虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ドリフ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/08/31(木)09:04:57 No.1096403276

    ドリフターズ新刊でたから全巻読んでめちゃくちゃ面白かったんだけどそれはそうと「ハンニバルって確か第三者に首を取られてそれがスキピオに献上されたけどライバルを無惨に殺したとしてスキピオは逆上したみたいな最期だよな?なんでドリフ?」って思ったけど全然違う史実だった この逸話歴史漫画で読んだ記憶あるけど正しくはどのライバル軍師sか分かる博識な「」おりませぬか…

    1 23/08/31(木)09:07:41 No.1096403677

    違う史実ってなんだよ…と思ったけど別の人達のエピソードってことか

    2 23/08/31(木)09:09:28 No.1096403921

    アレクサンダーとダレイオスか カエサルとポンペイウスだろう

    3 23/08/31(木)09:10:51 No.1096404132

    5分ぐらいですっと答えがお出しされるあたり知識って凄いなと思いましたゲンジバンザイ

    4 23/08/31(木)09:11:53 No.1096404288

    >カエサルとポンペイウスだろう あーポンペイウスで間違い無いですわ ありがとう ゲンジバンザイ

    5 23/08/31(木)09:12:25 No.1096404350

    スキピオも大カトーに失脚させられて失意のうちに僻地で死んじゃうから どっちかっていうと廃棄物側だよな

    6 23/08/31(木)09:15:25 No.1096404827

    奥州藤原もだけど服従の意を示す為に先方の敵殺したのにキレられるの意味不明だよな

    7 23/08/31(木)09:17:04 No.1096405050

    >奥州藤原もだけど服従の意を示す為に先方の敵殺したのにキレられるの意味不明だよな 降参するにも降参の仕方ってものがある あまりにも卑しい振る舞いはそれを受け入れる君主の沽券にも関わるので

    8 23/08/31(木)09:17:08 No.1096405064

    少年漫画ちっくで妙に記憶に残るエピソードではある

    9 23/08/31(木)09:18:06 No.1096405211

    イージー「黒王取った」 紫「山口多聞」 イージー「ジャンヌと青髭取った」 紫「ハンニバル」 イージー「そんな戦闘できないユニットばかり取ってどうするの?土方歳三」 紫「スキピオ」

    10 23/08/31(木)09:18:26 No.1096405273

    歴史は伝言ゲームなのでどんどん齟齬が生じるぞ!だから色んな可能性考えられるよね! くらいでいいんじゃないか…それ以前にトンデモ要素いっぱいあるし…

    11 23/08/31(木)09:19:03 No.1096405368

    >スキピオも大カトーに失脚させられて失意のうちに僻地で死んじゃうから >どっちかっていうと廃棄物側だよな といっても人類全て恨むほどではないんだろう

    12 23/08/31(木)09:19:36 No.1096405452

    伝言ゲームっていうかなんか先人のかっこいいエピソードあるからうちも真似ようぜ!ぐらいのノリもある

    13 23/08/31(木)09:20:23 No.1096405586

    敵対しててもポンペは紛れもないローマの執政官なんで その殺害はローマ市民に対する宣戦布告なんだ

    14 23/08/31(木)09:20:27 No.1096405597

    ハンニバルはとにかく強いんだけど強いのと当時にしては先見の明がありすぎて本国にほぼいなかったから本国政治家たちにめっちゃ嫌われててそのハンニバルに時間かけまくってたスキピオも本国から嫌われてた

    15 23/08/31(木)09:21:09 No.1096405711

    ノブとかも最期としては廃棄物側生きかねない裏切られ方なんだけどなんか元気に漂流してきたな…

    16 23/08/31(木)09:22:21 No.1096405899

    >奥州藤原もだけど服従の意を示す為に先方の敵殺したのにキレられるの意味不明だよな 実は両方とも邪魔だったんじゃない?

    17 23/08/31(木)09:22:32 No.1096405929

    >ガレー船から離れたと同時に小舟の中に潜んでいたエジプト軍の刺客によってポンペイウスは殺害され、レントゥルスも捕らえられて、後に殺害された[31][32]。 >同年10月、カエサルはエジプトへ到着したが、その地でポンペイウスの死を知ることとなった。プトレマイオス13世は従者にポンペイウスの首をカエサルに届けさせたが、カエサルは怒り狂ってその従者を殺してしまう。そしてポンペイウスの首を抱いてさめざめと泣いたという。 みんな大好きなやつじゃん…

    18 23/08/31(木)09:22:36 No.1096405945

    人類全て恨む程かっていうと金柑頭も新選組も少し怪しい

    19 23/08/31(木)09:23:41 No.1096406128

    三国志かキングダム戦国時代にも勝手に忖度して首取っちゃって怒られた話あった気がする

    20 23/08/31(木)09:24:43 No.1096406274

    >人類全て恨む程かっていうと金柑頭も新選組も少し怪しい だから言う事聞かずに好き勝手やる

    21 23/08/31(木)09:24:52 No.1096406302

    冷静に考えると金柑頭って世の中憎むような最後じゃねえな 真っ当に負けただけじゃん

    22 23/08/31(木)09:25:30 No.1096406431

    全部恨んでる奴に集団行動なんて無理では

    23 23/08/31(木)09:25:51 No.1096406494

    >ノブとかも最期としては廃棄物側生きかねない裏切られ方なんだけどなんか元気に漂流してきたな… 覚悟決めて死の淵まで敦盛踊ってたっていう話はよく見るけど チクショー!と叫びながら最期まで足掻こうとするノッブ像は初めて見たかもしれない そこに次元の穴がスゥーッと開いて…これはありがたい…

    24 23/08/31(木)09:26:12 No.1096406560

    敵対者の処刑ってのも一つの重要なパフォーマンスだし殺してお届けって自分の利益損なわれた部分もあるからな

    25 23/08/31(木)09:26:19 No.1096406578

    >イージー「黒王取った」 >紫「山口多聞」 >イージー「ジャンヌと青髭取った」 >紫「ハンニバル」 >イージー「そんな戦闘できないユニットばかり取ってどうするの?土方歳三」 >紫「スキピオ」 脳筋と廃人の差だわ

    26 23/08/31(木)09:26:29 No.1096406608

    >>人類全て恨む程かっていうと金柑頭も新選組も少し怪しい >だから言う事聞かずに好き勝手やる 紫/Easy「けおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお」

    27 23/08/31(木)09:26:36 No.1096406622

    でもアントニウス庇った時はプトレマイオス朝共々滅ぼされたぞ ローマはクソ

    28 23/08/31(木)09:26:44 No.1096406644

    キングダム戦国時代!?

    29 23/08/31(木)09:27:19 No.1096406752

    死別したがポンペイウスはカエサルの娘と結婚してたし夫婦仲も良好だった 政治的信条で対立することとなったがポンペイウスという軍才豊かな大将軍をカエサル個人として尊敬するところもあったろうしそりゃ暗殺されて首持ってこられても嬉しくはないわな

    30 23/08/31(木)09:27:33 No.1096406800

    別にeasyの戦略に問題はないんだぶち殺せば終わりだから ちょっと黒王が無謀すぎるだけで

    31 23/08/31(木)09:27:44 No.1096406834

    自分は生きて信忠が死んだのと本能寺でまず信忠を疑ったことが負い目になってるうつけ

    32 23/08/31(木)09:27:54 No.1096406864

    日本勢大人しいけど狂ってるよね

    33 23/08/31(木)09:28:20 No.1096406939

    廃棄物で出すなら中国側が割といけるが 問題はそれすると中国大戦になっちゃう…

    34 23/08/31(木)09:28:39 No.1096407003

    >冷静に考えると金柑頭って世の中憎むような最後じゃねえな >真っ当に負けただけじゃん 他の廃棄物みたいに不思議パワー使って無いしノブむかつく!殺したい!だけで動いてる漂流者なのかも

    35 23/08/31(木)09:28:49 No.1096407030

    というかドリフターズ読んで今までカエサルとアレクサンダーとハンニバル混同してたことに気づいた 勉強になる漫画ですね

    36 23/08/31(木)09:29:08 No.1096407081

    ハンニバルもライバルだったローマの剣が死んじゃってなきがらを手厚くローマ側に送り返したつもりだったのに その途中で副葬品の奪い合いをハンニバル軍がしたって聞いてガチギレしたエピソードなかったっけ

    37 23/08/31(木)09:29:14 No.1096407102

    >廃棄物で出すなら中国側が割といけるが >問題はそれすると中国大戦になっちゃう… とりあえず軍師枠で韓信元帥もって来ようぜ

    38 23/08/31(木)09:29:14 No.1096407103

    >日本勢大人しいけど狂ってるよね 廃棄物漂流物含めて1番異端なのってこの戦争終わったあと現地民に統治させたいはるあきらだとおもう

    39 23/08/31(木)09:29:20 No.1096407118

    >というかドリフターズ読んで今までカエサルとアレクサンダーとハンニバル混同してたことに気づいた >勉強になる漫画ですね それは勉強不足なのでは… 歴史の教科書でも出てくるだろ!

    40 23/08/31(木)09:29:25 No.1096407136

    中国史は憤死とか凄惨な死を遂げる人が多いよね

    41 23/08/31(木)09:29:32 No.1096407160

    >全部恨んでる奴に集団行動なんて無理では 今まではそうだったからまとめられる黒王のカリスマやべーって話では?

    42 23/08/31(木)09:31:04 No.1096407414

    イージーちゃんあれなプレイングだけど紫も紫でまともな遊び方してねえなこいつ……ってなる

    43 23/08/31(木)09:31:15 No.1096407447

    ジャンヌは黒王につくしジルドレはジャンヌにつくのが自然だからスルーしてたけどジルドレが黒王についてるのよく考えると面白いな

    44 23/08/31(木)09:31:37 No.1096407511

    >日本勢大人しいけど狂ってるよね 漫画の中でも価値観が違い過ぎるだの1000年内戦してた蛮族だの結構言われてるね

    45 23/08/31(木)09:31:38 No.1096407514

    中国の人ら実装されたら廃棄物の人数凄い事になりそうだな…

    46 23/08/31(木)09:31:45 No.1096407535

    >というかドリフターズ読んで今までカエサルとアレクサンダーとハンニバル混同してたことに気づいた 時代も国も全然違いすぎる…

    47 23/08/31(木)09:32:21 No.1096407616

    >イージー「黒王取った」 >紫「山口多聞」 >イージー「ジャンヌと青髭取った」 >紫「ハンニバル」 >イージー「そんな戦闘できないユニットばかり取ってどうするの?土方歳三」 >紫「スキピオ」 初手黒王はぶっ壊れなんだけどシナジー無いとね…

    48 23/08/31(木)09:32:22 No.1096407622

    >中国の人ら実装されたら廃棄物の人数凄い事になりそうだな… どうせアイツら勝手に内輪揉めで減る

    49 23/08/31(木)09:32:23 No.1096407624

    なんだかんだで土方も指揮できるユニットだし金柑という武将手に入れて軍隊らしい動きを手に入れてるのが強い

    50 23/08/31(木)09:32:32 No.1096407646

    >イージーちゃんあれなプレイングだけど紫も紫でまともな遊び方してねえなこいつ……ってなる ヒトラーに統治させるのはやばい

    51 23/08/31(木)09:32:52 No.1096407695

    スキピオとハンニバル同時実装はただの趣味だろ!

    52 23/08/31(木)09:32:59 No.1096407717

    国のために異民族と必死で戦ってたのに奸臣の策略で騙されて王命で呼び出され捕まり残虐に殺された明の袁崇煥とか廃棄物向きだなと思ってる

    53 23/08/31(木)09:33:02 No.1096407723

    >イージーちゃんあれなプレイングだけど紫も紫でまともな遊び方してねえなこいつ……ってなる 菅野直判定で戦闘機 山口多門判定で軍艦付いてるのおかしいだろ

    54 23/08/31(木)09:33:30 No.1096407781

    >イージーちゃんあれなプレイングだけど紫も紫でまともな遊び方してねえなこいつ……ってなる そもそもストラテジー物で無双系の人選するイージーちゃんがその… 紫は紫でこいつマトモに国を運営する人材送るつもりそんなないな?

    55 23/08/31(木)09:33:31 No.1096407783

    >スキピオとハンニバル同時実装はただの趣味だろ! 戦えるファンデッキ

    56 23/08/31(木)09:33:41 No.1096407801

    そもそもイージーに対して紫だけユニット呼びすぎだろ召喚どうなってんだ

    57 23/08/31(木)09:33:46 No.1096407817

    クロウ様とか下手すりゃ金柑も漂流疑惑出て来てイージーちゃん何やってんの度が更に増していく

    58 23/08/31(木)09:34:20 No.1096407906

    >紫は紫でこいつマトモに国を運営する人材送るつもりそんなないな? 紫は別に国運営しろとは言ってない

    59 23/08/31(木)09:34:24 No.1096407910

    坂本九なら判定で日航機がオマケでついてくるよ

    60 23/08/31(木)09:34:32 No.1096407931

    廃棄物として呼べば能力が身につくのか能力持つほどの廃棄物は稀なのか

    61 23/08/31(木)09:34:33 No.1096407937

    >そもそもイージーに対して紫だけユニット呼びすぎだろ召喚どうなってんだ 変な能力付与とかしない分初期装備良くしたりコスト低かったりするんだろ

    62 23/08/31(木)09:34:44 No.1096407966

    >そもそもイージーに対して紫だけユニット呼びすぎだろ召喚どうなってんだ 一騎当千の超能力追加される廃棄に比べてそのまま送り出す漂流はコスト安いのかもしれない

    63 23/08/31(木)09:34:53 No.1096407995

    今までは特殊能力つけた廃棄物を暴れさせるだけだったそうだし 呂布をゾンビにして放り込んだりしてたのかな

    64 23/08/31(木)09:34:56 No.1096408002

    カルタゴを滅ぼしスキピオにも勝った加藤とか言う強者

    65 23/08/31(木)09:34:57 No.1096408007

    >変な能力付与とかしない分初期装備良くしたりコスト低かったりするんだろ ちょっとこの艦隊良すぎない?

    66 23/08/31(木)09:34:58 No.1096408012

    >そもそもイージーに対して紫だけユニット呼びすぎだろ召喚どうなってんだ まあその分能力エンチャントでコストかかってんだろう… 自前の不老とか陰陽術持ってるドリフがバランス崩しすぎ!

    67 23/08/31(木)09:35:17 No.1096408060

    最近読んだけど黒王の正体ってヒトラー自殺したあと廃棄物になった感じなのかな

    68 23/08/31(木)09:35:18 No.1096408063

    そもそもなんで地球からこの世界に人呼び込んでるのか理由示されてたっけ

    69 23/08/31(木)09:35:23 No.1096408088

    妙な場所にPoPしたら自然死事故死しちゃうみたいだし イージーも紫もどっちも予定通りには行ってないんだろう

    70 23/08/31(木)09:35:24 No.1096408091

    まともに内政出来る人はそもそもあんまり非業の死とか行方不明になったりしないのではないだろうか

    71 23/08/31(木)09:35:55 No.1096408184

    >カルタゴを滅ぼしスキピオにも勝った加藤とか言う強者 やっぱドリフターズを名乗ることだけはあるな加藤茶

    72 23/08/31(木)09:36:10 No.1096408234

    なんか漂流者優勢に傾きすぎてるきらいがあるのでノッブ廃棄物堕ちとかしそうな気がする

    73 23/08/31(木)09:36:13 No.1096408247

    にっくき敵との戦いの中で急に報われるような土方みたいな廃棄物呼んじゃうのは失敗だった予想不可能だけど

    74 23/08/31(木)09:36:16 No.1096408253

    指摘されたのはeasyと言うか黒王の戦略の問題でeasyの優位は依然変わりないのでは?

    75 23/08/31(木)09:36:19 No.1096408261

    まともに内政した結果汚職役人とかにめちゃめちゃ恨まれて殺された人とか結構いるぜ!

    76 23/08/31(木)09:36:24 No.1096408273

    >>イージーちゃんあれなプレイングだけど紫も紫でまともな遊び方してねえなこいつ……ってなる >ヒトラーに統治させるのはやばい イージーちゃんも紫もユニット放り込むだけであとはエンズとドリフが勝手にやってるだけだろう 彼らが操作してるわけではない

    77 23/08/31(木)09:36:35 No.1096408300

    >まともに内政出来る人はそもそもあんまり非業の死とか行方不明になったりしないのではないだろうか まともに内政されると困る人も大勢いるだろうから不意に…

    78 23/08/31(木)09:37:27 No.1096408453

    >なんか漂流者優勢に傾きすぎてるきらいがあるのでノッブ廃棄物堕ちとかしそうな気がする 廃城落ちたら終了だから依然として劣勢じゃない?

    79 23/08/31(木)09:37:59 No.1096408551

    >イージーちゃんも紫もユニット放り込むだけであとはエンズとドリフが勝手にやってるだけだろう 廃棄物の特殊能力だけはイージーちゃんが考えてそう

    80 23/08/31(木)09:38:35 No.1096408659

    国王のやり方にも問題があるってだけで 現状はその綻びが目に見える形になる前にドリフ側がすり潰される寸前だからな

    81 23/08/31(木)09:38:42 No.1096408681

    >最近読んだけど黒王の正体ってヒトラー自殺したあと廃棄物になった感じなのかな ヒトラーがユダヤの救世主になり変わるかな…

    82 23/08/31(木)09:39:09 No.1096408753

    ぱらぱらと優勢になりそうなのはいるけどまとまってないから今のうちに各個撃破されたら終わりな現状だしなぁ 全員集合!逆転開始!になったら不穏な種が出てくるかもしれない

    83 23/08/31(木)09:39:16 No.1096408768

    ボツネタになってるけどボードゥアン4世とか本人は名君だったのに身内とレーモン以外の部下がクソすぎて王国滅んだ

    84 23/08/31(木)09:39:26 No.1096408800

    黒王は確かにぶっ壊れなんだけど能力使用で体が塩だか灰になってるような描写あるのが…

    85 23/08/31(木)09:39:37 No.1096408835

    >中国の人ら実装されたら廃棄物の人数凄い事になりそうだな… 袁崇煥とか廃棄物側

    86 23/08/31(木)09:40:08 No.1096408938

    黒王は多分ユダ キリストらしき人は新刊で殺されたのが示唆されてたからかなり有力説になった

    87 23/08/31(木)09:40:09 No.1096408944

    黒王軍日本人抜けすぎ問題

    88 23/08/31(木)09:40:14 No.1096408955

    頑張る童貞達もいいよね

    89 23/08/31(木)09:40:24 No.1096408985

    スキピオの最期はラスプーチンや明智光秀よりよっぽど廃棄物的だな

    90 23/08/31(木)09:40:59 No.1096409095

    >キリストらしき人は新刊で殺されたのが示唆されてたからかなり有力説になった キリストは聖書持ってないだろ

    91 23/08/31(木)09:41:25 No.1096409173

    韓信なんてもろエンズ側で出そうだけど作者が中国史からは出さないって言ってるらしいしな

    92 23/08/31(木)09:41:32 No.1096409198

    >キリストらしき人は新刊で殺されたのが示唆されてたからかなり有力説になった いやあれ宣教師でしょどう考えても イエスがなんで新約聖書もってうろついてんのよ

    93 23/08/31(木)09:41:59 No.1096409268

    スキピオは戦争でガチの英雄なのに 用無しなったら文官にはめられて裁判で有罪とか創作物でありがちなラストだから

    94 23/08/31(木)09:42:16 No.1096409311

    >>キリストらしき人は新刊で殺されたのが示唆されてたからかなり有力説になった >キリストは聖書持ってないだろ 自らやってたらいやな布教活動すぎる…

    95 23/08/31(木)09:42:33 No.1096409356

    黒王軍の方が劣勢に見えるけど兵っていう絶対的なやつが漂流側不足し過ぎだから戦争としては以前劣勢だよ

    96 23/08/31(木)09:42:41 No.1096409376

    >韓信なんてもろエンズ側で出そうだけど作者が中国史からは出さないって言ってるらしいしな きりが無さすぎてコーエーのゲームになっちゃうもんな

    97 23/08/31(木)09:43:27 No.1096409487

    だいたいイエス・キリスト自身はキリスト教徒じゃないしな

    98 23/08/31(木)09:43:28 No.1096409492

    中国のユニット数多すぎるからマジで異世界で三国志が始まってしまうけど俺陳宮好き!

    99 23/08/31(木)09:43:31 No.1096409502

    >自らやってたらいやな布教活動すぎる… ステマかな

    100 23/08/31(木)09:43:35 No.1096409513

    >廃棄物で出すなら中国側が割といけるが >問題はそれすると中国大戦になっちゃう… あそこ解禁すると人材多すぎるんだよな…

    101 23/08/31(木)09:43:44 No.1096409536

    >菅野直判定で戦闘機 >山口多門判定で軍艦付いてるのおかしいだろ 土方歳三で新撰組一同が付いててるならOKだろで押し切ったと思われる

    102 23/08/31(木)09:43:47 No.1096409547

    黒王軍の問題って要は後方の亜人たちが困るだけだからな… 前線の脅威が変わるわけじゃない

    103 23/08/31(木)09:43:56 No.1096409576

    >イージーちゃんあれなプレイングだけど紫も紫でまともな遊び方してねえなこいつ……ってなる Youtubeで上がる通なプレイみたいな感じ これ使うの意外だけど使ってみると楽しいよ!みたいな

    104 23/08/31(木)09:43:57 No.1096409578

    自分の事書いてる聖書持って歩いてるキリスト想像したら駄目だった

    105 23/08/31(木)09:44:09 No.1096409619

    ワイルドバンチに銃渡したってくれんか…

    106 23/08/31(木)09:44:24 No.1096409671

    欽定訳聖書なら近世の聖書だしな キリストが持ってる訳が無い

    107 23/08/31(木)09:44:35 No.1096409703

    日本やロシアですらこいつ出したらこいつもいないとな…って縛りができるのに中国は同時代に英雄多すぎるからな

    108 23/08/31(木)09:44:49 No.1096409743

    エンズ側の後方で不満爆発するか廃城落とすかのレースみたいになってんな おひいさまとはるあきらとオッパイーヌは何処で何やってんだろ

    109 23/08/31(木)09:45:05 No.1096409780

    >ワイルドバンチに銃渡したってくれんか… そのうち飛龍に積んである銃もらって活躍するターンも来るんじゃ

    110 23/08/31(木)09:45:07 No.1096409786

    個人的にはシモ・ヘイヘが見たいわ!

    111 23/08/31(木)09:45:17 No.1096409818

    黒王が命の増殖しかできてないということを鑑みると産めよ増せよ地に満ちよなノアかなと思うけどちょっと正体として弱い気もする

    112 23/08/31(木)09:45:54 No.1096409928

    >自分の事書いてる聖書持って歩いてるキリスト想像したら駄目だった 見てよこの市場で大暴れする俺!俺の一押しエピソードだぜ!みたいな

    113 23/08/31(木)09:46:27 No.1096410048

    黒王は銃知ってるみたいな描写なかったっけ イエスやユダみたいなガチ勢出すと話が面倒くさくなるし近代人のロールプレイだとは思う

    114 23/08/31(木)09:46:37 No.1096410086

    誰が正体でもしっくり来ないし黒王様の真名は明かされなさそう

    115 23/08/31(木)09:46:46 No.1096410104

    孔明とかいたら目立ちすぎて良くないし司馬懿とか周瑜も呼びたくなっちゃうしで三国志は個人だけじゃなくてグループで運用したくなっちゃうね

    116 23/08/31(木)09:46:58 No.1096410137

    >見てよこの市場で大暴れする俺!俺の一押しエピソードだぜ!みたいな そら棒でたたき殺されるすぎる…

    117 23/08/31(木)09:47:06 No.1096410161

    生きた鉱山にされたドラゴンに活躍の機会はあるかな?

    118 23/08/31(木)09:47:13 No.1096410179

    正直後方でちょこちょこ撹乱したくらいで前線の動き止められるのかという疑問がある

    119 23/08/31(木)09:47:34 No.1096410238

    >そのうち飛龍に積んである銃もらって活躍するターンも来るんじゃ ああ弾薬ありの機関砲ならたしかにまだあるわな

    120 23/08/31(木)09:47:37 No.1096410248

    銃ユニットは性能にあった装備ないといけないのが問題だからスナイパーライフルなんかは流石に作れなそう

    121 23/08/31(木)09:47:54 No.1096410310

    俺は黒王はアーカードがいい

    122 23/08/31(木)09:47:55 No.1096410318

    呼ぶとしても三国志とか水滸伝みたいなとこからだと コイツ出したからにはアイツもほしい!みたい連鎖が起きちゃってまずい 岳飛とかならいけるか

    123 23/08/31(木)09:48:02 No.1096410328

    タンクデサントやヘリボーンまで知ってるからな黒王様…

    124 23/08/31(木)09:48:22 No.1096410384

    >正直後方でちょこちょこ撹乱したくらいで前線の動き止められるのかという疑問がある 黒王って国起こす前に軍運用してる=救世主カリスマだけで軍維持してるから後ろの民見捨てると信用か全体大ダメージ

    125 23/08/31(木)09:48:23 No.1096410387

    黒王いれば勝ちだと思っちゃうのも仕方ないと思う なんか人間が思ったより強い…

    126 23/08/31(木)09:48:29 No.1096410412

    項羽も単品でいけそう

    127 23/08/31(木)09:48:32 No.1096410422

    >生きた鉱山にされたドラゴンに活躍の機会はあるかな? 豊久が北壁に急襲かけて殺してあげるんじゃないかあのドラゴン

    128 23/08/31(木)09:49:00 No.1096410503

    >黒王は銃知ってるみたいな描写なかったっけ >イエスやユダみたいなガチ勢出すと話が面倒くさくなるし近代人のロールプレイだとは思う ラスプーチンがイエスじゃないかもしれん的な疑惑を持ってたなたしか

    129 23/08/31(木)09:49:08 No.1096410521

    アメリカ人に御国の銃器なんか渡せるかバカヤロウ

    130 23/08/31(木)09:49:11 No.1096410537

    >正直後方でちょこちょこ撹乱したくらいで前線の動き止められるのかという疑問がある 前線を止めるというか後方で混乱起こして後続を断ちながら取りこぼした人間集めて戦力にして籠城戦してるケツを叩こうという話かと思ってた

    131 23/08/31(木)09:49:21 No.1096410574

    死んじゃダメとか言われたキリスト教徒いなかった? …死なないから異世界に来れないか

    132 23/08/31(木)09:49:40 No.1096410633

    言ってもキリストって復活したわけだし その後ずっと人間界を見守ってただけじゃ無いか?

    133 23/08/31(木)09:49:46 No.1096410657

    >アメリカ人に御国の銃器なんか渡せるかバカヤロウ ボリビアー!ボリビアイエー!

    134 23/08/31(木)09:50:09 No.1096410722

    キリストもブッダも原典読むとちょくちょく人間共はさあ…ってなってて面白い

    135 23/08/31(木)09:50:24 No.1096410783

    人間っていま戦ってる連中だけでしょ もう滅ぶんでない?

    136 23/08/31(木)09:50:43 No.1096410861

    >黒王いれば勝ちだと思っちゃうのも仕方ないと思う >なんか人間が思ったより強い… 圧倒的な反則キャラだけど漂流者側が少しずつ隙を見つけてつついて抵抗出来てるのがヤバイ

    137 23/08/31(木)09:50:45 No.1096410869

    そもそも黒王の言ってる全滅戦争自体が旨みないしあんまり現実的じゃないから普通の軍人とか軍師がいつか無いんだよ

    138 23/08/31(木)09:51:29 No.1096410992

    >俺は黒王はアーカードがいい 極小でも勝てる可能性あるやつにしろ!

    139 23/08/31(木)09:51:48 No.1096411047

    国王が居れば廃棄物は勝てるけど国王が掲げてる目標を達成しようとするとどうやっても途中で瓦解する

    140 23/08/31(木)09:52:00 No.1096411085

    ジャンヌが燃やされたから火使えるようになってるし黒王も飢餓で苦しんだ人なのかなと思ってた

    141 23/08/31(木)09:52:39 No.1096411210

    >ジャンヌが燃やされたから火使えるようになってるし黒王も飢餓で苦しんだ人なのかなと思ってた 天草四郎とか?

    142 23/08/31(木)09:52:58 No.1096411266

    農耕とかモンスター社会を作る予定はあるみたいだが 百年たったら人間と同じ問題を抱えるんじゃね

    143 23/08/31(木)09:52:59 No.1096411270

    元ネタ考えると天草とかも全然ありそう黒王

    144 23/08/31(木)09:53:03 No.1096411279

    黒王側は廃棄物の謎パワーと無限リソースで押しつぶすのが基本スタイルだからか結構大雑把だよね

    145 23/08/31(木)09:53:17 No.1096411332

    イージーは三国エンパやってる 紫は全自動AoEやってるかだけの違い

    146 23/08/31(木)09:53:25 No.1096411355

    >人間っていま戦ってる連中だけでしょ >もう滅ぶんでない? まだ大陸の北と中央がやられただけじゃ無いの? だけってこともないけど

    147 23/08/31(木)09:53:25 No.1096411359

    >農耕とかモンスター社会を作る予定はあるみたいだが >百年たったら人間と同じ問題を抱えるんじゃね ないよ ないから知識停滞しててバカのまんまだし陶器も作れないよ

    148 23/08/31(木)09:53:49 No.1096411439

    >天草四郎とか? そのあたりと踏んでたんだけどおまけネタで使われてたから違うか―ってなった

    149 23/08/31(木)09:53:52 No.1096411446

    こくおう!ってなんか生産力暴走してなかった?

    150 23/08/31(木)09:53:53 No.1096411452

    >そもそも黒王の言ってる全滅戦争自体が旨みないしあんまり現実的じゃないから普通の軍人とか軍師がいつか無いんだよ 恨み抱えて死んだ廃棄物からは支持されるけどまともな戦略家とは相性悪いよね

    151 23/08/31(木)09:54:00 No.1096411497

    >元ネタ考えると天草とかも全然ありそう黒王 あーって一瞬思ったけどデサント知らないからな…

    152 23/08/31(木)09:54:10 No.1096411524

    >黒王は銃知ってるみたいな描写なかったっけ >イエスやユダみたいなガチ勢出すと話が面倒くさくなるし近代人のロールプレイだとは思う 序盤で巨人族使ってタンクデサントしてたり たもんくんより後もワンチャンありそうな感じではある

    153 23/08/31(木)09:54:28 No.1096411577

    >人間っていま戦ってる連中だけでしょ >もう滅ぶんでない? ターバン商人のとことか普通に人いるでしょ

    154 23/08/31(木)09:54:30 No.1096411584

    都合よく人間だけが死ぬ伝染病をばらまける廃棄物はさすがにつまらないか

    155 23/08/31(木)09:54:38 No.1096411611

    スピキオの言ってた通り積み重ねが無いから真似してるだけで簡単に崩れる社会だしな

    156 23/08/31(木)09:55:24 No.1096411742

    黒王軍って海渡る手段なくね?

    157 23/08/31(木)09:55:37 No.1096411783

    モンスターもまだ文明ごっこしてるだけで実態はただのキッザニアなんだよね 結構な数いるモンスターをどれだけ飢えさせられるか

    158 23/08/31(木)09:55:45 No.1096411807

    >キリストもブッダも原典読むとちょくちょく人間共はさあ…ってなってて面白い そして結構キリストもブッダも意外とよくキレるので こいつら廃棄物にはなんねえなって妙な信頼が生まれる

    159 23/08/31(木)09:55:54 No.1096411833

    >黒王軍って海渡る手段なくね? 割ればよか

    160 23/08/31(木)09:55:55 No.1096411835

    >黒王軍って海渡る手段なくね? モーセの真似事できるんじゃね?と言われてた

    161 23/08/31(木)09:56:11 No.1096411879

    >黒王軍って海渡る手段なくね? モーセのように海を割れる(かもしれない)

    162 23/08/31(木)09:56:29 No.1096411933

    ブラックのキングさん説も出たけどあの人軍歴ないよね

    163 23/08/31(木)09:56:40 No.1096411965

    >黒王軍って海渡る手段なくね? 神の子なら海を割ったり海の上を歩けたりもするだろうけどね

    164 23/08/31(木)09:56:40 No.1096411966

    ぶっちゃけ黒王軍兵站を後方に依存してないんで後方をしっちゃかめっちゃかのぐっちゃんぐっちゃんにしてもうるせぇ知らねぇ廃城擦りつぶすってされたら普通にドリフ負けるんだよな 黒王の性質上それができるかは怪しいしできても暗黒化け物国家創設っていう戦略目標は達成できないから黒王的には困るんだが

    165 23/08/31(木)09:56:44 No.1096411977

    死んだら生き返らせられない時点で大工の息子では無いような気はするけど でもなあ

    166 23/08/31(木)09:56:48 No.1096411989

    >黒王軍って海渡る手段なくね? 黒王に海を割る奇跡とかやられたら島国の連中も詰むから… だから大陸の連中支援して潰しておかないとヤバい

    167 23/08/31(木)09:56:49 No.1096411993

    面白かったんだけど出てこないキャラ多くない?新刊

    168 23/08/31(木)09:57:15 No.1096412078

    相変わらずチンコデブのスレは理想のドリフバトゥと歴ヲタとマンガ感想とホモと美少年好きとホモとショタとホモと衆道とホモと後はホモでグチャグチャになるな

    169 23/08/31(木)09:57:22 No.1096412096

    オルミーユなんて扉絵だけの登場

    170 23/08/31(木)09:57:39 No.1096412154

    えっこわい 頭廃棄物の人?

    171 23/08/31(木)09:58:38 No.1096412328

    easyはFEの強ユニット選んでるけど紫はcivや4Xゲーのリーダーユニットピックしてる感じ

    172 23/08/31(木)09:58:38 No.1096412329

    >ぶっちゃけ黒王軍兵站を後方に依存してないんで後方をしっちゃかめっちゃかのぐっちゃんぐっちゃんにしてもうるせぇ知らねぇ廃城擦りつぶすってされたら普通にドリフ負けるんだよな >黒王の性質上それができるかは怪しいしできても暗黒化け物国家創設っていう戦略目標は達成できないから黒王的には困るんだが 後方無視し続けるとあんたなんの為に亜人率いてんの?ってなっちゃうから本人の建前とか瓦解するからなあ 黒王がそれでよし!ってするなら問題ないが

    173 23/08/31(木)09:58:44 No.1096412344

    >ぶっちゃけ黒王軍兵站を後方に依存してないんで後方をしっちゃかめっちゃかのぐっちゃんぐっちゃんにしてもうるせぇ知らねぇ廃城擦りつぶすってされたら普通にドリフ負けるんだよな >黒王の性質上それができるかは怪しいしできても暗黒化け物国家創設っていう戦略目標は達成できないから黒王的には困るんだが 長期的に見れば黒王の戦略は破綻するだけどノブ達が潰される方が早いんだよね 黒王軍が兵站破綻するのを見る前にドリフが全滅したら負けではある

    174 23/08/31(木)09:58:57 No.1096412382

    ドリフは海戦になれば割と有利なのか 空飛ぶ魔物で負けるのか

    175 23/08/31(木)09:58:59 No.1096412393

    fu2521469.png 最近ジャンプにもいたな海割り

    176 23/08/31(木)09:59:09 No.1096412419

    化物連中馬鹿だから後方放っといてメチャクチャにされてももう一回奇跡見せたらまた喜んでプギプギ言い出すんじゃね?

    177 23/08/31(木)09:59:18 No.1096412449

    EAZYは第4世代のフルアタックドラゴン統一パって感じ

    178 23/08/31(木)10:00:20 No.1096412628

    怪我したオークとか一人残らず癒そうとするし後方酷いことになったら黒王ほっとけないでしょ

    179 23/08/31(木)10:00:23 No.1096412646

    黒王は戦略ゲーやってるとゲームセット終盤に湧く危機勢力すぎる 攻略wikiに能力で自壊するまで持久するか機動戦で後方かき乱せって書かれてる奴

    180 23/08/31(木)10:01:15 No.1096412811

    実包作れりゃいいんだがあれは化学も必要だから知識ありそうなのオカマ伯くらいしかいない

    181 23/08/31(木)10:01:17 No.1096412819

    人間以外の救世謳ってるからな

    182 23/08/31(木)10:01:34 No.1096412890

    ヒラコーって悪趣味な部分はあるけど「人間としてのキリストは 後悔抱えたまま死んで廃棄物側!」みたいなのは ちょっと趣違う気もするしな

    183 23/08/31(木)10:01:40 No.1096412909

    >怪我したオークとか一人残らず癒そうとするし後方酷いことになったら黒王ほっとけないでしょ あの存在が単一で助かった 複数だと詰んでた

    184 23/08/31(木)10:01:48 No.1096412927

    まあうるせぇ知らねぇしたら軍の再建は無理ゲーになるから一大会戦して今の黒王軍つぶせば勝ちではあるけど戦力的に無理だよなぁ

    185 23/08/31(木)10:02:41 No.1096413076

    そういや他の六大竜は出てくんのかな 鎧作るためだけの設定かな

    186 23/08/31(木)10:03:41 No.1096413258

    大カトー小カトーは語感がずるい

    187 23/08/31(木)10:04:25 No.1096413390

    >そういや他の六大竜は出てくんのかな 空飛べる知的ユニットは強すぎるから出ないと思う

    188 23/08/31(木)10:04:27 No.1096413396

    >>廃棄物で出すなら中国側が割といけるが >>問題はそれすると中国大戦になっちゃう… >とりあえず軍師枠で韓信元帥もって来ようぜ あいつ絶対黒王裏切って独立しようとするぜ

    189 23/08/31(木)10:04:30 No.1096413402

    負傷兵を癒そうとするから半端な負傷兵は死なせろってちんこが指示してたな 能力使いすぎると死ぬんなら今の行動が最善か

    190 23/08/31(木)10:04:41 No.1096413431

    黒王がちょっと冷静に最低限後方が自給自足できる文明レベルまで待ってから廃滅始めてたら詰んでたのかな

    191 23/08/31(木)10:04:48 No.1096413451

    黒王がちょっと妥協しただけで詰むから漂流者連中まだまだ全然綱渡り

    192 23/08/31(木)10:05:29 No.1096413584

    黒王も黒王で死にかけだし

    193 23/08/31(木)10:05:31 No.1096413597

    イエス圏内じゃないと廃棄物が一つにまとまるなんて無理だろうし

    194 23/08/31(木)10:05:59 No.1096413670

    黒王のやり方が破綻するのも確定じゃないしな あくまで現在得られている情報のみでこのままいけばいつか?って程度

    195 23/08/31(木)10:06:21 No.1096413734

    >黒王がちょっと冷静に最低限後方が自給自足できる文明レベルまで待ってから廃滅始めてたら詰んでたのかな それすると年単位かかるしノブがもう来てるから多分普通に負ける

    196 23/08/31(木)10:06:22 No.1096413739

    >黒王がちょっと冷静に最低限後方が自給自足できる文明レベルまで待ってから廃滅始めてたら詰んでたのかな 先に黒王様が寿命で死にそう

    197 23/08/31(木)10:06:40 No.1096413796

    >黒王がちょっと冷静に最低限後方が自給自足できる文明レベルまで待ってから廃滅始めてたら詰んでたのかな せいぜい中世ぐらいに止めて文明発展させる思考を断ちたいって矛盾した国是だから不可能じゃ

    198 23/08/31(木)10:07:15 No.1096413909

    中国人が黒王に従う理由ないからなあ まあそれ言ったら日本勢もだろとはなるが

    199 23/08/31(木)10:07:24 No.1096413934

    黒王結構なペースで体崩れてるもんなあ 実は第二形態になるとかならともかく

    200 23/08/31(木)10:07:44 No.1096413992

    黒王が真似すべきはモンゴル軍みたいなやつだけどあれも奴隷とか捉えて現地略奪蹂躙してでモチベ保ってたから前線で食料は貰える上に全滅させる黒王軍じゃご褒美がないのよな

    201 23/08/31(木)10:08:50 No.1096414211

    ノブが感じてた嫌な予感て何だろ

    202 23/08/31(木)10:08:53 No.1096414217

    >負傷兵を癒そうとするから半端な負傷兵は死なせろってちんこが指示してたな >能力使いすぎると死ぬんなら今の行動が最善か そう考えると純軍事的には土地犠牲にしながら瀉血戦術で体力削っていくのが最適解なのかな

    203 23/08/31(木)10:09:57 No.1096414438

    >実包作れりゃいいんだがあれは化学も必要だから知識ありそうなのオカマ伯くらいしかいない 火薬でこれ以上は錬金術の領分だなってなった時に出たから期待したいけど 今更そんな開発する余裕ないし順当にいけばこのまま終わるよな…

    204 23/08/31(木)10:10:44 No.1096414597

    >ノブが感じてた嫌な予感て何だろ 第三勢力になって黒王潰したあとに敵対じゃね どのみち今は分かれて裏で蜂起してもらわんと無理だけど

    205 23/08/31(木)10:11:27 No.1096414711

    思ったより展開早くて驚いたけどあとは廃城決戦しかないもんね

    206 23/08/31(木)10:11:49 No.1096414782

    >ノブが感じてた嫌な予感て何だろ 仁義なき第二次ポエニ戦争in異世界

    207 23/08/31(木)10:12:21 No.1096414889

    でもよく考えると現状漂流者側のプランが上手くいっても優勢にはならないような…

    208 23/08/31(木)10:12:44 No.1096414974

    クロウ様が国興すの年単位でかかりそうだし時間ジャンプどこかでするよーなしないような

    209 23/08/31(木)10:13:38 No.1096415146

    ガチのキリストならジャンヌらがもっと熱気ありそうだしな ああ私は救い主の側であった!ぐらいの歓喜あって然るべき 逆に俺も神に見放されてここにいるんだよー みたいなキリストならもっと絶望してる

    210 23/08/31(木)10:13:52 No.1096415198

    >ノブが感じてた嫌な予感て何だろ おじいちゃんと少年王に援軍連れて来れるなら好きに動いてくれていいと送り出した(ここで嫌な予感) なんか国作ろうと動き出した これで黒王軍ぶちのめしてもズタボロおるてvs新生国が見えてきたね

    211 23/08/31(木)10:14:20 No.1096415298

    黒王編終了!ドリフ内乱!でもいいけど本格的に完結できるかわからなくなるな

    212 23/08/31(木)10:14:54 No.1096415407

    黒王暗殺は狙わないんだなそういや

    213 23/08/31(木)10:15:53 No.1096415595

    >黒王暗殺は狙わないんだなそういや 出来るならそれが早いだろうけど亜人の群れの中に人間がいてもさ…

    214 23/08/31(木)10:16:12 No.1096415652

    猫と犬が仲良くなって欲しい 戦いには出て欲しくない

    215 23/08/31(木)10:16:34 No.1096415720

    >これで黒王軍ぶちのめしてもズタボロおるてvs新生国が見えてきたね オルテもヘイト高めまくった国だからイケメン英雄王が建てる国に比べると… 黒王の背中刺して倒したらイケメン王に対する求心力が無限に上がるわ

    216 23/08/31(木)10:16:46 No.1096415753

    >でもよく考えると現状漂流者側のプランが上手くいっても優勢にはならないような… 相手はつくりが歪なことになってるのはわかってるので時間が経てば瓦解するであろうというのはある それはそれとして漂流者は知らんけどその歪さを支えている黒王が時間残されてないので 時間稼いだらやっぱり勝手に瓦解する

    217 23/08/31(木)10:16:57 No.1096415786

    >これで黒王軍ぶちのめしてもズタボロおるてvs新生国が見えてきたね こういうのなんかむかーしの日本の歴史でいっぱい見た!

    218 23/08/31(木)10:17:06 No.1096415813

    >アメリカ人に御国の銃器なんか渡せるかバカヤロウ ローマ!

    219 23/08/31(木)10:17:18 No.1096415866

    >黒王暗殺は狙わないんだなそういや なんかの間違いでシモヘイヘが漂流してくれば……

    220 23/08/31(木)10:17:32 No.1096415919

    逃げ若でもとんでもない裏切りしてたやついたっけ

    221 23/08/31(木)10:18:04 No.1096416023

    だって義経withハンニバルとか信長ですら何しでかすか予測できねえもん絶対

    222 23/08/31(木)10:19:04 No.1096416224

    >だって義経withハンニバルとか信長ですら何しでかすか予測できねえもん絶対 悪そうな笑顔やめろ

    223 23/08/31(木)10:19:16 No.1096416266

    義経withハンニバルの相手するのはノブ&スキピオでもきついだろうな……

    224 23/08/31(木)10:19:41 No.1096416344

    ニコヌ

    225 23/08/31(木)10:20:27 No.1096416506

    ハンニバルさんの方が信長対黒王が修羅の巷になるって危惧してたし暴走するの信長という線も

    226 23/08/31(木)10:21:39 No.1096416734

    Q.義経が廃棄物じゃないという確信はあるの? A.あの人非業の死を遂げるようなタマじゃないよ

    227 23/08/31(木)10:21:52 No.1096416788

    novが機会があれば暴れるって話は最初からずっとしてるからね ラスボスはこっちなんだろうな

    228 23/08/31(木)10:22:07 No.1096416830

    最終的には今の面子の戦いがなんやらかんやらで終わっても easyと紫のゲームは終わらないってオチなのかな

    229 23/08/31(木)10:22:30 No.1096416904

    わしの脳みそをやるよのとこコマがめっちゃかっこいい

    230 23/08/31(木)10:23:22 No.1096417066

    廃棄物側の何がアレって戦術的なものの見方出来る奴はいても戦略的なもの練れる奴がいねえ

    231 23/08/31(木)10:23:24 No.1096417076

    …耳が痛いな 激痛だ

    232 23/08/31(木)10:23:50 No.1096417169

    そもそも漂流物側は黒王倒したあとも多分戦争始めるよね? 特に日本勢

    233 23/08/31(木)10:24:14 No.1096417264

    現状としては黒王がなんか殺しにくるから対処してるってだけでドリフも大概戦闘狂共だからな

    234 23/08/31(木)10:24:20 No.1096417281

    俺たちの戦国時代はこれからだ!エンドかもしれん

    235 23/08/31(木)10:24:31 No.1096417323

    >Q.義経が廃棄物じゃないという確信はあるの? >A.あの人非業の死を遂げるようなタマじゃないよ 史実の義経の方はおそらくなんで???兄上なんで?って思いながら死んでそうで…

    236 23/08/31(木)10:26:32 No.1096417754

    ノッブの首を取って豊が王になるエンドは筋は通ってるけどビターすぎる…

    237 23/08/31(木)10:26:34 No.1096417759

    >そもそも漂流物側は黒王倒したあとも多分戦争始めるよね? >特に日本勢 ヒトラーがオルテ建国したみたいに戦後はあちこちで建国ラッシュが起きそうだ

    238 23/08/31(木)10:27:28 No.1096417953

    人間童貞たちが頑張って認められてるの良かったけどアレはどうなるんだろう… 女エルフとは子が出来ないんだよな…?

    239 23/08/31(木)10:29:19 No.1096418320

    廃城対クロウ様に諸部族がやっぱり人間なんかと組めるか!ってなって続々蜂起して群雄割拠の時代に突入!

    240 23/08/31(木)10:29:34 No.1096418373

    親世代の石碑で過去にも同じような戦いがあったのかなと想像してしまう

    241 23/08/31(木)10:29:41 No.1096418404

    まーた戦国時代始めたよ懲りない奴らだなー もうドリフは懲り懲りだよ(涙)エンドでいいよ

    242 23/08/31(木)10:30:24 No.1096418557

    >最終的には今の面子の戦いがなんやらかんやらで終わっても >easyと紫のゲームは終わらないってオチなのかな 今回の規模がやばすぎるだけでしょぼい廃棄物は10月がなんとかしてたみたいだからね

    243 23/08/31(木)10:31:05 No.1096418663

    >廃棄物側の何がアレって戦術的なものの見方出来る奴はいても戦略的なもの練れる奴がいねえ 単純にネームドが少ないのもある

    244 23/08/31(木)10:31:28 No.1096418746

    >親世代の石碑で過去にも同じような戦いがあったのかなと想像してしまう 廃棄物も以前からいたみたいだし 今回が黒王旗頭にヤバい軍勢になってるだけで

    245 23/08/31(木)10:31:38 No.1096418779

    はるあきらとかノブ使えば黒王軍には対応できるけど戦争キチすぎるとかもう言ってるしね…

    246 23/08/31(木)10:31:42 No.1096418793

    >まーた戦国時代始めたよ懲りない奴らだなー >もうドリフは懲り懲りだよ(涙)エンドでいいよ でも紫はきっと満足気に世界を回せドリフターズしてると思う

    247 23/08/31(木)10:32:05 No.1096418862

    >人間童貞たちが頑張って認められてるの良かったけどアレはどうなるんだろう… >女エルフとは子が出来ないんだよな…? あくまで見直した程度かもしれんし恋愛感情に至るのかも含めなんもわからん

    248 23/08/31(木)10:32:31 No.1096418941

    つっても一国の主自体はそんなにいないしなあ ノブvs他になりそう

    249 23/08/31(木)10:34:48 No.1096419397

    >>廃棄物側の何がアレって戦術的なものの見方出来る奴はいても戦略的なもの練れる奴がいねえ >単純にネームドが少ないのもある 特殊能力付けて能力伸ばせる代わりに人数減らすみたいなとこでゲームバランス取ってんのかね

    250 23/08/31(木)10:36:18 No.1096419702

    >>>廃棄物側の何がアレって戦術的なものの見方出来る奴はいても戦略的なもの練れる奴がいねえ >>単純にネームドが少ないのもある >特殊能力付けて能力伸ばせる代わりに人数減らすみたいなとこでゲームバランス取ってんのかね 能力付与の強さで召喚コストが重くなるんだろう

    251 23/08/31(木)10:36:44 No.1096419803

    黒王1人で相当コスト喰われてそう

    252 23/08/31(木)10:37:06 No.1096419876

    ハンニバルはカルタゴから裏切られて毒薬で自殺しなかったっけ?

    253 23/08/31(木)10:37:08 No.1096419880

    そもそもきっちり戦略戦術考えられるような人間はそうそう世界を恨んで死んでいったりしない問題がある

    254 23/08/31(木)10:37:44 No.1096420003

    自分のしたいことやるから結果として廃棄物としも…みたいになる

    255 23/08/31(木)10:38:41 No.1096420202

    いまいち掘り下げもないアスタナシアはこの先ピックアップされることあるのか

    256 23/08/31(木)10:38:43 No.1096420209

    >親世代の石碑で過去にも同じような戦いがあったのかなと想像してしまう 時系列はめちゃくちゃで良いからドリフターズの世界の何百年何千年前に2人が呼ばれてたとかもあるかもしれんよね

    257 23/08/31(木)10:39:57 No.1096420479

    戦国時代の日本人と鎌倉時代辺りの日本人だ 戦争するしかねぇよこんなの

    258 23/08/31(木)10:39:59 No.1096420489

    あいうえ

    259 23/08/31(木)10:40:52 No.1096420660

    ジャンヌにしても因縁はあるけどどうオチつけんだろう

    260 23/08/31(木)10:41:21 No.1096420752

    >いまいち掘り下げもないアスタナシアはこの先ピックアップされることあるのか ぶっちゃけ掘り下げる余地ある?

    261 23/08/31(木)10:41:56 No.1096420867

    >そもそもきっちり戦略戦術考えられるような人間はそうそう世界を恨んで死んでいったりしない問題がある 他者と自分をちゃんと比較して強み弱みを理解して「じゃあその中でどうやるか」を考えるわけだから最初や目標が恨みでも過程は絶対に理性的でいないと無理なんだよね

    262 23/08/31(木)10:41:57 No.1096420869

    黒王軍おっぱい担当

    263 23/08/31(木)10:42:42 No.1096421003

    >黒王軍バレーボール担当

    264 23/08/31(木)10:43:05 No.1096421076

    まず超能力を持って暴れてるやつなんて少なからず現地人に始末されてそうだし多少落ち着いてて保護活動もある漂流側と比べるとね

    265 23/08/31(木)10:43:46 No.1096421206

    >ジャンヌにしても因縁はあるけどどうオチつけんだろう 火繋がりでノブナガが引導を渡すかセラピーするかと思ったら島津の方と因縁が深まった

    266 23/08/31(木)10:44:30 No.1096421359

    >>そもそもきっちり戦略戦術考えられるような人間はそうそう世界を恨んで死んでいったりしない問題がある >他者と自分をちゃんと比較して強み弱みを理解して「じゃあその中でどうやるか」を考えるわけだから最初や目標が恨みでも過程は絶対に理性的でいないと無理なんだよね やり過ぎたら殺られるなんて最初から理解して動いてそうだしな 死んだらあちゃーやりすぎたかーってなってそうだし

    267 23/08/31(木)10:47:16 No.1096421863

    キリスト教徒のエンズは黒王がキリストじゃなきゃ和解ルート発生するかもしれない しないかもしれない

    268 23/08/31(木)10:47:57 No.1096421983

    黒王ってそもそも誰だよ!

    269 23/08/31(木)10:48:34 No.1096422107

    >黒王1人で相当コスト喰われてそう レベル80のポケモン1匹とレベル5のポケモン4匹 レベル20のポケモン5匹 どっちもレベルの合計は100だけどレベル80で圧倒的な蹂躙を見せて圧勝って寸法よ

    270 23/08/31(木)10:48:34 No.1096422110

    >黒王ってそもそも誰だよ! あのお方に決まってるだろ! 決まってないかもしれないけど

    271 23/08/31(木)10:49:21 No.1096422263

    >黒王ってそもそも誰だよ! ○リストは死後復活してるんだっけ…

    272 23/08/31(木)10:49:38 No.1096422316

    顔見せてよ黒王様 顔見れば絶対分かるから

    273 23/08/31(木)10:49:39 No.1096422318

    国王軍が不利になったら韓信を投入!

    274 23/08/31(木)10:50:47 No.1096422541

    まあピンチになったら強ユニット追加されるんだろうなって気はする

    275 23/08/31(木)10:51:28 No.1096422669

    >まあピンチになったら強ユニット追加されるんだろうなって気はする (どっちの陣営の話だろう…)

    276 23/08/31(木)10:51:42 No.1096422713

    >まあピンチになったら強ユニット追加されるんだろうなって気はする 項羽と呂布を追加!!とかバカみたいな事やりそうではある

    277 23/08/31(木)10:51:50 No.1096422747

    >いまいち掘り下げもないアスタナシアはこの先ピックアップされることあるのか 名前をアナルスタシアに改名してから出直してきて

    278 23/08/31(木)10:51:51 No.1096422751

    >国王軍が不利になったら宇宙大将軍を投入!

    279 23/08/31(木)10:53:09 No.1096422979

    >項羽と呂布を追加!!とかバカみたいな事やりそうではある まずこいつら本人が大将にならないとつまんない奴らじゃん… 絶対人の下について喜んでいられないだろうし

    280 23/08/31(木)10:54:18 No.1096423215

    >項羽と呂布を追加!!とかバカみたいな事やりそうではある その2人が居たところでどうにかなるとはとても… 蕭何が来れば

    281 23/08/31(木)10:54:52 No.1096423324

    >項羽と呂布を追加!!とかバカみたいな事やりそうではある どっちに追加されたとしてもどっちもの敵になりそう

    282 23/08/31(木)10:55:05 No.1096423372

    >>項羽と呂布を追加!!とかバカみたいな事やりそうではある >まずこいつら本人が大将にならないとつまんない奴らじゃん… >絶対人の下について喜んでいられないだろうし だからバカみたいな事って話では 単騎の強さだけ見て追加しそうで

    283 23/08/31(木)10:55:44 No.1096423507

    中国大陸の連中はいろんな意味で強すぎるし 何より黒王にも従わねえよ絶対

    284 23/08/31(木)10:56:16 No.1096423603

    金柑頭ノッブに対抗して投入したり一応考えてはいそうだけど

    285 23/08/31(木)10:57:37 No.1096423880

    こいつらってガチャじゃないの? 任意交換?

    286 23/08/31(木)10:57:38 No.1096423882

    真面目に中国大陸と日本は記録も物語も多いから人が昔のすごい人とか余るくらいなんだよね エンタメとしての量がすごい

    287 23/08/31(木)10:57:54 No.1096423924

    >蕭何が来れば たしか普通に病気で死んでちゃんと葬られてるから…

    288 23/08/31(木)10:58:11 No.1096423989

    もっと、こう、半裸の女の子が痴女みたいな格好して服が敗れていやーん見たいない世界に行きたかった…

    289 23/08/31(木)10:58:11 No.1096423994

    >蕭何が来れば いーじーちゃんが投入するような枠じゃねえな…

    290 23/08/31(木)10:58:28 No.1096424035

    紫とEASYはなんなんだってのは完結までに明かされるのかな…

    291 23/08/31(木)10:58:48 No.1096424094

    >>蕭何が来れば >いーじーちゃんが投入するような枠じゃねえな… 直接的な戦闘力高いタイプが好みだからね

    292 23/08/31(木)10:59:13 No.1096424182

    >金柑頭ノッブに対抗して投入したり一応考えてはいそうだけど というかこいつ本当に廃棄物なんだろうか… 信長個人への恨みで廃棄物側に所属してるだけの漂流者の気もするんだが

    293 23/08/31(木)11:00:07 No.1096424363

    >というかこいつ本当に廃棄物なんだろうか… >信長個人への恨みで廃棄物側に所属してるだけの漂流者の気もするんだが 首は取られたはずだから廃棄物だろう多分

    294 23/08/31(木)11:00:10 No.1096424374

    >こいつらってガチャじゃないの? >任意交換? 織田島津ペアが二組成立してるし任意じゃないかなあ まあメタ的な都合と言っちゃえばそうかもだが

    295 23/08/31(木)11:01:10 No.1096424583

    >>こいつらってガチャじゃないの? >>任意交換? >織田島津ペアが二組成立してるし任意じゃないかなあ >まあメタ的な都合と言っちゃえばそうかもだが ガチャをたくさん回してるとそのうちに選択キャラが出てくるのかも

    296 23/08/31(木)11:02:22 No.1096424817

    天井システムあったのか

    297 23/08/31(木)11:02:54 No.1096424919

    >というかこいつ本当に廃棄物なんだろうか… >信長個人への恨みで廃棄物側に所属してるだけの漂流者の気もするんだが そういや一応生存説あったな 楠公坊天海になったやつ

    298 23/08/31(木)11:02:56 No.1096424926

    なんならハンニバルとアラビアのロレンスとロンメル戦車軍団がなんとなくごっちゃになってるねん

    299 23/08/31(木)11:03:16 No.1096425001

    ジャンヌジルドレが同じタイミングにいるのは流石に作為的じゃないかな

    300 23/08/31(木)11:04:33 No.1096425264

    そうか廃棄物だったらミッチーも異能持ってるのか… いやでも天海ルートでの漂流者だったらじいさんで出て来るし…

    301 23/08/31(木)11:04:35 No.1096425274

    >なんならハンニバルとアラビアのロレンスとロンメル戦車軍団がなんとなくごっちゃになってるねん フットワーク軽いトリオか

    302 23/08/31(木)11:04:54 No.1096425339

    最初にちょび髭選んだ紫の倫理観どうなってんの…?

    303 23/08/31(木)11:05:46 No.1096425523

    >最初にちょび髭選んだ紫の倫理観どうなってんの…? 時系列には寝返ったサンジェルマンのが先のはずだし… というかなんなんだよこのオカマ

    304 23/08/31(木)11:05:59 No.1096425564

    >最初にちょび髭選んだ紫の倫理観どうなってんの…? 世界かき回す人材ならそれだけで満足してそうだしあいつ

    305 23/08/31(木)11:06:09 No.1096425594

    >>ジャンヌにしても因縁はあるけどどうオチつけんだろう >火繋がりでノブナガが引導を渡すかセラピーするかと思ったら島津の方と因縁が深まった ノッブに他人を癒す力があるとはとても…煽り立てて逆上させるだけだろ

    306 23/08/31(木)11:06:49 No.1096425743

    >最初にちょび髭選んだ紫の倫理観どうなってんの…? 国を建て直す劇薬ユニットとしてはちょびはそんなに悪くはないんだ そもそも倫理とか有るのかあの上位存在共

    307 23/08/31(木)11:09:01 No.1096426197

    現代的倫理観あったらお豊なんて首取りお化け送らん!

    308 23/08/31(木)11:09:05 No.1096426208

    アドルフ君が自殺したのは何なんだろうな 世界のからくりに気が付いて虚しくなった的なやつなのかな

    309 23/08/31(木)11:09:38 No.1096426309

    >蕭何が来れば 黒王並みに兵站任せられるのはルール違反っすよね?

    310 23/08/31(木)11:09:45 No.1096426331

    儂は燃えながら踊ったが?

    311 23/08/31(木)11:09:58 No.1096426367

    >>最初にちょび髭選んだ紫の倫理観どうなってんの…? >時系列には寝返ったサンジェルマンのが先のはずだし… >というかなんなんだよこのオカマ そこから晴明も追加するの本当にいやらしい

    312 23/08/31(木)11:10:09 No.1096426415

    数百年前に織田島津コンビが廃城で戦してるから60年前のちょび髭は相対的には新参だよ

    313 23/08/31(木)11:11:11 No.1096426640

    >現代的倫理観あったらお豊なんて首取りお化け送らん! 戦国の世に現代的倫理観なんて邪魔にしかならんしな

    314 23/08/31(木)11:11:27 No.1096426683

    >>蕭何が来れば >黒王並みに兵站任せられるのはルール違反っすよね? 蕭何も無から物資生み出せる訳じゃ無いから人類廃絶を掲げる黒王とは相性悪そう 物資を収奪するにしても人間を生かして働かせないといけない

    315 23/08/31(木)11:13:42 No.1096427100

    >ハンニバルもライバルだったローマの剣が死んじゃってなきがらを手厚くローマ側に送り返したつもりだったのに >その途中で副葬品の奪い合いをハンニバル軍がしたって聞いてガチギレしたエピソードなかったっけ 葬儀の時の略奪にはキレたけど移送中に行方不明になったのは何らかの運命の形だろうと流したのは知ってる

    316 23/08/31(木)11:18:53 No.1096428088

    >もっと、こう、半裸の女の子が痴女みたいな格好して服が敗れていやーん見たいない世界に行きたかった… 恋姫の世界に巻末黒王様を投入!

    317 23/08/31(木)11:20:33 No.1096428430

    世の中恨んでて軍略でドリスたちに対抗できそうなやつ… ナポレオンあたりとか?

    318 23/08/31(木)11:24:56 No.1096429379

    ナポレオンそんな恨んでるかなぁ…?

    319 23/08/31(木)11:25:06 No.1096429408

    >世の中恨んでて軍略でドリスたちに対抗できそうなやつ… 中国にいっぱい居そうなイメージ

    320 23/08/31(木)11:25:32 No.1096429515

    >ナポレオンそんな恨んでるかなぁ…? 元帥たちから裏切られてセントヘレナ島に島流しされたからな

    321 23/08/31(木)11:26:18 No.1096429665

    ナポは世界よりもフランスの個人的な何人かを恨むタイプだろう

    322 23/08/31(木)11:28:11 No.1096430035

    >>世の中恨んでて軍略でドリスたちに対抗できそうなやつ… >中国にいっぱい居そうなイメージ なんか憤死しそう

    323 23/08/31(木)11:31:07 No.1096430647

    多聞がいいなら近現代史の人全部いけるだろ 憤死した科学者とかバンバン廃棄物側に持ってこようぜ

    324 23/08/31(木)11:31:09 No.1096430655

    ラスプーチンも実は漂流物側だったりして いつぞやの憑依?は能力じゃなく魔術かなんかで

    325 23/08/31(木)11:31:52 No.1096430784

    >まともに内政出来る人はそもそもあんまり非業の死とか行方不明になったりしないのではないだろうか ハンニバルはなんとまともな内政もできてしまうんだ ボケてるけど

    326 23/08/31(木)11:32:55 No.1096431000

    >ラスプーチンも実は漂流物側だったりして >いつぞやの憑依?は能力じゃなく魔術かなんかで はるあきもオンミョー使えるから別に関係ない

    327 23/08/31(木)11:37:24 No.1096431886

    >イージー「黒王取った」 >紫「山口多聞」 >イージー「ジャンヌと青髭取った」 >紫「ハンニバル」 >イージー「そんな戦闘できないユニットばかり取ってどうするの?土方歳三」 >紫「スキピオ」 チーターvs.廃人て感じ

    328 23/08/31(木)11:39:30 No.1096432336

    国王軍の食糧問題の穴を見つけてウキウキしてる意地悪爺さんの顔が少し若返ってるように見えるのいいよね…

    329 23/08/31(木)11:42:20 No.1096432953

    紫とイージーってゲームやってるだけの上位存在なんかな

    330 23/08/31(木)11:42:37 No.1096433039

    廃城軍よりデカい軍勢を作って見せて分散あるいは転進させたら勝ち?