23/08/31(木)00:35:30 ブラッ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/31(木)00:35:30 No.1096347899
ブラックニッカの瓶のラベルは大手の意地を見せて欲しい
1 23/08/31(木)00:37:43 No.1096348575
ウイスキーの瓶を捨てるときってみんな剥がしてるの…?
2 23/08/31(木)00:38:21 No.1096348768
マジックカットじゃなくてミシン目で簡単に切れるメーカーは好きになっちゃう 特に液体
3 23/08/31(木)00:38:57 No.1096348985
ウィスキーだろうとジャムだろうと瓶のラベルは剥がせ
4 23/08/31(木)00:40:17 No.1096349407
俺はもう通販でラベルレス炭酸水しか買っていない
5 23/08/31(木)00:41:38 No.1096349841
やっすいジャムの大瓶ラベル剥がしやすい… すき…
6 23/08/31(木)00:41:52 No.1096349916
>俺はもう通販でラベルレス炭酸水しか買っていない あれ店舗でも売って欲しい
7 23/08/31(木)00:42:41 No.1096350184
どうせ回収業者が剥がすんだし剥がさずに捨ててもいいと思うけどね
8 23/08/31(木)00:51:07 No.1096352651
べったり貼り付いたラベル剥がすのってすごい労力じゃない?ラベル剥がし使ってもめんどくさい
9 23/08/31(木)00:54:13 No.1096353521
高い栄養ドリンクだといい糊使ってんなってなる
10 23/08/31(木)00:54:45 No.1096353661
ラベル剥がしにくいと次から買わなくなっちゃう
11 23/08/31(木)00:55:28 No.1096353854
砕いて破片を重さで分別できるからまあ気分の問題だよね
12 23/08/31(木)00:58:43 No.1096354742
めんどくささを許容できるくらいの頻度で飲んでくださいねって事だよ言わせるなよ
13 23/08/31(木)01:00:35 No.1096355199
マジックリンを溶かしたお湯につけておくと勝手に剥がれる
14 23/08/31(木)01:15:22 No.1096358781
瓶は外した事ねえや
15 23/08/31(木)01:22:42 No.1096360478
地域によっては剥がされてないとそもそも回収されず放置されるんだよな
16 23/08/31(木)01:26:36 No.1096361237
ゴミ捨て場でも剥がしてるの見たことないし剥がす発想がなかった...
17 23/08/31(木)01:34:06 No.1096362595
ボトルは勿論はがすけど瓶はそのままだな…
18 23/08/31(木)01:41:37 No.1096363889
引っ越ししたらラベル剥がさないといけないしキャップも分けないといけない所になって面倒臭い
19 23/08/31(木)01:41:52 No.1096363928
蓋の素材書いてなくて分別がわかりにくい
20 23/08/31(木)01:42:20 No.1096364013
ドライヤーでぶおーしてからだとマジ剥がしやすい
21 23/08/31(木)01:46:36 No.1096364764
溶かしてリサイクルする過程でラベル燃えるし良いんじゃねえかなとも思う
22 23/08/31(木)02:09:40 No.1096368243
下手に剥がして糊だけ残ったほうが業者も嫌だろうし…
23 23/08/31(木)02:11:57 No.1096368526
ペットボトルは剥がす必要あるけど瓶は指定ないなうちの市は
24 23/08/31(木)02:12:44 No.1096368620
やかんで沸かした熱湯をラベルの位置まで注いで放置すると楽に剥がせるぞ
25 23/08/31(木)02:13:35 No.1096368724
ガラス瓶のシール剥がすのは意味ないってアオハタが言ってる
26 23/08/31(木)02:13:58 No.1096368758
>やかんで沸かした熱湯をラベルの位置まで注いで放置すると楽に剥がせるぞ そこまでしないと剥がせないとも言う
27 23/08/31(木)02:20:27 No.1096369624
JOY塗り塗りしてラップで包んで放置しておく
28 23/08/31(木)02:30:41 No.1096370808
ラベル剥がしてノートに貼っ付けてコレクションしたいよね…
29 23/08/31(木)02:35:41 No.1096371344
瓶のラベルは風呂には熱いくらいのお湯をかけてからひと呼吸おいてすーっと剥がすときもちいい ちょっとノリが残ってもメラミンスポンジで撫でると一瞬で落ちる
30 23/08/31(木)02:42:30 No.1096372037
コレクション用のラベル剥がしシートが売ってるとか聞くね
31 23/08/31(木)02:53:22 No.1096372987
トゥルンと取れるラベル…好きになっちゃう…
32 23/08/31(木)02:55:22 No.1096373158
ブチンと千切れる注ぎ口のあれは大嫌い 俺は頑張って分別しようとしたんだがな…奴が付いてこなくてな…
33 23/08/31(木)02:56:50 No.1096373291
メーカーズマークの赤いやつはどうすればいいの?
34 23/08/31(木)03:17:45 No.1096374808
上から貼ってある値札シールが剥がしにくいとちょっと苛つくよな… 販売店のこと…嫌いになっちゃうかも…
35 23/08/31(木)03:20:02 No.1096374951
弁当についてる割り箸が竹じゃなくて木だとちょっとうれしいよな…
36 23/08/31(木)03:51:51 ID:Fcy5erOU Fcy5erOU No.1096376864
何だこの番組