23/09/01(金)01:24:27 見え... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/01(金)01:24:27 No.1096700922
見えない夜だったから、身体を動かした。頭を揺らして、今日も派手に転けてぶつけてしまったと思い出した。指を見つめて、昨日はプリントで指を切ったのだとも思い出した。脚、肩、胸、腰、全身。どこを想ってもそのどこかに痛みが残っている気がして、今夜の私は眠れなかった。すやすやと寝息を立てているシャカールさんを起こさないよう、ベッドの中で静かに祈る。救いはないのでしょうか、と。 多分、この世に救いはあるはずだから。 夜は絶望のように閉じて見えていても、星明かりから光が漏れているから。その一つになれたらいいなと、微睡む泡沫で思うのだ。わたしも、光り輝けたらと。 今日は、そうやって想おうか。眠れない私の、私自身に与える救いのやり方。 いざ、ブレイン・ストーミング。 夜の闇が怖いのに、どうして星になりたいのでしょう? 問いに対する答えが、救いになる。 ……さて、私は夜は苦手だ。というより、暗がりは何が起こるかわからないじゃないか。たとえばオペラオーさんの舞台を観る側なら輝いているけれど、舞台袖はハラハラドキドキだろう、という話。わかりきった明るい未来、それがわかりやすい明確な救い。みたいな。
1 23/09/01(金)01:24:49 No.1096701029
だけどしばしば、ウマ娘は星に例えられる──気がする。ただの光ではなく、夜の闇に包まれた星明りに。……これはアヤベさんが近くにいるからというだけかもしれない。あの人は星が好きで、オペラオーさんに負けじと格好いい台詞を言っている。ううん、負けられない、私もあんなふうにオペラオーさんと張り合えたら……と、それはともかく。アヤベさんが、というだけではない。トップロードさんも、それこそオペラオーさんも、あの果てのないように見える夜の「天頂」を目指すのだ。なんとなく、そういうことを思いついた日だった。相変わらずの黒い夜、不安と焦燥のカケラに埋もれて。それでも救いを求めて、幸せにもがいていた。 そう、星。理屈は、わかる。トゥインクル・シリーズは、輝きの舞台。けれどその輝きは一つに与えられるものであり、しかし一人で構成するものではない。矛盾しているかもしれないが、星とはそういうものだ。レースそのものが輝いて、数多の出走者で星座ができる。運命ができる。星座は運命を占う、だったか。フクキタルさんではなく、アヤベさんが言っていたことだ。そんな星座を描くのが、私たちウマ娘らしい。
2 23/09/01(金)01:25:06 No.1096701104
だから、星になりたい。……とするには、まだ理屈が足りない気がする。レースの場が星に彩られているとするならば、ターフはすなわち夜の闇であり。残酷で、終わりのある、未来のない、ゴールのある、場所だから。 ならばやっぱり、怖いはずなのに。私なんかがいくら頑張っても、うまくいくはずないのに。 ──諦めたくないのは、どうしてだろうか。 夜の闇が、怖いのに。 星になりたいのは、どうしてだろうか。 みんなじゃなく、私も。 私が星になりたいのは、どうしてだろうか。 ──なんて。 考えてみれば、簡単で。 私は今日も、眠りについた。
3 23/09/01(金)01:25:28 No.1096701190
目覚めてみれば、夜のセンチメンタルは朝日に溶けていた。今日も頑張るぞ、という気分ばかりで、暗いことは考えられない。恐れるものへの救いを求めるのは、今日一つ目のドジを起こしてからだろう、と思う。少なくとも起きた時はそうではないので、私は希望に満ち溢れている。……一歩部屋を出れば危ういが。 昨日の夜のことは、もちろん覚えている。覚えてはいるけれど、結局ぐっすり寝てしまった。そうやってぼんやりした記憶にしているから、こうやって起きている。 色々な失敗を重ねて、うまくいかないことを敷き詰めて、でも立ち上がる。それが私の人生。つまり立ち上がるには、ある程度ネガティヴから始まらなきゃいけない。夜に溜め込んだネガティヴを吐き出して、立ち上がる元気に変えなきゃいけない。多分そういう理屈で、私は夜中に考え込むことが多いのだ。忘れるために、夜中に起きている。 でも。
4 <a href="mailto:短いですがおわりです">23/09/01(金)01:26:00</a> [短いですがおわりです] No.1096701303
「今日『も』、頑張るぞ」 でも私は、この言葉を忘れない。九十九の夜を繋げていって、いつか星に届くため。諦めるわけではなく、割り切るわけではなく、悔しくて救いが欲しくてもどかしくて、だからこそ今日も頑張るのだ。 ──そう、故に必然。闇と奈落が怖くとも、底のない夜が苦手でも。その中で輝く星になりたい理由なんて、私については決まりきっている。夜の中でこそ輝く星座になりたいと、そこに救いを求める理由は決まっている。アヤベさんでもトップロードさんでもなく、オペラオーさんでもない私なりの理由。 ネバー・ギブ・アップ。 苦しみの中でこそ積み重ねていくことを知っているのが、「諦めが悪い」というものだ。 宙に手が届くまで、苦手も救いもあまねく正負を積み重ねよう。 ネガティヴとポジティブどちらかじゃ、「メイショウドトウ」は成り立たない。 ぱたり。ベッドから下ろした脚は極めて自然に、綺羅星に繋がっている。
5 23/09/01(金)01:30:55 No.1096702416
関係性という星座を主観視点で見るような怪文書だった ありがたいね
6 23/09/01(金)01:37:51 No.1096703861
やっぱりアヤベさんって覇王さんと波長合ってるな...
7 <a href="mailto:s">23/09/01(金)01:42:34</a> [s] No.1096704712
去年の年末まとめを出し損ねたのでお盆と言って出そうとしてまた出し損ねました
8 23/09/01(金)01:43:30 No.1096704878
今勢いで出すんだよ!そして年末にまた出せばいい
9 23/09/01(金)01:44:58 No.1096705142
>今勢いで出すんだよ!そして年末にまた出せばいい 書いたけど長すぎて出してない初期カフェアナザーストーリーとかアヤスペ後日談とかが散らばっててまとめんのめんどくさ~ってなってたらこうなってたので九月には出します…
10 23/09/01(金)01:51:35 No.1096706298
そして12月
11 <a href="mailto:s">23/09/01(金)01:53:12</a> [s] No.1096706557
じゃあ今からまとめてスレ立てますから!ごめんなさい!夏休みの宿題です!
12 23/09/01(金)01:57:49 No.1096707337
初期カフェとかあったなそんなん