虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/30(水)10:05:13 朝は敏... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/30(水)10:05:13 No.1096067846

朝は敏腕女社長

1 23/08/30(水)10:06:24 No.1096068083

出世したなーと読み進めてたらすごいお辛い話が出てきた… どうして…

2 23/08/30(水)10:06:29 No.1096068103

乳も成長してない?

3 23/08/30(水)10:08:44 No.1096068582

谷間にしか目がいかない

4 23/08/30(水)10:08:47 No.1096068592

登場時16歳?だしそりゃ成長もしよう

5 23/08/30(水)10:09:37 No.1096068773

その乳で女社長は無理でしょ

6 23/08/30(水)10:10:33 No.1096068938

いや乳がなきゃ女社長任せられねえよ

7 23/08/30(水)10:11:38 No.1096069149

好きなキャラだから人間社会にちゃんと馴染めてるのが嬉しいってなった それはそれとしておつらい回なのだが…

8 23/08/30(水)10:12:00 No.1096069244

顔もいい

9 23/08/30(水)10:12:06 No.1096069275

別居しなきゃならない理由あるんだっけ? これは絶対にキョーコと不倫!と思ったのに…

10 23/08/30(水)10:12:53 No.1096069423

>別居しなきゃならない理由あるんだっけ? >これは絶対にキョーコと不倫!と思ったのに… 強い霊能力者と一緒にいると体がボドボドになる…

11 23/08/30(水)10:14:12 No.1096069681

名字が鵺野になってるなってるのがいい 結婚前って名字あったっけ? あと妖怪だけど戸籍とか取れたのかな?あの世界だし取れるか

12 23/08/30(水)10:15:17 No.1096069919

アイス売りのおねーさんすごいね

13 23/08/30(水)10:15:32 No.1096069965

>別居しなきゃならない理由あるんだっけ? >これは絶対にキョーコと不倫!と思ったのに… 人間の霊力が毒

14 23/08/30(水)10:17:35 No.1096070400

ぬーべー抜きたいときはどうするのこれ

15 23/08/30(水)10:17:57 No.1096070495

アイス作るのに電気代かからないの強い

16 23/08/30(水)10:19:23 No.1096070815

離婚した方がいいんじゃない?

17 23/08/30(水)10:19:44 No.1096070883

>離婚した方がいいんじゃない? それで 誰が幸せになるの

18 23/08/30(水)10:19:46 No.1096070888

一緒にいると妖怪側が体壊すようなもんたれ流してるとか大概人間やめてるなぬーべー

19 23/08/30(水)10:20:41 No.1096071081

この猛暑だと辛そう

20 23/08/30(水)10:21:07 No.1096071176

後から解決したとかじゃなかったか

21 23/08/30(水)10:28:00 No.1096072621

好きになった理由がシンプルに分かりやすいけどちょっと愛が重すぎない?

22 23/08/30(水)10:29:26 No.1096072923

>一緒にいると妖怪側が体壊すようなもんたれ流してるとか大概人間やめてるなぬーべー 妖怪殺しまくってるから本人がはたもんばの妖刀化してるようなもんだな

23 23/08/30(水)10:30:06 No.1096073054

>好きになった理由がシンプルに分かりやすいけどちょっと愛が重すぎない? そもそも惚れっぽい

24 23/08/30(水)10:31:20 No.1096073317

>後から解決したとかじゃなかったか ぬ~べ~の師匠になった天狗から妖力吸収の術を教えられて NEOのラスボス戦でそれを使ってデバフかけるサポートしたら吸収した妖力で強化されて体が崩壊する問題は解決して 別荘に隔離していた息子共々一緒に暮らせる様になった

25 23/08/30(水)10:32:13 No.1096073466

>>好きになった理由がシンプルに分かりやすいけどちょっと愛が重すぎない? >そもそも惚れっぽい 雪女の性質だからな…

26 23/08/30(水)10:33:12 No.1096073657

>ぬーべー抜きたいときはどうするのこれ もうちょっと先の話でスカイプで連絡取り合ってエロイプしてる

27 23/08/30(水)10:34:06 No.1096073824

>もうちょっと先の話でスカイプで連絡取り合ってエロイプしてる なんか嫌だな…

28 23/08/30(水)10:34:25 No.1096073922

女社長とか寝取られの格好の的じゃん!

29 23/08/30(水)10:34:31 No.1096073937

>別荘に隔離していた息子共々一緒に暮らせる様になった よかったよな…続編で家族バラバラになってるジャンプ主人公もいるから尚更喜べるわ

30 23/08/30(水)10:34:44 No.1096073984

ゆきめの膣内は冷たいんだよな…

31 23/08/30(水)10:35:22 No.1096074117

>>もうちょっと先の話でスカイプで連絡取り合ってエロイプしてる >なんか嫌だな… 生徒に見られるぞ

32 23/08/30(水)10:35:36 No.1096074175

別のIFでは子供6人拵えてるぐらいにはラブラブ

33 23/08/30(水)10:36:24 No.1096074321

かまくらのなかに突っ込むぐらい冷たいのでぬーべーもチンポ強化の術を勉強中

34 23/08/30(水)10:37:15 No.1096074504

単純に質の良い氷だけでも商品になるから雪女ならいくらでも稼げるな…

35 23/08/30(水)10:37:49 No.1096074621

>女社長とか寝取られの格好の的じゃん! 不倫=氷漬けのコレクション ちんぽ冷やされて勃起維持できる竿役がぬ~べ~くらいだ

36 23/08/30(水)10:38:21 No.1096074724

NEOだと子ども何人くらいいるんだ 文庫版での後日談だとすごい子だくさん家庭だったはずだけど

37 23/08/30(水)10:38:55 No.1096074854

NEOはゆきべーだけじゃない?

38 23/08/30(水)10:40:37 No.1096075234

>かまくらのなかに突っ込むぐらい冷たいのでぬーべーもチンポ強化の術を勉強中 愛だな…

39 23/08/30(水)10:41:35 No.1096075443

雪女だから不倫の心配も無いのは安心だな…

40 23/08/30(水)10:41:52 No.1096075515

>NEOはゆきべーだけじゃない? てことは実子はまだいないのか

41 23/08/30(水)10:42:30 No.1096075637

ハッピーエンドならいっかぁ!

42 23/08/30(水)10:43:53 No.1096075915

ジャンプで割と年齢差あるカップル珍しい気がする

43 23/08/30(水)10:45:18 No.1096076206

>ジャンプで割と年齢差あるカップル珍しい気がする 13歳差の剣心は知ってる

44 23/08/30(水)10:46:05 No.1096076357

無印の頃は雪女の極寒生活に全く耐えられなかったぬーべーもすっかり順応してるのがいいんだ やっぱぬーべーいい男だよ

45 23/08/30(水)10:46:37 No.1096076457

>ジャンプで割と年齢差あるカップル珍しい気がする ぬら孫が同じ雪女ヒロインでババショタカップル

46 23/08/30(水)10:47:14 No.1096076578

>無印の頃は雪女の極寒生活に全く耐えられなかったぬーべーもすっかり順応してるのがいいんだ >やっぱぬーべーいい男だよ まあ生徒のために命張れるんだから 嫁のためならもっと頑張れるだろうな

47 23/08/30(水)10:47:52 No.1096076707

>>後から解決したとかじゃなかったか >ぬ~べ~の師匠になった天狗から妖力吸収の術を教えられて >NEOのラスボス戦でそれを使ってデバフかけるサポートしたら吸収した妖力で強化されて体が崩壊する問題は解決して >別荘に隔離していた息子共々一緒に暮らせる様になった コレ実質ゆきめが鬼天帝に近い力を手にしてません?結果的に

48 23/08/30(水)10:48:08 No.1096076770

こいつらの性事情ギャグなのに重い

49 23/08/30(水)10:49:01 No.1096076956

普通にぬーべーとゆきめが子ども作って夫婦円満生活してるだけでよかったのに 続編で前作キャラに新しい課題付け加えるタイプは苦手だ

50 23/08/30(水)10:49:58 No.1096077161

結婚後に一緒にいられないことがわかったときのこと考えると本編で普通にしてる姿がマジできつい

51 23/08/30(水)10:50:01 No.1096077172

>ぬら孫が同じ雪女ヒロインでババショタカップル ババアってほどじゃねえだろ!

52 23/08/30(水)10:50:08 No.1096077195

仲はいいから良し

53 23/08/30(水)10:51:25 No.1096077440

あれ!?さぬらりひょんの孫は羽衣狐とセックスしてなかったっけ!?

54 23/08/30(水)10:51:56 No.1096077549

霊力空になった時だけ抱き締められるとかあまりにもおつらい 無印で頻繁に抱き合ってただけに

55 23/08/30(水)10:53:22 No.1096077826

無印ではそんな兆候一切なかったんだけどな

56 23/08/30(水)10:53:53 No.1096077932

>>ぬら孫が同じ雪女ヒロインでババショタカップル >ババアってほどじゃねえだろ! 昭和生まれだからばあさんだ

57 23/08/30(水)10:55:19 No.1096078221

なんか霊力制御する修業もしてたし垂れ流さないようになればいいのに

58 23/08/30(水)10:55:59 No.1096078374

NEOは美樹のキャバ嬢堕ちも割とキッツイ

59 23/08/30(水)10:56:13 No.1096078423

氷で作ったオナホで射精できるように訓練すればあるいは…

60 23/08/30(水)10:56:57 No.1096078590

>NEOは美樹のキャバ嬢堕ちも割とキッツイ スナックのホステスだろ

61 23/08/30(水)10:57:56 No.1096078777

>NEOは美樹のキャバ嬢堕ちも割とキッツイ 堕ちてはないと思う… 克也の恋人には愛美ちゃんが相応しいと思うけども

62 23/08/30(水)10:58:11 No.1096078835

>NEOは美樹のキャバ嬢堕ちも割とキッツイ 正直言うほど堕ちか?という気持ちもある 天職では

63 23/08/30(水)10:58:54 No.1096078999

こいつ子供いなかった?

64 23/08/30(水)10:59:17 No.1096079078

>NEOはマコトのニート堕ちも割とキッツイ

65 23/08/30(水)10:59:57 No.1096079232

遥かにきついぬーべー廃人ルートが既に存在するからこれでもまだ優しい方に感じる

66 23/08/30(水)11:00:14 No.1096079297

ソープ嬢でないだけマシだろ美樹

67 23/08/30(水)11:01:16 No.1096079512

ゆきめに惚れてる男は出てきたな 麒麟さんの格落ちたなと思ったらそんな事なくて安心した

68 23/08/30(水)11:01:57 No.1096079656

>NEOはマコトのニート堕ちも割とキッツイ これは本当にきつい…

69 23/08/30(水)11:02:20 No.1096079731

https://www.mangaz.com/book/detail/184791 時系列としてはぬ~べ~→いずな→NEOなんだっけ? これの後に別居か…

70 23/08/30(水)11:03:30 No.1096079978

鬼の手も和解したし勝てる敵ばっかだしどうしよって離脱させたからな 弱体化の理由が必要だったんだ

71 23/08/30(水)11:03:52 No.1096080053

ゆきめの冷凍おまんこ…に耐えられるように天狗のもとでおペニスを強化する修行もしたぬ~べ~

72 23/08/30(水)11:04:20 No.1096080156

>https://www.mangaz.com/book/detail/184791 >時系列としてはぬ~べ~→いずな→NEOなんだっけ? >これの後に別居か… いずなは別ルート

73 23/08/30(水)11:04:25 No.1096080176

ゆきめの中が冷たいって設定マジでエロすぎて少年誌でやっちゃダメだろってずっと思ってる

74 23/08/30(水)11:04:37 No.1096080235

>>NEOは美樹のキャバ嬢堕ちも割とキッツイ >堕ちてはないと思う… >克也の恋人には愛美ちゃんが相応しいと思うけども 愛美こんなところでレスするな

75 23/08/30(水)11:04:41 No.1096080249

>無印ではそんな兆候一切なかったんだけどな ゆきめのかまくら並みに冷たいピーにピーと精子が耐えれるように修行したりしてたしその影響もあるのかな

76 23/08/30(水)11:04:54 No.1096080293

>>NEOは晶がおかしい

77 23/08/30(水)11:05:31 No.1096080414

晶はマッドサイエンティスト化した時点でもう手遅れというか…

78 23/08/30(水)11:05:36 No.1096080433

愛美よ

79 23/08/30(水)11:05:50 No.1096080472

いづなは過去を変えてぬ~べ~転勤になったけどそれがNEOに繋がってるかはまた別

80 23/08/30(水)11:05:56 No.1096080488

NEOまでの間にぬ~べ~さらに妖怪殺してるだろうしそれで悪化したのでは

81 23/08/30(水)11:06:17 No.1096080553

霊魂で動かすロボ自体は無印時点でアインシュタインの指導で開発してたりもしたから…

82 23/08/30(水)11:06:23 No.1096080575

>ゆきめの中が冷たいって設定マジでエロすぎて少年誌でやっちゃダメだろってずっと思ってる でも雪女だぜ!?

83 23/08/30(水)11:06:46 No.1096080645

ぬ~べ~以外の霊能力者相手でも体調崩すから妖怪と戦いすぎてとかじゃないよ

84 23/08/30(水)11:07:58 No.1096080879

>いずなは別ルート いずなは最初ぬーべーが廃人になるルートだったけど途中で歴史改変して ぬーべーの廃人化が無かった事になって本筋に繋がったからなぁ

85 23/08/30(水)11:08:39 No.1096081012

>NEOはマコトのニート堕ちも割とキッツイ でも克也はいい感じの仕事に就けてたし…

86 23/08/30(水)11:09:25 No.1096081181

思えばぬーべーって無印時点でも結構廃人化しかねない戦いばっかりやってるよね…

87 23/08/30(水)11:10:18 No.1096081342

>あと妖怪だけど戸籍とか取れたのかな?あの世界だし取れるか 妖怪カップル結構いるからなあの世界

88 23/08/30(水)11:10:21 No.1096081349

>>NEOはマコトのニート堕ちも割とキッツイ >でも克也はいい感じの仕事に就けてたし… 金田も更生したしな 妻に支えられて出産したけど

89 23/08/30(水)11:11:03 No.1096081492

>>>好きになった理由がシンプルに分かりやすいけどちょっと愛が重すぎない? >>そもそも惚れっぽい >雪女の性質だからな… ちょっとまって ぬ~べ~に命救われた経緯からして惚れちゃうのはしかたなくない?

90 23/08/30(水)11:11:27 No.1096081574

でもまことには最強の嫁がいるから

91 23/08/30(水)11:11:49 No.1096081654

マコトは落ちぶれても懐の深い愛ちゃんいる時点で恵まれてるよ…

92 23/08/30(水)11:12:22 No.1096081777

>妖怪カップル結構いるからなあの世界 人間社会の規範を学ばせたいと黒井まみとベルゼブブの息子がぬ~べ~のクラスに預けられてたな

93 23/08/30(水)11:12:27 No.1096081789

というかまことも可愛い彼女がいて合格してる時点で報われてるし

94 23/08/30(水)11:12:35 No.1096081821

>>あと妖怪だけど戸籍とか取れたのかな?あの世界だし取れるか >妖怪カップル結構いるからなあの世界 まみ先生も濡れ女ちゃんもおちめちゃんもサキュバス夫妻もみんな妖怪カップルになってるからな…

95 23/08/30(水)11:13:03 No.1096081919

>マコトは落ちぶれても懐の深い愛ちゃんいる時点で恵まれてるよ… 愛ちゃんは今なにやってるんです?

96 23/08/30(水)11:13:52 No.1096082102

>>>あと妖怪だけど戸籍とか取れたのかな?あの世界だし取れるか >>妖怪カップル結構いるからなあの世界 >まみ先生も濡れ女ちゃんもおちめちゃんもサキュバス夫妻もみんな妖怪カップルになってるからな… こんだけ妖怪が許されてる世界なんだし糸美ちゃんもこうなんというか…

97 23/08/30(水)11:14:06 No.1096082161

>愛ちゃんは今なにやってるんです? 世界各地でコンサート開ける程度に音楽家として大成した

98 23/08/30(水)11:15:31 No.1096082429

>こんだけ妖怪が許されてる世界なんだし糸美ちゃんもこうなんというか… 蜘蛛だからな…性質的に人間と共存は無理なんだろうな

99 23/08/30(水)11:16:27 No.1096082595

二宮金次郎が落ちぶれてて悲しいよ

100 23/08/30(水)11:16:36 No.1096082624

>>>>好きになった理由がシンプルに分かりやすいけどちょっと愛が重すぎない? >>>そもそも惚れっぽい >>雪女の性質だからな… >ちょっとまって >ぬ~べ~に命救われた経緯からして惚れちゃうのはしかたなくない? それなら五年三組の女子全員ぬーべーに惚れ尽くすよ

101 23/08/30(水)11:17:17 No.1096082760

克也は浪人こそしたけど防大出てキャリア自衛官になって空自に入ってテストにも合格して現役パイロットだからこの先は幹部の超エリートコース確実なのマジですげえよあいつ

102 23/08/30(水)11:17:21 No.1096082774

女郎蜘蛛ちゃんは来世は人間に転生できるからいいよ 魂ないから転生不可能なパソコンちゃん…

103 23/08/30(水)11:17:46 No.1096082871

>>>>あと妖怪だけど戸籍とか取れたのかな?あの世界だし取れるか >>>妖怪カップル結構いるからなあの世界 >>まみ先生も濡れ女ちゃんもおちめちゃんもサキュバス夫妻もみんな妖怪カップルになってるからな… >こんだけ妖怪が許されてる世界なんだし糸美ちゃんもこうなんというか… 蜘蛛だしなあ

104 23/08/30(水)11:18:08 No.1096082965

>女郎蜘蛛ちゃんは来世は人間に転生できるからいいよ >魂ないから転生不可能なパソコンちゃん… OSちゃん…

105 23/08/30(水)11:18:28 No.1096083043

>克也は浪人こそしたけど防大出てキャリア自衛官になって空自に入ってテストにも合格して現役パイロットだからこの先は幹部の超エリートコース確実なのマジですげえよあいつ お兄ちゃん…

106 23/08/30(水)11:18:39 No.1096083084

克也と金田はわかりやすく碌でなしだったからこそ良い先生に出会えて更生したわけだが 性根が捻じくれてた乳がデカくて可愛い女版両津はけしてめげないへこたれない悪びれなかったので…

107 23/08/30(水)11:19:30 No.1096083251

>>克也は浪人こそしたけど防大出てキャリア自衛官になって空自に入ってテストにも合格して現役パイロットだからこの先は幹部の超エリートコース確実なのマジですげえよあいつ >お兄さま…♥

108 23/08/30(水)11:19:35 No.1096083274

愛した男を氷漬けにして永久に愛し合うってのがすごくエロく感じて冷蔵庫の氷をポリポリ食ってた

109 23/08/30(水)11:19:40 No.1096083290

>二宮金次郎が落ちぶれてて悲しいよ ぬーべーとゆきめの展開とかまこととか人体模型も含めて続編としては賛否的な展開割とあるよねNEO

110 23/08/30(水)11:19:47 No.1096083313

>二宮金次郎が落ちぶれてて悲しいよ あれは歩きスマホが悪くないか?

111 23/08/30(水)11:20:27 No.1096083453

>克也と金田はわかりやすく碌でなしだったからこそ良い先生に出会えて更生したわけだが >性根が捻じくれてた乳がデカくて可愛い女版両津はけしてめげないへこたれない悪びれなかったので… あれでも更生したほうだから

112 23/08/30(水)11:20:40 No.1096083500

>ぬーべーとゆきめの展開とかまこととか人体模型も含めて続編としては賛否的な展開割とあるよねNEO それでも1番言われてるのはAって感じがする

113 23/08/30(水)11:20:42 No.1096083505

>蜘蛛だからな…性質的に人間と共存は無理なんだろうな 蜘蛛の能力を持ったまま人間として転生して大人になったぬ~べ~クラスの面々と再開する話を希望します

114 23/08/30(水)11:20:59 No.1096083570

>愛した男を氷漬けにして永久に愛し合うってのがすごくエロく感じて冷蔵庫の氷をポリポリ食ってた 食う側なのか…

115 23/08/30(水)11:21:00 No.1096083577

>愛した男を氷漬けにして永久に愛し合うってのがすごくエロく感じて あの歪んだ愛情の描写凄い上手いよね 人間とはまるで違うんだなって >冷蔵庫の氷をポリポリ食ってた 家の中で一人で凍死しても意味ねぇよ!!

116 23/08/30(水)11:21:11 No.1096083620

>>蜘蛛だからな…性質的に人間と共存は無理なんだろうな >蜘蛛の能力を持ったまま人間として転生して大人になったぬ~べ~クラスの面々と再開する話を希望します やめなよパロネタ多いなかでガチのスパイダーウーマン

117 23/08/30(水)11:21:18 No.1096083643

>克也は浪人こそしたけど防大出てキャリア自衛官になって空自に入ってテストにも合格して現役パイロットだからこの先は幹部の超エリートコース確実なのマジですげえよあいつ 大丈夫? 自衛隊内のいじめやしごきに耐えられず自殺したりしない?

118 23/08/30(水)11:22:00 No.1096083799

>人間の霊力が毒 どうしてそんな酷いことするの……

119 23/08/30(水)11:22:09 No.1096083826

>>克也は浪人こそしたけど防大出てキャリア自衛官になって空自に入ってテストにも合格して現役パイロットだからこの先は幹部の超エリートコース確実なのマジですげえよあいつ >大丈夫? >自衛隊内のいじめやしごきに耐えられず自殺したりしない? もう一番嫌な時期脱出してるから

120 23/08/30(水)11:22:12 No.1096083838

>こんだけ妖怪が許されてる世界なんだし糸美ちゃんもこうなんというか… いづなに出てきた糸使う女の子も糸美モチーフなんだろうなぁ

121 23/08/30(水)11:22:35 No.1096083933

糸美ちゃん年月的に生まれ変わってぬーべーのクラスに転入展開はあっても良かったなNEO

122 23/08/30(水)11:22:39 No.1096083953

>>ぬーべーとゆきめの展開とかまこととか人体模型も含めて続編としては賛否的な展開割とあるよねNEO >それでも1番言われてるのはAって感じがする 女の子の霊が可哀想すぎる

123 23/08/30(水)11:22:48 No.1096083993

>自衛隊内のいじめやしごきに耐えられず自殺したりしない? 妖怪とかの怪異よりだいぶ安全で寧ろ周りを折る気がする

124 23/08/30(水)11:22:53 No.1096084012

>>>蜘蛛だからな…性質的に人間と共存は無理なんだろうな >>蜘蛛の能力を持ったまま人間として転生して大人になったぬ~べ~クラスの面々と再開する話を希望します >やめなよパロネタ多いなかでガチのスパイダーウーマン ルパンパロでスパイダーイトミー!になるかもしれない

125 23/08/30(水)11:23:07 No.1096084054

>あれ!?さぬらりひょんの孫は羽衣狐とセックスしてなかったっけ!? ぬらりひょんの息子がセックスした妻が羽衣狐に乗っ取られたのが江戸の頃の話だったような

126 23/08/30(水)11:23:24 No.1096084098

糸美ちゃんはNEOのクラスの生徒が実は望みがかなって人間に転生してましたくらいやっても良かったのにな 劇場版でセレクトされるくらいの無印でも特に有名な名エピソードなのに

127 23/08/30(水)11:23:31 No.1096084126

>>>ぬーべーとゆきめの展開とかまこととか人体模型も含めて続編としては賛否的な展開割とあるよねNEO >>それでも1番言われてるのはAって感じがする >女の子の霊が可哀想すぎる 無印でも信子って名前の子が死んでたな

128 23/08/30(水)11:23:52 No.1096084201

Aは本当にあいつなんなんだよ 大人しく事情聴取受けやがって

129 23/08/30(水)11:24:13 No.1096084269

いづな第三部はまだなのだろうか

130 23/08/30(水)11:24:15 No.1096084275

糸美ちゃんの存在が「」に知れ渡って俺の鼻も高いよ…

131 23/08/30(水)11:24:29 No.1096084324

>>自衛隊内のいじめやしごきに耐えられず自殺したりしない? >もう一番嫌な時期脱出してるから NEOに出て来た時は地獄の訓練課程終わってやっとここまで来たよってタイミングだもんな

132 23/08/30(水)11:24:59 No.1096084441

>>>>ぬーべーとゆきめの展開とかまこととか人体模型も含めて続編としては賛否的な展開割とあるよねNEO >>>それでも1番言われてるのはAって感じがする >>女の子の霊が可哀想すぎる >無印でも信子って名前の子が死んでたな 信子と沙知代は…沙知代が先に死んだね

133 23/08/30(水)11:26:02 No.1096084678

>Aは本当にあいつなんなんだよ >大人しく事情聴取受けやがって 逮捕直前には仮面の上から汗までかいてた

134 23/08/30(水)11:26:20 No.1096084753

まあ大人になった面々はみんな程よく折り合いつけて成長してて嬉しかったよ

135 23/08/30(水)11:26:24 No.1096084775

>https://www.mangaz.com/book/detail/184791 >時系列としてはぬ~べ~→いずな→NEOなんだっけ? >これの後に別居か… ゆきめこんなデカパイだったのか…

136 23/08/30(水)11:26:31 No.1096084810

>>Aは本当にあいつなんなんだよ >>大人しく事情聴取受けやがって >逮捕直前には仮面の上から汗までかいてた おちょくってるだけなのでは

137 23/08/30(水)11:26:33 No.1096084820

>Aは本当にあいつなんなんだよ >大人しく事情聴取受けやがって 丑光先生はこちらからかって遊んでたんでしょうって予想してたけどマジで遊んでたか体力回復で大人しくしてたのかわかんねぇのが怖すぎる

138 23/08/30(水)11:26:45 No.1096084857

ぬーべーってNEOでも貧乏ネタやってるけどゆきめから仕送りして貰うってのは断ってたのかね

139 23/08/30(水)11:27:33 No.1096085036

あの話の何がひどいって偶然あの家で寝てただけでお父さん自体はとっくに孤独死してたってのが

140 23/08/30(水)11:27:35 No.1096085047

>>>Aは本当にあいつなんなんだよ >>>大人しく事情聴取受けやがって >>逮捕直前には仮面の上から汗までかいてた >おちょくってるだけなのでは 寝起きなのはわかるしいつでも抜け出せるのもそうだけど 動機は不明

141 23/08/30(水)11:27:38 No.1096085052

そういやneoってのろちゃん出てきたっけか

142 23/08/30(水)11:27:41 No.1096085066

ぬ~べ~は最後にはちゃんと救われたっぽいからいいけど 苦労の末幸せになった主人公らが続編で不幸になってる作品が結構多くてつらい

143 23/08/30(水)11:27:46 No.1096085080

モブだとぬーべーの過去話でカッパみたいなのに取り憑かれてた娘が1番かわいいと思う

144 23/08/30(水)11:28:43 No.1096085270

>そういやneoってのろちゃん出てきたっけか そういやここで見た事ないな 結構メイン寄りなのに

145 23/08/30(水)11:29:09 No.1096085372

ねねこ河童の体型が普通に見えるのはインフレしたんだろうか

146 23/08/30(水)11:29:55 No.1096085534

>そういやneoってのろちゃん出てきたっけか 秀一も出てこなかったなそういえば

147 23/08/30(水)11:30:00 No.1096085550

>>そういやneoってのろちゃん出てきたっけか >そういやここで見た事ないな >結構メイン寄りなのに 更にその後のぬ~べ~で看護師になってたくらいか

148 23/08/30(水)11:30:23 No.1096085623

>>あれ!?さぬらりひょんの孫は羽衣狐とセックスしてなかったっけ!? >ぬらりひょんの息子がセックスした妻が羽衣狐に乗っ取られたのが江戸の頃の話だったような リクオの父親の前妻だな 初代が羽衣狐をいったん倒して封じたときにぬらりひょん一族に妖怪との間に子どもができない呪いかけられて三代目を産めないことに苦悩して去ってその後どこか遠くで孤独死したのを復活した羽衣狐が依り代として乗っ取った

149 23/08/30(水)11:30:57 No.1096085739

>>そういやneoってのろちゃん出てきたっけか >秀一も出てこなかったなそういえば なんか鞭でプレイしてたと聞いたが

150 23/08/30(水)11:31:17 No.1096085809

>https://www.mangaz.com/book/detail/184791 しどい話の落ちだ…

151 23/08/30(水)11:31:22 No.1096085824

いずなはなんというかこう…全体的に下品すぎる!

152 23/08/30(水)11:31:32 No.1096085868

>これの後に別居か… マジでチントレしててダメだった

153 23/08/30(水)11:31:46 No.1096085902

美樹のウソだけどAV女優化したのろちゃんは正直滅茶苦茶見たくはある

154 23/08/30(水)11:31:59 No.1096085939

>初代が羽衣狐をいったん倒して封じたときにぬらりひょん一族に妖怪との間に子どもができない呪いかけられて三代目を産めないことに苦悩して去ってその後どこか遠くで孤独死したのを復活した羽衣狐が依り代として乗っ取った 狐邪悪過ぎない…

155 23/08/30(水)11:32:04 No.1096085963

>いずなはなんというかこう…全体的に下品すぎる! 少年誌のしばりがなくなってエッチなのがんがんお出しできるようになったからね

156 23/08/30(水)11:32:49 No.1096086099

読者のメイン層もおっさんだからな…

157 23/08/30(水)11:33:15 No.1096086187

いずなもNEO・Sもアクの強さが馴染んで来たところで連載終了なのが悲しい というかいずなは再開してくれ

158 23/08/30(水)11:33:23 No.1096086211

ぬーべーは裏話見てみるとジャンプのアンケ至上主義的なのは悪い文化に思えて仕方ない

159 23/08/30(水)11:34:10 No.1096086353

NEOはわからんけどSは凄い昔のぬーべーっぽい雰囲気を感じられて好きだったな

160 23/08/30(水)11:34:11 No.1096086357

いずなの特別編でパンツになった玉藻はくのまんざらでもない感じだったけどこっちも妖怪と人間のカップルにする予定とかあったんだろうか

161 23/08/30(水)11:34:56 No.1096086514

24時間無料では無印の途中までしか読めなくてNEOとSは5巻無料の範囲で話すしかない「」が多い

162 23/08/30(水)11:35:42 No.1096086672

>いずなの特別編でパンツになった玉藻はくのまんざらでもない感じだったけどこっちも妖怪と人間のカップルにする予定とかあったんだろうか いずなの管に入る玉藻とか本当にひどい下ネタ

163 23/08/30(水)11:36:39 No.1096086865

>ぬーべーは裏話見てみるとジャンプのアンケ至上主義的なのは悪い文化に思えて仕方ない 打ち切りに備えて要所要所で最終回用の話を用意しておくのはネウロとかでもやってるし…

164 23/08/30(水)11:36:53 No.1096086903

>ぬーべーは裏話見てみるとジャンプのアンケ至上主義的なのは悪い文化に思えて仕方ない でもおかげでぬ~べ~は軌道修正かけまくったから話のバラエティーかなり増えてるからな 玉藻とか最初の予定だと普通に倒されてただろうし

165 23/08/30(水)11:37:35 No.1096087059

K2みたいに続編の公開期間長くしたら電書ストアでシリーズ揃える「」が増えるかもしれなかった

166 23/08/30(水)11:37:57 No.1096087140

>https://www.mangaz.com/book/detail/184791 >時系列としてはぬ~べ~→いずな→NEOなんだっけ? >これの後に別居か… メインキャラの乳首出さないだけ何とか制御できてるな

167 23/08/30(水)11:38:25 No.1096087239

特別編2がひどすぎる… おっぱいにパンツ履くシチュは初めて見た気がするわ

168 23/08/30(水)11:38:53 No.1096087331

アンケなかったら誰こいつ?な妖怪がいっぱい出ていたのは間違いない

169 23/08/30(水)11:39:00 No.1096087362

天狗の里でパワーアップしすぎたのかな…

170 23/08/30(水)11:39:51 No.1096087542

>アイス作るのに電気代かからないの強い あまりにもブラックだし社員が離反する鎌倉的な話ありそう

171 23/08/30(水)11:39:54 No.1096087549

なんならゆきめくんも玉藻も下手したらそれっきりで再登場してないからな…このへんはアンケートに振り回されながらも試行錯誤してよかった部分だと思う

172 23/08/30(水)11:40:18 No.1096087619

まあでもぬーべーでバトル路線見たいかとなると微妙だなとは思うしなぁ 玉藻も順レギュでどんどんいいキャラになるしゆきめもアニメ化と合わせて生き返って最後は結婚だし

173 23/08/30(水)11:40:46 No.1096087726

ぬ~べ~は単話形式なのもあってアンケの内容がそのまま生かしやすいってのもあったから… これが長編形式だと沈んだからじゃあ変えましょうとかアンケ人気回参考にしましょうとか簡単に出来んし

174 23/08/30(水)11:41:25 No.1096087842

neoは知ってたけどSは知らんかったな いずなもスピンオフあるとか知らなかった

175 23/08/30(水)11:41:30 No.1096087853

>特別編2がひどすぎる… >おっぱいにパンツ履くシチュは初めて見た気がするわ あの子は裸で添い寝すると夢の中に入れる優しきデカパイ巫女さんだからね…

176 23/08/30(水)11:41:34 No.1096087868

ぬ~べ~関連作品全部途中まで無料なの生殺しすぎない?あとなんでいずなの特別編はジャンププラスにないんだ…

177 23/08/30(水)11:41:43 No.1096087903

アンケ至上主義はどうかと思うがぬ~べ~はどちらかと言うとそれがうまく働いたパターンな気がする かわりに作者は大変な思いをする

178 23/08/30(水)11:41:47 No.1096087914

>まあでもぬーべーでバトル路線見たいかとなると微妙だなとは思うしなぁ >玉藻も順レギュでどんどんいいキャラになるしゆきめもアニメ化と合わせて生き返って最後は結婚だし バトル路線は1回くらいならいつものオムニバス形式じゃなくて新鮮でいいんだけど 何回もやられるとね…

179 23/08/30(水)11:41:57 No.1096087949

>あとなんでいずなの特別編はジャンププラスにないんだ… 置けるかこんなもん…ッ!

180 23/08/30(水)11:42:33 No.1096088067

アンケートがなかったらマニアックな妖怪だけ取り扱っていたかもしれないんだよな

181 23/08/30(水)11:43:18 No.1096088220

バカエロ漫画は好きだけどいずなはちょっと味付けが濃すぎてだめだった

182 23/08/30(水)11:43:54 No.1096088347

NEOは作者が「今時のガキってどうせこんなもんだろ」って風刺利かせ過ぎたせいでぬーべーのストーリーにおいて肝心要となる子供との触れ合いに魅力がなくなったのが打ち切りさもありなんって感じだったな

183 23/08/30(水)11:43:55 No.1096088349

いずなは胸糞悪い話とバカエロが交互に来るから慣れないと体調を崩す

184 23/08/30(水)11:43:56 No.1096088354

>登場時16歳?だしそりゃ成長もしよう 16だと成長しないだろ

185 23/08/30(水)11:43:59 No.1096088363

>アンケなかったら誰こいつ?な妖怪がいっぱい出ていたのは間違いない この辺は明確に良い面だよね 知らん妖怪ばっかだとね

186 23/08/30(水)11:44:14 No.1096088422

>バトル路線は1回くらいならいつものオムニバス形式じゃなくて新鮮でいいんだけど >何回もやられるとね… 初めての長編バトルになった絶鬼回は絶望感も合わさって中々の緊迫感だった それ以降に関しても前後編位の短いバトル回も悪くないと思う

187 23/08/30(水)11:44:16 No.1096088435

初登場ではそんなヒロインになる感あったっけ?

188 23/08/30(水)11:44:20 No.1096088451

>アンケ至上主義はどうかと思うがぬ~べ~はどちらかと言うとそれがうまく働いたパターンな気がする >かわりに作者は大変な思いをする しかも作者の作画の方は初期はサラリーマンやりながら週刊連載してたらしいな

189 23/08/30(水)11:44:58 No.1096088601

>>アンケなかったら誰こいつ?な妖怪がいっぱい出ていたのは間違いない >この辺は明確に良い面だよね >知らん妖怪ばっかだとね 河童がきっかけだったらしい

190 23/08/30(水)11:45:06 No.1096088631

ぬ~べ~で露骨に不人気なバトル回って子供たちが変身しながら戦うやつくらいしか印象にないな

191 23/08/30(水)11:45:12 No.1096088656

>neoは知ってたけどSは知らんかったな 最強ジャンプ掲載のおまけ続編みたいなもんだからな…全4巻で規模の大きい話もやらずにさらっと終わるし

192 23/08/30(水)11:45:27 No.1096088713

>https://www.mangaz.com/book/detail/184791 一夜だけの復活も読んだけど花子さんあの顔のまま縛られててだめだった

193 23/08/30(水)11:45:44 No.1096088774

>NEOは作者が「今時のガキってどうせこんなもんだろ」って風刺利かせ過ぎたせいでぬーべーのストーリーにおいて肝心要となる子供との触れ合いに魅力がなくなったのが打ち切りさもありなんって感じだったな どちらかというとそっちよりやたらと家庭内問題起こす大人の描写多くなった方が問題じゃないかな…

194 23/08/30(水)11:45:55 No.1096088813

>しかも作者の作画の方は初期はサラリーマンやりながら週刊連載してたらしいな それであの描き込みすごくない?

195 23/08/30(水)11:46:10 No.1096088872

AってXファイルのユジーンが元ネタかな?

196 23/08/30(水)11:46:29 No.1096088949

SはNEOやいずなと違って旧作キャラもほとんど出ないから話題になりにくかったのもあると思う

197 23/08/30(水)11:46:47 No.1096089010

NEOはターゲット年齢層が迷子になってた感じはある

198 23/08/30(水)11:46:51 No.1096089024

おまけ3さぁ...秋山真之に謝れ

199 23/08/30(水)11:47:10 No.1096089092

ジャンプラのインタビュー漫画は文庫版の裏話の振り返りだけかと思ったらさらに深堀りあるんだから驚くよ 河童の回がアンケ結果良くて子供も知ってるメジャー妖怪に軌道修正したとか本当に意外過ぎる

200 23/08/30(水)11:47:12 No.1096089103

>ぬ~べ~で露骨に不人気なバトル回って子供たちが変身しながら戦うやつくらいしか印象にないな 鬼の手奪われる回も正直微妙 覇鬼編もどうかなと思うけど和解イベと考えると必須だからな…

201 23/08/30(水)11:48:11 No.1096089329

fu2518499.jpg 作中でもこう言ってるように「今時のガキ」なんて舐めた態度ではないよ それはそれとして現代っ子の抱える悩みを真剣に取り扱った結果ぬ~べ~独特の爽やかさが損なわれてるところはあるけど…

202 23/08/30(水)11:48:16 No.1096089351

>しかも作者の作画の方は初期はサラリーマンやりながら週刊連載してたらしいな (朝起きたら先生が出勤していなくて本気で困るアシスタント達)

203 23/08/30(水)11:48:43 No.1096089454

Sは最強ジャンプとかいう打倒コロコロ目指して立ち上げた雑誌向けのやつなので前作キャラは敢えてオミットしたんだろうな

204 23/08/30(水)11:49:06 No.1096089538

>SはNEOやいずなと違って旧作キャラもほとんど出ないから話題になりにくかったのもあると思う 今だったら弾子みたいにウェブ連載で良かったんだろうけど最強ジャンプで連載していたなんて知らなかったしな…

205 23/08/30(水)11:49:18 No.1096089575

無印の単行本段階でもコラム色々面白かったよね 裏話的だったり妖怪の解説的な話もあったりで

206 23/08/30(水)11:49:40 No.1096089650

>>ぬ~べ~で露骨に不人気なバトル回って子供たちが変身しながら戦うやつくらいしか印象にないな >鬼の手奪われる回も正直微妙 あのへんと妖怪サーカス妖怪女子高のあたりは何があってあんなんなっちゃったんだろう…

207 23/08/30(水)11:49:54 No.1096089695

NEOは背景でユリアがキレ芸やってる回は大体アタリ

208 23/08/30(水)11:50:35 No.1096089861

>それはそれとして現代っ子の抱える悩みを真剣に取り扱った結果ぬ~べ~独特の爽やかさが損なわれてるところはあるけど… 無印では極力扱わなかった親の問題にもフォーカスするとどうしてもな まさか両親を怪異の犠牲にしたり鬼の手で倒して解決!なんてできるわけもないし かといってモンペアとかネグレクトとか社会問題化されてるの無視するのも現代の話とはしては不自然だしな

209 23/08/30(水)11:50:44 No.1096089892

サーカスと妖怪高校は読者応募の妖怪だからキン肉マンみたいな枠を狙ってたのかもしれない

210 23/08/30(水)11:50:54 No.1096089927

色々と厳しくなった今だといずなほど下品でなくてもエロできる青年誌の方が向いてるだろうな

211 23/08/30(水)11:50:54 No.1096089930

ユリアかわいいよね ユリアも美樹くらい脱げ

212 23/08/30(水)11:51:03 No.1096089961

>>>ぬ~べ~で露骨に不人気なバトル回って子供たちが変身しながら戦うやつくらいしか印象にないな >>鬼の手奪われる回も正直微妙 >あのへんと妖怪サーカス妖怪女子高のあたりは何があってあんなんなっちゃったんだろう… 読者アイデア応募みたいな企画なかった?

213 23/08/30(水)11:51:19 No.1096090030

ちなみにSは最強ジャンプのyoutubeチャンネルで全話公開されてるよ 昔のFlash漫画みたいなノリで1コマ1コマSEとBGMつきで表示されるやつ

214 23/08/30(水)11:51:33 No.1096090085

>NEOはターゲット年齢層が迷子になってた感じはある いずなで青年層相手に振り切った後で微妙に戻り切れてない感じあった 醜い社会描き過ぎ

215 23/08/30(水)11:52:01 No.1096090181

ネタとしてなんとか昇華しようとしてる感じはするけど健斗の味覚障害とかおつらすぎてううn…ってなっちゃうのはある

216 23/08/30(水)11:52:22 No.1096090272

>醜い社会描き過ぎ 若い子ってああいうの好きでしょ 猫の国みたいなネタ

217 23/08/30(水)11:52:25 No.1096090286

いずなは暗くて怖くて面白いけどお色気通り越して下品なのがちょっと困る

218 23/08/30(水)11:52:34 No.1096090326

>(朝起きたら先生が出勤していなくて本気で困るアシスタント達) えっ…昼間は仕事してていつ漫画描いてたの…?

219 23/08/30(水)11:52:42 No.1096090356

広は地元のサッカーコーチくらいが順当だと思った

220 23/08/30(水)11:53:02 No.1096090444

>ネタとしてなんとか昇華しようとしてる感じはするけど健斗の味覚障害とかおつらすぎてううn…ってなっちゃうのはある せめて餓鬼に憑かれるくらいだよね

221 23/08/30(水)11:53:05 No.1096090463

ゆきめってもしかして妖怪として普通に強い…?

222 23/08/30(水)11:53:31 No.1096090567

>ネタとしてなんとか昇華しようとしてる感じはするけど健斗の味覚障害とかおつらすぎてううn…ってなっちゃうのはある 障害持ち一人くらいほしいしその中ではまともな方じゃん

223 23/08/30(水)11:54:10 No.1096090700

>えっ…昼間は仕事してていつ漫画描いてたの…? 夜 ワイルドハーフの作者さんがその頃にアシに入ってて え?サラリーマンしながら週刊連載?正気?そもそも人間?ってなってたそうだし

224 23/08/30(水)11:54:46 No.1096090853

>ユリアかわいいよね >ユリアも美樹くらい脱げ おっぱいないし…

225 23/08/30(水)11:55:09 No.1096090946

>ゆきめってもしかして妖怪として普通に強い…? ぬーべーと並び立つ一人だし過去はともかく今は間違いなく上位の妖力持ちだと思う

226 23/08/30(水)11:55:14 No.1096090965

人体模型も社会に馴染んだしな

227 23/08/30(水)11:55:15 No.1096090972

>いずなで青年層相手に振り切った後で微妙に戻り切れてない感じあった >醜い社会描き過ぎ 媒体グランドジャンプだからそれで良いんだけどむしろ扱う題材の割にノリが子供っぽすぎたなって 後半最強ジャンプ向けの話も出てくるからそれで振れ幅おかしくなった感じもあるが

228 23/08/30(水)11:55:17 No.1096090983

>ゆきめってもしかして妖怪として普通に強い…? おまけ見る限りいずなを圧倒してるからな

229 23/08/30(水)11:55:25 No.1096091021

>ゆきめってもしかして妖怪として普通に強い…? 元々それなりに力あったのが再生して更に強くなったからな

230 23/08/30(水)11:55:36 No.1096091060

改めて見直すとエッチってより大分下品な漫画だった それなのにいずなで乳首券に消極的なのも謎

231 23/08/30(水)11:55:48 No.1096091118

ユリアがいるしケントの味覚はその内矯正されるだろう…

232 23/08/30(水)11:55:59 No.1096091156

作者2人とも別の仕事に関わったりしてるけどいずな再開する予定あるのかな

233 23/08/30(水)11:56:03 No.1096091172

>え?サラリーマンしながら週刊連載?正気?そもそも人間?ってなってたそうだし マジですごいわ…

234 23/08/30(水)11:56:12 No.1096091207

強さの立ち位置的には玉藻より少し下くらいのイメージのゆきめ

235 23/08/30(水)11:56:14 No.1096091217

玉藻も2巻目にしては5話連続と長かったしホラー要素も薄めだし妖怪オムニバスを毎週期待してた人からするとちょっと違う感じだったのかな

236 23/08/30(水)11:56:19 No.1096091248

>若い子ってああいうの好きでしょ >猫の国みたいなネタ こういう意図が透けて見えるからNEOは微妙なんだよな… もっと子供メインの話にした方が良かった 前作キャラとか大人がすげーノイズで半端に焦点当てるせいで新主人公達が薄いのなんの 影が薄いネタだけで出番あるヤツよりゲーム好きなだけのヤツとか死ぬほど薄いキャラだったわ

237 23/08/30(水)11:56:21 No.1096091255

子供の頃は気づかなかったけどパロディが…パロディが多い…! ひろしと京子に明と美樹なんてわかるか!

238 23/08/30(水)11:56:38 No.1096091312

そのゆきめよりさらに幼馴染のドSお姉ちゃんが強いからな 見ただけでバイクや拳銃コピーできるとかマジでおかしいよ

239 23/08/30(水)11:56:47 No.1096091347

作者的にいずなは未成年だから乳首出せなかったんだろうな...あれでもお酒...

240 23/08/30(水)11:57:03 No.1096091411

>子供の頃は気づかなかったけどパロディが…パロディが多い…! >ひろしと京子に明と美樹なんてわかるか! まこともまことちゃんから愛と誠に切り替えた

241 23/08/30(水)11:57:16 No.1096091461

克也なんて小学生でタバコと酒やってたぞ!

242 23/08/30(水)11:57:25 No.1096091502

>無印ではそんな兆候一切なかったんだけどな そもそもNEOまでに何年も経ってるけど無印は1年の出来事だろ

243 23/08/30(水)11:57:27 No.1096091512

>ゆきめってもしかして妖怪として普通に強い…? 今神融合ピッコロみたいなもんだし

244 23/08/30(水)11:57:47 No.1096091585

>玉藻も2巻目にしては5話連続と長かったしホラー要素も薄めだし妖怪オムニバスを毎週期待してた人からするとちょっと違う感じだったのかな そして1年半出禁喰らう玉藻

245 23/08/30(水)11:57:52 No.1096091598

やたら社会風刺する割にラスト付近はめちゃくちゃ子供向けのノリなんだよなNEO 迷走って言葉がマジでぴったり

246 23/08/30(水)11:57:58 No.1096091619

>子供の頃は気づかなかったけどパロディが…パロディが多い…! ぬ~べ~の服装の元ネタが山岡士郎って話でダメだった

247 23/08/30(水)11:58:46 No.1096091793

>え?サラリーマンしながら週刊連載?正気?そもそも人間?ってなってたそうだし 作者が妖怪だった…?

248 23/08/30(水)11:59:02 No.1096091857

>>若い子ってああいうの好きでしょ >>猫の国みたいなネタ >こういう意図が透けて見えるからNEOは微妙なんだよな… >もっと子供メインの話にした方が良かった >前作キャラとか大人がすげーノイズで半端に焦点当てるせいで新主人公達が薄いのなんの 俺はぬ~郷で大体満足しているが…

249 23/08/30(水)11:59:08 No.1096091883

>>子供の頃は気づかなかったけどパロディが…パロディが多い…! >ぬ~べ~の服装の元ネタが山岡士郎って話でダメだった 親父のイメージもそのままだ

250 23/08/30(水)11:59:10 No.1096091891

サラリーマンやりながら同人誌描くだけでしんどいのに週刊連載は狂ってる

251 23/08/30(水)11:59:11 No.1096091899

(まこと…この子背景で描いてる時は女の子のつもりだったんだけどなぁ…)

252 23/08/30(水)11:59:15 No.1096091916

眉毛は当時の総理と思いきや豪ちゃんリスペクト

253 23/08/30(水)11:59:22 No.1096091937

NEOのラスト付近は大分うろ覚えだけど絶鬼仲間にしてなんか変なおばさんがラスボスだっけ?

254 23/08/30(水)12:00:05 No.1096092100

>眉毛は当時の総理と思いきや豪ちゃんリスペクト マジで村山総理ネタだと長年思ってたからびっくりしたわ

255 23/08/30(水)12:00:21 No.1096092162

前作キャラ自体は好きなんだけど登場頻度多くて生徒空気じゃねえ?とは思った

256 23/08/30(水)12:01:10 No.1096092348

プロの漫画家すら週刊連載は途中で逃げたりするのに兼業で週刊連載ってまじで妖怪だな

257 23/08/30(水)12:01:11 No.1096092350

>やたら社会風刺する割にラスト付近はめちゃくちゃ子供向けのノリなんだよなNEO >迷走って言葉がマジでぴったり 終盤ターゲットが迷子になるのは無印でもそうだったのでアンケに振り回され過ぎなんだと思う

258 23/08/30(水)12:01:20 No.1096092382

郷子ぬーべーにしっとりした感情向けすぎ

259 23/08/30(水)12:01:28 No.1096092418

Sの話あまり聞かないけどどうなんどす?

260 23/08/30(水)12:01:48 No.1096092488

>前作キャラ自体は好きなんだけど登場頻度多くて生徒空気じゃねえ?とは思った まあ当時の感想思い返しても反響分かりやすく上がるのって前作キャラ出してたタイミングだからな…

261 23/08/30(水)12:01:49 No.1096092496

無印で何回か誘惑に負けそうになってたけど 結婚式あげるぐらいの愛ないと入れてもちんちん凍って萎えそう

262 23/08/30(水)12:02:01 No.1096092551

教師視点で解決していくのが面白くて むしろ生徒がノイズなんじゃないかと思ったNEO

263 23/08/30(水)12:02:04 No.1096092561

原作だから作画より負担少ないのかもしれんがそれでもサラリーマン兼業は正気を疑う

264 23/08/30(水)12:02:26 No.1096092657

>改めて見直すとエッチってより大分下品な漫画だった >それなのにいずなで乳首券に消極的なのも謎 多分いずなが高校生だから規制されちゃうんだと思う

265 23/08/30(水)12:02:26 No.1096092659

むしろグランドジャンプに載せるにしては子供向け過ぎたんだと思うよNEO いずなくらいのノリで良かった

266 23/08/30(水)12:02:51 No.1096092771

>Sの話あまり聞かないけどどうなんどす? 無印初期の一話完結のノリで怪異が都市伝説になってる感じ

267 23/08/30(水)12:03:06 No.1096092824

>無印初期の一話完結のノリで怪異が都市伝説になってる感じ ありがとう

268 23/08/30(水)12:03:09 No.1096092842

>NEOのラスト付近は大分うろ覚えだけど絶鬼仲間にしてなんか変なおばさんがラスボスだっけ? オネエイケメンの恋人(中身は地獄人)がフルアーマー巨大化してギャグノリバトルして終わり 正直その辺はキツい絵面の連続だった

269 23/08/30(水)12:03:29 No.1096092935

子供の頃から響子広より響子ぬえの方が絶対に合ってると思ってる もちろんゆきめ正妻ではあるんだけど

270 23/08/30(水)12:03:43 No.1096092995

>Sの話あまり聞かないけどどうなんどす? 新旧問わずサブキャラ大量削減 都市伝説メインでエロはあまりない

271 23/08/30(水)12:04:01 No.1096093078

>>改めて見直すとエッチってより大分下品な漫画だった >>それなのにいずなで乳首券に消極的なのも謎 >多分いずなが高校生だから規制されちゃうんだと思う でもチンポ入れる寸前まではやってるんだよな...

272 23/08/30(水)12:04:37 No.1096093231

NEOってこの手の「かつての子供だった子たちが今や大人に」系の続編としてはめちゃくちゃ出来良くて面白いよな

273 23/08/30(水)12:04:42 No.1096093257

>正直その辺はキツい絵面の連続だった 麒麟の角カンチョーはもうどういう顔して見れば良いのかわからなかった

274 23/08/30(水)12:04:46 No.1096093275

いずなもいずなで読者反響一番会ったのって多分ぬ~べ~話やった辺りだと思うから 本編から年代少し進んだくらいの作品だと本当前作キャラって麻薬みたいなもんだと思う

275 23/08/30(水)12:04:57 No.1096093323

Sはあれだけサブキャラの出番消えたのに何故かメイン回貰ってるトランプで笑える

276 23/08/30(水)12:05:11 No.1096093380

もし連載再開するならNEOのちょい前くらいの時代設定にすればいずなも成人してるから乳首もまんこも出し放題になるのでは…?

277 23/08/30(水)12:05:14 No.1096093399

>都市伝説メインでエロはあまりない エロなし…?しょうきか…?

278 23/08/30(水)12:05:16 No.1096093409

>NEOってこの手の「かつての子供だった子たちが今や大人に」系の続編としてはめちゃくちゃ出来良くて面白いよな 扱いきれないぐらいなら生徒はほぼモブで良かったのかもな

279 23/08/30(水)12:05:42 No.1096093522

>NEOってこの手の「かつての子供だった子たちが今や大人に」系の続編としてはめちゃくちゃ出来良くて面白いよな いや…かなり微妙だったぞ そこに尺裂き過ぎて新キャラ達が邪魔な感じだった

280 23/08/30(水)12:06:05 No.1096093618

>プロの漫画家すら週刊連載は途中で逃げたりするのに兼業で週刊連載ってまじで妖怪だな それでも3年くらいしかやっていないからな

281 23/08/30(水)12:06:07 No.1096093628

なんか裏がありそうだったのにサッと処理された七不思議太郎…

282 23/08/30(水)12:07:08 No.1096093891

Sはせっかく新しい生徒メインなのに掲載誌の都合なのか大人並みに発育してる色々でかい子がほぼオミットされてるんだよな…

283 23/08/30(水)12:07:10 No.1096093896

>(まこと…この子背景で描いてる時は女の子のつもりだったんだけどなぁ…) でも背景見ても男の子にしか見えない服着てるよね

284 23/08/30(水)12:07:21 No.1096093949

NEOのオネエ同僚無印で髪切りしてなかった?

285 23/08/30(水)12:07:36 No.1096094018

>それでも3年くらいしかやっていないからな 1週間ですらやりたくねえー!

286 23/08/30(水)12:07:37 No.1096094024

NEOは続編てポジションで最初から前作知ってるの前提にした話が多かったし元々そんなに生徒にフォーカスする漫画ではなかったんじゃないか 生徒でメインなのケントとユリアくらいでしょ

287 23/08/30(水)12:07:57 No.1096094119

>いや…かなり微妙だったぞ >そこに尺裂き過ぎて新キャラ達が邪魔な感じだった 難しいところだよな かつての生徒周りのエピソードは評判いいがそれだけでは話は回らないわけで 結局郷子も教師やめてしまったし

288 23/08/30(水)12:08:02 No.1096094143

>>プロの漫画家すら週刊連載は途中で逃げたりするのに兼業で週刊連載ってまじで妖怪だな >それでも3年くらいしかやっていないからな 妖怪かよ

289 23/08/30(水)12:08:33 No.1096094287

>結局郷子も教師やめてしまったし えー…

290 23/08/30(水)12:08:59 No.1096094397

ぬ~べ~って全然原稿落としたりしてなかった気がするけどよくやれたな…

291 23/08/30(水)12:09:40 No.1096094580

>結局郷子も教師やめてしまったし このへんはS始めるうえで整合性取るための苦肉の策な感じはある というかNEO最終巻のあたりはもう作者もかなりやけくそになってる

292 23/08/30(水)12:10:07 No.1096094727

>ぬ~べ~って全然原稿落としたりしてなかった気がするけどよくやれたな… 落としたら即連載止めるから!ってマシリトが脅していた時期なのでそれくらいみんな必死だった

293 23/08/30(水)12:10:13 No.1096094752

NEO無料分だといい感じのところで終わってるから続き読みたくはある

294 23/08/30(水)12:10:18 No.1096094776

ぬーべーの生徒は初代が完成されてたからな

295 23/08/30(水)12:10:34 No.1096094855

NEOはマコトの事ばっか言われるけどぬーべークラスに居た癖に妖怪関係の察し悪過ぎ+やたら頑固な郷子もなかなか酷いぞ お話作りの犠牲になってる

296 23/08/30(水)12:10:44 No.1096094904

響子は広と結婚しにいかないとハッピーエンドならんだろ 広がサッカーやめて帰ってくるでもいいが

297 23/08/30(水)12:11:13 No.1096095053

>>>プロの漫画家すら週刊連載は途中で逃げたりするのに兼業で週刊連載ってまじで妖怪だな >>それでも3年くらいしかやっていないからな >妖怪かよ 未確認生物かもしれん

298 23/08/30(水)12:11:36 No.1096095158

ぬ~べ~好きになったわけは分かるけど 玉藻のことはなんであんなに嫌ってたんだっけ…

299 23/08/30(水)12:11:40 No.1096095178

NEOで出てくるエロネタが全体的に妙に生々しいのは何なの…

300 23/08/30(水)12:11:57 No.1096095257

>NEOはマコトの事ばっか言われるけどぬーべークラスに居た癖に妖怪関係の察し悪過ぎ+やたら頑固な郷子もなかなか酷いぞ >お話作りの犠牲になってる 社会人1年目で気を張ってたらあんなもんだと思う

301 23/08/30(水)12:12:16 No.1096095357

>NEOはマコトの事ばっか言われるけどぬーべークラスに居た癖に妖怪関係の察し悪過ぎ+やたら頑固な郷子もなかなか酷いぞ >お話作りの犠牲になってる 転ばす奴の封印を書類で押しのけて逃しちゃうのはお前封印した現場見てなかったっけ…ってなった

302 23/08/30(水)12:12:33 No.1096095445

金田嫁は小学生で陽神の術出来る位だからいずなより霊力高いよねあれ…

303 23/08/30(水)12:12:48 No.1096095521

>響子は広と結婚しにいかないとハッピーエンドならんだろ >広がサッカーやめて帰ってくるでもいいが 響子に関してはあんな経験して男性観イカれない方がどうかしてると言うか ある種最大の被害者だと思う…

304 23/08/30(水)12:13:01 No.1096095575

>ぬ~べ~好きになったわけは分かるけど >玉藻のことはなんであんなに嫌ってたんだっけ… ちょくちょくぬーべーに手出してくるしいちいち馬鹿にしてくるしゆきめ視点だと好きになる要素なくない?

305 23/08/30(水)12:13:41 No.1096095801

>金田嫁は小学生で陽神の術出来る位だからいずなより霊力高いよねあれ… まぁでも戦いに向いてない僧侶枠って感じ

306 23/08/30(水)12:14:02 No.1096095893

まあ郷子はさっさと広とくっつけや!って感じだし いつまでもぬーべーに頼り続けるわけにもな…

307 23/08/30(水)12:14:18 No.1096095965

>>響子は広と結婚しにいかないとハッピーエンドならんだろ >>広がサッカーやめて帰ってくるでもいいが >響子に関してはあんな経験して男性観イカれない方がどうかしてると言うか >ある種最大の被害者だと思う… 枕返しにバッドエンド見せつけられたの貰い事故過ぎる

308 23/08/30(水)12:14:20 No.1096095974

>ぬ~べ~好きになったわけは分かるけど >玉藻のことはなんであんなに嫌ってたんだっけ… ゆきめ視点だとぬーべーに嫌味を言う嫌な敵扱いだからなあ

309 23/08/30(水)12:15:24 No.1096096281

>ちょくちょくぬーべーに手出してくるしいちいち馬鹿にしてくるしゆきめ視点だと好きになる要素なくない? でも玉藻に相談にし来たりしてるからそこまで仲悪くもないんだろう あとは任せたぞ葉月いずな

310 23/08/30(水)12:16:44 No.1096096712

>でも玉藻に相談にし来たりしてるからそこまで仲悪くもないんだろう 信用ってより都合よく扱われてるだけに見える…

311 23/08/30(水)12:17:53 No.1096097052

まあぬーべーにハッキリ物言える友達ポジションだと玉藻しかいないからな

312 23/08/30(水)12:17:58 No.1096097075

ゆきめは勘違いだけど座敷わらしに嫌われたりぬーべ本人と妖怪組は仲良いけど ぬーべ知ってる妖怪同士だと友達の友達みたいな…

313 23/08/30(水)12:18:41 No.1096097318

>まあぬーべーにハッキリ物言える友達ポジションだと玉藻しかいないからな はっきり言えるウガ

314 23/08/30(水)12:19:03 No.1096097436

鬼どもはもうちょっと遠慮しろ

↑Top