虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 気持ち強め のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/08/30(水)17:17:10 No.1096173281

    気持ち強め

    1 23/08/30(水)17:19:46 No.1096173937

    ダメージ2になるのは意味がわかりません

    2 23/08/30(水)17:21:17 No.1096174359

    プリズム付いてからはゲーム性の否定なので好きではない蟹

    3 23/08/30(水)17:23:33 No.1096174966

    特殊効果無効つく前でも大分嫌なやつだった

    4 23/08/30(水)17:24:59 No.1096175359

    俺の壁来たな 来るな

    5 23/08/30(水)17:26:24 No.1096175754

    4では加莫ってなった

    6 23/08/30(水)17:26:47 No.1096175870

    5くらいの強さなら特殊能力無効は問題にはならなかったから

    7 23/08/30(水)17:28:06 No.1096176264

    出てくる階層が早い強敵と言えばこいつとマスターチキン

    8 23/08/30(水)17:30:05 No.1096176833

    >出てくる階層が早い強敵と言えば火炎入道当然投擲無効

    9 23/08/30(水)17:31:29 No.1096177247

    >出てくる階層が早い強敵と言えばとおせんりゅう

    10 23/08/30(水)17:31:44 No.1096177320

    通常攻撃がクソ強い代わりに無力化しやすい 「モンスターの相手正面からすんな…」っていうローグライクの象徴みたいなやつだったのに なんでこんな無闇に強くしちゃったの? ただ単に不快なんだけど

    11 23/08/30(水)17:32:11 No.1096177437

    うわー!オーラのギャザーだー!!

    12 23/08/30(水)17:32:13 No.1096177455

    え!?さまかこの階層まで武器と盾を鍛えてなかったんですか!?

    13 23/08/30(水)17:32:31 No.1096177541

    ギャザーって名前の元ネタとかあるの?

    14 23/08/30(水)17:33:05 No.1096177698

    >通常攻撃がクソ強い代わりに無力化しやすい >「モンスターの相手正面からすんな…」っていうローグライクの象徴みたいなやつだったのに >なんでこんな無闇に強くしちゃったの? >ただ単に不快なんだけど こいつが通行量ぶんのHP取ってくから他モンスターを杖なりで対処してねってデザイン

    15 23/08/30(水)17:33:37 No.1096177852

    こいつのせいで4だと水棲特効が強い

    16 23/08/30(水)17:34:30 No.1096178081

    >ギャザーって名前の元ネタとかあるの? キャンサーってカニが女神転生にいたけどそういうののもじりかもしれない

    17 23/08/30(水)17:35:46 No.1096178461

    5は後ピョンダイルとカッパという畜生が居るから水切り早く欲しい

    18 23/08/30(水)17:35:49 No.1096178472

    >こいつのせいで4だと異常印が強い

    19 23/08/30(水)17:36:11 No.1096178567

    >5くらいの強さなら特殊能力無効は問題にはならなかったから でも装備が弱いままその階に行っちゃったら容赦なく詰ませてくる

    20 23/08/30(水)17:36:21 No.1096178626

    クゥ~これこれ!(5のギャザー)

    21 23/08/30(水)17:36:25 No.1096178646

    こいつを無刃の荒野に出すのは性格悪すぎる

    22 23/08/30(水)17:36:30 No.1096178678

    >え!?さまかこの階層まで武器と盾を鍛えてなかったんですか!? 20数階なのに体力68で出てくんな…

    23 23/08/30(水)17:37:28 No.1096178973

    すいだすゾウは許された?

    24 23/08/30(水)17:38:26 No.1096179262

    ラビとゾウが許されることは一生あり得ないよ

    25 23/08/30(水)17:38:30 No.1096179282

    嫌らしいモンスターが多い瀑布湿原においてシンプルにステータスで殴って来る潔さが印象に残る

    26 23/08/30(水)17:38:39 No.1096179334

    コハルは?

    27 23/08/30(水)17:38:49 No.1096179388

    ラ…ラシャーガ…

    28 23/08/30(水)17:38:50 No.1096179393

    >キャンサーってカニが女神転生にいたけどそういうののもじりかもしれない 蟹座がキャンサーだっけ

    29 23/08/30(水)17:39:28 No.1096179610

    バシャーガ2

    30 23/08/30(水)17:40:00 No.1096179772

    4と5のバランスで棲息域と調整ってほんと大事だなって思いました…

    31 23/08/30(水)17:41:53 No.1096180353

    フィアーラビはハット引き寄せをした。

    32 23/08/30(水)17:42:17 No.1096180492

    まわるポリゴンは何で満腹度の最大値下げてくるの? 上位種ならわかるけど最下級種なら満腹度の現在値下げるだけで良いじゃん

    33 23/08/30(水)17:44:50 No.1096181339

    >すいだすゾウは許された? 5で硬くなったよ

    34 23/08/30(水)17:46:04 No.1096181704

    >>キャンサーってカニが女神転生にいたけどそういうののもじりかもしれない >蟹座がキャンサーだっけ 大きなカニって意味があるそうな

    35 23/08/30(水)17:47:08 No.1096182069

    なんかパンダみたいな奴いなかったっけ

    36 23/08/30(水)17:47:20 No.1096182135

    味方の?敵の?

    37 23/08/30(水)17:48:44 No.1096182631

    5だとそんなにバカ強くない代わりに対処法を絞ってくるっていうのは個性としてかなりいい調整になってた 4は何かの間違いだった

    38 23/08/30(水)17:48:57 No.1096182700

    こいつも嫌いだがカンガルーは絶対に許さない

    39 23/08/30(水)17:49:30 No.1096182881

    初代しかやってないからちょっと強いだけの奴のイメージしかない

    40 23/08/30(水)17:50:46 No.1096183322

    ゾウは封印したらその封印状態を吸うのはインチキじゃない?

    41 23/08/30(水)17:51:10 No.1096183473

    初代だとこいつ以外がより問題だから即降りだしな…

    42 23/08/30(水)17:51:44 No.1096183654

    メンベルスから出てくるキラーギャザーは犯罪だろ

    43 23/08/30(水)17:52:05 No.1096183773

    月影村しかやったことないけどこいつが出てくると空気変わるの好きだった いや嫌いだわ

    44 23/08/30(水)17:52:38 No.1096183960

    バステが通らないのは感覚的にわかる 魔法効かないのもわかる 矢が効かないのはなんなんだよ

    45 23/08/30(水)17:54:00 No.1096184421

    >初代しかやってないからちょっと強いだけの奴のイメージしかない だからあらゆる遠距離攻撃を効果を無効にして2ダメに変換する特殊能力をつけて水辺にいる時は回復もするようになりました あとオーラっていって速度2倍攻撃2倍防御2倍のいずれかがついた個体も出現します

    46 23/08/30(水)17:54:26 No.1096184560

    >初代だとこいつ以外がより問題だから即降りだしな… 瀑布湿原でもノロージョくねくねハニーゲドロと隙のないウザさ

    47 23/08/30(水)17:55:07 No.1096184769

    他の敵と並べて感電させるのもだめだったっけ?

    48 23/08/30(水)17:55:39 No.1096184941

    魔法攻撃だけふせぐとか 遠距離物理だけ防ぐとか プリズムでもダメージは10くらい受けるとか やりようによってはもっとかわいげあろうもん…

    49 23/08/30(水)17:55:41 No.1096184952

    >だからあらゆる遠距離攻撃を効果を無効にして2ダメに変換する特殊能力をつけて水辺にいる時は回復もするようになりました >あとオーラっていって速度2倍攻撃2倍防御2倍のいずれかがついた個体も出現します 加莫

    50 23/08/30(水)17:55:41 No.1096184957

    封印すれば効果通るんじゃね?と思って試したのは俺だけでは無いはず

    51 23/08/30(水)17:56:38 No.1096185264

    フィジカルギフテッド

    52 23/08/30(水)17:57:54 No.1096185659

    ガチで戦うとキラーギャザーの方がヘルギャザーより強いのがバグってる なんで攻撃力カンストしてるんだよこいつ なんで最終より硬いんだよこいつ

    53 23/08/30(水)17:58:04 No.1096185711

    GB2だと吸収の壺で剥がせるけどもったいないよな…

    54 23/08/30(水)17:58:29 No.1096185846

    正面から相手する事を強要させるバカ

    55 23/08/30(水)18:01:02 No.1096186699

    嫌いっちゃあ嫌いだけど自分は蛇蝎のごとく嫌いな訳ではないな 対処法はすばやさの種とか無敵草とかあるし終わったら背中の壺とかで回復すればいいじゃん 一ミス=死を迎える眠り大根とかガラ魔道士系の方がよっぽどアレだと思う

    56 23/08/30(水)18:01:47 No.1096186957

    パシィ! パシィ!

    57 23/08/30(水)18:02:31 No.1096187166

    純粋な強さを求められて戦略とか搦め手を考える楽しさが無い

    58 23/08/30(水)18:03:01 No.1096187345

    倍速オーラのギャザーは許されない

    59 23/08/30(水)18:05:13 No.1096188172

    4のギャザーは5のキラーギャザーと同じくらいの強さだから調整誤ったとしか言いようがない

    60 23/08/30(水)18:05:47 No.1096188370

    45って透明敵いないから有情に感じちゃう

    61 23/08/30(水)18:06:39 No.1096188703

    水路でも追ってくんな!

    62 23/08/30(水)18:06:47 No.1096188754

    階段3歩手前で倍速イカリ状態のこいつ3体に囲まれたいい思い出

    63 23/08/30(水)18:07:22 No.1096188974

    壺の洞窟に置くのは嫌がらせがすぎる

    64 23/08/30(水)18:08:51 No.1096189534

    >45って透明敵いないから有情に感じちゃう 条件付きでチドロが透明になるけど実際に被害に遭うケースは殆どないな…

    65 23/08/30(水)18:09:10 No.1096189640

    GB2でも5でもそんなでもないから4のこいつが個人的におかしいだけだよ

    66 23/08/30(水)18:09:34 No.1096189786

    初代しかやってないけど簡単なこばみ谷ですらコイツのいる階層は即降りが鉄則だったと思う 他のモンスターも嫌がらせ特化かキチガイ火力だし

    67 23/08/30(水)18:11:15 No.1096190410

    >嫌いっちゃあ嫌いだけど自分は蛇蝎のごとく嫌いな訳ではないな このゲーム盾ゲーだよな!とか杖あれば剣なんかいらねーよ!だのなぐり合うプレイスタイルは2流!だの言い始める事象上級者に ファック突きつけるのいいよね… まぁだからと言ってギャザーは一向に許さないが…

    68 23/08/30(水)18:14:04 No.1096191401

    GB2だとかまどとかいかない限りまともに戦う機会なかった気がする あと事故って即死する亡霊般若とかのほうが嫌いだった

    69 23/08/30(水)18:15:00 No.1096191723

    強敵ってほどじゃないんだよ 『気持ち強め』でいいから

    70 23/08/30(水)18:15:12 No.1096191796

    >嫌いっちゃあ嫌いだけど自分は蛇蝎のごとく嫌いな訳ではないな 4か5かでもだいぶ違う 4のスペックでオーラギャザーとかに囲まれると普通に詰むから立派にハードルしてるよコイツ

    71 23/08/30(水)18:15:47 No.1096192026

    4のフェイ問ポジは壁抜けとかでなんとかクリアしたなぁ 5は昼盾とか金食いで殴りあえるから好き

    72 23/08/30(水)18:16:09 No.1096192150

    こいつに飛び道具無効付けた辺りからシレンシリーズに微妙な部分が増えだした気がする

    73 23/08/30(水)18:17:04 No.1096192484

    言って5はまだステ的には御しやすいから… 舐めてたら命を刈り取ってくるけど

    74 23/08/30(水)18:17:32 No.1096192657

    4だとマゼルンゾーンで白紙に水がれ書くのも検討されるが何か屈辱感あるのと眠りのところで大根を根絶やすから水がれ書いたことはない

    75 23/08/30(水)18:18:33 No.1096193048

    >強敵ってほどじゃないんだよ >『気持ち強め』でいいから あいよォ!状態異常耐性ボスより気持ち多めね!

    76 23/08/30(水)18:18:42 No.1096193104

    >「モンスターの相手正面からすんな…」っていうローグライクの象徴みたいなやつ それ自体が勝手な思い込みだったんでしょうな

    77 23/08/30(水)18:19:42 No.1096193431

    昼盾あっても殴りあいで進んでたらやっぱりジリ貧になる回復遅いからな

    78 23/08/30(水)18:21:07 No.1096193946

    ある程度アイテムが揃えば正面から相手できるのが原始のいいところ

    79 23/08/30(水)18:21:24 No.1096194041

    そもそも一番語られやすい初代の時点で無法を通すゲームなので 正面から相手しないを地で行くナンバリングのほうが少ないんじゃないだろうか

    80 23/08/30(水)18:21:36 No.1096194111

    結局のところなんだかんだヤバいのは大根なんだよな

    81 23/08/30(水)18:22:38 No.1096194500

    最高に許されざるのがデビカンでそこと比べると大体許せる 嘘やっぱり許されない

    82 23/08/30(水)18:23:35 No.1096194860

    単純にヤバさのベクトルが違うだけ 1発で台無しにするのが他のヤバい奴らでこいつはただひたすらにリソースを削ることだけしか考えてない

    83 23/08/30(水)18:24:23 No.1096195128

    >4だとマゼルンゾーンで白紙に水がれ書くのも検討されるが何か屈辱感あるのと眠りのところで大根を根絶やすから水がれ書いたことはない 異種合成の手段豊富なのは良いんだけど結局修正値無いことにはな

    84 23/08/30(水)18:25:19 No.1096195460

    まぁ武器印の異常は通るし4はまだ察知通し壁抜け拾いやすい環境ではある 正面から戦わないといけない奴を正面から戦うのが悪いの領域 黄オーラは知らん

    85 23/08/30(水)18:25:20 No.1096195470

    4の青オーラついたこいつはヤバかった

    86 23/08/30(水)18:25:25 No.1096195502

    場合によっては正面から殴り殺せ

    87 23/08/30(水)18:27:10 No.1096196171

    そこまで嫌いではないけどハムポンの応援は例外にされてる点だけクソだと思ってる

    88 23/08/30(水)18:27:12 No.1096196181

    黄オーラ付いたなら壁の中に入って固定ダメージくらいながら戦う

    89 23/08/30(水)18:28:08 No.1096196494

    >そこまで嫌いではないけどハムポンの応援は例外にされてる点だけクソだと思ってる 自分に有利なのだけは通すのは単純にセコくて嫌

    90 23/08/30(水)18:28:25 No.1096196607

    GB2でしか無効化ギャザー会ってないけど壺の洞窟潜ってないからそんなに嫌な印象無いな…

    91 23/08/30(水)18:28:38 No.1096196688

    悪ギャザーとか技尽きた時点で詰みだから詰ませ性能もそこそこある カイ弾ある5なら別に困らんだろうけど

    92 23/08/30(水)18:28:39 No.1096196692

    4のギャザーと5のヘルギャザーがほぼ同じ強さなくらいにはぶっ飛んでた

    93 23/08/30(水)18:29:07 No.1096196872

    いまから4遊ぶならvitaでdl版買うのがベスト?

    94 23/08/30(水)18:29:40 No.1096197086

    ゾウは自分の異常吸うのがカスすぎる

    95 23/08/30(水)18:30:25 No.1096197367

    浜辺でどうしても水棲特攻が欲しい理由

    96 23/08/30(水)18:30:53 No.1096197535

    >ゾウは自分の異常吸うのがカスすぎる せめてパワーアップか回復のどっちかだけにしろや…

    97 23/08/30(水)18:31:34 No.1096197771

    >ゾウは自分の異常吸うのがカスすぎる それはまあいいよ、周りの奴らの異常吸うのもまあいいよ良くないけど こっちのオーラ吸うんじゃねえ!

    98 23/08/30(水)18:32:24 No.1096198080

    >ゾウは自分の異常吸うのがカスすぎる 封印も金縛りも無気力も状態異常だゾウ

    99 23/08/30(水)18:32:36 No.1096198157

    こいつには悪意がある

    100 23/08/30(水)18:33:22 No.1096198448

    どうしてみんな階段の前で固まってるんだゾウ? 仕方ないから全部吸ってあげるゾウ

    101 23/08/30(水)18:34:29 No.1096198843

    硬いのはいいとして特殊が効かないものまあ個性として 攻撃も結構痛いのは貰い過ぎだろ

    102 23/08/30(水)18:36:07 No.1096199450

    状態異常耐性はやりすぎると白けるんだわ 鬼親分くらいがちょうどいい

    103 23/08/30(水)18:36:57 No.1096199765

    シレン2までしかやってないが恐ろしいことになってるんだな…

    104 23/08/30(水)18:37:01 No.1096199793

    異常印強いとは言っても確実に出るもんでもないものが強いとされてるのが大分あれな気はする

    105 23/08/30(水)18:37:52 No.1096200070

    >異常印強いとは言っても確実に出るもんでもないものが強いとされてるのが大分あれな気はする 確実に出たらいくら何でも強すぎる

    106 23/08/30(水)18:39:01 No.1096200481

    シレンにおける~までしかやってないってやっぱ初代しかやってない方が格好良く見えるのかな

    107 23/08/30(水)18:39:06 No.1096200505

    おうごんですら効くものは効くから耐性と無効化って観点で見るとマジでモリモリ過ぎる

    108 23/08/30(水)18:39:08 No.1096200524

    >シレン2までしかやってないが恐ろしいことになってるんだな… こっちもイカれた強さになってるから…

    109 23/08/30(水)18:39:48 No.1096200774

    >こっちもイカれた強さになってるから… ダメージ90%カットとかできるからな

    110 23/08/30(水)18:40:17 No.1096200958

    腕輪ってまだ壊れるの?

    111 23/08/30(水)18:41:07 No.1096201250

    >腕輪ってまだ壊れるの? 壊れなくなったよ

    112 23/08/30(水)18:42:08 No.1096201602

    壊れない変わりに合成出来ないよな 腕輪じゃなくて指輪にしません?