23/08/31(木)15:23:51 突然Xの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/31(木)15:23:51 No.1096489688
突然Xのトレンド入りしててビビった
1 23/08/31(木)15:27:00 No.1096490379
また新しいプラモ出たのか?
2 23/08/31(木)15:27:15 No.1096490432
バトオペ更新日はよく参戦機体の名前がトレンド入りする
3 23/08/31(木)15:27:25 No.1096490473
バトオペ参戦だよ
4 23/08/31(木)15:28:07 No.1096490627
こんな機体つかうやつスケベだぜー
5 23/08/31(木)15:32:15 No.1096491526
fu2522213.mp4
6 23/08/31(木)15:33:30 No.1096491773
バトオペ新機体がトレンド入りは毎週のことだが今日はなぜか順位がやけに高い気がする…
7 23/08/31(木)15:34:41 No.1096492028
>fu2522213.mp4 ウーンドキック!
8 23/08/31(木)15:34:44 No.1096492040
ティターンズの機体なのに10連のおまけカミーユのスーツでいいのかな…
9 23/08/31(木)15:35:05 No.1096492106
まあ人気高くて待望って感じはありそうだが
10 23/08/31(木)15:36:22 No.1096492388
サーベルとかじゃなくてパンチやキックなのかよ!
11 23/08/31(木)15:37:27 No.1096492655
ウーンドウォートはドラムフレームとムーバブルフレームを採用しているので華奢な外見に反してキックやパンチが可能なほど堅牢だということは知っているな?
12 23/08/31(木)15:39:29 No.1096493122
>サーベルとかじゃなくてパンチやキックなのかよ! ロングブレードも振るよ それはそれとしてパンチやキックもするよ
13 23/08/31(木)15:40:50 No.1096493458
ギガンティックアームないの?
14 23/08/31(木)15:40:58 No.1096493490
コスト450なんだ…
15 23/08/31(木)15:41:32 No.1096493635
ヘイズルの方はハイゼンスレイまで出したしな
16 23/08/31(木)15:41:53 No.1096493721
お淑やかな見た目してヤクザキック!
17 23/08/31(木)15:43:37 No.1096494111
ウーンドウォート君!バトオペはAC6じゃないよ!!
18 23/08/31(木)15:43:45 No.1096494140
>ウーンドウォートはドラムフレームとムーバブルフレームを採用しているので華奢な外見に反してキックやパンチが可能なほど堅牢だということは知っているな? バトオペのはなんか性能ちぐはぐでこう…
19 23/08/31(木)15:44:49 No.1096494399
随分長くスライドしていくキックだな…
20 23/08/31(木)15:46:06 No.1096494682
カウンターどうなるかな
21 23/08/31(木)15:46:11 No.1096494708
450コストっていう魔境みたいなコスト帯に格闘支援っていう あまりに辛い役回り
22 23/08/31(木)15:47:24 No.1096494937
>450コストっていう魔境みたいなコスト帯に格闘支援っていう >あまりに辛い役回り しかも実防0…
23 23/08/31(木)15:47:54 No.1096495054
>コスト450なんだ… 量産可変機って考えると妥当じゃない?
24 23/08/31(木)15:48:17 No.1096495144
>>450コストっていう魔境みたいなコスト帯に格闘支援っていう >>あまりに辛い役回り >しかも実防0… バズ持ち多い環境で君たちはどう生きるか
25 23/08/31(木)15:48:30 No.1096495192
なんかこう尖った性能が多い気がするシリーズ ヘイズル改はとても使いやすい
26 23/08/31(木)15:51:17 No.1096495771
素の状態のウーンドウォートって脚はあくまで降着装置で歩行戦闘は考えてないから地上戦は別の脚に換装する設計だったよな 格闘戦に使う事も考えてないハズ
27 23/08/31(木)15:52:15 No.1096495971
>素の状態のウーンドウォートって脚はあくまで降着装置で歩行戦闘は考えてないから地上戦は別の脚に換装する設計だったよな 一応ブーツというかスニーカーはあるんだけどね… >格闘戦に使う事も考えてないハズ それはそう
28 23/08/31(木)15:53:54 No.1096496316
滅茶苦茶難しそうだなこの機体
29 23/08/31(木)15:54:06 No.1096496350
>素の状態のウーンドウォートって脚はあくまで降着装置で歩行戦闘は考えてないから地上戦は別の脚に換装する設計だったよな そういう設計って訳ではないよ
30 23/08/31(木)15:54:59 No.1096496521
>滅茶苦茶難しそうだなこの機体 難しそうというか多分下手するとグフ重装型コース… 環境が逆風すぎて
31 23/08/31(木)15:56:33 No.1096496839
微妙な気がするがあくまで素体だからこっからバリエを高コスで出していきますよって前フリか
32 23/08/31(木)15:56:59 No.1096496959
TR6の扉を開いちまったな...
33 23/08/31(木)15:57:21 No.1096497023
とりあえずヘイズルIIだしたりラーにしたりすればいいしな
34 23/08/31(木)15:58:22 No.1096497232
なんで素手格闘あんのコイツ…
35 23/08/31(木)15:59:18 No.1096497450
>なんで素手格闘あんのコイツ… ビームサーベルもてないわけじゃないんだろうけどガンプラとかにはついてないしかと言ってヒートブレードだけだと味気ないから?
36 23/08/31(木)16:00:27 No.1096497695
>>滅茶苦茶難しそうだなこの機体 >難しそうというか多分下手するとグフ重装型コース… >環境が逆風すぎて 宇宙世紀だとビーム強すぎ環境に対応するためのIフィールド軽装甲が実弾バズで丸切り逆風になってるのちょっと面白い
37 23/08/31(木)16:00:49 No.1096497778
そういえばコンポジットに纏めすぎたせいで本体武装バルカンしかないんだよな…
38 23/08/31(木)16:01:27 No.1096497915
>宇宙世紀だとビーム強すぎ環境に対応するためのIフィールド軽装甲が実弾バズで丸切り逆風になってるのちょっと面白い 大体クロボンDUSTのそれ
39 23/08/31(木)16:04:08 No.1096498491
ビームサーベルは一応腿に格納されてる設定ではあるらしい コミック版でしかしかもハイゼンスレイⅡで抜刀したシーンしかないけど
40 23/08/31(木)16:06:33 No.1096499023
>>>450コストっていう魔境みたいなコスト帯に格闘支援っていう >>>あまりに辛い役回り >>しかも実防0… >バズ持ち多い環境で君たちはどう生きるか 450でバズ持って出てくる機体そんないない気がする
41 23/08/31(木)16:07:39 No.1096499276
ちんちんでっか…
42 23/08/31(木)16:10:41 No.1096499953
fu2522303.jpg ガンプラだとこのぐらいキックできる
43 23/08/31(木)16:12:13 No.1096500303
>ケツでっか…
44 23/08/31(木)16:16:14 No.1096501123
450はバズーカ持ってる機体が生き残れるような生半可な環境じゃない 戦場にいる汎用の大半はジェダかジム3パワードだ
45 23/08/31(木)16:19:23 No.1096501766
>戦場にいる汎用の大半はジェダかジム3パワードだ ジェダのグレネードが痛い!
46 23/08/31(木)16:46:21 No.1096507582
450の実弾系持ってる強襲って何が居たっけなぁ G3?
47 23/08/31(木)16:54:43 No.1096509426
>ちんちんでっか… チンチンでサーベル振り回すぞコイツ
48 23/08/31(木)16:55:59 No.1096509724
キックブチ込んでるけどこいつの脚ほぼランディングギアだろ?!
49 23/08/31(木)16:56:41 No.1096509895
ゲームに出てくる時はなんか勇ましいポーズ取っててあんまり可愛くない…
50 23/08/31(木)16:57:05 No.1096509996
>キックブチ込んでるけどこいつの脚ほぼランディングギアだろ?! 地上だとバーザム脚履く設定なのでまあはい
51 23/08/31(木)16:59:54 No.1096510682
バトオペのMSは全部レプリカだから細かいこと気にしたらダメよ
52 23/08/31(木)17:01:00 No.1096510946
>キックブチ込んでるけどこいつの脚ほぼランディングギアだろ?! ウーンドウォート「脚部があああああ!!!」
53 23/08/31(木)17:01:30 No.1096511067
映像作品無いから諸々の姿から来る印象でしかないけど スレ画とバトオペのもっさり挙動って合うのか?
54 23/08/31(木)17:01:52 No.1096511143
ハイゼンスレイは強そうだったのに
55 23/08/31(木)17:05:38 No.1096512104
ウーンドウォート単体だとリブート漫画でやったみたいに 戦場で他のMSからパーツぶんどって換装しながら臨機応変に戦うことになる
56 23/08/31(木)17:08:19 No.1096512756
単純に強襲の居場所がない450
57 23/08/31(木)17:09:27 No.1096512998
>ウーンドウォート単体だとリブート漫画でやったみたいに >戦場で他のMSからパーツぶんどって換装しながら臨機応変に戦うことになる 取られた機体はどうなるんです…?
58 23/08/31(木)17:12:50 No.1096513892
>取られた機体はどうなるんです…? 取られる時点で行動不能になってるから…
59 23/08/31(木)17:29:39 No.1096518104
>ウーンドウォート単体だとリブート漫画でやったみたいに >戦場で他のMSからパーツぶんどって換装しながら臨機応変に戦うことになる パーツを借りますよ相棒のカメロボ君!
60 23/08/31(木)17:31:30 No.1096518614
>コスト450なんだ… >量産可変機って考えると妥当じゃない? まああくまでコアだし高性能第二世代機一歩手前だとこの辺かなという気はする