虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • カボチャ のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/08/31(木)09:16:19 No.1096404949

    カボチャ

    1 23/08/31(木)09:16:50 No.1096405012

    やっぱり顔がないと不自然に感じる…

    2 23/08/31(木)09:16:55 No.1096405029

    >カボチャ ✂️

    3 23/08/31(木)09:17:16 No.1096405085

    南瓜ランタン作りにくくしたのは悪いアップデートだと思う

    4 23/08/31(木)09:17:32 No.1096405129

    >>カボチャ >✂️ 三∴

    5 23/08/31(木)09:34:59 No.1096408014

    カボチャパイ回復量はいいんだけど腹持ち少ないのがね

    6 23/08/31(木)09:37:41 No.1096408491

    パンプキンパイはまず作るのが面倒だったような…

    7 23/08/31(木)09:37:55 No.1096408537

    …実際カボチャって何かに使う?

    8 23/08/31(木)09:38:11 No.1096408583

    エメラルド目当てだとスイカの方が良いよね

    9 23/08/31(木)09:39:25 No.1096408798

    >…実際カボチャって何かに使う? 最序盤から明るさ15のブロック光源作れるのは強い

    10 23/08/31(木)09:41:55 No.1096409253

    >…実際カボチャって何かに使う? スノーゴーレム作って雪玉集める!

    11 23/08/31(木)09:50:42 No.1096410857

    最序盤から光源ブロックが作れる ゴーレム達が作れる 農民と取引できる 出口方面に顔を向けて置くことで洞窟内の道しるべにできる パンプキンパイにして食える ハロウィン系の建築の飾りに最適

    12 23/08/31(木)09:51:16 No.1096410958

    ランタンを地面に埋めて置けば湧き潰しになるし目印にもなるからお得

    13 23/08/31(木)09:52:05 No.1096411101

    一応カボチャも砂糖も卵もその辺で拾えるから出先でクラフトして食う食糧にならなくもない 今は卵拾うついでにニワトリ狩るとか砂糖取りに水辺寄るついでに鮭狩るとかで容易に食糧集まるが… 動物不殺縛りとかするならいいのかもしれない

    14 23/08/31(木)09:52:09 No.1096411115

    >パンプキンパイはまず作るのが面倒だったような… 材料全部種蒔きとかせず自動で溜められるから楽な部類だと思ってたが 自動焼き鳥装置には及ばんが…

    15 23/08/31(木)09:57:23 No.1096412098

    飾り用に魂のジャックランタンほしい…

    16 23/08/31(木)09:59:11 No.1096412428

    >飾り用に魂のジャックランタンほしい… ついでに動力源になるレッドストーンジャックランタンもください

    17 23/08/31(木)10:03:17 No.1096413188

    >ついでに動力源になるレッドストーンジャックランタンもく​ださい レッドストーンブロックとどう差別化されてるんだそれ

    18 23/08/31(木)10:05:35 No.1096413609

    >>ついでに動力源になるレッドストーンジャックランタンもく?ださい >レッドストーンブロックとどう差別化されてるんだそれ 見た目が赤く光るジャックランタンでかっこいい ブロックなんてそんなもんでいいんだよ

    19 23/08/31(木)10:07:21 No.1096413929

    見た目違うだけで機能は全く一緒な各種石材とかもあるんだ レッドストーンブロック互換の装飾性あるブロックがあってもよかろうもん

    20 23/08/31(木)10:08:20 No.1096414098

    >>ついでに動力源になるレッドストーンジャックランタンもく​ださい >レッドストーンブロックとどう差別化されてるんだそれ レッドストーントーチの性質引き継いで信号受けるとオフになったら楽しいかもしれない

    21 23/08/31(木)10:08:36 No.1096414162

    抜いた種食料にならないかなぁ おいしいよねパンプキンシード

    22 23/08/31(木)10:08:49 No.1096414207

    >レッドストーントーチの性質引き継いで信号受けるとオフになったら楽しいかもしれない クロック回路がちょっと小さくできるな…

    23 23/08/31(木)10:09:39 No.1096414379

    顔面にあたる方からON信号を出力する 顔面以外の面から入力されるとOFFになる とかでいこう

    24 23/08/31(木)10:09:58 No.1096414445

    水中にRSトーチ置けるのは何かに使えるかも

    25 23/08/31(木)10:11:48 No.1096414779

    昔はレシピ機能がなかったから16個スタックのかぼちゃを小麦の間に並べて並べてって作業が地味に面倒でのう…

    26 23/08/31(木)10:16:34 No.1096415719

    試したことないんだけど敵MOBもくり抜かれたカボチャを拾ったらかぶることあるの?

    27 23/08/31(木)10:18:19 No.1096416081

    >試したことないんだけど敵MOBもくり抜かれたカボチャを拾ったらかぶることあるの? ハロウインの時期は被ってるmobが湧いてたね

    28 23/08/31(木)10:18:54 No.1096416187

    >試したことないんだけど敵MOBもくり抜かれたカボチャを拾ったらかぶることあるの? 被るしハロウィン期間は素で被った状態でスポーンすることもある そして頭防具を装備したアンデッドは日光で燃えない&カボチャには耐久が設定されてないので壊れない のコンボで日光を克服する

    29 23/08/31(木)10:18:59 No.1096416207

    ディスペンサーでくりぬかれたカボチャ装備させられなかったっけ

    30 23/08/31(木)10:19:07 No.1096416234

    >出口方面に顔を向けて置くことで洞窟内の道しるべにできる これの使い方いいね

    31 23/08/31(木)10:19:19 No.1096416272

    くりぬかれたカボチャ(束縛の呪い)

    32 23/08/31(木)10:24:28 No.1096417319

    エンダーマン避けに被ってエンド探索してたら死角の穴に落ちて全ロスしたマン

    33 23/08/31(木)10:26:21 No.1096417711

    カボチャランタンの方向目印は夜目遠目でも目立つからすごく頼りになるんだよな 他にもレバーとかで代用は可能っちゃ可能だけど

    34 23/08/31(木)10:27:30 No.1096417956

    書き込みをした人によって削除されました

    35 23/08/31(木)10:30:08 No.1096418509

    レバーはコストも設置性も最強だけど若干視認しにくいのとマルチだと「なにこれ?カチカチカチ」で狂わされる可能性があるんよね… 顔を向けたカボチャは目立つし目印と気付いてもらいやすい

    36 23/08/31(木)10:32:56 No.1096419027

    カタログが明るくなったと思ったらカボチャだった

    37 23/08/31(木)10:42:16 No.1096420917

    >のコンボで日光を克服する クリエイティブでカボチャに防具エンチャつけるとちゃんと反映されるからダメージ軽減4付けて被らせるの好き

    38 23/08/31(木)11:31:08 No.1096430650

    6個でエメ1個になるから全自動農場さえ作れば換金効率は結構高いと思う

    39 23/08/31(木)11:31:38 No.1096430746

    >…実際カボチャって何かに使う? 私のお家はカボチャランタンでできていますよ

    40 23/08/31(木)11:33:45 No.1096431148

    スイカとかカボチャは自動化するとピストンがガシャコンガシャコン動いていかにも工場って感じで好き

    41 23/08/31(木)11:40:11 No.1096432469

    地面松明は見栄えが悪いから断然こっち

    42 23/08/31(木)11:40:20 No.1096432506

    水に置ける光源ってのがいい 上を歩けるのも

    43 23/08/31(木)11:44:35 No.1096433479

    コストが安くて大量入手しやすいから建築の隠し光源用としてもかなり優秀 カエルライト安定供給できるようになったらさすがにそっちの方が使い勝手良いけど

    44 23/08/31(木)11:46:27 No.1096433897

    これ以外の光源ブロックって言うと ・きのこライト ・グロウストーン ・シーランタン だからわりと低コストな方だと思う

    45 23/08/31(木)11:47:26 No.1096434131

    めっちゃ長いカボチャ畑を作って一気にハサミで種ぬきするの気持ちいい

    46 23/08/31(木)11:47:47 No.1096434215

    >これ以外の光源ブロックって言うと >・きのこライト >・グロウストーン >・シーランタン >だからわりと低コストな方だと思う どれもデカくて見栄えの問題とかもあってランタンとかエンドロッド使うこともしばしば…

    47 23/08/31(木)11:50:01 No.1096434700

    グロウストーン:司祭確保して育てるまで安定供給お預け フロッグランタン:カエルトラップ作るまで安定供給お預け シーランタン:海底神殿トラップ作るまで安定供給お預け

    48 23/08/31(木)11:50:03 No.1096434713

    エンダーマン対策になるけど視界悪すぎて被ってられるかこんなもの!