわざダンスレッスンとかして大変な思いしてるの何の意味が…って 演者交代してボコボコに叩かれた事例があるからガワと一心同体の文化根付いてしまったのでは

    142 23/09/01(金)17:12:17 No.1096854954

    >応募条件と歓迎条件は同じ扱いとして認識してる? ●歓迎条件 やる気のある方 格闘ゲーム好き、挑戦したいと思える方 配信活動経験、実績のある方 歌や演技などの経験、実績がある方 タレント活動に活かせる個性的な特技のある方 コミュニケーションを取るのが得意な方 英語など、日本語以外の言語でもコミュニケーションを取れる方

    143 23/09/01(金)17:12:20 No.1096854967

    ガワ用意して自分で宣伝してって結構大変なのよ

    144 23/09/01(金)17:12:23 No.1096854978

    >>俺普段V見てるけどそこに関してはマジで理解できない文化なんだよな… >>せっかくダンスだけプロのアクターとかにできるのがVのメリットなのにわざわざダンスレッスンとかして大変な思いしてるの何の意味が…って >ライブでそれやって共演者がうっかりバラしちゃって燃えたぞ それは中身本人って騙したからでしょ? 最初から映像はプロで歌は本人でって形式で堂々とやればいいじゃない

    145 23/09/01(金)17:12:30 No.1096855009

    Vを公募するなよ

    146 23/09/01(金)17:12:34 No.1096855022

    >ダンスってマジでVの中身にやらせるもんなんだ >誰がやってもバレねえだろ経費削減的なことか 上手いものが見たいなら他でいいからだな コーチング企画で弟子が成長していくのが盛り上がるのと同じで歌や踊りが段々とうまくなっていくのを楽しむ

    147 23/09/01(金)17:12:56 No.1096855109

    バーチャルである利点は中身を入れ替えれることなんだけど 声優オタ的な層をメインにした結果 中身入れ替えが禁忌になっちゃってるのはもったいないよね

    148 23/09/01(金)17:13:04 No.1096855138

    >>対戦中コメとかスパチャ来て読めるやついるのか…? >久保はかなり読んでくれる 相当格ゲーと配信に慣れてないと無理だね

    149 23/09/01(金)17:13:53 No.1096855316

    >身体の動かし方が分かってると格ゲーに有利なのかもしらん あいつ格闘技やってる

    150 23/09/01(金)17:13:59 No.1096855343

    ストリーマーとVが混ざった大会も大盛り上がりだったからな そりゃ噛みにいきたくなるよね

    151 23/09/01(金)17:14:07 No.1096855361

    >対戦中コメとかスパチャ来て読めるやついるのか…? プロはランクマ中でも隙間に読むよ Vみたいに全コメント読むとかの文化だと無理だけど

    152 23/09/01(金)17:14:37 No.1096855481

    >身体の動かし方が分かってると格ゲーに有利なのかもしらん そりゃ体力とか運動神経合った方が当然強いよ

    153 23/09/01(金)17:14:43 No.1096855505

    格ゲーマーに詳しい俺が助言します 可能な限りオオヌキシンヤに近い女を採用しろ それが一番人気が出る

    154 23/09/01(金)17:14:44 No.1096855509

    CRカップ2回目まだかな

    155 23/09/01(金)17:15:16 No.1096855636

    >バーチャルである利点は中身を入れ替えれることなんだけど >声優オタ的な層をメインにした結果 >中身入れ替えが禁忌になっちゃってるのはもったいないよね いや声優のほうが簡単に入れ替えられるし関係なくね 声優なんかより属人性高いよ

    156 23/09/01(金)17:15:42 No.1096855747

    別に言うほどプロのダンス見ねえだろおめえ

    157 23/09/01(金)17:15:55 No.1096855793

    ブクブク太ったオッサンが強いのやめてほしい

    158 23/09/01(金)17:15:56 No.1096855801

    >>応募条件と歓迎条件は同じ扱いとして認識してる? >●歓迎条件 よく分からんけど面接受けるにあたってあると有利ですよって条件提示する、しないで考えたら、提示する方が真っ当じゃない?

    159 23/09/01(金)17:16:03 No.1096855831

    >CRカップ2回目まだかな たぶんSFLの1stが終わったタイミングだろうから近いうちにやるんじゃないか

    160 23/09/01(金)17:16:13 No.1096855862

    キャラクターとしての台本読んでるだけならともかく 生配信やらせると中身の入れ替えなんて不気味なだけだもんな

    161 23/09/01(金)17:16:28 No.1096855913

    >それは中身本人って騙したからでしょ? 本人ってテイでやってるガチャピンは中の人3人位いるけどそんなので燃えたこと無いじゃないそれを騙すって言い出す方がおかしくね

    162 23/09/01(金)17:16:44 No.1096855967

    声優が引退するから担当してた役交代ってなってもそんなに批判出ないからね

    163 23/09/01(金)17:16:56 No.1096856011

    Tがスト復帰するチャンスきたな

    164 23/09/01(金)17:17:21 No.1096856105

    >>それは中身本人って騙したからでしょ? >本人ってテイでやってるガチャピンは中の人3人位いるけどそんなので燃えたこと無いじゃないそれを騙すって言い出す方がおかしくね いや燃えた人の話をしてんだろ?俺はそれが誰なのか知らんけど

    165 23/09/01(金)17:17:22 No.1096856107

    「配信遅れてごめーん!」謝れる 「スパチャありがとー!」お礼が言える 「アッハッハッハ!」ゲラ これ人気でます

    166 23/09/01(金)17:17:25 No.1096856128

    ぜってぇヌキの方が可愛いから

    167 23/09/01(金)17:17:47 No.1096856203

    大会出禁になってる海外の強豪に心当たりがあるぞ ガワを被せて再出発だ

    168 23/09/01(金)17:17:59 No.1096856241

    逆にプロゲーマーに美少女ガワかぶせる方が効果的な気がしてきた

    169 23/09/01(金)17:18:01 No.1096856250

    ダンスなんてオンリー・ワンのものじゃないと基本的に誰がやるかのほうが優先される世界だわな

    170 23/09/01(金)17:18:33 No.1096856374

    えださんが対抗か…

    171 23/09/01(金)17:18:55 No.1096856469

    格ゲープロは基本的にオワだからどこかで破綻すると思う

    172 23/09/01(金)17:19:09 No.1096856532

    >俺普段V見てるけどそこに関してはマジで理解できない文化なんだよな… >せっかくダンスだけプロのアクターとかにできるのがVのメリットなのにわざわざダンスレッスンとかして大変な思いしてるの何の意味が…って いい事思いついたんだけどさ この企画もしかしてガワ用意して喋りは女の子にやらせて実際のゲームプレイはプロに任せれば最強なんじゃね?

    173 23/09/01(金)17:19:17 No.1096856563

    にょ

    174 23/09/01(金)17:19:27 No.1096856608

    まあこれは失敗でしょ ファミ通絡みの企画まともにいったことないじゃん

    175 23/09/01(金)17:19:44 No.1096856683

    Vとか地下ドルの経験者ならまぁまぁ募集ありそう チャット欄にあふれかえる格ゲーおじ用語に辟易しそうだけど

    176 23/09/01(金)17:19:45 No.1096856686

    ななみ…りゅうてゃ…

    177 23/09/01(金)17:19:52 No.1096856715

    格ゲー芸人なら野田クリスタルとかロングコートダディ堂前とか金属バット小林とか スト6マスターまでやり込んでるの結構いるのにな…

    178 23/09/01(金)17:20:27 No.1096856847

    >格ゲープロは基本的にオワだからどこかで破綻すると思う 逮捕とか訴訟される人が出る他ジャンルプロよりオワか?っていうと

    179 23/09/01(金)17:20:48 No.1096856931

    >この企画もしかしてガワ用意して喋りは女の子にやらせて実際のゲームプレイはプロに任せれば最強なんじゃね? アイマスが似たようなことやってた(推定)けどなかなか良かったよ ただゲームのこと話してくれた方がおじさん的に嬉しい

    180 23/09/01(金)17:20:50 No.1096856935

    おじにかわいいガワ着せた団体作ってどっちがVとして輝けるか勝負してほしい

    181 23/09/01(金)17:20:57 No.1096856958

    浜村そろそろくたばらねえかな

    182 23/09/01(金)17:21:20 No.1096857051

    プロダンサー入れてもいいだろうけど見てる側からすると違和感すげえからなあ

    183 23/09/01(金)17:21:23 No.1096857063

    >この企画もしかしてガワ用意して喋りは女の子にやらせて実際のゲームプレイはプロに任せれば最強なんじゃね? ぶっ叩かれたけどさ ガチャピン式って動画なら個人的には全然いいと思うんだよね

    184 23/09/01(金)17:21:35 No.1096857126

    >せっかくダンスだけプロのアクターとかにできるのがVのメリットなのにわざわざダンスレッスンとかして大変な思いしてるの何の意味が…って ぶっちゃけるとアクターの取り合いになると企画が成立しないからです

    185 23/09/01(金)17:21:36 No.1096857130

    >浜村そろそろくたばらねえかな そいついまgamewithだよ

    186 23/09/01(金)17:21:50 No.1096857186

    上手いプロに任せれば良くね?はおじリーグの存在否定に近い 別に上手いのが見たい訳じゃないだろ

    187 23/09/01(金)17:22:22 No.1096857304

    >>この企画もしかしてガワ用意して喋りは女の子にやらせて実際のゲームプレイはプロに任せれば最強なんじゃね? >ぶっ叩かれたけどさ >ガチャピン式って動画なら個人的には全然いいと思うんだよね ランニングコストがめちゃくちゃかかるからすぐ破綻するぞ

    188 23/09/01(金)17:22:23 No.1096857310

    >>格ゲープロは基本的にオワだからどこかで破綻すると思う >逮捕とか訴訟される人が出る他ジャンルプロよりオワか?っていうと 捕まった人はいるんだよね

    189 23/09/01(金)17:22:34 No.1096857359

    >この企画もしかしてガワ用意して喋りは女の子にやらせて実際のゲームプレイはプロに任せれば最強なんじゃね? プロレベルのプレイするのにゲームについて全然分かってない、ゲームの展開速度についていけない感じになるんじゃない?

    190 23/09/01(金)17:22:53 No.1096857435

    >>俺普段V見てるけどそこに関してはマジで理解できない文化なんだよな… >>せっかくダンスだけプロのアクターとかにできるのがVのメリットなのにわざわざダンスレッスンとかして大変な思いしてるの何の意味が…って >いい事思いついたんだけどさ >この企画もしかしてガワ用意して喋りは女の子にやらせて実際のゲームプレイはプロに任せれば最強なんじゃね? イタコ系Vとかにするか…

    191 23/09/01(金)17:23:25 No.1096857558

    まあ結局1人で活動できるようになんでもやった方が小回り効くからな

    192 23/09/01(金)17:23:29 No.1096857578

    帰ってこい、なない…

    193 23/09/01(金)17:23:51 No.1096857695

    大会増えてきたし解説とアナウンサー欲しいな…

    194 23/09/01(金)17:23:52 No.1096857698

    以前はゲームだけ別の人がやるVはいたけど生配信では当然無理だから 生配信が主流になるのに合わせてその方法はなくなっていった

    195 23/09/01(金)17:24:12 No.1096857789

    見せ物としてのガチャピン方式の是非はともかくe-sports路線でガチャピンは色々厳しくないか ただでさえV参加のゲーム大会って不正し放題だけど良識に任せてるとこあるし

    196 23/09/01(金)17:24:17 No.1096857805

    中身入れ替えとかそういうのが前例としてトップ取れてるどころか現状知名度上位にすらいられないんなら素人考えの域を出ないんじゃねえの

    197 23/09/01(金)17:24:19 No.1096857825

    ゆるきゃらとかいたしまぁ別にいいんじゃないの

    198 23/09/01(金)17:24:33 No.1096857887

    ゆっちょは歌えます

    199 23/09/01(金)17:25:08 No.1096858054

    fpsで人気でてないやつを適当に引き抜いてガワをかぶせよう

    200 23/09/01(金)17:25:34 No.1096858165

    >そいついまgamewithだよ >>浜村そろそろくたばらねえかな

    201 23/09/01(金)17:25:38 No.1096858180

    まとめサイトへの転載禁止 

    202 23/09/01(金)17:25:48 No.1096858220

    誰かが格ゲーしてる間に裏で歌わせる

    203 23/09/01(金)17:25:54 No.1096858245

    >>格ゲープロは基本的にオワだからどこかで破綻すると思う >逮捕とか訴訟される人が出る他ジャンルプロよりオワか?っていうと そんなにクロダやイノウェイの話がしたいのかお前は?

    204 23/09/01(金)17:26:09 No.1096858297

    プロと共演させたりしたいんだろ 格ゲーおっさんだけの番組は絵面キツいからな

    205 23/09/01(金)17:26:18 No.1096858343

    下手したら代行扱いされるだろうし難しいと思うぞ

    206 23/09/01(金)17:26:23 No.1096858368

    この条件満たす人はこんなことしなくてもものすごいビッグになっていそう いや格ゲー好きの一点でダメになってるかもしれんか…

    207 23/09/01(金)17:26:37 No.1096858438

    >そんなにクロダやイノウェイの話がしたいのかお前は? プロじゃないじゃん

    208 23/09/01(金)17:26:45 No.1096858488

    >そんなにクロダやイノウェイの話がしたいのかお前は? 野球界よりはマシ

    209 23/09/01(金)17:26:58 No.1096858547

    おはゆっちょ~

    210 23/09/01(金)17:27:12 No.1096858615

    >eスポとファミ通絡みで胡散臭い事って何かあったっけ? 浜村通信がeスポーツ連合の理事やってるけど胡散臭くはない…多分

    211 23/09/01(金)17:27:15 No.1096858631

    >そんなにクロダやイノウェイの話がしたいのかお前は? 格ゲーが上手い素人おじさんが逮捕されただけ

    212 23/09/01(金)17:27:18 No.1096858642

    >見せ物としてのガチャピン方式の是非はともかくe-sports路線でガチャピンは色々厳しくないか 代行とかまあ死ぬほど燃えるからな

    213 23/09/01(金)17:27:28 No.1096858699

    硬派ぶってるけど好きな格ゲープロがこのVに教えてたら性格と声さえ良けりゃ靡くのたくさんいるのが格ゲーおじだろ

    214 23/09/01(金)17:27:40 No.1096858747

    逮捕された格ゲープロはいないんじゃない?

    215 23/09/01(金)17:27:49 No.1096858804

    というかVにキレキレのダンス求める客がいっぱいいるなら まずゲーム配信者じゃなくてダンサーがVになってるはずだろ

    216 23/09/01(金)17:27:54 No.1096858827

    >以前はゲームだけ別の人がやるVはいたけど生配信では当然無理だから >生配信が主流になるのに合わせてその方法はなくなっていった 生配信でたかがゲーム配信で長時間しかも飽きられないように高頻度で二人羽織しながらとかやってらんねえよな

    217 23/09/01(金)17:28:06 No.1096858884

    >逮捕された格ゲープロはいないんじゃない? 国外でよければ

    218 23/09/01(金)17:28:10 No.1096858906

    性格と声よければ別に格ゲー関係無く好きになるだろ!

    219 23/09/01(金)17:28:45 No.1096859083

    ナチュラルに無視される鉄拳8…鉄拳勢になるかもしれないだろ!

    220 23/09/01(金)17:29:25 No.1096859253

    >性格と声よければ別に格ゲー関係無く好きになるだろ! よし格ゲー関係なくそう

    221 23/09/01(金)17:29:33 No.1096859307

    >以前はゲームだけ別の人がやるVはいたけど生配信では当然無理だから >生配信が主流になるのに合わせてその方法はなくなっていった 古のゲーム部はプロゲーマーのおっさんに裏で実況プレイさせるのを聞きながらVが同じ台詞を繰り返すとかいうパワープレイでそれを成立させてたぞ

    222 23/09/01(金)17:29:39 No.1096859337

    Vってだけで謎の勢力がこんなにムキムキするとは思わないじゃんねぇ

    223 23/09/01(金)17:29:58 No.1096859432

    >というかVにキレキレのダンス求める客がいっぱいいるなら >まずゲーム配信者じゃなくてダンサーがVになってるはずだろ てか並べた条件全部クリアした人狙いって話じゃなくて 同じくらいの条件の人が並んだ時にこっち合格って基準であるとか これ出来るのね、じゃあプラスアルファで個性としてここも伸ばす展開考えましょうとかって話じゃね?

    224 23/09/01(金)17:30:09 No.1096859485

    鉄拳勢なんか物騒だし…

    225 23/09/01(金)17:30:59 No.1096859716

    格ゲー勢クリーンな人間しかいなくて素晴らしい

    226 23/09/01(金)17:31:05 No.1096859734

    >>以前はゲームだけ別の人がやるVはいたけど生配信では当然無理だから >>生配信が主流になるのに合わせてその方法はなくなっていった >古のゲーム部はプロゲーマーのおっさんに裏で実況プレイさせるのを聞きながらVが同じ台詞を繰り返すとかいうパワープレイでそれを成立させてたぞ パワハラの件さえなければその発想力はマジで凄いと思ったわ

    227 23/09/01(金)17:31:27 No.1096859828

    知ってる人の学芸会のダンス見に行ってるのにその知らん人のダンス見てもしゃーないし…

    228 23/09/01(金)17:32:18 No.1096860051

    >以前はゲームだけ別の人がやるVはいたけど生配信では当然無理だから >生配信が主流になるのに合わせてその方法はなくなっていった インカムで喋る内容の指示受けたり あるいはガチで練習してそこそこ上手くなったりみたいな無駄な労力かけてたなあの頃は

    229 23/09/01(金)17:32:59 No.1096860247

    >歌って踊れる野良(無所属)の格闘ゲーマーという都合の良い存在… 外国語も出来て無所属で歌演技の勉強してる人なんかそんなもん俺も欲しいわ!ってどこの箱には言われる奴だこれ

    230 23/09/01(金)17:33:26 No.1096860363

    >知ってる人の学芸会のダンス見に行ってるのにその知らん人のダンス見てもしゃーないし… プロのパフォーマンスとかじゃなく学芸会ってのが重要だな

    231 23/09/01(金)17:33:33 No.1096860398

    理想はどれだけ高くてもいいからな

    232 23/09/01(金)17:33:42 No.1096860445

    >Vってだけで謎の勢力がこんなにムキムキするとは思わないじゃんねぇ 波風立つほど勢力あって羨ましいよぉ~~

    233 23/09/01(金)17:33:49 No.1096860482

    ナナミ、かえってこい

    234 23/09/01(金)17:34:34 No.1096860677

    この多様性の時代に性別女性限定ってあなたさー

    235 23/09/01(金)17:34:36 No.1096860685

    たぬかなでよくない?