虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/08/30(水)08:54:37 名探偵... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/30(水)08:54:37 No.1096056541

名探偵ティコ先生におまかせだし

1 23/08/30(水)08:55:57 No.1096056739

うお!太っ!?あ…なんだティコ先生か

2 23/08/30(水)08:56:29 No.1096056826

見た目は美少女 頭脳は名探偵 足は太い

3 23/08/30(水)08:58:21 No.1096057116

本当にちょうどいい大きさのお胸から一晩中叩きたいデカケツにとてつもない太腿で団長を惑わせる女

4 23/08/30(水)08:58:40 No.1096057174

頭の回転はやいしスキルは唯一無二だし使い勝手良すぎる

5 23/08/30(水)08:59:16 No.1096057269

太い足に見合ったドスの聞いた声

6 23/08/30(水)08:59:22 No.1096057284

今回の戦闘ボイス普段も使いたい

7 23/08/30(水)09:00:06 No.1096057391

冒頭の太もも枕から特攻まで終始大活躍だったティコ先生

8 23/08/30(水)09:00:46 No.1096057505

この数撃ちゃ当たるスレ立ては何なんだろう…

9 23/08/30(水)09:01:02 No.1096057553

全身タミンサリで貫かれた上に左腕まで切断してダバダバ血を流しながらもそれでも戦うのはヤバイ

10 23/08/30(水)09:01:10 No.1096057572

ティコ先生がロケットパンチの使い手になっちまった

11 23/08/30(水)09:01:11 No.1096057575

名探偵パートはちょっと笑っちゃったけどそれどころじゃなくまだまだ試練が待っている

12 23/08/30(水)09:01:13 No.1096057578

頭も良い度胸もある

13 23/08/30(水)09:01:27 No.1096057618

太ももの肉がどんどん盛られていく代償

14 23/08/30(水)09:01:45 No.1096057661

アの杖の代償に太ももの肉が落ちなくなった女

15 23/08/30(水)09:02:05 No.1096057712

(でも性癖はお医者さんごっこなんだよな…)

16 23/08/30(水)09:02:20 No.1096057750

そういや普通に腕切れてたけど治ったんですよね…?

17 23/08/30(水)09:02:20 No.1096057758

こいつを見かけた瞬間殺す十天衆がいるらしいな

18 23/08/30(水)09:03:21 No.1096057900

>そういや普通に腕切れてたけど治ったんですよね…? ちゃちゃっと縫い付けて回復魔法をちょっとつけりゃはい出来上がり

19 23/08/30(水)09:03:41 No.1096057956

真面目な太もも

20 23/08/30(水)09:05:58 No.1096058301

>(でも性癖はお医者さんごっこなんだよな…) ティコ先が子供の頃男の子に脱がされて目覚めたから救われた命がある…?

21 23/08/30(水)09:05:59 No.1096058303

フェルディナンド殺害計画の方も大したもんだった 殺す方が上手いのでは?

22 23/08/30(水)09:07:20 No.1096058510

>フェルディナンド殺害計画の方も大したもんだった >殺す方が上手いのでは? 医者は死ぬ死なないのライン見極め完璧でないと務まらないからな…

23 23/08/30(水)09:07:57 No.1096058607

名探偵なの今回はマナマルでは…?

24 23/08/30(水)09:08:47 No.1096058736

>ティコ先が子供の頃男の子に脱がされて目覚めたから救われた命がある…? 酷いし…

25 23/08/30(水)09:09:30 No.1096058847

まあ季節コメントでグラン君に色ボケしても許すが…ってなるくらいにはキショいパパとこの先も戦わなきゃいけないの辛いな

26 23/08/30(水)09:09:43 No.1096058882

今回はよくやった!好きなだけ夜のお医者さんごっこしていいぞ!って感じだった

27 23/08/30(水)09:09:52 No.1096058902

転生されたから今回使った持ち霊で縛る裏技はもう使えないんだよな…

28 23/08/30(水)09:10:33 No.1096059021

色ボケ扱いされるが個人フェイトから辛いことだらけだから団長はちゃんと癒して欲しいし

29 23/08/30(水)09:10:48 No.1096059054

食ったら魂はその人も背負うっていうの仏教みたいやね

30 23/08/30(水)09:11:10 No.1096059105

>転生されたから今回使った持ち霊で縛る裏技はもう使えないんだよな… フィオリトの魂滅却パンチでKOよ

31 23/08/30(水)09:11:14 No.1096059117

今回団長なんもできんかったからいっぱいお医者さんごっこしてやって欲しい

32 23/08/30(水)09:11:36 No.1096059181

>フィオリトの魂滅却パンチでKOよ 次どうやって拘束すんべよ…

33 23/08/30(水)09:11:41 No.1096059195

>フェルディナンド殺害計画の方も大したもんだった >殺す方が上手いのでは? 人を生かすプロである医者は殺しのプロでもあるって誰かが言ってた

34 23/08/30(水)09:11:48 No.1096059214

コメディリリーフもドシリアスもゆるふわラブコメもリョナ展開も行けて医術も戦闘もこなせるふともも名探偵 どうです?

35 23/08/30(水)09:12:15 No.1096059277

生かす方法を知ってるということはそこを外せば殺せるという事だからな

36 23/08/30(水)09:13:08 No.1096059403

どのラインまでなら死なずに行動できるかわかってるから急所外して全受けして行けたんだしな

37 23/08/30(水)09:13:59 No.1096059525

流石お医者さんなので頭もよく回る 足は太い

38 23/08/30(水)09:14:01 No.1096059530

今後どんな顔してコメディイベントに出るつもりなんだ…

39 23/08/30(水)09:14:15 No.1096059566

自殺で逃げられないように魂を拘束してスファライパンチでとどめを刺すってのが順当 なんにせよ次できっちり仕留めてくれ…

40 23/08/30(水)09:14:28 No.1096059597

>今後どんな太ももしてコメディイベントに出るつもりなんだ…

41 23/08/30(水)09:14:55 No.1096059668

今日のクピタンの喘ぎ...まあほどほどならメンタルには良さそうだし...

42 23/08/30(水)09:15:27 No.1096059742

声に出して読みたい奥義第2位オペラチオーネ・プルガトリオ 第1位は万結一閃

43 23/08/30(水)09:15:50 No.1096059791

魂に攻撃する武器ってのも大概やばいな 鬼の手じゃん

44 23/08/30(水)09:16:16 No.1096059846

でも俺結局は医者としての自分を取るティコ先生が大好きだからフェルディナンドに直接手を下してほしくはないんだ

45 23/08/30(水)09:16:34 No.1096059893

まあこの世界魂の実在はポピュラーな概念っぽいし

46 23/08/30(水)09:16:57 No.1096059957

>でも俺結局は医者としての自分を取るティコ先生が大好きだからフェルディナンドに直接手を下してほしくはないんだ ラガッツォも気を回してくれたしな

47 23/08/30(水)09:17:14 No.1096060008

ティコ先生はパパ転生したの知らないから次の星座イベまでは健やかにコメディやれるだろう

48 23/08/30(水)09:17:24 No.1096060029

医者だって手を出していいだろ 俺の専門外だパンチ!

49 23/08/30(水)09:17:31 No.1096060049

生まれ変わりができるけどティコ先生に捕まった時はガチ焦りだったと思うフェルディナント

50 23/08/30(水)09:17:40 No.1096060073

ティコ先生が星律したら翼の生えた蛇みたいになるんだろうか

51 23/08/30(水)09:18:13 No.1096060158

>生まれ変わりができるけどティコ先生に捕まった時はガチ焦りだったと思うフェルディナント あれが演技じゃなかったのはかなりの収穫だったと思う ティコたちは知らないが

52 23/08/30(水)09:18:17 No.1096060169

>>でも俺結局は医者としての自分を取るティコ先生が大好きだからフェルディナンドに直接手を下してほしくはないんだ >ラガッツォも気を回してくれたしな その結果が「やあ。」

53 23/08/30(水)09:18:21 No.1096060182

>医者だって手を出していいだろ >俺の専門外だパンチ! 先代Kも花京院相手に医者としての自分を捨てようとしたけど結局は捨てられなかっただろ!

54 23/08/30(水)09:18:21 No.1096060183

>ティコ先生が星律したら翼の生えた蛇みたいになるんだろうか 何故か胴より太い尻尾

55 23/08/30(水)09:19:04 No.1096060297

>ティコ先生はパパ転生したの知らないから次の星座イベまでは健やかにコメディやれるだろう このエピローグなんだが...

56 23/08/30(水)09:19:07 No.1096060304

>オペラチオーネ・プルガトリオ 煉獄… 煉獄とか名付けられた術式かぁ

57 23/08/30(水)09:20:09 No.1096060465

>>でも俺結局は医者としての自分を取るティコ先生が大好きだからフェルディナンドに直接手を下してほしくはないんだ >ラガッツォも気を回してくれたしな フィオリト相手にもちょくちょく空気読んでたし性根はマジ優しい子なんだよね

58 23/08/30(水)09:20:32 No.1096060515

書き込みをした人によって削除されました

59 23/08/30(水)09:20:35 No.1096060524

ラガッツォはティコ先生に助けてくれてありがとうってお礼言うときだけ一人称が素に戻ってるし トドメを代行しようとしたのもその手は命を救うものであって欲しいっていう気持ちでもあったんだな

60 23/08/30(水)09:21:28 No.1096060659

というかティコの本当の父親ころころしてるからティコ先生とセックスするとパパ産まれるよね?

61 23/08/30(水)09:21:31 No.1096060667

>一年は団長との肉体関係を立たねばならないのタミンサリ許せねえし

62 23/08/30(水)09:22:19 No.1096060789

>というかティコの本当の父親ころころしてるからティコ先生とセックスするとパパ産まれるよね? 280日は余裕で経過してるから大丈夫 シャノンパパの魂が未だあるって言われた時にいつの出来事だと思ってるみたいなこと言ってたし

63 23/08/30(水)09:22:25 No.1096060803

バイパス手術もできるドクターティコ

64 23/08/30(水)09:24:25 No.1096061119

ティコ先よりもマナマルの方が推理してたような…

65 23/08/30(水)09:24:38 No.1096061148

>バイパス手術もできるドクターティコ 放射線無しでレントゲンもできるドクターティコ

66 23/08/30(水)09:25:15 No.1096061246

タミン・サリは殺した相手の血縁に種付けする精子だけど殺害から10月10日過ぎたら呪いは解除されるから既に血縁の居ない先生はいくらでも団長と夜の診療できるよ

67 23/08/30(水)09:25:38 No.1096061300

ブチ切れ腕欠損で口調が変わったティコ先生は本当にかっこよかった

68 23/08/30(水)09:25:55 No.1096061343

>というかティコの本当の父親ころころしてるからティコ先生とセックスするとパパ産まれるよね? 殺した時点でティコ先生が妊娠してたらそうなるがそうでないなら大丈夫だと思う 280日ごとっていうのも十月十日と一致するそうなので

69 23/08/30(水)09:26:42 No.1096061445

タミンサリおじさんは全員が一回ずつ殺してすっきりするための回生能力だろう

70 23/08/30(水)09:27:52 No.1096061621

腕落とされたのを逆に利用するとか覚悟のキマりかたの質がジョジョとかのやつ

71 23/08/30(水)09:28:07 No.1096061658

でも団長との子が産まれた幸せ絶頂の瞬間やぁ。されるティコ先生の絶望顔が見たくないと言ったら…

72 23/08/30(水)09:28:28 No.1096061696

ティコ先の子供として生まれるには団長のパパ殺さないとな…無理かな…

73 23/08/30(水)09:28:34 No.1096061714

>腕落とされたのを逆に利用するとか覚悟のキマりかたの質がジョジョとかのやつ 回復魔法無しでジュワの衝撃波に乗って高速移動も凄みがあった

74 23/08/30(水)09:29:05 No.1096061795

>タミンサリおじさんは全員が一回ずつ殺してすっきりするための回生能力だろう その度にどこかの誰かが恐怖のパパベビー産み落とす羽目になるの可哀想だろうが… ただでさえ確実に身内の死の主犯なんだぞ母親にとっては

75 23/08/30(水)09:29:53 No.1096061922

スレ画はずっと真面目でコメディ要素はシャノンが一手に引き受けてるから…

76 23/08/30(水)09:29:57 No.1096061931

サウナとか脚太とか素直に遊んでられないバックボーンの重さなんだよ!

77 23/08/30(水)09:30:37 No.1096062038

>でも団長との子が産まれた幸せ絶頂の瞬間やぁ。されるティコ先生の絶望顔が見たくないと言ったら… 子供の肉体乗っ取るとかではないので片方ぶっ殺せばいいだけなのは救い

78 23/08/30(水)09:30:56 No.1096062093

>ティコ先生はパパ転生したの知らないから次の星座イベまでは健やかにコメディやれるだろう 遺跡で多分パパの名前見てるから…

79 23/08/30(水)09:31:14 No.1096062140

>サウナとか脚太とか素直に遊んでられないバックボーンの重さなんだよ! でも重いからこそ能天気なイベントではしゃぐ姿が尊いんだ

80 23/08/30(水)09:31:58 No.1096062247

>その度にどこかの誰かが恐怖のパパベビー産み落とす羽目になるの可哀想だろうが… 急にどこからか生えてくるようなスポーンの仕方だったからまあ あれ一人目がやあ。だったら悪趣味すぎる

81 23/08/30(水)09:32:24 No.1096062320

単純に顔が良い癖のない美少女

82 23/08/30(水)09:32:25 No.1096062324

仮に種付けガマン期間が必要だったとしても 前から興味津々だったアナルセックスに団長を堂々と誘える口実ができたし…くらいで済むはず

83 23/08/30(水)09:32:33 No.1096062340

やぁ。きみの膣は暖かくて安心するねティコ

84 23/08/30(水)09:33:11 No.1096062452

>サウナとか脚太とか素直に遊んでられないバックボーンの重さなんだよ! この重い名医しょっぱなと本編最後を脚太で挟んでくる…

85 23/08/30(水)09:33:12 No.1096062458

1年未満の期間中にパパが殺した相手の血族が妊娠してたらそこから産まれなおすとかそんな能力だったはずだからティコ先生から産まれてくるのは無理じゃない?

86 23/08/30(水)09:33:18 No.1096062473

>遺跡で多分パパの名前見てるから… クピタンが一度ぶっ殺したの思い出したしな

87 23/08/30(水)09:33:30 No.1096062497

>やぁ。きみの膣は暖かくて安心するねティコ 悪趣味がすぎる…

88 23/08/30(水)09:34:24 No.1096062663

>1年未満の期間中にパパが殺した相手の血族が妊娠してたらそこから産まれなおすとかそんな能力だったはずだからティコ先生から産まれてくるのは無理じゃない? いや設定的に無理なのはわかってるんだ まあまだまだ絶望させられるから楽しみだね

89 23/08/30(水)09:34:27 No.1096062669

むしろふとももネタがなかったら設定がシリアス一辺倒すぎて 口調程度では緩和できないからな… ふとももが清涼剤だほんとに

90 23/08/30(水)09:34:45 No.1096062732

でもそんな私にも理解のある彼くんが居るし

91 23/08/30(水)09:35:10 No.1096062792

>でも団長との子が産まれた幸せ絶頂の瞬間やぁ。されるティコ先生の絶望顔が見たくないと言ったら… 団長は親族が分かってる範囲で大体謎かヤバい感じみたいだし ティコ先生は親族居なさそうだから他妊サリの条件達成出来ないんじゃないかな

92 23/08/30(水)09:35:24 No.1096062831

フェルディナンドの話自体は終わったし案外次回あっさり死にそうなんだけどな

93 23/08/30(水)09:36:16 No.1096062967

>でもそんな私にも理解のある彼くんが居るし もうマジで幸せにしてやれよグランくん

94 23/08/30(水)09:36:18 No.1096062973

咄嗟にメスを喉に突き立てる!

95 23/08/30(水)09:36:39 No.1096063027

パパは能力的には空の境界での燈子さんだよね 殺さずの状態を維持するのが一番簡単

96 23/08/30(水)09:37:09 No.1096063118

>でもそんな私にも理解のある彼くんが居るし ふと思ったがグラン君好きな方ってどっちの子なんだろう本来のティコ?

97 23/08/30(水)09:38:00 No.1096063253

>フェルディナンドの話自体は終わったし案外次回あっさり死にそうなんだけどな 蘇生がインパクトあっただけで手段次第では蘇生ルール無視して殺せそうな感じはあるよね そこまで万能でもなさげというか

98 23/08/30(水)09:38:05 No.1096063264

>>でもそんな私にも理解のある彼くんが居るし >もうマジで幸せにしてやれよグランくん グラン君にタミンサリ持たせればいいのか!?

99 23/08/30(水)09:38:11 No.1096063287

>むしろふとももネタがなかったら設定がシリアス一辺倒すぎて >口調程度では緩和できないからな… >ふとももが清涼剤だほんとに 格闘バカ4人組とかマナマルとか癒しはわりとちらほらあった それを吹き飛ばす怒涛の展開とそれらすら霞むほどのキモ過ぎるラストだったから…

100 23/08/30(水)09:38:12 No.1096063289

ラガッツォが追い詰めたときは割と平然としてたという情報と ティコが追い詰めたときは焦ってる様子だったという情報を合わせれば ティコ先生かマナマルが対処法を見つけてくれそうだという信頼感がある

101 23/08/30(水)09:38:44 No.1096063362

魂に干渉する方法は結構あるからな…

102 23/08/30(水)09:38:57 No.1096063404

しし死が抜けると割と普段の余裕ある大人より若干陰の者っぽい性格になるのが好き

103 23/08/30(水)09:39:06 No.1096063428

パパはバブさんとかなら消滅させられるでしょ

104 23/08/30(水)09:39:31 No.1096063483

魂を殺せる連中なんて沢山いるだろうけど 問題は能力のタネを知ってる人があまりにもいない事…

105 23/08/30(水)09:39:38 No.1096063512

ふとももギャグ 卑しいお医者さんごっこ 有能な医者 名探偵 シリアスな復讐者 シエテの犠牲者 なんでもこなせるいいキャラになったな…

106 23/08/30(水)09:40:08 No.1096063614

>>>でもそんな私にも理解のある彼くんが居るし >>もうマジで幸せにしてやれよグランくん >グラン君にタミンサリ持たせればいいのか!? グラン君殺した相手の親族からグラン君が生まれる!

107 23/08/30(水)09:40:12 No.1096063622

実質このシリーズの女主人公だし

108 23/08/30(水)09:40:17 No.1096063631

>ふと思ったがグラン君好きな方ってどっちの子なんだろう本来のティコ? バレンタインのお返し見るに本来のティコ先の方

109 23/08/30(水)09:40:38 No.1096063680

僕はティコ先生から生まれる事を望んでいるよ

110 23/08/30(水)09:41:00 No.1096063739

マナちゃんがいつの間にかすっごい馴染んでる

111 23/08/30(水)09:41:10 No.1096063760

>バレンタインのお返し見るに本来のティコ先の方 いやらしい...

112 23/08/30(水)09:41:26 No.1096063803

>僕はティコ先生から生まれる事を望んでいるよ 出てきた時にあの顔見て大喜びしそうだなこいつ…

113 23/08/30(水)09:41:27 No.1096063806

マナマルは姉貴ぴが来て一気に狂うだろうからまだ今回めっちゃ探偵として活躍しててよかった 姉ぴがおかしくなってると知った次回から本気で狂いそう でもそんなマナにも理解のある彼ぴが居るので

114 23/08/30(水)09:41:36 No.1096063830

マナマルは良い子だね…化粧濃いけど…ってなった

115 23/08/30(水)09:41:45 No.1096063860

性格の明るい部分がだいぶシャノン側だってのがよくわかる

116 23/08/30(水)09:42:10 No.1096063915

現状言われてるだけでも6人ぐらい倒せる奴挙がってるな 適合者だけでも2人居る

117 23/08/30(水)09:42:13 No.1096063923

>でもそんなマナにも理解のある彼ぴが居るので 違うしお薬出しておきますし

118 23/08/30(水)09:42:26 No.1096063956

倉庫にあるタミンサリ砕いたわ...

119 23/08/30(水)09:42:28 No.1096063962

>格闘バカ4人組とかマナマルとか癒しはわりとちらほらあった 格闘チームはすっきりした癒やしだったな あいつらは悩んだりちょっとジメッとしても最後はカラッと明るく和解でいいんだよ…

120 23/08/30(水)09:42:41 No.1096064001

だからこそティコ先生に魂掴まれてた時はガチ焦りしてたんだろうな

121 23/08/30(水)09:42:56 No.1096064038

シャノンの両親殺したのいつのことだと思ってるんだ!ってアレタミンサリ蘇生のために何日前に殺したかはちゃんと覚えてるから出たセリフでもあるんかな

122 23/08/30(水)09:43:24 No.1096064118

クピタンにはかなりマジのカウンセリングしてたんだな まあそうだよな医者としては見過ごせないよな

123 23/08/30(水)09:43:27 No.1096064129

でもランドルもちょっと重いよ 代償をかけた願いがフェザーの隣に立ちたい!だし

124 23/08/30(水)09:43:46 No.1096064179

食った死体の魂が残ってるって何だよってキレてるの面白い

125 23/08/30(水)09:43:46 No.1096064180

そう見るとキッショ!ってインパクトがすごかっただけで 次で割とあっさり対処されちゃったりするんだろうかおじさん

126 23/08/30(水)09:43:52 No.1096064197

本当に癌細胞なんだなフェルディナンド…

127 23/08/30(水)09:43:58 No.1096064222

あとは姉ぴとパパと組織の掘り下げすればいいからフェルディナンドは退場させていいんだけどね どんな仕込みもそれも私だできる変態は脚本的に扱いやすいからね

128 23/08/30(水)09:44:01 No.1096064230

フェザーとランドルが弱すぎない? 二人がかりで占星武器持ってないラガッツォとせいぜい互角って

129 23/08/30(水)09:44:29 No.1096064315

>フェザーとランドルが弱すぎない? >二人がかりで占星武器持ってないラガッツォとせいぜい互角って この場合ラガッツォが強すぎるんだと思う

130 23/08/30(水)09:44:52 No.1096064381

>代償をかけた願いがフェザーの隣に立ちたい!だし まぁ生涯のライバルが強さの先に進んで自分のことは親友と思っていてくれてても 倒すべきライバルと見てないとなればそうもなろうよ…

131 23/08/30(水)09:45:14 No.1096064441

>この場合ラガッツォが強すぎるんだと思う 流石記憶喪失の振りが上手いだけあるな じゃあその時のものまねを…

132 23/08/30(水)09:45:31 No.1096064484

>でもランドルもちょっと重いよ >代償をかけた願いがフェザーの隣に立ちたい!だし 負け候補だった幼馴染キャラが自分も非日常に乱入する事でヒロインレース勝ち取った趣がある

133 23/08/30(水)09:45:48 No.1096064531

>流石記憶喪失の振りが上手いだけあるな >じゃあその時のものまねを… あのやりとり良いよね仲良くなれた感じして

134 23/08/30(水)09:45:53 No.1096064547

>>この場合ラガッツォが強すぎるんだと思う >流石記憶喪失の振りが上手いだけあるな >じゃあその時のものまねを… モノマネだけじゃなくて元も聞きたかった…仕方ないけど…

135 23/08/30(水)09:45:56 No.1096064555

>そう見るとキッショ!ってインパクトがすごかっただけで >次で割とあっさり対処されちゃったりするんだろうかおじさん 最低でも過去のクピタンとトリステットが一回 今回でラガッツォが一回 何かしら蘇りの仕組みがあるのには気づくだろうし

136 23/08/30(水)09:45:58 No.1096064560

ラガ先輩なんだかんだ子供の頃から仕込まれただけあって強いよね あれでテンション上がり切ってない時は普通に頭回るタイプだし

137 23/08/30(水)09:46:00 No.1096064569

作中数日しか経ってないだろう期間でフェザーの歯2本抜けたけどあっという間に全部なくなってそう

138 23/08/30(水)09:46:15 No.1096064608

人間性捨てて鍛えて来てチート武器貰ってもフェザーはまだカタワのラガッツォ以下なのは悲しい

139 23/08/30(水)09:46:16 No.1096064615

フェザーとランドルは単純に別にそこまで強くない うおおおおおおおって声はデカいけど

140 23/08/30(水)09:46:42 No.1096064676

>モノマネだけじゃなくて元も聞きたかった…仕方ないけど… 誰かが悪いわけじゃないし仕方がないけど 今回の場合ホントにラガッツォの声聞きたかったから残念

141 23/08/30(水)09:46:43 No.1096064678

願い的に考えるとフェザーが強くなってくれないとランドルも強くなれないな…

142 23/08/30(水)09:46:44 No.1096064681

モノマネは本人の声聞けなかったから残念だけど逆にシュールな演出っぽくなってて笑った

143 23/08/30(水)09:46:54 No.1096064703

>そう見るとキッショ!ってインパクトがすごかっただけで >次で割とあっさり対処されちゃったりするんだろうかおじさん タネさえ割れれば対処可能な能力なのでどうやって能力を把握するかの勝負 今回味方側が見た情報だけでも肉体的に殺しても無駄なら魂とかをどうにかしないといけないのでは?と気付ける余地はあるし 姉ピあたりが利害の対立から情報をリークしてくるって展開もあり得なくはない

144 23/08/30(水)09:46:54 No.1096064705

>フェザーとランドルが弱すぎない? そもそもラガッツォ初登場シーンが手抜きしたままフェザーを一方的にボコって モブの亜種っぽい見た目なのにこの謎の新キャラ強すぎない!?今後のイベとかに出てくるのか? みたいな感じくらいには元々強いんだラガッツォ

145 23/08/30(水)09:47:04 No.1096064728

>あのやりとり良いよね仲良くなれた感じして 持ってる本がね…いいよね

146 23/08/30(水)09:47:24 No.1096064771

義手のラガッツォ以下とはいうけどグラサイの技術バカ部が作った火を吹く義手はそりゃ強いだろ…

147 23/08/30(水)09:47:25 No.1096064775

ラガッツォの義手は団員がノリノリで作ってそうだしな

148 23/08/30(水)09:47:45 No.1096064846

>モノマネは本人の声聞けなかったから残念だけど逆にシュールな演出っぽくなってて笑った 似てるのか誰にも分からないモノマネ

149 23/08/30(水)09:47:49 No.1096064852

ランドルは常人寄りではあるけどフェザーの隣に並び立ちたいで他の狂人連中と同クラスの想いの強さに達してるのはそれはそれで狂人な気もする

150 23/08/30(水)09:47:51 No.1096064857

いくらチンピラみたいな見た目してるからってラガッツォ舐めすぎだよ「」は

151 23/08/30(水)09:48:02 No.1096064890

というかクリフィンマンは力の代償なんもなかったのかな てっきり記憶が代償かと思ってたらただの演技だったし

152 23/08/30(水)09:48:08 No.1096064911

ランドルは今回みたいに味方高速機動させる乗り物需要も出てきてまあお役立ち場面はあるだろう

153 23/08/30(水)09:48:27 No.1096064975

義手になってもクソ強いキャラって良いよね…ペナルティを補うほどの強さ

154 23/08/30(水)09:48:34 No.1096064987

fu2518327.png かわいい

155 23/08/30(水)09:48:36 No.1096064997

>ラガッツォの義手は団員がノリノリで作ってそうだしな 本人が意識ないのをいいことに無駄な機能いっぱい付けてそう

156 23/08/30(水)09:48:37 No.1096065000

>似てるのか誰にも分からないモノマネ 逆に収録時にあの声出さなきゃいけなくなったのか…

157 23/08/30(水)09:48:38 No.1096065001

最近ボルト読んでたせいかその義手魔法吸収機能も備わったりしてない?ってちょっと思っちゃった

158 23/08/30(水)09:49:06 No.1096065078

>作中数日しか経ってないだろう期間でフェザーの歯2本抜けたけどあっという間に全部なくなってそう お前その歳で乳歯だったのかよ!?まあデカいガキみたいなもんだし仕方ねえか…みたいなギャグオチで流せるかも

159 23/08/30(水)09:49:14 No.1096065100

下手したらピンチの時にバトルスーツを召喚する機能とか付けられてそう

160 23/08/30(水)09:49:22 No.1096065120

なんかこう…掌を下に向けたら飛べそうな義手だな…

161 23/08/30(水)09:49:35 No.1096065158

>fu2518327.png >かわいい ラガッツォのほうもここじゃああっちがセンパイかって言ってるのいい…

162 23/08/30(水)09:49:53 No.1096065202

仲間になったら隣に紅蓮弐式並べたいセンパイ…コウハイ?

163 23/08/30(水)09:50:17 No.1096065269

>義手のラガッツォ以下とはいうけどグラサイの技術バカ部が作った火を吹く義手はそりゃ強いだろ… マキラ シロウとダイモン博士 ガラドアとエアロバイス ペンギー 他はだれかいたかな…

164 23/08/30(水)09:50:17 No.1096065270

義手にこういう機能つけておいたぜ!でパワーアップの余地もまだ残されている元クリフィンマンの今後の活躍にご期待ください

165 23/08/30(水)09:50:23 No.1096065285

あんな喋り方のくせにクソ真面目くんだよねラガッツォ

166 23/08/30(水)09:50:41 No.1096065347

ex2でマナマルフィオリトがいきなり本陣で議長と会っちゃったけどこれの続きいつやるんだよ!

167 23/08/30(水)09:50:46 No.1096065358

腕切り落とされたし代償は無いのかなラガッツォ

168 23/08/30(水)09:50:52 No.1096065372

>なんかこう…掌を下に向けたら飛べそうな義手だな… 胸にアークリアクターを…

169 23/08/30(水)09:51:00 No.1096065393

>シロウとダイモン博士 羅生門博士…

170 23/08/30(水)09:51:14 No.1096065423

>ex2でマナマルフィオリトがいきなり本陣で議長と会っちゃったけどこれの続きいつやるんだよ! 11周年

171 23/08/30(水)09:51:29 No.1096065459

どんどん改造されてバザラガさんよりよっぽど特別製の体になっちまうー!

172 23/08/30(水)09:51:32 No.1096065467

fu2518334.mp4 シエテ相手に控えでぐえーし!するだけのキャラかと思ったらすごいねこの人 改めてフェイトエピ見たけど設定重くない?

173 23/08/30(水)09:51:33 No.1096065472

>fu2518327.png >かわいい 筋肉バカだと思ってたけどこいつかわいいな…て評価が変わった

174 23/08/30(水)09:52:02 No.1096065545

ラガッツォはノリノリで火炎放射器に技名付けてたのが思わず笑ってしまった

175 23/08/30(水)09:52:10 No.1096065567

>他はだれかいたかな… アルメイダもアルザラブとか作れたし ハレゼナも回転刃自作だよね?

176 23/08/30(水)09:52:19 No.1096065590

>改めてフェイトエピ見たけど設定重くない? ていうか占星イベント関連キャラ全員重い!

177 23/08/30(水)09:52:19 No.1096065592

今年から来年に向けての組織イベポジションだろうしなナビス編

178 23/08/30(水)09:52:21 No.1096065595

義手を換装した季節限定ラガッツォは絶対出る

179 23/08/30(水)09:52:52 No.1096065685

>義手を換装した季節限定ラガッツォは絶対出る 5つの腕でまーもーるー

180 23/08/30(水)09:53:36 No.1096065811

フェルディナンドに対するドスの利いた声いいよね

181 23/08/30(水)09:54:08 No.1096065892

バルスカ持ってる人はガラドアさんがビーム義手作れることを知ってるからな…

182 23/08/30(水)09:54:12 No.1096065903

ファイブハンドはインチキ性能すぎるからダメです

183 23/08/30(水)09:54:20 No.1096065917

フェザーの問題は歯なんとかしてもしょうがなさそうっていうか そのうち髪も抜けたり肌が爛れたりするたぐいのやつだろ

184 23/08/30(水)09:54:22 No.1096065920

アイザックも多分高性能義手とかいけると思うぞ

185 23/08/30(水)09:54:23 No.1096065923

あんな風貌だけどフェルディナンドには本気で慕ってたしフェザーとランドルの交流もかなり効いてたみたいだしあざといですよね

186 23/08/30(水)09:54:28 No.1096065940

名探偵マナマルはお前らむちょ2号じゃなかったんか…

187 23/08/30(水)09:54:29 No.1096065946

>ていうか占星イベント関連キャラ全員重い! マナマル・クピタン・フィオリト・ティコ・トルーは重いけど ごんすはさすがに占星イベ考える前から作られたキャラだから最初はそういうのなかった…よね? ただグラシの擬人化みたいな扱いだったし

188 23/08/30(水)09:54:40 No.1096065976

赤心少林拳は中の人が…

189 23/08/30(水)09:54:55 No.1096066007

あれは誰だ 誰だ 誰だ あれはクリフィンクリフィンマン クリフィンマン 裏切り者の名を受けて全てを捨てて戦う男

190 23/08/30(水)09:54:59 No.1096066022

元の口調のティコ先がすき

191 23/08/30(水)09:54:59 No.1096066024

ああそういやバルルガン義手だったな…

192 23/08/30(水)09:55:26 No.1096066111

マナマル当たってたけどあんまり興味ないなって放置してたがイベ後にすぐフェイトエピ読み直した 普通にネーレウスとか出てきてる重要な話じゃない

193 23/08/30(水)09:55:30 No.1096066120

アイザックなんかは月のトンデモ技術継承してるエンジニアだし やべえ義手兵器作ってくれそう

194 23/08/30(水)09:55:47 No.1096066172

マナマルもっとやばいやつなのかと思ったらすごいまともだった

195 23/08/30(水)09:55:48 No.1096066179

>あんな喋り方のくせにクソ真面目くんだよねラガッツォ 多分船乗ったら毎朝サンちゃんカフェでコーヒー飲みながら読書してるだろうことは多いに予想される

196 23/08/30(水)09:55:50 No.1096066185

>そのうち髪も抜けたり肌が爛れたりするたぐいのやつだろ ねえこの武器ガイガーカウンター向けて良い?

197 23/08/30(水)09:56:28 No.1096066283

>名探偵マナマルはお前らむちょ2号じゃなかったんか… ラムちょ舐めすぎだろ まだまだこんなもんじゃねえぞ

198 23/08/30(水)09:57:01 No.1096066370

毎晩自室にグラン呼び出してるの前は笑ってたけど 今はちょっと重句感じてきた

199 23/08/30(水)09:57:04 No.1096066375

>多分船乗ったら毎朝サンちゃんカフェでコーヒー飲みながら読書してるだろうことは多いに予想される サンダルフォンとは普通に相性良さそう…

200 23/08/30(水)09:57:06 No.1096066380

ラガッツォは仕事上都合がいいからあの性格なんであって本来いいとこのおぼっちゃんだから…

201 23/08/30(水)09:57:18 No.1096066428

>あんな風貌だけどフェルディナンドには本気で慕ってたしフェザーとランドルの交流もかなり効いてたみたいだしあざといですよね フェルディナンドをパパとしてちゃんと慕ってるからこそ息子としてこれ以上凶行させねえ!ってちゃんと盲目的に従うだけじゃなくなったのはよかったね

202 23/08/30(水)09:57:24 No.1096066449

>フェザーの問題は歯なんとかしてもしょうがなさそうっていうか >そのうち髪も抜けたり 俺も実は適応者だったのか…

203 23/08/30(水)09:57:26 No.1096066459

>アイザックなんかは月のトンデモ技術継承してるエンジニアだし >やべえ義手兵器作ってくれそう 一番常識的でもあるから実用的な部分に凝りそうな感じもある

204 23/08/30(水)09:57:29 No.1096066467

ラガッツォの読書してる姿前から思ってたんだけどえっちだよね

205 23/08/30(水)09:57:49 No.1096066519

>ラガッツォは仕事上都合がいいからあの性格なんであって本来いいとこのおぼっちゃんだから… 可哀想だよねぇ!

206 23/08/30(水)09:57:56 No.1096066538

むしろごんすは一連のイベントの最初の布石だと思ってた

207 23/08/30(水)09:58:13 No.1096066597

魚人とスモウォリアーの異種恋愛から始まってアリーザがNTRヒロインムーブして 幼女がパンの為に売春してロリドラフがそんな幼女の献身に興奮してオナニーして 屈強なオスドラフの尊厳破壊してハーヴィンの尻穴に高額が付くのが判明してレズキスで〆 グラブル多様性の夏

208 23/08/30(水)09:58:27 No.1096066635

>そのうち髪も抜けたり肌が爛れたりするたぐいのやつだろ >ねえこの武器ガイガーカウンター向けて良い? 歯が抜けたのはあれ下から牙生えてくるんじゃねえかなって 最終的に山月記する

209 23/08/30(水)09:59:04 No.1096066735

ラムちょの同類扱いは団内でも五指に入る底辺認定ってことだぞ…

210 23/08/30(水)09:59:05 No.1096066739

義手になっただけじゃなくて武器失って意識取り戻したばかりなのにあの強さだからな…

211 23/08/30(水)09:59:08 No.1096066748

シャノンパパが汎用モブなのがちょっと笑える

↑Top