ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/08/30(水)18:39:22 No.1096200615
青葉くん一見頼りなさげな印象だけど考え方が生粋のファイターというかヒールのそれなんだよな……
1 23/08/30(水)18:43:13 No.1096202005
ノーガードアピールはグラップラーのやることなんよ
2 23/08/30(水)18:45:36 No.1096202901
さすがいい性格しているよこいつ…
3 23/08/30(水)18:46:59 No.1096203424
勝つよねこれ
4 23/08/30(水)18:49:18 No.1096204304
今回はここ切り口にして勝てそうだけど目的考えたら課題は一個できたな
5 23/08/30(水)18:49:34 No.1096204402
舐めプへの代償は確実に支払ってもらうだろうけど勝てるかなぁ…
6 23/08/30(水)18:49:39 No.1096204435
なんかここでだめだった
7 23/08/30(水)18:51:45 No.1096205224
体が弱かったりスポーツ関係してこなくて勝負事と縁がなかっただけで メンタル的には反骨精神の塊だし…
8 23/08/30(水)18:52:56 No.1096205637
今の相手は心技体の体は圧倒してるけど他はそうでもないから何とかなる気がしてきた
9 23/08/30(水)18:56:05 No.1096206851
相手にナメられたのでノーガードで挑発する主人公
10 23/08/30(水)18:56:12 No.1096206903
マジで気強過ぎて痺れたよここ そうそう青葉君はこうでないと!ってなるなった
11 23/08/30(水)18:58:28 No.1096207821
相手目つきが悪いのとブレーキがついてないだけで別にイヤなやつではないよね
12 23/08/30(水)19:01:07 No.1096208881
人殴りたいけどちゃんとTPOわきまえて殴っていい場を探してるだけだからな…
13 23/08/30(水)19:01:26 No.1096209002
鉢屋くんは医者志望と違って試合後に青葉くんに絡むようになりそう
14 23/08/30(水)19:03:20 No.1096209779
>鉢屋くんは医者志望と違って試合後に青葉くんに絡むようになりそう 青葉君が好きなのは医者君なのに…
15 23/08/30(水)19:08:55 No.1096212011
>相手目つきが悪いのとブレーキがついてないだけで別にイヤなやつではないよね あー誰でもいいからぶん殴りてー いや誰でもは駄目だな……捕まるし…… おっあいつら同級生いじめてんじゃーん
16 23/08/30(水)19:11:18 No.1096212942
>相手目つきが悪いのとブレーキがついてないだけで別にイヤなやつではないよね ちゃんと対戦相手へのリスペクトもある それはそれとしてガードがむかつくから顔狙うね…
17 23/08/30(水)19:12:29 No.1096213402
総合だと性格悪いヤツは強いよ 青木のように
18 23/08/30(水)19:15:02 No.1096214402
はまさきから部活戻ってきてくれって言われてるあたりからも嫌なやつじゃないのは分かる 光ちゃんの腕壊しちゃったのにも罪悪感覚えてるし
19 23/08/30(水)19:17:17 No.1096215326
今週は殺気なんか無いとかスレ画とか痺れるシーンが多かった
20 23/08/30(水)19:18:46 No.1096215872
>あー誰でもいいからぶん殴りてー >いや誰でもは駄目だな……捕まるし…… ここでブレーキかかる鉢屋くんとこのクソ陽キャムカつく殴りてえと思ったから殴る青葉
21 23/08/30(水)19:21:20 No.1096216944
時和さんの殺気とかねーよビビってるだけだろみたいな率直な物言いが面白かった セコンドとしては優秀だなちゃんとタオル投げてくれる気あるみたいだし
22 23/08/30(水)19:22:44 No.1096217511
青葉は自己評価は高くないくせに他人からなめられるのには酷く敏感なめんどくさいタイプだ
23 23/08/30(水)19:24:10 No.1096218089
>時和さんの殺気とかねーよビビってるだけだろみたいな率直な物言いが面白かった >セコンドとしては優秀だなちゃんとタオル投げてくれる気あるみたいだし 雨地さんが技術的な師匠なら時和さんは経験による心構えとかメンタル的なコーチングをしてくれてるよな
24 23/08/30(水)19:24:21 No.1096218152
鉢屋は人を怪我させても罪悪感を感じなくていいなんてモノローグで言っちゃうし意外と普通寄りの感性なんだよな 腰…はやく良くなるといいですね
25 23/08/30(水)19:25:33 No.1096218632
>腰…はやく良くなるといいですね この漫画で二番目に笑ったシーン
26 23/08/30(水)19:26:58 No.1096219157
拳が硬いのはパワーとタイミングと角度がエゲツないだけってのも いやそれ普通にヤバいですやんって思ったけど 選手側としてはそうやって解析されるだけでもメンタル的に変わるんだろうな
27 23/08/30(水)19:27:13 No.1096219259
ここで勝たないとはじめの一歩レベルの長期連載しないと畳めなそう
28 23/08/30(水)19:29:23 No.1096220053
状況が大きく好転してるわけでもないのに青葉君のスイッチが入るだけで あれ?これ勝てんじゃね?と思わせるの上手い
29 23/08/30(水)19:30:07 No.1096220349
顔面をムキになって狙ってくれば腕を取ってキメられるかもしれない
30 23/08/30(水)19:31:46 No.1096220983
時和さんプロのファイターだしな そこらへん自分で経験してるんだろうね
31 23/08/30(水)19:32:00 No.1096221082
コース絞れば1発受けてキメるみたいな展開はよくあるし コース絞れて作戦通りだけどもうHPなかったみたいな展開もよくある
32 23/08/30(水)19:33:00 No.1096221460
この漫画青葉じゃなくて青葉の周りの人に感情移入しちゃうね >腰…はやく良くなるといいですね のリアクションとか
33 23/08/30(水)19:35:55 No.1096222584
時和さんは酔って後輩をボコる癖さえなければ…
34 23/08/30(水)19:37:55 No.1096223332
鉢屋が弱いなりに楽しめたとか頭打てば観客沸くとか舐めプ始めちゃったからね…
35 23/08/30(水)19:40:21 No.1096224304
>状況が大きく好転してるわけでもないのに青葉君のスイッチが入るだけで >あれ?これ勝てんじゃね?と思わせるの上手い いちごちゃんでもちょっと諦める方向に舵切りそうなくらい勝ち筋がないのは変わらないのに…
36 23/08/30(水)19:41:39 No.1096224806
一番気持ちのいいキャラが殺人犯の息子なのが異常だよこの漫画
37 23/08/30(水)19:42:16 No.1096225056
>この漫画青葉じゃなくて青葉の周りの人に感情移入しちゃうね >>腰…はやく良くなるといいですね >のリアクションとか 青葉に感情移入できる点は自分を見下すなってところくらい
38 23/08/30(水)19:42:43 No.1096225265
ただ人を殴って気持ちよくなりたいだけでやってるから当然なんだけど 精神が未熟過ぎるのがわかってきて勝てそう感が出てきた
39 23/08/30(水)19:42:44 No.1096225272
対戦相手のセコンドの人が女なのか男なのかわからない
40 23/08/30(水)19:43:28 No.1096225556
いついかなるときでもナメられるのは絶対に許せない
41 23/08/30(水)19:43:55 No.1096225748
鵺路君が一番いい子
42 23/08/30(水)19:44:19 No.1096225887
>対戦相手のセコンドの人が女なのか男なのかわからない 姉ちゃんって何回も言ってなかったっけ…?俺の記憶が改竄されてる?
43 23/08/30(水)19:44:25 No.1096225932
ノーガードは流石に時和さんに怒られろ
44 23/08/30(水)19:45:18 No.1096226282
青葉君 人は死ねば骨だけですよ
45 23/08/30(水)19:45:21 No.1096226302
>対戦相手のセコンドの人が女なのか男なのかわからない 鉢屋くんは男にちゃんは付けないと思う
46 23/08/30(水)19:45:31 No.1096226368
最近スレ画と龍と苺のおかげでサンデーが面白い 代わりに雑誌としてだいぶ性格が悪くなってる気がする
47 23/08/30(水)19:45:47 No.1096226472
>ノーガードは流石に時和さんに怒られろ でもなぁ時和さんあんだけカッカしやすい性格だと何回かやってそうなんだよなぁ
48 23/08/30(水)19:45:58 No.1096226548
フィジカルの差ってシンプルにどうしようもねえな
49 23/08/30(水)19:46:16 No.1096226677
>フィジカルの差ってシンプルにどうしようもねえな だからフレームで戦う必要があったんですね
50 23/08/30(水)19:46:28 No.1096226767
>>ノーガードは流石に時和さんに怒られろ >でもなぁ時和さんあんだけカッカしやすい性格だと何回かやってそうなんだよなぁ あの人は強いヒールだから許されるところあるし…
51 23/08/30(水)19:46:35 No.1096226821
時和さんとかは青葉の才能の一つに目の良さがあるから多分気付いてそうだけど それはそれとして周囲の反応がヤバそう
52 23/08/30(水)19:46:44 No.1096226885
>青葉に感情移入できる点は自分を見下すなってところくらい しょうがねえじゃんこいつ自分から進んで地の底に沈みたがるところあるし…
53 23/08/30(水)19:46:48 No.1096226912
龍と苺でも言ってたろ 性格悪いやつが強いって
54 23/08/30(水)19:47:12 No.1096227094
>フィジカルの差ってシンプルにどうしようもねえな そこはもう格闘技だし…
55 23/08/30(水)19:47:30 No.1096227222
>龍と苺でも言ってたろ >性格悪いやつが強いって 椅子を持ち出さないだけマシ
56 23/08/30(水)19:47:31 No.1096227229
>龍と苺でも言ってたろ >性格悪いやつが強いって マジで一対一の競技は大なり小なりこれはある 相手を思いやる奴は弱い
57 23/08/30(水)19:47:40 No.1096227302
鉢屋くんの元ネタの山本KIDからしてフィジカルお化けだったしね 軽量級なのに自分より6~7キロ重い相手をKOしまくった規格外の選手だった
58 23/08/30(水)19:47:55 No.1096227421
>軽量級なのに自分より6~7キロ重い相手をKOしまくった規格外の選手だった 怖~
59 23/08/30(水)19:48:58 No.1096227884
>鉢屋くんの元ネタの山本KIDからしてフィジカルお化けだったしね >軽量級なのに自分より6~7キロ重い相手をKOしまくった規格外の選手だった 名前しか知らなかったけど格闘技全く観てこなかった俺でも知ってるってことはそれくらい凄い格闘家ってことなんだろうな
60 23/08/30(水)19:49:06 No.1096227941
練習試合の時にノーガードのお手本見せてくれてるしガード上げると手が邪魔で見えないってアドバイスも貰ってる
61 23/08/30(水)19:49:12 No.1096227996
賭けなのも間違いないけど肝心の腕というフレームの一つ壊されるリスクは減るからメリットもデカいよねこれ 鉢屋姉がリング外から声かけて修正できるか
62 23/08/30(水)19:49:17 No.1096228023
神の子だからな
63 23/08/30(水)19:49:51 No.1096228249
>マジで一対一の競技は大なり小なりこれはある >相手を思いやる奴は弱い 相手を思いやるというか相手が嫌がるところを見つけて嫌がることを徹底できる人間って性格が悪くないと出来ないんだよね 性格いいとそもそも嫌がることがあんまりわからなかったりするし
64 23/08/30(水)19:50:00 No.1096228329
1話のカラーページからしてはぐれ者とひねくれ者が格闘技にハマるって言ってるくらいだし
65 23/08/30(水)19:50:37 No.1096228592
今週の扉絵は普通主人公にやらせるタイプの絵ではないと思う 主人公が普通じゃなかったわ…
66 23/08/30(水)19:52:39 No.1096229468
ナメられたからナメ返すのは実に格闘家向き
67 23/08/30(水)19:53:40 No.1096229883
https://www.youtube.com/watch?v=3e_xP_TsjfM&t=78s 全盛期の山本キッドはほんと凄かった UFCのダナホワイトも惚れ込んでた
68 23/08/30(水)19:54:29 No.1096230247
なんか最終的にいい感じに入るけどスタミナ切れで外されて負けそう