虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

いもげ服 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/30(水)14:48:46 No.1096138208

いもげ服

1 23/08/30(水)14:50:14 No.1096138574

本当に無頓着な「」はここを下回ってくる印象

2 23/08/30(水)14:51:41 No.1096138911

しまむらじゃないの?

3 23/08/30(水)14:52:53 No.1096139167

毎シーズンスレ画でもないのに買い換えるなら全然マシ

4 23/08/30(水)14:53:50 No.1096139386

>毎シーズンスレ画でもないのに買い換えるなら全然マシ 「スレ画で」と誤字ったわ

5 23/08/30(水)14:56:21 No.1096139960

GUでセール掛かってるヤツ

6 23/08/30(水)14:57:36 No.1096140235

押入れからだいぶ前に買ったプレミアムコットンポロシャツ出てきた 昔は良い生地使ってたんだなお前…ってなった

7 23/08/30(水)14:57:49 No.1096140286

最悪だ…「」と着てるブランド被ったわ…

8 23/08/30(水)14:58:04 No.1096140340

ドビュッシーたちはちゃんとクランプT買った? https://www.uniqlo.com/jp/ja/special-feature/ut/clamp

9 23/08/30(水)14:59:50 No.1096140738

>本当に無頓着な「」はここを下回ってくる印象 スーパーですませると思う

10 23/08/30(水)15:02:20 No.1096141328

必要で買うだけならユニクロは必要十分だと思う ここより上は趣味だよ

11 23/08/30(水)15:02:28 No.1096141354

エアリズムコットンオーバーサイズTばっか着ててごめんなさい

12 23/08/30(水)15:03:14 No.1096141526

俺はたんぽぽハウスだぜ

13 23/08/30(水)15:03:36 No.1096141621

SHEINってどうなの

14 23/08/30(水)15:03:55 No.1096141688

去年これよかったなと思って買い直すと 生地が…生地が薄い…ってなることがある

15 23/08/30(水)15:04:18 No.1096141783

ユニクロは馬鹿にされるほどのブランドじゃないよ...

16 23/08/30(水)15:04:37 No.1096141856

>ドビュッシーたちはちゃんとクランプT買った? >https://www.uniqlo.com/jp/ja/special-feature/ut/clamp これメンズないの…?レイアースTシャツ欲しい

17 23/08/30(水)15:05:11 No.1096141970

下手なドメブラより全然品質いいよ

18 23/08/30(水)15:05:19 No.1096141997

>SHEINってどうなの ティーン向けじゃない?

19 23/08/30(水)15:05:20 No.1096142001

>SHEINってどうなの ちょっと覗いた感じ結構ティーン寄りで「」向きじゃない気がする

20 23/08/30(水)15:05:58 No.1096142162

スーパー併設の服売ってるところいいよね

21 23/08/30(水)15:06:11 No.1096142220

俺の服のほとんどはパシオスとタカハシでできている

22 23/08/30(水)15:06:24 No.1096142275

服のバリエーション増やしたい時はまずここの服買う

23 23/08/30(水)15:06:42 No.1096142348

SHEINはよほどのことがなければ買わない方がいいかと 服の耐久度がはじめからマイナス入ってる

24 23/08/30(水)15:06:49 No.1096142372

おじさんって何着ればいいのかわかんねぇ 俺の中のおじさん像だとアメカジしかない

25 23/08/30(水)15:07:04 No.1096142435

ユニクロがボーダーラインとして機能してるから大半のオタクが昔よりオシャレになってる気がする

26 23/08/30(水)15:07:10 No.1096142462

布だぜぇ!?

27 23/08/30(水)15:07:25 No.1096142520

セレショのセール品

28 23/08/30(水)15:07:26 No.1096142526

俺の服はAmazonか楽天で適当に買ってる 下着だけはユニクロのエアイズム

29 23/08/30(水)15:07:40 No.1096142575

エアリズムシームレスボクサーブリーフがほぼ常にセールかかってるけど 想定より売れてないのかな

30 23/08/30(水)15:07:51 No.1096142615

>俺の服はAmazonか楽天で適当に買ってる >下着だけはユニクロのエアイズム ネットで買うとサイズ合わなかったりしない?

31 23/08/30(水)15:07:55 No.1096142629

>本当に無頓着な「」はここを下回ってくる印象 学生時代にライトオンやジーンズメイトで買った服を10年以上着てるとか…

32 23/08/30(水)15:07:58 No.1096142643

>おじさんって何着ればいいのかわかんねぇ >俺の中のおじさん像だとアメカジしかない イタリア系ファクトリーブランドのコンサバなやつ

33 23/08/30(水)15:08:02 No.1096142657

>ユニクロがボーダーラインとして機能してるから大半のオタクが昔よりオシャレになってる気がする どっちかと言うとあんまりクソダサいのが売ってなくなった

34 23/08/30(水)15:08:14 No.1096142706

>おじさんって何着ればいいのかわかんねぇ >俺の中のおじさん像だとアメカジしかない アメカジでいいよ 楽だし季節感あるし世間一般のおじさん像だからその枠にハマれば楽しかない ただし古着とかにこだわりだすとお金が飛ぶ…

35 23/08/30(水)15:08:37 No.1096142807

>学生時代に親が買ってきた服を20年以上着てるとか…

36 23/08/30(水)15:08:57 No.1096142896

俺もうおじさんなんだなって認識しちゃうと着れる服が一気に限定される現象

37 23/08/30(水)15:09:47 No.1096143081

むしろおじさんになってきたからこそ似合う服もあると思ってる

38 23/08/30(水)15:09:57 No.1096143119

煽るくせにうんこついてるとかダッサ...ファッションの前に考えるべきことがあるんじゃないか

39 23/08/30(水)15:10:45 No.1096143302

>むしろおじさんになってきたからこそ似合う服もあると思ってる ヨウジヤマモトは30代40代50代で似合ってくる服だと思ってる

40 23/08/30(水)15:10:58 No.1096143357

>おじさんって何着ればいいのかわかんねぇ >俺の中のおじさん像だとアメカジしかない ポロシャツにチノパンいいよ

41 23/08/30(水)15:11:53 No.1096143588

おじさんだけどカーディガン着てる...

42 23/08/30(水)15:11:59 No.1096143617

クソ暑いのなんとかならない限り服はもう手足出す以外なくねぇ!?

43 23/08/30(水)15:12:40 No.1096143777

>おじさんだけどカーディガン着てる... 可愛いおじさん来たな…

44 23/08/30(水)15:12:44 No.1096143798

>クソ暑いのなんとかならない限り服はもう手足出す以外なくねぇ!? いや日差しきついよ

45 23/08/30(水)15:12:51 No.1096143829

夏服なんか買おうと思っても毎年暑さでどうでもよくなる

46 23/08/30(水)15:13:57 No.1096144122

ユニクロか無印でしか服を買わなくなってしまった

47 23/08/30(水)15:14:28 No.1096144249

おじさんでもちゃんと痩せていれば服はかっこよく着れる 中年太りは全てをダメにする

48 23/08/30(水)15:14:46 No.1096144328

最近の生地すぐにヨレるよね コスト的にしょうがないのかな

49 23/08/30(水)15:15:13 No.1096144421

いもげ呼ばわりならここじゃなくてもっと地元の市場のとかだろ

50 23/08/30(水)15:16:10 No.1096144643

ユニやGUのTシャツは洗濯するときに裏返してネットに入れないとすぐに首周りがダルダルになるので服買い替えるサイクルが長めな「」は気をつけて

51 23/08/30(水)15:16:33 No.1096144734

洗濯が下手か?

52 23/08/30(水)15:17:46 No.1096145027

アラフォーなのにHoneysで服買っててすまない…UNIQLOにします…

53 23/08/30(水)15:17:56 No.1096145064

お出かけ用の服はネットに入れて洗濯するのが当然じゃないか?

54 23/08/30(水)15:18:20 No.1096145173

>アラフォーなのにHoneysで服買っててすまない…UNIQLOにします… 両方使えや

55 23/08/30(水)15:19:25 No.1096145418

ヨージとかギャルソンは年齢高めの人でも着てる人よく見かける

56 23/08/30(水)15:20:41 No.1096145741

おじさんで若いの着てるのはきついな 最近はつなぎばっかり増えていく

57 23/08/30(水)15:24:58 No.1096146787

GUで鎧さんブランドのパジャマ買うんだ

58 23/08/30(水)15:25:01 No.1096146800

ユニクロCがちょっと気になってる ウィメンズのみとはいえ着られなくもないだろうし

59 23/08/30(水)15:26:23 No.1096147130

結局若い頃に買ってたブランドの服をまた買ってるな

60 23/08/30(水)15:26:52 No.1096147243

ホワイトマウンテニアリングのコラボまたやるらしいな

61 23/08/30(水)15:27:37 No.1096147392

確かに春から夏は糞暑いしパジャマでいいんだよな 空紡オックスのパジャマ作れや

62 23/08/30(水)15:28:00 No.1096147485

たまにライトオンで買うけどユニクロの方が着回ししやすいかな

63 23/08/30(水)15:28:29 No.1096147600

>着られなくもないだろうし ミスらなければ良いと思うよ使い回せばいいし

64 23/08/30(水)15:28:52 No.1096147684

以前出たGU×UNDERCOVERのキャンパススニーカーは良かった

65 23/08/30(水)15:29:11 No.1096147774

そろそろポロシャツでも買うか

66 23/08/30(水)15:33:58 No.1096148937

体型とサイズ感にまず気を使え

67 23/08/30(水)15:35:05 No.1096149217

そろそろUの秋冬ものがカタログに載る頃か?

68 23/08/30(水)15:35:05 No.1096149221

さまぁ~ずみたいな服着てるよ俺は

69 23/08/30(水)15:36:33 No.1096149585

裏腹ブランドもなんだかんだ有名どころは今でも息してるな

70 23/08/30(水)15:37:07 No.1096149730

>さまぁ~ずみたいな服着てるよ俺は 柄物のTシャツにアロハシャツにハーフパンツ?

71 23/08/30(水)15:38:57 No.1096150195

アロハはサンサーフの古着を偶に漁ってる

72 23/08/30(水)15:43:03 No.1096151183

さまぁ~ずは冬場はカウチンセーターとかそんなイメージ

73 23/08/30(水)15:47:50 No.1096152316

>ヨージとかギャルソンは年齢高めの人でも着てる人よく見かける スタイルよくないとキツい

74 23/08/30(水)15:50:05 No.1096152876

ヨージってこのくそ暑いのに真っ黒なギャバ着るんか

75 23/08/30(水)15:50:47 No.1096153054

適当なアメカジでいいよ俺は……ってなるんだけど 買ってた店が立て続けに撤退したり潰れたりしていく

76 23/08/30(水)15:52:39 No.1096153493

>適当なアメカジでいいよ俺は……ってなるんだけど >買ってた店が立て続けに撤退したり潰れたりしていく アメリカンイーグル死んだんだっけ?

77 23/08/30(水)15:53:43 No.1096153746

ジーンズメイト好きだったんだけどなぁ…

78 23/08/30(水)15:54:22 No.1096153890

Tシャツがポリエステルしかねえ…

79 23/08/30(水)15:54:47 No.1096153994

アメカジに強い古着屋も減ったしなぁ

80 23/08/30(水)15:55:35 No.1096154194

暑すぎてもうオシャレとか言ってる状況だなくなってきた 冬は簡単なんだよなアウターさえしっかりしてるの買えばいいから

81 23/08/30(水)15:57:44 No.1096154700

ライトオンはセールやってたら覗く

82 23/08/30(水)15:58:08 No.1096154786

スキニーチノがなくなったのがマジでつらい 仕事着に使いまくってたのに

83 23/08/30(水)15:59:24 No.1096155065

ユニクロUのジーンズ屋さん

84 23/08/30(水)16:00:55 No.1096155420

ド短足なのでアンクルパンツがとてもちょうどいい丈で最高

85 23/08/30(水)16:02:01 No.1096155682

>アメリカンイーグル死んだんだっけ? 日本の実店舗が無くなっただけだよ

86 23/08/30(水)16:02:10 No.1096155721

感動パンツの中途半端な太さがネックだったけど グローバルワークが似たような素材感で細めのを出してくれてありがたい

87 23/08/30(水)16:03:43 No.1096156103

マックハウスがかわいいぬのアロハ出しててアレだけは気に入ってる

88 23/08/30(水)16:04:20 No.1096156254

>スキニーチノがなくなったのがマジでつらい >仕事着に使いまくってたのに スキニーフィットカラージーンズじゃだめかね?ほぼチノだけど

89 23/08/30(水)16:04:49 No.1096156373

30過ぎたらここが1番ええ えこの値段でこの記事の良さでこのサイズもあるの…

90 23/08/30(水)16:05:07 No.1096156455

漫画コラボTはダサさの下限を下回ってくる

91 23/08/30(水)16:07:57 No.1096157174

コラボTはなんかの製品ならいいんだけとアニメや漫画のはキツい

92 23/08/30(水)16:08:30 No.1096157292

ミッキーはなんかおしゃれじゃない?

93 23/08/30(水)16:08:39 No.1096157321

全体的にもうちょっとシルエット細くしてほしいけど質は良い

94 23/08/30(水)16:08:48 No.1096157353

GUかユニクロの無地Tシャツですましちゃう皆着てるし良いよね

95 23/08/30(水)16:13:50 No.1096158528

もうそこまで安い印象ないなあ 頑丈で助かる ジーンズは結構破ける

96 23/08/30(水)16:14:41 No.1096158757

買ってまもない服がもうセールになってる!

97 23/08/30(水)16:14:45 No.1096158773

俺はちょっと上にいくぜ!ってプラステ買ってみたんだけど値段以外別に上ってことはなかった…

98 23/08/30(水)16:16:48 No.1096159240

>俺はちょっと上にいくぜ!ってプラステ買ってみたんだけど値段以外別に上ってことはなかった… 正直ファーストリテイリングのブランドの製品にこの価格出すなら他の行くわ…感が凄い

99 23/08/30(水)16:18:54 No.1096159710

>スキニーフィットカラージーンズじゃだめかね?ほぼチノだけど ブラックでもやっぱりデニム感あるんだよな チノOKデニムNGの職場だから厳しい

100 23/08/30(水)16:18:54 No.1096159711

>買ってまもない服がもうセールになってる! なぜセールを待たんのだ…

101 23/08/30(水)16:19:32 No.1096159873

ユニクロなんて昔からセール価格でしか買わないわ…

102 23/08/30(水)16:21:23 No.1096160323

fu2519062.jpg ユニクロの秋冬がハウエルっぽいって言ってる人がいて 見たら思った以上にハウエルでちょっと笑った

103 23/08/30(水)16:22:01 No.1096160467

夏のビジカジにEZアンクルパンツが最高だったのに…なんでやめちゃったの…

104 23/08/30(水)16:23:27 No.1096160799

良さげと思って買った服はワゴン行き

105 23/08/30(水)16:24:25 No.1096161021

>良さげと思って買った服はワゴン行き 予備が買えるよやったね

106 23/08/30(水)16:25:27 No.1096161258

失礼な ワークマンも着るぞ

107 23/08/30(水)16:25:44 No.1096161324

よほどブームにならない限り大体ワゴン行かない?

108 23/08/30(水)16:26:13 No.1096161439

セール入るの待ってたら売り切れてるのとかあるからしょうがないね… 去年ミラノリブクルーネックセーターがそうだったから今年買おうと思ったら今年は黒ないの

109 23/08/30(水)16:26:41 No.1096161556

恒例のなんちゃってバブアーがどんどん元ネタに寄せてきてる https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E459592-000

110 23/08/30(水)16:27:10 No.1096161678

ユニクロをダサいと思うのはよほど服にこだわりのあるおしゃれ人間でもなければ時の流れが止まってる人だけだよ

111 23/08/30(水)16:27:26 No.1096161734

夏はUのクルーネックTで冬はワゴンに入る変な色のパーカーが俺のパジャマだ

112 23/08/30(水)16:29:25 No.1096162188

首が絶対にヨレないTシャツ開発してほしい

113 23/08/30(水)16:29:28 No.1096162200

>恒例のなんちゃってバブアーがどんどん元ネタに寄せてきてる >https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E459592-000 レトロXもどきとかどんどん元ネタに寄っていって2021あたりに再接近したと思ったら2022で離れていったのウケる

114 23/08/30(水)16:29:29 No.1096162204

ユニクロがダサいと言うか何でもユニクロで済ます人がダサいというか…

115 23/08/30(水)16:29:29 No.1096162207

俺は最近サンキの安さを知ってしまった

116 23/08/30(水)16:29:30 No.1096162208

セールになったと思ったらマイサイだけ無い…

117 23/08/30(水)16:30:04 No.1096162319

>首が絶対にヨレないTシャツ開発してほしい 絶対はないがよれにくいのはあるよその分高いけど

118 23/08/30(水)16:30:18 No.1096162387

ユニクロでも7千円もすんのか きっつ

119 23/08/30(水)16:30:29 No.1096162420

>fu2519062.jpg >ユニクロの秋冬がハウエルっぽいって言ってる人がいて >見たら思った以上にハウエルでちょっと笑った 秋冬じゃねえ8月だった 8月にウールのベストか…

120 23/08/30(水)16:30:53 No.1096162512

他所のブランドのパクりだすのはいいんだけどサイズ感までパクってくれ

121 23/08/30(水)16:31:06 No.1096162561

>ユニクロがダサいと言うか何でもユニクロで済ます人がダサいというか… さすがに靴とか鞄は買わないな…でも需要あるんだろうな

122 23/08/30(水)16:31:09 No.1096162571

ユニクロUのクルーネック首元相当よれにくいと思ったんだけど最近数回でよれたりする 色の違いとかもあるからなんともいえないけども

123 23/08/30(水)16:31:29 No.1096162654

>さすがに靴とか鞄は買わないな…でも需要あるんだろうな 靴は稀に見る

124 23/08/30(水)16:31:52 No.1096162740

靴はGUの履いてる人はそこそこ見るな

125 23/08/30(水)16:32:05 No.1096162773

首のヨレはスチームアイロンでその場だけ誤魔化せはするけどな…

126 23/08/30(水)16:32:35 No.1096162874

鞄けっこう見かけるね すぐ気付くのは半月型のやつとデカい巾着みたいなやつ

127 23/08/30(水)16:32:56 No.1096162953

普通に知名度高くて品質もあるものにいもげなんとかのレッテル貼るの増えたな

128 23/08/30(水)16:33:07 No.1096162996

首元はそれこそ化繊でもなければ無理じゃね 薄ければヨレヨレだろ

129 23/08/30(水)16:33:26 No.1096163070

やっぱ安いTはダメになるのも早いよ

130 23/08/30(水)16:33:36 No.1096163119

>さすがに靴とか鞄は買わないな…でも需要あるんだろうな つい最近話題になったかばんなかったっけ

131 23/08/30(水)16:33:53 No.1096163166

>俺は最近サンキの安さを知ってしまった アベイルとかサンキは本物っぽい感じがする

132 23/08/30(水)16:34:02 No.1096163204

去年7000円くらいでスタジャン買ったんだけど結局一度も着ることはなかった…

133 23/08/30(水)16:34:23 No.1096163261

クソ分厚いの買えばよれないぞ 別にそんな高くないけど分厚い分の暑さは耐えろ

134 23/08/30(水)16:34:28 No.1096163291

有名ブランドとのコラボアイテム買っといてわざわざロゴ入ったタグ外してまで着るヤツの感情がよくわからない

135 23/08/30(水)16:34:53 No.1096163381

>恒例のなんちゃってバブアーがどんどん元ネタに寄せてきてる >https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E459592-000 これ良さそうだけどおっさんが着るとただの作業着に見えそうでつらい

136 23/08/30(水)16:35:48 No.1096163586

20年とか持つやつは高いの買ったほうがいい気もするな経験から

137 23/08/30(水)16:35:50 No.1096163592

格安はGUでスレ画はむしろ高級ブランドの方に行っちゃってるから スレ画が安物って言ってる「」は20年前で時間止まってると思う

138 23/08/30(水)16:36:06 No.1096163637

>これ良さそうだけどおっさんが着るとただの作業着に見えそうでつらい 間違いなく見えるけど黒選べば多少は…

139 23/08/30(水)16:36:26 No.1096163723

>やっぱ安いTはダメになるのも早いよ ユニクロUのクルーネックT990円なのに全然ダメにならないですごい…

140 23/08/30(水)16:36:42 No.1096163796

ファストファッションブランドの中で生地がしっかりしてるのってどこになるの?

141 23/08/30(水)16:36:51 No.1096163835

>格安はGUでスレ画はむしろ高級ブランドの方に行っちゃってるから >スレ画が安物って言ってる「」は20年前で時間止まってると思う でもユニクロにわざわざ高い金だすなら 良いとこのやつセールで見繕ったほうがいいと思うよ見栄えの問題で

142 23/08/30(水)16:37:47 No.1096164040

>ファストファッションブランドの中で生地がしっかりしてるのってどこになるの? 比較的ここ ユニクロはファストファッションじゃないという意見もあるけど

143 23/08/30(水)16:38:08 No.1096164111

うにくろ

144 23/08/30(水)16:38:10 No.1096164122

>20年とか持つやつは高いの買ったほうがいい気もするな経験から 衣装持ちでタンスの肥やしにしてたとかならともかくまともに着て20年持つ服なんてない 生地が持っても臭いとよれは確実にある

145 23/08/30(水)16:38:47 No.1096164273

気取んなよ ユニクロいいぞ

146 23/08/30(水)16:39:12 No.1096164338

一生着られるみたいなのは一生は着られない

147 23/08/30(水)16:39:40 No.1096164451

頻繁に着るようなのはそんな金出さなくてよくない? ここぞってやつに金出さないと

148 23/08/30(水)16:40:32 No.1096164650

どんなにベーシックなアイテムでもその年によってシルエット違ったりするし何十年も前のは無理じゃないかな

149 23/08/30(水)16:40:49 No.1096164713

高級ブランドなら縫製良いかというと別にそういう事も無いからな 逆に安物だからダメってわけでもない あと服は消耗品だから高級でも安物でも買い替えろにしかならない

150 23/08/30(水)16:40:51 No.1096164722

一張羅に対する認識は人によって違うかもね

151 23/08/30(水)16:41:09 No.1096164796

>頻繁に着るようなのはそんな金出さなくてよくない? >ここぞってやつに金出さないと 冬の上着とか靴とかその辺に一点集中したほうが満足感もあるしね…

152 23/08/30(水)16:41:33 No.1096164898

>どんなにベーシックなアイテムでもその年によってシルエット違ったりするし何十年も前のは無理じゃないかな クソ高いセーターはまじで持つよ

153 23/08/30(水)16:41:41 No.1096164934

Tシャツが千円~2千円シャツやパンツが3千~4千円のユニクロが高級はさすがに言い過ぎだわ

154 23/08/30(水)16:42:00 No.1096165000

少なくともここ数年のユニクロで縫製わるいって思ったことはない

155 23/08/30(水)16:42:15 No.1096165058

そんなにこだわりないならここのウールセーターあたりがなんだかんだ値段の割にいい

156 23/08/30(水)16:43:13 No.1096165286

一生物(7着目)

157 23/08/30(水)16:43:20 No.1096165309

うちのフィッシャーマンズセーターがわりと20年選手

158 23/08/30(水)16:44:16 No.1096165537

俺にはユニクロのクルーネックT白で十分だよ…

159 23/08/30(水)16:44:40 No.1096165635

アンデルセン×2のニットはマジで頑丈だな 元ネタがフィッシャーマンズだからってのもある

160 23/08/30(水)16:44:50 No.1096165671

>クソ高いセーターはまじで持つよ クルチアーニのニット5年以上着てるけど全然ヘタレなくて凄い

161 23/08/30(水)16:47:03 No.1096166180

靴下と下着はここ

162 23/08/30(水)16:48:55 No.1096166635

下着は夏場はもうここじゃ耐えられなくなった

163 23/08/30(水)16:50:43 No.1096167085

下着は機能性の高いやつがいいねお金出せるなら

164 23/08/30(水)16:51:33 No.1096167274

トゥモローランドの定番ニットもハイゲージにしてはかなり長持ちする 使ってる糸が良いんだろうな

165 23/08/30(水)16:52:53 No.1096167539

ここのオーバーサイズT着とけば ええ!

↑Top