虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/08/30(水)18:08:31 最近よ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/30(水)18:08:31 No.1096189405

最近よぐみるんだけどこういうの意味あるの?

1 23/08/30(水)18:09:17 No.1096189687

ちょっと訛でてんよ

2 23/08/30(水)18:09:34 No.1096189784

いながの人かい?

3 23/08/30(水)18:09:49 No.1096189872

とうほぐ民かな?

4 23/08/30(水)18:09:56 No.1096189919

直射日光を反射して放熱板の温度上昇を緩やかにする

5 23/08/30(水)18:10:15 No.1096190043

いいでねえか!

6 23/08/30(水)18:10:19 No.1096190070

室外機だってあづがっぺよ

7 23/08/30(水)18:11:26 No.1096190474

エアコン知らないのか

8 23/08/30(水)18:12:15 No.1096190762

んだエアコン働ぎもんだから日傘ぐれつけてもバチあたんめ

9 23/08/30(水)18:12:42 No.1096190910

>エアコン知らないのか んだおめ…ばかにしてんのが

10 23/08/30(水)18:13:09 No.1096191064

んだんだ

11 23/08/30(水)18:13:22 No.1096191139

んだなす

12 23/08/30(水)18:13:48 No.1096191297

日影作れ、はメーカー推奨すてっから間違いね

13 23/08/30(水)18:14:21 No.1096191485

>エアコン知らないのか んえに乗っでる銀色のやづの話だべ

14 23/08/30(水)18:14:37 No.1096191588

んだなし

15 23/08/30(水)18:14:41 No.1096191607

年末年始にこれ被った室外機たちがご馳走持ってやってくるよ

16 23/08/30(水)18:14:48 No.1096191646

んだなっし

17 23/08/30(水)18:15:15 No.1096191816

んだもしたん

18 23/08/30(水)18:15:24 No.1096191877

きづいだらなくなってっべ

19 23/08/30(水)18:15:39 No.1096191976

わらあの周りではこんなもん見だごどね

20 23/08/30(水)18:15:42 No.1096191994

メーカー最初がら屋根づげればいいのにね オプションでは売ってるんだっちゃ

21 23/08/30(水)18:15:56 No.1096192065

ないよりあっだほうがいいべ

22 23/08/30(水)18:16:23 No.1096192228

こんなんあんのとかいだけだっぺ

23 23/08/30(水)18:16:40 No.1096192337

スレ「」はよぐほでなすって笑われでっちゃ

24 23/08/30(水)18:16:46 No.1096192377

メーカーの言うやんなってのは なんかあってもクレーム入れてくんなってことさ

25 23/08/30(水)18:16:56 No.1096192439

なしてそんなこと聞くんだ あぁわがった…おらのこと馬鹿にしてんだな?

26 23/08/30(水)18:16:59 No.1096192460

んでまんず

27 23/08/30(水)18:17:20 No.1096192583

こんなん意味ねえべさ

28 23/08/30(水)18:17:34 No.1096192665

>スレ「」はよぐほでなすって笑われでっちゃ んだおめぇおだずなよ!

29 23/08/30(水)18:17:44 No.1096192734

直射日光モロにくらってアチチになってたポストにこれつけてたら外気温レベルになってたので効果はあると思う 言い換えれば外気温以下にはなんねえべ!

30 23/08/30(水)18:17:50 No.1096192771

パライソさ行くんだ

31 23/08/30(水)18:17:55 No.1096192803

>メーカー最初がら屋根づげればいいのにね >オプションでは売ってるんだっちゃ わしらんとごじゃ気にせんけど 都会もん家は土地もせまこいんだ!それつける余裕さもね!

32 23/08/30(水)18:18:11 No.1096192908

冷房する時は室外機を冷やした方がええが 暖房する時はちゃんと陽の当たるようにしといた方がええがよ

33 23/08/30(水)18:18:32 No.1096193038

>言い換えれば外気温以下にはなんねえべ! そんなのあたりめえだべ…

34 23/08/30(水)18:18:38 No.1096193080

純正のもあるべ

35 23/08/30(水)18:18:43 No.1096193110

田舎もんだと思って馬鹿にしてっぺ?

36 23/08/30(水)18:19:13 No.1096193275

自然のエアゴン使うべ

37 23/08/30(水)18:19:26 No.1096193355

>>言い換えれば外気温以下にはなんねえべ! >そんなのあたりめえだべ… いながもんはアホだと思ってるやつ嫌だべな…

38 23/08/30(水)18:19:51 No.1096193487

お地蔵様に笠被せたら後で美女が家来で機織ってくれるの知らんだか お地蔵様と同じくれぇ有難いクーラー様に笠被せるのは当然だ

39 23/08/30(水)18:20:39 No.1096193797

そもそも日陰に設置してほしかや 冬効率落ちたって今時は夏の方が大事っぺよ

40 23/08/30(水)18:20:41 No.1096193808

最初っから直射日光に当たんねえようになってんのにこんなん付けてたら田舎もんって思われっぞ

41 23/08/30(水)18:20:55 No.1096193881

>言い換えれば外気温以下にはなんねえべ! さてはばがにじてるなおめ

42 23/08/30(水)18:21:00 No.1096193902

>冷房する時は室外機を冷やした方がええが >暖房する時はちゃんと陽の当たるようにしといた方がええがよ エアゴンの日傘は夏限定のわげはそういうことだ でんも冬はうちら石油ヒーターつかうでエアコンつかわねけんどな

43 23/08/30(水)18:21:13 No.1096193979

正直お地蔵さまよりありがてえっぺな…

44 23/08/30(水)18:21:30 No.1096194073

工業用エアコンの室外機のオプションにある霧吹き装置はどれくらい効果あるんだべ?

45 23/08/30(水)18:21:36 No.1096194112

被せとげば今夜エアコン様がおらん家にお礼に来でぐれんだす?

46 23/08/30(水)18:22:07 No.1096194313

直射日光防ぐ程度の屋根だら大して大ぎぐならねぁーべ

47 23/08/30(水)18:22:14 No.1096194356

>工業用エアコンの室外機のオプションにある霧吹き装置はどれくらい効果あるんだべ? 水冷クーリングタワーとエアコンはにてるようで別もんだで!

48 23/08/30(水)18:22:19 No.1096194392

つけるのは自由だけど修理呼ぶなら外して 特に周囲を囲ってあるタイプは手が出せないからしゅうりきょひするしかない

49 23/08/30(水)18:22:49 No.1096194570

>直射日光防ぐ程度の屋根だら大して大ぎぐならねぁーべ ごれたぶん日向さ置くんなら何も役に立たんべよ

50 23/08/30(水)18:22:49 No.1096194571

エアコン必要ないような地域が不意打ちみたいに猛暑祭りになるの良くないべさ

51 23/08/30(水)18:23:18 No.1096194750

意味ながっぺ

52 23/08/30(水)18:23:34 No.1096194857

なんとなく読んでてホッとするスレ

53 23/08/30(水)18:23:37 No.1096194871

エアゴンひやすエアゴンづげだらよぐね?

54 23/08/30(水)18:24:08 No.1096195036

さみときはブルヒーターつがからかんけねべ

55 23/08/30(水)18:24:25 No.1096195137

>そもそも日陰に設置してほしかや >冬効率落ちたって今時は夏の方が大事っぺよ んまあそうしたいのは山々だども世の中そううまくいかねえこともあるべや

56 23/08/30(水)18:24:36 No.1096195197

うちの家さ西日がもんすっご厳しんでエアゴンもずっとぐわーさ動いとるんさ 室外機ん上に似たようなカバーつけたらちょっとだけ涼しくなった気はすんども正直よぐわがらんけ

57 23/08/30(水)18:24:50 No.1096195279

(ちょくちょく意味わからん…これが田舎の怖さ…)

58 23/08/30(水)18:25:00 No.1096195344

東北でば意味あるんだげか?

59 23/08/30(水)18:25:08 No.1096195395

北の方の言葉は分からん… 西ならわかっとばってん…

60 23/08/30(水)18:25:21 No.1096195472

こン中に氷がはいっとるんだ

61 23/08/30(水)18:25:23 No.1096195488

もう夜は肌寒くなってぎたからなぁ

62 23/08/30(水)18:25:44 No.1096195634

親切にしていただいた室外機です…

63 23/08/30(水)18:25:55 No.1096195705

>(ちょくちょく意味わからん…これが田舎の怖さ…) あんだどごがら来だ人だが?

64 23/08/30(水)18:25:59 No.1096195730

>こン中に氷がはいっとるんだ んなわけねーべこのすっとこどっこい

65 23/08/30(水)18:26:07 No.1096195768

この辺りは東京より涼しいですねー!

66 23/08/30(水)18:26:11 No.1096195794

かっぺはとうほぐさけえれ!

67 23/08/30(水)18:26:25 No.1096195884

道民はエアコンもっでねぐで近年の暑さにてんやわんやらしいべさ

68 23/08/30(水)18:26:33 No.1096195924

>東北でば意味あるんだげか? おめテレビもみてねんか 今どきゃ北海道もあちーんぞエネッチケでもいっとる うちのばさまも知っとるぞ

69 23/08/30(水)18:26:51 No.1096196038

んだない

70 23/08/30(水)18:27:05 No.1096196135

おんめェ知らんのけ 氷属性魔法付与されてんだっぺや

71 23/08/30(水)18:27:39 No.1096196319

西日直撃する我が家のベランダでこれ使って電気代1000円くらい下がったから効果ある

72 23/08/30(水)18:28:10 No.1096196504

とーほぐでももうエアコン必須だべし… なんだが地球おがしぐなってんだ

73 23/08/30(水)18:28:40 No.1096196702

>工業用エアコンの室外機のオプションにある霧吹き装置はどれくらい効果あるんだべ? 空気だけより持ってく熱量が多い+気化熱で覿面に冷える 周囲はびちゃびちゃになる

74 23/08/30(水)18:28:54 No.1096196785

スタバさいぐべか?

75 23/08/30(水)18:29:01 No.1096196821

いぐべし

76 23/08/30(水)18:29:05 No.1096196857

階層高くなるとこうするよりルーバーで排気だけ出るような箱で覆うしかなくなる

77 23/08/30(水)18:29:44 No.1096197110

検証だと何も効果ないんだと

78 23/08/30(水)18:29:52 No.1096197161

日光避けつげでから体感的に冷却効率良くなった気がすんべ

79 23/08/30(水)18:30:07 No.1096197256

流水流しとくのが一番なんやろけど水道使ったら料金たまらんことにならいね

80 23/08/30(水)18:30:40 No.1096197463

>西日直撃する我が家のベランダでこれ使って電気代1000円くらい下がったから効果ある 効き目あんだなあ

81 23/08/30(水)18:31:43 No.1096197818

>検証だと何も効果ないんだと 天下のダイキン様売ってるのに効果無え訳ねぁーど思う

82 23/08/30(水)18:31:50 No.1096197865

>検証だと何も効果ないんだと おらがみた話だとデータの取り方につっこみがいっぺえ入っでだど

83 23/08/30(水)18:31:53 No.1096197884

>流水流しとくのが一番なんやろけど水道使ったら料金たまらんことにならいね 水道代>電気代で水道代の方が高くなる地方が多いべ

84 23/08/30(水)18:32:37 No.1096198164

>>流水流しとくのが一番なんやろけど水道使ったら料金たまらんことにならいね >水道代>電気代で水道代の方が高くなる地方が多いべ 川から引くか…水…!

85 23/08/30(水)18:32:50 No.1096198236

>>検証だと何も効果ないんだと >天下のダイキン様売ってるのに効果無え訳ねぁーど思う いながもんだおもて騙そうとしてんべ そいでもっと効き目さあるもんだとか物だして売りつけてくんだ

86 23/08/30(水)18:33:10 No.1096198379

オラんどごも連日猛暑日だべさ…

87 23/08/30(水)18:33:42 No.1096198565

おいが村には公民館についとる2台だけだべ

88 23/08/30(水)18:34:14 No.1096198760

流水ばメーガーが保証しきれなくなんべ推奨されんぞおめ

89 23/08/30(水)18:34:47 No.1096198939

>エアゴンひやすエアゴンづげだらよぐね? 今更おもんだけんど こいクーラーすっと夏部屋さ中の冷蔵庫が実際こんとおりじゃわ

90 23/08/30(水)18:35:06 No.1096199051

館林はあんな頑張って熱源集めて39度だってのに 何もしてないとうほぐやにいがだで39度行ってるのなんなんだや

91 23/08/30(水)18:35:08 No.1096199067

メーカーが水撒く奴付けてるのもあるべ

92 23/08/30(水)18:35:25 No.1096199185

みんななに話してるのかわからんばい

93 23/08/30(水)18:35:31 No.1096199227

>川から引くか…水…! おめんとこ井戸もねーんけ?

94 23/08/30(水)18:35:39 No.1096199281

水道代はインフラん中でいぢばん安いっちゅうんだがらそだあぺとぺな話いぎなり信じらんのがや!

95 23/08/30(水)18:35:50 No.1096199352

雪さ落っこちるから必要なんだ fu2519434.jpg

96 23/08/30(水)18:35:51 No.1096199356

あの…標準語でお話しいただけませんか?

97 23/08/30(水)18:35:53 No.1096199367

おめんとこいながすぎでエアコンなんてついてないんべー!?www

98 23/08/30(水)18:35:55 No.1096199375

>オラんどごも連日猛暑日だべさ… まんず夏の暑さがこんなおっかねえ事になるはなあ…おもて出る時気をつけねば

99 23/08/30(水)18:36:29 No.1096199578

おらぁベランダさねぇ西側の窓さウィンドエアコン付けとるけんども 午後あちぃだなベランダねぇから直射日光遮れん

100 23/08/30(水)18:37:03 No.1096199800

>雪さ落っこちるから必要なんだ >fu2519434.jpg すんげごとになってるだな

101 23/08/30(水)18:37:32 No.1096199951

>雪さ落っこちるから必要なんだ >fu2519434.jpg こんげなっとね雪国は… のさんね~

102 23/08/30(水)18:38:00 No.1096200111

>あの…標準語でお話しいただけませんか? わ標準語使ってらじゃ!

103 23/08/30(水)18:38:15 No.1096200207

>おめんとこいながすぎでエアコンなんてついてないんべー!?www これ!草生やすでねぇ! まぁた村長に怒られっど!

104 23/08/30(水)18:38:50 No.1096200400

そういやあ室外機が凍っち動かんごつなるって話う冬場よう見たな

105 23/08/30(水)18:38:55 No.1096200438

>あの…標準語でお話しいただけませんか? オメどっからきなすった?ゆっぐりしでげ

106 23/08/30(水)18:39:10 No.1096200530

おう!こちとら江戸っ子でい!田舎者はけえってくんな!

107 23/08/30(水)18:39:30 No.1096200669

>雪さ落っこちるから必要なんだ >fu2519434.jpg 負けかけてる…

108 23/08/30(水)18:40:14 No.1096200933

天吊式でもこがぁな工夫できっとか?

109 23/08/30(水)18:41:48 No.1096201496

>雪さ落っこちるから必要なんだ >fu2519434.jpg かっ~~~ぱなそにっくはこいだからいかん! なしょなるじゃねーとだめじゃゆーたろ

110 23/08/30(水)18:41:50 No.1096201504

>雪さ落っこちるから必要なんだ >fu2519434.jpg 落氷で凹んでる・・・

111 23/08/30(水)18:42:11 No.1096201616

>おう!こちとら江戸っ子でい!田舎者はけえってくんな! こいつら田舎もんの子孫じゃ

112 23/08/30(水)18:42:29 ID:iHUNiP3s iHUNiP3s No.1096201730

スレッドを立てた人によって削除されました 俺を使え!

113 23/08/30(水)18:44:07 No.1096202346

>>雪さ落っこちるから必要なんだ >>fu2519434.jpg >落氷で凹んでる・・・ 夜中屋根ん上からずんちゅ落ちるとベケン音すっとびっくらして飛び起きっぞ

114 23/08/30(水)18:44:49 No.1096202624

>ID:iHUNiP3s >スレッドを立てた人によって削除されました >俺を使え! 肥溜めに落ちただけなのに恐っとろしいべぇ

115 23/08/30(水)18:45:36 No.1096202902

こんスレ声に出してみっどほっこりすんべな

116 23/08/30(水)18:46:13 No.1096203126

室外機も部屋そのものも日陰にすると 消費電力が2割下がるんだなや~

117 23/08/30(水)18:46:21 No.1096203180

>年末年始にこれ被った室外機たちがご馳走持ってやってくるよ こういう返しがでぎるよになりで

118 23/08/30(水)18:46:57 No.1096203415

メーカーとしましては庇をお造りいただくなど直接室外機に接触しないような方法で直射日光を避けていただく方法を推奨しております

119 23/08/30(水)18:48:27 No.1096203993

屁?

120 23/08/30(水)18:48:41 No.1096204092

>メーカーとしましては庇をお造りいただくなど直接室外機に接触しないような方法で直射日光を避けていただく方法を推奨しております 今の時代の冷媒はフロン使っとらん軟弱冷媒しかねえべ根性足らん 昔の冷媒はこんな事言わんかった

121 23/08/30(水)18:49:07 No.1096204234

  ひさし おめ 庇 も読めねぇんか

122 23/08/30(水)18:49:23 No.1096204337

屁をお造り?

123 23/08/30(水)18:50:09 No.1096204621

べっちゃらしたぁほうとまんず

124 23/08/30(水)18:50:22 No.1096204693

最近のエアコンは見た目も生っちろいし頼りがいがねぇ やはり木目じゃねえといかん

125 23/08/30(水)18:51:54 No.1096205268

そういえばエアコンでカラバリってあんまりないべな

126 23/08/30(水)18:52:00 No.1096205304

「」さんはえらい物をしっちゅうにゃあ!

127 23/08/30(水)18:52:07 No.1096205343

上にあんなも雪庇だべな

128 23/08/30(水)18:52:20 No.1096205428

オラあのワイヤレスリモコンっつーのが信じられなくての ダイヤルが無いのも好かないべ

129 23/08/30(水)18:52:27 No.1096205468

盆におんちゃんのとこさ顔だしたっけあったったな 母ちゃんが効果あんだべかっつうから動画知識でいい加減かだってしまったっちゃ

130 23/08/30(水)18:52:34 No.1096205518

>最近のエアコンは見た目も生っちろいし頼りがいがねぇ >やはり木目じゃねえといかん んだま実際むかし木目調の外装したエアコン売っちょった 室内機だけじゃのうて室外機も木目柄しとった

131 23/08/30(水)18:53:38 No.1096205902

>んだま実際むかし木目調の外装したエアコン売っちょった あれ結構オシャレだべから売ったらそこそこ売れそうな気がするんだけどなぁ

132 23/08/30(水)18:53:57 No.1096206009

>上にあんなも雪庇だべな      ゆきひさし これを今度は 雪庇 つて読むともっとアホにされんべ これは雪庇(せっぴ)じゃ

133 23/08/30(水)18:54:36 No.1096206255

おんろー…なんだばこのじゃごくせんたあづまり…

134 23/08/30(水)18:55:08 No.1096206459

おんめにほんごなめとんかー!?

135 23/08/30(水)18:56:49 No.1096207128

   じゅ 三井 寿

136 23/08/30(水)18:56:53 No.1096207153

おめらどこ出身なんだべ?

137 23/08/30(水)18:56:56 No.1096207171

>川から引くか…水…! 近くの田んぼがら引けばいいんでねか?

138 23/08/30(水)18:58:00 No.1096207617

こいんだば わんつかねでがら ひっぱりへ

139 23/08/30(水)18:58:09 No.1096207684

>  ひさし >おめ 寿 も読めねぇんか

140 23/08/30(水)18:58:33 No.1096207852

>おめらどこ出身なんだべ? 練馬区生まれのシティボーイですの

141 23/08/30(水)18:58:51 No.1096207979

>おめらどこ出身なんだべ? おらdat村からきただ

142 23/08/30(水)19:00:50 No.1096208763

>おめらどこ出身なんだべ? ミーはおフランス帰りざんす

143 23/08/30(水)19:00:57 No.1096208811

>練馬区生まれのシティボーイですの >おらdat村からきただ けえれけえれ!

144 23/08/30(水)19:02:29 No.1096209404

ばってん(したっけ) だがよ

145 23/08/30(水)19:04:54 No.1096210412

練馬っちゅーんはシティーボオイって言えるっぺがね?

146 23/08/30(水)19:06:06 No.1096210879

>練馬っちゅーんはシティーボオイって言えるっぺがね? 練馬だったらシチーボーイだっぺよ!

147 23/08/30(水)19:08:24 No.1096211786

メーカーさ出してる屋根は板切れ1枚で1万近くすっぺ 画像の角度ついたやつば2000円あれば買えるべ

148 23/08/30(水)19:09:15 No.1096212128

>あの…標準語でお話しいただけませんか? お客人…物申すなら

149 23/08/30(水)19:10:10 No.1096212497

ずーいぶんトウがたったボーイでねぇかガハハハハ

150 23/08/30(水)19:10:36 No.1096212652

あーなにいってるかわかんねえっぺよ

151 23/08/30(水)19:12:31 No.1096213415

こげさ100円のでええんでねが?

152 23/08/30(水)19:13:04 No.1096213638

まー機械だからあまり暖めないのは良い事だっぺよ

153 23/08/30(水)19:14:25 No.1096214152

効果あんの?

154 23/08/30(水)19:14:48 No.1096214292

日陰の効果知らん田舎者さいるべな

155 23/08/30(水)19:15:15 No.1096214505

エアフローの邪魔にならねえなら付けて損はね

156 23/08/30(水)19:16:05 No.1096214825

んだな

157 23/08/30(水)19:16:19 No.1096214940

おらいんとこは付けてるよ

158 23/08/30(水)19:16:30 No.1096215010

エアフローってか横文字言われてもわがんねーべ

159 23/08/30(水)19:16:30 No.1096215012

ね!

160 23/08/30(水)19:16:36 No.1096215064

九州んとこは日差しも強いきんつけちょるばってん効果あるとかはわからんばい そげんしてっちゃ暑いは暑いっちゃから影んとこおっとっても涼しくならんとよ

161 23/08/30(水)19:16:59 No.1096215207

>おめらどこ出身なんだべ? やまおぐの部落から出てきたんよ ダムで沈んだけどな…

162 23/08/30(水)19:17:13 No.1096215311

べっちょなめたいべさ

163 23/08/30(水)19:17:43 No.1096215485

はー! かっぺさ多いインターネットだな!

164 23/08/30(水)19:19:06 No.1096215985

かっぺ共に聞きたいけど芋煮は何味が正解なの?

165 23/08/30(水)19:20:57 No.1096216793

>かっぺ共に聞きたいけど芋煮は何味が正解なの? そんな話してませんけど

166 23/08/30(水)19:21:55 No.1096217191

>かっぺ共に聞きたいけど芋煮は何味が正解なの? あ?おだづなよこのわらすこが…

167 23/08/30(水)19:25:50 No.1096218733

>かっぺ共に聞きたいけど芋煮は何味が正解なの? けんちん汁なら分がっけどよー 芋煮は分かんなかっぺよ!

↑Top