虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/31(木)00:53:39 めちゃ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/31(木)00:53:39 No.1096353345

めちゃ食いたいやつ貼るよぉ!

1 23/08/31(木)00:54:45 No.1096353659

パエリアみたいなやつかな

2 23/08/31(木)00:54:59 No.1096353713

プラウだな

3 23/08/31(木)00:55:12 No.1096353783

乙嫁語りのご飯いいよね…

4 23/08/31(木)00:56:32 No.1096354169

料理動画のでっかい鍋で作ってるのとかいいよね

5 23/08/31(木)00:57:44 No.1096354483

ここら辺の地域の大皿料理は旨そうでなぁ

6 23/08/31(木)00:58:59 No.1096354821

東京なら結構店がある

7 23/08/31(木)00:59:01 No.1096354839

食いてぇ~

8 23/08/31(木)00:59:50 No.1096355017

お皿ふたにしたら熱くないのかなと思ったらやっぱあついんじゃん!

9 23/08/31(木)01:00:47 No.1096355252

ビリヤニ?

10 23/08/31(木)01:02:45 No.1096355715

無茶苦茶脂っこいので気を付けな

11 23/08/31(木)01:04:29 No.1096356129

https://www.youtube.com/watch?v=bpWacNCKmJE 美味そう

12 23/08/31(木)01:04:53 No.1096356229

>無茶苦茶脂っこいので気を付けな 最高じゃん!

13 23/08/31(木)01:05:23 No.1096356352

>https://www.youtube.com/watch?v=bpWacNCKmJE >美味そう 見なくてもあそこの店だろうな…ってわかる

14 23/08/31(木)01:06:18 No.1096356586

いかすなあこの死ぬほど豪快な油の使い方…

15 23/08/31(木)01:13:06 No.1096358235

このシーン蓋のやり方が好き

16 23/08/31(木)01:17:18 No.1096359218

この規模ではないけど最近作ったなプラオ ビリヤニよりは簡単だし具材も融通利くからお勧め

17 23/08/31(木)01:22:42 No.1096360479

旨そうだな…

18 23/08/31(木)01:25:32 No.1096361059

食器も熱々で一石二鳥!

19 23/08/31(木)01:27:32 No.1096361416

良いよねピラフセンター動画

20 23/08/31(木)01:28:34 No.1096361614

他の食材もだけど肉の塊が豪快にぶちこまれていくのなんかいいな…

21 23/08/31(木)01:30:19 No.1096361909

>https://www.youtube.com/watch?v=bpWacNCKmJE >美味そう スレ画もそうだけどこんな適当にお盆とか皿乗っけただけで炊飯できるんだな

22 23/08/31(木)01:30:52 No.1096362008

>他の食材もだけど肉の塊が豪快にぶちこまれていくのなんかいいな… もうこの時点で食べちゃいたいよね

23 23/08/31(木)01:31:17 No.1096362096

この時間に見る動画じゃなかった

24 23/08/31(木)01:33:27 No.1096362463

結構昔から動画あって、どんどん建物立派になっていってるから 儲かってるんだなって

25 23/08/31(木)01:33:54 No.1096362558

俺の夢はそこに行くことだ

26 23/08/31(木)01:36:23 No.1096362987

ずっと調理してる鷲鼻のおっちゃんが如何にも向こうの人って感じでいいな…

27 23/08/31(木)01:37:40 No.1096363220

前もちょっと見かけたけどこのピラフセンターってなに… 大衆食堂みたいな?

28 23/08/31(木)01:38:27 No.1096363356

思ったよりかき混ぜないんだな…

29 23/08/31(木)01:54:32 No.1096365972

炊き込みご飯に近いからかな?ピラフだとなんかチャーハンみたいな作り方するイメージありんだが

30 23/08/31(木)01:54:36 No.1096365982

大量に作ったほうがうまいとは言うが つべの奴このぐらい豪快だと火の通りや塩加減に大分ムラがありそうだ

31 23/08/31(木)02:06:47 No.1096367840

>炊き込みご飯に近いからかな?ピラフだとなんかチャーハンみたいな作り方するイメージありんだが ピラフは炊き込みご飯だ

32 23/08/31(木)02:12:53 No.1096368643

ぱらっとした長粒米を沢山の具材とスープで炊き込んだ本場のピラフ食いたいな…

33 23/08/31(木)02:13:59 No.1096368763

うんまそぉ

34 23/08/31(木)02:20:40 No.1096369657

作者自ら解説の作り方 https://natalie.mu/comic/pp/otoyomegatari02

35 23/08/31(木)02:30:28 No.1096370783

大量の皿で蓋にしていくスタイルいいね

36 23/08/31(木)02:30:40 No.1096370806

>作者自ら解説の作り方 >https://natalie.mu/comic/pp/otoyomegatari02 おおうまそう

37 23/08/31(木)02:30:53 No.1096370825

森先生喋れば喋るほどかわいいのズルいと思う

38 23/08/31(木)02:32:35 No.1096371003

>https://www.youtube.com/watch?v=bpWacNCKmJE >美味そう 鍋がでかい

39 23/08/31(木)02:46:23 No.1096372385

>作者自ら解説の作り方 こんな手間かかるもんを3品も

40 23/08/31(木)02:48:28 No.1096372584

業務用で興奮する母娘か…

41 23/08/31(木)02:49:15 No.1096372654

>森先生喋れば喋るほどかわいいのズ >作者自ら解説の作り方 >https://natalie.mu/comic/pp/otoyomegatari02 前にこれ見ながら作ったけど不味くはないけどすごい脂飯になった

42 23/08/31(木)03:15:27 No.1096374652

このレシピを参考にしたピラウはたまに作る うまい

43 23/08/31(木)03:23:20 No.1096375181

これハミ瓜は入れないらしいな って書こうと思ったら既にその話が出てる記事が貼られてた

44 23/08/31(木)03:27:11 No.1096375401

>これハミ瓜は入れないらしいな >って書こうと思ったら既にその話が出てる記事が貼られてた 現地の人なら誰もがありえねーって思う例なのかもしれないが 日本人の読者としてはハミ瓜!そういうのもあるのか!ってなるなった

45 23/08/31(木)03:29:52 No.1096375561

甘味が強いメロンに似てる瓜だからすごい癖が強そう

46 23/08/31(木)03:30:14 No.1096375585

スレ画みたいに大蓋が無い代用としての皿の蓋かと思ったら 動画見たらめちゃくちゃスカスカな蓋し方で何なの…

47 23/08/31(木)03:30:30 No.1096375600

動画で見ると油っ濃そうだな…

48 23/08/31(木)03:38:14 No.1096376090

ピクルス的な物かと思ったら甘いのか

49 23/08/31(木)03:38:47 No.1096376115

ピラフとか餃子みたいな料理はユーラシア中にある

50 23/08/31(木)03:40:05 No.1096376197

アレは入れないの?入れないだろナニなら入れるけど という会話はすごくありがちでいいよね…

51 23/08/31(木)03:41:31 No.1096376284

>ピクルス的な物かと思ったら甘いのか 酢豚にパイナップルみたいな奴の更にマイナー版だと思う

52 23/08/31(木)03:46:50 No.1096376604

おでんにトマト入れないの?みたいなものか

53 23/08/31(木)03:52:49 No.1096376918

ピラフとプロフとポロウは知ってたけどピラウもあるのか… もうprで最後の母音がuならなんでもいいんじゃないか

54 23/08/31(木)03:56:42 No.1096377096

炊飯ってどうして蓋とか加圧必要なの?

55 23/08/31(木)04:21:31 No.1096378301

長い時間かけて炊くから水が蒸発してしまわないように蓋必須なんじゃないかな

56 23/08/31(木)04:23:59 No.1096378425

お雑煮にごぼう入れないの?俺あれ好きなのに

57 23/08/31(木)04:24:05 No.1096378429

美味しそうだけどクセあるんだろうなってなる 羊とか食えないし

58 23/08/31(木)04:24:30 No.1096378449

>お雑煮にごぼう入れないの?俺あれ好きなのに ごぼう?どこの作り方だそりゃ

59 23/08/31(木)04:31:10 No.1096378743

マイペースな兄ちゃんだな…

60 23/08/31(木)04:31:41 No.1096378773

羊肉があれ結構脂出るんよね

61 23/08/31(木)04:41:16 No.1096379139

チャーハンとかピラフ系なら油はある程度あった方が良いし あっても特にキツく無さそうな気もする

62 23/08/31(木)04:42:41 No.1096379201

アリさん結婚しよ

63 23/08/31(木)04:57:48 No.1096379856

>スレ画みたいに大蓋が無い代用としての皿の蓋かと思ったら >動画見たらめちゃくちゃスカスカな蓋し方で何なの… 落とし蓋みたいなもんだろう

64 23/08/31(木)05:06:23 No.1096380233

乙嫁語りは今どうなってんだろ イギリス人がインドに着いたとこまでしか知らない

65 23/08/31(木)05:58:03 No.1096382167

> 前にこれ見ながら作ったけど不味くはないけどすごい脂飯になった 粘りのある日本の米使わず長粒種使うといいぞ

66 23/08/31(木)06:19:20 No.1096382941

ピラフセンターのも時間置くと米の油浸しになってひどいって言われてるし まあそういうもんなんだろう

↑Top