居たか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/01(金)08:13:19 No.1096735280
居たかもしれねェ…
1 23/09/01(金)08:15:03 No.1096735646
俺が本当の
2 23/09/01(金)08:15:37 No.1096735764
アスマの娘ってそんなネームバリューあるんだ…って正直思ってしまってすまない
3 23/09/01(金)08:17:01 No.1096736007
>アスマの娘ってそんなネームバリューあるんだ…って正直思ってしまってすまない あっすまんってか アスマだけに
4 23/09/01(金)08:17:35 No.1096736111
3代目のひ孫だから…アスマ自体は別に…
5 23/09/01(金)08:17:43 No.1096736130
ミライちゃんには申し訳ないけどアスマ生きててもこの二人の間には入れないと思う 大人しく紅とイチャついてろ
6 23/09/01(金)08:18:24 No.1096736251
>ミライちゃんには申し訳ないけどアスマ生きててもこの二人の間には入れないと思う >大人しくシカマルとイチャついてろ
7 23/09/01(金)08:18:45 No.1096736321
でも暁戦で生き残っても終盤で死にそうなんだよな…
8 23/09/01(金)08:19:01 No.1096736360
>ミライちゃんには申し訳ないけどアスマ生きててもこの二人の間には入れないと思う >大人しく紅とイチャついてろ 仲悪かった訳じゃないんだろうけど別にこんな感じではねぇよなとも思う
9 23/09/01(金)08:20:55 No.1096736684
アスマ生き残ってたら戦争編でのチョウジがメソメソから立ち直れないから被害広がりそう
10 23/09/01(金)08:21:03 No.1096736701
あんまり仲良い描写見なかった気がするよな…
11 23/09/01(金)08:21:31 No.1096736801
>でも暁戦で生き残っても終盤で死にそうなんだよな… アニメで無限月読食らって火影としてみんなから褒められてるとことか流れたらちょっと笑っちゃうかもしれない
12 23/09/01(金)08:21:41 No.1096736827
>アスマの娘ってそんなネームバリューあるんだ…って正直思ってしまってすまない 木の葉丸と一緒で猿飛ヒルゼンの直系だから家系自体が有名
13 23/09/01(金)08:21:51 No.1096736850
数少ない同期だからそれなりに仲は良かったんだろう
14 23/09/01(金)08:22:22 No.1096736936
>仲悪かった訳じゃないんだろうけど別にこんな感じではねぇよなとも思う 「里の方はなんとかしとくからゆっくり羽伸ばしてこい」って送り出す側なら想像がしやすい
15 23/09/01(金)08:23:38 No.1096737157
>アスマ生き残ってたら戦争編でのチョウジがメソメソから立ち直れないから被害広がりそう あいつ地味に尾獣のちょい下クラスで強いよな
16 23/09/01(金)08:23:49 No.1096737187
死んでからアスマ上げ見かけるけど本編の活躍と釣り合ってないから温度差がすごい
17 23/09/01(金)08:25:23 No.1096737463
なんですか 暁の中でもほぼ初見殺し特化みたいなやつに負けたのがそんなに悪いとでも言うんですか
18 23/09/01(金)08:26:15 No.1096737630
>なんですか >暁の中でもほぼ初見殺し特化みたいなやつに負けたのがそんなに悪いとでも言うんですか 不当に舐められてる印象は大いにある
19 23/09/01(金)08:26:24 No.1096737660
戦争での羽化モードのチョウジの活躍があるんだから色んなとこから嫁入りしたいって声がかかりそうなもんだがそうでもなかったっぽいのよな
20 23/09/01(金)08:26:28 No.1096737673
火影補佐を育て上げたから…
21 23/09/01(金)08:26:52 No.1096737735
>なんですか >暁の中でもほぼ初見殺し特化みたいなやつに負けたのがそんなに悪いとでも言うんですか それは仕方ないけど立場的にもっと活躍してから死んでほしかったのはある
22 23/09/01(金)08:26:57 No.1096737750
エリート猿飛一族
23 23/09/01(金)08:27:13 No.1096737794
猿飛ってあのじいちゃんが突出して強かっただけだよな正直
24 23/09/01(金)08:27:13 No.1096737797
3代目の子ってプレッシャーすごそう
25 23/09/01(金)08:27:33 No.1096737860
>エリート猿飛一族 三代目はもっとナルトとサスケのケアしとこうぜ…
26 23/09/01(金)08:27:48 No.1096737908
少年時代の頃は他の上忍と並んで底知れない実力者だったんだけどな イタチ相手に遅れを取った辺りから陰り始めた
27 23/09/01(金)08:28:22 No.1096738015
>猿飛ってあのじいちゃんが突出して強かっただけだよな正直 猿飛佐助は仲間になった時マダラが驚くくらい強いぞ
28 23/09/01(金)08:28:32 No.1096738041
>3代目のひ孫だから…アスマ自体は別に… ひ孫じゃない…
29 23/09/01(金)08:28:57 No.1096738107
>三代目はもっとナルトとサスケのケアしとこうぜ… 里全体がボロボロだったから…
30 23/09/01(金)08:29:20 No.1096738175
>猿飛ってあのじいちゃんが突出して強かっただけだよな正直 サスケの名前は里結成時に加入した猿飛一族の英雄猿飛サスケの名を貰ったぐらいなんだぞ
31 23/09/01(金)08:31:16 No.1096738516
事前に披露したのがチャクラ刀なのが…
32 23/09/01(金)08:31:40 No.1096738587
腟内の良さならヤマトのほうが…
33 23/09/01(金)08:32:09 No.1096738663
>腟内の良さならヤマトのほうが… このホモヤローが…
34 23/09/01(金)08:32:13 No.1096738679
アスマはヒルゼンの息子だろ?木の葉丸がアスマおじちゃんって葬式で叔父呼びしてたし
35 23/09/01(金)08:32:14 No.1096738681
>腟内の良さならヤマトのほうが… 普段何してるのかが見える奴やめろ
36 23/09/01(金)08:32:39 No.1096738745
木の葉崩しでシカマルが足止めしてた奴ら瞬殺する活躍したのに…
37 23/09/01(金)08:32:47 No.1096738765
>腟内の良さならヤマトのほうが… これ何と間違えて誤字ったのか教えて欲しい
38 23/09/01(金)08:33:03 No.1096738808
>エリート猿飛一族 木の葉丸にもっと愛の手を…
39 23/09/01(金)08:33:09 No.1096738825
>少年時代の頃は他の上忍と並んで底知れない実力者だったんだけどな >イタチ相手に遅れを取った辺りから陰り始めた その後に関してはともかくあの二人の場合は相手が悪い
40 23/09/01(金)08:33:18 No.1096738855
>>猿飛ってあのじいちゃんが突出して強かっただけだよな正直 >サスケの名前は里結成時に加入した猿飛一族の英雄猿飛サスケの名を貰ったぐらいなんだぞ あの時代の英雄って実力やばいよな…
41 23/09/01(金)08:33:58 No.1096738960
>>腟内の良さならヤマトのほうが… >これ何と間違えて誤字ったのか教えて欲しい なかのよさじゃね?
42 23/09/01(金)08:34:14 No.1096739005
>少年時代の頃は他の上忍と並んで底知れない実力者だったんだけどな >イタチ相手に遅れを取った辺りから陰り始めた あれはガイがおかしいだけ
43 23/09/01(金)08:34:21 No.1096739019
>>腟内の良さならヤマトのほうが… >これ何と間違えて誤字ったのか教えて欲しい 横からだけど 仲→なか→膣内だろ普通に 普通じゃねえよ
44 23/09/01(金)08:34:28 No.1096739038
守護忍十二士の一人だけどその守護忍十二士が活躍しないのも悪い
45 23/09/01(金)08:34:53 No.1096739098
暁勢に優位取れない格落ちって暁舐められ過ぎじゃない?
46 23/09/01(金)08:35:02 No.1096739123
>>エリート猿飛一族 >木の葉丸にもっと愛の手を… 木の葉丸もあの歳で上忍は十分強いんだけどな…ボルトは敵が忍術吸収デフォルト装備みたいなインチキヤローばかりでな…
47 23/09/01(金)08:36:04 No.1096739281
>あの時代の英雄って実力やばいよな… 純粋なパワーが凄いかクソゲー押し付けてくるか
48 23/09/01(金)08:36:14 No.1096739301
カカシとガイが強すぎるからどうしても比べるとな…
49 23/09/01(金)08:36:17 No.1096739310
こんな奴入れるくらいならオビト入れるだろ
50 23/09/01(金)08:36:24 No.1096739330
>なかのよさじゃね? >横からだけど >仲→なか→膣内だろ普通に >普通じゃねえよ なるほどね、辞書登録までしてんじゃねーよエロ仙人
51 23/09/01(金)08:36:57 No.1096739409
>守護忍十二士の一人だけどその守護忍十二士が活躍しないのも悪い さすがに取って付けた感がな…
52 23/09/01(金)08:37:07 No.1096739440
>守護忍十二士の一人だけどその守護忍十二士が活躍しないのも悪い アスマ以外ハゲっぽいから壊滅的に映えないのがいけない
53 23/09/01(金)08:37:10 No.1096739449
アスマは戦い方が地味なのが1番ダメだったと思う
54 23/09/01(金)08:38:56 No.1096739768
メインがタイマンに強い風と風で威力増せる火だから強そうではあるんだけどね
55 23/09/01(金)08:39:36 No.1096739873
木の葉丸も10アスマ程度には強いだろ
56 23/09/01(金)08:39:42 No.1096739901
アスマの死を聞いてカカシ先生ショック受けてたから普通に交遊あったと思うよ ここに着いてくるかは知らない
57 23/09/01(金)08:40:10 No.1096739992
アスマはエドテンした時が一番やっかいだった
58 23/09/01(金)08:40:39 No.1096740077
娘が死んだ父親を想ってこういう想像するのは変じゃないだろ 実際は生きててもこうはならないかもしれんけど
59 23/09/01(金)08:41:00 No.1096740136
一応カブトコレクションに入るだけの実力はあった
60 23/09/01(金)08:42:27 No.1096740386
>木の葉丸も10アスマ程度には強いだろ 強すぎだろ
61 23/09/01(金)08:43:16 No.1096740493
ジャシン教の人のギミックが読者視点だとわかりやすかったが良くなかったと思う 作中の人間がわかるかって言ったら別なんだけどさ…
62 23/09/01(金)08:44:01 No.1096740632
チョウジに飯食わせたり面倒見は良かったろうしな 戦力的には一枚劣るけど教育者とか大人としてはカカシもガイも問題ない訳じゃないし
63 23/09/01(金)08:48:54 No.1096741459
まあいくら本人と共感したとはいえ下忍に禁術教えるガイとか 先生やるにはメンタルが若干回復し切ってなかった(七班受け持ちで回復したけど)カカシに比べると 教育者としては三者三様にめんどくさい性格してる猪鹿蝶をまとめてたのは教育者適正かなり高いと思う
64 23/09/01(金)08:49:16 No.1096741525
飛段戦に対するツッコミって大体角都の存在忘れられがち
65 23/09/01(金)08:49:38 No.1096741579
>一応カブトコレクションに入るだけの実力はあった 忍刀七忍衆とか暁メンバーとかチヨバアと並んで蘇生させられたんだからその程度には評価されてるよね いやまあ実力的にイタチやら角都に並ぶかと言われたらそうでもないけど
66 23/09/01(金)08:49:52 No.1096741613
そもそも飛弾だって体術は普通にカカシ先生とやりあえる程度はあるわけで
67 23/09/01(金)08:50:33 No.1096741738
飛弾戦読み返すと後ろの上忍2人マジでなんもしてねえなって
68 23/09/01(金)08:53:06 No.1096742135
申し訳ないが格が違い過ぎる…
69 23/09/01(金)08:53:32 No.1096742215
アスマ多分刀伸ばすより火吹いてる方が強いよね
70 23/09/01(金)08:53:44 No.1096742253
俺が忍連合にいたとして他のメンツ知ってたらアスマだったら少しは安心するかな…
71 23/09/01(金)08:53:56 No.1096742292
シカマルのジャシンとの頭脳戦的なあれと風遁のときのあれが格を損なっている
72 23/09/01(金)08:54:17 No.1096742343
>娘が死んだ父親を想ってこういう想像するのは変じゃないだろ >実際は生きててもこうはならないかもしれんけど 生まれる前に死んでるからな カカシやガイがアスマの話をしてくれてたら仲良かったんだなと思うのもおかしくない
73 23/09/01(金)08:54:58 No.1096742455
中忍二人が頼りにならなさすぎたよあそこは
74 23/09/01(金)08:55:34 No.1096742544
3代目の息子なのに影が薄すぎるんだよ…
75 23/09/01(金)08:56:29 No.1096742709
>アスマ多分刀伸ばすより火吹いてる方が強いよね 視界潰して広範囲爆撃出来るからな 特に瞳術使いに強く当たれるのNARUTO世界だと厄介
76 23/09/01(金)08:56:46 No.1096742766
3人とも下忍の面倒見てたからそっち方面で話が合ったのかもしれない
77 23/09/01(金)08:57:25 No.1096742874
書き込みをした人によって削除されました
78 23/09/01(金)08:57:38 No.1096742926
中忍試験見てると中忍ならもっとハイスペックだろと思うけどたぶんナルトの代がヤバかったんだろうな…
79 23/09/01(金)08:59:03 No.1096743153
>ジャシン教の人のギミックが読者視点だとわかりやすかったが良くなかったと思う >作中の人間がわかるかって言ったら別なんだけどさ… というか読み返せばわかるけど飛段の術の発動条件自体はちゃんと看破して回避してて 角都が手助けにくると死人が出ると踏んだから自分から囮になったって話だから別に一方的に初見殺しされた訳ではないんだよな
80 23/09/01(金)08:59:04 No.1096743160
>中忍試験見てると中忍ならもっとハイスペックだろと思うけどたぶんナルトの代がヤバかったんだろうな… あれって受験生同士の潰し合い要素が多いから受験生のレベルが高いとそれだけでキツそう
81 23/09/01(金)08:59:19 No.1096743202
近距離は風遁メリケンで中距離は火遁と対応の幅は広いし出番が他にあればもうちょっと活躍できたと思う
82 23/09/01(金)08:59:54 No.1096743290
基本的にチャクラの総量は株分けだから縮小してく筈なんだろうけど突然変異もいるしな まあ忍界大戦終わったら影クラスも一気に弱体化したから最後の輝きかもしれんが
83 23/09/01(金)09:00:06 No.1096743322
交友関係の話だから強さがどうとかじゃないだろ
84 23/09/01(金)09:02:00 No.1096743642
仲良くなかったとは言わんけどカカシとガイって友人でも妻子持ちは誘わなさそう感ある
85 23/09/01(金)09:02:41 No.1096743747
>飛弾戦読み返すと後ろの上忍2人マジでなんもしてねえなって 中忍です…
86 23/09/01(金)09:02:52 No.1096743779
>中忍試験見てると中忍ならもっとハイスペックだろと思うけどたぶんナルトの代がヤバかったんだろうな… 我愛羅と大蛇丸が混ざる中忍試験ってアスマあっさり死にそう
87 23/09/01(金)09:02:54 No.1096743786
実は飛段に関してはアスマは初見の時点で完封してる 殺されたのは角都が手助けに入ったからでそれされると全滅するって判断したから捨て駒になる事を選んだって流れ
88 23/09/01(金)09:04:01 No.1096743988
>なんですか >暁の中でもほぼ初見殺し特化みたいなやつに負けたのがそんなに悪いとでも言うんですか 正直シカマルの不意打ち影縛りのサポートありで負けたのは結構情けないと思う
89 23/09/01(金)09:04:32 No.1096744063
>中忍試験見てると中忍ならもっとハイスペックだろと思うけどたぶんナルトの代がヤバかったんだろうな… そもそも中忍試験で見てるのは強さじゃないからな
90 23/09/01(金)09:04:36 No.1096744075
>実は飛段に関してはアスマは初見の時点で完封してる >殺されたのは角都が手助けに入ったからでそれされると全滅するって判断したから捨て駒になる事を選んだって流れ シカマル居なかったら完封どころか先にアスマが首を飛ばされてるぞ
91 23/09/01(金)09:04:56 No.1096744146
ass
92 23/09/01(金)09:05:20 No.1096744218
魔
93 23/09/01(金)09:06:21 No.1096744385
>シカマル居なかったら完封どころか先にアスマが首を飛ばされてるぞ シカマル居なかったらとっとと逃げてるだろ 玉を守る為に云々は何の話だったと思ってるんだ
94 23/09/01(金)09:06:54 No.1096744484
言っても飛段も影クラスだしな…格上ではある
95 23/09/01(金)09:07:07 No.1096744517
角都が居なければ~ってよく言われるけどアスマの方もサポート受けまくってるから全くフォローになってないんだ
96 23/09/01(金)09:09:10 No.1096744890
>>シカマル居なかったら完封どころか先にアスマが首を飛ばされてるぞ >シカマル居なかったらとっとと逃げてるだろ >玉を守る為に云々は何の話だったと思ってるんだ シカマル居なかったら逃げてるってそれアスマじゃどうしようもないって言ってるのと同じでアスマの評価下げてる…
97 23/09/01(金)09:09:52 No.1096745013
アシマってオビトとは面識あるんだっけ?
98 23/09/01(金)09:09:55 No.1096745019
里にとって一番大事な玉は子供達でここで飛段の能力を明らかにすれば必ずシカマルがその情報を生かしてくれると踏んだから犠牲になる事を選んだって流れだよね 大局の話だから例えとして将棋が出てくる訳で
99 23/09/01(金)09:11:05 No.1096745219
>アシマってオビトとは面識あるんだっけ? 誰!?
100 23/09/01(金)09:12:16 No.1096745435
まあ何が悪いかって言われたらつまらない時期に死んだところだし…
101 23/09/01(金)09:12:38 No.1096745505
>角都が居なければ~ってよく言われるけどアスマの方もサポート受けまくってるから全くフォローになってないんだ さすがに単独で暁に勝つほどの活躍はアスマに望んでないよ! …まあその暁にシカマルは罠設置済みとはいえ単独で勝ってるんだが
102 23/09/01(金)09:13:20 No.1096745638
>シカマル居なかったら逃げてるってそれアスマじゃどうしようもないって言ってるのと同じでアスマの評価下げてる… 下げるもなにも初見の情報なしで飛段と角都のタッグ相手はアスマ以外でも割とどうしようもないだろ 能力割れる=誰か犠牲になると同義で相手は無限コンテニューがあるのに逆にどうやって対処する気なんだ
103 23/09/01(金)09:14:46 No.1096745848
ひだんちゃんが前線で肉壁やりつつ角都が後ろから大火力の五遁で援護してすきあらば儀式だからコンビで戦えば相当強いよあの2人
104 23/09/01(金)09:15:32 No.1096745991
>>シカマル居なかったら逃げてるってそれアスマじゃどうしようもないって言ってるのと同じでアスマの評価下げてる… >下げるもなにも初見の情報なしで飛段と角都のタッグ相手はアスマ以外でも割とどうしようもないだろ >能力割れる=誰か犠牲になると同義で相手は無限コンテニューがあるのに逆にどうやって対処する気なんだ 初見の情報がどうとか言い出したらシカマルの影縛り先制のアドバンテージの方が遥かに大きすぎるぞ
105 23/09/01(金)09:15:37 No.1096746007
水入らずの二人に混ぜるのは野暮だろ
106 23/09/01(金)09:16:33 No.1096746170
>水入らずの二人に混ぜるのは野暮だろ でもまぁカメラ係やってくれそうではあるし…
107 23/09/01(金)09:16:41 No.1096746195
仮にも猿の息子なら地面に描かれた陣をかき消すぐらいはやってほしかった
108 23/09/01(金)09:16:55 No.1096746238
神威と写輪眼でなんとかなりそうなカカシはともかくガイ先生でも無理だと思う 初見の呪殺は無理すぎる
109 23/09/01(金)09:16:56 No.1096746241
猪鹿蝶は名家だけあってマジで忍術が便利すぎ
110 23/09/01(金)09:17:23 No.1096746314
アスマがイマイチなのとシカマルがやはり天才…なのは覆しようがないのが困る
111 23/09/01(金)09:18:35 No.1096746529
猿飛サスケなんて名前の奴が弱いわけないけどハンゾウって名前のキャラがそんな強くないしまあ期待しすぎてもアレかな
112 23/09/01(金)09:19:40 No.1096746755
>神威と写輪眼でなんとかなりそうなカカシはともかくガイ先生でも無理だと思う >初見の呪殺は無理すぎる 飛段がダラダラ陣描いてる間に朝孔雀あたりでさっさと倒しそうにしか思えない
113 23/09/01(金)09:20:56 No.1096746995
>初見の情報がどうとか言い出したらシカマルの影縛り先制のアドバンテージの方が遥かに大きすぎるぞ 話がズレてるし縛って斬首しても無意味だったのにアドバンテージって何…? アスマ以外なら勝ててたって話ならともかく
114 23/09/01(金)09:21:14 No.1096747067
チャクラ刀が強くなさそうなのが悪い
115 23/09/01(金)09:23:29 No.1096747473
>飛段がダラダラ陣描いてる間に朝孔雀あたりでさっさと倒しそうにしか思えない それしても死なないしそこまでいったら角都も出てくるし取り逃したり時間稼ぎされても終わりだし 呪われた時点でもうゲームオーバーでは
116 23/09/01(金)09:23:39 No.1096747502
>チャクラ刀が強くなさそうなのが悪い 強くなさそうっていうか実際に飛段の武器破壊もできてないから弱い…
117 23/09/01(金)09:23:50 No.1096747544
>守護忍十二士の一人だけどその守護忍十二士が活躍しないのも悪い アニオリでその掘り下げあるけど劇中だとむしろ守護忍十二士自体が不名誉寄りの称号なんだよ 大名の護衛部隊なのに大名暗殺とクーデター企んで賛成派と反対派に別れて潰し合って壊滅した集団だし
118 23/09/01(金)09:24:40 No.1096747702
飛弾は死なないって言っても別に体を再生できるだけじゃないから体を潰されでもしたらそのまま戦闘不能になるぞ
119 23/09/01(金)09:25:48 No.1096747898
>それしても死なないしそこまでいったら角都も出てくるし取り逃したり時間稼ぎされても終わりだし >呪われた時点でもうゲームオーバーでは 取り逃がすはともかくとして時間稼ぎはむしろ木の葉の増援が増えるからそっちの方がいい
120 23/09/01(金)09:27:12 No.1096748110
>>水入らずの二人に混ぜるのは野暮だろ >でもまぁカメラ係やってくれそうではあるし… そういうのはアスマっていうか木の葉丸がやりそう
121 23/09/01(金)09:29:33 No.1096748518
人柱力だからしょうがないけどアスマって中忍試験の我愛羅に勝てなさそう
122 23/09/01(金)09:30:07 No.1096748646
>飛弾は死なないって言っても別に体を再生できるだけじゃないから体を潰されでもしたらそのまま戦闘不能になるぞ それはそうだけどそれやったのに角都が出てきて死んだのが本編だからな
123 23/09/01(金)09:30:48 No.1096748759
大名のヤツになる時里抜けに近い事してても結婚してくれた夕日紅の距離がおかしいだけなような気もする
124 23/09/01(金)09:34:35 No.1096749436
>大名のヤツになる時里抜けに近い事してても結婚してくれた夕日紅の距離がおかしいだけなような気もする まあサスケでも結婚できたから…
125 23/09/01(金)09:36:33 No.1096749759
ペイン襲来でどっちにしても死んでそう
126 23/09/01(金)09:38:07 No.1096750064
>取り逃がすはともかくとして時間稼ぎはむしろ木の葉の増援が増えるからそっちの方がいい 時間稼ぎって儀式完了まで角都が邪魔するって話で増援来る頃にはもう終わっちゃうだろ
127 23/09/01(金)09:38:51 No.1096750192
>>初見の情報がどうとか言い出したらシカマルの影縛り先制のアドバンテージの方が遥かに大きすぎるぞ >話がズレてるし縛って斬首しても無意味だったのにアドバンテージって何…? >アスマ以外なら勝ててたって話ならともかく ズレてるのはお前だ過ぎる
128 23/09/01(金)09:40:08 No.1096750406
>>取り逃がすはともかくとして時間稼ぎはむしろ木の葉の増援が増えるからそっちの方がいい >時間稼ぎって儀式完了まで角都が邪魔するって話で増援来る頃にはもう終わっちゃうだろ そもそもシカマルの体術に負ける程度の飛弾じゃガイにかすり傷すら負わせられない
129 23/09/01(金)09:41:22 No.1096750625
アスマは語り草になるだけ万倍マシだよね 同時期に活動してたサスケなんか全く話題にならないし ってかサソリ以降の2部前半部分が微妙なの大体サスケのせい
130 23/09/01(金)09:43:54 No.1096751076
>アスマは語り草になるだけ万倍マシだよね >同時期に活動してたサスケなんか全く話題にならないし >ってかサソリ以降の2部前半部分が微妙なの大体サスケのせい サスケはむしろイタチとの戦いとかキラー・ビーとかあるからアスマが戦ってるより真っ当に面白い
131 23/09/01(金)09:44:34 No.1096751171
あのギミックボス相手にイカれた術とかがないメンバーで初戦で勝つの辛すぎるよ
132 23/09/01(金)09:45:50 No.1096751388
>>チャクラ刀が強くなさそうなのが悪い >強くなさそうっていうか実際に飛段の武器破壊もできてないから弱い… シカマルが使った方が便利だしな
133 23/09/01(金)09:46:14 No.1096751461
>初見の情報がどうとか言い出したらシカマルの影縛り先制のアドバンテージの方が遥かに大きすぎるぞ 捕まえてもいくら切り刻んでも死なねえのズルだわ
134 23/09/01(金)09:46:53 No.1096751583
封印術があれば解決だぞ!
135 23/09/01(金)09:49:38 No.1096752073
それなりにまとまった上忍程度が暁に勝てるわけないと言えばそう
136 23/09/01(金)09:51:27 No.1096752370
>それなりにまとまった上忍程度が暁に勝てるわけないと言えばそう 問題は猿の息子なのにそれなり止まりなのかってところ
137 23/09/01(金)09:52:29 No.1096752570
プロフェッサーの息子にしては忍術の幅狭すぎて…
138 23/09/01(金)09:56:01 No.1096753240
>サスケはむしろイタチとの戦いとかキラー・ビーとかあるからアスマが戦ってるより真っ当に面白い デイダラ戦も好き
139 23/09/01(金)09:56:04 No.1096753249
アニオリで地陸の術とかいう変な強化されて飛段に粘ってるアスマ先生好き
140 23/09/01(金)09:56:05 No.1096753255
そもそもアスマがこの二人と仲がいい描写あったか?
141 23/09/01(金)09:56:43 No.1096753358
カカシとガイは仲良いのわかるけど アスマがそこに加わるかってなったら微妙じゃない?キバみたいな立場というか…
142 23/09/01(金)09:57:19 No.1096753454
イタチに警戒されない人
143 23/09/01(金)10:01:36 No.1096754273
アスマは猪鹿蝶や紅とイチャイチャしてたイメージしかないな
144 23/09/01(金)10:01:40 No.1096754287
正直ガイとカカシは親友だけどアスマはどうなんだろう いや仲良いのは確かなんだけどこのおっさん同士の新婚旅行みたいなのに加わるかというと そもそも紅先生いるし
145 23/09/01(金)10:02:41 No.1096754481
コラ画像じゃないんだ…
146 23/09/01(金)10:02:45 No.1096754497
そもそもここにミライちゃんいるのも割とおかしい気がする そういう任務って程なのはわかってるけど
147 23/09/01(金)10:04:46 No.1096754911
>>>シカマル居なかったら完封どころか先にアスマが首を飛ばされてるぞ >>シカマル居なかったらとっとと逃げてるだろ >>玉を守る為に云々は何の話だったと思ってるんだ >シカマル居なかったら逃げてるってそれアスマじゃどうしようもないって言ってるのと同じでアスマの評価下げてる… なんだかんだ言ってあの状況だったらカカシ先生でも無理だろ感はある
148 23/09/01(金)10:07:13 No.1096755403
カカシは取れる選択肢多いからどうだろうね 土遁あれば大概やり過ごせそうだが
149 23/09/01(金)10:07:59 No.1096755574
>シカマル居なかったら逃げてるってそれアスマじゃどうしようもないって言ってるのと同じでアスマの評価下げてる… 守るものが無かったら勝てない相手には退けるって評価下げるポイントなの?
150 23/09/01(金)10:08:13 No.1096755618
>カカシは取れる選択肢多いからどうだろうね >土遁あれば大概やり過ごせそうだが やり過ごしてシカマル死んだら意味ないんすよ…
151 23/09/01(金)10:08:15 No.1096755623
>カカシは取れる選択肢多いからどうだろうね >土遁あれば大概やり過ごせそうだが 土遁で陣を崩すとか影縛りからの神威とかやりようは多いと思う
152 23/09/01(金)10:08:58 No.1096755767
武器が鐡拳断風に似てるのもアレだと思う ビームサーベルの術以外も色々使ってくれてればな
153 23/09/01(金)10:09:29 No.1096755877
全員で逃げるくらいは出来るだろカカシなら
154 23/09/01(金)10:11:09 No.1096756173
頭おかしい体術で2人丸ごと殺せるガイ先生ならワンチャンあるけど カカシは神威で心臓一個潰したところでほぼ意味ない角都に勝ち筋がない ぶっちゃけひだんちゃん攻略より後ろにいる化け物の方が大事
155 23/09/01(金)10:12:27 No.1096756413
ちょっと角都が甘く見られすぎな気がする
156 23/09/01(金)10:13:38 No.1096756648
>>アスマ生き残ってたら戦争編でのチョウジがメソメソから立ち直れないから被害広がりそう >あいつ地味に尾獣のちょい下クラスで強いよな 普通に九尾八尾とその他の間くらいには強いと思う
157 23/09/01(金)10:14:14 No.1096756749
>武器が鐡拳断風に似てるのもアレだと思う >ビームサーベルの術以外も色々使ってくれてればな 断地風の方だな
158 23/09/01(金)10:14:33 No.1096756794
アスマとカカシ比べたらそりゃカカシの方が強いだろうがカカシなら角都に一対一で勝てるかというとそれも微妙だという気がする 雷切と神威で心臓二つは潰せてもそれ以降で対応されるだろうし
159 23/09/01(金)10:15:13 No.1096756929
>カカシとガイは仲良いのわかるけど >アスマがそこに加わるかってなったら微妙じゃない?キバみたいな立場というか… というかミライちゃんは鈍いからガイカカの関係に築いてないだけで アスマなら普通に夫婦の旅行には護衛で同行するにしてもあんま絡まずサポートに徹すると思う
160 23/09/01(金)10:15:29 No.1096756976
幻術かませば足止めにはなる
161 23/09/01(金)10:17:12 No.1096757272
まあそもそもカカガイが気持ち悪いくらいベタベタに仲良しなだけだと思う
162 23/09/01(金)10:17:21 No.1096757294
ヒダン相手に初見だとガイやカカシでもやられてもおかしくないし流石に過小評価しすぎだと思う
163 23/09/01(金)10:18:10 No.1096757463
ひだんちゃんが弱過ぎるから雰囲気で弱く思われがちだけどひだんちゃんが角都のペアなのは条件の巻き込まれて死なないからに該当するだけで戦力の9割は角都
164 23/09/01(金)10:19:11 No.1096757649
>ヒダン相手に初見だとガイやカカシでもやられてもおかしくないし流石に過小評価しすぎだと思う カカシはともかくガイでそれはない
165 23/09/01(金)10:19:47 No.1096757777
>ヒダン相手に初見だとガイやカカシでもやられてもおかしくないし流石に過小評価しすぎだと思う 飛弾とタイマンなら流石に負けないよその2人 陣形成されてからでも対処できる攻撃速度あるよ
166 23/09/01(金)10:19:55 No.1096757809
>ヒダン相手に初見だとガイやカカシでもやられてもおかしくないし流石に過小評価しすぎだと思う ひだんちゃんとのタイマンだったらアスマ含めて全員勝てると思うけど裏の角都考えたら多分無理 ガイ先生が初手昼ドラで始末するしかない
167 23/09/01(金)10:21:41 No.1096758134
>大名の護衛部隊なのに大名暗殺とクーデター企んで賛成派と反対派に別れて潰し合って壊滅した集団だし 余計アスマの評価下がってるじゃねえか
168 23/09/01(金)10:23:32 No.1096758461
大名が実は雰囲気だけ無能で優秀だって判明したから余計酷い
169 23/09/01(金)10:25:10 No.1096758750
>大名が実は雰囲気だけ無能で優秀だって判明したから余計酷い カカシは白い牙の息子でミナトの弟子でそのミナトは三代目の弟子の自来也の弟子で…ってちゃんと人材把握してるからマネジネント力はかなり高い大名
170 23/09/01(金)10:27:23 No.1096759178
書き込みをした人によって削除されました
171 23/09/01(金)10:28:20 No.1096759352
ナルト世代に置き換えて考えるとアスマはどの辺のポジションになるかな…チョウジ?
172 23/09/01(金)10:28:41 No.1096759432
八代目火影の師になって火影の息子の面目は保たれたな
173 23/09/01(金)10:28:57 No.1096759479
>>大名が実は雰囲気だけ無能で優秀だって判明したから余計酷い >カカシは白い牙の息子でミナトの弟子でそのミナトは三代目の弟子の自来也の弟子で…ってちゃんと人材把握してるからマネジネント力はかなり高い大名 他の優秀そうな振る舞いする大名全員丸め込んで自分の通したい方向に全部持ってってるあたり交渉力も中々高い 息子は息子で分かりやすく優秀だし孫は覚悟が怖い
174 23/09/01(金)10:30:01 No.1096759681
>ナルト世代に置き換えて考えるとアスマはどの辺のポジションになるかな…チョウジ? チョウジは相当強い キバくらいだろうけど ただキバは感知タイプで部隊には欠かせない人員だからアスマの立ち位置ではないか
175 23/09/01(金)10:30:33 No.1096759795
>ナルト世代に置き換えて考えるとアスマはどの辺のポジションになるかな…チョウジ? 仲の良さ的にも強さ的もちょっとチョウジの方が上だろ キバくらい? でもキバあぁ見えて上忍頭だしな…
176 23/09/01(金)10:30:49 No.1096759839
>八代目火影の師になって火影の息子の面目は保たれたな 七代目にも風遁を伝授したから…
177 23/09/01(金)10:30:50 No.1096759843
アスマ自体がそこまで野心的じゃないからな... 火影が血縁多いとはいえ割と血の繋がりない弟子出身も多いし
178 23/09/01(金)10:32:06 No.1096760075
こうはならなかったかもしれないけど でも出来る事なら生き残って欲しかっただろうよ数少ない同僚なんだから
179 23/09/01(金)10:32:39 No.1096760175
このポジションに誰が合うかと言われたらオビトなのかな…
180 23/09/01(金)10:32:53 No.1096760216
もし生きてたら火影になったカカシの補佐くらいはしてくれてた気がしないでもない いやでも補佐ならシズネさんの方が良いかな…
181 23/09/01(金)10:33:02 No.1096760249
ボルトもそうだけど偉い人の息子の覚悟が凄い なんだかんだ言ってアスマも普通に殉死だし
182 23/09/01(金)10:33:20 No.1096760283
アスマはまあリーをかなり弱くしたみたいなポジションだと思う
183 23/09/01(金)10:33:21 No.1096760289
同期のメンツ大体特殊技能持ちだったりで優秀だからアスマポジはいないな
184 23/09/01(金)10:34:30 No.1096760515
弱くはないけど上を見るとパッとしないし死んだ時期が本気でつまらなかったからな…
185 23/09/01(金)10:35:15 No.1096760665
>同期のメンツ大体特殊技能持ちだったりで優秀だからアスマポジはいないな アスマってアスマじゃないとダメって何かがないのがね…
186 23/09/01(金)10:35:34 No.1096760730
>アスマはまあリーをかなり弱くしたみたいなポジションだと思う リーは専門部隊創設して禁術を体系化した指導もできてるからむしろ綱手のチョイ下クラスの偉人だぞ…
187 23/09/01(金)10:36:00 No.1096760807
>もし生きてたら火影になったカカシの補佐くらいはしてくれてた気がしないでもない >いやでも補佐ならシズネさんの方が良いかな… シカマル確定としてもう1人にアスマ…いやねえな イノとか置きたいわ感知と医療忍術持ちは便利だ…
188 23/09/01(金)10:36:24 No.1096760877
よく考えたらテンテンクラスの位置なんじゃないか?
189 23/09/01(金)10:36:39 No.1096760934
音忍蹴散らすシーンとかマジかっこいいのに
190 23/09/01(金)10:36:54 No.1096760983
>>同期のメンツ大体特殊技能持ちだったりで優秀だからアスマポジはいないな >アスマってアスマじゃないとダメって何かがないのがね… と言ってもあの世代はカカシガイオビト以外大体そんなもんじゃない? 単純に描写が少なかっただけかもしれないけど
191 23/09/01(金)10:37:22 No.1096761053
>よく考えたらテンテンクラスの位置なんじゃないか? 多分そんくらいだと思う 時空間忍術に適性があるけど
192 23/09/01(金)10:37:25 No.1096761068
ガイ先生ってエビスと同じ班だったのにカカシとつるんでばかりだな…
193 23/09/01(金)10:37:51 No.1096761154
アスマが無能ってのはマジで違うぞ 近いところで言ったら今の木の葉丸くらい
194 23/09/01(金)10:38:41 No.1096761306
>余計アスマの評価下がってるじゃねえか アスマとハゲは反対派でクーデター止めた側だよ!
195 23/09/01(金)10:39:24 No.1096761454
イノはBORUTOでは里の防衛において5本の指に入るくらいの重要ポジションと化してる
196 23/09/01(金)10:39:28 No.1096761464
>アスマが無能ってのはマジで違うぞ >近いところで言ったら今の木の葉丸くらい 木の葉丸は風遁螺旋丸出来たり火影と距離が近いからアスマと比べ物にならない
197 23/09/01(金)10:40:16 No.1096761612
アスマもインフレから置いてかれただけで本当は強いはずなんだけどな… 初期カカシよりは強そうではある
198 23/09/01(金)10:40:29 No.1096761644
木の葉丸は技かなり多彩だからアスマとは違う 口寄せ二種に螺旋丸封印術影分身
199 23/09/01(金)10:41:00 No.1096761748
>アスマもインフレから置いてかれただけで本当は強いはずなんだけどな… >初期カカシよりは強そうではある 雷切だけでアスマ負けてる
200 23/09/01(金)10:41:53 No.1096761928
>アスマもインフレから置いてかれただけで本当は強いはずなんだけどな… >初期カカシよりは強そうではある ボルトはともかくナルトは実はそんなにインフレしてないんだ 一部の我愛羅や君麻呂は二部に出ても普通に強敵 そいつらと子供なのにタイマンしたナルトとリーが戦闘力だけならすでに上忍クラスだっただけで
201 23/09/01(金)10:42:00 No.1096761950
アスマでザブザに勝てるか?
202 23/09/01(金)10:42:42 No.1096762087
アスマの特徴ってチャクラクナイ位しか分からない…
203 23/09/01(金)10:43:02 No.1096762148
>アスマでザブザに勝てるか? そう考えると無理だな 属性も風と火じゃ勝てねえ
204 23/09/01(金)10:43:22 No.1096762213
>>アスマもインフレから置いてかれただけで本当は強いはずなんだけどな… >>初期カカシよりは強そうではある >ボルトはともかくナルトは実はそんなにインフレしてないんだ >一部の我愛羅や君麻呂は二部に出ても普通に強敵 >そいつらと子供なのにタイマンしたナルトとリーが戦闘力だけならすでに上忍クラスだっただけで 三代目火影が最終盤まで割とトップ級の戦力だしな
205 23/09/01(金)10:43:35 No.1096762252
忍界大戦編のパラダイムならエース級の実力有りそうだからな木の葉丸
206 23/09/01(金)10:45:19 No.1096762584
木の葉丸は暁一体倒せてる時点で並の上忍よりは強い
207 23/09/01(金)10:45:34 No.1096762631
リーが君麻呂と戦えてたかってかなり疑問だぞ
208 23/09/01(金)10:46:59 No.1096762900
>木の葉丸は暁一体倒せてる時点で並の上忍よりは強い 螺旋丸ってやっぱすげえなってなる
209 23/09/01(金)10:47:09 No.1096762935
>リーが君麻呂と戦えてたかってかなり疑問だぞ 手術直後で呪印なしの君麻呂とやりあえるだけ大したやつではあるよ
210 23/09/01(金)10:47:39 No.1096763026
君麻呂普通に暁と比べても上位だからな…
211 23/09/01(金)10:47:51 No.1096763062
>>木の葉丸は暁一体倒せてる時点で並の上忍よりは強い >螺旋丸ってやっぱすげえなってなる しれっと影分身も覚えてるから上忍クラスの忍術複数マスターしてる
212 23/09/01(金)10:48:19 No.1096763156
>君麻呂普通に暁と比べても上位だからな… 多分角都より強いんじゃないかなあれ
213 23/09/01(金)10:48:54 No.1096763277
>君麻呂普通に暁と比べても上位だからな… アスマと君麻呂ならどっちが勝つだろうか
214 23/09/01(金)10:51:29 No.1096763777
BORUTOの木ノ葉丸はひたすらに相手が悪いから…
215 23/09/01(金)10:52:14 No.1096763920
>>君麻呂普通に暁と比べても上位だからな… >アスマと君麻呂ならどっちが勝つだろうか 考慮の余地なく君麻呂じゃ…
216 23/09/01(金)10:52:59 No.1096764071
早蕨の舞で大体倒せるか