ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/08/30(水)21:57:09 No.1096288563
歴史探偵 家康VS.秀吉 どうする家康コラボスペシャル(後編)
1 23/08/30(水)22:00:07 No.1096289802
また
2 23/08/30(水)22:00:31 No.1096289991
また
3 23/08/30(水)22:00:54 No.1096290151
リベンジ・オブ・ヒデヨシ
4 23/08/30(水)22:00:59 No.1096290184
ぞっこん
5 23/08/30(水)22:02:31 No.1096290805
金ピカアーマーに比べるとカッコよくなったな...
6 23/08/30(水)22:02:39 No.1096290855
実際どれくらいまで着けてたのあれ
7 23/08/30(水)22:02:39 No.1096290857
部下に持ち逃げされたからな
8 23/08/30(水)22:02:52 No.1096290945
こりゃ赤い
9 23/08/30(水)22:03:00 No.1096291007
金ピカとだいたいデザイン同じ?
10 23/08/30(水)22:03:23 No.1096291176
所長も去年は甲冑来てたからな…
11 23/08/30(水)22:03:27 No.1096291196
ひょうたんや…
12 23/08/30(水)22:03:35 No.1096291245
ひょうたんや
13 23/08/30(水)22:03:45 No.1096291315
千成将軍
14 23/08/30(水)22:03:48 No.1096291333
甲冑は重いから着て撮影してると段々みんな無言になってくるらしい
15 23/08/30(水)22:03:55 No.1096291380
また真田か!!!
16 23/08/30(水)22:04:01 No.1096291419
信 濃 で 真 田 が 裏 切 る
17 23/08/30(水)22:04:04 No.1096291428
>所長も去年は甲冑来てたからな… ガシャガシャ
18 23/08/30(水)22:04:07 No.1096291445
1585 信濃で真田が裏切る
19 23/08/30(水)22:04:08 No.1096291461
>所長も去年は甲冑来てたからな… 大泉と2人で暑いとか重たいとかずっと文句言ってたらしいな
20 23/08/30(水)22:04:31 No.1096291638
また知らない秀吉と家康か
21 23/08/30(水)22:04:41 No.1096291709
景勝
22 23/08/30(水)22:04:44 No.1096291730
上杉ェ…
23 23/08/30(水)22:04:44 No.1096291732
ネタバレ!
24 23/08/30(水)22:04:47 No.1096291745
>ひょうたんや… >ひょうたんや プリンセス・トヨトミの呪縛は深いな
25 23/08/30(水)22:04:47 No.1096291752
ひえー戦力差がもうひどい
26 23/08/30(水)22:04:48 No.1096291755
秀吉強すぎるんよ
27 23/08/30(水)22:05:11 No.1096291929
この状況でドラマでまだ家康が勝負しようとしてたのバカみたいだな
28 23/08/30(水)22:05:17 No.1096291963
これはどうする家康来週あたり最終回か…
29 23/08/30(水)22:05:28 No.1096292033
池田のせいだで
30 23/08/30(水)22:05:32 No.1096292059
真田が
31 23/08/30(水)22:05:33 No.1096292064
また真田か…
32 23/08/30(水)22:05:34 No.1096292066
真田昌幸!寝返りにございます!!!
33 23/08/30(水)22:05:38 No.1096292093
寝返りって言うけど味方だったの?
34 23/08/30(水)22:05:38 No.1096292096
真田かあ…
35 23/08/30(水)22:05:49 No.1096292179
荒らし嫌がらせ混乱の元
36 23/08/30(水)22:05:50 No.1096292192
第一次上田合戦!
37 23/08/30(水)22:05:55 No.1096292219
めっちゃ裏切られてるな
38 23/08/30(水)22:05:58 No.1096292241
神の君の軍が負けるわけあるか~
39 23/08/30(水)22:06:01 No.1096292273
流石大名でもない父上だ
40 23/08/30(水)22:06:06 No.1096292304
真田を信じたばかりに…
41 23/08/30(水)22:06:08 No.1096292319
対秀吉以前の問題すぎる
42 23/08/30(水)22:06:10 No.1096292331
>寝返りって言うけど味方だったの? 城も建ててあげた!
43 23/08/30(水)22:06:12 No.1096292346
英雄たちの選択でやっていたな
44 23/08/30(水)22:06:14 No.1096292351
徳川滅亡まったなし!
45 23/08/30(水)22:06:25 No.1096292426
ガチで歴史を変えた地震
46 23/08/30(水)22:06:26 No.1096292441
大河のネタバレ見ちゃった…
47 23/08/30(水)22:06:27 No.1096292456
>寝返りって言うけど味方だったの? 一応は
48 23/08/30(水)22:06:33 No.1096292496
画面外で帰雲城消滅
49 23/08/30(水)22:06:35 No.1096292517
地震もいいけど
50 23/08/30(水)22:06:36 No.1096292528
>大泉と2人で暑いとか重たいとかずっと文句言ってたらしいな きょうの徹子の部屋のゲスト鎌倉殿だったね…
51 23/08/30(水)22:06:49 No.1096292616
でた帰雲山
52 23/08/30(水)22:06:50 No.1096292619
この国いつも地震起きてるな
53 23/08/30(水)22:06:50 No.1096292622
たまにはいいよね
54 23/08/30(水)22:06:51 No.1096292634
今でもすげえ
55 23/08/30(水)22:06:51 No.1096292635
出た帰雲城
56 23/08/30(水)22:06:57 No.1096292675
ヤバァ…
57 23/08/30(水)22:06:57 No.1096292676
ミニチュア特撮だ…
58 23/08/30(水)22:07:02 No.1096292720
>画面外で帰雲城消滅 ちゃんと映った!
59 23/08/30(水)22:07:08 No.1096292765
まだ残ってるんだ…
60 23/08/30(水)22:07:13 No.1096292822
帰雲城の正確な位置不明なんだよね
61 23/08/30(水)22:07:14 No.1096292827
一夜にして消えた城か ちょっと現代の科学力を使って発掘調査しない?
62 23/08/30(水)22:07:17 No.1096292842
すげぇな今も残るって
63 23/08/30(水)22:07:21 No.1096292875
マジで家康の運がすげえわ
64 23/08/30(水)22:07:24 No.1096292903
内ケ島氏もいつかやってほしい
65 23/08/30(水)22:07:28 No.1096292933
すげぇ物量だ山の形を変えちまったぜ
66 23/08/30(水)22:07:35 No.1096292982
歴史地震研究会か
67 23/08/30(水)22:07:39 No.1096293009
あれそうだったのか
68 23/08/30(水)22:07:44 No.1096293046
地滑りが起きた跡ははっきり残ってるのに 帰雲城の正確な位置未だに見つからないのよね
69 23/08/30(水)22:07:50 No.1096293097
出た…城下毎消失した金山を持つ武家の城…
70 23/08/30(水)22:07:54 No.1096293124
皆んなマメだな
71 23/08/30(水)22:07:57 No.1096293134
戦争で大変な時に限って大地震起こるよな
72 23/08/30(水)22:07:57 No.1096293135
信長の野望プロフィールでインパクトのある内容の内ヶ島さんの所か
73 23/08/30(水)22:07:59 No.1096293152
お上があてにならない当時の民衆めっちゃ大変だったろうな
74 23/08/30(水)22:08:07 No.1096293205
山に埋もれた城を発掘するのはお金いっぱいかかりそうだな…
75 23/08/30(水)22:08:15 No.1096293263
家康の地震兵器すごいな…
76 23/08/30(水)22:08:32 No.1096293390
家康の運の良さって他の三傑の運の良さと違うんだよな 失策をおかした状態でそれをリカバリーする強運が起きてる
77 23/08/30(水)22:08:37 No.1096293421
おわんぬ!
78 23/08/30(水)22:08:52 No.1096293531
へぇー
79 23/08/30(水)22:08:52 No.1096293538
ぬ…キャッツが書いたんぬ?
80 23/08/30(水)22:09:35 No.1096293818
読めないけど字めっちゃうまい…
81 23/08/30(水)22:09:46 No.1096293892
いもげ 大槍の尻が立つ
82 23/08/30(水)22:09:50 No.1096293934
耐震はどのくらいのレベルだったのかな
83 23/08/30(水)22:09:54 No.1096293967
震度5はヤバいな
84 23/08/30(水)22:09:58 No.1096293992
奈良でか
85 23/08/30(水)22:10:01 No.1096294017
次いもげゆうたら
86 23/08/30(水)22:10:01 No.1096294021
シカもびっくり
87 23/08/30(水)22:10:05 No.1096294049
>ぬ…キャッツが書いたんぬ? 猫間中納言キャッツ!
88 23/08/30(水)22:10:05 No.1096294054
>失策をおかした状態でそれをリカバリーする強運が起きてる 天下を取ろうとした人ではなく 天下がなぜか転がってきて ちょっとやってみるかってやる気出した人だと思う
89 23/08/30(水)22:10:06 No.1096294062
やることが…やることが多い…!
90 23/08/30(水)22:10:15 No.1096294130
>いもげ >大槍の尻が立つ 「えー…レスが300くらい、これは大したことないですね 4くらい…4弱ですかね」
91 23/08/30(水)22:10:32 No.1096294253
震源もっとヤバいのか
92 23/08/30(水)22:10:35 No.1096294272
推理らしくなってきたな
93 23/08/30(水)22:10:36 No.1096294281
そうやって辿っていくのか
94 23/08/30(水)22:10:50 No.1096294392
気の長い作業だ
95 23/08/30(水)22:10:50 No.1096294398
本当運いいな…
96 23/08/30(水)22:11:00 No.1096294482
徳川にはそんなにダメージなかったのか
97 23/08/30(水)22:11:03 No.1096294497
「気持ち悪い揺れだったねー」ってやつか
98 23/08/30(水)22:11:17 No.1096294593
広域だなー
99 23/08/30(水)22:11:19 No.1096294607
一人残らず死んだ
100 23/08/30(水)22:11:20 No.1096294616
>いもげ >大槍の尻が立つ 報告少なくてどこの田舎だ言われるやつ
101 23/08/30(水)22:11:21 No.1096294627
運が良すぎるだろこの神君
102 23/08/30(水)22:11:22 No.1096294632
1人残らず死んだ
103 23/08/30(水)22:11:22 No.1096294638
天は徳川に味方したのか
104 23/08/30(水)22:11:29 No.1096294689
一人残らず死んだ...
105 23/08/30(水)22:11:35 No.1096294731
一人残らず死んだ
106 23/08/30(水)22:11:38 No.1096294750
城が埋まりはひでーな
107 23/08/30(水)22:11:44 No.1096294805
秀吉いじめみたいな地震だ
108 23/08/30(水)22:11:44 No.1096294809
いまだに城がどこだったかもよくわからないやつ!
109 23/08/30(水)22:11:49 No.1096294857
帰雲城見つかったら大ニュースだろうな
110 23/08/30(水)22:11:53 No.1096294887
よく調べたな…
111 23/08/30(水)22:11:54 No.1096294899
面白いな
112 23/08/30(水)22:11:56 No.1096294909
7!?
113 23/08/30(水)22:12:04 No.1096294963
家康は地震兵器を持っていた…?
114 23/08/30(水)22:12:08 No.1096294987
もうこれ完全に家康の地震兵器だよ
115 23/08/30(水)22:12:14 No.1096295036
7出てるとこあるんだ…
116 23/08/30(水)22:12:14 No.1096295039
これ徳川の地震兵器では?
117 23/08/30(水)22:12:19 No.1096295064
震度7あるのか
118 23/08/30(水)22:12:22 No.1096295090
やはり神の君は守られている…
119 23/08/30(水)22:12:23 No.1096295092
これは地震兵器
120 23/08/30(水)22:12:23 No.1096295097
震度7?!
121 23/08/30(水)22:12:23 No.1096295098
やっべえ規模だな
122 23/08/30(水)22:12:24 No.1096295101
広範囲だな
123 23/08/30(水)22:12:33 No.1096295167
これは神の君…
124 23/08/30(水)22:12:33 No.1096295171
糸静線
125 23/08/30(水)22:12:33 No.1096295174
神の君強すぎんだろ…
126 23/08/30(水)22:12:34 No.1096295182
さすが神の君
127 23/08/30(水)22:12:34 No.1096295189
これ家康がやったのでは?
128 23/08/30(水)22:12:45 No.1096295283
なんじゃこりゃあああ
129 23/08/30(水)22:12:48 No.1096295301
古代宇宙人飛行士説では家康が地震兵器を持っていたと考える
130 23/08/30(水)22:12:54 No.1096295348
災害を引き起こして万民を巻き添えにするなんてサイテーだな家康...
131 23/08/30(水)22:12:54 No.1096295350
神君に都合が良すぎる
132 23/08/30(水)22:12:57 No.1096295371
なんじゃこりゃあ!
133 23/08/30(水)22:13:00 No.1096295396
かわうそ…
134 23/08/30(水)22:13:00 No.1096295397
そんなことある?
135 23/08/30(水)22:13:03 No.1096295412
なんじゃこりゃ~って…
136 23/08/30(水)22:13:04 No.1096295431
酷えことしやがる
137 23/08/30(水)22:13:09 No.1096295468
ナガシマスパーランドが…
138 23/08/30(水)22:13:10 No.1096295471
ニンジャのしわざ…!
139 23/08/30(水)22:13:11 No.1096295480
慶長にもあるんだよな大地震
140 23/08/30(水)22:13:11 No.1096295481
運良すぎだろ
141 23/08/30(水)22:13:12 No.1096295485
裏切った真田が悪いんじゃないか?
142 23/08/30(水)22:13:16 No.1096295516
あかん
143 23/08/30(水)22:13:18 No.1096295534
>これ家康がやったのでは? 天海が織田家の開発していた地震兵器を家康にもたらしたのは知っているな?
144 23/08/30(水)22:13:18 No.1096295539
適格に豊臣だけを潰す地震すぎる…
145 23/08/30(水)22:13:23 No.1096295584
大垣おまえ崩れたのか
146 23/08/30(水)22:13:23 No.1096295586
島津まだ生きてたんだ
147 23/08/30(水)22:13:33 No.1096295664
番組変わったわ
148 23/08/30(水)22:13:33 No.1096295668
マジ秀吉に過酷すぎる
149 23/08/30(水)22:13:37 No.1096295693
隙ができるくらいの影響力があったのか
150 23/08/30(水)22:13:38 No.1096295699
311のときに震度6強体験したけど当時の建築じゃなおさら死ぬと思っただろうな秀吉
151 23/08/30(水)22:13:41 No.1096295710
家康が海底プレートにやれしたんか…
152 23/08/30(水)22:13:41 No.1096295721
自然災害で意趣返しするな
153 23/08/30(水)22:14:08 No.1096295891
ゆ…許された…
154 23/08/30(水)22:14:10 No.1096295910
めっちゃ上からだな
155 23/08/30(水)22:14:13 No.1096295931
地震の次は水で流すか…
156 23/08/30(水)22:14:13 No.1096295936
どうだろう でもまだ秀吉有利じゃね?
157 23/08/30(水)22:14:14 No.1096295941
ズッ友になってね!
158 23/08/30(水)22:14:15 No.1096295951
渡に船の手紙
159 23/08/30(水)22:14:21 No.1096295996
まだ威圧的なんですよ…
160 23/08/30(水)22:14:21 No.1096296000
今日のところはこれくらいで勘弁しといてやる
161 23/08/30(水)22:14:24 No.1096296015
神風ならぬ神震だな
162 23/08/30(水)22:14:34 No.1096296073
降伏勧告!
163 23/08/30(水)22:14:36 No.1096296089
家康だってこのままで秀吉に勝てるかって言ったらわからんからな
164 23/08/30(水)22:14:39 No.1096296105
やるか…寿命バトル!
165 23/08/30(水)22:14:52 No.1096296204
強気すぎる…
166 23/08/30(水)22:14:53 No.1096296208
ですよねー
167 23/08/30(水)22:14:55 No.1096296228
家臣になれ!石川康...吉輝くんも待ってるよ!
168 23/08/30(水)22:14:59 No.1096296248
>どうだろう >でもまだ秀吉有利じゃね? それはそう でも戦えば弱体化してそこからさらにどこかに攻められるだろうし…
169 23/08/30(水)22:14:59 No.1096296249
いらねぇ…
170 23/08/30(水)22:15:01 No.1096296264
えっ
171 23/08/30(水)22:15:02 No.1096296266
ブスだ
172 23/08/30(水)22:15:05 No.1096296289
いらねえ…
173 23/08/30(水)22:15:07 No.1096296309
予告で見た
174 23/08/30(水)22:15:11 No.1096296343
いらねえ…
175 23/08/30(水)22:15:12 No.1096296351
え…要らないです…
176 23/08/30(水)22:15:12 No.1096296353
よく燃えそうな輿じゃな
177 23/08/30(水)22:15:13 No.1096296357
押し付けられた不細工
178 23/08/30(水)22:15:14 No.1096296363
妹もあげるから!
179 23/08/30(水)22:15:19 No.1096296390
バツ1の年増は…
180 23/08/30(水)22:15:21 No.1096296400
へー先に送りつけてるんだ
181 23/08/30(水)22:15:21 No.1096296407
家康は困惑した
182 23/08/30(水)22:15:25 No.1096296425
年増押し付けられた
183 23/08/30(水)22:15:45 No.1096296557
どうすればいいんじゃあああ
184 23/08/30(水)22:15:50 No.1096296586
タイトル回収
185 23/08/30(水)22:15:51 No.1096296589
ロリ寄越せよ! なんだよこのBBAは!
186 23/08/30(水)22:15:52 No.1096296593
表向き家臣になる形で関係は対等な同盟っぽくするの秀吉うまいな
187 23/08/30(水)22:15:56 No.1096296622
えっとネタバレですよね
188 23/08/30(水)22:16:01 No.1096296657
>どうすればいいんじゃあああ ブスを抱け
189 23/08/30(水)22:16:01 No.1096296659
家康くんプライドあるから猿に頭下げるの嫌そう
190 23/08/30(水)22:16:07 No.1096296709
ドラマだと家康止めるために石川が出奔した感じだったけど史実はそんな感じなさそうだな…
191 23/08/30(水)22:16:08 No.1096296716
妹は旦那と離縁させられたんだっけ かわいそ…
192 23/08/30(水)22:16:10 No.1096296735
俺なら徹底抗戦するわ…
193 23/08/30(水)22:16:24 No.1096296832
娘とかがいればちゃんとそっちを寄越したのかな
194 23/08/30(水)22:16:25 No.1096296839
若いし死んだらなんとかなると踏んだか
195 23/08/30(水)22:16:33 No.1096296891
ムロの顔が目に浮かぶようだ…
196 23/08/30(水)22:16:37 No.1096296925
ネタバレ!
197 23/08/30(水)22:16:39 No.1096296942
>年増押し付けられた この発言は離縁させられた副田にとって許せないものだった
198 23/08/30(水)22:16:44 No.1096296985
豊臣とか聞いたこともないとこじゃないから!ウチ源だから!
199 23/08/30(水)22:16:54 No.1096297062
地震が起きたとて依然豊臣有理か
200 23/08/30(水)22:17:05 No.1096297126
>家康くんプライドあるから猿に頭下げるの嫌そう 百姓の子に頭下げるとかマジで嫌だった武将は多そう
201 23/08/30(水)22:17:07 No.1096297146
ひえー
202 23/08/30(水)22:17:11 No.1096297169
液状化ってコンクリじゃなくても起こるんだ
203 23/08/30(水)22:17:12 No.1096297177
黒い泥水...石油か!
204 23/08/30(水)22:17:17 No.1096297207
長くない?!
205 23/08/30(水)22:17:20 No.1096297220
そん なに
206 23/08/30(水)22:17:25 [北条] No.1096297255
>百姓の子に頭下げるとかマジで嫌だった武将は多そう 左様
207 23/08/30(水)22:17:25 No.1096297256
この地震現代でまた起きたりなんてせんだろうな
208 23/08/30(水)22:17:25 No.1096297258
妹って…いくつの妹押し付けられたの?
209 23/08/30(水)22:17:26 No.1096297260
>妹は旦那と離縁させられたんだっけ >かわいそ… 元旦那はお詫びの加増蹴って出家しました…
210 23/08/30(水)22:17:29 No.1096297279
>豊臣とか聞いたこともないとこじゃないから!ウチ源だから! 以前藤原名乗ってなかったっけ…
211 23/08/30(水)22:17:34 No.1096297318
地震ってここだったっけ もうちょい後かと思ってた
212 23/08/30(水)22:18:01 No.1096297510
このへん大河でどう調理するか楽しみ
213 23/08/30(水)22:18:21 No.1096297642
MJのいい質問
214 23/08/30(水)22:18:24 No.1096297673
>左様 真の戦国オールスターを食らった被害者
215 23/08/30(水)22:18:30 No.1096297718
全盛期の秀吉だからなぁ…
216 23/08/30(水)22:18:31 No.1096297728
この時の猿は隙が無さすぎる
217 23/08/30(水)22:18:35 No.1096297745
>妹って…いくつの妹押し付けられたの? 神の君と同年代
218 23/08/30(水)22:18:48 No.1096297840
英雄たちの選択の新しいネタができたか?
219 23/08/30(水)22:18:50 No.1096297849
>液状化ってコンクリじゃなくても起こるんだ 地面が振動で液状になることだしな舗装されてるとヒビとかマンホール浮いたり影響がデカいだけで
220 23/08/30(水)22:18:58 No.1096297891
左遷だ…
221 23/08/30(水)22:18:59 No.1096297895
せーのっ 三河以外、さいこー!
222 23/08/30(水)22:19:01 No.1096297913
坂東武者との対峙
223 23/08/30(水)22:19:02 No.1096297922
(北条画面外で滅亡)
224 23/08/30(水)22:19:05 No.1096297932
向こう数百年の歴史を変えちゃったやつ
225 23/08/30(水)22:19:05 No.1096297939
広い土地あげる!
226 23/08/30(水)22:19:05 No.1096297941
嫌がらせはつづく…
227 23/08/30(水)22:19:07 No.1096297949
これも持ってるよなぁ
228 23/08/30(水)22:19:08 No.1096297955
沼地ばっかりのクソ田舎に飛ばされる…
229 23/08/30(水)22:19:10 No.1096297966
いやじゃ…田舎になんぞいきとうない…
230 23/08/30(水)22:19:11 No.1096297980
家康が江戸を本拠地にするとか完全にネタバレじゃん
231 23/08/30(水)22:19:16 No.1096298001
ネタバレネタバレ
232 23/08/30(水)22:19:18 No.1096298007
土木工事の時間だ
233 23/08/30(水)22:19:21 No.1096298023
クソ見てえな葦だらけの湿地あてがわれた
234 23/08/30(水)22:19:33 No.1096298104
旧徳川領は信雄を…の筈が
235 23/08/30(水)22:19:33 No.1096298105
誰だよてめーは
236 23/08/30(水)22:19:39 No.1096298148
井上陽水!
237 23/08/30(水)22:19:41 No.1096298158
何か違う番組始まったぞ
238 23/08/30(水)22:19:43 No.1096298175
長い長い内政のターン
239 23/08/30(水)22:19:48 No.1096298197
ブラ…
240 23/08/30(水)22:19:48 No.1096298199
他の番組パロってる…
241 23/08/30(水)22:19:48 No.1096298201
語呂悪すぎる…
242 23/08/30(水)22:19:49 No.1096298206
ブラタモリっぽいなと思ったら
243 23/08/30(水)22:19:49 No.1096298212
ブラ!?
244 23/08/30(水)22:19:49 No.1096298215
パクリ
245 23/08/30(水)22:19:50 No.1096298218
なにその番組…
246 23/08/30(水)22:19:51 No.1096298229
土曜だったか
247 23/08/30(水)22:19:53 No.1096298240
欲張りコラボ!
248 23/08/30(水)22:20:04 No.1096298297
しおあじ
249 23/08/30(水)22:20:17 No.1096298382
エロいことしてたのか
250 23/08/30(水)22:20:30 No.1096298476
そういえばあっさり北条滅んだな
251 23/08/30(水)22:20:31 No.1096298485
へぇー
252 23/08/30(水)22:20:33 No.1096298492
ナレーターが急に神君から最後の将軍になるな…
253 23/08/30(水)22:20:34 No.1096298502
まじか
254 23/08/30(水)22:20:37 No.1096298517
意外と近い
255 23/08/30(水)22:20:53 No.1096298628
地形変えすぎ!
256 23/08/30(水)22:21:02 No.1096298691
浜松の近くにもあるよね潮見坂 岡崎~浜松の途上
257 23/08/30(水)22:21:04 No.1096298711
八重「洲」だもんな
258 23/08/30(水)22:21:09 No.1096298742
クソみたいな土地押し付けやがって…
259 23/08/30(水)22:21:29 No.1096298880
>英雄たちの選択の新しいネタができたか? 磯田さんは大震災以降日本史における天災の研究に進出したからな…
260 23/08/30(水)22:21:32 No.1096298897
地震を起こしたり地形を変えたりと神の君は地属性
261 23/08/30(水)22:21:44 No.1096298990
関東を任せられる人間少ないんだよ
262 23/08/30(水)22:21:48 No.1096299022
谷おすぎ!
263 23/08/30(水)22:21:59 No.1096299082
山手線の中って基本山と谷よね
264 23/08/30(水)22:22:10 No.1096299140
こりゃブラタモリ
265 23/08/30(水)22:22:14 No.1096299162
港区って港があったのかな?
266 23/08/30(水)22:22:25 No.1096299244
湿地帯のど田舎…
267 23/08/30(水)22:22:26 No.1096299249
どうすればええんじゃあ…
268 23/08/30(水)22:22:38 No.1096299316
北条は放置してたの?
269 23/08/30(水)22:22:38 No.1096299319
恐竜とかいそうなCG
270 23/08/30(水)22:22:40 No.1096299326
クソ田舎すぎる
271 23/08/30(水)22:22:41 No.1096299336
どう家の江戸開拓編楽しみ
272 23/08/30(水)22:22:41 No.1096299338
俺に…どうしろと…
273 23/08/30(水)22:22:44 No.1096299365
家康が頑張ったおかげで今の東京があるんやな…
274 23/08/30(水)22:22:51 No.1096299409
こんなクソ土地どうしろっていうんだ…
275 23/08/30(水)22:22:55 No.1096299440
SIM江戸の始まり
276 23/08/30(水)22:22:59 No.1096299467
北条どうしてたの?
277 23/08/30(水)22:23:00 No.1096299468
北条はどうしてたんだろうねマジで
278 23/08/30(水)22:23:06 No.1096299523
本拠小田原にする選択もあったと思うんだけどなんで江戸だったんだろう
279 23/08/30(水)22:23:09 No.1096299540
>恐竜とかいそうなCG NHKスペシャル 徳川家康 vs 恐竜 関東平野の大決戦
280 23/08/30(水)22:23:12 No.1096299568
>北条は放置してたの? 利根川の付け替えとかどういう発想してたら実行するんだ?
281 23/08/30(水)22:23:15 No.1096299589
くそがよぉ…
282 23/08/30(水)22:23:21 No.1096299620
>家康が頑張ったおかげで今の東京があるんやな… まじでそう
283 23/08/30(水)22:23:27 No.1096299655
富士山と箱根山の火山灰が高く降り積もった後雨が削ったのが武蔵野台地
284 23/08/30(水)22:23:27 No.1096299660
北条としては小田原が本拠地なんで…
285 23/08/30(水)22:23:30 No.1096299678
まさかコレを本当に何とかするなんて思わないじゃん…
286 23/08/30(水)22:23:31 No.1096299690
北条に聞けばいいだろ 死、死んでる…
287 23/08/30(水)22:23:33 No.1096299702
オナニー皮!
288 23/08/30(水)22:23:38 No.1096299732
オナ…
289 23/08/30(水)22:23:41 No.1096299756
>北条どうしてたの? どうもしてなかった結果が家康が見た湿地だったりするのでは…
290 23/08/30(水)22:23:43 No.1096299768
>NHKスペシャル >徳川家康 vs 恐竜 関東平野の大決戦 めちゃくちゃおもしろそうやんけ
291 23/08/30(水)22:23:45 No.1096299776
大変ですわーで色々断れる
292 23/08/30(水)22:23:47 No.1096299806
ここまで来てもまだどうするポイントいっぱいあるの神の君の人生…
293 23/08/30(水)22:23:51 No.1096299826
>北条としては小田原が本拠地なんで… 家康もそっちの選択肢はあったでしょ
294 23/08/30(水)22:24:00 No.1096299880
すげぇめっちゃまっすぐだ…
295 23/08/30(水)22:24:07 No.1096299915
世界最大の都市をあげたのにひどい言われようだな…
296 23/08/30(水)22:24:10 No.1096299942
関東って平野部大きいしちゃんと整備すれば潜在力あるのでは?
297 23/08/30(水)22:24:11 No.1096299947
NHKのドラマで江戸開拓の責任者演じたことあるよねゴローちゃん
298 23/08/30(水)22:24:14 No.1096299973
やっぱ伊奈さん神
299 23/08/30(水)22:24:26 No.1096300060
土はいくら盛ってもよい
300 23/08/30(水)22:24:33 No.1096300101
塹壕に擬態した抜け道掘った経験が生きそうだ
301 23/08/30(水)22:24:33 No.1096300104
>家康もそっちの選択肢はあったでしょ 秀吉が小田原よりも江戸がおススメだよって…
302 23/08/30(水)22:24:35 No.1096300115
むしろ今までは誰もやらなかったのか
303 23/08/30(水)22:24:38 No.1096300144
すげえ
304 23/08/30(水)22:24:41 No.1096300162
髪の君いつの間にこういうインフラの知識身に付けたんだ?
305 23/08/30(水)22:24:45 No.1096300183
運河の技術とかどこで知ったんだろうね?
306 23/08/30(水)22:24:46 No.1096300190
簡単に言ってくれるなあ!
307 23/08/30(水)22:24:51 No.1096300226
そんな短期間で地盤というほど硬くなるの?
308 23/08/30(水)22:24:58 No.1096300277
また榊原が一晩でやってくれるのか
309 23/08/30(水)22:24:59 No.1096300284
>>家康もそっちの選択肢はあったでしょ >秀吉が小田原よりも江戸がおススメだよって… やっぱ干拓込みで送り出したのかな
310 23/08/30(水)22:25:05 No.1096300314
ここで守り特化の小田原じゃなく平野で発展させやすい江戸選んだのマジで賢いからすごいよ家康
311 23/08/30(水)22:25:07 No.1096300346
太田道灌が基礎は作っていたとか居ないとか… 東の田舎の関東はよくわからん…
312 23/08/30(水)22:25:13 No.1096300379
ドラマ内で土木作業シーンばっかやってる伏線か…
313 23/08/30(水)22:25:13 No.1096300380
ブラック徳川!
314 23/08/30(水)22:25:13 No.1096300383
ブラック現場とかサイテーだな家康...
315 23/08/30(水)22:25:16 No.1096300422
ブラック企業すぎる
316 23/08/30(水)22:25:16 No.1096300423
ブラック~
317 23/08/30(水)22:25:23 No.1096300460
むっ!
318 23/08/30(水)22:25:26 No.1096300478
むっ!
319 23/08/30(水)22:25:27 No.1096300487
(一人だけ汚れてない正信)
320 23/08/30(水)22:25:28 No.1096300501
>世界最大の都市をあげたのにひどい言われようだな… 家康とその子孫が頑張って世界最大にしたんですけど
321 23/08/30(水)22:25:29 No.1096300509
これだけで一本のドラマ作れるんじゃね
322 23/08/30(水)22:25:36 No.1096300556
なんで北条の本拠地使わずに湿地を開拓したんだ
323 23/08/30(水)22:25:41 No.1096300581
大阪みたいなもんか
324 23/08/30(水)22:25:41 No.1096300582
>そんな短期間で地盤というほど硬くなるの? 関東ローム層はわかんないけど 中東の方だと普通に土から水抜きすれば家になるくらい硬くなる
325 23/08/30(水)22:25:46 No.1096300614
一石二鳥というには労力がかかりすぎてる…
326 23/08/30(水)22:25:46 No.1096300615
やっとったやっとった
327 23/08/30(水)22:25:57 No.1096300677
>これだけで一本のドラマ作れるんじゃね 作った 玉川上水のドラマ
328 23/08/30(水)22:25:58 No.1096300682
この江戸ダメダメ説家康持ち上げ説だよな
329 23/08/30(水)22:26:00 No.1096300700
ドラマで江戸クラフトパートどれくらいやるんだろ
330 23/08/30(水)22:26:09 No.1096300761
ここドラマでやんのかなぁ?
331 23/08/30(水)22:26:11 No.1096300776
この感じだとドラマでもガッツリやりそうだな
332 23/08/30(水)22:26:20 No.1096300842
>これだけで一本のドラマ作れるんじゃね 以前やった
333 23/08/30(水)22:26:24 No.1096300884
一大デベロッパーじゃん…恒大集団じゃん
334 23/08/30(水)22:26:25 No.1096300890
>作った >玉川上水のドラマ 主水!
335 23/08/30(水)22:26:26 No.1096300896
水路の上に高速
336 23/08/30(水)22:26:39 No.1096300973
家康がデベロッパーとしても逸材だとは思わなかったんだろうなあ秀吉…
337 23/08/30(水)22:26:44 No.1096301005
殿❤️
338 23/08/30(水)22:26:45 No.1096301012
僻地に追放したのに大都市を建設された(最悪)
339 23/08/30(水)22:27:03 No.1096301131
おまんちょかわいいな
340 23/08/30(水)22:27:04 No.1096301138
ちょっと殿の事好きすぎない?
341 23/08/30(水)22:27:06 No.1096301154
武田家臣を吸収したのが良かったのかね治水関係