ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/08/31(木)12:26:10 No.1096444883
そんなに大物になってたかイヨク…
1 23/08/31(木)12:26:54 No.1096445116
現状のドラゴンボールコンテンツ取り仕切ってる人だからね…
2 23/08/31(木)12:27:24 No.1096445291
編集長になったのも10年以上前とかじゃなかったっけ
3 23/08/31(木)12:27:56 No.1096445484
いぬまゆげに出てた人のイメージしかない
4 23/08/31(木)12:29:16 No.1096445933
犬マユ担当(割と長めに担当してる人)は出世するとかなんとか
5 23/08/31(木)12:29:22 No.1096445972
犬マユ担当時代からFFDQも担当してたとか実は超エリートコース
6 23/08/31(木)12:30:20 No.1096446296
読者の手紙は溜めてたけど有能だったんだな
7 23/08/31(木)12:30:34 No.1096446373
こないだテレビに出ててビックリしたわ
8 23/08/31(木)12:31:12 No.1096446588
本人がアメコミ好きで集英社の漫画に興味がないとかいう最悪な人物で だからこそ読者アンケートを鵜呑みにして 読者アンケート通りにVジャンプに限定遊戯王カードをつけたり ドラゴンボールよく知らんからと読者アンケート通りにブロリーとゴジータってキャラが人気らしいからと知らないのに映画化企画を立てたり たまたま偶然うまくいっただけの人
9 23/08/31(木)12:31:42 No.1096446757
石塚先生の担当の描き方割と自分の好感度しっかり反映してるから当時ズボラだったのは本当だったんだろうなと思う
10 23/08/31(木)12:32:25 No.1096446983
犬マユの頃からイヨクMANMANってページ持ってたしな
11 23/08/31(木)12:33:43 No.1096447425
ドラゴンボールよく知らんけど自分が主催するリアルイベント用にドラゴンボールの新作OVA作ったら盛り上がるだろうとか ふわふわした魂胆でドラゴンボールのリメイク始動させた男
12 23/08/31(木)12:34:36 No.1096447737
担当外れてもちょいちょい出てきて出世してる…ってなった
13 23/08/31(木)12:35:10 No.1096447931
近藤だの眉無しだの登場人物が大物すぎる…
14 23/08/31(木)12:35:34 No.1096448058
犬マユだと仕事ができる人でもツルまないと出てこなかったり気が合わないと存在消されるから割と気があった方ではありそう
15 23/08/31(木)12:36:17 No.1096448298
ドラゴンボール詳しくないから鳥山明に気に入られた説ある
16 23/08/31(木)12:36:58 No.1096448528
石塚先生は集英社のドグサレ先生ポジだよね
17 23/08/31(木)12:37:09 No.1096448586
むしろ石塚って今何やってんだ
18 23/08/31(木)12:37:29 No.1096448707
>むしろ石塚って今何やってんだ 犬まゆ
19 23/08/31(木)12:37:35 No.1096448756
>むしろ石塚って今何やってんだ 犬マユ連載してるよ?
20 23/08/31(木)12:38:01 No.1096448883
Vジャンまだあったっけ?
21 23/08/31(木)12:38:22 No.1096448981
ナマさんとのコンビが好きだったから 変わったのが残念であまり好きじゃなかったな
22 23/08/31(木)12:38:42 No.1096449099
>Vジャンまだあったっけ? 遊戯王の主戦場だろ!?
23 23/08/31(木)12:39:01 No.1096449193
もうVジャンが死ぬ時は遊戯王が死ぬ時じゃねぇかな
24 23/08/31(木)12:39:05 No.1096449225
>Vジャンまだあったっけ? 遊戯王カードのおまけ
25 23/08/31(木)12:39:31 No.1096449372
まだ犬マユ続けてるのか…すげえな…
26 23/08/31(木)12:39:55 No.1096449498
ソムリエの資格とか取ってた気がする
27 23/08/31(木)12:40:24 No.1096449648
集英社辞めたんか
28 23/08/31(木)12:40:25 No.1096449650
本屋で「売り切れです」って毎月書かれるのVジャンくらいだ
29 23/08/31(木)12:40:45 No.1096449765
>犬マユ連載してるよ? すげえな…通算30年くらい?
30 23/08/31(木)12:40:51 No.1096449798
>だからこそ読者アンケートを鵜呑みにして >たまたま偶然うまくいっただけの人 変なバイアスない方がいいってことか…
31 23/08/31(木)12:41:11 No.1096449907
俺が子供の頃から連載続いててすごい
32 23/08/31(木)12:41:28 No.1096449990
もうヒラ編集長じゃないのか
33 23/08/31(木)12:41:37 No.1096450040
近藤だのマユナシだのヨシクラのオヤジだの 子供の頃は誰このオッサンって思ってた人たちがどいつもこいつも大物すぎる
34 23/08/31(木)12:41:41 No.1096450063
えのき どいちろうのコラムもまだ連載中かな
35 23/08/31(木)12:41:43 No.1096450082
石塚先生宛のファンレターを死蔵させてたの覚えてる
36 23/08/31(木)12:41:53 No.1096450129
いぬまゆは電子化されてないだろうからつらい
37 23/08/31(木)12:42:14 No.1096450228
ナマサ・イヨク・ケンG・サイトーまでは覚えてる
38 23/08/31(木)12:42:41 No.1096450371
プレゼント付きはがき投稿コーナーとかいろんな雑誌がやってたけど集英社だけは俺も友達も何度も乗ったしプレゼントも当たったから集英社だけはガチでたやってたと思う
39 23/08/31(木)12:43:01 No.1096450475
fu2521805.jpg 結構でてる
40 23/08/31(木)12:43:07 No.1096450512
マユナシの顔写真にマジックペンで眉毛を描こう!みたいなコーナーがあった
41 23/08/31(木)12:43:30 No.1096450640
>fu2521805.jpg >結構でてる 再販しろ!
42 23/08/31(木)12:44:02 No.1096450803
なに!? https://bunshun.jp/articles/-/65417 あった なんでイヨクがノーコメントで鳥山明が取材に答えてんだよって言うか 文春おめーー!!!失礼な事すんな!!!!
43 23/08/31(木)12:44:06 No.1096450820
>fu2521805.jpg >結構でてる せめて電子でだせよ
44 23/08/31(木)12:44:15 No.1096450866
コロコロが33万部くらいまでおちた 一方Vジャンは限定カードもあるので18-20万部をキープしてて マジ出対抗勢力になっております
45 23/08/31(木)12:44:33 No.1096450950
>fu2521805.jpg >結構でてる これ全部同じ漫画の単行本なの書店殺し過ぎない?
46 23/08/31(木)12:44:42 No.1096450998
>fu2521805.jpg >結構でてる 俺がXに貼った画像出てきてキンタマ縮んだ
47 23/08/31(木)12:44:52 No.1096451049
スズキが好きだったけど今はアイカワか
48 23/08/31(木)12:44:59 No.1096451095
犬マユは当時の時事ネタというかゲームのネタが拾えるからこの時期こんなのはやってたなって懐かしめるからよし
49 23/08/31(木)12:45:12 No.1096451176
福岡は旅行コーナーに置かれてたみたいな話よくあった
50 23/08/31(木)12:45:30 No.1096451255
>これ全部同じ漫画の単行本なの書店殺し過ぎない? そうなの!?
51 23/08/31(木)12:45:32 No.1096451272
>>fu2521805.jpg >>結構でてる >俺がXに貼った画像出てきてキンタマ縮んだ チャントミテルヨ
52 23/08/31(木)12:45:35 No.1096451290
>俺がXに貼った画像出てきてキンタマ縮んだ 特定した
53 23/08/31(木)12:46:14 No.1096451496
確か再販しない前提でめちゃくちゃこだわったれみたいな作りしてたはず
54 23/08/31(木)12:46:14 No.1096451497
>福岡は旅行コーナーに置かれてたみたいな話よくあった 近所はかんたんが料理雑誌に置かれてた
55 23/08/31(木)12:46:28 No.1096451577
>俺がXに貼った画像出てきてキンタマ縮んだ ニガサナイヨ
56 23/08/31(木)12:46:32 No.1096451599
ドラゴンボール3兆円利益を巡ってイヨクと集英社が対立して カプセルコーポレーション・トーキョーって会社をイヨクが設立 集英社から2名引き抜いて聖闘士星矢やシャーマンキングよろしく集英社から版権ごと独立するのか
57 23/08/31(木)12:47:29 No.1096451892
>ドラゴンボール3兆円利益を巡ってイヨクと集英社が対立して >カプセルコーポレーション・トーキョーって会社をイヨクが設立 >集英社から2名引き抜いて聖闘士星矢やシャーマンキングよろしく集英社から版権ごと独立するのか ゲームを扱うて書いてあるがな
58 23/08/31(木)12:47:31 No.1096451909
>俺がXに貼った画像出てきてキンタマ縮んだ 初期2冊あるのうらやましい
59 23/08/31(木)12:48:05 No.1096452081
犬マユのイメージずっとあるからサンドランド観た時に名前出てきてちょっと笑った
60 23/08/31(木)12:48:10 No.1096452108
読者プレゼントコーナーの男だ
61 23/08/31(木)12:49:17 No.1096452464
文春愛知のクソど田舎までいって鳥さに取材したんか
62 23/08/31(木)12:49:26 No.1096452502
>そうなの!? このスレ画で犬マユ知らん人来るの!? と思ったけどまあそりゃ来る事もあるか…
63 23/08/31(木)12:49:28 No.1096452517
斎藤先生に無理やり書かせた寝起き万丈目のシールとか付録についてたな
64 23/08/31(木)12:49:39 No.1096452579
イヨクってホントにイヨクって名字だったんだ
65 23/08/31(木)12:49:41 No.1096452593
犬マユ2巻まで買ってたな
66 23/08/31(木)12:49:59 No.1096452683
ナマサはナマサなの?
67 23/08/31(木)12:50:05 No.1096452713
日本向けだけに公式アカウント運営するコンテンツじゃないから常に4ヶ国語同時に公式サイト更新するね とかやったのもイヨク 結果として公式サイトのコメント欄英語ばかりになった
68 23/08/31(木)12:50:07 No.1096452724
犬マユ単行本って昔からなんか見かけねえんだよな
69 23/08/31(木)12:50:29 No.1096452851
やること多すぎて分社化しただけじゃね
70 23/08/31(木)12:50:48 No.1096452951
実際ドラゴンボール超の漫画海外のが強いから戦略がバッチリはまってる
71 23/08/31(木)12:50:49 No.1096452961
>イヨクってホントにイヨクって名字だったんだ 伊能でイヨクらしいね
72 23/08/31(木)12:50:49 No.1096452963
プハプハの人も出世してるのかな?
73 23/08/31(木)12:50:51 No.1096452971
>犬マユ単行本って昔からなんか見かけねえんだよな 毎回配置される場所がね…
74 23/08/31(木)12:50:51 No.1096452973
イラストレーターのシロシターさん好きだったな
75 23/08/31(木)12:51:01 No.1096453027
鳥さと仲良くしとけばドンゴボ利権にありつけるわけか
76 23/08/31(木)12:51:26 No.1096453153
コイツ有能すぎる
77 23/08/31(木)12:51:33 No.1096453200
>プハプハの人も出世してるのかな? 副編集長くらいまでは知ってる
78 23/08/31(木)12:51:53 No.1096453316
鳥さとの連絡できるのこの人だけじゃないの今は
79 23/08/31(木)12:51:59 No.1096453345
>やること多すぎて分社化しただけじゃね これからバンナムとアカツキはイヨクを接待したらええのか
80 23/08/31(木)12:52:07 No.1096453390
サイトーの方はちょっと前までダイの大冒険の生配信で毎週ツラ見てた
81 23/08/31(木)12:52:32 No.1096453512
>ドラゴンボールよく知らんからと読者アンケート通りにブロリーとゴジータってキャラが人気らしいからと知らないのに映画化企画を立てたり ありがとう…
82 23/08/31(木)12:52:38 No.1096453537
子どもだったから担当交代とか知らなくて ナマサが出なくなって寂しかった
83 23/08/31(木)12:52:46 No.1096453585
“ドラゴンボール3兆円利権”をめぐり集英社の敏腕編集者が部下2人と電撃独立! 新会社の名前は「カプセルコーポレーション・トーキョー」 https://bunshun.jp/articles/-/65417 何やってんだイヨク
84 23/08/31(木)12:53:34 No.1096453842
犬まゆの編集はその時点で有望株なんだっけか
85 23/08/31(木)12:53:34 No.1096453843
>ナマサはナマサなの? 高橋まさな
86 23/08/31(木)12:53:37 No.1096453862
犬マユのイメージしかなかったけどめちゃくちゃ有能なのか…
87 23/08/31(木)12:53:41 No.1096453891
犬マユで石塚にしばかれてるイメージしか無かった
88 23/08/31(木)12:53:43 No.1096453901
>ナマサはナマサなの? 高橋雅奈
89 23/08/31(木)12:53:50 No.1096453956
>プハプハの人も出世してるのかな? 勇者アバンのコスプレしてずっと宣伝してた 獄炎の魔王の企画用に三条陸を雇用する企画立てたのと アニメ化の為に東映アニメーション抑えたのがこの人
90 23/08/31(木)12:54:22 No.1096454126
>犬マユのイメージしかなかったけどめちゃくちゃ有能なのか… 石塚女史に付けて貰ってる時点で割と出世コース
91 23/08/31(木)12:54:32 No.1096454188
>>プハプハの人も出世してるのかな? >勇者アバンのコスプレしてずっと宣伝してた >獄炎の魔王の企画用に三条陸を雇用する企画立てたのと >アニメ化の為に東映アニメーション抑えたのがこの人 あのずっとダイ放送に出てた人か
92 23/08/31(木)12:54:33 No.1096454193
平積みになっててもどんな表紙かわかってないとまず気づかんからな犬マユの単行本…
93 23/08/31(木)12:54:44 No.1096454251
サイトーブイはこの前ビットサミットのレッドブルブースで見かけたよ
94 23/08/31(木)12:54:50 No.1096454277
>獄炎の魔王の企画用に三条陸を雇用する企画立てたのと >アニメ化の為に東映アニメーション抑えたのがこの人 有能だ…
95 23/08/31(木)12:55:20 No.1096454438
>犬マユのイメージしかなかったけどめちゃくちゃ有能なのか… 遊戯王Rの単行本にリアルカードつけるの企画したのこいつ
96 23/08/31(木)12:55:29 No.1096454475
プハプハの後だったかの編集は確かそりが合わなくて漫画にも出さなかったんだっけ?
97 23/08/31(木)12:55:30 No.1096454477
本屋では見つけられないのでアマゾンで買うほうが手っ取り早い
98 23/08/31(木)12:55:32 No.1096454489
集英社の定時は26時なのもう変わったのかな
99 23/08/31(木)12:55:43 No.1096454568
石塚の担当になったらじゃなく石塚を扱える人は出世する
100 23/08/31(木)12:55:43 No.1096454571
ブイジャンプめっちゃ強いよね ドラゴンボールにBORUTOに遊戯王にダイの大冒険載ってるんだぜ?
101 23/08/31(木)12:55:47 No.1096454588
このイラストのイヨク感すごいよね なんかイヨク!って感じの顔してる
102 23/08/31(木)12:56:24 No.1096454782
>プハプハの後だったかの編集は確かそりが合わなくて漫画にも出さなかったんだっけ? 4分の1に縮尺してまとめて載せてた あの人こわい
103 23/08/31(木)12:56:31 No.1096454813
最近ブックオフで一巻と二巻(絶版)買ったけど面白いね ポケモン金銀がポケモン2って呼ばれてる…
104 23/08/31(木)12:56:32 No.1096454824
>犬まゆの編集はその時点で有望株なんだっけか 最近…最近?のコミュ障の人も有望株だったんだろうか
105 23/08/31(木)12:56:44 No.1096454894
イヨクはおまけつけるのメッチャうまいそれが本体になってしまうくらいに
106 23/08/31(木)12:56:59 No.1096454973
ゴジータvsブロリーとかスーパーヒーロー当初はピッコロさん主役だったのを悟飯も主役に据えるよう提案したりとかしたのはこの人
107 23/08/31(木)12:57:14 No.1096455036
>プハプハの後だったかの編集は確かそりが合わなくて漫画にも出さなかったんだっけ? ケンGの前だよ幻の三代目担当 無双NGにしてたので唯一ネタにしなかった担当
108 23/08/31(木)12:57:29 No.1096455116
ヒラの頃からなぜか自分のコーナー持ってた奴は違うな
109 23/08/31(木)12:57:54 No.1096455243
そろそろ60位だよね石塚せんせー
110 23/08/31(木)12:58:04 No.1096455311
ドンドン姿が変わっていくロボは今どうなってるんだろう…
111 23/08/31(木)12:58:12 No.1096455353
>ゴジータvsブロリーとかスーパーヒーロー当初はピッコロさん主役だったのを悟飯も主役に据えるよう提案したりとかしたのはこの人 とんでもねえ有能すぎる…
112 23/08/31(木)12:58:29 No.1096455438
>石塚の担当になったらじゃなく石塚を扱える人は出世する 漫画上でもすぐ変わる担当とかいたからな…
113 23/08/31(木)12:58:47 No.1096455520
初期と毛色は変わったけどゲーム系の雑誌の中ではファミ通の次に息長いんじゃないのかVジャン
114 23/08/31(木)12:59:06 No.1096455626
>なんでイヨクがノーコメントで鳥山明が取材に答えてんだよって言うか >文春おめーー!!!失礼な事すんな!!!! 鳥さ気さくすぎる…
115 23/08/31(木)12:59:22 No.1096455712
どきバク出演者からは逮捕者が二人も出たのに…
116 23/08/31(木)12:59:27 No.1096455731
逆にずっと連載枠取ってもらえてる石塚は何者なんだよ 一介の漫画家にしては影響デカそうに見える
117 23/08/31(木)12:59:48 No.1096455837
>ゴジータvsブロリーとかスーパーヒーロー当初はピッコロさん主役だったのを悟飯も主役に据えるよう提案したりとかしたのはこの人 ゴジータもブロリーも知らないから脚本書くの乗り気にならないのは承知するので 必要な仕事終えたら一切の制限なしでフォーマットも白紙の企画を自由にデザインしていいですって殺し文句で嫌がる鳥山明にブロリー1作目の映画を見せた 結果として爆速でキャラデザと脚本が上がってブロリー作戦中はずっと鳥山明はスーパーヒーロー練ってた 3D映画でピッコロ主役でとか全部鳥山明の希望
118 23/08/31(木)13:00:05 No.1096455905
>逆にずっと連載枠取ってもらえてる石塚は何者なんだよ >一介の漫画家にしては影響デカそうに見える 書いてあるけどドグサレ先生みたいなもんだ
119 23/08/31(木)13:00:06 No.1096455910
>どきバク出演者からは逮捕者が二人も出たのに… アーミン自体が特異点なので問題ない
120 23/08/31(木)13:00:08 No.1096455928
石塚おばちゃんもうおばあちゃんだろ
121 23/08/31(木)13:00:19 No.1096455983
ナマさんは今どうしてんの
122 23/08/31(木)13:01:20 No.1096456244
ナマサって有能なのかってwiki見たら室長までいってたのか
123 23/08/31(木)13:01:59 No.1096456416
>https://bunshun.jp/articles/-/65417 >あった 鳥山先生が相変わらず鳥山先生すぎて笑った
124 23/08/31(木)13:02:16 No.1096456491
イヨクは今でも悟空になったり黄金聖闘士みたいな格好してるからすごいわ
125 23/08/31(木)13:02:18 No.1096456500
>石塚おばちゃんもうおばあちゃんだろ というか連載始めた頃なん才だったんだろ
126 23/08/31(木)13:02:36 No.1096456574
なんで鳥山明の方がまともにコメントしてんの
127 23/08/31(木)13:02:58 No.1096456656
DQ7発売直前にウィザードリィの紹介する異常者
128 23/08/31(木)13:03:00 No.1096456662
石塚55歳か 思ったより若かった
129 23/08/31(木)13:03:27 No.1096456777
鳥さイヨクを信頼してるんだな
130 23/08/31(木)13:03:39 No.1096456831
>>石塚おばちゃんもうおばあちゃんだろ >というか連載始めた頃なん才だったんだろ あの時期のVジャンは編プロの若手色々引っ張ってきてたからまだ20台くらいじゃないか
131 23/08/31(木)13:03:57 No.1096456904
色の塗り方とかデフォルメの仕方とか絵の上手さが端々から感じる
132 23/08/31(木)13:04:35 No.1096457065
94年8月連載開始かぁ あと1年で連載30周年じゃん…
133 23/08/31(木)13:04:40 No.1096457086
次の映画ブロリーにしましょうって提案したブロリストってこの人か?
134 23/08/31(木)13:05:03 No.1096457177
鳥さに仕事させられるってだけで有能さが限界突破してる…
135 23/08/31(木)13:05:14 No.1096457221
>鳥さイヨクを信頼してるんだな おじいちゃんキャラ山ほど描いてもボツにしないのと やりたくないキャラデザ(他の宇宙の破壊神と天使と界王神)をとよたろうに任せていいって許可出してるから
136 23/08/31(木)13:05:15 No.1096457223
ナマサは小説すばるの編集に行ったまでは書いてた
137 23/08/31(木)13:05:43 No.1096457337
石塚先生スマホ持ってなくてヒ垢凍結しっぱなしはダメだった あくまで個人垢だからVジャン側がどうこうもできないしな…
138 23/08/31(木)13:05:45 No.1096457345
>イヨクは今でも悟空になったり黄金聖闘士みたいな格好してるからすごいわ イヨクゲット
139 23/08/31(木)13:05:59 No.1096457407
最初の2冊しか持ってないけど今どんな話やってんだろ あんま変わらないのかな
140 23/08/31(木)13:06:25 No.1096457504
>鳥さに仕事させられるってだけで有能さが限界突破してる… オッス用にターブル描く前はドラゴンボール用の新キャラデザインもうしたくねえよって泣いてた鳥山明に ドラゴンボール用に新しい惑星や宇宙人のデザインするの楽しいですって言わせたからな
141 23/08/31(木)13:06:28 No.1096457518
作品知らなくても盛り上げられるのは万能だな
142 23/08/31(木)13:06:36 No.1096457549
>いぬまゆげに出てた人のイメージしかない 初登場時からいずれ下克上して編集長になってやると言ってたけど本気になるとはやるじゃない
143 23/08/31(木)13:06:36 No.1096457551
>初期と毛色は変わったけどゲーム系の雑誌の中ではファミ通の次に息長いんじゃないのかVジャン というかもうゲーム雑誌がそのくらいしか残ってない
144 23/08/31(木)13:06:59 No.1096457642
20代の頃からマシリトだのフリーザだのを自分の漫画でイジってたのか石塚先生… すごい胆力だ…
145 23/08/31(木)13:07:03 No.1096457651
>最初の2冊しか持ってないけど今どんな話やってんだろ >あんま変わらないのかな ドラクエビルダーズとかペルソナとかやってるよ
146 23/08/31(木)13:07:13 No.1096457691
>>鳥さに仕事させられるってだけで有能さが限界突破してる… >オッス用にターブル描く前はドラゴンボール用の新キャラデザインもうしたくねえよって泣いてた鳥山明に >ドラゴンボール用に新しい惑星や宇宙人のデザインするの楽しいですって言わせたからな 昔は自分のキャラとか興味なくて淡々とした感じだったのに最近はなんか楽しそうなんだよな
147 23/08/31(木)13:07:17 No.1096457711
>https://bunshun.jp/articles/-/65417 >あった > 「すいません、何も言わないようにと言われているんです。『何かあったら集英社の広報を通してください』って言われました。僕は、軽口叩いて結構失敗してるんで……」 この返し強いな
148 23/08/31(木)13:07:21 No.1096457736
身勝手の極意は石塚先生由来というボラを今考えた
149 23/08/31(木)13:07:35 No.1096457782
>最初の2冊しか持ってないけど今どんな話やってんだろ >あんま変わらないのかな fu2521869.jpg Vジャンプ電子化されたから連載は買えるよ 単行本は買えない
150 23/08/31(木)13:07:58 No.1096457881
鳥さはDBの漫画ないコメントとかすごい気さくだからなあ
151 23/08/31(木)13:08:26 No.1096458006
おばちゃんVジャンプ出来る前からいたから…
152 23/08/31(木)13:08:27 No.1096458011
クソ面倒くさそうな石塚先生の手綱を握るにはちゃんと仕事できる人じゃないとな…
153 23/08/31(木)13:08:37 No.1096458061
サントランド映画化とかマジかと思っけどこの辺りが仕掛けてんのかな それで鳥さがドラゴンボールやってくれるなら安そう
154 23/08/31(木)13:08:39 No.1096458067
>なんで鳥山明の方がまともにコメントしてんの 本人も言ってるけどこれ答えてる時点でもうやらかしなんだよね 無視で良いんだから
155 23/08/31(木)13:08:49 No.1096458111
>fu2521869.jpg >Vジャンプ電子化されたから連載は買えるよ >単行本は買えない あんま変わってなさそうでよかった
156 23/08/31(木)13:09:28 No.1096458261
石塚は編集よりの人間だと思ってたわ
157 23/08/31(木)13:09:35 No.1096458292
>>最初の2冊しか持ってないけど今どんな話やってんだろ >>あんま変わらないのかな >fu2521869.jpg >Vジャンプ電子化されたから連載は買えるよ へえ >単行本は買えない ファック!
158 23/08/31(木)13:09:48 No.1096458350
>>なんで鳥山明の方がまともにコメントしてんの >本人も言ってるけどこれ答えてる時点でもうやらかしなんだよね >無視で良いんだから 超大御所なのに家まで押し掛けられる不快取材にはい!って 相変わらずすぎる
159 23/08/31(木)13:09:49 No.1096458360
>サントランド映画化とかマジかと思っけどこの辺りが仕掛けてんのかな >それで鳥さがドラゴンボールやってくれるなら安そう イヨクかわからんが先月のVジャンの表紙になってるからVジャンは関わってると思う
160 23/08/31(木)13:10:14 No.1096458448
>おばちゃんVジャンプ出来る前からいたから… ずっと週刊少年ジャンプのカラーページに 元々モノクロだった漫画原稿に色付けてカラーページ用にする作業とかしてたと聞いた
161 23/08/31(木)13:10:38 No.1096458550
>“鳥山明ともっとも親しい社員”として権勢をふるってきた。 こういうのってマユナシとかじゃないんだ…
162 23/08/31(木)13:10:55 No.1096458617
>>>なんで鳥山明の方がまともにコメントしてんの >>本人も言ってるけどこれ答えてる時点でもうやらかしなんだよね >>無視で良いんだから >超大御所なのに家まで押し掛けられる不快取材にはい!って >相変わらずすぎる なんか今楽しそうで良いよね鳥山先生
163 23/08/31(木)13:11:02 No.1096458656
石塚のいた編プロってキャラメル・ママ?
164 23/08/31(木)13:11:11 No.1096458700
マシリトは親しいわけじゃないから…
165 23/08/31(木)13:11:30 No.1096458778
>こういうのってマユナシとかじゃないんだ… むしろ鳥山明はマユナシ嫌いだよ 何度誘ってもVジャンプに連載持とうとしてくれなかったってマユナシぼやいてるし
166 23/08/31(木)13:11:33 No.1096458795
単行本再販して!!
167 23/08/31(木)13:11:41 No.1096458833
>マシリトは親しいわけじゃないから… そっちはむしろ敵だな…
168 23/08/31(木)13:11:52 No.1096458882
>おばちゃんVジャンプ出来る前からいたから… 犬マユ前だとFF5の攻略本が知名度高いかな…
169 23/08/31(木)13:12:13 No.1096458973
マシリトは有能なのはわかるけどむかつく枠だろうな
170 23/08/31(木)13:12:26 No.1096459029
マシリトは恩人ではあるだろうけど好きではないだろうな鳥山先生…
171 23/08/31(木)13:12:37 No.1096459084
でも今の鳥山明があるのはマシリトとあとケツ好きの田舎者と仕事できたからみたいなところもなくはない
172 23/08/31(木)13:12:41 No.1096459096
特に売れっ子という訳でもない石塚がお偉いさん平気でネタにするのも凄いが許してたお偉いさんも凄い
173 23/08/31(木)13:12:46 No.1096459119
なんかちょいちょいジャンプ本誌でもイラスト描いてたりしたよね石塚先生
174 23/08/31(木)13:13:01 No.1096459190
>何度誘ってもVジャンプに連載持とうとしてくれなかったってマユナシぼやいてるし アックマン描いてなかった?
175 23/08/31(木)13:13:20 No.1096459260
マシリトはやり方がね…
176 23/08/31(木)13:13:29 No.1096459296
石塚のジャンプにおけるポジションが分からん マユナシ近藤イヨクを弄り倒せるってもしかしてすごい?
177 23/08/31(木)13:13:55 No.1096459420
>なんかちょいちょいジャンプ本誌でもイラスト描いてたりしたよね石塚先生 Vジャンプの宣伝としてドラゴンボールと遊戯王の4コマ描いてたから
178 23/08/31(木)13:14:00 No.1096459437
>>何度誘ってもVジャンプに連載持とうとしてくれなかったってマユナシぼやいてるし >アックマン描いてなかった? キャッシュマンはどうだっけ?
179 23/08/31(木)13:14:06 No.1096459459
犬マユのほうは最後に担当登場したのいつだっけ…
180 23/08/31(木)13:14:08 No.1096459470
アックマン原作だけで描いてたの別の人か…
181 23/08/31(木)13:14:24 No.1096459538
マシリトに散々厳しくされた鳥山先生の心にイヨクがすーっと効いて
182 23/08/31(木)13:14:41 No.1096459621
キャッシュマンすき
183 23/08/31(木)13:14:55 No.1096459683
マシリトがいないと今はなかったし今色々仕事してるのはイヨクの提案でもあるし…どっちも必要だった
184 23/08/31(木)13:15:06 No.1096459729
マシリトは敵キャラだからな…
185 23/08/31(木)13:15:07 No.1096459739
>キャッシュマンはどうだっけ? 最初はジャンプでリメイクがVジャンプ
186 23/08/31(木)13:15:19 No.1096459781
アックマンのVジャン版は作画は別の人だったような
187 23/08/31(木)13:15:23 No.1096459795
>犬マユのほうは最後に担当登場したのいつだっけ… 結構定期的に出てるよ
188 23/08/31(木)13:15:31 No.1096459834
>マシリトに散々厳しくされた鳥山先生の心にイヨクがすーっと効いて ドラゴンボールまさかの新全盛期
189 23/08/31(木)13:15:42 No.1096459885
口からウンコを出す宇宙人の漫画は少年ジャンプだっけVジャンプだっけ
190 23/08/31(木)13:15:42 No.1096459886
漫画通りの性格ならコミュ強なんだろうな石塚 女絵師で高学歴エリート集団と上手くやっていけるの凄い
191 23/08/31(木)13:16:10 No.1096459979
>犬マユのほうは最後に担当登場したのいつだっけ… 新担当は遊戯王ラッシュデュエルのプロデューサー兼任してますよー って話でラッシュデュエルのSwitchゲーの話やった所かな 今の担当はアニメのラッシュデュエルの声優や新パックの内容考えてる3人のプロデューサーの1人
192 23/08/31(木)13:16:13 No.1096459998
犬マユの担当はだいたい出世コースのイメージある
193 23/08/31(木)13:16:37 No.1096460093
もしかして鳥さ本人の漫画掲載ってジャコが最後?
194 23/08/31(木)13:16:40 No.1096460107
面接で少女漫画について熱く語ったらVジャンの担当に回されたイヨクの話今でも覚えてる
195 23/08/31(木)13:17:08 No.1096460211
>これ全部同じ漫画の単行本なの書店殺し過ぎない? 単行本出るたびに 違うコーナーに並んどる!ってのを定番ネタにしてた漫画だ
196 23/08/31(木)13:17:28 No.1096460291
>>犬マユのイメージしかなかったけどめちゃくちゃ有能なのか… >石塚女史に付けて貰ってる時点で割と出世コース 創刊近くから連載持って本誌にもちょいちょい顔だしてた大ベテランを担当だから下手な人間付けられねえやな まあファンレター貯めるんだけど
197 23/08/31(木)13:17:42 No.1096460346
作品に思い入れがないからこそ成功するタイプの人ってあるもんなんだな
198 23/08/31(木)13:18:03 No.1096460429
>まあファンレター貯めるんだけど おバカ!
199 23/08/31(木)13:18:09 No.1096460458
犬まゆの表紙が謎すぎるせいで料理本コーナーに置かれてたって自虐してたの好き
200 23/08/31(木)13:18:25 No.1096460508
>アックマンのVジャン版は作画は別の人だったような モノクロの数話は鳥山でVジャンはジャンプの前身のブイジャンプに載ってた その後Vジャンにカラーで載ってたのが中鶴さんが描いてたキャッシュマン
201 23/08/31(木)13:18:48 No.1096460599
>ゴジータもブロリーも知らないから脚本書くの乗り気にならないのは承知するので >必要な仕事終えたら一切の制限なしでフォーマットも白紙の企画を自由にデザインしていいですって殺し文句で嫌がる鳥山明にブロリー1作目の映画を見せた >結果として爆速でキャラデザと脚本が上がってブロリー作戦中はずっと鳥山明はスーパーヒーロー練ってた >3D映画でピッコロ主役でとか全部鳥山明の希望 なんだこいつ ちょっと扱いの難しい漫画家用コントローラーか?
202 23/08/31(木)13:19:09 No.1096460676
ソルプレーサとクリスピー買えなかったのよね…
203 23/08/31(木)13:19:23 No.1096460734
こいつVジャンプの編集長になった後も 好きな漫画何って聞かれてスポーン(日本ではマイナーなアメコミ)って答える変なやつ
204 23/08/31(木)13:19:52 No.1096460832
記事読んだけどこれリブートで予想以上にコンテンツがでかくなりすぎたから IP管理用の新会社立ち上げましたってだけでは
205 23/08/31(木)13:20:04 No.1096460875
>作品に思い入れがないからこそ成功するタイプの人ってあるもんなんだな 詳しい人は部下や制作側にいればいいからな…
206 23/08/31(木)13:20:06 No.1096460882
>漫画通りの性格ならコミュ強なんだろうな石塚 >女絵師で高学歴エリート集団と上手くやっていけるの凄い 本誌の作家やら外部のゲーム会社やらとも普通に交流あるから滅茶苦茶行動力あって滅茶苦茶顔が広い……
207 23/08/31(木)13:20:47 No.1096461073
>好きな漫画何って聞かれてスポーン(日本ではマイナーなアメコミ)って答える変なやつ いや俺もスポーンは好きだけど……集英社の人間の選択肢としてはどうなんだ……?
208 23/08/31(木)13:21:12 No.1096461169
自由に作らせても採算取れるって自信が凄い
209 23/08/31(木)13:21:30 No.1096461249
編集長になった時期はもうスポーンブーム終わってたけどまだ好きだったのか…
210 23/08/31(木)13:21:33 No.1096461258
>好きな漫画何って聞かれてスポーン(日本ではマイナーなアメコミ)って答える変なやつ 瞬間的にフィギュアが流行ったから知ってる人もまあまあいるだろうし…
211 23/08/31(木)13:21:55 No.1096461345
>犬マユの担当はだいたい出世コースのイメージある 一人だけ即交代になった編集以外は大抵出世してるはず
212 23/08/31(木)13:21:57 No.1096461354
>好きな漫画何って聞かれてスポーン(日本ではマイナーなアメコミ)って答える変なやつ スポーンも独立して成功したからそれにあやかったのかな
213 23/08/31(木)13:22:08 No.1096461401
>こいつVジャンプの編集長になった後も >好きな漫画何って聞かれてスポーン(日本ではマイナーなアメコミ)って答える変なやつ 良いセンスだけど空気読めんな! そんなだから鳥山先生も相手しやすいのかな
214 23/08/31(木)13:22:19 No.1096461442
>いや俺もスポーンは好きだけど……集英社の人間の選択肢としてはどうなんだ……? 当時から今に至るまで週刊少年ジャンプ読んでなくて ジャングルの王者ターちゃんのSFCゲームを紙面に載せるにあたって 担当したデザイン事務所の女性に「ターちゃんのムササビジャンプってなんですか?」と聞いてめちゃくちゃ嫌われたりした
215 23/08/31(木)13:22:20 No.1096461447
すごいいい加減な仕事してるイメージ
216 23/08/31(木)13:22:38 No.1096461528
>記事読んだけどこれリブートで予想以上にコンテンツがでかくなりすぎたから >IP管理用の新会社立ち上げましたってだけでは ポケモンみたいなもんか
217 23/08/31(木)13:22:44 No.1096461557
集英社の漫画でもりぼんが好きだったって言ってただろ!
218 23/08/31(木)13:22:59 No.1096461611
>記事読んだけどこれリブートで予想以上にコンテンツがでかくなりすぎたから >IP管理用の新会社立ち上げましたってだけでは 隔月になった最強ジャンプが月刊誌に復帰出来る位にはドラゴンボールがウケたみたいだし
219 23/08/31(木)13:23:09 No.1096461643
>記事読んだけどこれリブートで予想以上にコンテンツがでかくなりすぎたから >IP管理用の新会社立ち上げましたってだけでは 完全に専任でドラゴンボールだけやってここからさらに巨大IPとして展開させる計画と自信があるんだろな
220 23/08/31(木)13:23:29 No.1096461731
こう言う漫画は権利方面がめんどくて電子はね… ゲーム関係ない回だけ抽出するにしても連載20年分だからね…
221 23/08/31(木)13:23:55 No.1096461834
>ゲーム関係ない回だけ抽出するにしても連載20年分だからね… 初期メンツはネタ元の名前がやべえ
222 23/08/31(木)13:23:58 No.1096461849
鳥さも空気読む気全くないし似たモノ同士か
223 23/08/31(木)13:24:33 No.1096461988
たまにVジャン買った時に読んでる程度だったから単行本出てるなんて知らなかった
224 23/08/31(木)13:24:39 No.1096462012
>すごいいい加減な仕事してるイメージ あんまり肩の力入れずにやるのうまいんだろうな……
225 23/08/31(木)13:24:43 No.1096462027
順番に並べるの大変だな
226 23/08/31(木)13:25:05 No.1096462110
なんかゲームしてるおばちゃん 編集イジメしてるおばちゃん
227 23/08/31(木)13:25:27 No.1096462206
>たまにVジャン買った時に読んでる程度だったから単行本出てるなんて知らなかった 犬マユゲでいこうの単行本は基本的に再販しないから一期一会で見かけたら買うしかない
228 23/08/31(木)13:25:37 No.1096462251
>たまにVジャン買った時に読んでる程度だったから単行本出てるなんて知らなかった すぐ絶版になるから新品を予約とかで抑えてないとほぼ中古でしか買えねえレア物だぞ
229 23/08/31(木)13:26:09 No.1096462379
> では、「ドラゴンボール」の作者・鳥山明氏は何と答えるか。自宅前で、車から降りてきた鳥山氏に記者が「鳥山先生!」と声をかけると、「はい!」という快活な返事。巨匠とは思えぬ気さくさで取材に対応してくれた。 悟空か?
230 23/08/31(木)13:26:19 No.1096462418
マシリトが漫画興味ない人間かつアンケート主義でDBを立ち上げた人間だからその辺に頓着しないのよね 昨今でいいメディアミックスには作品ファンがやるべき・作品愛が必須って風潮にNOなタイプというか
231 23/08/31(木)13:26:20 No.1096462422
全日本キャスティング協会のケンGはそれだけしか覚えてねえ…
232 23/08/31(木)13:27:03 No.1096462576
Vジャン本誌買ってないと単行本買い逃しかける…
233 23/08/31(木)13:28:10 No.1096462858
>> では、「ドラゴンボール」の作者・鳥山明氏は何と答えるか。自宅前で、車から降りてきた鳥山氏に記者が「鳥山先生!」と声をかけると、「オッス!」という快活な返事。巨匠とは思えぬ気さくさで取材に対応してくれた。 >悟空か?
234 23/08/31(木)13:28:13 No.1096462876
スポーンは犬マユゲでも取り上げてたような ナマさん時代だったかな
235 23/08/31(木)13:28:49 No.1096463038
>マシリトが漫画興味ない人間かつアンケート主義でDBを立ち上げた人間だからその辺に頓着しないのよね >昨今でいいメディアミックスには作品ファンがやるべき・作品愛が必須って風潮にNOなタイプというか つまりハリウッド版が生まれたのもマシリトのおかげか
236 23/08/31(木)13:28:53 No.1096463060
なんかの時の犬まゆで抜いた記憶がある
237 23/08/31(木)13:29:41 No.1096463259
>なんかの時の犬まゆで抜いた記憶がある 作品のコスプレしてる姿はなんとなくエロい感じあったが抜けるかと言うと…抜いたの!?
238 23/08/31(木)13:29:52 No.1096463303
>スポーンは犬マユゲでも取り上げてたような >ナマさん時代だったかな 旗揚げの菊池さんがかなりハマってたんだよね
239 23/08/31(木)13:30:16 No.1096463394
まだゲームマンガ連載してるそのバイタリティにビビるわ…
240 23/08/31(木)13:30:18 No.1096463400
>犬マユゲでいこうの単行本は基本的に再販しないから一期一会で見かけたら買うしかない >すぐ絶版になるから新品を予約とかで抑えてないとほぼ中古でしか買えねえレア物だぞ そりゃ見ないわけだ! 揃えてる「」すごいな
241 23/08/31(木)13:30:30 No.1096463457
実は石塚が犬マユゲ以外に何をやってる人なのか知らない
242 23/08/31(木)13:30:37 No.1096463486
最近だとグノーシアを2ヶ月連続で特集した時に盛り上がってたよネットで
243 23/08/31(木)13:30:51 No.1096463560
>いや俺もスポーンは好きだけど……集英社の人間の選択肢としてはどうなんだ……? でも犬マユもゲーム雑誌なのにXファイルやたら推してたし…
244 23/08/31(木)13:31:11 No.1096463639
>まだゲームマンガ連載してるそのバイタリティにビビるわ… ゲーム回じゃないのも多いぞ 石井なんて地方にねぇし赤ローソンなんて初めて存在知ったわ
245 23/08/31(木)13:31:15 No.1096463670
>まだゲームマンガ連載してるそのバイタリティにビビるわ… ゲームじゃないときも多いから大丈夫だ
246 23/08/31(木)13:31:34 No.1096463732
>実は石塚が犬マユゲ以外に何をやってる人なのか知らない 週刊の方で巻末ハガキコーナーとか昔やってた
247 23/08/31(木)13:31:48 No.1096463792
>実は石塚が犬マユゲ以外に何をやってる人なのか知らない アナログ時代の週刊少年ジャンプのカラーページのデザイナー 表紙とかじゃなくて漫画以外の中間ページ そこに載せる必要あったら悟空とか桜木花道とかに着色して載せてた
248 23/08/31(木)13:32:07 No.1096463867
>>なんかの時の犬まゆで抜いた記憶がある >作品のコスプレしてる姿はなんとなくエロい感じあったが抜けるかと言うと…抜いたの!? 犬まゆの絵ってかわいいから…ねぇ…
249 23/08/31(木)13:32:14 No.1096463900
ゲーム雑誌のゲーム紹介漫画という体の なんか色んな版権モノ雑誌のなんか色んなモノ紹介漫画
250 23/08/31(木)13:32:46 No.1096464044
石塚2U子の漫画ごちゃごちゃしてるのに見やすかったし デザイナーって言われたら確かに納得
251 23/08/31(木)13:32:49 No.1096464054
>実は石塚が犬マユゲ以外に何をやってる人なのか知らない 編プロ所属のイラストレーター兼漫画家
252 23/08/31(木)13:32:51 No.1096464058
石塚優子は最強すぎて誰も意見できない怪物だけど別に危害を加える怪物ではないという立ち位置 集英社内で4人しか知らないマシリトのプライベートスマホの番号知ってる人でイヨクが一切頭上がらないのでイヨクの下の人間は全員頭上がらない そしてイヨクの下の人間というとVジャンプの人間ほぼ全員
253 23/08/31(木)13:33:04 No.1096464108
>>こいつVジャンプの編集長になった後も >>好きな漫画何って聞かれてスポーン(日本ではマイナーなアメコミ)って答える変なやつ >良いセンスだけど空気読めんな! >そんなだから鳥山先生も相手しやすいのかな 鳥山先生も尾田先生も今は亡き高橋和希も海外作品嗜好だしそもそも巨匠と付き合うにはむしろ必須の教養な気がする
254 23/08/31(木)13:33:04 No.1096464109
やたらと知名度のあるかまいたちの夜回
255 23/08/31(木)13:33:11 No.1096464136
>>実は石塚が犬マユゲ以外に何をやってる人なのか知らない >アナログ時代の週刊少年ジャンプのカラーページのデザイナー >表紙とかじゃなくて漫画以外の中間ページ >そこに載せる必要あったら悟空とか桜木花道とかに着色して載せてた あと普通にジャンプの読者ページとか月ジャンで連載してたりもしてる
256 23/08/31(木)13:33:12 No.1096464138
>現状のドラゴンボールコンテンツ取り仕切ってる人だからね… それは間違ってる 鳥山明の著作物全部取り締まってる
257 23/08/31(木)13:33:12 No.1096464140
初期のゲーム会社オススメの飯屋特集とか羨ましかったな…
258 23/08/31(木)13:33:19 No.1096464171
アマゾンみたら最新2巻の新品が買えるみたいで笑った
259 23/08/31(木)13:33:21 No.1096464176
ジョジョ3部の格ゲーあったじゃん あれの宣伝でよく見た表紙絵じゃないのに何故か色ついてるジョジョ3部の絵 ほとんど石塚(ゲーム内収録分は違う)
260 23/08/31(木)13:33:30 No.1096464209
>つまりハリウッド版が生まれたのもマシリトのおかげか その頃はたまーにゲームを出すぐらいの終わってだいぶ経つコンテンツだったからなぁ 50億出せば脚本会議に参加できる権はあったけど…て感じ
261 23/08/31(木)13:33:31 No.1096464214
>>現状のドラゴンボールコンテンツ取り仕切ってる人だからね… >それは間違ってる >鳥山明の著作物全部取り締まってる もっと凄くない?
262 23/08/31(木)13:33:33 No.1096464225
U子で抜く奴が居るのか…
263 23/08/31(木)13:33:47 No.1096464276
いきなり東方キャラ描いたりするからフットワークマジ軽い
264 23/08/31(木)13:33:50 No.1096464287
>編プロ所属のイラストレーター兼漫画家 もうフリーになってなかった?
265 23/08/31(木)13:33:51 No.1096464295
>イヨクが一切頭上がらないのでイヨクの下の人間は全員頭上がらない ひどいな!
266 23/08/31(木)13:33:52 No.1096464304
石塚とドグサレ先生のゲーム漫画見てて女漫画家は女傑だなあ…ってなった
267 23/08/31(木)13:33:57 No.1096464323
>>>こいつVジャンプの編集長になった後も >>>好きな漫画何って聞かれてスポーン(日本ではマイナーなアメコミ)って答える変なやつ >>良いセンスだけど空気読めんな! >>そんなだから鳥山先生も相手しやすいのかな >鳥山先生も尾田先生も今は亡き高橋和希も海外作品嗜好だしそもそも巨匠と付き合うにはむしろ必須の教養な気がする 岸影はなんとなくカートゥーンとかよりはイタリア映画とかロシア映画とかが好きなイメージ
268 23/08/31(木)13:34:01 No.1096464343
>石塚優子は最強すぎて誰も意見できない怪物だけど別に危害を加える怪物ではないという立ち位置 >集英社内で4人しか知らないマシリトのプライベートスマホの番号知ってる人でイヨクが一切頭上がらないのでイヨクの下の人間は全員頭上がらない >そしてイヨクの下の人間というとVジャンプの人間ほぼ全員 誇張とかなしで集英社のジャンプ系列で一番在籍期間長いらしいね石塚 だから小説すばるとか少年ジャンプにも顔が効く
269 23/08/31(木)13:34:06 No.1096464362
>>実は石塚が犬マユゲ以外に何をやってる人なのか知らない >週刊の方で巻末ハガキコーナーとか昔やってた ジャンプ放送局のあと何回かつまらないはがきコーナーがはじまっては消えてたけど石塚になって面白かったからはがきを選ぶ人のセンスは重要なんだなって思ったな
270 23/08/31(木)13:34:12 No.1096464388
サンドランド映画化もイヨクが動いたんだろな…
271 23/08/31(木)13:34:14 No.1096464391
かもねかもねそうかもね言ってる謎生物いた気がする
272 23/08/31(木)13:34:20 No.1096464419
>アナログ時代の週刊少年ジャンプのカラーページのデザイナー >表紙とかじゃなくて漫画以外の中間ページ >そこに載せる必要あったら悟空とか桜木花道とかに着色して載せてた まさに縁の下の力持ちと言いますか
273 23/08/31(木)13:34:23 No.1096464436
>初期のゲーム会社オススメの飯屋特集とか羨ましかったな… ああいう回いいよね…
274 23/08/31(木)13:34:31 No.1096464478
>いきなり東方キャラ描いたりするからフットワークマジ軽い その割にゲームそのものは割と好き嫌いが激しいタイプの人っぽいんだよな…
275 23/08/31(木)13:34:39 No.1096464509
全部欲しいけど集めにくい漫画
276 23/08/31(木)13:34:39 No.1096464511
>>現状のドラゴンボールコンテンツ取り仕切ってる人だからね… >それは間違ってる >鳥山明の著作物全部取り締まってる 機会があったらドラクエなんかにも関わるんかな
277 23/08/31(木)13:34:48 No.1096464541
どうぶつの森のたぬきち虐待に 「流血しないならいいです」とかの譲歩引き出したり ドラクエモンスターを食材として料理する漫画の版権許諾をとりつけたりした
278 23/08/31(木)13:34:49 No.1096464543
>やたらと知名度のあるかまいたちの夜回 透と百人の忍 真理とヒグマ
279 23/08/31(木)13:34:56 No.1096464574
イヨクはドラゴンボール一切興味がないのがマジで良かったらしい なにの思い入れもないから自由にしていいっすよって言える
280 23/08/31(木)13:34:57 No.1096464578
FF5とかの頃にVジャンでイラスト描いてなかったっけ じゅうりょく100とかの
281 23/08/31(木)13:35:11 No.1096464640
MOONはこの人から知った あとワンダートレック
282 23/08/31(木)13:35:24 No.1096464704
>サンドランド映画化もイヨクが動いたんだろな… ドラゴンボールにも言えるけどイヨクはあくまで編集というか中継役だからイヨクが動いてどうこうはないぞ
283 23/08/31(木)13:35:29 No.1096464728
俺がガキの頃から何一つ雰囲気変えずに連載し続けてる 最早妖怪の類
284 23/08/31(木)13:35:29 No.1096464729
>FF5とかの頃にVジャンでイラスト描いてなかったっけ >じゅうりょく100とかの FFのイラストめっちゃ描いてたよね 可愛くて好きだった
285 23/08/31(木)13:35:40 No.1096464782
まさか石塚がモンハンにどハマリするとは思わなかった
286 23/08/31(木)13:35:46 No.1096464807
なんかアライアンスアライブを異様に好きだよね ロマサガ3の絵もよく描いてたから似たものを感じたのか
287 23/08/31(木)13:35:48 No.1096464820
>MOONはこの人から知った >あとワンダートレック 自分はリヴリーアイランドがこの人だったか
288 23/08/31(木)13:35:54 No.1096464858
>サンドランド映画化もイヨクが動いたんだろな… 映画の開幕でプロデューサーみたいな肩書で名前出て驚いた
289 23/08/31(木)13:35:57 No.1096464863
>機会があったらドラクエなんかにも関わるんかな ドラクエ10がマナティブイで ダイの大冒険はサイトーブイ 任天堂も確かサイトーブイで担当編集ごとにメーカー割り振りがある
290 23/08/31(木)13:36:04 No.1096464889
>イヨクはドラゴンボール一切興味がないのがマジで良かったらしい >なにの思い入れもないから自由にしていいっすよって言える 鳥さも自分の作品のファンとかよりスーパーマンが~とかカートゥーンが~パワーパフガールズが~とか話せる相手がいる方が喜ぶイメージ
291 23/08/31(木)13:36:11 No.1096464925
>FF5とかの頃にVジャンでイラスト描いてなかったっけ >じゅうりょく100とかの やたらここでも見かけるやつ あれ好き
292 23/08/31(木)13:36:34 No.1096465025
>どうぶつの森のたぬきち虐待に >「流血しないならいいです」とかの譲歩引き出したり >ドラクエモンスターを食材として料理する漫画の版権許諾をとりつけたりした 食ってたなドラクエのモンスター… たしかによくあの内容で通ったわ
293 23/08/31(木)13:36:53 No.1096465111
思い入れあると逆にマッチメイクとして硬いものになったり それこそ超のブロリーって別キャラなんてダメでしょとかいいかねんしな
294 23/08/31(木)13:37:03 No.1096465152
ナマサはどこに
295 23/08/31(木)13:37:12 No.1096465192
>食ってたなドラクエのモンスター… あばれうしどりが美味しそうってのは正直わかる
296 23/08/31(木)13:37:15 No.1096465203
夏侯惇好きすぎて何ヶ月も無双漫画で笑った覚えがある
297 23/08/31(木)13:37:17 No.1096465211
>>ドラクエモンスターを食材として料理する漫画の版権許諾をとりつけたりした >食ってたなドラクエのモンスター… >たしかによくあの内容で通ったわ いいよね…アルミラージの丸焼き あれゲームで出してくれないかなって当時思ってた
298 23/08/31(木)13:37:49 No.1096465350
>ナマサはどこに ヒカ碁の担当やった後は文芸誌に行ったんだっけ
299 23/08/31(木)13:38:28 No.1096465519
全巻買いたくなってきたけど高そうだな犬マユ
300 23/08/31(木)13:38:32 No.1096465532
ドラクエはもっとモンスター食をおしだしてもいいと思う
301 23/08/31(木)13:38:54 No.1096465604
漫画になるぐらいの編集はやっぱ頭おかしいんだよ オザワ君とか今この瞬間も油すましのベストショット録ってるんだぞ家にネオポケカラーの完動品が20個あるみたいだし
302 23/08/31(木)13:39:24 No.1096465735
石塚の絵時代を感じさせなくていいよね 30年前の絵でも古さを感じなあ
303 23/08/31(木)13:39:40 No.1096465789
イヨクは犬マユ初登場時から野心マンマンな描写でそのまま出世街道で走ってるのはすごい
304 23/08/31(木)13:39:45 No.1096465802
実はイヨクが一切動いてないので次のDQは鳥山明じゃないって話もあるんよな
305 23/08/31(木)13:40:05 No.1096465862
>オザワ君とか今この瞬間も油すましのベストショット録ってるんだぞ家にネオポケカラーの完動品が20個あるみたいだし なそ にん
306 23/08/31(木)13:40:08 No.1096465879
>漫画になるぐらいの編集はやっぱ頭おかしいんだよ >オザワ君とか今この瞬間も油すましのベストショット録ってるんだぞ家にネオポケカラーの完動品が20個あるみたいだし マジでまだやってんだよな妖怪写真…
307 23/08/31(木)13:40:26 No.1096465939
ヒでベストショットたまにあげてるねオザワくん
308 23/08/31(木)13:40:30 No.1096465957
>ナマサはどこに 集英社ゲームズ取締役 この記事で来歴言ってる https://news.denfaminicogamer.jp/interview/220331b
309 23/08/31(木)13:40:31 No.1096465963
>本人がアメコミ好きで集英社の漫画に興味がないとかいう最悪な人物で >だからこそ読者アンケートを鵜呑みにして >読者アンケート通りにVジャンプに限定遊戯王カードをつけたり >ドラゴンボールよく知らんからと読者アンケート通りにブロリーとゴジータってキャラが人気らしいからと知らないのに映画化企画を立てたり >たまたま偶然うまくいっただけの人 有能なんじゃね~か?
310 23/08/31(木)13:40:34 No.1096465970
>実はイヨクが一切動いてないので次のDQは鳥山明じゃないって話もあるんよな まぁ実際モンスターデザインに鳥山テイストは必要だけど キャラデザは別の人でもやれるだろうしね ダイの大冒険とかもそうだし
311 23/08/31(木)13:40:36 No.1096465975
イヨクはDB興味ないなんて言ってなかったような…
312 23/08/31(木)13:40:44 No.1096466007
初版売ったの後悔してる
313 23/08/31(木)13:40:45 No.1096466008
もう本人が妖怪だよぉ
314 23/08/31(木)13:41:02 No.1096466081
犬マユ1話が... スーパーゲームボーイで...GBのスラムダンクを...
315 23/08/31(木)13:41:15 No.1096466128
>全巻買いたくなってきたけど高そうだな犬マユ デジモンの回読みたくて初期2巻ちょっと前に買ったけど5000円くらいしたな ただ状態問わないなら今でも結構安価で売ってるっぽいよ
316 23/08/31(木)13:41:18 No.1096466149
円満独立なのか…?
317 23/08/31(木)13:41:32 No.1096466199
イヨクがポニーテール白書が好きなのは知ってる
318 23/08/31(木)13:41:40 No.1096466221
>>ナマサはどこに >集英社ゲームズ取締役 >この記事で来歴言ってる >https://news.denfaminicogamer.jp/interview/220331b すげえなあ
319 23/08/31(木)13:41:41 No.1096466227
世界でただ1人水木しげるの妖怪写真館のSwitch移植を願ってる男だからな
320 23/08/31(木)13:41:42 No.1096466233
>なんかアライアンスアライブを異様に好きだよね 逆だ アライアンスアライブが犬マユを好きなんだ https://x.com/alliancealivejp/status/838225343236300801
321 23/08/31(木)13:41:55 No.1096466290
犬マユ担当だとサイトーも割と顔を見るな
322 23/08/31(木)13:42:06 No.1096466332
イヨクもナマサみたいになんかもじった名前なんだと思ってた 伊能でいよくって読むんだ…
323 23/08/31(木)13:42:20 No.1096466388
お姉ちゃんとの旗揚げゲーム名人菊池は?
324 23/08/31(木)13:42:36 No.1096466449
ナマサさん相変わらず胡散臭そうな見た目で安心した
325 23/08/31(木)13:42:38 No.1096466459
DQ11の時も勇者のデザイン終わったと思ったらフード付けてもらえないか連絡取っててめんどくさそうなことこの上なかったな
326 23/08/31(木)13:42:44 No.1096466490
俺も初期2巻もってるけど袋とじとか普通に開いてるから価値はないなたぶん
327 23/08/31(木)13:42:49 No.1096466514
>実はイヨクが一切動いてないので次のDQは鳥山明じゃないって話もあるんよな 超の漫画版の編集はイヨクじゃないし鳥山についてるのはイヨクだけじゃないかたわかたん
328 23/08/31(木)13:42:53 No.1096466528
>イヨクもナマサみたいになんかもじった名前なんだと思ってた >伊能でいよくって読むんだ… しそ らん 今初めて知ったけどすげー名前だな
329 23/08/31(木)13:42:56 No.1096466544
イヨクが何したんだ?
330 23/08/31(木)13:42:59 No.1096466559
透と100人の忍は犬マユ読んでないやつまでなぜか知ってるレベルに広まったからな…
331 23/08/31(木)13:43:09 No.1096466597
石塚先生は今で言うところのインフルエンサーみたいなところはあるよね 業界内どころか外にも認知度が高くて取り上げるとその対象の知名度が上がるし影響が出る
332 23/08/31(木)13:43:16 No.1096466625
実際石塚って何歳なんだろうな… そろそろ連載30年くらいになるけど
333 23/08/31(木)13:43:18 No.1096466635
俺も初期2巻持ってたはずなんだけどどっか行った 昔暗記するほど読んだのになあ
334 23/08/31(木)13:43:38 No.1096466721
DB担当はプハの人じゃなかったか
335 23/08/31(木)13:43:51 No.1096466776
Vジャン編集部乗っとるみたいなこと言ってたけど30年越しに野望を叶えてしまったのか
336 23/08/31(木)13:44:19 No.1096466897
スネークにゲロ吐かせて遊んでる回好き 酷い
337 23/08/31(木)13:44:19 No.1096466902
>週刊の方で巻末ハガキコーナーとか昔やってた ジャンプ団とじゃんぷるで8年くらい続けてたけどあんま印象に残ってないんだよな さくまが強すぎたのもあるけど
338 23/08/31(木)13:44:23 No.1096466916
>お姉ちゃんとの旗揚げゲーム名人菊池は? まだ漫画家やってておしり探偵のスピンオフ描いてる
339 23/08/31(木)13:44:27 No.1096466937
>実際石塚って何歳なんだろうな… >そろそろ連載30年くらいになるけど OL経験してから連載だから連載開始時に20半ばくらいだと思う
340 23/08/31(木)13:44:53 No.1096467045
https://twitter.com/chips_ozawa/status/1689882495020589056 見てくれよこの今年の8月のスネコスリのベストショット!
341 23/08/31(木)13:45:05 No.1096467094
>石塚先生は今で言うところのインフルエンサーみたいなところはあるよね >業界内どころか外にも認知度が高くて取り上げるとその対象の知名度が上がるし影響が出る VCでコミックスゾーン買えた時に妙な感動があった 難しくてクリアできなかったけど…
342 23/08/31(木)13:45:17 No.1096467147
フリーザのモデルコンドーでてくるコマはまじ面白い
343 23/08/31(木)13:45:22 No.1096467169
ドラクエモンスターズ3にはイヨク関わってないから単にイヨクがDQ担当ではない気もする
344 23/08/31(木)13:45:28 No.1096467190
コンドウさんがフリーザのモデルって話は犬マユで知ったな
345 23/08/31(木)13:45:50 No.1096467289
>https://twitter.com/chips_ozawa/status/1689882495020589056 >見てくれよこの今年の8月のスネコスリのベストショット! マジでやってる…
346 23/08/31(木)13:45:59 No.1096467327
>Vジャン編集部乗っとるみたいなこと言ってたけど30年越しに野望を叶えてしまったのか DB忙しすぎてVジャン編集長半分辞めてる
347 23/08/31(木)13:46:01 No.1096467341
フリーザのモデルなのに周りにはトランクスのモデルって言い張ってるってのが面白かった
348 23/08/31(木)13:46:13 No.1096467386
マユナシ「トランクスは俺がモデル」
349 23/08/31(木)13:46:17 No.1096467411
>https://twitter.com/chips_ozawa/status/1689882495020589056 >見てくれよこの今年の8月のスネコスリのベストショット! マジで今年だ…
350 23/08/31(木)13:46:28 No.1096467455
Vジャンプ自体もう編集長二人体制になってるしな
351 23/08/31(木)13:47:13 No.1096467658
fu2521972.jpg
352 23/08/31(木)13:47:21 No.1096467697
サイトーブイ期の間に挟まってるアサダってビクトリー・アサダなのかね だとすりゃその後もVジャンで普通にやって顔出しまでしてるし 単純に合う合わんだったのかな
353 23/08/31(木)13:47:37 No.1096467777
fu2521973.jpg コンドウさんってこの馬鹿みたいって言った編集の人だよね
354 23/08/31(木)13:47:57 No.1096467850
懐かしいなキャッシュマン
355 23/08/31(木)13:48:31 No.1096467992
犬マユはゲームの話ももちろんだけどやたら食い物ネタ多い上にすげー楽しそうに食べるのがいいんだよな 石塚アルミラージ一本!
356 23/08/31(木)13:48:49 No.1096468073
マシリトもジャンプつまんねーなと思ってたから ある程度上は冷めた目線が必要なのかもしれん
357 23/08/31(木)13:48:59 No.1096468124
ドラクエ10の放送にでてた時のサイトーブイはめちゃくちゃ扱い悪かった
358 23/08/31(木)13:49:19 No.1096468196
初期の単行本は真面目に90年代のサブカルチャーの流行知るのに良い資料だと思う
359 23/08/31(木)13:49:36 No.1096468263
菊池さんたちと中古屋でゲーム買い漁る話は名作
360 23/08/31(木)13:50:33 No.1096468497
>初期の単行本は真面目に90年代のサブカルチャーの流行知るのに良い資料だと思う Jリーグ開幕!のときの話とかいいよね エスパルスのマスコットかわいいよね
361 23/08/31(木)13:50:57 No.1096468569
同じようなゲーム系のエッセイ漫画だといい電子も好きだったけど あれは最後の方は明らかに作者がゲームに興味無くなった感じで辛かった思い出
362 23/08/31(木)13:51:09 No.1096468625
イヨクが編集長になったの2010年くらいでその後Vジャン最強ジャンプのダブル編集長になって今は週刊ジャンプにジャンプSQにVジャンプに最強ジャンプをまとめる第3編集部の副部長だぞ こいつやばくない?
363 23/08/31(木)13:51:35 No.1096468730
100万石!の話は当時の俺には難しかった
364 23/08/31(木)13:51:44 No.1096468763
懐かしいな 犬マユ何冊か単行本あったはずだし読もう
365 23/08/31(木)13:51:54 No.1096468802
昔漫画内でも出てたけど集中してゲームする時は携帯の電源切って家電の電話線抜いて インターホンの電源も切ってゲームするってやつ好き
366 23/08/31(木)13:52:08 No.1096468863
バカみたいかはともかくセル第二形態が一番微妙なのはわかる…
367 23/08/31(木)13:52:33 No.1096468969
>こいつやばくない? 犬マユ内では割と無能っぽい描かれ方だったのでこんなにデキるやつだったとは…ってなる 今思えばそれなりに仲が良いからこそあの描かれ方だったんだろうな
368 23/08/31(木)13:52:53 No.1096469036
コンドウはアバン・デ・ジニュアールってキャラのモデル
369 23/08/31(木)13:53:18 No.1096469150
ポケモン交換会かなんかのレポ写真で石塚さんおっぱいでかいなって思った記憶 実際劇中でもでかい
370 23/08/31(木)13:53:21 No.1096469171
ゲーセンとちょっとちがうゲームのテーマパークみたいなので遊んでる話がだいぶ気になってた
371 23/08/31(木)13:54:09 No.1096469361
表紙が紛らわしいから書店によってはマジで関係ないコーナーに置かれてる単行本
372 23/08/31(木)13:54:22 No.1096469416
草尾毅キャラ好きなのはわかる
373 23/08/31(木)13:55:00 No.1096469568
>コンドウはアバン・デ・ジニュアールってキャラのモデル マシリトもマトリフだしアクが強い編集はモデルにされやすいんだな
374 23/08/31(木)13:55:21 No.1096469634
加賀百万石の話いいよね 大人になって地理とか歴史とか郷土料理わかってから読むと味わい深い
375 23/08/31(木)13:55:28 No.1096469664
>ゲーセンとちょっとちがうゲームのテーマパークみたいなので遊んでる話がだいぶ気になってた おっと残念だフラッシュ!そろそろスレが終わりそうだ!
376 23/08/31(木)13:56:16 No.1096469850
いったいどの層にむけて漫画かいてるのかわからんけど面白い
377 23/08/31(木)13:56:16 No.1096469851
>ゲーセンとちょっとちがうゲームのテーマパークみたいなので遊んでる話がだいぶ気になってた namcoのワンダーエッグのファイターキャンプってゲームかな あれ企画したnamcoのヤコ所長ってのが日本中のゲームセンターにVR ZONEって VRゲームを設置した コロナ禍で全撤去した後は釣りスピリッツのアーケード新作をヒットさせてる
378 23/08/31(木)13:56:36 No.1096469922
>>ゲーセンとちょっとちがうゲームのテーマパークみたいなので遊んでる話がだいぶ気になってた >おっと残念だフラッシュ!そろそろスレが終わりそうだ! お姉さんノリいいな...
379 23/08/31(木)13:56:43 No.1096469947
空港の弁当や好きなお土産紹介とかの話もいいよね…
380 23/08/31(木)13:56:48 No.1096469970
>加賀百万石の話いいよね >大人になって地理とか歴史とか郷土料理わかってから読むと味わい深い かぶら寿司めちゃくちゃ旨そうでいまだに記憶に残ってるわ
381 23/08/31(木)13:57:21 No.1096470107
株ポケみたいな感じか?
382 23/08/31(木)13:57:44 No.1096470177
この漫画の影響でで新しょうが食べ始めた
383 23/08/31(木)13:57:45 No.1096470185
好きなおやつとかは通販で頼んで食べてみたりした
384 23/08/31(木)13:57:47 No.1096470190
別に誰が思いついてもおかしくないんだけど結構なうまそう感のあるモンスター食の話を真面目にしてた人
385 23/08/31(木)13:57:48 No.1096470194
割子そばを見かけるたびにイヨクを思い出す
386 23/08/31(木)13:58:18 No.1096470326
>>加賀百万石の話いいよね >>大人になって地理とか歴史とか郷土料理わかってから読むと味わい深い >かぶら寿司めちゃくちゃ旨そうでいまだに記憶に残ってるわ 取材費って名目で石川県行こうとしてたりバブルの匂いがする
387 23/08/31(木)13:58:38 No.1096470392
ザ・コンビニ2を犬マユの影響で買ったな
388 23/08/31(木)13:59:01 No.1096470475
サイトー何だかんだで気に入られてたのか
389 23/08/31(木)13:59:09 No.1096470510
取材費でクソ高い天ぷら食ったりな…
390 23/08/31(木)13:59:20 No.1096470556
こういうフルカラー連載って結構原稿料が高くてそれ一本でも食っていけるっぽいのよね あたしンちの作者も旦那が仕事やめて作者のサポートするようになってもやっていけるぐらい
391 23/08/31(木)13:59:25 No.1096470583
石塚さんが選んだ良いと思うゲームのサントラリストに 武闘伝3が入ってんのまじすき 3の曲まじでいいから!
392 23/08/31(木)14:00:14 No.1096470770
>サイトー何だかんだで気に入られてたのか 扱い的にイヨクと同じ位気に入られてたんじゃない?
393 23/08/31(木)14:00:18 No.1096470780
>サイトー何だかんだで気に入られてたのか 最初ははいはいキモオタの陰キャねって扱いで隅に出してた感じだったけど多趣味なことがわかったり話が合う事がわかってきてガッツリメインで出てくるようになった
394 23/08/31(木)14:00:19 No.1096470786
イヨク独立するのか
395 23/08/31(木)14:00:21 No.1096470800
サイトーさんも副編集になってるしもしかして石塚番って出世頭が担当する部署なのか?
396 23/08/31(木)14:00:32 No.1096470856
知らねーゲームなのに読んで笑えるから凄いよ
397 23/08/31(木)14:00:34 No.1096470872
犬マユ以外にも名前載ってない仕事はやってそうだが 鳥山先生のニセモノ回とか
398 23/08/31(木)14:00:54 No.1096470954
レンタヒーローでキャラの家の台所チェックするの好き
399 23/08/31(木)14:00:56 No.1096470962
>ザ・コンビニ2を犬マユの影響で買ったな こち亀の両津みたいなノリでやってたやつだっけ
400 23/08/31(木)14:01:08 No.1096471015
三国無双2は封印して正解だった
401 23/08/31(木)14:01:25 No.1096471065
いまも4コマとかも描いてるしなんていうか誌面的に使いやすい感じがする犬マユ作者
402 23/08/31(木)14:01:35 No.1096471100
サイトーさんはダイの大冒険の番宣で毎週出てて あのサイトーさんなの!?って最初見た時はすげえびびった