キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/30(水)22:42:59 ID:cwLTxOwY cwLTxOwY No.1096307142
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/08/30(水)22:43:53 No.1096307485
ゲハはちょっと…
2 23/08/30(水)22:44:40 No.1096307810
視力1000万は何が見えちゃうんだ…
3 23/08/30(水)22:44:42 No.1096307822
0.1億かぁ…
4 23/08/30(水)22:45:05 No.1096307970
ちょっと面白いやん
5 23/08/30(水)22:45:23 No.1096308093
ゲハだけデメリットオンリーじゃん
6 23/08/30(水)22:45:57 No.1096308321
身長も視力も絶対大変なことになるってわかってるけど ゲハにだけはなりたくない
7 23/08/30(水)22:46:24 No.1096308517
眼からビーム出せそう
8 23/08/30(水)22:46:46 No.1096308655
ゲハは幸せになれなさそう
9 23/08/30(水)22:47:15 No.1096308853
1億あったら全ハード変えるから心穏やかなゲハになるかもしれない
10 23/08/30(水)22:47:25 No.1096308906
いやここまで行くと流石にゲハが一番マシじゃないか…?
11 23/08/30(水)22:47:35 No.1096308955
身長16mは化物認定されるかなあ…災害救助とかできたらいいなと思ったけど あと食費が大変そうだ
12 23/08/30(水)22:47:44 No.1096309004
一千万も視力あったら情報量多すぎて頭おかしくなりそう 人のことじっと見たら皮膚表面にいるダニとかも見えるんだろ
13 23/08/30(水)22:47:44 No.1096309005
16m級のロボットって何がいたかなってgoogleで検索したけど一切情報が出てこねえ!? >ロボット "16m"
14 23/08/30(水)22:48:07 No.1096309147
大丈夫?1億も1億ボルトとかだったりしない?
15 23/08/30(水)22:48:08 No.1096309160
視力1000万は振り向くだけで酔いそう
16 23/08/30(水)22:48:29 No.1096309294
実際視力1000万あったらどこまで視れるの? 太陽系?
17 23/08/30(水)22:48:32 No.1096309318
視力0.1億は最悪目を使わないで生きればいいしそれかなぁ
18 23/08/30(水)22:48:42 No.1096309386
視力だけだよね…?目の形がキモくなったりしないよね?
19 23/08/30(水)22:49:07 No.1096309578
ゲハは脳の病気なもんだし自分が自分じゃなくなるのは嫌だ…
20 23/08/30(水)22:49:47 No.1096309862
>16m級のロボットって何がいたかなってgoogleで検索したけど一切情報が出てこねえ!? F91とかVガンダムあたり
21 23/08/30(水)22:50:25 No.1096310147
視力1億は肉眼で大赤斑とか見えそう でも日常生活じゃほぼ盲だろうなあ
22 23/08/30(水)22:51:53 No.1096310758
http://www.kusastro.kyoto-u.ac.jp/~iwamuro/LECTURE/GENERAL5/index.html https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1904/11/news114.html 300万のデータならあった
23 23/08/30(水)22:51:56 No.1096310777
眼球の大きさがどうなるか気になる
24 23/08/30(水)22:52:21 No.1096310973
視力1000万ってどこまで見えるんだ…
25 23/08/30(水)22:52:25 No.1096310992
視力を選ぶと液晶のドットのすき間とか布団のダニの死骸とか ご飯にのってるホコリまで見えて不幸になりそう
26 23/08/30(水)22:52:50 No.1096311132
16mあったらオリンピックからヘビー級まで総ナメできるな
27 23/08/30(水)22:53:28 No.1096311381
>大丈夫?1億も1億ボルトとかだったりしない? そんな騙し方したら身長16mのやつが大暴れするぞ
28 23/08/30(水)22:53:28 No.1096311385
実質失明じゃない?
29 23/08/30(水)22:53:45 No.1096311493
ゲハは昔居たことがあるから特にデメリットにならんな メリットにもならんけど
30 23/08/30(水)22:53:49 No.1096311525
身長16mもあったら食費で1億溶けないか?
31 23/08/30(水)22:54:06 No.1096311643
>http://www.kusastro.kyoto-u.ac.jp/~iwamuro/LECTURE/GENERAL5/index.html >https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1904/11/news114.html >300万のデータならあった この目を手に入れたら研究対象になっちゃうじゃん
32 23/08/30(水)22:57:48 No.1096312994
>ゲハは昔居たことがあるから特にデメリットにならんな >メリットにもならんけど 一億貰えないのにゲハに居たの!?
33 23/08/30(水)22:58:05 No.1096313099
ゲハで
34 23/08/30(水)22:58:05 No.1096313102
そこら中で細菌が蠢いてるのまで見えちゃうんだろうな
35 23/08/30(水)22:58:40 No.1096313313
視力が物凄くいいとしてもピントはどうせ調節できるし実質デメリットは無いんじゃないか
36 23/08/30(水)22:59:10 No.1096313495
>一億貰えないのにゲハに居たの!? なんだかんだ言って卒論書くのに役立ったから・・・
37 23/08/30(水)22:59:10 No.1096313499
視力1000万は脳のキャパ超えるだろうな
38 23/08/30(水)22:59:12 No.1096313514
視力1000万に見合う目の大きさもセットでプレゼントします
39 23/08/30(水)22:59:24 No.1096313589
>視力を選ぶと液晶のドットのすき間とか布団のダニの死骸とか >ご飯にのってるホコリまで見えて不幸になりそう 聞こえにくいから耳掃除耳鼻科でしてもらおうかな?と思ったんだけどよく聞こえるって幸福なことだけじゃないよなと考えてやめた
40 23/08/30(水)23:00:46 No.1096314106
>>視力を選ぶと液晶のドットのすき間とか布団のダニの死骸とか >>ご飯にのってるホコリまで見えて不幸になりそう >聞こえにくいから耳掃除耳鼻科でしてもらおうかな?と思ったんだけどよく聞こえるって幸福なことだけじゃないよなと考えてやめた いやそれは行けよ
41 23/08/30(水)23:02:00 No.1096314497
太陽が目に入った瞬間脳まで焼き切れそう
42 23/08/30(水)23:02:16 No.1096314608
>>視力を選ぶと液晶のドットのすき間とか布団のダニの死骸とか >>ご飯にのってるホコリまで見えて不幸になりそう >聞こえにくいから耳掃除耳鼻科でしてもらおうかな?と思ったんだけどよく聞こえるって幸福なことだけじゃないよなと考えてやめた 医者に行け
43 23/08/30(水)23:02:17 No.1096314615
ボヤけるレンズとかないの
44 23/08/30(水)23:02:59 No.1096314852
水の中に入ったらすげえボヤけるじゃん? あれで良くね?
45 23/08/30(水)23:03:26 No.1096315033
初めて眼鏡かけて他人の毛穴がはっきり見えた時でさえ結構ビビったのに…
46 23/08/30(水)23:03:43 No.1096315142
俺なら3億貰って身長16m視力0.1億のゲハになるね
47 23/08/30(水)23:03:58 No.1096315224
>俺なら3億貰って身長16m視力0.1億のゲハになるね 怪獣じゃん
48 23/08/30(水)23:04:06 No.1096315267
>太陽が目に入った瞬間脳まで焼き切れそう 北欧神話かなにかかよ
49 23/08/30(水)23:04:21 No.1096315348
視力1000万って強キャラが「俺は目が良すぎるからこの眼鏡でわざと視力落としているんだよ」が出来るシチュエーションじゃん!
50 23/08/30(水)23:04:25 No.1096315376
書き込みをした人によって削除されました
51 23/08/30(水)23:04:46 No.1096315505
視力良すぎて一瞬でつぶれそうだな
52 23/08/30(水)23:04:50 No.1096315529
同時に立ってるプレーンより伸びててダメだった
53 23/08/30(水)23:04:55 No.1096315558
視力1000万って宇宙の端まで見えそう
54 23/08/30(水)23:05:13 No.1096315646
>>一億貰えないのにゲハに居たの!? >なんだかんだ言って卒論書くのに役立ったから・・・ エコーチェンバーの研究でもしてた?
55 23/08/30(水)23:05:33 No.1096315777
>>俺なら3億貰って身長16m視力0.1億のゲハになるね >怪獣じゃん どれになってもそうだろ
56 23/08/30(水)23:05:57 No.1096315923
視力は1000万あってもそれを処理する脳みそは付いてこないんだろうな…
57 23/08/30(水)23:06:18 No.1096316053
ギャオオオ!!ニンデンドーガー!ソニーガー!ゼガガー!
58 23/08/30(水)23:06:38 No.1096316191
視力1000万を矯正できる眼鏡はもう目をつぶってた方が早そう
59 23/08/30(水)23:06:58 ID:53YuMdgI 53YuMdgI No.1096316315
>ゲハだけデメリットオンリーじゃん 核爆
60 23/08/30(水)23:08:38 No.1096316933
肉眼で月からこっち見てる奴と目が合いそう
61 23/08/30(水)23:09:15 No.1096317155
16メートルの体は心臓が負担でかすぎて死ぬんじゃないか
62 23/08/30(水)23:09:22 No.1096317205
視力1000万ってピント合うのかな
63 23/08/30(水)23:10:12 No.1096317489
視力300万でブラックホールの影見えるのか……
64 23/08/30(水)23:10:44 No.1096317684
何が裸眼で見えたら視力1千万なんだろう…
65 23/08/30(水)23:11:16 No.1096317867
間違って太陽を直視したら死にそう
66 23/08/30(水)23:11:24 No.1096317915
肉体がきついのもイヤだが精神が蝕まれるのは避けたい…
67 23/08/30(水)23:11:29 No.1096317954
1億持っててゲハなんて最悪すぎる
68 23/08/30(水)23:11:35 No.1096317997
視力1000万あっても脳が入ってきた信号を処理できないので、補正がかかって結局見える映像はマサイ族くらいに落ち着くんじゃないかな
69 23/08/30(水)23:12:49 No.1096318449
もやしもんとかある意味視力1000万パワーの持ち主のはなしなのかもしれない
70 23/08/30(水)23:13:10 No.1096318605
>1億持っててゲハなんて最悪すぎる 正直既に結構いるよね世の中
71 23/08/30(水)23:13:49 No.1096318823
すでにゲハだしなぁ…
72 23/08/30(水)23:14:00 No.1096318882
視力0.1億ってどういうこと? 0.100000000ってことなら0.1と同じじゃね?
73 23/08/30(水)23:14:12 No.1096318963
16mは街中歩けなさそう…
74 23/08/30(水)23:14:57 No.1096319253
>視力1000万ってどこまで見えるんだ… 宇宙のはじまり
75 23/08/30(水)23:15:00 No.1096319269
1億もらわないのが一番幸せになれそう
76 23/08/30(水)23:15:10 No.1096319325
1億を円でもらえるとは書いてない
77 23/08/30(水)23:15:39 No.1096319529
>視力0.1億ってどういうこと? >0.100000000ってことなら0.1と同じじゃね? 「」…多分疲れてるからもう寝なさい…
78 23/08/30(水)23:16:00 No.1096319667
身長1億mとか視力1億を追加で貰えるかもしれない
79 23/08/30(水)23:17:03 No.1096320076
日常がゲハとか修羅道かよ
80 23/08/30(水)23:17:15 No.1096320153
>いやそれは行けよ 今の環境でも隣うるせーなと思ってるからこれがクリアに聞こえるのは嫌だ
81 23/08/30(水)23:18:30 No.1096320594
ガンダムのコスプレできるじゃん…
82 23/08/30(水)23:19:43 No.1096321039
身長16mで自分のパーソナルスペース作ろうと思ったら1億じゃ足りなさそうだ
83 23/08/30(水)23:19:56 No.1096321122
金持ったゲハとか株主総会で喚き散らかしてそう...
84 23/08/30(水)23:20:12 No.1096321217
見えたくもないもんまで見えて正気度下がりそう
85 23/08/30(水)23:20:31 No.1096321316
一周回ってゲハ化するのが無難な気がしてきた
86 23/08/30(水)23:21:09 No.1096321550
何の1億とは書いてないな…
87 23/08/30(水)23:21:17 No.1096321602
>今の環境でも隣うるせーなと思ってるからこれがクリアに聞こえるのは嫌だ コレ正直メンタル案件じゃねえかな
88 23/08/30(水)23:21:39 No.1096321741
ゲハでしょ? ここで任天堂をこき下ろしたりすればいいんでしょ? 簡単じゃん
89 23/08/30(水)23:23:07 No.1096322247
身長16mなら近くの物とか見ないだろうし視力0.1億と相性良い方だから両方取るべきかもしれん…
90 23/08/30(水)23:23:29 No.1096322390
ゲハになるって心を病むようなもんだし1億円無駄遣いしてしまいそう
91 23/08/30(水)23:24:06 No.1096322631
>ゲハでしょ? >ここで任天堂をこき下ろしたりすればいいんでしょ? >簡単じゃん 下手したら人生詰むよ
92 23/08/30(水)23:25:02 No.1096323015
別に視力良くても拡大して見れる訳じゃないし視力じゃない? ブラウン管が16kになったみたいな感じだろ
93 23/08/30(水)23:25:29 No.1096323164
ガチでゲハやってるとゲーム遊ぶ暇なんてないからな…
94 23/08/30(水)23:25:39 No.1096323232
>眼からビーム出せそう X線じゃね?
95 23/08/30(水)23:26:16 No.1096323443
>別に視力良くても拡大して見れる訳じゃないし視力じゃない? >ブラウン管が16kになったみたいな感じだろ でもあっあの人美人だけど肌に寄生虫がいるな…とか気付いちゃったら気になるよ?
96 23/08/30(水)23:27:24 No.1096323873
視力と近視はちょっと違うんでね?
97 23/08/30(水)23:27:42 No.1096323962
むしろ日常生活送るならゲハ以外厳しい
98 23/08/30(水)23:28:48 No.1096324353
身長16mもあったら力仕事めっちゃこなせそう
99 23/08/30(水)23:28:53 No.1096324380
1億円あるならゲームハードなんて全部買えるだろ!
100 23/08/30(水)23:29:14 No.1096324510
視力1000万は多分普通に生きていくだけで苦痛になるレベル 16Mもやばいな
101 23/08/30(水)23:29:56 No.1096324744
一番マシなのはゲハだけど ゲハになるなら一億じゃ足りんわとなる難しい塩梅
102 23/08/30(水)23:30:11 No.1096324850
生きづらすぎんだろ…
103 23/08/30(水)23:30:33 No.1096325000
なんで1億も持っててゲハで対立煽りしなきゃいけねぇんだ
104 23/08/30(水)23:30:57 No.1096325155
人間やめるボタンに人の紙幣は釣り合わんだろ
105 23/08/30(水)23:31:38 No.1096325405
視力0.1億は想像つかないけど少なくとも身長16mは家のこととか考えたら1億じゃ足りねえ そもそもこの貰える1億は円なのかも書いてないな…
106 23/08/30(水)23:31:57 No.1096325524
お金に困ってる女の子を16mにして一億円あげたい
107 23/08/30(水)23:33:36 No.1096326123
視力は情報処理しきれなくて廃人になりそう
108 23/08/30(水)23:33:56 No.1096326232
視力1000万はランドルト環で計測すると0.14nmの隙間が見える…? ナノスケールを肉眼で確認できるのか…
109 23/08/30(水)23:34:38 No.1096326494
ブラックホールの影を観測した望遠鏡あるでしょ? あれが視力数百万です
110 23/08/30(水)23:36:08 No.1096327077
ゲハという誓約で1億あってもゲームができるハードは 生涯1台しか持てないのか…
111 23/08/30(水)23:38:17 No.1096327986
1億超人パワーがもらえる
112 23/08/30(水)23:38:43 No.1096328152
他の二つは1億あってもデメリット補うためって考えたらとんとんだけど1億持ってるゲハは絶対ろくなことに使わない…
113 23/08/30(水)23:38:51 No.1096328212
自分だけしか押せないのか他人にも押させられるのかで結構変わってこない?
114 23/08/30(水)23:38:59 No.1096328267
>ゲハという誓約で1億あってもゲームができるハードは >生涯1台しか持てないのか… まずPC買えよ…
115 23/08/30(水)23:39:57 No.1096328657
カタゲバ 開いてゲハ
116 23/08/30(水)23:40:23 No.1096328820
賢い人は16mになりたい人とか1000万の視力が欲しい人に押してもらって半分もらう
117 23/08/30(水)23:40:50 No.1096328995
最近はPC買えば別にそれでゲームはなんとかなっちまうからな… 問題は俺の精神の方だ
118 23/08/30(水)23:41:09 No.1096329117
>賢い人は16mになりたい人とか1000万の視力が欲しい人に押してもらって半分もらう では将軍様
119 23/08/30(水)23:41:10 No.1096329123
16mと視力0.1億の人間の辛さはわからんけど ゲハの人が人生辛そうなのは見ててわかるからゲハはないな…
120 23/08/30(水)23:41:12 No.1096329136
ゲハの病人がやりたいことは1億では足り無さそう 1兆くらいいるんじゃないかなゲームハードを統一するとかなら
121 23/08/30(水)23:43:40 No.1096330082
この視力だと人が細胞の集合体に見えて発狂しそう
122 23/08/30(水)23:43:45 No.1096330112
>賢い人は16mになりたい人とか1000万の視力が欲しい人に押してもらって半分もらう (16mに踏み潰される「」)
123 23/08/30(水)23:44:27 No.1096330361
ゲハだけ身体的な問題じゃないし ゲハを選んでからどうにか矯正できないものか
124 23/08/30(水)23:45:34 No.1096330831
巨人症の人の例からして16mは多分長生きできないか病院で一生を終えることになりそう... よしんば都合よくそれを克服できても今度は電車にも乗れねえ
125 23/08/30(水)23:46:32 No.1096331207
視力落とす眼鏡とかないの
126 23/08/30(水)23:47:16 No.1096331477
ゲハ野郎どもは最終的に何を目指しているの…
127 23/08/30(水)23:48:02 No.1096331759
巨女が作れるじゃん
128 23/08/30(水)23:48:06 No.1096331769
ゲハでもカルチャーブレーンスレとか平和なスレもあるし デビサーの板垣も居座ってたくらいに
129 23/08/30(水)23:48:27 No.1096331902
ゲハ嫌 本当に嫌
130 23/08/30(水)23:48:54 No.1096332104
カルブレとホモと猫とイズンはいにしえのゲハの安全地帯だった 今はどうなってるんだろうなあそこ…
131 23/08/30(水)23:49:11 No.1096332232
1億持ってないのにゲハの奴もいるのに
132 23/08/30(水)23:50:52 No.1096332820
>カルブレとホモと猫とイズンはいにしえのゲハの安全地帯だった >今はどうなってるんだろうなあそこ… カルブレはまだやってるよ 結構昔だけどあそこのネタがあるゲームで登場して超盛り上がった
133 23/08/30(水)23:51:55 No.1096333205
>1億持ってないのにゲハの奴もいるのに 業だな
134 23/08/30(水)23:53:39 No.1096333809
ゲハって叩くのも守るのも基本エアプでやってる印象
135 23/08/30(水)23:54:03 No.1096333949
全部手に入れろ
136 23/08/30(水)23:54:19 No.1096334035
身体に悪影響ないのゲハだけだしゲハでいいや…
137 23/08/30(水)23:54:25 No.1096334064
16mもあると怪獣とか宇宙人と戦わされそう
138 23/08/30(水)23:54:34 No.1096334109
品性は金で買えないよレオリオ
139 23/08/30(水)23:54:48 No.1096334189
>身体に悪影響ないのゲハだけだしゲハでいいや… 人格が変形するレベルで脳に悪影響あるぞ
140 23/08/30(水)23:54:49 No.1096334201
視力1000万はフラッシュ炊かれたら死にそうだ
141 23/08/30(水)23:55:26 No.1096334423
ゲハの人達って生きづらそうだもんな
142 23/08/30(水)23:56:08 No.1096334664
>>身体に悪影響ないのゲハだけだしゲハでいいや… >人格が変形するレベルで脳に悪影響あるぞ 視力1000倍も脳に絶対悪影響あるからな…
143 23/08/30(水)23:56:47 No.1096334900
よく見えなくなるメガネをつけよう 近眼の逆みたいなレンズで
144 23/08/30(水)23:56:51 No.1096334923
でも絶対一つ選べて言われたらゲハ以外選択しねぇや
145 23/08/30(水)23:57:13 No.1096335070
PCでゲームするのが普通になった時代にゲハとか生きてんの…?
146 23/08/30(水)23:57:17 No.1096335102
人間の視覚情報処理の限度から外れそうだから視力1000万でもそんなにやばく無いんじゃないか予想
147 23/08/30(水)23:57:32 No.1096335196
現代のゲハ民はアイフォンアンドロイド辺りに遷移してそうだが
148 23/08/30(水)23:57:58 No.1096335345
とりあえずゲームしてれば視力いい感じに落ちてくでしょ
149 23/08/30(水)23:58:17 No.1096335431
ゲハって貧乏人のエアプ煽りが主流だろうし全ハード持てたらそもそも参加するようなもんじゃなくね?
150 23/08/30(水)23:58:45 No.1096335601
ゲハになると言うからにはゲハ戦争から距離を置く事は許されない
151 23/08/30(水)23:59:03 No.1096335711
視力は1.0のとき5m距離で約1.45mmの隙間が判別できて2.0の時0.75mmの隙間が判別できるというのが基準らしい これを視力1000万に当てはめると0.145ナノメートルの隙間を判別できることになり原子一個の隙間を区別できることになる
152 23/08/31(木)00:00:08 No.1096336077
ゲハとは言ったがゲハの何をするとは言ってないし1億で猫でもお迎えして猫スレで写真をアップしよう 猫スレまだあるのかな
153 23/08/31(木)00:00:51 No.1096336379
ゲハは本人的には楽しんでるだろうし 頭がアレになるけど選択肢の中ではある意味一番幸せかも知れないな
154 23/08/31(木)00:01:09 No.1096336506
「」も一度ゲハのカルブレスレに行ってみろよ 普通のゲハとは違う意味で頭おかしくてびっくりするから
155 23/08/31(木)00:01:28 No.1096336618
令和のゲハ戦争ってスマホvs Switchとかしてるの?
156 23/08/31(木)00:01:34 No.1096336656
>これを視力1000万に当てはめると0.145ナノメートルの隙間を判別できることになり原子一個の隙間を区別できることになる 裸眼で天体観測とかできそう