23/08/31(木)21:05:05 有力情... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/31(木)21:05:05 No.1096600626
有力情報届いててダメだった お前PCソフトだったんか…
1 23/08/31(木)21:05:36 No.1096600852
ええ?
2 23/08/31(木)21:08:09 No.1096601882
どこの話!?
3 23/08/31(木)21:08:35 No.1096602093
kwsk
4 23/08/31(木)21:09:35 No.1096602518
イタリア版じゃなかったの!?
5 23/08/31(木)21:09:59 No.1096602677
fu2523160.jpeg これかな
6 23/08/31(木)21:10:53 No.1096603061
>イタリア版じゃなかったの!? それも発見されてるけど現物が既に画像ありきの構図 fu2523165.jpeg
7 23/08/31(木)21:11:46 No.1096603493
シンガポールのローカルな何かかと思ってたけど世界中に散らばってんのかこれ
8 23/08/31(木)21:11:49 No.1096603515
尚更どっから拾ってきたんだよって感じだな
9 23/08/31(木)21:11:51 No.1096603529
絶対見つからないと思ってたわ…
10 23/08/31(木)21:12:21 No.1096603788
じゃあ誰が作った画像なんだよ!?ってなる
11 23/08/31(木)21:12:21 No.1096603791
何なんだよこの情報
12 23/08/31(木)21:13:37 No.1096604402
>じゃあ誰が作った画像なんだよ!?ってなる このソフト→カレンダー作る時に使用→拡散 の流れじゃねぇかな カレンダー説の方結局未発見だし
13 23/08/31(木)21:14:05 No.1096604613
すげー
14 23/08/31(木)21:15:04 No.1096605039
なんでこんなに出処が複雑極まりないのってのと なんで自慢話のBGM上げた奴はこの画像を使ったの…
15 23/08/31(木)21:16:00 No.1096605430
>なんで自慢話のBGM上げた奴はこの画像を使ったの… ここが一番の謎すぎる…
16 23/08/31(木)21:16:16 No.1096605556
1999年なら今まで出てる物より元って事は確実だな
17 23/08/31(木)21:16:48 No.1096605749
こんなソフトがある事自体知らなかった… ドラ学は奥が深い
18 23/08/31(木)21:17:17 No.1096605925
まだ製作に関わった人出てこないのか
19 23/08/31(木)21:18:08 No.1096606303
>なんでこんなに出処が複雑極まりないのってのと >なんで自慢話のBGM上げた奴はこの画像を使ったの… 曲がりなりにも公式画像だし 確か韓国のドラえもん公式で壁紙として配布してたんじゃなかったかな…
20 23/08/31(木)21:18:18 No.1096606385
>なんでこんなに出処が複雑極まりないのってのと >なんで自慢話のBGM上げた奴はこの画像を使ったの… 画像作った奴と画像使った奴が同一人物説
21 23/08/31(木)21:18:46 No.1096606608
尼で一応売ってるんだな 動くPC持ってる人が少なそうだけど fu2523191.jpg
22 23/08/31(木)21:19:20 No.1096606850
>尼で一応売ってるんだな >動くPC持ってる人が少なそうだけど >fu2523191.jpg やっす!
23 23/08/31(木)21:20:26 No.1096607346
この際出自が謎なのはいいとして この画像とあの曲でまだ遊んでる連中は何なんだよ
24 23/08/31(木)21:21:21 No.1096607748
>>尼で一応売ってるんだな >>動くPC持ってる人が少なそうだけど >>fu2523191.jpg >やっす! 下手したらこれから高騰するぞ
25 23/08/31(木)21:21:31 No.1096607804
プレイヤーが任意で素材を組み合わせて好きな画像作れるのか そりゃ元を辿ろうとしても難しいわけだわ
26 23/08/31(木)21:21:42 No.1096607876
ドラえもんもポケモンもよく知らないけどレジエレキ好き
27 23/08/31(木)21:21:45 No.1096607892
>この画像とあの曲でまだ遊んでる一家は何なんだよ
28 23/08/31(木)21:21:57 No.1096607965
>この際出自が謎なのはいいとして >この画像とあの曲でまだ遊んでる連中は何なんだよ (唐突なゴミ探しパート)
29 23/08/31(木)21:22:15 No.1096608106
スネ夫が自慢話してるBGMの動画に一枚絵の画像を載せるならのぶドラ時代のスネ夫単体の画像使うよな…
30 23/08/31(木)21:22:24 No.1096608169
iMac…?
31 23/08/31(木)21:22:32 No.1096608220
>この画像とあの曲でまだ遊んでる連中は何なんだよ (家族で制作してる)
32 23/08/31(木)21:22:54 No.1096608360
また我々の前に立ちはだかるセガ
33 23/08/31(木)21:22:57 No.1096608374
>>この画像とあの曲でまだ遊んでる連中は何なんだよ >(家族で制作してる) 狂ってるのか?
34 23/08/31(木)21:23:29 No.1096608621
ソフトがあっても動かせるPCがなきゃダメだから難しいな
35 23/08/31(木)21:23:43 No.1096608728
セガなのか…
36 23/08/31(木)21:23:56 No.1096608810
>(唐突なゴミ探しパート) これいる?
37 23/08/31(木)21:24:33 No.1096609065
韓国のテレビ局のサイトの壁紙?かなんかじゃなかったっけ 韓国の人がこのソフトで作ったとか?
38 23/08/31(木)21:24:43 No.1096609128
謎の一つだった「公式画像にしては構図に芸が無さすぎる」って点もサンプル画像か何かだったとしたら謎が解けるな…
39 23/08/31(木)21:24:48 No.1096609161
当時のimacというとあのスケスケの助か 懐かしいな
40 23/08/31(木)21:24:55 No.1096609210
古いMacなのか…?
41 23/08/31(木)21:25:15 No.1096609357
今更進展とかあるのか
42 23/08/31(木)21:25:33 No.1096609485
中古か…
43 23/08/31(木)21:25:37 No.1096609517
XPならまだあるけどWindowsじゃないのかな
44 23/08/31(木)21:25:46 No.1096609566
>これいる? オチの伏線だからいる
45 23/08/31(木)21:25:51 No.1096609594
セガは未来に種を残すんだな…
46 23/08/31(木)21:26:42 No.1096609974
ピコってあのパソコンもどきのゲームのやつ?
47 23/08/31(木)21:26:52 No.1096610039
https://youtu.be/Mplt3JcwStI?si=e5TK4B-3NW70G1PE 解像度見るとこのゲーム内で作ったスナップ説はなさそう
48 23/08/31(木)21:28:09 No.1096610606
画質確かに荒いなぁ…
49 23/08/31(木)21:28:10 No.1096610621
>ソフトがあっても動かせるPCがなきゃダメだから難しいな 調べたらキッズコンピューターピコってやつならメルカリで3000円だった 出力できるケーブルとかモニターが別途必要らしいけど
50 23/08/31(木)21:28:12 No.1096610638
>https://youtu.be/Mplt3JcwStI?si=e5TK4B-3NW70G1PE >解像度見るとこのゲーム内で作ったスナップ説はなさそう これはピコのやつみたいだからまた別のやつだと思う
51 23/08/31(木)21:28:50 No.1096610908
>解像度見るとこのゲーム内で作ったスナップ説はなさそう そっちは普通のピコのほうだからスレ画とは違うんじゃない
52 23/08/31(木)21:29:55 No.1096611371
>これはピコのやつみたいだからまた別のやつだと思う https://youtu.be/JXyecegt2oQ?si=b3c3tu19QKYPW2Gg パソコンの方だとこんな感じか たしかに有り得そうなグラフィックしてる…
53 23/08/31(木)21:31:07 No.1096611892
なんでプレイ動画があるんだよ
54 23/08/31(木)21:32:28 No.1096612459
CD-R初期の時代のゲームってなんか独特な雰囲気あるよね…
55 23/08/31(木)21:33:36 No.1096612947
>>これはピコのやつみたいだからまた別のやつだと思う >https://youtu.be/JXyecegt2oQ?si=b3c3tu19QKYPW2Gg >パソコンの方だとこんな感じか >たしかに有り得そうなグラフィックしてる… 風邪引いた時に見る夢
56 23/08/31(木)21:34:00 No.1096613134
作画は悪くないゲームだね
57 23/08/31(木)21:34:20 No.1096613277
OS9の初代iMacなら持ってるけど動くのかな…
58 23/08/31(木)21:34:35 No.1096613391
20数年前にエデュケーションソフトって流行ったなぁ… 今だとスマホのアプリで生き残ってんのかなこのジャンル
59 23/08/31(木)21:35:43 No.1096613854
https://ameblo.jp/isinojou-1/entry-12663201538.html なるほど…
60 23/08/31(木)21:36:58 No.1096614361
>https://ameblo.jp/isinojou-1/entry-12663201538.html >なるほど… 急に妖怪が来た?
61 23/08/31(木)21:37:12 No.1096614460
>https://ameblo.jp/isinojou-1/entry-12663201538.html >なるほど… 最後でダメだった fu2523260.jpg >最後にお約束のお絵描きが出来るページなのですが、素敵人間の皆様は、はいだしょうこ画伯がお描きになられたドラえもんはご存知でしょうか? >私が見てきたドラえもんの似顔絵の中で1番…自由だなぁ〜!と感銘を受けたドラえもんです。
62 23/08/31(木)21:37:20 No.1096614528
2005年ってわさドラになった年か のぶ代ギリギリだな
63 23/08/31(木)21:37:39 No.1096614670
>https://ameblo.jp/isinojou-1/entry-12663201538.html >なるほど… 最後まじでビビった
64 23/08/31(木)21:37:41 No.1096614681
>https://ameblo.jp/isinojou-1/entry-12663201538.html どうでもいいけどCV若本の起源初めて知った…
65 23/08/31(木)21:38:24 No.1096614980
書き込みをした人によって削除されました
66 23/08/31(木)21:39:12 No.1096615312
>スネ夫が自慢話してるBGMの動画に一枚絵の画像を載せるならのぶドラ時代のスネ夫単体の画像使うよな… 改めてすごいセンスだな
67 23/08/31(木)21:39:29 No.1096615436
えっあのドラえもんってはいだしょうこ画伯が描いたものだったの!? ていうかドラえもんだったの!?
68 23/08/31(木)21:39:31 No.1096615451
なんかいろいろ事実が明らかになってきてない!?
69 23/08/31(木)21:40:09 No.1096615762
picoをパソコンに移植したぱそピコなんてのがあったのか
70 23/08/31(木)21:40:37 No.1096615967
どでかい便秘のような秘密が今明かされる…
71 23/08/31(木)21:40:40 No.1096615991
>なんかいろいろ事実が明らかになってきてない!? 特異点すぎる…
72 23/08/31(木)21:40:40 No.1096615992
よべばこたえる でなんかダメだった
73 23/08/31(木)21:40:50 No.1096616075
>調べたらキッズコンピューターピコってやつならメルカリで3000円だった >出力できるケーブルとかモニターが別途必要らしいけど ピコはテレビに直接繋いで遊ぶ電子玩具(中身はメガドラ) ぱそピコはピコ専用ソフトをPC移植したもの
74 23/08/31(木)21:40:51 No.1096616086
現在判明してる範囲だと 韓国のニュースサイトでドラえもん連続放送の記事で使われたのがNEWSISのロゴ付きのお馴染みのやつ →の元を韓国公式が配布していた →なぜシンガポール?なぜ韓国公式にしかない? って状態だったはずなのでこれで作成したとなると一気にすべてが判明しそうだ
75 23/08/31(木)21:40:52 No.1096616095
ぱそピコで調べたらドラえもんしか出てこねえ
76 23/08/31(木)21:40:56 No.1096616123
好きなやつ https://www.nicovideo.jp/watch/sm38898753
77 23/08/31(木)21:41:10 No.1096616216
セガが黒幕だったのか…
78 23/08/31(木)21:41:36 No.1096616455
ピコめちゃくちゃ懐かしいな… 持ってたけど流石に捨ててしまった
79 23/08/31(木)21:41:48 No.1096616530
https://www.suruga-ya.jp/product/detail/145024144 商品的にはこれか?
80 23/08/31(木)21:41:48 No.1096616535
ピコなつかし
81 23/08/31(木)21:42:00 No.1096616622
>ピコはテレビに直接繋いで遊ぶ電子玩具(中身はメガドラ) メガドラなのかよあれ…
82 23/08/31(木)21:42:05 No.1096616645
すげえなネットの集合知
83 23/08/31(木)21:42:06 No.1096616657
レジエレキはなんか妙に完成度高くて腹立つ
84 23/08/31(木)21:42:31 No.1096616850
公式が作って頒布した画像じゃねえならそりゃ記録に残ってねえよなあ… いや発見した人すごいわ
85 23/08/31(木)21:42:40 No.1096616900
調査してる人のつべチャンネル見たことはあったけどカッパ狩りに出かけるほどアクティブな人だったんだな...
86 23/08/31(木)21:43:09 No.1096617130
>https://www.suruga-ya.jp/product/detail/145024144 >商品的にはこれか? >新品定価より ¥4,630安い!! 買うしかないな
87 23/08/31(木)21:43:16 No.1096617173
カッパ!?
88 23/08/31(木)21:43:38 No.1096617352
狂った情報がどんどん出てくる
89 23/08/31(木)21:43:40 No.1096617363
>https://www.suruga-ya.jp/product/detail/145024144 >商品的にはこれか? 在庫数1か…
90 23/08/31(木)21:43:50 No.1096617444
スネ夫自慢話界隈がこぞって買い漁りそうだな…
91 23/08/31(木)21:43:54 No.1096617483
ピコは知ってたけど中身がメガドラなのは知らんかったな…
92 23/08/31(木)21:44:08 No.1096617582
Windows95/98/Mac漢字Talk7.6以降なら動かせなくもなさそうだな
93 23/08/31(木)21:44:34 No.1096617779
>買うしかないな https://jp.mercari.com/item/m50907883949 多分これと同じやつだと思う… vistaだと動いたらしい
94 23/08/31(木)21:44:34 No.1096617781
>スネ夫自慢話界隈がこぞって買い漁りそうだな… 知りたくない界隈だ…
95 23/08/31(木)21:44:40 No.1096617829
>スネ夫自慢話界隈がこぞって買い漁りそうだな… まずあの一家が真っ先に買うのは確定
96 23/08/31(木)21:44:50 No.1096617904
実家に帰れば98SEが眠ってるんだが…
97 23/08/31(木)21:45:02 No.1096617969
いやぁ未発掘CMもそうだが次から次へと解明されていくなぁ
98 23/08/31(木)21:45:08 No.1096618019
スネ夫自慢話界隈って字面で笑う
99 23/08/31(木)21:45:20 No.1096618114
>スネ夫自慢話界隈 なんだよこれ
100 23/08/31(木)21:45:30 No.1096618185
高騰…するかなぁ…?
101 23/08/31(木)21:45:34 No.1096618212
>>買うしかないな >https://jp.mercari.com/item/m50907883949 >多分これと同じやつだと思う… >vistaだと動いたらしい すげえ丁寧な出品者だ 歴史的資料かもしれん
102 23/08/31(木)21:45:54 No.1096618351
>>スネ夫自慢話界隈がこぞって買い漁りそうだな… >まずあの一家が真っ先に買うのは確定 多分動くPCも一緒に買う
103 23/08/31(木)21:45:59 No.1096618392
>高騰…するかなぁ…? アンシャントロマンが高騰する時代だぜ
104 23/08/31(木)21:46:08 No.1096618454
一家!?
105 23/08/31(木)21:46:12 No.1096618497
>>買うしかないな >https://jp.mercari.com/item/m50907883949 >多分これと同じやつだと思う… >vistaだと動いたらしい 裏面ののび太のイラストマジでそれっぽいな
106 23/08/31(木)21:46:13 No.1096618507
自慢話界隈関係なくドラ学者の注目は集まったから高騰するんじゃない?
107 23/08/31(木)21:46:23 No.1096618571
>https://www.suruga-ya.jp/product/detail/145024144 >商品的にはこれか? >ドラえもん のびたとひみつのどうくつをみつけよう! よく見たら商品名違うじゃねぇか! タイプミスかな?
108 23/08/31(木)21:46:48 No.1096618756
>>ドラえもん のびたとひみつのどうくつをみつけよう! >よく見たら商品名違うじゃねぇか! >タイプミスかな? ダメだった
109 23/08/31(木)21:46:54 No.1096618808
Windows Macintoshハイブリッド版って凄くね?
110 23/08/31(木)21:47:10 No.1096618931
エヴァのリツコが太鼓叩いてる一枚絵もガイナックスのPCタイピングソフトが出典だったけど 埋もれたPCソフトのイラストには人を惹きつける何かがあるのか
111 23/08/31(木)21:47:12 No.1096618948
訳のわからない単語を次々と使うんじゃない
112 23/08/31(木)21:47:29 No.1096619090
F先生も喜ぶわ
113 23/08/31(木)21:48:39 No.1096619713
一家で狂ってるって言うのは流石に「」のホラ話だよね…?
114 23/08/31(木)21:48:43 No.1096619756
ハードオフのジャンクコーナーとかに転がってそうなソフトだな…
115 23/08/31(木)21:48:46 No.1096619774
これがあれば生のシンガポール画像を量産できるのか…
116 23/08/31(木)21:48:47 No.1096619781
子供向けは情報が散逸するからなあ…そりゃ見つからんわ
117 23/08/31(木)21:49:07 No.1096619964
>F先生も喜ぶわ ウキウキでこの騒動を元ネタに1話描いてくれそう
118 23/08/31(木)21:49:39 No.1096620269
>一家で狂ってるって言うのは流石に「」のホラ話だよね…? 弟と父親を人質に取るな
119 23/08/31(木)21:49:46 No.1096620330
>一家で狂ってるって言うのは流石に「」のホラ話だよね…? でも弟が巻き込まれてたよ
120 23/08/31(木)21:49:49 No.1096620348
新しいドラえもんシンガポール画像が作られる可能性があるのか
121 23/08/31(木)21:49:52 No.1096620373
>Windows Macintoshハイブリッド版って凄くね? Macromedia系のはちょいちょいあった 特打なんかもそうだったしな
122 23/08/31(木)21:49:53 No.1096620385
>エヴァのリツコが太鼓叩いてる一枚絵もガイナックスのPCタイピングソフトが出典だったけど >埋もれたPCソフトのイラストには人を惹きつける何かがあるのか 一応公式なのになんか変なシチュでお出ししてくることが多いのかな
123 23/08/31(木)21:49:59 No.1096620440
>一家で狂ってるって言うのは流石に「」のホラ話だよね…? 擬人化マーライオンは父親デザインだったはずだし動画に弟も出てくるよ
124 23/08/31(木)21:50:52 No.1096620847
>https://youtu.be/JXyecegt2oQ?si=b3c3tu19QKYPW2Gg 重機動かしたり放火防いだりするドラえもんでダメだった
125 23/08/31(木)21:50:53 No.1096620858
背景画像のみを抽出出来るようになるのは大きいな…
126 23/08/31(木)21:50:57 No.1096620884
⭕️
127 23/08/31(木)21:51:10 No.1096620982
少なくともシンガポールの擬人化は母親と父親に絵を依頼してる
128 23/08/31(木)21:51:33 No.1096621188
動画見てから参加したいって言い出したからなんなら本人より家族の方が狂ってるかも
129 23/08/31(木)21:51:37 No.1096621224
どんな形であれ家族仲がいいのは羨ましい
130 23/08/31(木)21:52:29 No.1096621654
>動画見てから参加したいって言い出したからなんなら本人より家族の方が狂ってるかも 愉快な家族だな…
131 23/08/31(木)21:53:15 No.1096622061
あのゴミ探しのきったない庭ってもしかしてご自宅…?
132 23/08/31(木)21:53:42 No.1096622281
冷静に考えると擬人化シンガポールってなんだよ!って話だし スネ夫が自慢話をする時の曲を加工してボーカロイド的なの作って歌わせてるのも訳が分からなすぎる…
133 23/08/31(木)21:54:17 No.1096622588
>>>尼で一応売ってるんだな >>>動くPC持ってる人が少なそうだけど >>>fu2523191.jpg >>やっす! >下手したらこれから高騰するぞ バイナウ!
134 23/08/31(木)21:54:23 No.1096622624
スレ画よく見ると確かにキャラ絵が浮いて見えるな…
135 23/08/31(木)21:54:23 No.1096622626
>あのゴミ探しのきったない庭ってもしかしてご自宅…? 手作りスネ夫隠すから庭貸して!って言われて貸すご近所さんがいるなんてミラクルすぎるから自宅じゃないの?
136 23/08/31(木)21:55:13 No.1096623045
>あのゴミ探しのきったない庭ってもしかしてご自宅…? 別に汚くはないだろ!?ガーデニングしてる庭なんてあんなもんだよ!
137 23/08/31(木)21:55:46 No.1096623284
あれは母親がいじってる庭って言ってた記憶がある
138 23/08/31(木)21:56:35 No.1096623654
ひょっとして世界各国の背景素材みたいにがある感じなのかな
139 23/08/31(木)21:56:43 No.1096623728
仮想PCなら環境あるから試すか…
140 23/08/31(木)21:57:15 No.1096623966
>仮想PCなら環境あるから試すか… 試したらスレ立て頼むぞ…
141 23/08/31(木)21:57:45 No.1096624213
ぱそピコ2はよく遊んでたな最後ブロック崩しで恐竜の子供をお母さんにかえすやつ サーフボードでジャイアン轢くのが楽しかったな
142 23/08/31(木)21:58:18 No.1096624468
このスレ見て久しぶりにデスマン覗いたら訳のわからない新作が出てる… https://www.nicovideo.jp/watch/sm42369749
143 23/08/31(木)21:58:24 No.1096624517
まあガーデニングでごちゃごちゃしてる庭はあんな感じだぜ!
144 23/08/31(木)21:58:38 No.1096624624
>サーフボードでジャイアン轢くのが楽しかったな (ジャイアン画面外で水没)
145 23/08/31(木)21:58:39 No.1096624634
>別に汚くはないだろ!?ガーデニングしてる庭なんてあんなもんだよ! よくわからんゴミがぶら下がってて風に揺られてるイメージだが…
146 23/08/31(木)21:58:42 No.1096624670
えーとつまりなんだピコで自由に作成できる画像のサンプルか何かがどこかの公式で使われて誰も発端を気にしないまま世界に広まった?
147 23/08/31(木)22:00:12 No.1096625317
ゴミ探しパートはやたら強風にあおられてる印象が強いのが余計に汚らしいイメージついちゃう
148 23/08/31(木)22:00:18 No.1096625369
>古いMacなのか…? というよりmacとwindowsどっちでも動くハイブリッドCDROMっぽいね もう言わないのかなハイブリッドCDROM…
149 23/08/31(木)22:00:34 No.1096625462
>>https://ameblo.jp/isinojou-1/entry-12663201538.html >どうでもいいけどCV若本の起源初めて知った… アニメボーボボにもいたらしいけどマジでコレ起源なのか…
150 23/08/31(木)22:01:07 No.1096625726
>https://www.nicovideo.jp/watch/sm42369749 もう全編ゴミ探しじゃねーか!
151 23/08/31(木)22:01:18 No.1096625806
>このスレ見て久しぶりにデスマン覗いたら訳のわからない新作が出てる… >https://www.nicovideo.jp/watch/sm42369749 スネ夫探しがメインに昇格してる…
152 23/08/31(木)22:02:01 No.1096626112
>えーとつまりなんだピコで自由に作成できる画像のサンプルか何かがどこかの公式で使われて誰も発端を気にしないまま世界に広まった? 厳密に言うとぱそピコっていうパソコン移植版の方だな
153 23/08/31(木)22:02:34 No.1096626353
案外ゴミ探し簡単だなと見せかけて後半で超高難易度にしてくるのやめろ
154 23/08/31(木)22:02:44 No.1096626416
>厳密に言うとぱそピコっていうパソコン移植版の方だな なんかPICOの存在意義を考えてしまう移植だな…
155 23/08/31(木)22:02:50 No.1096626462
>えーとつまりなんだピコで自由に作成できる画像のサンプルか何かがどこかの公式で使われて誰も発端を気にしないまま世界に広まった? 韓国の公式で使われて配布されたのがデスマンの自慢の曲の動画に使われた
156 23/08/31(木)22:03:55 No.1096626931
>韓国の公式で使われて配布されたのがデスマンの自慢の曲の動画に使われた 韓国の公式で使われて配布されたのをNEWSISってニュースサイトが使ったのが自慢話の曲に使われてる画像よ なので右下にロゴがある
157 23/08/31(木)22:04:11 No.1096627046
半年ぐらいしたら「シンガポールだけど構図が違う!?」って画像が出回るのか…
158 23/08/31(木)22:06:09 No.1096627832
いろんな所が悪気なく混乱の元になってたんだな…
159 23/08/31(木)22:06:13 No.1096627855
ぱそピコって昔あったノーパソ型の知育ビデオゲームのピコ?
160 23/08/31(木)22:06:57 No.1096628163
スレ画プリントしたやつをモーターで回転させるやつとスネ夫の折り紙を製氷室にぶち込むやつ好き
161 23/08/31(木)22:09:02 No.1096629018
>半年ぐらいしたら「シンガポールだけど構図が違う!?」って画像が出回るのか… もしかして一気に素材が増えるどころじゃない転換期を迎えてるのか?
162 23/08/31(木)22:09:19 No.1096629129
次は構図が違うバージョンの画像が玩具になるのか…
163 23/08/31(木)22:09:33 No.1096629229
EDMスネ夫が人生イチ再生されてるかんざきひろパパ…
164 23/08/31(木)22:10:19 No.1096629512
素材増やしてどうすんだよ…
165 23/08/31(木)22:10:32 No.1096629604
あの一家に素材を渡してはならない
166 23/08/31(木)22:10:34 No.1096629629
>素材増やしてどうすんだよ… 進化
167 23/08/31(木)22:10:45 No.1096629708
学会に激震走ってるだろこれは
168 23/08/31(木)22:11:09 No.1096629849
>学会に激震走ってるだろこれは 学会…??
169 23/08/31(木)22:11:14 No.1096629882
これマジで歴史が変わる
170 23/08/31(木)22:11:53 No.1096630149
産業革命クラスだよ
171 23/08/31(木)22:11:55 No.1096630160
https://www.sourcenext.com/products/tanoshiku/dora2.html
172 23/08/31(木)22:12:38 No.1096630450
昔のあんまり可愛くないしずちゃんだ…
173 23/08/31(木)22:12:43 No.1096630480
これかどうかはともかくこのシリーズだろくらいには絵柄が同じなんだよな