虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/08/30(水)13:53:44 駅徒歩9... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/30(水)13:53:44 No.1096125057

駅徒歩9分で7LDKの一軒家あげる https://zero.estate/zero/tohoku/1305_ichinoseki/

1 23/08/30(水)13:54:30 No.1096125267

>JR猊鼻渓駅 よ…読めない

2 23/08/30(水)13:55:11 No.1096125435

>岩手県 住むことによるメリットある?

3 23/08/30(水)13:56:28 No.1096125742

築37年程か へえ…いいね

4 23/08/30(水)13:56:55 No.1096125870

電気代もガス代もやばそう

5 23/08/30(水)13:58:12 No.1096126204

ゲイビ渓すごい絶景だよね 現代だと名前がアレだけど

6 23/08/30(水)13:58:14 No.1096126214

まだ住んでるからだろうけど外観写真しかないとあんま面白くないな…

7 23/08/30(水)13:58:38 No.1096126313

>ゲイビ渓すごい絶景だよね >現代だと名前がアレだけど

8 23/08/30(水)14:00:38 No.1096126796

東北新幹線の一ノ関駅まで1本か 本数もまあまあだな https://transit.yahoo.co.jp/timetable/20852/470?kind=1

9 23/08/30(水)14:05:46 No.1096128067

固体資産税11万か

10 23/08/30(水)14:08:07 No.1096128682

毎週舟下りできるな

11 23/08/30(水)14:08:23 No.1096128746

肝心の駐車場がねえ

12 23/08/30(水)14:08:34 No.1096128790

前に立ってた辺境の地の一軒家に比べるとだいぶいい立地に見える

13 23/08/30(水)14:10:06 No.1096129151

>前に立ってた辺境の地の一軒家に比べるとだいぶいい立地に見える コンビニも飲食店もドラッグストアもある徒歩圏内だけでも生きていける!

14 23/08/30(水)14:10:22 No.1096129206

あまり見ないタイプの家だな

15 23/08/30(水)14:10:23 No.1096129209

なんで昭和の家ってでかい窓が多いんだろうな 最近のやつは逆にちょっと少なすぎるが

16 23/08/30(水)14:10:26 No.1096129221

岩手県でもマシなところだから岩手県を許容できればいい物件だと思う

17 23/08/30(水)14:10:56 No.1096129332

裏手のこれが多分ガレージ https://www.google.com/maps/@38.9933979,141.2520902,3a,75y,80.23h,99.93t/data=!3m6!1e1!3m4!1srwrleknkrc2cZk8CDnuKFg!2e0!7i16384!8i8192?entry=ttu

18 23/08/30(水)14:10:58 No.1096129341

ゲイビデオ?

19 23/08/30(水)14:11:34 No.1096129469

盛岡は海外の「訪れるべきランキング」2位になってたニュースみたな 1位ロンドンだか

20 23/08/30(水)14:11:37 No.1096129484

「」が持ってくる物件の中じゃ結構マシに見える

21 23/08/30(水)14:11:59 No.1096129564

げいび渓とげんび渓があって紛らわしい

22 23/08/30(水)14:12:43 No.1096129725

裏手に立派なガレージあるじゃない アリでは?

23 23/08/30(水)14:13:24 No.1096129884

なんか部屋が多くて民宿みたいだな

24 23/08/30(水)14:13:43 No.1096129954

将来的にこういうとこもらって住もうかな…

25 23/08/30(水)14:13:45 No.1096129958

imgシェアハウスの実現も近そうだ

26 23/08/30(水)14:14:01 No.1096130021

プロパンはこの辺に住むなら選択肢無いだろうから仕方がないとして 後は築年数的にも新耐震基準だしかなり良いのでは?

27 23/08/30(水)14:14:35 No.1096130148

裏も広いな

28 23/08/30(水)14:14:35 No.1096130149

>「」が持ってくる物件の中じゃ結構マシに見える クソ物件すぎてスレ立ててもしょうもないなってこと多いからね…

29 23/08/30(水)14:14:38 No.1096130163

地図見たらこんな駅にもファミマあるのか…

30 23/08/30(水)14:14:39 No.1096130165

部屋数多いなあ

31 23/08/30(水)14:14:47 No.1096130201

カーテン閉めっぱなしになりそうだな 窓の多さを生かせない…

32 23/08/30(水)14:14:51 No.1096130223

前に民宿もここのサイトで出されてたよね

33 23/08/30(水)14:15:06 No.1096130317

築37年なら耐震性はギリ大丈夫だな

34 23/08/30(水)14:17:37 No.1096130942

窓多くて夏は灼熱冬は極寒になりそうだ 断熱性も良くないだろうし

35 23/08/30(水)14:18:41 No.1096131215

玄関二つあるし元々民宿かなにか?

36 23/08/30(水)14:18:55 No.1096131267

庭が無いんじゃな

37 23/08/30(水)14:20:10 No.1096131556

>盛岡は海外の「訪れるべきランキング」2位になってたニュースみたな >1位ロンドンだか 盛岡に劣る3位が可哀想

38 23/08/30(水)14:20:33 No.1096131650

>庭が無いんじゃな 草刈り嫌いには大きなメリットになる

39 23/08/30(水)14:21:05 No.1096131770

雇い人の住み込みスペースのある工務店のやたらでかい一軒家って今でもけっこうないか プライバシーとかで別棟が多くなってるが

40 23/08/30(水)14:21:18 No.1096131822

電車の本数どれくらいあるんだよ…

41 23/08/30(水)14:21:27 No.1096131863

車で少し走れば一関市だし案外悪くなさそうだな

42 23/08/30(水)14:21:41 No.1096131916

>盛岡は海外の「訪れるべきランキング」2位になってたニュースみたな 何で!?

43 23/08/30(水)14:21:43 No.1096131918

ページ消えた?

44 23/08/30(水)14:23:13 No.1096132275

ほんとだ消えた…「」買ったのか?

45 23/08/30(水)14:23:27 No.1096132343

車庫があればいいよ 庭なんて維持するのに時間も金もかかるし

46 23/08/30(水)14:23:47 No.1096132414

変なバズり方して余計な買い手呼び込まない為にアクセス過多で閉じるシステムでもついてるのかね

47 23/08/30(水)14:24:07 No.1096132485

誰か申し込んだのかもしれん

48 23/08/30(水)14:25:33 No.1096132858

数分前の段階で交渉中なので募集停止的な表記あったぞ

49 23/08/30(水)14:25:57 No.1096132935

消滅する土地で何すんの 逃げ出せる外人が買うんか

50 23/08/30(水)14:26:14 No.1096132996

https://zero.estate/zero/kinki/1312_hirakata/ こういう地獄みたいな土地って本当どうにかならないのかな

51 23/08/30(水)14:26:43 No.1096133100

みれんし「」買ったんかこれ

52 23/08/30(水)14:26:59 No.1096133167

ネットで話題にされるだけじゃ害の方が多いんかね 以前スレ立ってた東京の戦中築の安物件とか翌日には商談成立してたが

53 23/08/30(水)14:27:46 No.1096133362

じゃあ各自で鍋の具材持ち寄ってオフ会しにいくか…

54 23/08/30(水)14:28:00 No.1096133425

売買はともかくただでも手放せる奴はネットとかで多くの人に見てもらわんとアレなの揃いって感じだし…

55 23/08/30(水)14:28:17 No.1096133490

東京はリフォームするから若いのが買うし人気あるんだよな

56 23/08/30(水)14:28:51 No.1096133636

今日から募集始めた物件だったはずだしいいものはやっぱ本当すぐ貰い手見つかるな

57 23/08/30(水)14:30:52 No.1096134137

いちのせきなら良いほうだな 星が好きなやつにはいい土地

58 23/08/30(水)14:31:04 No.1096134194

東京でも中古一軒家で調べると200万とか300万で出てビビる ほぼ立地クソか川の脇とかで災害でアウトなやつだけど

59 23/08/30(水)14:36:24 No.1096135452

>東京でも中古一軒家で調べると200万とか300万で出てビビる >ほぼ立地クソか川の脇とかで災害でアウトなやつだけど どこで調べると出てくる?

60 23/08/30(水)14:37:47 No.1096135750

そういえば区分マンションあったよなって見に行ったら交渉成立して引き渡し済になってた 嘘だろ…アレ欲しいやついるのか

61 23/08/30(水)14:41:43 No.1096136578

東京で古くて安いのはたいがい旗竿・私道・再建築不可が

62 23/08/30(水)14:44:01 No.1096137071

>どこで調べると出てくる? 適当な不動産販売サイトで安い順に並べるとすぐに出るよ

63 23/08/30(水)14:45:34 No.1096137431

元々このページいい物件は数分で消える

64 23/08/30(水)14:45:56 No.1096137514

こういうのって借金が付いてるみたいな罠は無いんかな?

65 23/08/30(水)14:46:52 No.1096137743

転売できそうだもんな…

66 23/08/30(水)14:46:55 No.1096137753

だいたいが建物も立てられない土地が掲載されてるけど マジでどうすればいいんだ

67 23/08/30(水)14:47:26 No.1096137871

ウチの実家の近く榛名

68 23/08/30(水)14:47:48 No.1096137965

0円の家買ったことある「」いるのかな

69 23/08/30(水)14:48:03 No.1096138027

>だいたいが建物も立てられない土地が掲載されてるけど >マジでどうすればいいんだ 壊し屋やってる外人が廃材置き場にすることあるらしいぞ

70 23/08/30(水)14:49:01 No.1096138252

>0円の家買ったことある「」いるのかな 大体の場合年間10万位かかるしな…

71 23/08/30(水)14:52:06 No.1096138999

>こういうのって借金が付いてるみたいな罠は無いんかな? クソ物件の罠は大体地面に何か埋まってる災害危険地帯だな あと公共インフラないとか

72 23/08/30(水)14:52:26 No.1096139064

税金すらかからねえ不動産はもはやなんだよそれは…

73 23/08/30(水)14:53:25 No.1096139288

0円で条件マシなのは即見に行っても同じ目的の人間が何人ももう見に来てて そういうのが貼り付いてるから素人にはまず手に入らないとかなんとか…

74 23/08/30(水)14:54:23 No.1096139509

>こういうのって借金が付いてるみたいな罠は無いんかな? リゾートマンションは管理費その他が一杯ついてくるよ

75 23/08/30(水)14:54:59 No.1096139638

>0円で条件マシなのは即見に行っても同じ目的の人間が何人ももう見に来てて >そういうのが貼り付いてるから素人にはまず手に入らないとかなんとか… 純粋に住む家欲しいなって人の手には渡ってないんだろうな…

76 23/08/30(水)14:55:45 No.1096139818

マンションはリゾートマンションとかでも貰い手多くて交渉率が本当すごい それだけに最初期から売れ残ってるやつのヤバさを感じさせる

77 23/08/30(水)14:55:55 No.1096139858

>https://zero.estate/zero/tohoku/1305_ichinoseki/ てか見れなくなってるが スレ立ってる間に売れたのかな

78 23/08/30(水)14:56:31 No.1096139995

>マンションはリゾートマンションとかでも貰い手多くて交渉率が本当すごい >それだけに最初期から売れ残ってるやつのヤバさを感じさせる 投資なのかほんとに住むのか

79 23/08/30(水)14:56:57 No.1096140075

廃墟が0円! が一番扱い困るかもしれん

80 23/08/30(水)14:57:53 No.1096140302

>投資なのかほんとに住むのか 0円で出されてるマンション相手に投資しようとしても負債にしかならねえよ!!!!!!

81 23/08/30(水)14:58:27 No.1096140425

この程度だと業者が引き取って普通に売るのかな

82 23/08/30(水)14:59:38 No.1096140682

「」がアクセスしまくるから不動産屋さん気持ち悪くなってページ消しちゃったじゃん

83 23/08/30(水)15:00:44 No.1096140974

>廃墟が0円! >が一番扱い困るかもしれん 上物物件だと更地にして地面掘り返さないとな…

84 23/08/30(水)15:01:16 No.1096141111

雨戸が欲しかった

85 23/08/30(水)15:01:27 No.1096141147

業者が買うのはリフォームすりゃそこそこいいぞくらいの物件 田舎の物件は何年も死蔵することになったら目が当てられん

86 23/08/30(水)15:01:57 No.1096141256

インフラさえあれば古くてもいいから田舎に引き篭もれればいいし…ってのは安直な考えだろうか

87 23/08/30(水)15:02:26 No.1096141349

気持ち悪がってというがこの手のは掲載したそばから現地に来るんだからそれどころじゃないぞ

88 23/08/30(水)15:05:07 No.1096141956

>てか見れなくなってるが >スレ立ってる間に売れたのかな ここら辺くらいのタイミングで多分ページ消えたから売れたんだと思う >ページ消えた?

89 23/08/30(水)15:06:23 No.1096142272

内側見るの好きだからもうちょっと残っててほしかった残念

90 23/08/30(水)15:08:13 No.1096142701

「」が買ったのか

91 23/08/30(水)15:09:08 No.1096142936

いもげハウス

92 23/08/30(水)15:09:51 No.1096143097

いま賃貸だけど近所にこんなの出たらとりあえずツバつけるかも

93 23/08/30(水)15:10:04 No.1096143133

岩手住民だけどチラッと見えた分とみんなのレスから判断するに岩手県内ではかなり良さげな物件だったと思われる

94 23/08/30(水)15:11:57 No.1096143608

建築不可の土地買っていもげ畑でもやるか…

95 23/08/30(水)15:16:52 No.1096144822

タイムシェアリゾートなんてあるんだな 即貰われてたけど

96 23/08/30(水)15:16:55 No.1096144831

むしろこんな優良物件がなんで無料なんだってなる

97 23/08/30(水)15:17:12 No.1096144894

10月引渡しだから11月あたりに行くか…

98 23/08/30(水)15:18:07 No.1096145105

>むしろこんな優良物件がなんで無料なんだってなる 優良物件のやつは住んでた親が亡くなるもしくは施設入りか一緒に暮らすからこの家いらないってパターンが多いな

99 23/08/30(水)15:20:24 No.1096145665

>優良物件のやつは住んでた親が亡くなるもしくは施設入りか一緒に暮らすからこの家いらないってパターンが多いな 要らないなら売れば良くない? 超安くすれば買い手も付くんじゃ

100 23/08/30(水)15:22:08 No.1096146064

安く買い叩かれるしなんなら手数料云々すらとられるし早く手放したいとか家財の処理したくないとか色々だな0円入りは

101 23/08/30(水)15:23:26 No.1096146369

立地いいのに無料は家の中身の処分といちいち田舎戻ってられんからさっさと手放したい人

102 23/08/30(水)15:23:46 No.1096146461

https://zero.estate/zero/tohoku/1302_nanbu/ ぼんやり眺めてたけど未登記の建物かぁ…

103 23/08/30(水)15:25:18 No.1096146874

>https://zero.estate/zero/tohoku/1302_nanbu/ >ぼんやり眺めてたけど未登記の建物かぁ… ドアの位置変な所にあるけどまさかこのラインまで雪積もるのかな

104 23/08/30(水)15:25:34 No.1096146936

罰則つくようになるし未登記はやめといたほうがいいな 今未登記だとどうせ権利関係ぐちゃぐちゃだろ

105 23/08/30(水)15:26:06 No.1096147060

まさか名誉いもげハウスが産まれるとは思ってなかった

106 23/08/30(水)15:26:31 No.1096147163

>罰則つくようになるし未登記はやめといたほうがいいな >今未登記だとどうせ権利関係ぐちゃぐちゃだろ 目に見えてる地雷だよね だから0円でも手放したいんだろうけど

107 23/08/30(水)15:27:26 No.1096147350

道場付きの物件とか面白いやつもあったよね

108 23/08/30(水)15:29:38 No.1096147863

無料でも大島案件なら説明あるよね?

109 23/08/30(水)15:29:39 No.1096147866

あと田舎だと適正価格でも買い手がないとか 雪国だと雪が降る前に手放したいとか

110 23/08/30(水)15:31:08 No.1096148239

所有してると思ってたら口頭で賃貸された土地でした該当権利者30人くらいいたけど真の所有者は謎ですとかはたまにある 誰が税金払ってたんだ…?

111 23/08/30(水)15:35:21 No.1096149290

つべで格安物件DIYしてる動画見てるけど安ければ安いほど残置物多くて大変そうだった

112 23/08/30(水)15:36:59 No.1096149690

残置物の布団とか触りたくもないな

113 23/08/30(水)15:37:52 No.1096149915

>所有してると思ってたら口頭で賃貸された土地でした該当権利者30人くらいいたけど真の所有者は謎ですとかはたまにある >誰が税金払ってたんだ…? 役所が適当に決める 正統な所有者は住民票消除でいないとかだと取得者に払ってねするんだっけ

114 23/08/30(水)15:37:59 No.1096149944

設備丸々残ってるボウリング場お譲りしますなんてのもあんのね

115 23/08/30(水)15:38:46 No.1096150136

昨日まで暮らしてました感ある残置物はなんかお辛い

116 23/08/30(水)15:40:15 No.1096150534

固定資産税10万って高くねって思ったら7LDKかよ贅沢だな

117 23/08/30(水)15:41:13 No.1096150749

>つべで格安物件DIYしてる動画見てるけど安ければ安いほど残置物多くて大変そうだった かかった金額出してる人結構いるけど産廃高え!ってなるよね 金属ゴミは金になるし優秀…

118 23/08/30(水)15:42:35 No.1096151065

土地の権利者が複数いると固定資産が分割されて本来非課税じゃない土地でも非課税になるライフハックがあると聞いた

↑Top