虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/01(金)09:52:52 SSD壊れ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/01(金)09:52:52 No.1096752634

SSD壊れたから納品もうちょっと遅れるって先日言ってきた外注絵師からGPUが壊れたから納品もうちょっと遅れるって連絡が届いた よく壊れますねという言葉を飲み込んだ 現場からは以上です

1 23/09/01(金)09:55:05 No.1096753068

今回限りのお付き合いにさせてもらおう

2 23/09/01(金)09:55:25 No.1096753129

次はどのパーツがイカれるか予想しようぜ!

3 23/09/01(金)09:55:56 No.1096753226

納品予定日決めてあるの?

4 23/09/01(金)09:55:57 No.1096753229

サウンドボード

5 23/09/01(金)09:56:09 No.1096753265

モニター

6 23/09/01(金)09:56:26 No.1096753311

復旧が難しそうなら早めに連絡くださいね^^って言って他の人に依頼するの考えとけば

7 23/09/01(金)09:56:36 No.1096753341

>サウンドボード 描画に関係ねえだろそれ!

8 23/09/01(金)09:57:21 No.1096753460

次は「」の堪忍袋が壊れる

9 23/09/01(金)09:58:05 No.1096753591

>>サウンドボード >描画に関係ねえだろそれ! 作業用BGMは大事ですし…

10 23/09/01(金)09:58:07 No.1096753605

逆に壊れてもいいのって?

11 23/09/01(金)09:58:19 No.1096753645

受け役のちんちん

12 23/09/01(金)09:58:30 No.1096753676

それは壊れなきゃ駄目な奴だろ

13 23/09/01(金)09:58:57 No.1096753762

苦労してるな… 完成したらさらさらしてね

14 23/09/01(金)09:58:58 No.1096753766

ま…まあたしかに淫魔系のおねショタBFなら壊れて欲しくはあるが…

15 23/09/01(金)09:59:01 No.1096753777

その手のはそのうち金持ち逃げするよ

16 23/09/01(金)09:59:14 No.1096753819

気分が乗らないとかで描けないなら描けないでまだいいよ 嘘ついてくるのはもうそれ以前の所でダメじゃん

17 23/09/01(金)09:59:17 No.1096753824

外注が外法に見えた

18 23/09/01(金)09:59:35 No.1096753883

書き込みをした人によって削除されました

19 23/09/01(金)09:59:49 No.1096753928

それ他の部分でも嘯きまくってるタイプじゃ…

20 23/09/01(金)09:59:53 No.1096753946

信用失ったら終わりよ

21 23/09/01(金)10:00:08 No.1096753989

嘘吐きを野放しにすると勝手に悪い噂とか流されるよ

22 23/09/01(金)10:01:40 No.1096754286

仮に本当だとしてパソコンの使い方がもう駄目だと思うその人

23 23/09/01(金)10:02:18 No.1096754415

書き込みをした人によって削除されました

24 23/09/01(金)10:02:39 No.1096754477

そういうのって報酬どうするの? 後払いなら全部なしでさよなら?

25 23/09/01(金)10:02:52 No.1096754524

>納品予定日決めてあるの? 向こうから5日か6日には納品します!って言ってきたから許すが…って感じ じゃあ5日にお願いしますね!って返信してしまったけどこれくらいは許してほしい

26 23/09/01(金)10:03:27 No.1096754641

>>納品予定日決めてあるの? >向こうから5日か6日には納品します!って言ってきたから許すが…って感じ >じゃあ5日にお願いしますね!って返信してしまったけどこれくらいは許してほしい 許されるよ…

27 23/09/01(金)10:05:01 No.1096754960

>その手のはそのうち金持ち逃げするよ >そういうのって報酬どうするの? >後払いなら全部なしでさよなら? 間に仲介サイト挟んでるから納品出来なかったら報酬なし あと口汚いレビューを書いても許される

28 23/09/01(金)10:10:39 No.1096756089

口汚いのは良くないので正当に詳細を書いたほうがいいよ

29 23/09/01(金)10:10:41 No.1096756097

>あと口汚いレビューを書いても許される それは依頼主の方がアレな人だったと思われるからやめとけ

30 23/09/01(金)10:12:18 No.1096756379

そうだね口汚いのはダメだねありがとうね 何故かイライラしてたのかもしれない

31 23/09/01(金)10:13:27 No.1096756608

どんな理由があっても口汚い方に悪いところがあったんだなと人間は思うからな…

32 23/09/01(金)10:14:02 No.1096756717

>どんな理由があっても口汚い方に悪いところがあったんだなと人間は思うからな… つい先日増田でそんな投稿見たな…

33 23/09/01(金)10:15:43 No.1096757021

私怨や感情が滲み出てるレビューは内容より先に「こいつキレすぎだろ」って先入観が生まれてしまうので かなりドライに「こいつ駄目です」ってどれだけ遠回しに書けるかスキルが求められる

34 23/09/01(金)10:17:14 No.1096757276

次は電源壊れるよ

35 23/09/01(金)10:17:58 No.1096757419

合同同人誌とかゲーム用のイラストなら納期こだわるところだろうけど 個人依頼なら月単位で放置でよくね

36 23/09/01(金)10:17:58 No.1096757420

わりぃやる気でねぇわって正直に言われるのとどっちがマシ?

37 23/09/01(金)10:18:47 No.1096757576

正直のほうがマシだろ

38 23/09/01(金)10:19:08 No.1096757638

他人に嘘吐く奴って物事を自分に都合よく嘯いて回るって事だぞ…

39 23/09/01(金)10:19:19 No.1096757687

PCパーツ壊れて納品遅れた事に関してはレビューに書いて良いんじゃね 買い換えたんだから他の人の依頼の時には同じパーツは壊れないだろう

40 23/09/01(金)10:19:49 No.1096757780

つまり依頼主が悪いって嘘吐く可能性あるの?

41 23/09/01(金)10:19:53 No.1096757802

本当かどうかはともかく迷惑かけられてんだからそれ踏まえた上での対応すればいいよ

42 23/09/01(金)10:20:36 No.1096757946

>つまり依頼主が悪いって嘘吐く可能性あるの? 普通にある 納期を一方的に早められて対応できなかったとか平気で言う

43 23/09/01(金)10:20:55 No.1096757995

俺が許せるのはペンタブ握ったままくしゃみしたら先端の筆圧壊れたって報告があった時だな…

44 23/09/01(金)10:23:22 No.1096758428

冷静に考えて自分が悪くて作業遅れてる状態なのにホウレンソウできない時点で会社勤めでも個人でもヤバいっす

45 23/09/01(金)10:24:50 No.1096758691

>合同同人誌とかゲーム用のイラストなら納期こだわるところだろうけど >個人依頼なら月単位で放置でよくね なのでまあ他の仕事の都合が~とかじゃないから全然いいんだけど それはそれとしてガッカリはするよね

46 23/09/01(金)10:35:24 No.1096760697

気軽に外注しろって言う「」が多いがリスクが高いからな…

47 23/09/01(金)10:36:44 No.1096760953

VPの中身覗いてるけどめっちゃべんきょうになる~

48 23/09/01(金)10:37:45 No.1096761136

まあ残りの作業がイラスト差し替えだけとかならキレてもいい

49 23/09/01(金)10:38:23 No.1096761264

組むメンバーもいないし描けないなら外注とかでやるしかないんだけど信頼関係気づいてないのに高額で任せるのはリスキーよね... 仲介サイト挟めよって話なんだろうけど

50 23/09/01(金)10:38:42 No.1096761309

だから複数絵師に依頼してリスクを分散する プレイヤーから〇〇さんだけで作ってと言われる…

51 23/09/01(金)10:39:45 No.1096761520

>だから複数絵師に依頼してリスクを分散する >プレイヤーから〇〇さんだけで作ってと言われる… やる側としては複数絵師のジーコって絵柄がとっちらかってて没入感落ちるんだよなー 作る側としては楽だし早いんだけど

52 23/09/01(金)10:40:07 No.1096761586

>だから複数絵師に依頼してリスクを分散する >プレイヤーから〇〇さんだけで作ってと言われる… 絵柄に統一感がありません!もっと絵柄の近い人で固めて塗りだけでも統一してください!

53 23/09/01(金)10:40:18 No.1096761619

同人サークルだとインモラリストとかほぼ外注で数十人単位使ってるのによくコントロール出来てんな…

54 23/09/01(金)10:41:08 No.1096761775

>絵柄に統一感がありません!もっと絵柄の近い人で固めて塗りだけでも統一してください! これはまあまとめてる俺の指示が悪いってことになるからいい 特定の絵師だけで下手で嫌でしたとかはマジでやめろ!!!!!!

55 23/09/01(金)10:41:34 No.1096761866

複数絵師は色んなヒロイン見れてお得!って最初は思ったけど都合上気に入ったキャラのシュートシーンが1シーン差分ちょっとありってのがほとんどだからまあ「あの人オンリーで作ってくれないかな...」って思っちゃう

56 23/09/01(金)10:41:46 No.1096761907

>同人サークルだとインモラリストとかほぼ外注で数十人単位使ってるのによくコントロール出来てんな… 一部破綻を前提にリスク管理するんだそういうのは

57 23/09/01(金)10:42:04 No.1096761960

>同人サークルだとインモラリストとかほぼ外注で数十人単位使ってるのによくコントロール出来てんな… それは逆に楽というか一人の負担割合が減ってる分だけ埋めるのも楽よ

58 23/09/01(金)10:42:22 No.1096762028

見てきた中で一番やべえのが絵師が自殺するからって全額返金してその後音信不通になったやつ

59 23/09/01(金)10:42:37 No.1096762072

>まあ残りの作業がイラスト差し替えだけとかならキレてもいい ぶっちゃけイラスト入れたらもう完成かなって感じなんだけど これはあくまでこっちがジーコ作り初めてだからコンパクトにまとめたせいであって絵師のせいではないから許…いや…許すよ…

60 23/09/01(金)10:42:44 No.1096762089

コンスタントに20人くらい読んで〇〇合同とか出せてる人はよく進捗確認でハゲないな...って思う

61 23/09/01(金)10:43:39 No.1096762262

仲介サイトって山ほどあるけどジーコ用イラスト頼むならどこがいいんだろう 頑張って有名サイトから順に地道に探すしかない?

62 23/09/01(金)10:43:58 No.1096762328

絵柄の統一感って実際重要なもん?

63 23/09/01(金)10:44:08 No.1096762354

>コンスタントに20人くらい読んで〇〇合同とか出せてる人はよく進捗確認でハゲないな...って思う すぐ上のレスで人数多いと逆に楽って「」が言ってるし案外平気なんじゃね

64 23/09/01(金)10:44:11 No.1096762374

>コンスタントに20人くらい読んで〇〇合同とか出せてる人はよく進捗確認でハゲないな...って思う 遅い奴は脚切りされてることもあると思うよ

65 23/09/01(金)10:44:44 No.1096762468

同じ画面に複数の絵柄のキャラがいるといかにも寄せ集め感がね

66 23/09/01(金)10:44:57 No.1096762507

>絵柄の統一感って実際重要なもん? 自分でやってみればいいじゃん 気にしない人は気にしないけど気になる人は気になる 俺は気になる方

67 23/09/01(金)10:45:04 No.1096762526

いつも人をハゲさせてる側だから何も言えない

68 23/09/01(金)10:45:13 No.1096762561

仕事で5人くらいの管理してるだけでもハゲそうなのに数十人は考えたくねぇ

69 23/09/01(金)10:45:46 No.1096762672

スレ「」も多分外注絵師に実績があるから頼んだんだろ?

70 23/09/01(金)10:45:59 No.1096762724

現代舞台でみんな同じ制服着てるはずが絵柄のせいで違って見えるとかは結構気になる モン娘系とかヒロインのデザインがまるっきり違うなら絵師別でも気にならない

71 23/09/01(金)10:46:05 No.1096762739

>いつも人をハゲさせてる側だから何も言えない お前だったのか…俺の髪の毛を奪ったのは…

72 23/09/01(金)10:46:22 No.1096762799

複数絵師問題は遡ればkeyで既にあった しかも一方が下手と叩かれる例…

73 23/09/01(金)10:46:54 No.1096762887

>>いつも人をハゲさせてる側だから何も言えない >お前だったのか…俺の髪の毛を奪ったのは… 締め切り前になる度に一週間ずつ納期伸ばしてもらって最終的に1か月遅れで納品したけど許してほしい

74 23/09/01(金)10:48:07 No.1096763115

複数絵師だと予算のせいか差分込みシュートシーン1回とかザラだから続き見れないのが惜しい 人気だったらアプデでそのキャラの分だけ追加してくれるとかあるけど

75 23/09/01(金)10:48:07 No.1096763116

まあこの時期だし雷が直撃とかしてたらSSDとグラボ両方逝っちゃうこともあるだろう…

76 23/09/01(金)10:48:17 No.1096763149

締め切りまでにせいぜい髪の毛を伸ばしておくんだな

77 23/09/01(金)10:49:32 No.1096763402

>スレ「」も多分外注絵師に実績があるから頼んだんだろ? レビュー見て評判ヨシ! ヒ見て過去に携わった仕事一覧の確認ヨシ! めちゃくちゃシコれるヨシ! SSDGPU破壊ヨシ!

78 23/09/01(金)10:50:18 No.1096763535

>>スレ「」も多分外注絵師に実績があるから頼んだんだろ? >レビュー見て評判ヨシ! >ヒ見て過去に携わった仕事一覧の確認ヨシ! >めちゃくちゃシコれるヨシ! >SSDGPU破壊ヨシ! ええ…

79 23/09/01(金)10:51:36 No.1096763808

エロブラゲの外注イラストレーターとの仲介やってるけどイラストレーターなんて基本的にクズだと思っていた方がいいよ 殴り返してこないと思ってあいつら好き放題してくるから

80 23/09/01(金)10:51:46 No.1096763837

過去の仕事でも気軽に壊してたのか知りたいよね 本当に今回壊れたのかもしれないし

81 23/09/01(金)10:51:54 No.1096763861

>SSDGPU破壊ヨシ! 電源系統とかがイカれて本当にパーツに被害行ったとかかもしれん…

82 23/09/01(金)10:52:23 No.1096763956

俺がハゲ生産機だからわかるんだけど表に出てる実績だけじゃ遅延率マジでわかんないよ 特に個人依頼は最終的にだしてくれたらまぁヨシ!してくれるハードル低い人も多いし 商業実績でもわざわざこいつ遅延しまくります!って発表しないし…

83 23/09/01(金)10:52:48 No.1096764039

>エロブラゲの外注イラストレーターとの仲介やってるけどイラストレーターなんて基本的にクズだと思っていた方がいいよ >殴り返してこないと思ってあいつら好き放題してくるから 企業側のリテイク業に携わるとイラストレーター嫌いのイラストレーターが生まれる

84 23/09/01(金)10:52:52 No.1096764052

嘘をつくカス絵師のせいで本当に事故った絵師も疑わなきゃいけなくなるの酷くない?

85 23/09/01(金)10:53:34 No.1096764198

新作ゲームが忙しくてスレ「」の依頼やる暇ないだけだよ

86 23/09/01(金)10:53:53 No.1096764248

ドッターも事故率が超高い こだわりが強いから納得できないとかで延々遅れるし できたものに自信があるからあとから料金が安いって愚痴ってくるぞ

87 23/09/01(金)10:54:44 No.1096764418

>ドッターも事故率が超高い >こだわりが強いから納得できないとかで延々遅れるし >できたものに自信があるからあとから料金が安いって愚痴ってくるぞ 職人相手の交渉は面倒臭いよね…

88 23/09/01(金)10:55:31 No.1096764557

>こだわりが強いから納得できないとかで延々遅れるし >できたものに自信があるからあとから料金が安いって愚痴ってくるぞ 料金に見合った仕事出来ないだけじゃねえか…

89 23/09/01(金)10:55:58 No.1096764665

やっぱ信用できる友人に頼むのが一番だな 友人と縁切れた!!!

90 23/09/01(金)10:56:10 No.1096764701

>できたものに自信があるからあとから料金が安いって愚痴ってくるぞ 値段に合わせてクオリティ調節できないクリエイターは嫌だね…

91 23/09/01(金)10:56:10 No.1096764702

料金が先に決まってるなら見合った分の仕事しろって話だな…

92 23/09/01(金)10:56:12 No.1096764709

普段のイラストの投稿ペースは言わずもがな見たほうがいい あとSkebとか開いてるなら納品日数も見たほうがいい Skebでクソ早い人に仕事頼んだらちゃんと早かった

93 23/09/01(金)10:56:27 No.1096764756

>やっぱ信用できる友人に頼むのが一番だな >友人と縁切れた!!! 友人に仕事を頼むなよ!!

94 23/09/01(金)10:56:37 No.1096764790

やっぱりそういうやりとりは頭おかしくなりそう…

95 23/09/01(金)10:56:41 No.1096764798

商業してない絵描きとか性格悪いに決まってるすぎる…

96 23/09/01(金)10:56:45 No.1096764814

仕事でここ出入りしてるドッターに外注してるけど納品遅れてる時にいもげにドットエロアニメ投げてるの気付いてるからな

97 23/09/01(金)10:56:52 No.1096764840

いい友人でも仕事となると話は別になるからな…

98 23/09/01(金)10:57:26 No.1096764948

>仕事でここ出入りしてるドッターに外注してるけど納品遅れてる時にいもげにドットエロアニメ投げてるの気付いてるからな もうその人に仕事頼むのやめろよ…

99 23/09/01(金)10:58:13 No.1096765115

知り合いのとこでバックレかましたドッターは 今日も元気にメで自分のドット絵をリポストして創作論を垂れ流してるぞ

100 23/09/01(金)10:58:27 No.1096765172

憎悪が漏れ出てきてるからこの話にやめよ!?

101 23/09/01(金)10:58:35 No.1096765203

>商業してない絵描きとか性格悪いに決まってるすぎる… 社会性が欠如してる人をフォローするの専門にしてる編集者達でもどうしょうもないレベルってことだもんな…

102 23/09/01(金)10:58:47 No.1096765252

でも正直イラストが気に入ってシコれるからこそその人に頼んだわけで他の誰かに迷惑がかかるわけでもないし最終的に納品してくれたらいいよぐらいのハードルになっている なんかDV旦那を擁護する妻みたいになっててジーコに活かせるかもしんない

103 23/09/01(金)10:58:56 No.1096765279

仕事とは別に息抜きで描くのは必要なんじゃよ―…

104 23/09/01(金)10:59:02 No.1096765302

だんだんふわふわした話から特定個人を狙い撃ちしたような話になってきてるので危険ですね

105 23/09/01(金)10:59:12 No.1096765331

>仕事とは別に息抜きで描くのは必要なんじゃよ―… 息抜きをするなとは言わない 納期を守れ

106 23/09/01(金)10:59:20 No.1096765356

仕事は手つかないのに趣味の創作はめっちゃ捗る事わりとよくあるから悪く言えない…

107 23/09/01(金)10:59:24 No.1096765364

イラストレーターが納期を守るなどというナイーヴな考えは捨てろ

108 23/09/01(金)11:00:12 No.1096765526

>でも正直イラストが気に入ってシコれるからこそその人に頼んだわけで他の誰かに迷惑がかかるわけでもないし最終的に納品してくれたらいいよぐらいのハードルになっている >なんかDV旦那を擁護する妻みたいになっててジーコに活かせるかもしんない つよい

109 23/09/01(金)11:01:05 No.1096765700

>仕事とは別に息抜きで描くのは必要なんじゃよ―… そうだね それ見た相手さんがどう思うかは別でな

110 23/09/01(金)11:01:28 No.1096765775

商業イラストの依頼は余程のことがない限り切りにくいから我慢するけど明確な終わりがぼんやりしてる個人依頼は考えただけでも大変そうだな...ってなる こっちは会社だから多少圧かけたりドライに対応できる時もあるけど個人同士はなぁ

111 23/09/01(金)11:02:29 No.1096765997

作業中に言い訳でなくマジでPCが逝ったことあるけど 落ち込んでる余裕がないくらいに納期がヤバイと背筋が凍って 速攻でPC買って死ぬ気で描いて間に合わせたので褒めて

112 23/09/01(金)11:03:01 No.1096766107

>作業中に言い訳でなくマジでPCが逝ったことあるけど >落ち込んでる余裕がないくらいに納期がヤバイと背筋が凍って >速攻でPC買って死ぬ気で描いて間に合わせたので褒めて えろい!

113 23/09/01(金)11:03:17 No.1096766157

>作業中に言い訳でなくマジでPCが逝ったことあるけど >落ち込んでる余裕がないくらいに納期がヤバイと背筋が凍って >速攻でPC買って死ぬ気で描いて間に合わせたので褒めて えらい!本当にえらい!

114 23/09/01(金)11:03:44 No.1096766250

>作業中に言い訳でなくマジでPCが逝ったことあるけど >落ち込んでる余裕がないくらいに納期がヤバイと背筋が凍って >速攻でPC買って死ぬ気で描いて間に合わせたので褒めて お前は仕事人だ

115 23/09/01(金)11:04:23 No.1096766367

まあ絵描きの悪口大会になってるけど絵描きに限らないからなこういうの… プログラマーも音楽も遅れるやつはいるし なんならジーコの監督自体が遅くて延期しまくるやつもいる それはもう自業自得だけど

116 23/09/01(金)11:05:53 No.1096766686

仕方ねえな俺が描いて妄想龍ジーコにしてやろう

117 23/09/01(金)11:06:41 No.1096766835

>仕方ねえな俺が描いて妄想龍ジーコにしてやろう 妄想龍は惰性で描いてるから気合い入れた時点でそれ以上の代物にはなるよ

118 23/09/01(金)11:06:47 No.1096766860

やはり思い通りになるのは自分だけ…いや…

119 23/09/01(金)11:07:29 No.1096766998

>まあ絵描きの悪口大会になってるけど絵描きに限らないからなこういうの… >プログラマーも音楽も遅れるやつはいるし >なんならジーコの監督自体が遅くて延期しまくるやつもいる >それはもう自業自得だけど もちろん作曲もプログラマーも逃げるんだが絵師が途中で逃げるとガチで致命傷なんだ…

120 23/09/01(金)11:08:41 No.1096767274

>やはり思い通りになるのは自分だけ…いや… 俺が信用できないから外注してるんだよ!

121 23/09/01(金)11:09:28 No.1096767424

この世に自分ほど信じられんものが他にあるか!

122 23/09/01(金)11:09:47 No.1096767486

>やはり思い通りになるのは自分だけ…いや… (ヒやimgを見て全然進まない自分)

123 23/09/01(金)11:10:36 No.1096767658

絵描きが需要過多で溢れてる時代に自分から仕事捨てるとかすげえ度胸だな

124 23/09/01(金)11:11:25 No.1096767835

>絵描きが需要過多で溢れてる時代に自分から仕事捨てるとかすげえ度胸だな 子供なんだよ 責任の重さを理解していない

125 23/09/01(金)11:11:52 No.1096767929

まあ自分で全部できるなら解決するのはそう

126 23/09/01(金)11:13:15 No.1096768231

まあ仕事としてやってる人ならともかく同人の延長みたいな感じの人も多そうだし…

127 23/09/01(金)11:14:10 No.1096768419

監督の話になるけど八角家さんてすごいよな 進捗報告しっかりしてて毎月進捗があるし大体計画通りに進んでる 思うように進みませんでしたとかがない…

128 23/09/01(金)11:17:06 No.1096769013

はきか監督とかでもそう思うけど 同人でコンスタントに出せるってことは自己管理徹底してるってことだからある意味会社員よりもきちっとしてる…

129 23/09/01(金)11:22:06 No.1096770005

個人的にはポートフォリオとして個人サイトしっかり作ってきてる人は基本的に信用出来るし揉めたことない Xだの渋だのに連絡先としてメールアドレス載せてるだけの人はやっぱり気軽に逃亡する

130 23/09/01(金)11:22:23 No.1096770069

やっぱ自分で書くのが良いわな!と思って 液タブが部屋の隅でパワーを蓄えているぞ

131 23/09/01(金)11:22:29 No.1096770096

>同人でコンスタントに出せるってことは自己管理徹底してるってことだからある意味会社員よりもきちっとしてる… 管理に実働に営業と常人が分業してやってること一人でやるんだもんな…

132 23/09/01(金)11:23:31 No.1096770318

>液タブが部屋の隅でパワーを蓄えているぞ 今こそ力を解放するんだ!

133 23/09/01(金)11:24:49 No.1096770589

>液タブが部屋の隅でパワーを蓄えているぞ 起こすと室温がどんどん上がる…!

134 23/09/01(金)11:25:12 No.1096770679

>>液タブが部屋の隅でパワーを蓄えているぞ >起こすと室温がどんどん上がる…! これがパワー…!

135 23/09/01(金)11:29:17 No.1096771555

>もちろん作曲もプログラマーも逃げるんだが絵師が途中で逃げるとガチで致命傷なんだ… これ誰が逃げても割と致命傷じゃないか?

136 23/09/01(金)11:31:01 No.1096771940

絵師逃亡は画面構成自体成り立たなくなるから進捗画像も出せなくなるし…

137 23/09/01(金)11:31:25 No.1096772021

やはり全部自家製が正義… だいたいの人には不可能ということにさえ目を瞑れば

138 23/09/01(金)11:32:33 No.1096772256

>これ誰が逃げても割と致命傷じゃないか? まあ同人ゲーなら音に関してはフリー音源や販売素材も珍しくないし… プログラマーはまあそうだね

139 23/09/01(金)11:32:57 No.1096772335

音楽はこだわりないならフリーで探せばいいので軽く見られがちだとは思う

140 23/09/01(金)11:33:24 No.1096772428

というかエロゲを買うのに音楽基準にする人いないよね オリジナルだと気合入ってんなとはなるけど

141 23/09/01(金)11:33:49 No.1096772516

俺は絵が描けるしプログラムもできるぞ!! クオリティを考慮しなければ人間何でもできちまうんだ

142 23/09/01(金)11:34:23 No.1096772626

絵は本当にどうしようもないレベルでハードル高いからなぁ

143 23/09/01(金)11:35:02 No.1096772769

くっつくパンツレベルでもなきゃ多少ひどくても言われないしな

144 23/09/01(金)11:35:04 No.1096772771

はきか監督のオリジナルBGMとか好きだし今は新作ごとに楽しみにしてるけど最初に手に取った時は気にしてもなかったな…

145 23/09/01(金)11:35:17 No.1096772819

>俺は絵が描けるしプログラムもできるぞ!! >クオリティを考慮しなければ人間何でもできちまうんだ なるほどそれでこれまで何本完成しました?

146 23/09/01(金)11:36:51 No.1096773149

>>俺は絵が描けるしプログラムもできるぞ!! >>クオリティを考慮しなければ人間何でもできちまうんだ >なるほどそれでこれまで何本完成しました? 薬草ゲー二本!!! マジでゲーム作るの大変ね…

147 23/09/01(金)11:37:14 No.1096773234

普通のゲームならともかくジーコなら音楽はシーンに合ってないとかじゃないならいいからなぁ

148 23/09/01(金)11:37:19 No.1096773251

でもよお…ある種自分のためにジーコ作ってるとこあるのに俺の絵じゃシコれないぜ

149 23/09/01(金)11:38:13 No.1096773442

>でもよお…ある種自分のためにジーコ作ってるとこあるのに俺の絵じゃシコれないぜ これ外注する理由の4割ぐらいを占めてそう

150 23/09/01(金)11:38:42 No.1096773536

>薬草ゲー二本!!! >マジでゲーム作るの大変ね… えらい 時間めちゃくちゃ吸われるもんね…

151 23/09/01(金)11:39:39 No.1096773737

絵は書けるけどプログラミングとかひぃひぃ言ってる側からしたら 絵よりそっちのが難しいじゃん…って思うけどまあ隣の芝は青いってやつか

152 23/09/01(金)11:39:44 No.1096773753

自分の手とかちんぽのスキャン撮りながらイラスト描いてると何やってんだ俺は…!ってなるからな

153 23/09/01(金)11:42:12 No.1096774241

カードワースとかですら死にかけながらシナリオ作ってる俺にはジーコは作れない…

154 23/09/01(金)11:43:10 No.1096774451

>絵は書けるけどプログラミングとかひぃひぃ言ってる側からしたら >絵よりそっちのが難しいじゃん…って思うけどまあ隣の芝は青いってやつか なのでこうして逆側で同じように思ってる人と組む

155 23/09/01(金)11:43:40 No.1096774553

>>絵は書けるけどプログラミングとかひぃひぃ言ってる側からしたら >>絵よりそっちのが難しいじゃん…って思うけどまあ隣の芝は青いってやつか >なのでこうして逆側で同じように思ってる人と組む 性癖の不一致により空中分解!

156 23/09/01(金)11:44:15 No.1096774668

よく制作時間はプレイ時間の倍かかるって聞くけど100倍はかからん?

157 23/09/01(金)11:44:31 No.1096774720

>よく制作時間はプレイ時間の倍かかるって聞くけど100倍はかからん? 倍で作れるやつなんていたら超人だよ

158 23/09/01(金)11:44:53 No.1096774786

1000倍くらいはかかると思うぞ

159 23/09/01(金)11:44:58 No.1096774807

倍ならプレイ時間10時間を1日で作れちまう 100倍でも早い部類だろ

160 23/09/01(金)11:45:17 No.1096774858

書き込みをした人によって削除されました

161 23/09/01(金)11:45:21 No.1096774864

1時間も遊べるゲームが100時間でできるかよ

162 23/09/01(金)11:45:24 No.1096774869

半年かけて作ったゲームがプレイだと1時間で終わるとかザラなんだ

163 23/09/01(金)11:46:36 No.1096775115

薬草ゲーなら倍でも… 俺5倍以上かかったわ…

164 23/09/01(金)11:47:54 No.1096775366

テストプレイ10回通すだけでも10倍かかるだろ?

165 23/09/01(金)11:48:12 No.1096775433

文字だけの単純計算しても普通の人の読書速度が大体一分につき600字程度なので一時間なら36000字 それを二時間で書けるかって言われたらまぁ無理だ

166 23/09/01(金)11:50:07 No.1096775849

1万字書くのに2日かかった 文字でこれなのにゲームの手間なんか考えるだけで…

167 23/09/01(金)11:51:29 No.1096776144

>1万字書くのに2日かかった >文字でこれなのにゲームの手間なんか考えるだけで… 文豪かよ

168 23/09/01(金)11:54:29 No.1096776734

言語から作ろうとしたんだけど構造化例外機構とそれ以外の組み合わせた構文の処理が上手く動かねぇ

169 23/09/01(金)11:55:32 No.1096776952

言語から!?

170 23/09/01(金)11:55:52 No.1096777019

>言語から作ろうとしたんだけど構造化例外機構とそれ以外の組み合わせた構文の処理が上手く動かねぇ ジーコのスレで話す事じゃねぇ!!!

171 23/09/01(金)11:59:28 No.1096777800

MVでプラグイン使ってなお自作メニューで???ってなるのに2000の時代にわけわからんシステム作ってた奴らはなんなんだ

172 23/09/01(金)12:00:57 No.1096778128

MVのプラグイン界隈もコアスクリプト全部読んでて仕様完全に把握するところがスタートラインでかなりの魔境

173 23/09/01(金)12:02:47 No.1096778540

でも俺たちにはトリアコンタンがついてるぜ

174 23/09/01(金)12:04:09 No.1096778852

アニメーション入れたいけど負担大きい… 声も欲しい…金かかる…俺が美少女だったらアテレコするのに…

175 23/09/01(金)12:05:40 No.1096779226

>アニメーション入れたいけど負担大きい… >声も欲しい…金かかる…俺が美少女だったらアテレコするのに… 美少女じゃなくたってボイチェンでアテレコしてる監督もいるんだ気にすんな

176 23/09/01(金)12:06:40 No.1096779480

OP歌ってる監督だっているんだ

177 23/09/01(金)12:06:57 No.1096779556

>でも俺たちにはトリアコンタンがついてるぜ 神…

178 23/09/01(金)12:07:04 No.1096779585

>アニメーション入れたいけど負担大きい… >声も欲しい…金かかる…俺が美少女だったらアテレコするのに… 魔法のクレジットカードを使って理想のジーコを作ろう 俺はそうして赤字を100万生み出した

179 23/09/01(金)12:08:11 No.1096779882

>>アニメーション入れたいけど負担大きい… >>声も欲しい…金かかる…俺が美少女だったらアテレコするのに… >魔法のクレジットカードを使って理想のジーコを作ろう >俺はそうして赤字を100万生み出した なそ にん

180 23/09/01(金)12:08:22 No.1096779922

ジーコのテキストってレイアウトに合わせて適正化しないといけないから量書ける人すげーなってなる

181 23/09/01(金)12:08:57 No.1096780079

>俺はそうして赤字を100万生み出した だがお前の自腹のお陰で救われたちんちんもあるかもしれん

182 23/09/01(金)12:09:17 No.1096780173

>>アニメーション入れたいけど負担大きい… >>声も欲しい…金かかる…俺が美少女だったらアテレコするのに… >魔法のクレジットカードを使って理想のジーコを作ろう >俺はそうして赤字を100万生み出した 詳細!!!!!

183 23/09/01(金)12:10:18 No.1096780473

>ジーコのテキストってレイアウトに合わせて適正化しないといけないから量書ける人すげーなってなる ノベルゲーの書き方しないとアカンのダルい 差分つくる気力なくて文字を出現させて誤魔化す

184 23/09/01(金)12:12:45 No.1096781192

一生解けぬ。のゲームとかテキストどこから産んでるんだってくらい多い

185 23/09/01(金)12:14:44 No.1096781726

>>アニメーション入れたいけど負担大きい… >>声も欲しい…金かかる…俺が美少女だったらアテレコするのに… >魔法のクレジットカードを使って理想のジーコを作ろう >俺はそうして赤字を100万生み出した 何処に一番金かけたのかは気になる

↑Top