虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/08/31(木)18:56:37 ビヨン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/31(木)18:56:37 No.1096544553

ビヨンドをきっかけに無印から見直してるけど こそうしになる前から思ったより人間味があるんだね皆城君

1 23/08/31(木)18:57:19 No.1096544795

お前の部屋何もないな…

2 23/08/31(木)18:58:40 No.1096545270

言わんくても伝わるだろ…が一期の総士 ちょっと…かなり無神経にズカズカ言うのがこそうし

3 23/08/31(木)18:58:43 No.1096545296

だいたい口下手なのが悪い所ある

4 23/08/31(木)19:00:43 No.1096546001

極めてテクニカルな気使いだ

5 23/08/31(木)19:01:06 No.1096546143

一騎なら解ってくれる!

6 23/08/31(木)19:01:48 No.1096546348

みなしろくん

7 23/08/31(木)19:02:23 No.1096546521

あやまって

8 23/08/31(木)19:03:30 No.1096546907

きわめて理不尽だ

9 23/08/31(木)19:03:55 No.1096547052

>みなしろくん >あやまって いいだろう 僕が完璧な謝罪を見せ…想定外だ

10 23/08/31(木)19:04:12 No.1096547160

「俺たちとファフナーのどっちが大事なんだ!」 「ファフナーだ」はひどいよ

11 23/08/31(木)19:04:37 No.1096547301

僕の部屋だ、入れ。 出撃には便利だ。 座ってくれ。 さ、話そうか。 よく見ろ。ベッドがある。テーブルとソファーがある。机があって、壁には写真も飾ってある。 見ろ。コンパクトなバスルームまでついている。 勝手に触るな! フラッシュバックを抑える薬だ。お前たちパイロットが感じた痛みが戦闘後にも僕の身体で再現される事がある。その…痛み止めだ。 ま、まだ説明は終わっていない! 自動販売機だ。僕の部屋から歩いてほぼ11歩の距離にある。極めて便利だ。

12 23/08/31(木)19:05:02 No.1096547456

この敵はコックピットを狙うのか

13 23/08/31(木)19:05:58 No.1096547791

>「俺たちとファフナーのどっちが大事なんだ!」 >「ファフナーだ」はひどいよ 言わなくても伝わる遠見からちゃんと言わなきゃ伝わらないから一騎くんと話をして!!って言われたのマジでよっぽどだぞおじさん

14 23/08/31(木)19:07:30 No.1096548382

>一騎なら解ってくれる! 総士は俺の後ろめたいこと全部わかってるんだよな……

15 23/08/31(木)19:07:40 No.1096548453

EXODUSで一騎とゴルゴ2人きりにしてあげた時はそういう気遣いも出来るんだな...てなった

16 23/08/31(木)19:07:51 No.1096548526

>>一騎なら解ってくれる! >総士は俺の後ろめたいこと全部わかってるんだよな…… アンジャッシュやめろ

17 23/08/31(木)19:08:34 No.1096548768

>「俺たちとファフナーのどっちが大事なんだ!」 >「ファフナーだ」はひどいよ 一騎の罪悪感につけ込んでる自覚があるから下手なことを言えないしそれはフェアじゃないと考えていた可能性はある

18 23/08/31(木)19:09:03 No.1096548933

>自動販売機だ。僕の部屋から歩いてほぼ11歩の距離にある。極めて便利だ。 エグゾだと9歩に縮まったネタ

19 23/08/31(木)19:10:11 No.1096549324

総士は考えすぎな不器用で一騎は考えなさ過ぎな不器用と中の人さんたちも仰っております

20 23/08/31(木)19:10:40 No.1096549490

>僕が完璧な謝罪を見せ…想定外だ 暗い話題になる→場内ですすり泣く声が聞こえる→皆城総士が面白いことをする→会場が笑いに包まれる→暗い話題になる→皆城(ry みたいなBTL

21 23/08/31(木)19:11:23 No.1096549738

基本的に貧乏くじひくタイプなのが面白くもありつらみポイントでもある

22 23/08/31(木)19:11:26 No.1096549749

背負ってるもんが子供一人で抱えていいものじゃない 一緒に抱えていた蔵前が死んじゃったから…

23 23/08/31(木)19:13:21 No.1096550430

>背負ってるもんが子供一人で抱えていいものじゃない >一緒に抱えていた蔵前が死んじゃったから… 唯一のパイロット経験者で島の事情もよく知ってて総士にできない方向でのパイロット達のケアとかもできそうな子だったのであそこで死んだの本当の痛い蔵前 PSPゲームでも生存ルートなしだっけか…?

24 23/08/31(木)19:13:45 No.1096550567

>背負ってるもんが子供一人で抱えていいものじゃない >一緒に抱えていた蔵前が死んじゃったから… 基本的に大人側をもあんま信用してないから中間点で摩擦を受けすぎる 一騎が賭け対象になってるのすら実は嫌だったかもしれないとかもそうだけど

25 23/08/31(木)19:14:46 No.1096550960

>PSPゲームでも生存ルートなしだっけか…? 蔵前の存在の意味考えるようなゲームなら 冒頭から一騎が教室で総士に元気に挨拶とかしないんすよ

26 23/08/31(木)19:16:02 No.1096551426

何も言ってないのに見透かしてくる真矢が苦手な咲良 何も言わなくても察してくれるから真矢が大好きな総士

27 23/08/31(木)19:17:02 No.1096551843

>何も言ってないのに見透かしてくる真矢が苦手な咲良 >何も言わなくても察してくれるから真矢が大好きな総士 なお真矢からの印象は真逆になる

28 23/08/31(木)19:18:32 No.1096552405

>なお真矢からの印象は真逆になる 真矢も咲良から嫌われてるとは思ってる 咲良はむしろ恐れてるに近いが

29 23/08/31(木)19:18:54 No.1096552535

みなしろくん

30 23/08/31(木)19:19:50 No.1096552870

まーくさだまって

31 23/08/31(木)19:20:35 No.1096553160

ただまあ肩を並べて戦って行きたいとは多分真矢に対して皆城くんはおもってない 自分の弱いとこまで見透かされるから

32 23/08/31(木)19:21:24 No.1096553433

>EXODUSで一騎とゴルゴ2人きりにしてあげた時はそういう気遣いも出来るんだな...てなった あいつ基本的に気ぃ使いだよ 使いすぎて変な方向になるだけで

33 23/08/31(木)19:22:22 No.1096553794

>真矢も咲良から嫌われてるとは思ってる >咲良はむしろ恐れてるに近いが そもそも真矢がだいぶ同性ウケ悪そうな性格してるからな…

34 23/08/31(木)19:23:38 No.1096554269

>>なお真矢からの印象は真逆になる >真矢も咲良から嫌われてるとは思ってる >咲良はむしろ恐れてるに近いが いや真矢の方は咲良の事別に嫌ってないし対応も普通に友人に対するものだけど 総士に対しての対応は恐れとか憤りとか色々負の感情ない混ぜるになってない一期後半まで

35 23/08/31(木)19:23:41 No.1096554278

>EXODUSで一騎とゴルゴ2人きりにしてあげた時はそういう気遣いも出来るんだな...てなった 真矢が好きだけど一騎のことも好きだから二人が幸せになってくれるなら最高なんだ

36 23/08/31(木)19:23:53 No.1096554348

>そもそも真矢がだいぶ同性ウケ悪そうな性格してるからな… 人によっては自分の不調や罪悪感をズバズバ見抜いてくるのに 他者からの影響を受けずに真っ直ぐなまんまの女とか怖すぎる

37 23/08/31(木)19:24:13 No.1096554484

5mmの誤差か…修正が必要だ

38 23/08/31(木)19:24:31 No.1096554583

許さないって言ってるでしょ~! で駄目じゃないんだけどダメだった

39 23/08/31(木)19:24:40 No.1096554632

>いや真矢の方は咲良の事別に嫌ってないし対応も普通に友人に対するものだけど 真矢じゃなくて咲良が恐れてる

40 23/08/31(木)19:24:51 No.1096554693

でも後輩女子とかには懐かれるんだよな真矢

41 23/08/31(木)19:25:36 No.1096554967

翔子の墓汚すぞ! これで自分を犠牲にしてまで戦うような奴はいないだろう!

42 23/08/31(木)19:25:36 No.1096554969

皆城パパもあんな最初で死んでいい人材じゃないよね本来は

43 23/08/31(木)19:26:10 No.1096555165

>翔子の墓汚すぞ! >これで自分を犠牲にしてまで戦うような奴はいないだろう! クソボケが~~

44 23/08/31(木)19:26:21 No.1096555227

>翔子の墓汚すぞ! >これで自分を犠牲にしてまで戦うような奴はいないだろう! 完全なる後付けなんだけどもそれにしても不器用すぎんだろ

45 23/08/31(木)19:26:50 No.1096555409

真矢は察しが良すぎるし暇な時間見かけたら一人黙々とロッククライミングやってるわで ストイックな超人染みてて怖がられるの分かる

46 23/08/31(木)19:27:04 No.1096555483

>皆城パパもあんな最初で死んでいい人材じゃないよね本来は まあ皆城パパが生きてた場合はだいぶ展開が変わるから良し悪しはある

47 23/08/31(木)19:27:47 No.1096555762

>でも後輩女子とかには懐かれるんだよな真矢 翔子もそうだけど弱めの女性とか弱めの総士からしたらただのバチクソかっこよファイティングウーマンだからな…

48 23/08/31(木)19:27:53 No.1096555808

監督変わる前のあれやこれやに引っ張られまくってるシリーズなんだけども初期監督が入れたあれやこれやのおかけで面白い部分もあるのが評価に困る

49 23/08/31(木)19:28:13 No.1096555943

>一騎なら解ってくれる! (俺と歌を歌いたいんだな…)

50 23/08/31(木)19:28:31 No.1096556053

>でも後輩女子とかには懐かれるんだよな真矢 やはりバートランドの子ね…真矢♡

51 23/08/31(木)19:28:49 No.1096556161

>皆城パパもあんな最初で死んでいい人材じゃないよね本来は あそこで死なないと一騎が戦う理由になる罪悪感の補強が足りなかったり穏健派寄りの史彦の司令官と親と妻を失った男としての葛藤が足りなくなるから……

52 23/08/31(木)19:29:21 No.1096556365

>監督変わる前のあれやこれやに引っ張られまくってるシリーズなんだけども初期監督が入れたあれやこれやのおかけで面白い部分もあるのが評価に困る 今のスタッフで1期を作り直してくれても面白そうだなぁ

53 23/08/31(木)19:29:24 No.1096556384

悪くはないんだけども初めから今のスタッフだとヒロイックエイジになってあんまパッとしない隠れた名作止まりだったよな

54 23/08/31(木)19:29:36 No.1096556464

>完全なる後付けなんだけどもそれにしても不器用すぎんだろ ドラマCDで説明されてるから最初から想定はしてるけど初期の脚本家に表現できる濃度を超えてる

55 23/08/31(木)19:30:15 No.1096556717

>今のスタッフで1期を作り直してくれても面白そうだなぁ まあ漫画見れば大体はやりたいことも分かる……

56 23/08/31(木)19:30:45 No.1096556940

>まあ漫画見れば大体はやりたいことも分かる…… ザイン出るまでしかないじゃん…

57 23/08/31(木)19:31:06 No.1096557089

今見るとさすがに辛いところは多いよ1期前半 まだファフナーも手書きだし

58 23/08/31(木)19:31:35 No.1096557304

>>「俺たちとファフナーのどっちが大事なんだ!」 >>「ファフナーだ」はひどいよ (友達を守るために必要なので)ファフナーだ

59 23/08/31(木)19:31:43 No.1096557363

1期リメイクは普通に次の展開としてはあり得そうなラインでは有るんだが 問題は翔子と乙姫ちゃんの中の人がね…

60 23/08/31(木)19:31:59 No.1096557487

>今見るとさすがに辛いところは多いよ1期前半 >まだファフナーも手書きだし 総士の私服が特に辛い

61 23/08/31(木)19:32:37 No.1096557744

1期途中で変わったのは監督じゃなくて脚本な

62 23/08/31(木)19:32:51 No.1096557839

>>今見るとさすがに辛いところは多いよ1期前半 >>まだファフナーも手書きだし >総士の私服が特に辛い 辛いの意味が違うぞ総士!

63 23/08/31(木)19:32:59 No.1096557883

>今見るとさすがに辛いところは多いよ1期前半 >まだファフナーも手書きだし 当時も確かCGでやろうとはしていたんだよな

64 23/08/31(木)19:33:15 No.1096558010

>ザイン出るまでしかないじゃん… まあそのあとは冲方が書いてるし…… 一騎や島のあり方とかがあまりにこれまでのロボットアニメの主人公像からかけ離れてたから一騎でやりたかったことを小説で存分にやって それを併合したのが漫画って感じ

65 23/08/31(木)19:33:40 No.1096558200

一騎が島を出て総士のポエムが消えた辺りから加速度的に面白くなるんだよな一期…

66 23/08/31(木)19:33:46 No.1096558252

マンガってラノベからアニメに合流するあたりまで読んだ気がしたけど完結したの

67 23/08/31(木)19:33:52 No.1096558290

>1期リメイクは普通に次の展開としてはあり得そうなラインでは有るんだが >問題は翔子と乙姫ちゃんの中の人がね… スタッフの私的都合で声優変えたらアレだけど 中の人が故人だったり引退による声優変更にぐちゃぐちゃ言うのはただのめんどくさいクレーマーだから無視していいよ

68 23/08/31(木)19:34:26 No.1096558520

ファフナーの動きが一番良かったのがヘナヘナだけど一騎vs甲洋と咲良の模擬戦まであるぞ一期

69 23/08/31(木)19:34:29 No.1096558535

子供の頃の総士があー同化しようよ一騎ーって話しかけてくるシーン怖すぎ!!

70 23/08/31(木)19:35:09 No.1096558835

オレンジが入ったのHAEからだっけ?

71 23/08/31(木)19:35:15 No.1096558873

みんな俺と同じ考え方をしているはずだが?

72 23/08/31(木)19:35:29 No.1096558958

ファフナーの線の多さではバリバリ動かすのは無理だ… そうだ!リンドヴルムにくっつけて直立不動で戦闘させよう!!

73 23/08/31(木)19:35:40 No.1096559038

>今見るとさすがに辛いところは多いよ1期前半 でも後から見返すと納得もできるんだよね… 後付とはいえ回りくどい言い回しにも意味があったし

74 23/08/31(木)19:35:46 No.1096559077

>子供の頃の総士があー同化しようよ一騎ーって話しかけてくるシーン怖すぎ!! 子供なのにいろいろ背負いすぎておかしくなりかけていたからな… 傷を作ってくれてありがとう一騎…

75 23/08/31(木)19:36:05 No.1096559217

極めてテクニカルだ

76 23/08/31(木)19:36:44 No.1096559520

>総士の私服が特に辛い 都会から帰ってきたという設定に説得力を持たせるために 奇抜なファッションをして島と都会の流行りの違いを強調したかっただけ・・・だと思いたい

77 23/08/31(木)19:36:59 No.1096559633

リメイクして元々のデザインのニヒトが動くのは見たい

78 23/08/31(木)19:37:19 No.1096559769

この自販機は僕の自室から十数歩のところにある 極めて便利だ

79 23/08/31(木)19:37:19 No.1096559770

手書きで動かすには辛過ぎるデザインだからなファフナー なのでHaE見た時の感動もひとしお

80 23/08/31(木)19:37:41 No.1096559932

日本が消滅してるとかの説明もフワッとサラッと流すし奥さん聞きました~?春日井さん追放されたんですって怖いわね~とか違和感しか無い会話多かったりで困惑するんだよ一期前半

81 23/08/31(木)19:37:42 No.1096559946

シリーズ毎に監督が時々変わってるのも事実だからややこしい!

82 23/08/31(木)19:37:49 No.1096559998

あのファッションリーダー服は平井デザインじゃないんだよね?

83 23/08/31(木)19:38:26 No.1096560250

>言わなくても伝わる遠見からちゃんと言わなきゃ伝わらないから一騎くんと話をして!!って言われたのマジでよっぽどだぞおじさん 遠見ですら未体験の感情は理解できないから一騎に島を守ってくれてありがとうって話しかけて いや島を守る気とか使命感とか全然なくて敵を壊すのがだんだん楽しくなってきててそんな自分がいやになって……みたいな会話になる そういう部分に関してはおじさんは知ってるから下手なことは言わないし 半分くらい俺のこと恨んでてもいいって思ってるし哀れみも持っている

84 23/08/31(木)19:38:26 No.1096560256

真矢が総士に対しては本音隠さないというか雑に扱ってるというか甘えてるというかそういう接し方してるのは面白い関係だなと思う 一期前半の墓やらパイロットとファフナーどっちが大事論とかで最初色々と合わなかったのが少しずつ解けていったからなんだろうけど

85 23/08/31(木)19:38:27 No.1096560257

引いて動いてりゃもっと簡略化できるのに逆に大変なアップのバストアップとか多用し過ぎだったんだよファフナー

86 23/08/31(木)19:38:29 No.1096560269

>手書きで動かすには辛過ぎるデザインだからなファフナー >なのでHaE見た時の感動もひとしお トラウマシーンのセルフパロディで心がしおしお!!

87 23/08/31(木)19:38:38 No.1096560335

あれ昔からファフナー仕切ってるの能登ナントカって人じゃなかったの

88 23/08/31(木)19:39:35 No.1096560756

ソロモンの予言です!!

89 23/08/31(木)19:39:59 No.1096560920

一騎ぃ!稼ぎ頭のパチンコに欠陥あって撤去されたぞ一騎ぃ!!も酷い事件だった

90 23/08/31(木)19:40:00 No.1096560932

>後付とはいえ回りくどい言い回しにも意味があったし 2人なら飛べるさは正直意味わからんノリの台詞だと今でも思うが一期のうちに拾っててすげ…ってなった 6話のポエムは流石にこれは意味わかんねえだろ無理だと思ったらBEYONDで拾った 怖い

91 23/08/31(木)19:40:19 No.1096561067

ツバキチャーンス!

92 23/08/31(木)19:40:48 No.1096561281

>ソロモンの予言です!! 無くなって必要性が初めて分かる重要設備きたな…

93 23/08/31(木)19:40:52 No.1096561310

>日本が消滅してるとかの説明もフワッとサラッと流すし奥さん聞きました~?春日井さん追放されたんですって怖いわね~とか違和感しか無い会話多かったりで困惑するんだよ一期前半 翔子の墓はなんとか消化したけど春日井夫婦に関しては完全に投げたね… 島に残った甲洋がもう実質死んでるからしゃーねーんだけど

94 23/08/31(木)19:40:56 No.1096561325

>ソロモンの予言です!! なくなったらめっちゃピンチじゃん…

95 23/08/31(木)19:40:57 No.1096561337

>あれ昔からファフナー仕切ってるの能登ナントカって人じゃなかったの 無印のころはプロデューサーの一人だった いつの間にか中西pと冲方丁と三人組みたいになってた

96 23/08/31(木)19:41:06 No.1096561395

ニヒトイメチェンしすぎ!

97 23/08/31(木)19:41:17 No.1096561487

>監督変わる前のあれやこれやに引っ張られまくってるシリーズなんだけども初期監督が入れたあれやこれやのおかけで面白い部分もあるのが評価に困る beyondで改めて聞くとナイトヘーレ開門はなんか違和感あるぞ!

98 23/08/31(木)19:41:18 No.1096561495

>1期途中で変わったのは監督じゃなくて脚本な 監督も替わってはいるのがややこしいところではある…後々の話だが

99 23/08/31(木)19:41:22 No.1096561515

人間辞めてる組がいてもどうにもならない時はならないよってなるのいいよね よくねえよなんだこの世界

100 23/08/31(木)19:41:35 No.1096561608

>無くなって必要性が初めて分かる重要設備きたな… あったところで完全に未知の進化されると手の出しようがない…

101 23/08/31(木)19:41:41 No.1096561653

一期のファフナーは引きの絵だと飛び跳ねてたりで動きまくるけど バストアップとかになると基本ホバースライドで腕だけ動かしたりで見てた時OVAダンバイン思い出した

102 23/08/31(木)19:41:42 No.1096561661

読心対策って理由があるにせよ関節構造は人間からずらしてるし形状も複雑だし線多いしでCG使わないとまともに動くわけないデザインだ

103 23/08/31(木)19:42:04 No.1096561838

なんかよくわからん謎機関出てきたりメガネの司令が不倫してたりダメなエヴァ感凄い序盤

104 23/08/31(木)19:42:24 No.1096561993

>あったところで完全に未知の進化されると手の出しようがない… 侵入された時に即座にわかるのは強い 海神島にはなかったから…

105 23/08/31(木)19:42:34 No.1096562081

>あれ昔からファフナー仕切ってるの能登ナントカって人じゃなかったの 能登は無印RoLがプロデューサーでHaEとEXOが総監督でBEYONDが監督 全部に関わってるのは事実だけどBEYOND以外には別で監督がいる

106 23/08/31(木)19:42:42 No.1096562141

>>ソロモンの予言です!! >無くなって必要性が初めて分かる重要設備きたな… いつもギリギリ気味で設置してる意味…って思ってたら人類軍とかそのギリギリさえ間に合わねえんだよな

107 23/08/31(木)19:43:26 No.1096562462

>日本が消滅してるとかの説明もフワッとサラッと流すし奥さん聞きました~?春日井さん追放されたんですって怖いわね~とか違和感しか無い会話多かったりで困惑するんだよ一期前半 翔子の犠牲を馬鹿にする整備班とか今の島民の民度からしたら考えられんよな...

108 23/08/31(木)19:43:33 No.1096562506

劇場版の殴り合い蒼穹とかガンガン動いて凄え…ってなる ルガーランス砕けて拳のぶつけ合いになるシーン好き

109 23/08/31(木)19:43:41 No.1096562576

ソロモンに応答あり 使徒です! ってスパロボに絶対あると思ったけどなかった

↑Top