ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/08/30(水)08:50:14 No.1096055785
とりあえず最初は氷系のボスから行くといい
1 23/08/30(水)08:51:09 No.1096055965
こいつ最初から戦えたっけ? どっちにしろ弱いから問題ないけど
2 23/08/30(水)08:51:29 No.1096056021
こいつは氷系の中でもちょっと厄介な方じゃなかったか まあ慣れるとバスターでも全然いけるだろうけど
3 23/08/30(水)08:53:53 No.1096056421
バスターに反応してジャンプするの知ってればパターン化出来るから楽
4 23/08/30(水)08:54:04 No.1096056451
7は全体的に動きゆっくりだからノーマルバスターで割と充分だよね
5 23/08/30(水)08:54:48 No.1096056573
氷ボスが弱いのはXシリーズで無印はむしろ強めなの多くない?
6 23/08/30(水)08:55:43 No.1096056694
>こいつ最初から戦えたっけ? フリーズクラウドジャンクバーストが最初
7 23/08/30(水)08:55:45 No.1096056701
>7は全体的に動きゆっくりだからノーマルバスターで割と充分だよね スラッシュマンくらいだなバスター縛り厳しいの あとワイリーステージ1のフォルテも部屋が狭いせいで地味にキツい
8 23/08/30(水)08:56:52 No.1096056882
>氷ボスが弱いのはXシリーズで無印はむしろ強めなの多くない? アイスこそ強いがブリザード、フリーズ、フロスト、コールド、ツンドラは弱い
9 23/08/30(水)08:56:57 No.1096056898
>氷ボスが弱いのはXシリーズで無印はむしろ強めなの多くない? アイスマンが最強すぎる...
10 23/08/30(水)08:58:09 No.1096057080
クラウドとジャンクの隠し通路行くのにこいつの武器要るから最初に倒すとお得
11 23/08/30(水)08:58:44 No.1096057189
強さ以上に特殊武器使うステージ多くて 7は攻略順序だいたい固まってくるのが
12 23/08/30(水)09:02:35 No.1096057794
スラッシュは正解が全く分からなかったけど楽にバスターで勝つパターンあったのかな
13 23/08/30(水)09:02:47 No.1096057830
チルは結構強くない?
14 23/08/30(水)09:03:56 No.1096058003
フリーズマンは自分は上手いと思えるから好き
15 23/08/30(水)09:04:17 No.1096058054
初見だと相手はずっと動き続けててこっちは足を氷で固められて混乱させられたよフリーズマン
16 23/08/30(水)09:04:53 No.1096058138
氷系ボスはたぶん滑るせいで難易度上がるステージとの兼ね合いで弱くなってると思う
17 23/08/30(水)09:06:06 No.1096058321
効率で考えるとこいつからなんだろうけど 倒しやすさで考えればバーストが最初になる想定じゃないかな
18 23/08/30(水)09:06:52 No.1096058431
カメリーオとかスラッシュマンでよくあるタマゴとかトゲがランダムっぽく上から降ってくるやつってどうやって避けるんだ まさか見てから避けるのか
19 23/08/30(水)09:07:08 No.1096058473
バーストマンは天井にトゲがあって初心者には苦労する相手でもある
20 23/08/30(水)09:07:12 No.1096058485
>倒しやすさで考えればバーストが最初になる想定じゃないかな バスターで確定で怯むけど即死ギミックがね…
21 23/08/30(水)09:07:25 No.1096058527
弱さでいったらクラウドマンもだ
22 23/08/30(水)09:07:27 No.1096058531
>カメリーオとかスラッシュマンでよくあるタマゴとかトゲがランダムっぽく上から降ってくるやつってどうやって避けるんだ >まさか見てから避けるのか はい
23 23/08/30(水)09:07:55 No.1096058596
ジャンクマンもパターンが単純だから戦いやすい
24 23/08/30(水)09:07:57 No.1096058605
カメラ目線やめろ
25 23/08/30(水)09:08:03 No.1096058619
>カメリーオとかスラッシュマンでよくあるタマゴとかトゲがランダムっぽく上から降ってくるやつってどうやって避けるんだ >まさか見てから避けるのか 祈りの力だよ
26 23/08/30(水)09:08:20 No.1096058668
ボスは弱いがステージ難しいイメージ アイスマンとかフロストマンとか
27 23/08/30(水)09:08:40 No.1096058721
>ボスは弱いがステージ難しいイメージ >アイスマンとかフロストマンとか アイスマンはつえーだろ!
28 23/08/30(水)09:08:51 No.1096058749
アイスマンが弱い…?
29 23/08/30(水)09:09:57 No.1096058914
見てからよけるよりその場から動かない方が被弾はするものの被害少なかったりするんだよな…
30 23/08/30(水)09:10:31 No.1096059008
アイスマンは鬼強いだろ!
31 23/08/30(水)09:11:09 No.1096059100
アイスマンはシビアだけど完全パターンだからそのタイミングで綺麗に飛べる人には弱く感じるタイプのボス
32 23/08/30(水)09:12:10 No.1096059269
漫画でも一番最初に戦ってたもんな
33 23/08/30(水)09:12:21 No.1096059288
最初ならクラウドじゃない? ジャンクは火力高いから撃ち負けるかもだしバーストは道中とボスに即死だし
34 23/08/30(水)09:13:39 No.1096059482
>アイスマンはシビアだけど完全パターンだからそのタイミングで綺麗に飛べる人には弱く感じるタイプのボス しかし体力減り始めるとテンポ早くなるのおかしくねえか..?
35 23/08/30(水)09:13:40 No.1096059483
>アイスマンはシビアだけど完全パターンだからそのタイミングで綺麗に飛べる人には弱く感じるタイプのボス 前提条件があまりにシビアすぎる…
36 23/08/30(水)09:14:15 No.1096059564
7はラスボスだけ急に難易度上がることしか覚えてない
37 23/08/30(水)09:14:38 No.1096059615
ゲーム的にはバーストマンにバーニングホイール撃つ機会は最後しかないけど 温度変化に弱いって設定に忠実なのか弱点になってるの好き
38 23/08/30(水)09:14:43 No.1096059628
アイスはまず消えるブロックやらされるのきついが かといって後からきてどうにかなるもんじゃないからやるしかない
39 23/08/30(水)09:17:01 No.1096059968
>ゲーム的にはバーストマンにバーニングホイール撃つ機会は最後しかないけど >温度変化に弱いって設定に忠実なのか弱点になってるの好き (フリーズクラッカー当てる方が楽だな…)
40 23/08/30(水)09:17:08 No.1096059995
>>アイスマンはシビアだけど完全パターンだからそのタイミングで綺麗に飛べる人には弱く感じるタイプのボス >前提条件があまりにシビアすぎる… アイスマン楽な人はイエローデビルも楽になる 結局やることはタイミング合わせてジャンプでしかないからな…
41 23/08/30(水)09:17:36 No.1096060061
>アイスはまず消えるブロックやらされるのきついが >かといって後からきてどうにかなるもんじゃないからやるしかない マグネットビーム使えば…?
42 23/08/30(水)09:17:55 No.1096060114
そっか7は最初4ボスか
43 23/08/30(水)09:17:59 No.1096060125
そこまでいった人は他のボスにも苦戦しないんじゃねえか
44 23/08/30(水)09:18:41 No.1096060235
7はジャンクが倒しやすいと思う
45 23/08/30(水)09:18:55 No.1096060268
イエローデビルは覚えたか覚えてないかのゲームでアイスマンは覚えること何もないただ正確に操作するゲームだから別物じゃねぇかな…
46 23/08/30(水)09:19:55 No.1096060427
>そこまでいった人は他のボスにも苦戦しないんじゃねえか エレキマンの攻略法は別物だと思うの
47 23/08/30(水)09:20:20 No.1096060495
フリーズクラッカーがギミック向けだから最初だな
48 23/08/30(水)09:22:37 No.1096060837
スラッシュが落としてくるあのベトベトしたやつなんなんだ・・・ 恐竜の何用なの・・・
49 23/08/30(水)09:23:28 No.1096060961
>スラッシュが落としてくるあのベトベトしたやつなんなんだ・・・ >恐竜の何用なの・・・ 卵だよ
50 23/08/30(水)09:23:37 No.1096060984
イレハンはどうすれば
51 23/08/30(水)09:24:10 No.1096061082
卵のカラとは別になんか落としてたな 卵の中身か…
52 23/08/30(水)09:25:34 No.1096061289
7はなんか操作が難しい
53 23/08/30(水)09:26:47 No.1096061457
フリーズわりと強いほうじゃね?
54 23/08/30(水)09:26:55 No.1096061480
ロックマン&フォルテのコールドマン途中からモヤモヤで行動制限してくるからかなり強かった覚えがあるんだけどな… GBA版だったからだろうか
55 23/08/30(水)09:27:04 No.1096061509
こいつとターボマンは序盤に行くとしんどくない?
56 23/08/30(水)09:27:48 No.1096061612
>こいつとターボマンは序盤に行くとしんどくない? ターボマンは後半の4ボスだから…ステージ難度は高い方かもね
57 23/08/30(水)09:27:50 No.1096061614
スラッシュはハイスピードなバトルをさせてくれるのかと思ったらメインウェポンがベトベトでもうお前ベトベトマンに改名しろってなる
58 23/08/30(水)09:28:14 No.1096061669
スレ画のステージトゲ多すぎなイメージ
59 23/08/30(水)09:29:37 No.1096061880
1でアイスマンから行く苦業なんて聞いた事がねーぞ
60 23/08/30(水)09:30:10 No.1096061969
>(フリーズクラッカー当てる方が楽だな…) バーニングホイールがね…
61 23/08/30(水)09:34:02 No.1096062593
バーストマンがなんか苦手だった記憶
62 23/08/30(水)09:34:42 No.1096062719
スレ画もブリザードもツンドラも初手でいくイメージはないぐらいには強い 動きのパターンが超少ないアイスのが個人的にはマシまである
63 23/08/30(水)09:35:29 No.1096062846
>スレ画もブリザードもツンドラも初手でいくイメージはないぐらいには強い >動きのパターンが超少ないアイスのが個人的にはマシまである まじかフリーズマンのパターン全部簡単だぞ
64 23/08/30(水)09:35:49 No.1096062897
>フリーズわりと強いほうじゃね? こちらの行動に反応するルーチンなので 無駄に撃ったり追いかけたりするとドツボにハマる構造
65 23/08/30(水)09:35:51 No.1096062902
フラッシュマンなら軽いんだけど アイツ別に氷ではないか…
66 23/08/30(水)09:36:25 No.1096062991
氷系ステージの特徴といえば 音楽がいい
67 23/08/30(水)09:36:34 No.1096063015
>こちらの行動に反応するルーチンなので >無駄に撃ったり追いかけたりするとドツボにハマる構造 あれか スカルマンタイプか
68 23/08/30(水)09:37:10 No.1096063120
スカルマンも人によって最強のボスになったりするから面白い
69 23/08/30(水)09:37:17 No.1096063137
>炎系ステージの特徴といえば >音楽がいい
70 23/08/30(水)09:37:34 No.1096063180
>まじかフリーズマンのパターン全部簡単だぞ 潜って下攻撃かわして地面凍らせるのも飛んでかわして滑ったあと動き整えて氷柱降ってきてさらにフリーズがこっち向かってくるって一連の動きがわかっているのに辛い
71 23/08/30(水)09:37:47 No.1096063212
>氷系ステージの特徴といえば >音楽がいい 思い出してみたら7の曲全部好きだったわ
72 23/08/30(水)09:37:48 No.1096063216
バーストマンは上のトゲとか押し返される壁とかばら蒔いてくる地雷とかで事故りやすいから嫌い クラウドマンが一番楽で次にジャンクマンか
73 23/08/30(水)09:37:52 No.1096063228
弱点で戦うとハメパターンで楽に勝てるのに 普通に戦うと厄介なやつがわりといる
74 23/08/30(水)09:37:58 No.1096063250
スカルマンと違ってお見合いには付き合ってくれないんだよなこいつ
75 23/08/30(水)09:38:40 No.1096063355
アイスマンはステージもボスもたっぷり隙なくキチゲエで何考えて作ってんだよと頭抱える
76 23/08/30(水)09:38:42 No.1096063358
ターボマンは炎になってるけどクイックマンリスペクトなステージで本人たちも設定でライバル関係だったりで面白い
77 23/08/30(水)09:38:46 No.1096063368
ターボマンステージのトゲと上のスライドタイヤの場所で死にまくった当時 今でもラッシュとか使わないと突破できない
78 23/08/30(水)09:39:06 No.1096063430
>スカルマンも人によって最強のボスになったりするから面白い 立ち止まってると思ったら急に走ってくるのが地味に嫌い
79 23/08/30(水)09:39:33 No.1096063492
バーストマンは負ける要素なくない!?
80 23/08/30(水)09:39:39 No.1096063513
設定は脆いみたいな感じなのに体当たりがかなり痛いスレ画の人
81 23/08/30(水)09:39:56 No.1096063571
7はとにかくボスBGMがいい
82 23/08/30(水)09:40:06 No.1096063599
>バーストマンは負ける要素なくない!? 天井のトゲ
83 23/08/30(水)09:40:57 No.1096063726
>バーストマンは負ける要素なくない!? あんなもんこっちが殆ど動く必要もなくずっとバスター撃ってりゃいいから一番楽だと俺も思っていたんだが即死要素あるのが嫌なんだろうな
84 23/08/30(水)09:41:02 No.1096063745
最初に行くやつがこんなにバラけるのならバランスがいいのだろう
85 23/08/30(水)09:41:22 No.1096063793
シェードマンステージは雰囲気いいしルート分岐もあるし攻略も楽だし魔界村にも出来るしでお得で凄く楽しい面
86 23/08/30(水)09:41:34 No.1096063826
ターボマンはステージがクソ過ぎんだよ
87 23/08/30(水)09:41:38 No.1096063842
7のワイリーは当時の俺じゃ缶をフルに使っても無理で諦めた記憶だ
88 23/08/30(水)09:42:09 No.1096063914
ボスBGMなら3が好き
89 23/08/30(水)09:42:32 No.1096063976
>スカルマンと違ってお見合いには付き合ってくれないんだよなこいつ なんだっけクイックイッてしばらく挑発してきて一定時間後に走ってくるパターンから始まるんだっけ
90 23/08/30(水)09:42:56 No.1096064037
8の最後のカプセル7のやつを真面目に調整しましたみたいな感じする
91 23/08/30(水)09:43:14 No.1096064092
7はバーストマンから行くでしょ
92 23/08/30(水)09:43:19 No.1096064104
弱点使ったら本当にかわいそうなことになるんだけどなスラッシュマン以外
93 23/08/30(水)09:43:44 No.1096064175
スラッシュマンのぶっかけ大嫌い
94 23/08/30(水)09:43:53 No.1096064202
>8の最後のカプセル7のやつを真面目に調整しましたみたいな感じする 8のも大概きつい…というかボスラッシュからなのがだるいんだよ!
95 23/08/30(水)09:44:09 No.1096064253
スラッシュマンだけあいつおかしいだろ…
96 23/08/30(水)09:44:23 No.1096064292
ジャンクマン弱い
97 23/08/30(水)09:44:49 No.1096064371
ボスごとの完全に弱点ハメパターンあるのいいよね スラッシュ以外
98 23/08/30(水)09:44:50 No.1096064376
>7はバーストマンから行くでしょ 2回同じステージいくのは嫌だ
99 23/08/30(水)09:44:56 No.1096064398
7の初手ジャンクは無理 かなり動き回るし天井からブロック降らせてくるの嫌い
100 23/08/30(水)09:45:11 No.1096064433
バーストマンは何か作業感が強い チャージショット使うのも弱点武器使うのもあんま変わらないというか…
101 23/08/30(水)09:45:46 No.1096064524
スラッシュはあいつ安定する方法ないの?
102 23/08/30(水)09:46:14 No.1096064604
バーストマンはステージも水中面だしトゲだらけで操作慎重にしないと死にやすいからロックマン初心者にはキツい
103 23/08/30(水)09:46:24 No.1096064631
>スラッシュはあいつ安定する方法ないの? 無い いや冗談抜きでノーダメも運絡むというか安定しないぞ
104 23/08/30(水)09:46:41 No.1096064668
だいぶ前にクラコレ7のボスラッシュバスターのみ縛りタイムアタックで世界50以内に入ったのが俺の自慢 多分今は抜かれて50位より下になってるだろうけど
105 23/08/30(水)09:46:44 No.1096064679
後半はシェードマンだけ別格に弱い
106 23/08/30(水)09:46:55 No.1096064709
全部タマゴ落としが悪い
107 23/08/30(水)09:47:23 No.1096064766
>後半はシェードマンだけ別格に弱い 初見だと意味わからん殺しされるスプリング
108 23/08/30(水)09:48:20 No.1096064952
スラッシュマンはフリーズクラッカーで凍らせても地面スライドしてダメージ与えようとしてくるのが腹立つ
109 23/08/30(水)09:48:57 No.1096065056
7はロックマンがデカいからなんか違和感ていうかそういうのが最後まであった
110 23/08/30(水)09:49:01 No.1096065067
スプリングマンはなんならくれる特殊武器でも殺してくるぞ チャージできて上下打ち分けもできるって知らなかったら最後がんばるしかなくなる
111 23/08/30(水)09:49:10 No.1096065091
フリーズマンにフリーズクラッカーぶつけるとキメポーズとるのいいよね
112 23/08/30(水)09:49:10 No.1096065092
クイックマン以上に運要素強いよねスラッシュマン
113 23/08/30(水)09:49:29 No.1096065139
卵抜きでもスラッシュの壁貼り付きからの飛びつきorその場降りが対処できない
114 23/08/30(水)09:49:30 No.1096065144
>7はロックマンがデカいからなんか違和感ていうかそういうのが最後まであった でかいっていうか画面が小さくて狭いんだよな
115 23/08/30(水)09:50:02 No.1096065233
>スラッシュマンはフリーズクラッカーで凍らせても地面スライドしてダメージ与えようとしてくるのが腹立つ カッキーン ズブシャ
116 23/08/30(水)09:50:45 No.1096065355
ワイリーカプセルの弱点がバネで微妙に当てづらいのも辛い…
117 23/08/30(水)09:50:53 No.1096065374
>スプリングマンはなんならくれる特殊武器でも殺してくるぞ >チャージできて上下打ち分けもできるって知らなかったら最後がんばるしかなくなる がんばるしかなくなった
118 23/08/30(水)09:51:39 No.1096065486
ワイリーカプセルの弱点バネなの知らなかったからひたすらバスターやパンチでちまちま削ってたわ
119 23/08/30(水)09:51:43 No.1096065502
チルドはハードモードなら真っ先に倒すべき
120 23/08/30(水)09:51:57 No.1096065535
スプリングは弱点有りなら最弱だけどその弱点がスラッシュなんだよな…
121 23/08/30(水)09:52:33 No.1096065630
まさかの投げ技つかってきてめちゃくちゃ困惑したわスプリングマン
122 23/08/30(水)09:53:02 No.1096065720
バネは高く跳ねさせる方法を知らないとね...
123 23/08/30(水)09:53:15 No.1096065755
>まさかの投げ技つかってきてめちゃくちゃ困惑したわスプリングマン 感電させるといいですよ!
124 23/08/30(水)09:54:07 No.1096065888
ノーダメ安定しないと言えば狭すぎるのもあってフォルテ(合体してない方)が強いんじゃなくてとにかくひどい 合体した方はやる気なさすぎてひどい
125 23/08/30(水)09:55:52 No.1096066193
スレ画もだけどハンニャーとかスーパーフォルテとかパターンわかったら雑魚なのに気付くまで苦戦するやつ多いよね
126 23/08/30(水)09:57:00 No.1096066367
博物館のピエロみたいなボスめちゃくちゃ苦戦した記憶がある
127 23/08/30(水)09:57:30 No.1096066470
スーパーフォルテは8でもすごい微妙な強さだったような…
128 23/08/30(水)09:57:59 No.1096066550
シェードマンもターボマンもスプリングマンもパターン分かれば安定するけどスラッシュマンは許さん 凍り漬けになった後バラバラになって死ね
129 23/08/30(水)09:58:06 No.1096066575
ハンニャはミサイルに乗って無理に戦おうとするの罠なのが本当にひどい
130 23/08/30(水)09:58:31 No.1096066642
ハンニャは画面端ほぼ安置でジャンプしているだけでいいから… クソデカイ岩を避けるのにギリジャンめいた要求されるガッツマンGがスラッシュクロー無しだとクソ辛い
131 23/08/30(水)09:58:41 No.1096066676
>博物館のピエロみたいなボスめちゃくちゃ苦戦した記憶がある 弱点小さいんだよテメー
132 23/08/30(水)09:58:45 No.1096066686
>博物館のピエロみたいなボスめちゃくちゃ苦戦した記憶がある デンジャーラップ最強!
133 23/08/30(水)09:59:02 No.1096066731
復活8ボスとワイリーは別ステージにしろや
134 23/08/30(水)09:59:30 No.1096066807
ガッツマンG強いよね パターン2種類しかないのにきっつい
135 23/08/30(水)09:59:38 No.1096066828
スーパーロックマンは7だけなのにスーパーフォルテはその後も使ってるの装備更新されてないみたいでかわいそう カッコいいからいいんだけど
136 23/08/30(水)10:00:01 No.1096066898
>復活8ボスとワイリーは別ステージにしろや わかりました道中に配置します
137 23/08/30(水)10:00:41 No.1096067030
あのピエロも頭が跳ねるのがひどすぎる 絶対弱点つかったほうがいい
138 23/08/30(水)10:01:08 No.1096067100
行くぞ!ゴスペルッ!!(弱体化)
139 23/08/30(水)10:01:09 No.1096067104
>ガッツマンG強いよね >パターン2種類しかないのにきっつい 岩とか突進押し返せるなんて知らなかったそんなの
140 23/08/30(水)10:02:15 No.1096067303
初代のファイヤーマンは体力8割でボス戦に入ったら攻撃全く避けずバスター連打してても勝てる
141 23/08/30(水)10:03:33 No.1096067533
スーパーフォルテは配信とかでプレイしてる人が攻撃が何しても避けられない!からの あれ…?こいつの動き…?ってなってしまった瞬間のいたたまれなさがすごい
142 23/08/30(水)10:04:13 No.1096067658
アイスマンは悪名高い消える足場ある時点で初心者向けではない
143 23/08/30(水)10:04:22 No.1096067687
スーパーフォルテにはスーパーロックマンをぶつけんだ!
144 23/08/30(水)10:04:31 No.1096067721
>>復活8ボスとワイリーは別ステージにしろや >わかりました道中に配置します せめて回復大くれよ!!
145 23/08/30(水)10:05:26 No.1096067889
fu2518351.webm
146 23/08/30(水)10:05:30 No.1096067897
7は即死できるボスがいるからな
147 23/08/30(水)10:05:33 No.1096067914
>ハンニャは画面端ほぼ安置でジャンプしているだけでいいから… そうだったの!?
148 23/08/30(水)10:05:48 No.1096067964
消える足場以上にフットホールダーがあくらつ
149 23/08/30(水)10:06:37 No.1096068132
>fu2518351.webm まず見れない無駄な回復ギミック!
150 23/08/30(水)10:06:44 No.1096068163
>消える足場以上にフットホールダーがあくらつ いつこっちにくるんだ...
151 23/08/30(水)10:07:20 No.1096068290
>スーパーフォルテにはスーパーロックマンをぶつけんだ! 逆に苦戦するやつ!
152 23/08/30(水)10:07:53 No.1096068402
>>ハンニャは画面端ほぼ安置でジャンプしているだけでいいから… >そうだったの!? だって額ビームも必殺爆弾も画面端さえキープして飛んでりゃ当たんねえもん… そうなると飛んだことによって被弾するのってミサイルだけしかないじゃんもう クソデカ本体による体当たりみたいなのがないだけ8ボスよりもずっと弱い
153 23/08/30(水)10:08:35 No.1096068552
ハンニャはミサイル上手く避けながらラッシュジェットで画面端に逃げてバスター連射で倒してた 画面上に行けるようになるまでが難しいこの戦法
154 23/08/30(水)10:09:04 No.1096068650
般若に苦戦してる人はおそらくというかほぼダメージ受けてるの要素がミサイルだけとかザラ
155 23/08/30(水)10:10:19 No.1096068897
1は回復全然でなくてスコアアイテムばかり出すのやめなさい
156 23/08/30(水)10:10:31 No.1096068932
なんならミサイルに乗らなくてもバスター当てられるからなあいつ…
157 23/08/30(水)10:12:07 No.1096069277
7はボスに特殊武器当てた時の反応が面白くて好き
158 23/08/30(水)10:14:26 No.1096069745
スレ画は氷ボスでも上位よりの強さだと思ってた……
159 23/08/30(水)10:14:34 No.1096069772
弱点当てられたら反応あるのはいいよね
160 23/08/30(水)10:15:33 No.1096069969
>fu2518351.webm 知らなかったこんなの…
161 23/08/30(水)10:17:55 No.1096070484
>1は被弾中でも針に刺さるのやめなさい
162 23/08/30(水)10:18:36 No.1096070638
>>1は被弾したらリフトから落ちるのやめなさい
163 23/08/30(水)10:18:46 No.1096070669
>1はランダム移動する上に攻撃してくるリフト出すのやめなさい
164 23/08/30(水)10:18:47 No.1096070675
>1は移動で滑るのやめなさい
165 23/08/30(水)10:19:23 No.1096070816
>1はガッツマンステージのリフトで超重力発生するのやめなさい
166 23/08/30(水)10:19:35 No.1096070850
こいつクソ強かった記憶があるんだが
167 23/08/30(水)10:19:38 No.1096070861
1の問題おすぎ
168 23/08/30(水)10:20:19 No.1096070992
1はまだ試行錯誤してたから…
169 23/08/30(水)10:20:28 No.1096071025
フリーズマンは強いだろ…
170 23/08/30(水)10:20:38 No.1096071070
苦労して手に入れたブルースシールドがゴミみたいな性能で俺は泣いた
171 23/08/30(水)10:20:42 No.1096071085
1だけの仕様が結構あって他に慣れてれば慣れてるほどマジか...てなっちゃう
172 23/08/30(水)10:21:35 No.1096071268
>こいつクソ強かった記憶があるんだが こっちの行動で反応するタイプだからそれに気付くかどうかかなあ あとなんかガシガシこっち来るから
173 23/08/30(水)10:22:05 No.1096071378
2ですげえ改善してきたもんだ
174 23/08/30(水)10:22:16 No.1096071423
それでも慣れたら割とサクサクできちゃうのが1の凄いところ
175 23/08/30(水)10:22:57 No.1096071561
今更な気するけどそもそも弱い氷ボスってエックスシリーズの話じゃねぇの!?
176 23/08/30(水)10:23:20 No.1096071640
最初見た時意味が分からなかったがポーズ的にice(イケ)メンてギャグなんだろうかこれ…? こいつフリーズマンだし伊勢マンになるから違うか
177 23/08/30(水)10:24:04 No.1096071794
正直弱い氷ボスといわれてもブリザードとフロストぐらいしかパっと出てこない
178 23/08/30(水)10:24:46 No.1096071937
>今更な気するけどそもそも弱い氷ボスってエックスシリーズの話じゃねぇの!? そもそもロックマンの方は氷ボスそんなにいねぇ
179 23/08/30(水)10:25:55 No.1096072175
露骨に弱いボスてFCのカット、2のメタル、4のトードぐらいだよね? メガワールドとかワールドのカット強過ぎて笑った
180 23/08/30(水)10:27:03 No.1096072403
言ってもブリザードの6はみんな弱いからな…
181 23/08/30(水)10:27:24 No.1096072485
ペンギーゴ バッファリオ キバトドズ ヴォルファング マッコイーン スタグロフ ポーラー ビッタきゅん カクタンク テックラーケン レヴィアたん エックスとゼロの氷ボスは本当に大体弱いと思う だからこそ異彩を放つイエティンガーとフェンリールナエッジ
182 23/08/30(水)10:27:29 No.1096072509
>今更な気するけどそもそも弱い氷ボスってエックスシリーズの話じゃねぇの!? 許せないぜペンギーゴバッファリオキバトドスカムベアス
183 23/08/30(水)10:28:03 No.1096072627
>露骨に弱いボスてFCのカット、2のメタル、4のトードぐらいだよね? 5のストーンもやばいぞ
184 23/08/30(水)10:28:28 No.1096072715
最強はボンボン版キバトドス
185 23/08/30(水)10:29:06 No.1096072847
ルナエッジはマジで強すぎるだろこいつ…ってなった思い出
186 23/08/30(水)10:29:38 No.1096072971
裁くあーる!のやつとかそういやいたな…
187 23/08/30(水)10:29:52 No.1096073023
あの図体で昇竜拳すんのなんだよイェティンガー
188 23/08/30(水)10:30:15 No.1096073087
スーファミのXシリーズいまから全部クリアしようぜって友人と酒飲みながらはじめたら ペギーゴに3タテされてそのまま寝たわ
189 23/08/30(水)10:30:25 No.1096073114
マッコイーンは海の男みたいなキャラで一度戦ってみたかったんとか言うくせに即死狙う姑息なやつなのが本当にダメ
190 23/08/30(水)10:30:46 No.1096073202
裁くであ~~~る!
191 23/08/30(水)10:31:45 No.1096073394
>エックスとゼロの氷ボスは本当に大体弱いと思う マジで苦戦したボス一体もいなかった…
192 23/08/30(水)10:31:57 No.1096073421
マジで弱すぎるどころかふざけてんのかってなるのはX5のダークネクロバット シェードマンと同じ攻撃パターン持ちなのに飛んでるだけで攻撃すらまともにしてこねぇ
193 23/08/30(水)10:32:17 No.1096073482
>マッコイーンは海の男みたいなキャラで一度戦ってみたかったんとか言うくせに即死狙う姑息なやつなのが本当にダメ そういうこと言い出すやつにろくなやついないのはドラグーンが証明している
194 23/08/30(水)10:33:27 No.1096073711
ヴォルファングもだいぶヤバイよねあいつ ステージがまじで排泄物なのもあって拍子抜けした
195 23/08/30(水)10:34:19 No.1096073891
7は難易度高くね?
196 23/08/30(水)10:35:18 No.1096074098
7は最強のクソボスハイエナードがいるからな!
197 23/08/30(水)10:35:21 No.1096074114
>バーストマンは負ける要素なくない!? 棘がね…
198 23/08/30(水)10:35:36 No.1096074173
7難しいよ 小学生にあのワイリーカプセル無理だよ
199 23/08/30(水)10:36:06 No.1096074263
ヴォルファングステージはなんていうか本当に悪意がすごい 二度といかんわって心から思った数少ないステージ まぁ思ったステージなんてX6ぐらいのだけど
200 23/08/30(水)10:36:33 No.1096074361
>7は最強のクソボスハイエナードがいるからな! そっちじゃねえよ!
201 23/08/30(水)10:37:10 No.1096074486
>7は難易度高くね? ラストで跳ね上がる
202 23/08/30(水)10:37:14 No.1096074502
>7難しいよ >小学生にあのワイリーカプセル無理だよ 避けられねえよクソ!
203 23/08/30(水)10:37:27 No.1096074538
カプセルでゲームオーバーしたら復活8ボスからになんのめんどいよね
204 23/08/30(水)10:37:33 No.1096074564
>>7は難易度高くね? >ラストで跳ね上がる なんならワイリーマシンは歴代最弱まであると思う
205 23/08/30(水)10:38:19 No.1096074717
小学生の頃のがロックマンうまかったわ 2つまでしか消えるブロック覚えれないとこまで衰えあ
206 23/08/30(水)10:38:28 No.1096074745
二度と行きたくないステージ…? 暗闇のナイトメア状態のステージ全般とフンコロガシステージと中ボス連戦ステージと氷ブロック耐久ステージとゲイトステージ全部と……
207 23/08/30(水)10:38:59 No.1096074867
>二度と行きたくないステージ…? >暗闇のナイトメア状態のステージ全般とフンコロガシステージと中ボス連戦ステージと氷ブロック耐久ステージとゲイトステージ全部と…… プレス機を忘れるな
208 23/08/30(水)10:39:17 No.1096074941
>7難しいよ >小学生にあのワイリーカプセル無理だよ ブルースシールドで防げると信じてたのに…
209 23/08/30(水)10:40:06 No.1096075121
まるでX6がクソステージだらけみたいじゃん…
210 23/08/30(水)10:40:07 No.1096075126
>ヴォルファングステージはなんていうか本当に悪意がすごい >二度といかんわって心から思った数少ないステージ 氷で滑るから壁蹴り出来ませんでもうマジで!ってなる
211 23/08/30(水)10:40:23 No.1096075186
>まるでX6がクソステージだらけみたいじゃん… そうだが?
212 23/08/30(水)10:40:33 No.1096075217
>まるでX6がクソステージだらけみたいじゃん… はい
213 23/08/30(水)10:41:03 No.1096075331
クソステージにレスキュー配置しとくね!
214 23/08/30(水)10:41:24 No.1096075392
ゲイトステージ開幕から聞き覚えのあるイントロと同時に立ちふさがる棘の壁
215 23/08/30(水)10:41:41 No.1096075465
ナイトメア現象が重なるとお排泄物化するけど そもそも元々の構造が良くないよなX6 長いしやたらと探索強要させるし
216 23/08/30(水)10:41:52 No.1096075512
>>二度と行きたくないステージ…? >>暗闇のナイトメア状態のステージ全般とフンコロガシステージと中ボス連戦ステージと氷ブロック耐久ステージとゲイトステージ全部と…… >プレス機を忘れるな 動悸が激しくなってきた
217 23/08/30(水)10:42:51 No.1096075713
レスキューシステム自体はいいんだが 視覚的にお前なんでそこにそうやっていんの? みたいな不自然なやつらが多すぎて気持ち悪い
218 23/08/30(水)10:42:55 No.1096075728
プレス機ステージはアイテム回収で3回ぐらい行かないといけないのもひどい
219 23/08/30(水)10:43:55 No.1096075924
(名前忘れたけど厳島神社っぽいステージで視界がゴミにさせられる)
220 23/08/30(水)10:44:11 No.1096075975
https://youtu.be/UkQEZkBEGEo ヴォルファングってどんなやつだっけって動画探したらこれ出てきて笑ってしまった
221 23/08/30(水)10:44:20 No.1096076006
>まるでX6がクソステージだらけみたいじゃん… トゲだらけのヤンマークステージとそこら中穴だらけな上に小さいターゲット破壊しなきゃいけないタートロイドステージで 最初から最後までステージ真っ暗にするのは正気じゃないよ
222 23/08/30(水)10:45:18 No.1096076203
>https://youtu.be/UkQEZkBEGEo >ヴォルファングってどんなやつだっけって動画探したらこれ出てきて笑ってしまった こいつな…その攻撃大好きなんだよ…
223 23/08/30(水)10:45:23 No.1096076223
>https://youtu.be/UkQEZkBEGEo >ヴォルファングってどんなやつだっけって動画探したらこれ出てきて笑ってしまった もっと俊敏に動くやつだと思うじゃん?
224 23/08/30(水)10:45:58 No.1096076328
8もクソステージだらけで普通に遊ばせてほしかった
225 23/08/30(水)10:46:00 No.1096076337
だけんすぎる・・・
226 23/08/30(水)10:46:38 No.1096076467
まてまてまてまて!とか言いながらバグったみたいに追いかけ回してきたりもする それでこっちが負けるとかはない
227 23/08/30(水)10:47:03 No.1096076547
>まてまてまてまて!とか言いながらバグったみたいに追いかけ回してきたりもする >それでこっちが負けるとかはない >だけんすぎる・・・
228 23/08/30(水)10:47:07 No.1096076560
>8もクソステージだらけで普通に遊ばせてほしかった 無印8もX8ものりものがたのしくない!
229 23/08/30(水)10:47:39 No.1096076674
スライディング!スライディング!
230 23/08/30(水)10:47:53 No.1096076713
7ってなんかのインタビューで見たけど 開発期間が3ヶ月ぐらいだったと思うんだけど合ってる?
231 23/08/30(水)10:48:10 No.1096076784
>レスキューシステム自体はいいんだが >視覚的にお前なんでそこにそうやっていんの? >みたいな不自然なやつらが多すぎて気持ち悪い 中に浮いてるやつとか違和感半端ない
232 23/08/30(水)10:48:11 No.1096076788
ネクロバットも似たような行動パターンだったと思う 攻撃頻度がそもそも低い
233 23/08/30(水)10:49:18 No.1096077016
>https://youtu.be/UkQEZkBEGEo >ヴォルファングってどんなやつだっけって動画探したらこれ出てきて笑ってしまった コイツこんなにしょぼかった?
234 23/08/30(水)10:49:51 No.1096077133
>スライディング!スライディング! ジャンプ!ジャンプ!
235 23/08/30(水)10:50:06 No.1096077186
破壊可能な弾かどうかの差が酷い
236 23/08/30(水)10:50:23 No.1096077240
>>スライディング!スライディング! >ジャンプ!ジャンプ! ジャンプ!ジャジャンプジャンプ!
237 23/08/30(水)10:50:46 No.1096077315
まぁ少なくとも強めのパターンでもヴォルファングとスレ画ならスレ画の方が圧倒的に強いと思う
238 23/08/30(水)10:51:24 No.1096077437
スレ眺めてたらX6やり直したくなってきた 今回の代休はこれでゴミにするか…
239 23/08/30(水)10:52:28 No.1096077652
https://youtu.be/pd2tCdiIxso?t=21 いろんな行動パターン使ってきてる動画もあった あったけど…やっぱこいつ…ってなっちゃった
240 23/08/30(水)10:52:29 No.1096077657
死んだ後ジャンプ!ジャンプ!とか煽られて腹立った思い出
241 23/08/30(水)10:53:22 No.1096077827
>死んだ後ジャンプ!ジャンプ!とか煽られて腹立った思い出 ジャンプ!ジャンプ!
242 23/08/30(水)10:53:34 No.1096077862
>https://youtu.be/pd2tCdiIxso?t=21 >いろんな行動パターン使ってきてる動画もあった >あったけど…やっぱこいつ…ってなっちゃった 犬の散歩かな?
243 23/08/30(水)10:53:53 No.1096077933
本当にバグったみたいな動きでダメだった
244 23/08/30(水)10:54:18 No.1096078010
>動悸が激しくなってきた これがイレギュラー化…
245 23/08/30(水)10:54:30 No.1096078054
なんかX6のボス挙動不審というかドット足りてない感じがする
246 23/08/30(水)10:55:10 No.1096078189
本当にバグったみたいな動きで追いかけまわしてくるな…
247 23/08/30(水)10:55:43 No.1096078320
攻撃力低くない!?っていうか全部破壊できるの!?
248 23/08/30(水)10:56:18 No.1096078440
バグった動きで追ってくるやつ回避無理だろ…なに考えてんだ…
249 23/08/30(水)10:56:39 No.1096078511
「」の身体の色おかしくなってないか?
250 23/08/30(水)10:56:59 No.1096078600
挙動不審ってレスが的確でめっちゃ笑ってる
251 23/08/30(水)10:57:33 No.1096078715
まて!まて!だけんみたいでかわいい
252 23/08/30(水)10:58:09 No.1096078820
イレギュラーなんだからそりゃ挙動不審にもなるだろ
253 23/08/30(水)10:58:42 No.1096078959
なんならテキストも挙動不審だぞ
254 23/08/30(水)10:59:05 No.1096079042
その口から氷出すやつ弱いから使うのやめろ
255 23/08/30(水)10:59:33 No.1096079138
>「」の身体の色おかしくなってないか? イロがかわってしまってな・・・
256 23/08/30(水)11:00:04 No.1096079254
>スレ眺めてたらX6やり直したくなってきた >今回の代休はこれでゴミにするか… 本当にゴミにするな!
257 23/08/30(水)11:00:40 No.1096079387
ヴォルファングが思った以上にすごいやつで困惑してる
258 23/08/30(水)11:01:33 No.1096079579
もっとX5と6みたいなテキスト味わえる作品ないもんかね
259 23/08/30(水)11:02:25 No.1096079751
ステージむずいからボス弱くしたのか?って思うけどほかの8ボス見る限り絶対そんなの考えてないんだよな…
260 23/08/30(水)11:02:46 No.1096079815
>もっとX5と6みたいなテキスト味わえる作品ないもんかね X5と6やれ
261 23/08/30(水)11:02:53 No.1096079845
X6はどのボス倒してもリザルトの顔アイコンがヴァルファングになるバグがあった気がする
262 23/08/30(水)11:03:15 No.1096079922
X5てなんかステージくそ短くない?
263 23/08/30(水)11:03:29 No.1096079972
フリーズマン…お前は強い
264 23/08/30(水)11:03:33 No.1096079990
だけんに話題取られちゃったけどフリーズマンの動きも見て欲しい https://www.youtube.com/watch?v=dsc0yL9U7IY
265 23/08/30(水)11:03:40 No.1096080012
>X6はどのボス倒してもリザルトの顔アイコンがヴァルファングになるバグがあった気がする おもしろすぎるバグやめろ
266 23/08/30(水)11:03:46 No.1096080033
X6何周もしたけど大体ゴリ押しだから8ボスの攻撃ほとんど知らない
267 23/08/30(水)11:04:08 No.1096080106
トードマン..
268 23/08/30(水)11:04:31 No.1096080207
>ステージむずいからボス弱くしたのか?って思うけどほかの8ボス見る限り絶対そんなの考えてないんだよな… ホッホーウ!ホッホーウ!ホッホーウ!
269 23/08/30(水)11:05:01 No.1096080321
>だけんに話題取られちゃったけどフリーズマンの動きも見て欲しい >https://www.youtube.com/watch?v=dsc0yL9U7IY うーんかっこいい…
270 23/08/30(水)11:05:29 No.1096080405
>だけんに話題取られちゃったけどフリーズマンの動きも見て欲しい >https://www.youtube.com/watch?v=dsc0yL9U7IY やっぱ戦ってるって感じがして良いなこの動き
271 23/08/30(水)11:05:45 No.1096080456
>だけんに話題取られちゃったけどフリーズマンの動きも見て欲しい なんでだけんの後にこんなかっこいいの見せるの
272 23/08/30(水)11:06:18 No.1096080558
見えるか!?マテ!マテ!見えるか!?
273 23/08/30(水)11:07:03 No.1096080703
>X6何周もしたけど大体ゴリ押しだから8ボスの攻撃ほとんど知らない >X6何周もした イレギュギュギュ・・
274 23/08/30(水)11:09:39 No.1096081224
X6とか嫌な思い出しかねぇな サメステージのプレス機とかクソミジンコとか あとなんか画面が暗くなったりとか
275 23/08/30(水)11:10:39 No.1096081403
前進からのジャンプ→足場にクラッカーを当てて凍結させる→上空にクラッカー当ててつらら落とし→前進からのジャンプ→ジャンプして前方にクラッカー→…って動きが流れるようで美しい
276 23/08/30(水)11:11:26 No.1096081569
比較されるとアニメーションの枚数が違うなって思うけどだけんはまだ全然いい方なんだよな…
277 23/08/30(水)11:13:09 No.1096081937
フリーズマン戦は本当完成度高いと思うわ キビキビ動いてるけど実はパターンだから慣れたら勝てるって塩梅が
278 23/08/30(水)11:13:13 No.1096081946
>比較されるとアニメーションの枚数が違うなって思うけどだけんはまだ全然いい方なんだよな… ヒートニックスとか見てて不安になるからヤバイ 中ボスが一枚絵スライドなのも本当にヤバイ
279 23/08/30(水)11:14:48 No.1096082290
でかいカメのボスもやばかった気がする…7の方じゃなくて
280 23/08/30(水)11:14:54 No.1096082322
>中ボスが一枚絵スライドなのも本当にヤバイ 何度も戦わされるのもヤバい
281 23/08/30(水)11:15:37 No.1096082443
>でかいカメのボスもやばかった気がする…7の方じゃなくて 亀だからそりゃその方が良いんだろうけどずっと背中向けてるのがね…
282 23/08/30(水)11:16:41 No.1096082637
まぁ7の方のカメのボスも確かにこれ大丈夫…?とはなるが…
283 23/08/30(水)11:17:33 No.1096082831
>まぁ7の方のカメのボスも確かにこれ大丈夫…?とはなるが… いろんな意味でヤバイ
284 23/08/30(水)11:17:45 No.1096082868
弱点当てると分裂して泡だらけで逆に辛くなるミジニオンとか何も考えてねぇだろ感スゴい
285 23/08/30(水)11:17:56 No.1096082908
>まぁ7の方のカメのボスも確かにこれ大丈夫…?とはなるが… これサンダー…
286 23/08/30(水)11:17:57 No.1096082914
>>でかいカメのボスもやばかった気がする…7の方じゃなくて >亀だからそりゃその方が良いんだろうけどずっと背中向けてるのがね… 弱点当てたらこっち向くよね
287 23/08/30(水)11:18:16 No.1096082989
ワイリーあいつ3でも亀のボス作ってたし案外亀好きなのか?
288 23/08/30(水)11:18:17 No.1096082992
>これサンダー… あかん…
289 23/08/30(水)11:19:09 No.1096083176
メットンガーZだって許されてるから…
290 23/08/30(水)11:19:11 No.1096083191
声がなくなって動きのパターンもなくなって なんか本当にやばい感でてる
291 23/08/30(水)11:19:41 No.1096083296
>>まぁ7の方のカメのボスも確かにこれ大丈夫…?とはなるが… >これサンダー… これガメ……
292 23/08/30(水)11:20:05 No.1096083359
>>>でかいカメのボスもやばかった気がする…7の方じゃなくて >>亀だからそりゃその方が良いんだろうけどずっと背中向けてるのがね… >弱点当てたらこっち向くよね そっちのドットあるんかーいって
293 23/08/30(水)11:20:18 No.1096083424
>メットンガーZだって許されてるから… たぶん許されてはない
294 23/08/30(水)11:23:24 No.1096084099
https://youtu.be/5aPsOP3LdZQ かわいい
295 23/08/30(水)11:24:47 No.1096084388
コクピット部分の窓の形とか本当にそのままじゃねーか!
296 23/08/30(水)11:25:32 No.1096084570
良いドットだなぁ…
297 23/08/30(水)11:26:09 No.1096084707
>コクピット部分の窓の形とか本当にそのままじゃねーか! 何とそのままなんですか???
298 23/08/30(水)11:27:18 No.1096084971
当時見た時もこれサンダー…と思ってた
299 23/08/30(水)11:29:38 No.1096085474
>サンダー… LOVE