ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/08/30(水)11:41:46 No.1096087912
シミュレーターゲームをいろいろ遊んでいます ガンスミスシミュレーターからです https://www.twitch.tv/desi_josh
1 23/08/30(水)11:43:05 No.1096088165
油断していると火縄銃がアップデートで追加されるかもしれない
2 23/08/30(水)11:44:37 No.1096088525
ビール出しっぱなしだとまた飲んでるって思われるからね…
3 23/08/30(水)11:44:46 No.1096088559
アーリー割引してる
4 23/08/30(水)11:45:19 No.1096088683
今朝資源でゴミに出したよ
5 23/08/30(水)11:45:30 No.1096088721
今日カンビンペットボトルの日だったけど出し忘れたよ
6 23/08/30(水)11:46:49 No.1096089017
ゲーム名の鍛冶の間だけスペース入ってないのが逆に気になる
7 23/08/30(水)11:48:01 No.1096089282
錆びたのを磨きたいひとにはすぐ錆が落ちて不評らしい 撃って遊びたい人には撃つパート好評らしい
8 23/08/30(水)11:48:23 No.1096089380
弟子のマウス怖
9 23/08/30(水)11:48:30 No.1096089407
弟子の脇汗甘くておいしいよ
10 23/08/30(水)11:50:15 No.1096089780
デシ・ヘイヘ
11 23/08/30(水)11:50:47 No.1096089900
一発ずつ撃つからね発射ガスが仕事する部分とかない
12 23/08/30(水)11:52:14 No.1096090235
カタログから硝煙の臭いとヤギの声がしたと思ったら弟子ちゃんだったおはよう
13 23/08/30(水)11:53:01 No.1096090438
正体あらわしたな…
14 23/08/30(水)11:53:25 No.1096090535
やはりデーモンか…
15 23/08/30(水)11:53:36 No.1096090584
弟子ちゃんはらへりちゃんの仲間だもんね
16 23/08/30(水)11:54:24 No.1096090764
やぎはがらがらどんでヤギ汁だよ
17 23/08/30(水)11:54:27 No.1096090777
ヤギの鳴き声は英語圏だとバァァァァァァァらしい
18 23/08/30(水)11:54:47 No.1096090855
弟子はライフルごしごしするのが好きなんだ…
19 23/08/30(水)11:55:13 No.1096090964
ワン!がバウ!よりは聴こえるかな…
20 23/08/30(水)11:55:20 No.1096090993
弟子は汚れ仕事好きやったよな
21 23/08/30(水)11:55:24 No.1096091014
でもくしゃみのプシークとかハッチはわかる
22 23/08/30(水)11:56:17 No.1096091240
うちの上司のくしゃみはボヘミアッだよ
23 23/08/30(水)11:56:34 No.1096091292
象の鳴き声はないのだ
24 23/08/30(水)11:56:37 No.1096091308
弟子の崖みたいな体に取りついて突起をペロペロするんぬ これは塩分のためなんぬ生きるためなんぬ
25 23/08/30(水)11:56:40 No.1096091319
ヘンリーくんもモシンナガン持ってれば助かったのに
26 23/08/30(水)11:57:28 No.1096091513
3コンボかなぁハックショイヘックショイドックショイィィで
27 23/08/30(水)11:57:37 No.1096091546
このタイプのアンティークライフルを修理する動画あったけど フレームの木がボロボロになってて穴開いたとこを磨いた時に出た木の粉混ぜたパテで埋めたりして えらい手間かけて直してたな…
28 23/08/30(水)11:58:02 No.1096091629
1~2回なんじゃないくしゃみ三回だとルル三錠だし
29 23/08/30(水)11:58:13 No.1096091673
ちゃんと4コンボ目にウゥー入れろ
30 23/08/30(水)11:59:02 No.1096091859
ハバナッ!ブエックショイ!ハバナッ!ヘックショイ!
31 23/08/30(水)11:59:28 No.1096091961
「」にボヘミァンッされすぎてよだれくさくなる弟子
32 23/08/30(水)12:00:38 No.1096092238
そんな妖怪退治してしまおう
33 23/08/30(水)12:00:53 No.1096092289
つやありパーツも艶消しになるぞ
34 23/08/30(水)12:00:56 No.1096092301
砂かけ妖怪ってジジイだっけババアだっけ
35 23/08/30(水)12:01:25 No.1096092402
この弟子つまらなくない? つまらない子はお部屋でお仕置きしておくから俺に任せて 入ってくるなよ
36 23/08/30(水)12:01:41 No.1096092465
砂かけはババアで爺は子泣き
37 23/08/30(水)12:01:47 No.1096092485
引き金をガードするんだよ
38 23/08/30(水)12:02:05 No.1096092565
洗浄とかこれプラモデルとあまり変わんねぇな
39 23/08/30(水)12:02:18 No.1096092626
黒染めってやつだね
40 23/08/30(水)12:03:30 No.1096092939
違う違うそういうのじゃないんだよ
41 23/08/30(水)12:04:05 No.1096093094
お客様困りますってちょっとえっちですよね
42 23/08/30(水)12:04:49 No.1096093286
セクハラされてる感じだね困ります
43 23/08/30(水)12:05:41 No.1096093518
カップ増やしておきますね
44 23/08/30(水)12:06:04 No.1096093607
31はかなりブラックな企業だからあんまり無茶いわないであげてね
45 23/08/30(水)12:06:29 No.1096093752
何の何?
46 23/08/30(水)12:07:26 No.1096093975
弟子の身長って確か4万メートルとかだからバスト1億でも…やべえ計算わかんねえ
47 23/08/30(水)12:07:42 No.1096094045
アイスの話をしてたのになんか盛るか盛らないかの話になってきたな…
48 23/08/30(水)12:07:42 No.1096094046
革ひも通して背負うよ
49 23/08/30(水)12:08:13 No.1096094194
スリング通す穴ですね
50 23/08/30(水)12:08:30 No.1096094273
助手に盛ってもふーんで終わるが弟子に盛ると人が殺されるからな
51 23/08/30(水)12:08:58 No.1096094392
正しい参考画像きたな
52 23/08/30(水)12:09:02 No.1096094410
今は萎んじまったが弟子もデカかったよ
53 23/08/30(水)12:09:08 No.1096094435
三八式とモシン・ナガンじゃ構造が違わなくない
54 23/08/30(水)12:09:36 No.1096094564
大体はスリングベルト用に金具がついてるんだけど モシンナガンは銃床をそのままくりぬいてるんだよね
55 23/08/30(水)12:09:43 No.1096094600
穴まで正解じゃなくていいんじゃない
56 23/08/30(水)12:10:19 No.1096094779
木だけだと欠けるので金属プレートがついてる
57 23/08/30(水)12:11:13 No.1096095052
弟子の銃は赤く塗らないのかい?
58 23/08/30(水)12:11:17 No.1096095074
また病気のミュータントみたいな色にするのか
59 23/08/30(水)12:11:19 No.1096095076
木に油を塗ってあるオイルフィニッシュだからペンキ塗っちゃだめよ
60 23/08/30(水)12:12:22 No.1096095395
150mは小銃なら十分射程内ではある 当てられるかは別として
61 23/08/30(水)12:12:35 No.1096095447
現代人はスコープないと全然わからん
62 23/08/30(水)12:13:26 No.1096095725
一般的な小銃の有効射程は200mくらいと言われてるね
63 23/08/30(水)12:13:59 No.1096095875
ザハンターでもスコープなしで100mとかで狩ると実績つくし
64 23/08/30(水)12:14:02 No.1096095895
「」なら150m先の弟子の下着の柄まではっきり見れるのに弟子ときたら
65 23/08/30(水)12:14:31 No.1096096020
スコープ無いとつらいな
66 23/08/30(水)12:14:46 No.1096096103
対物ライフルとかだと500~700mくらいになるからね射程
67 23/08/30(水)12:15:38 No.1096096352
ナガンはソロキンでDLCに入ってる
68 23/08/30(水)12:16:10 No.1096096505
こんなにボルトをスムーズに操作できるとは整備の良さ故かベテランの射手なのか
69 23/08/30(水)12:16:36 No.1096096656
実弾で祝砲撃つ時によく起きる事故ですね
70 23/08/30(水)12:16:39 No.1096096678
新年に頭上に打って事故あるね
71 23/08/30(水)12:17:04 No.1096096806
一定距離飛んで弾が消失するのはゲームの中だけなんですよ…!
72 23/08/30(水)12:17:05 No.1096096816
年に何度かそういうニュースみるね
73 23/08/30(水)12:17:52 No.1096097039
どっちもM4じゃないですか
74 23/08/30(水)12:17:58 No.1096097078
国が空砲でやれって言ってるのにいつまでも実弾でやるというね
75 23/08/30(水)12:18:03 No.1096097103
ひどい
76 23/08/30(水)12:18:06 No.1096097121
なんですって
77 23/08/30(水)12:18:08 No.1096097136
うんち★
78 23/08/30(水)12:18:09 No.1096097145
ウンチスターライフル
79 23/08/30(水)12:18:23 No.1096097228
うんち界のスターなのかい?
80 23/08/30(水)12:18:42 No.1096097329
ジャギ様のショットガンの短くなる前だ
81 23/08/30(水)12:18:48 No.1096097356
ウィンチェスターと言っても所謂有名なレバーコッキングのやつじゃないのね
82 23/08/30(水)12:19:20 No.1096097536
ところ構わず引き金引くのは小学生以下の猿だよ
83 23/08/30(水)12:20:58 No.1096098084
水面で跳弾させてるんだね
84 23/08/30(水)12:21:09 No.1096098140
痛かったよ
85 23/08/30(水)12:22:49 No.1096098681
弟子工房で整備した銃が暴発ました訴えます
86 23/08/30(水)12:23:02 No.1096098755
ヘンリ―くんは銃火器扱えないだろうから…
87 23/08/30(水)12:23:41 No.1096098963
銃本体もいいけど弾丸づくりの動画とかも見てて楽しいよ
88 23/08/30(水)12:23:48 No.1096099004
そうだよ元々鍛冶屋だよ
89 23/08/30(水)12:25:01 No.1096099365
自衛隊の最新戦車の銃窓は小さな町工場で一個一個手作りされてたりするからな…
90 23/08/30(水)12:26:58 No.1096100045
3D弟子にお尻チェックされたい人生だった
91 23/08/30(水)12:27:56 No.1096100394
古いニス剥がすのは椅子とかでもよくやる
92 23/08/30(水)12:28:31 No.1096100569
このスレ画見慣れてきてもはや弟子の顔がこのゴートに見えてきた
93 23/08/30(水)12:28:33 No.1096100580
なんで黄色で塗っちゃったんだろう
94 23/08/30(水)12:29:25 No.1096100883
弟子…めえええって言え…
95 23/08/30(水)12:29:31 No.1096100914
このヤギ表情がすごくいいよね…
96 23/08/30(水)12:29:43 No.1096100990
綺麗なレッドブラウンが新品って感じでいいね
97 23/08/30(水)12:30:15 No.1096101167
むしろ弟子がヤギといっても過言ではない
98 23/08/30(水)12:30:29 No.1096101235
ヤギは目が怖い
99 23/08/30(水)12:30:35 No.1096101277
薄目じゃなくて目を広げてみると?
100 23/08/30(水)12:30:42 No.1096101312
グロいとかいうな謝れ
101 23/08/30(水)12:31:20 No.1096101540
八木ですよろしくお願いしますwww
102 23/08/30(水)12:31:50 No.1096101707
弟子ちゃんそっち方面の誤認識多くない?
103 23/08/30(水)12:31:56 No.1096101743
糞生える
104 23/08/30(水)12:32:05 No.1096101791
学習結果ですねおめでとうちゃん
105 23/08/30(水)12:32:11 No.1096101827
このクソ野郎がよ…
106 23/08/30(水)12:32:17 No.1096101857
くそって生えるものなの…? いやまあ確かに出しきらなければ尻から生えてる状態になるけど
107 23/08/30(水)12:32:25 No.1096101910
私もヤギですが草よりも銃器が欲しいです搭載してください
108 23/08/30(水)12:32:47 No.1096102031
フック
109 23/08/30(水)12:32:51 No.1096102053
やめろ
110 23/08/30(水)12:33:23 No.1096102233
にんにくの匂いで獲物にバレるからダメ
111 23/08/30(水)12:34:13 No.1096102509
にんにくの匂いがしたからって近寄ってくるの弟子の師匠だけだよ
112 23/08/30(水)12:34:20 No.1096102548
生き物だとは思わんだろうけど基本的にネギやニンニクって生物にとっては毒だからなぁ
113 23/08/30(水)12:35:07 No.1096102806
人間ってなんだろうね一体
114 23/08/30(水)12:35:44 No.1096103023
弟子が美味しそうに食べてるチョコミントあれも毒だかんな
115 23/08/30(水)12:35:44 No.1096103025
わからないまま生きる…そんなのは嫌だ!!!11!
116 23/08/30(水)12:35:46 No.1096103036
弟子からはちょっといい香りがするよ
117 23/08/30(水)12:35:55 No.1096103090
また所かまわず引き金引いてる…
118 23/08/30(水)12:36:34 No.1096103315
スイカを人の頭に見立ててるんだね
119 23/08/30(水)12:37:54 No.1096103771
うんちスターのほかほか
120 23/08/30(水)12:39:06 No.1096104185
銃から水蒸気漂ったら危なくない?
121 23/08/30(水)12:40:10 No.1096104505
このゲームだとわざとなのかミスなのかわからん…
122 23/08/30(水)12:40:17 No.1096104537
高評価ですか?
123 23/08/30(水)12:42:41 No.1096105327
これがうんちスター…
124 23/08/30(水)12:42:44 No.1096105346
関係ない話だけど弟子 マックが今年の月見の宣伝し始めたけれど長野県産シャインマスカットシェイクって弟子なんかマックに圧力掛けた?
125 23/08/30(水)12:44:23 No.1096105913
おじさんの汁だけど何でそんな酷いこと言うの
126 23/08/30(水)12:45:05 No.1096106160
骨董品を綺麗にするのはなんか違っ…そうじゃない…ってなる
127 23/08/30(水)12:45:17 No.1096106234
おじさんの汁付き骨董ウィンチェスターだけ持たせて弟子ちゃんをタルコフに送り込みたい
128 23/08/30(水)12:46:18 No.1096106563
これはモロズッポヌケ
129 23/08/30(水)12:46:37 No.1096106654
こういうの全部分解してから綺麗にするんじゃないの
130 23/08/30(水)12:46:51 No.1096106748
意外とサビの侵食は少なそうね
131 23/08/30(水)12:47:19 No.1096106896
レストア動画はクロムメッキとかしてピッカピカにする流派と錆とか汚れは落とすけど古さは残す流派があるね
132 23/08/30(水)12:48:22 No.1096107202
換気扇フィルター変えて
133 23/08/30(水)12:48:23 No.1096107205
油汚れは洗え
134 23/08/30(水)12:48:51 No.1096107352
換気扇に味はいらない
135 23/08/30(水)12:49:19 No.1096107498
1年に1度掃除すること自体えらいけれどそれはそれとしてエアーとかで吹くなりして
136 23/08/30(水)12:50:02 No.1096107740
細かい部品とかもう錆びて折れそう
137 23/08/30(水)12:50:23 No.1096107857
この修復作業ができるシミュレーターはないんですか!
138 23/08/30(水)12:50:27 No.1096107881
大掃除の時だけでお風呂のポケット開けるたびになんかもう凄いことになっててヤバくなってる話しようか?
139 23/08/30(水)12:50:36 No.1096107934
換気扇10年以上洗ってないです
140 23/08/30(水)12:50:57 No.1096108056
換気扇洗いに行くので場所を教えてくださいね
141 23/08/30(水)12:51:14 No.1096108154
お風呂の換気扇が死んで2か月経ちました
142 23/08/30(水)12:51:16 No.1096108161
お風呂でなんでも溶かしてくれる液体!?
143 23/08/30(水)12:51:45 No.1096108319
人も溶かしてくれます?
144 23/08/30(水)12:51:55 No.1096108367
60キロの生肉でも溶けますか?
145 23/08/30(水)12:51:58 No.1096108375
側面のポケット開けるとね…寒い時期だから虫は飛んでないんだけどね…でもなんか黒いのがね…
146 23/08/30(水)12:52:19 No.1096108469
そうやって何匹も縁日の死んだ金魚を溶かしてきたんだね風呂場で
147 23/08/30(水)12:52:28 No.1096108520
動物の骨とか行けますか?かなり大型なんですけど
148 23/08/30(水)12:52:32 No.1096108554
なんかあんまり綺麗じゃない
149 23/08/30(水)12:53:04 No.1096108697
樹脂で埋めるのか
150 23/08/30(水)12:53:25 No.1096108812
弟子これ動画の音量結構大きいみたいだけど試射までやるとしたら鼓膜破壊されない?
151 23/08/30(水)12:53:32 No.1096108848
やったことあるんだな…
152 23/08/30(水)12:54:24 No.1096109102
したんだな…
153 23/08/30(水)12:54:37 No.1096109161
リバーシブル対応型だから
154 23/08/30(水)12:54:43 No.1096109187
アリも換気扇に吸い込まれますか?お返事待ってます
155 23/08/30(水)12:55:12 No.1096109326
狩った方が早インパラ
156 23/08/30(水)12:55:44 No.1096109493
俺お風呂掃除だけは風呂釜とかあるから業者に頼むぞ俺
157 23/08/30(水)12:55:51 No.1096109525
ライフリングとかどうするのかな
158 23/08/30(水)12:56:27 No.1096109706
あの80億人の魂を使われて直されたエアコンか…
159 23/08/30(水)12:56:39 No.1096109763
賃貸でお引越しする際に汚部屋だったら業者読んで数十万かけて掃除させられるようですよ
160 23/08/30(水)12:56:57 No.1096109876
メイドさん雇って換気扇掃除してもらって
161 23/08/30(水)12:57:00 No.1096109898
風呂場の換気扇調子悪いなあ
162 23/08/30(水)12:57:07 No.1096109934
これでちゃんと動いてるの設計の凄さと金属の質の良さの妙すぎる
163 23/08/30(水)12:57:44 No.1096110123
セバスチャンちょっと排水溝の中に入って洗浄しておくれ
164 23/08/30(水)12:57:55 No.1096110183
サビは酸化だからね
165 23/08/30(水)12:58:27 No.1096110358
動画見ながらお昼ご飯を食べる弟子にもかしこさはあった
166 23/08/30(水)12:58:34 No.1096110396
すげえ肉厚な高そうな包丁
167 23/08/30(水)12:58:38 No.1096110417
この手の動画は宝創るちゃんねるってとこのが好き
168 23/08/30(水)12:59:25 No.1096110652
直しても電気代すごそう
169 23/08/30(水)12:59:43 No.1096110746
新しいドライヤー買えばいいじゃん
170 23/08/30(水)13:00:27 No.1096110965
これ通電させるの怖すぎる
171 23/08/30(水)13:00:51 No.1096111063
昔の家具調家電とか逆に高く売れたりするんかなぁ
172 23/08/30(水)13:00:54 No.1096111084
鎌倉時代の鋤とかあるんだろ…!
173 23/08/30(水)13:00:55 No.1096111087
弟子のスマホも中の錆を落とすために硫酸に漬けていい?
174 23/08/30(水)13:01:58 No.1096111352
このハンコナの画像を消す
175 23/08/30(水)13:03:04 No.1096111616
電熱線頼りなさすぎる…
176 23/08/30(水)13:03:31 No.1096111726
なるほどなあ新しいドライヤー買うか!
177 23/08/30(水)13:04:23 No.1096111935
怖さ爆発
178 23/08/30(水)13:04:42 No.1096112016
助手追い掛ける時だけ動きが見違えるのは想像に難くない
179 23/08/30(水)13:04:59 No.1096112080
トランスが断線してないか見てるんやな
180 23/08/30(水)13:05:47 No.1096112264
やる所は中学とか高校だったかの技術の時間でギリギリやるレベル
181 23/08/30(水)13:06:20 No.1096112413
こういう動画見始めると一日終わるよ
182 23/08/30(水)13:06:27 No.1096112443
こういう動画はセリフないし二倍速で見ても大丈夫なんですよ
183 23/08/30(水)13:06:38 No.1096112485
今は電化製品の半田つけは手間がかかるからやらないよ
184 23/08/30(水)13:06:49 No.1096112527
高音になるところにはんだ使っても溶けるからね
185 23/08/30(水)13:07:39 No.1096112746
ハンコナづけ
186 23/08/30(水)13:07:49 No.1096112785
弟子は…謎の四足歩行ロボを作ったんだろ!?
187 23/08/30(水)13:08:08 No.1096112866
リベットはさすがに穴開けて外すんか
188 23/08/30(水)13:08:42 No.1096113023
ガブリエル?
189 23/08/30(水)13:09:02 No.1096113101
今のとこははんだ付けしてあったな
190 23/08/30(水)13:09:45 No.1096113290
そういやガブリエルの持ってるパーク修理担当者だったな…あんたまさか…
191 23/08/30(水)13:10:45 No.1096113534
心の目で見るか…
192 23/08/30(水)13:10:46 No.1096113541
熱でPCの基盤のはんだ付けが取れて…って話もあるからつよつよPC使う人には必要な知識だよ
193 23/08/30(水)13:10:56 No.1096113597
このグローブは あのにぎにぎする人??
194 23/08/30(水)13:11:00 No.1096113619
うちの障子にも目が付いてるよ
195 23/08/30(水)13:11:04 No.1096113637
これはなんだ洗剤?
196 23/08/30(水)13:11:29 No.1096113750
あー塗料の剥離剤か
197 23/08/30(水)13:11:36 No.1096113779
この剥がれ方はIPAかな
198 23/08/30(水)13:11:49 No.1096113841
にぎにぎが足りない
199 23/08/30(水)13:12:08 No.1096113925
塩少々砂糖少々みたいな入れ方でネジを入れるな
200 23/08/30(水)13:12:40 No.1096114061
メガネ少々
201 23/08/30(水)13:13:03 No.1096114167
重曹がなければ塩で代替できるのだ
202 23/08/30(水)13:13:15 No.1096114207
最早これはウォッチパーティーじゃない?
203 23/08/30(水)13:14:00 No.1096114372
>アフリカンカンフーナチス 帰るか…おつ弟子
204 23/08/30(水)13:14:14 No.1096114439
てかてかだあ
205 23/08/30(水)13:14:31 No.1096114512
ちゃんとサフ吹くんだな…
206 23/08/30(水)13:14:59 No.1096114637
あれなアメリカ人が全幅の信頼を置くのがダクトテープなら まともなアメリカ人が全幅の信頼を置くのがさっき塗ったパテのJBウェルドだ
207 23/08/30(水)13:16:22 No.1096114989
異常に耐熱性が高いので接着剤なのにエンジンの穴も塞げる
208 23/08/30(水)13:16:50 No.1096115118
ここの人は製麺機直したらラーメン作るとこまでやるから好き
209 23/08/30(水)13:17:50 No.1096115395
俺のおちんちんのも剥がしていいよ
210 23/08/30(水)13:18:01 No.1096115439
そういやPCケースのパネルのフィルム剥がさないまま5年くらい経ってるわ
211 23/08/30(水)13:18:28 No.1096115563
ちぎってくれるの?じゃあよろしくね
212 23/08/30(水)13:18:44 No.1096115641
自然に剥がれるまではフィルム貼ったままだわ
213 23/08/30(水)13:18:55 No.1096115695
これテクスチャ見つからない時の奴やん
214 23/08/30(水)13:19:06 No.1096115738
トラウマカラーやめて
215 23/08/30(水)13:19:07 No.1096115742
竹串でいいんだ…
216 23/08/30(水)13:19:16 No.1096115788
マテリアルエラー銃や
217 23/08/30(水)13:19:46 No.1096115919
スコープだけ正常なのが余計バグっぽい
218 23/08/30(水)13:19:47 No.1096115922
爆発に巻き込んだ際丸コゲになったときのコゲのテクスチャが反映されなくてコゲがあるべき部分だけ色が抜けてるやつ
219 23/08/30(水)13:19:58 No.1096115966
オモチャの見た目すぎる…
220 23/08/30(水)13:20:04 No.1096115990
金ブラシをちゃんと力を入れずに使っている
221 23/08/30(水)13:20:27 No.1096116094
ちゃんとゼロインして
222 23/08/30(水)13:20:30 No.1096116110
せっかく直したんだから人とか撃ちたくない?
223 23/08/30(水)13:20:56 No.1096116221
縦の数字は距離だよ
224 23/08/30(水)13:21:01 No.1096116245
作るんだ…バネ…
225 23/08/30(水)13:21:19 No.1096116339
インチだったら面白すぎるでしょ
226 23/08/30(水)13:21:24 No.1096116361
ヤードポンドは滅ぼせ
227 23/08/30(水)13:22:27 No.1096116663
えーと1シュトリヒは
228 23/08/30(水)13:22:34 No.1096116683
アメリカとキューバと北朝鮮しか使ってないヤーポンなんて使ってる国四捨五入でテロ支援国家だから国際市場から締め出したほうがいいよ
229 23/08/30(水)13:23:36 No.1096116981
弟子糸 その話はやめな
230 23/08/30(水)13:23:42 No.1096117017
事実陳列罪か?
231 23/08/30(水)13:24:23 No.1096117208
あほら弟子ちゃんハンダ付けしてるよ
232 23/08/30(水)13:24:23 No.1096117211
凄すぎて動画しか見えない
233 23/08/30(水)13:24:53 No.1096117361
このドライヤーチョコミントみたいな色してるね
234 23/08/30(水)13:25:01 No.1096117392
ドライヤーはかわいいからな…
235 23/08/30(水)13:25:27 No.1096117501
ちゃんと弟子の話聴いてたよ月見バーガー始まるんだってねもうすぐ
236 23/08/30(水)13:25:37 No.1096117538
弟子の話聞いても聞かなくても弟子困らなさそうだなって感じる時はある