ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/08/31(木)14:59:43 No.1096484311
ケルベロスつよい…
1 23/08/31(木)15:04:46 No.1096485365
ケルベロス+不動+弁慶の連携感溢れる動き好き
2 23/08/31(木)15:08:07 No.1096486094
動画の不審者役やってるの社長らしいな
3 23/08/31(木)15:08:58 No.1096486290
こういう護身術とかの動画って相手が理想的な動きしかしないからいいけど じっさいに暴漢に出会したら相手がどんな動きしてくるかわかったもんじゃないよね
4 23/08/31(木)15:09:52 No.1096486529
だからなんだよ
5 23/08/31(木)15:12:19 No.1096487112
弁慶の時敵がミドルレンジから凶器振ってきてるんだがスーパーコンボのゲージ溜めでもしてたの?
6 23/08/31(木)15:12:22 No.1096487122
ケルベロスが一番お手軽で強そう 他と違って腕力そんなに要らないし
7 23/08/31(木)15:13:13 No.1096487304
オロチ使いは仲間に嫌われるんだよな
8 23/08/31(木)15:15:26 No.1096487803
ここで自称元自衛隊・警察特殊部隊が開発した護身用品「守護臣」をご覧頂こう fu2522158.webp
9 23/08/31(木)15:16:55 No.1096488148
>ここで自称元自衛隊・警察特殊部隊が開発した護身用品「守護臣」をご覧頂こう >fu2522158.webp 完全に武器だろこれ
10 23/08/31(木)15:17:30 No.1096488264
>ここで自称元自衛隊・警察特殊部隊が開発した護身用品「守護臣」 殺意が高くなあい?
11 23/08/31(木)15:21:21 No.1096489154
モンハンかよ
12 23/08/31(木)15:21:47 No.1096489237
オロチを首に向けて放て!!
13 23/08/31(木)15:24:22 No.1096489802
>弁慶の時敵がミドルレンジから凶器振ってきてるんだがスーパーコンボのゲージ溜めでもしてたの? ナイフだと結構遠目からブンブンしてるイメージあるな
14 23/08/31(木)15:24:29 No.1096489827
>fu2522158.webp ティンベーとローチンみてぇだな…
15 23/08/31(木)15:26:53 No.1096490355
相手の目線を切るのが重要なのわかるな
16 23/08/31(木)15:30:17 No.1096491090
小盾は訓練しないと扱い難しくない?
17 23/08/31(木)15:30:42 No.1096491187
結構な勢いで巻き付いてるけどこれずっと放置してたらバネとかヘタるんじゃないか
18 23/08/31(木)15:31:20 No.1096491310
>小盾は訓練しないと扱い難しくない? やっぱりライオットシールドだよなー!
19 23/08/31(木)15:32:38 No.1096491600
オロチとケルベロスは首に誤爆したらとんでもないことになりそうだ
20 23/08/31(木)15:33:57 No.1096491856
これ逆に暴漢が持ってたらヤバくない?
21 23/08/31(木)15:34:43 No.1096492036
被害担当フェチを疑われる社長自ら食らってるのがいいよね
22 23/08/31(木)15:38:46 No.1096492945
>じっさいに暴漢に出会したら相手がどんな動きしてくるかわかったもんじゃないよね なのでフルスイングで倒す
23 23/08/31(木)15:41:55 No.1096493732
弁慶だけ弱そうに見えるけど竹刀と同じ長さで警察にとっては扱いやすくなってるらしい あと関節技機能もある
24 23/08/31(木)15:42:24 No.1096493837
オロチを使うのは結構むずかしそうだ
25 23/08/31(木)15:42:25 No.1096493842
どこの学校か忘れたけど薙刀護衛訓練に取り入れてたの正解だな…
26 23/08/31(木)15:47:22 No.1096494931
投げベロスすき
27 23/08/31(木)16:01:18 No.1096497876
抵抗できないトゲ付き!
28 23/08/31(木)16:08:25 No.1096499450
>ここで自称元自衛隊・警察特殊部隊が開発した護身用品「守護臣」をご覧頂こう >fu2522158.webp サスマタとか難しいから質量で殴って行動不能にさせようぜ!ってやつじゃん
29 23/08/31(木)16:41:22 No.1096506512
弁慶は相手の武器を受けること前提で扱う難易度高すぎない?
30 23/08/31(木)16:45:38 No.1096507426
>弁慶は相手の武器を受けること前提で扱う難易度高すぎない? 弁慶はどっちかというとケルベロス+不動+弁慶のときの引っ掛けて倒すって動作ができるってのが強みじゃないかな
31 23/08/31(木)16:52:24 No.1096508900
警官は盾と拳銃と警棒ってイメージだけどこういった長物装備もあるのかな
32 23/08/31(木)16:54:15 No.1096509320
ケルベロスの制圧力凄いな
33 23/08/31(木)16:54:44 No.1096509430
ナイフ持った犯人を警棒と盾で囲んでた奴は見たけど長物あった方が良くね?ってのは思ったな
34 23/08/31(木)16:55:06 No.1096509516
ようわからんけど引っ張り合いで負けたら意味なくない? 腕全部くるっと縛れるのは強そうだけど
35 23/08/31(木)16:55:15 No.1096509563
最後のシーン社長の性癖を感じる
36 23/08/31(木)16:55:24 No.1096509594
>ここで自称元自衛隊・警察特殊部隊が開発した護身用品「守護臣」をご覧頂こう 守護とか言いつつ殺意が強い
37 23/08/31(木)16:56:20 No.1096509801
張り付く面に身動き取れないトゲも足したら強そう
38 23/08/31(木)16:56:25 No.1096509832
>ようわからんけど引っ張り合いで負けたら意味なくない? >腕全部くるっと縛れるのは強そうだけど だから複数で襲うんだろ
39 23/08/31(木)16:56:34 No.1096509872
>警官は盾と拳銃と警棒ってイメージだけどこういった長物装備もあるのかな 警杖ってシンプルにでかい杖持ってる
40 23/08/31(木)16:58:12 No.1096510278
>>警官は盾と拳銃と警棒ってイメージだけどこういった長物装備もあるのかな >警杖ってシンプルにでかい杖持ってる 施設警備やってる歩哨の警官持ってるやつ?
41 23/08/31(木)17:02:59 No.1096511432
>施設警備やってる歩哨の警官持ってるやつ? そんな感じのやつ 伸縮式のやつもあるらしくて町中で捕物してる映像で持ってる警官がたまにいる