23/08/30(水)19:44:06 このゲ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/30(水)19:44:06 No.1096225809
このゲームロンチャンチャン強すぎじゃない?
1 23/08/30(水)19:46:30 No.1096226778
リマスターが延期になった話かと思った
2 23/08/30(水)19:47:32 No.1096227235
師弟コンビ技が強すぎる
3 23/08/30(水)19:47:39 No.1096227294
>このゲーム雷の紋章強すぎじゃない?
4 23/08/30(水)19:48:09 No.1096227518
>このゲームムササビ5強すぎじゃない?
5 23/08/30(水)19:48:39 No.1096227744
ロンチャンチャン加入するの終盤だからなぁ…
6 23/08/30(水)19:48:47 No.1096227801
誰だっけ…
7 23/08/30(水)19:48:55 No.1096227861
どんなヘボいキャラ使ってもクリアできるから好きなやつ使え
8 23/08/30(水)19:49:06 No.1096227948
ゴルドー戦でめちゃくちゃ久しぶりに使える幼馴染攻撃良いよね…ジョーイの武器が剣になってるけど…
9 23/08/30(水)19:49:07 No.1096227952
ワカバの師匠
10 23/08/30(水)19:50:28 No.1096228524
1と違って最後のPT編成自由なのいいよね
11 23/08/30(水)19:51:34 No.1096229013
あの設定でめちゃくちゃ強いメイザースはすごい
12 23/08/30(水)19:51:54 No.1096229156
3でもエミリー強すぎだったり正直キャラの強さバランスについては目をつぶってる…
13 23/08/30(水)19:51:56 No.1096229169
主人公オウランワカバロンチャンチャンメイザースゲオルグあたりが最終メンバーになりがち
14 23/08/30(水)19:52:11 No.1096229291
1の最後は坊ちゃんのソウルイーターが強すぎた… ラスダンの雑魚にあれだけ即死魔法が通るゲームはこれぐらいしか知らない
15 23/08/30(水)19:52:21 No.1096229354
1は最終盤の編成が2枠も固定されるのがな… おかげで鍛冶の師匠仲間にしそびれたことがある
16 23/08/30(水)19:52:26 No.1096229384
時限イベントの厳しさもそのままなのかなリマスター
17 23/08/30(水)19:53:28 No.1096229799
音速で適正レベルの経験値入ってあと全然もらえないってシステムからして誰使ってもいけるから好きなパーティで遊んでねって感じだと思ってる
18 23/08/30(水)19:53:47 No.1096229945
紋章3枠装備できるキャラを火力もりもりにして使うの好きだった シーナとか2では強い
19 23/08/30(水)19:54:07 No.1096230109
>1は最終盤の編成が2枠も固定されるのがな… 勝手についてきて攻撃してスカった上に反撃で死んでる奴なんなの…
20 23/08/30(水)19:54:19 No.1096230184
>リマスターが延期になった話かと思った それはなんていうか公式メがコンサートとか時計とかグッズのポストしかしなかった時点で…
21 23/08/30(水)19:54:41 No.1096230334
>ロンチャンチャン加入するの終盤だからなぁ… ロックアックス!ロックアックスで加入します!
22 23/08/30(水)19:54:42 No.1096230336
5までやった感想としてはゲオルグ出すぎ強すぎ
23 23/08/30(水)19:55:02 No.1096230494
>ワカバの師匠 ワカバもまあまあ強い
24 23/08/30(水)19:55:13 No.1096230570
>>リマスターが延期になった話かと思った >それはなんていうか公式メがコンサートとか時計とかグッズのポストしかしなかった時点で… まぁそうなんだよね…
25 23/08/30(水)19:55:23 No.1096230650
ゲオルグは設定からもう強キャラ感バリバリ
26 23/08/30(水)19:55:39 No.1096230764
>主人公オウランワカバロンチャンチャンメイザースゲオルグあたりが最終メンバーになりがち メイザースよりルックのが強くない?
27 23/08/30(水)19:55:39 No.1096230765
>5までやった感想としてはゲオルグ出すぎ強すぎあざといカッコいい
28 23/08/30(水)19:55:54 No.1096230873
>1は最終盤の編成が2枠も固定されるのがな… >おかげで鍛冶の師匠仲間にしそびれたことがある しかも両方前衛だからまじどうしようもねえ!
29 23/08/30(水)19:56:11 No.1096230978
>ゲオルグは設定からもう強キャラ感バリバリ 甘いもの好きのおっさん…
30 23/08/30(水)19:56:17 No.1096231021
ワカバがかなり序盤から仲間になるのに師匠がかなり後だからな
31 23/08/30(水)19:56:48 No.1096231228
1も2もテンガアール強いな…彼氏はもっとがんばれ
32 23/08/30(水)19:56:59 No.1096231286
Lレンジ枠はクライブとスタリオンがいるから…
33 23/08/30(水)19:57:03 No.1096231319
リマスターはできればTAイベントだけTAしなくていいようにして欲しい
34 23/08/30(水)19:57:13 No.1096231386
主人公とぼっちゃんの連携技とジョウイとの連携技ってどっちが強かったっけ
35 23/08/30(水)19:57:37 No.1096231540
最終メンバーはシエラやカレンが固定だったな…
36 23/08/30(水)19:57:56 No.1096231663
なんかキニスンをずっと入れてた なんでかは自分でもわからん…
37 23/08/30(水)19:58:07 No.1096231736
ゲオルグは2でも逃亡イベントでめちゃくちゃカッコいいからな…
38 23/08/30(水)19:58:17 No.1096231837
確か坊ルックメイザースフリックビクトールだったかな…
39 23/08/30(水)19:58:17 No.1096231838
とりあえず旅芸人だそれで3枠埋まるぞおれは
40 23/08/30(水)19:58:20 No.1096231864
発売延期マジで
41 23/08/30(水)19:58:27 No.1096231907
>主人公とぼっちゃんの連携技とジョウイとの連携技ってどっちが強かったっけ ジョウイ
42 23/08/30(水)19:58:29 No.1096231923
序盤だとリキマル・アマダの男気攻撃が縦2倍で妙に強い リキマルが脆いけど
43 23/08/30(水)19:59:04 No.1096232163
>なんかキニスンをずっと入れてた >なんでかは自分でもわからん… キニスンも弱くないけどお供のワンコが序盤中盤で頼りになりすぎる
44 23/08/30(水)19:59:49 No.1096232490
1のラストってフリックとビクトール行方不明的な感じだっけ… 1の段階で死んではないって描写あったっけ
45 23/08/30(水)20:00:35 No.1096232857
>1のラストってフリックとビクトール行方不明的な感じだっけ… >1の段階で死んではないって描写あったっけ 二人でどっか行ってる描写はあったと思う
46 23/08/30(水)20:00:46 No.1096232937
>1のラストってフリックとビクトール行方不明的な感じだっけ… >1の段階で死んではないって描写あったっけ 燃え盛り崩壊する城から主人公逃がすために先に行けして行方不明のベタベタなやつ
47 23/08/30(水)20:00:47 No.1096232942
>発売延期マジで https://www.gamespark.jp/article/2023/08/30/133500.html ついでに元スタッフの精神的後継作も延期だ
48 23/08/30(水)20:01:38 No.1096233339
>序盤だとリキマル・アマダの男気攻撃が縦2倍で妙に強い >リキマルが脆いけど 序盤てか無条件ノーリスクで離脱無しだとぶっちぎり最強性能だ リキマルがすぐ死ぬけど
49 23/08/30(水)20:01:47 No.1096233407
序盤の頼りになるキャラといえばハンフリーですよね!
50 23/08/30(水)20:02:04 No.1096233526
基本的にメインストーリーの大きな話の流れで進む感じだけど宿屋一家の話だけどサブクエスト感あったな… いやあれもメインの流れ出来事ではあるんだけどさ
51 23/08/30(水)20:02:19 No.1096233634
リキマルってそんな脆かったっけ?
52 23/08/30(水)20:02:36 No.1096233759
1リマスターは今やるとその裏切り者はやくころせーってなりそうだ
53 23/08/30(水)20:02:45 No.1096233837
ビクトール・フリック 最後の戦いのさなかで、 行方不明となる (二人とも同じ文章)
54 23/08/30(水)20:02:51 No.1096233888
>序盤の頼りになるキャラといえばハンフリーですよね! 扉押したなテメー
55 23/08/30(水)20:03:14 No.1096234063
2はまず最初に返し刃の紋章狩りから始まる
56 23/08/30(水)20:03:21 No.1096234125
昔初クリアした時はゲオルグペシュメルガメイザースクライブ坊っちゃんだった 今やるとハンナビッキーテンガアール坊っちゃんカスミあたりになりそう バレリア入れたいけど坊っちゃんのためにカスミ入れたいよね…
57 23/08/30(水)20:03:25 No.1096234144
>https://www.gamespark.jp/article/2023/08/30/133500.html >ついでに元スタッフの精神的後継作も延期だ まあどっちも今更適当なもんだされても嫌だし 何年も待ったからもう数年待ってもいいよ コアスタッフが倒れたとかじゃないといいけど
58 23/08/30(水)20:04:10 No.1096234486
>>主人公オウランワカバロンチャンチャンメイザースゲオルグあたりが最終メンバーになりがち >メイザースよりルックのが強くない? メイザースは使える紋章の種類が多すぎて合成魔法の幅があほみたいに広くなるから まぁそもそもルックと一緒に使うほうが強いと思う
59 23/08/30(水)20:04:34 No.1096234674
俺は静かに暮らしてる坊ちゃんは連れ出さない派だ 坊ちゃんの戦争は終わったんだ
60 23/08/30(水)20:04:39 No.1096234714
女キャラで強いといえばオウランさんなんだけど速さが低いんで若干普段使いが悪い まあそこでしでんの紋章なんだけれども
61 23/08/30(水)20:04:42 No.1096234732
怒りの紋章2個とか揃わんし…
62 23/08/30(水)20:04:43 No.1096234742
>まぁそうなんだよね… もうちょっとゲームの背景やキャラのイラストとか見せて説明するとかしてくれると思ったのに本当に前のネクロード戦から一切見せなかったからね…
63 23/08/30(水)20:05:24 No.1096235071
料理バトルとかのミニゲームも楽しいよね…
64 23/08/30(水)20:05:55 No.1096235301
>メイザースは使える紋章の種類が多すぎて合成魔法の幅があほみたいに広くなるから >まぁそもそもルックと一緒に使うほうが強いと思う なるほど…メイザースってそんなメリットあったんだ… ルックの魔力高すぎていつも紋章連打させてたわ 後杖2人だと雑魚敵が面倒え
65 23/08/30(水)20:05:59 No.1096235327
>料理バトルとかのミニゲームも楽しいよね… 相手に1の料理人コンビが出てくるの好き
66 23/08/30(水)20:06:13 No.1096235441
ルックが燃費最悪だけどアホみたいな火力出るから好んで使ってた記憶はある
67 23/08/30(水)20:06:24 No.1096235522
生前少女だった頃のシュンミンが出てくるのいいよね5
68 23/08/30(水)20:06:27 No.1096235556
>>まぁそうなんだよね… >もうちょっとゲームの背景やキャラのイラストとか見せて説明するとかしてくれると思ったのに本当に前のネクロード戦から一切見せなかったからね… 俺フォローしてたよな?ってなるくらいなんもなかったからな…
69 23/08/30(水)20:06:33 No.1096235597
まぁ誰使ってもクリアできるであろうゲームだし隠しボスもいないし 好きなキャラ使えばいいんだ
70 23/08/30(水)20:06:38 No.1096235652
バレリアとアニタのレズアタック強いぞ
71 23/08/30(水)20:07:05 No.1096235875
>リキマルってそんな脆かったっけ? HPは高いんだが魔守が65/68位でな 強ボスは魔法全体打ってくるのが多いので回復追いつかずにボコボコ死ぬ
72 23/08/30(水)20:07:08 No.1096235891
ルックのレベル上げるために魔法も使わせないままずっとPTに入れてたな
73 23/08/30(水)20:07:14 No.1096235940
>バレリアとアニタのレズアタック強いぞ そいつらがというより紋章がインチキすぎる!
74 23/08/30(水)20:07:16 No.1096235972
>チンチロとかのミニゲームも楽しいよね…
75 23/08/30(水)20:07:35 No.1096236129
>>料理バトルとかのミニゲームも楽しいよね… >相手に1の料理人コンビが出てくるの好き 3の料理人の子が対戦相手の人の娘なんだよね病にかかっててお金が必要だった
76 23/08/30(水)20:07:43 No.1096236189
カスミは1のバグありきの性能がなくなった2は可愛い性能になってしまった
77 23/08/30(水)20:07:43 No.1096236191
>俺は静かに暮らしてる坊ちゃんは連れ出さない派だ >坊ちゃんの戦争は終わったんだ いいや絶対にロックミンスターへのテレポートを追加してもらう
78 23/08/30(水)20:07:45 No.1096236214
>チンチロとかのミニゲームも楽しいよね… 1ほど稼げないのはちょっと…
79 23/08/30(水)20:07:46 No.1096236218
>料理バトルとかのミニゲームも楽しいよね… 丸かじりトマトの絵力の強さよ
80 23/08/30(水)20:07:46 No.1096236219
>1リマスターは今やるとその裏切り者はやくころせーってなりそうだ 配信してる人にクワンダやミルイヒをころすように言ってやろうかとか思うんだよね…
81 23/08/30(水)20:07:47 No.1096236232
エッチなキャラでパーティ固めてたわ
82 23/08/30(水)20:07:50 No.1096236252
>まぁ誰使ってもクリアできるであろうゲームだし隠しボスもいないし >好きなキャラ使えばいいんだ リマスターは隠しボス欲しいなあ 後は一定の場所で何人以上仲間にしてると出現するイベントとかボスとか
83 23/08/30(水)20:08:00 No.1096236343
ホイの加入レベルが主人公-10だからそれで加入時のレベル詐欺れるらしいな
84 23/08/30(水)20:08:06 No.1096236386
リメイクはイカ一家を仲間にするとバッドエンド確定なのをなんとかしてくれ!
85 23/08/30(水)20:08:09 No.1096236401
>料理バトルとかのミニゲームも楽しいよね… タイムアタックと並行してやろうとさえ思わなければたのしい
86 23/08/30(水)20:08:20 No.1096236478
俺カスミしか選んだことないや… ちなみに最初バルカスとカスミの二択だったのを二択にならないから バルカスからバレリアにチェンジになったそうな
87 23/08/30(水)20:08:32 No.1096236575
>リメイクはイカ一家を仲間にするとバッドエンド確定なのをなんとかしてくれ! タコだよ!
88 23/08/30(水)20:08:41 No.1096236650
>HPは高いんだが魔守が65/68位でな >強ボスは魔法全体打ってくるのが多いので回復追いつかずにボコボコ死ぬ やっぱ浮浪者は駄目だな…
89 23/08/30(水)20:08:54 No.1096236758
>俺は静かに暮らしてる坊ちゃんは連れ出さない派だ >坊ちゃんの戦争は終わったんだ 真の紋章持ちが楽隠居できるわけねえだろうがよあーっ
90 23/08/30(水)20:09:04 No.1096236845
グレミオのシチューに砂糖で甘いシロップは流石に無理があるだろ
91 23/08/30(水)20:09:51 No.1096237228
>俺フォローしてたよな?ってなるくらいなんもなかったからな… ファンからのアンケートで思った以上に改善場所や要望を受けて「思った以上に何とかしないとな…」となって作り直してるんだと思いたい…
92 23/08/30(水)20:09:59 No.1096237289
でも妙に鍛えちゃうんだよな あの頃のコナミRPGにありがちだけどレベルアップでのステ上昇はランダムだから 厳選して魔力上げると強い
93 23/08/30(水)20:10:11 No.1096237378
銃使い何て名前だっけ
94 23/08/30(水)20:10:13 No.1096237395
ナナミアイスは塩がごく少量ならばおいしいと言えなくもなかったよ
95 23/08/30(水)20:10:13 No.1096237398
何故かぱっと出て来るアビズボア・ルロラディア・チュカチャラって名前
96 23/08/30(水)20:10:21 No.1096237472
>エッチなキャラでパーティ固めてたわ オウランにリィナにローレライは固定か…
97 23/08/30(水)20:11:04 No.1096237831
カスミはロッカクの里も早期に行けるのもあってメリットデカいよな…
98 23/08/30(水)20:11:10 No.1096237871
惚れた女の名前を愛剣につけないといけない風習はどうかと思うぜ!
99 23/08/30(水)20:11:11 No.1096237881
自分で試したことはないがキリィが物理面で最高クラスに強いと聞く
100 23/08/30(水)20:11:11 No.1096237882
>>俺フォローしてたよな?ってなるくらいなんもなかったからな… >ファンからのアンケートで思った以上に改善場所や要望を受けて「思った以上に何とかしないとな…」となって作り直してるんだと思いたい… 最悪の想定してたほうがいいとは思うよ
101 23/08/30(水)20:11:12 No.1096237894
>銃使い何て名前だっけ エルザ
102 23/08/30(水)20:11:14 No.1096237913
>あの頃のコナミRPGにありがちだけどレベルアップでのステ上昇はランダムだから >厳選して魔力上げると強い 確かレベル帯で上昇値も違う レベル30付近が1番伸びた記憶がある
103 23/08/30(水)20:11:27 No.1096238009
何も考えずに単体で入れても糞強くてタフなオウランさんだ
104 23/08/30(水)20:11:31 No.1096238030
笑える上に強いおっかけ攻撃 外伝でも大活躍してたしニナは優遇されてたな
105 23/08/30(水)20:11:40 No.1096238107
>ファンからのアンケートで思った以上に改善場所や要望を受けて「思った以上に何とかしないとな…」となって作り直してるんだと思いたい… 実際そうなんじゃないかな これが駄目だったらもう後になんも作れなくなるだろうからな…
106 23/08/30(水)20:11:46 No.1096238161
あくらつな都市同盟
107 23/08/30(水)20:11:53 No.1096238232
テンガアールかわいかったから最後までパーティにいたけど強くて助かった
108 23/08/30(水)20:11:54 No.1096238245
幻想水滸外伝は?
109 23/08/30(水)20:12:10 No.1096238366
オウランさんはおねショタ妄想が広がる
110 23/08/30(水)20:12:32 No.1096238541
コナミのコレクション系いろいろ買ってるけどわりと丁寧にやってくれてるからまぁのんびりやってくれればいいかなって
111 23/08/30(水)20:12:32 No.1096238542
2主×アイリ良いよね…
112 23/08/30(水)20:12:59 No.1096238756
>とりあえず旅芸人だそれで3枠埋まるぞおれは 二人はわかるが…
113 23/08/30(水)20:13:08 No.1096238825
有名オナホのせいで絶対に笑ってはいけない愛剣になってしまったの可哀想だろ
114 23/08/30(水)20:13:13 No.1096238876
>あくらつな都市同盟 ダレルがあまりにも元凶すぎる… それでいて市民からは人気高いっていうね
115 23/08/30(水)20:13:37 No.1096239076
>幻想水滸外伝は? 売れたらわんちゃんあるんじゃないの 面白かったよねあれも
116 23/08/30(水)20:13:53 No.1096239213
>幻想水滸外伝は? OPアニメいいね
117 23/08/30(水)20:13:54 No.1096239223
>有名オナホのせいで絶対に笑ってはいけない愛剣になってしまったの可哀想だろ TENGAあーる・・・
118 23/08/30(水)20:13:56 No.1096239235
>>とりあえず旅芸人だそれで3枠埋まるぞおれは >二人はわかるが… ボルガンだけはぶるなんてかわいそうだろ!
119 23/08/30(水)20:13:56 No.1096239240
>最悪の想定してたほうがいいとは思うよ 大丈夫 これまで十年近くずっと音沙汰なかった状態だったから最悪の想定なんてもう慣れてる
120 23/08/30(水)20:14:38 No.1096239601
>>あくらつな都市同盟 >ダレルがあまりにも元凶すぎる… >それでいて市民からは人気高いっていうね RPGとして描けなかったのかもしれんが内政の方では名政治家だったんじゃないかな…
121 23/08/30(水)20:15:28 No.1096239986
>銃使い何て名前だっけ エルザとクライブ
122 23/08/30(水)20:15:39 No.1096240066
>RPGとして描けなかったのかもしれんが内政の方では名政治家だったんじゃないかな… まあ内政で有能なんてそれこそ本編でもアガレスとかいるしな…
123 23/08/30(水)20:15:54 No.1096240169
>銃何て名前だっけ
124 23/08/30(水)20:16:00 No.1096240217
>>銃使い何て名前だっけ >エルザとクライブ エルザなんかエロかったね
125 23/08/30(水)20:16:12 No.1096240307
2は本編だけじゃなく外伝のほうも…
126 23/08/30(水)20:16:27 No.1096240439
ゲオルグって元帝国でテオパパと同格だったんだっけ
127 23/08/30(水)20:16:29 No.1096240449
1やった後の2でシーナそんな顔だったんかワレ!ってなる
128 23/08/30(水)20:16:31 No.1096240472
テンガアールは彼氏持ちなのに人気だよな
129 23/08/30(水)20:16:38 No.1096240518
>エルザなんかエロかったね 外伝でさらにエロくて困った
130 23/08/30(水)20:16:45 No.1096240572
武器の名前とか何も覚えてないわ…主人公の武器名すら怪しい…
131 23/08/30(水)20:16:47 No.1096240587
何でかアドベンチャーで出た外伝も面白かったな… あれがRPGとしてリメイク出たらもう思い残すことはないけどベタ移植みたいなのでもいいですので
132 23/08/30(水)20:17:12 No.1096240774
踊り子エロすぎ!
133 23/08/30(水)20:17:42 No.1096241032
主人公・ルック・オウラン 残り3人はフリック・マイクロトフ・カミューの美青年攻撃が火力高くて全員結構打たれ強い 瞬間火力は当然ダブル格闘家攻撃
134 23/08/30(水)20:17:45 No.1096241054
あんなまともそうなサウスウインドゥ市長も昔はロックだったからな…
135 23/08/30(水)20:17:48 No.1096241069
>武器の名前とか何も覚えてないわ…主人公の武器名すら怪しい… テンガとキリンジは覚えてる
136 23/08/30(水)20:18:05 No.1096241186
>>銃何て名前だっけ シュトゥルム シュテルン モーント だっけ
137 23/08/30(水)20:18:28 No.1096241367
ビクトール+星辰剣+返し刃+怒りの紋章+努力の紋章片 4000ダメ×2を量産してくれる
138 23/08/30(水)20:19:06 No.1096241675
>ゲオルグって元帝国でテオパパと同格だったんだっけ 帝国6将軍の一人だったけど継承戦争が終わった後いなくなった 因みに2だと眼帯設定を忘れて両目健在で出しちゃったから5でゲオルグ出す際に 戒めで眼帯付けてるってフォローしてたな
139 23/08/30(水)20:19:08 No.1096241693
>>銃何て名前だっけ ヴィント ヴィントシュトス シュトルム で進化したと思う 全部ドイツ語だった筈
140 23/08/30(水)20:19:27 No.1096241849
>武器の名前とか何も覚えてないわ…主人公の武器名すら怪しい… オデッサとテンガアールは簡単だから覚えられるな!
141 23/08/30(水)20:19:48 No.1096242008
>武器の名前とか何も覚えてないわ…主人公の武器名すら怪しい… オデッサ!テンガアール! あとワンドとわわわワンドとうわわわワンド
142 23/08/30(水)20:19:53 No.1096242055
おっさんの師匠キャラが上位互換なのこのゲームしか見た事ないかもしれん
143 23/08/30(水)20:20:07 No.1096242155
>ビクトール+星辰剣+返し刃+怒りの紋章+努力の紋章片 >4000ダメ×2を量産してくれる 力の値が特殊成長でめちゃくちゃ上がった覚えがある 流石にゲオルグやペシュメルガほどじゃないが
144 23/08/30(水)20:20:18 No.1096242252
トウタの武器が石だったのは覚えてる
145 23/08/30(水)20:20:24 No.1096242299
エルザの銃は星と月なんでおぼえやすい
146 23/08/30(水)20:21:13 No.1096242716
リメイクで扉バグ残してくんねーかな…
147 23/08/30(水)20:21:17 No.1096242751
外伝やったらクライブの時限イベント最後までやる人減ると思う 俺がそうだった
148 23/08/30(水)20:21:18 No.1096242760
カミューは紋章強いくせに魔法はあんま強くないんだよな… マイクロフトのが使いやすかった
149 23/08/30(水)20:21:42 No.1096242949
3は好きなんだけどあんま話に上がらないよね そりゃ1や2の方が好きって人は多いだろうけどさ
150 23/08/30(水)20:21:54 No.1096243040
>帝国6将軍の一人だったけど継承戦争が終わった後いなくなった >因みに2だと眼帯設定を忘れて両目健在で出しちゃったから5でゲオルグ出す際に >戒めで眼帯付けてるってフォローしてたな 1ではテキストでしか出てこなかった凄いって言われてる人が2で出てくるのが本当に少年のオタク心をくすぐるんだよね…
151 23/08/30(水)20:21:56 No.1096243054
外伝やってたから3のナッシュがグローサーフルス持ってこないのが不満だった
152 23/08/30(水)20:22:17 No.1096243223
3はトーマス編だけは好きって人が多すぎる
153 23/08/30(水)20:22:17 No.1096243226
ビクトールはあんな力あるのに紋章2つつけられるのほんと強い やっぱ本人が繊細なだけあるわ
154 23/08/30(水)20:22:27 No.1096243312
>3は好きなんだけどあんま話に上がらないよね >そりゃ1や2の方が好きって人は多いだろうけどさ 好きだけど数々の挙動と仕様がレスポンス悪く感じる
155 23/08/30(水)20:22:36 No.1096243371
>3は好きなんだけどあんま話に上がらないよね >そりゃ1や2の方が好きって人は多いだろうけどさ 今回リメイクされるの1&2だから自然と話題もね… 3も大好きだよ
156 23/08/30(水)20:22:48 No.1096243472
リマスターが楽しみというよりリマスター後に増えるであろう初見の感想を見るのが楽しみ
157 23/08/30(水)20:23:19 No.1096243736
>カミューは紋章強いくせに魔法はあんま強くないんだよな… >マイクロフトのが使いやすかった アイツは完全に美青年攻撃要員だ
158 23/08/30(水)20:23:22 No.1096243756
>3は好きなんだけどあんま話に上がらないよね >そりゃ1や2の方が好きって人は多いだろうけどさ 3はちょっとバランスが荒くてテンポも悪くてシナリオも終盤がかなり駆け足だからな… けど序盤中盤の3人の主人公の話やそれぞれのキャラもめちゃくちゃ良いんだよな…
159 23/08/30(水)20:23:37 No.1096243916
>外伝やってたから3のナッシュがグローサーフルス持ってこないのが不満だった そんで完全にミスリード要員になってたユーバー 村山抜ける前は関係あったのかな…
160 23/08/30(水)20:23:40 No.1096243932
3は最初話別れてるせいかあんまり覚えてないんだよね…
161 23/08/30(水)20:23:46 No.1096243993
3はまぁ大荒れしたから…
162 23/08/30(水)20:23:55 No.1096244061
3はさあ 最初に炎の英雄に名前つけてさあ 3章までやってさあ
163 23/08/30(水)20:24:05 No.1096244147
そりゃまあルックラスボスは受けれられない人は多いよな
164 23/08/30(水)20:24:15 No.1096244245
ビクトールは星辰剣の攻撃力が他の武器の最終形より頭1つ抜けて高いのもいいね
165 23/08/30(水)20:24:17 No.1096244262
>リメイクで扉バグ残してくんねーかな… フッチとハンフリーの加入期間が地味に罠だし黒い壺の期間もあるから真面目に残して欲しいんだよな扉バグ
166 23/08/30(水)20:24:22 No.1096244298
>3は最初話別れてるせいかあんまり覚えてないんだよね… 漫画版読もうぜ
167 23/08/30(水)20:24:37 No.1096244423
一応一時代を築いたゲームだからね
168 23/08/30(水)20:24:38 No.1096244425
3はルック闇落ちさせないでハルモニアとの決戦じゃ駄目だったんかな
169 23/08/30(水)20:25:03 No.1096244622
ナーコエーナナーコエー
170 23/08/30(水)20:25:15 No.1096244733
>そりゃまあルックラスボスは受けれられない人は多いよな 最終的な動機そのものは分かるけど1や2までやってる人が受け入れるには色々と足りてないよね…
171 23/08/30(水)20:25:33 No.1096244869
1章順番にやって 鉄頭許せねえ→トカゲが悪いんじゃん!トカゲ許せねえ!→やっぱり鉄頭が悪いのか!あれでもクリス編にこんな話あったっけ? って混乱するの楽しいよ
172 23/08/30(水)20:25:43 No.1096244960
>3は好きなんだけどあんま話に上がらないよね >そりゃ1や2の方が好きって人は多いだろうけどさ やってた時はなんか気に入ってショタ連れて最終戦したなぁ ちビッキーが可愛すぎるから3もリマスター欲しいわ
173 23/08/30(水)20:25:58 No.1096245096
>3はさあ >最初に炎の英雄に名前つけてさあ >3章までやってさあ 別に死んでましたはいいんだけどね そんな簡単に真の紋章外せるなら1・2で不老不死になって苦労してきた人たちはなんなんだよとはなる
174 23/08/30(水)20:26:31 No.1096245360
ザムザいいよね 火封じさえあればルカ戦で輝くの
175 23/08/30(水)20:26:34 No.1096245387
3はやり直すなら倍速くらい付けてほしいかな…
176 23/08/30(水)20:26:38 No.1096245426
>って混乱するの楽しいよ 便利な魔法だぜ!憎悪と怒りマシマシ魔法!
177 23/08/30(水)20:26:41 No.1096245452
>>3はさあ >>最初に炎の英雄に名前つけてさあ >>3章までやってさあ >別に死んでましたはいいんだけどね >そんな簡単に真の紋章外せるなら1・2で不老不死になって苦労してきた人たちはなんなんだよとはなる 真の紋章にも格はあるから…
178 23/08/30(水)20:27:05 No.1096245641
3はプレイ後の印象にルックが残りすぎる
179 23/08/30(水)20:27:29 No.1096245825
3は火の巻き込みも外せ
180 23/08/30(水)20:28:01 No.1096246102
攻略本に戦争何度もやり直してレベル99にできるぞって書いてあったけどふつーにクリアするのも大変だった記憶
181 23/08/30(水)20:28:05 No.1096246121
ユーバーは鎧のほうが好き モデリングの関係だろうか…
182 23/08/30(水)20:28:06 No.1096246136
むしろ1と2やってたら納得しかないか? 両方ともクソみたいな戦争だぜ?
183 23/08/30(水)20:28:31 No.1096246353
なにとは言いませんがジョウイの遺伝子強すぎてすよねとなる3
184 23/08/30(水)20:28:33 No.1096246364
>ザムザいいよね >火封じさえあればルカ戦で輝くの ほぼ専用装備に感じる火とかげと火封じ!
185 23/08/30(水)20:28:47 No.1096246489
>3はやり直すなら倍速くらい付けてほしいかな… 逆に1と2は倍速は移動時くらいしか欲しくないんだよな… 戦闘のテンポが原作の時点でかなり速くやれてるし
186 23/08/30(水)20:28:51 No.1096246519
真五行はけっこう融通効くけど嫌がらせが酷い
187 23/08/30(水)20:29:22 No.1096246754
>ほぼ専用装備に感じる火とかげと火封じ! まあ火だけどうにかしないといけない状況ってのがまずないからな…
188 23/08/30(水)20:29:45 No.1096246946
パーティーの最後の一人をどうしようか悩んでて とりあえずアイリ入れてたらそのまま最後までいっちゃったな
189 23/08/30(水)20:30:05 No.1096247097
3といい4といい軍師がへぼい幻想水滸伝は嫌われる
190 23/08/30(水)20:30:11 No.1096247142
ペシュメルガがナレ死してるっぽいのなんなんだよ
191 23/08/30(水)20:30:16 No.1096247189
>なにとは言いませんがジョウイの遺伝子強すぎてすよねとなる3 やってないけとヤリ逃げダイナミックしたんだ…
192 23/08/30(水)20:30:23 No.1096247255
成人キャラはどうやっても一旦PTから外れるからなぁ…
193 23/08/30(水)20:30:44 No.1096247404
アップルちゃんがヘボ軍師だってのかよ!
194 23/08/30(水)20:30:57 No.1096247493
>アップルちゃんがヘボ軍師だってのかよ! そうだが
195 23/08/30(水)20:31:10 No.1096247598
火封じザムザマジ強い
196 23/08/30(水)20:31:55 No.1096247951
あんなんだけど割と品格あるよなザムザ
197 23/08/30(水)20:32:00 No.1096248016
2はかなり力技でゲーム作ってたんだなって画面サイズとか倍速にされたPSP版で思った
198 23/08/30(水)20:32:13 No.1096248104
全然気にしてなかったけどルシアそうなの!?
199 23/08/30(水)20:32:25 No.1096248207
>あんなんだけど割と品格あるよなザムザ 性能面でも割と頼りになるしな
200 23/08/30(水)20:32:28 No.1096248230
ナナミを助けに行かないとザムザがサウスウィンドウに残り続けるバグ …なんで?
201 23/08/30(水)20:32:28 No.1096248240
アップルちゃんは3でまでポンコツなの本当にどうしようもない まぁ4の月影先生みたいな馬鹿ババアよりはマシだけど…
202 23/08/30(水)20:32:39 No.1096248325
明言はされてないぞ 遺伝子強すぎるが
203 23/08/30(水)20:32:51 No.1096248427
プレイヤーの知らないところで何かが起こっていることが多すぎる
204 23/08/30(水)20:32:52 No.1096248440
>あんなんだけど割と品格あるよなザムザ この世界はナルシズム持ちは格もある
205 23/08/30(水)20:33:13 No.1096248588
4の軍師けっこう好きだけどなぁ
206 23/08/30(水)20:33:34 No.1096248748
アップルちゃんはヘボいし弟子もヘボいで 上位互換の兄貴が敵サイドで大暴れするのがね
207 23/08/30(水)20:33:49 No.1096248878
>>あんなんだけど割と品格あるよなザムザ >この世界はナルシズム持ちは格もある あのエセっぽい貴族みたいな二人もやたら人間出来てるもんな…
208 23/08/30(水)20:34:04 No.1096248988
>ナナミを助けに行かないとザムザがサウスウィンドウに残り続けるバグ >…なんで? ザムザをサウスウィンドウで仲間にするがバグの条件じゃなかったっけ?
209 23/08/30(水)20:34:26 No.1096249164
>4の親友けっこう腕だけどなぁ
210 23/08/30(水)20:34:30 No.1096249196
>アップルちゃんはヘボいし弟子もヘボいで >上位互換の兄貴が敵サイドで大暴れするのがね まぁ兄貴が大暴れするのがとどめみたいなとこある
211 23/08/30(水)20:34:36 No.1096249239
4はもうアレだし5はお前だけでいいんじゃねえかなってなるし軍師キャラって難しいよね…
212 23/08/30(水)20:35:25 No.1096249611
明言はされてないけど小出しにされてる父親の情報がどう考えてもあいつかジンバ位しかいないのにジンバは違うと明言されてるんだよなぁ…
213 23/08/30(水)20:35:28 No.1096249645
5は敵がバカなパターンだから
214 23/08/30(水)20:35:31 No.1096249660
マッシュとシュウがキャラとしてうまく出来過ぎた・・・
215 23/08/30(水)20:35:45 No.1096249765
でもアップルちゃんはシュウさんにないあたたかあじとかプライド捨てられる心があるから…
216 23/08/30(水)20:36:16 No.1096249989
レオンも嫌いじゃないよ 2でお前何してんだってなったけど
217 23/08/30(水)20:36:20 No.1096250019
シュウも人によっては無能軍師らしい
218 23/08/30(水)20:36:58 No.1096250313
元ネタの智多星はアップルぐらいのもんじゃん!
219 23/08/30(水)20:37:08 No.1096250410
あのババアのお出ししてくる策小間使い鉄砲玉作戦しかないし…
220 23/08/30(水)20:37:23 No.1096250541
>マッシュとシュウがキャラとしてうまく出来過ぎた・・・ 正直シュウ兄さんが軍師キャラとして理想的すぎる
221 23/08/30(水)20:37:27 No.1096250593
>レオンも嫌いじゃないよ >2でお前何してんだってなったけど レオンは一貫して力の統一こそ最善そのためならなんでもするで変わってないぞ 1で自分が滅ぼした村にいるのは罪滅ぼしでもなんでもなくて静かですごしやすいからってだけだぞ
222 23/08/30(水)20:37:42 No.1096250707
策などいらんわーってルカ様が暴れるシーンいいよね 殆どイベントシーンなのにそこで仲間逃したり戦死者出たりするのがよくない
223 23/08/30(水)20:38:25 No.1096251054
マッシュは死に際まで完璧な戦略家すぎる…
224 23/08/30(水)20:38:41 No.1096251187
アップルちゃんは普通の戦争の範囲なら真っ当な軍師として活躍するけど 軍師バトルしたり軍師の策を凌駕する相手がいると一発で可愛い可愛いへぼ軍師になる
225 23/08/30(水)20:38:43 No.1096251209
4はラプソディアまで完走すれば印象かわる?
226 23/08/30(水)20:38:50 No.1096251262
シュウもそうなんだけどフィッチャーもかなり有能だなって最近やり直して思った というかトゥーリバーの面々が無能すぎるというか
227 23/08/30(水)20:39:43 No.1096251636
>4はラプソディアまで完走すれば印象かわる? キカが好きになる
228 23/08/30(水)20:39:52 No.1096251722
>4はラプソディアまで完走すれば印象かわる? 4への印象は変わらないと思う
229 23/08/30(水)20:40:43 No.1096252105
4への印象… つまり腕が痛い
230 23/08/30(水)20:40:52 No.1096252160
>4はラプソディアまで完走すれば印象かわる? ゲームとしては面白いけど話はなんか王族の不倫と魚人化砲で4の敵国が滅びました!主人公はケモセの結実です! 位しか印象に残ってないな…
231 23/08/30(水)20:41:54 No.1096252593
ワカバ好きだったなぁ
232 23/08/30(水)20:41:57 No.1096252624
4だと別になんもなかった紋章砲掘り下げだして混乱したわ
233 23/08/30(水)20:42:51 No.1096253051
罰の紋章が本当に罰ゲームの紋章なんだけどさぁ!
234 23/08/30(水)20:42:52 No.1096253054
45は今やるとボイスパート飛ばせないのがきつい
235 23/08/30(水)20:43:12 No.1096253200
メニュー画面は4が一番使いやすいよね 唯一と言ってもいいくらい4のいいところだったのに5で大幅劣化した
236 23/08/30(水)20:43:17 No.1096253244
ティアクラとか割と楽しんで原画集とかも買ったけどあんま語れないんだよなぁ
237 23/08/30(水)20:44:05 No.1096253627
ソウルイーターが厨二心に突き刺さるよね
238 23/08/30(水)20:44:09 No.1096253660
4は腕が痛いのとラスボスが真の紋章の化身じゃなくて変な木なのと罰の紋章がクソ紋章すぎるのとミツバしか印象に残ってない
239 23/08/30(水)20:44:41 No.1096253998
>別に死んでましたはいいんだけどね >そんな簡単に真の紋章外せるなら1・2で不老不死になって苦労してきた人たちはなんなんだよとはなる 真の紋章を外す自体は2の時点でゲンカクとハーンがやってるからなぁ
240 23/08/30(水)20:45:07 No.1096254239
盾と剣はその状態だと真の紋章じゃないし…
241 23/08/30(水)20:45:11 No.1096254269
4とラプソはなんていうかシナリオ書いてる人が真の紋章とかその辺の設定に本当に微塵も興味ないんだろうなってのだけは伝わってくるんだ…
242 23/08/30(水)20:45:14 No.1096254297
仕事はパーフェクトにさんいいよね
243 23/08/30(水)20:45:31 No.1096254436
真なる五行の紋章は真の喪章の中でもちょっと特殊な立ち位置っぽいからまぁ
244 23/08/30(水)20:45:51 No.1096254601
>ティアクラとか割と楽しんで原画集とかも買ったけどあんま語れないんだよなぁ ケモゲーとしては満点
245 23/08/30(水)20:46:07 No.1096254728
盾と剣の紋章外した時レックナート様めちゃくちゃ落ち込んだけどまた美少年たちが付け直した時めちゃくちゃ喜んでそう
246 23/08/30(水)20:46:14 No.1096254796
>4とラプソはなんていうかシナリオ書いてる人が真の紋章とかその辺の設定に本当に微塵も興味ないんだろうなってのだけは伝わってくるんだ… そこは設定全部1人で考えてた人いなくなってどうしようもないとこはある
247 23/08/30(水)20:46:53 No.1096255091
設定周りの人抜けてるからどうしようもねえんだ 設定全部公開して…
248 23/08/30(水)20:47:07 No.1096255189
ティアクライスと4に共通するけどやたら仲間多いゲームなんだから4人パーティはやめろ主人公で1人固定なんだから
249 23/08/30(水)20:47:25 No.1096255325
かわいいかわいい俺のビッキー