23/08/30(水)03:08:22 PS2やる... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/30(水)03:08:22 No.1096027914
PS2やるよ!9時くらいまで? https://www.twitch.tv/november_aki 下巻になったらメインキャラがいっぱいしぬ
1 23/08/30(水)03:09:46 No.1096028014
こんばんはのぶあきちゃん
2 23/08/30(水)03:24:43 No.1096028917
こんまおあきちゃん
3 23/08/30(水)03:25:06 No.1096028939
やつは闇の王のなかでも最弱…なのだ
4 23/08/30(水)03:33:43 No.1096029377
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
5 23/08/30(水)03:38:18 No.1096029643
なんか食べてる
6 23/08/30(水)03:38:29 No.1096029652
なにかを貪るnov
7 23/08/30(水)03:45:01 No.1096030014
ハニートラップは基本なのだ
8 23/08/30(水)03:45:15 No.1096030022
ゆりケツ感謝!!
9 23/08/30(水)03:50:38 No.1096030283
急に沸いて出るチャラ男さん
10 23/08/30(水)03:51:28 No.1096030333
レイプされたんか!?
11 23/08/30(水)03:53:03 No.1096030416
桜って事はこのゲームは季節を抱きしめてなのだ
12 23/08/30(水)03:56:04 No.1096030589
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
13 23/08/30(水)03:57:02 No.1096030641
瑠璃亜ちゃは犠牲になったのだ 犠牲の犠牲にな
14 23/08/30(水)03:57:23 No.1096030658
どうしてえいごリアンのお手書きを!?
15 23/08/30(水)04:01:11 No.1096030885
ウキウキで答えてそう
16 23/08/30(水)04:01:15 No.1096030893
くれてやる!
17 23/08/30(水)04:05:50 No.1096031149
おはよーございます今日もノブドラお疲れ様なのだ
18 23/08/30(水)04:07:27 No.1096031260
ここのオトンなんでこんな悪い顔してんの…
19 23/08/30(水)04:08:31 No.1096031317
物語上仕方ないとは言えみんな言葉が足りないよね
20 23/08/30(水)04:11:01 No.1096031469
ブラッドポイントの扱いも手慣れたもんなのだ
21 23/08/30(水)04:15:37 No.1096031721
俺は人間をやめるぞたかしー!
22 23/08/30(水)04:21:59 No.1096032030
その状態でいわれてもなぁ
23 23/08/30(水)04:28:58 No.1096032345
年代を経た武器じゃないと傷つけられないとか そんなが設定あった気するのだ
24 23/08/30(水)04:30:02 No.1096032393
ソードマスターすると思ったのだ
25 23/08/30(水)04:30:19 No.1096032403
種われちゃった
26 23/08/30(水)04:34:45 No.1096032621
ハッピーエンドと言えなくもないのだ
27 23/08/30(水)04:35:26 No.1096032649
瑠璃亜ちゃん急に怖いこと言うじゃん…
28 23/08/30(水)04:35:46 No.1096032664
あれ?17歳は?
29 23/08/30(水)04:37:27 No.1096032752
闇の王たかし編
30 23/08/30(水)04:37:27 No.1096032753
僕たちの戦いはこれからだ!エンドなのだ
31 23/08/30(水)04:38:04 No.1096032770
すげえ茨のパーセンテージ埋めが始まるのだ…!
32 23/08/30(水)04:43:40 No.1096033000
街を殺せって言うのがいい感じにスケールダウンするよね
33 23/08/30(水)04:45:06 No.1096033064
声も超能力的なものかと思ったら可聴域こえたスピーカーで話してるのがしょぼい感じが増す
34 23/08/30(水)04:46:06 No.1096033102
過去の因縁があるとはいえ作中時間も短いしすごく狭くて短い話なのだ
35 23/08/30(水)05:22:21 No.1096034382
ぶたさん出オチ
36 23/08/30(水)05:36:05 No.1096034793
力がほしいかのだ
37 23/08/30(水)05:36:40 No.1096034814
ゲームあったのびっくりなのだ そりゃあるよねなのだ
38 23/08/30(水)05:38:53 No.1096034897
ARMSのどの辺の時期なんだろう
39 23/08/30(水)05:39:17 No.1096034913
ゲッターチーム出動なのだ
40 23/08/30(水)05:40:19 No.1096034946
ダメゲー臭プンプンするのだ…
41 23/08/30(水)05:41:51 No.1096035011
(ARMSってこんなビヨンビヨン伸びたり膨らんだりしたっけ…)
42 23/08/30(水)05:42:59 No.1096035056
伸びたり大きくなったりはするときもあるのだ
43 23/08/30(水)05:43:23 No.1096035072
説明が…説明が何もない…!!
44 23/08/30(水)05:43:41 No.1096035083
キャラゲーでボイスが一切ないのは…
45 23/08/30(水)05:43:45 No.1096035085
わあ懐かしいこれ持ってたのだ
46 23/08/30(水)05:44:30 No.1096035108
出会ってしまったか…このゲームに
47 23/08/30(水)05:44:53 No.1096035123
たしか兄弟が買ったのだ
48 23/08/30(水)05:45:02 No.1096035126
スプリガンはデベロッパに恵まれたのもそうだけどそもそものシチュエーションがゲームにもしやすいのだ
49 23/08/30(水)05:45:06 No.1096035129
PS2だよね…?
50 23/08/30(水)05:45:22 No.1096035136
迫ってくる敵を倒せと古式なゲームなのだ
51 23/08/30(水)05:45:47 No.1096035154
SIMPLE2000 アームズ
52 23/08/30(水)05:47:47 No.1096035241
確かにこっちも(力が欲しいか…)って脳内に語り掛けてくるやつだけど
53 23/08/30(水)05:48:05 No.1096035250
あれノブドラ終わったのだ?
54 23/08/30(水)05:48:25 No.1096035257
二人で対戦とかなかったっけ
55 23/08/30(水)05:48:35 No.1096035262
あ これ原作3巻の故郷編なのだ
56 23/08/30(水)05:49:28 No.1096035301
漫画は乗り物のやつ好きだったのだ別作品か
57 23/08/30(水)05:50:15 No.1096035330
レッドの能力は超振動なはずなのだ
58 23/08/30(水)05:50:31 No.1096035344
戦闘中になんか増えていってた玉何かと思ったらもしかして残機…?
59 23/08/30(水)05:51:50 No.1096035398
あっこれ一切説明挟む気ないな?
60 23/08/30(水)05:51:56 No.1096035405
これはPS2?PS1?
61 23/08/30(水)05:54:12 No.1096035486
対戦だと倒したボスも使えた気がするのだ
62 23/08/30(水)05:55:01 No.1096035518
面白くはないのだ
63 23/08/30(水)05:56:31 No.1096035595
操作キャラ変更とか出来ないのだ?
64 23/08/30(水)05:58:26 No.1096035707
おはようあきちゃん …力が欲しいか?
65 23/08/30(水)05:58:26 No.1096035709
緑が知らない接近攻撃してるのだ
66 23/08/30(水)06:00:09 No.1096035798
やるドラ終わったのか 翼手にも穏健なのがいたりたまに一般翼手も眷属を作って王国を築こうとしたりするのだ そもそも大昔から翼手と人間は共生関係にあるのだ
67 23/08/30(水)06:02:12 No.1096035900
あなたもこのゲームが面白いっていう声がきこえるの?
68 23/08/30(水)06:02:47 No.1096035926
あのクイーンさっきから敵のど真ん中に突っ込んでいってる…
69 23/08/30(水)06:03:12 No.1096035946
こんなもの勧めてくるとかとんだ邪悪だよ
70 23/08/30(水)06:04:08 No.1096035997
時系列的には武はもう眠ってるのだ
71 23/08/30(水)06:04:24 No.1096036012
たかしがきた
72 23/08/30(水)06:04:31 No.1096036019
これがぬ~べ~ですか
73 23/08/30(水)06:04:41 No.1096036029
たけしじゃないかな…?
74 23/08/30(水)06:04:53 No.1096036041
そいつの名はジェームズホワン 本名たかしなのだ
75 23/08/30(水)06:05:32 No.1096036082
ケーキ切り分けドッグ!
76 23/08/30(水)06:06:10 No.1096036106
猫だよ!
77 23/08/30(水)06:07:36 No.1096036181
これアーケードゲーのつもりで作ってるんじゃないのだ?
78 23/08/30(水)06:08:16 No.1096036217
今さっきののボスの能力は空間切断やワープなのだ最強なのだまず生身の人間では敵わないのだ
79 23/08/30(水)06:11:17 No.1096036359
おかねちゃんの配信をうとうとしながら観てたら鬼の手が付いたカイジを操るビッグおっぱいの配信に飛ばされたやん
80 23/08/30(水)06:12:23 No.1096036420
あれこいつ誰だっけ…こんなやつ原作にいたっけ覚えないのだ
81 23/08/30(水)06:17:15 No.1096036630
クソ遅レーザーでダメだった
82 23/08/30(水)06:17:30 No.1096036643
クリアするとキャラクターセレクト出来るようになるらしい
83 23/08/30(水)06:18:32 No.1096036699
やったね4周出来るね
84 23/08/30(水)06:27:17 No.1096037151
ほあん!ほあんさんです!
85 23/08/30(水)06:33:14 No.1096037505
ARMSは全編所詮奴など我々の踏み台に過ぎんで出来ています
86 23/08/30(水)06:33:16 No.1096037506
この人ホワイトって、でてきたけれどキース・ブラックさんだよね?
87 23/08/30(水)06:34:35 No.1096037582
あっやっぱ射撃のこれきのこ雲なんだ
88 23/08/30(水)06:42:49 No.1096038063
古き良きキャラゲーって感じなのだ 良くはないのだ
89 23/08/30(水)06:42:49 No.1096038066
説明がないからアリスがわけわからん状態なのだ
90 23/08/30(水)06:44:51 No.1096038191
原作を読めば分かるのだ
91 23/08/30(水)06:44:55 No.1096038194
仲間なら目の前にいるじゃないですか
92 23/08/30(水)06:48:47 No.1096038442
今回復したのだ…
93 23/08/30(水)06:49:53 No.1096038514
アリス攻撃したら回復するのかな?
94 23/08/30(水)06:52:14 No.1096038694
巨大ジャバウォックが核を飲み込んで反物質作ってやベーぞ!してるシーンをお外でやってるんだろうな
95 23/08/30(水)06:52:52 No.1096038744
力が欲しいのだ…?ならばくれてやるのだ!
96 23/08/30(水)06:54:09 No.1096038853
お父さんがNINJAでお母さんが最強の傭兵なんだよね
97 23/08/30(水)06:55:08 No.1096038936
やったと思ったのに
98 23/08/30(水)06:58:33 No.1096039215
原作19巻ぐらい一気に駆け抜けて終わったのだ
99 23/08/30(水)06:58:37 No.1096039221
キャラゲーは原作履修前提って割り切ってたのだ
100 23/08/30(水)06:59:04 No.1096039254
説明はみんなの心の中に!!
101 23/08/30(水)06:59:06 No.1096039260
走るエンディングは名作……なわけあるかーーーーーーーーーーーっ!!!
102 23/08/30(水)07:00:10 No.1096039365
一回の配信で二つもゲームクリアなのだ
103 23/08/30(水)07:00:28 No.1096039391
今のゲーム ひどかったね
104 23/08/30(水)07:00:49 No.1096039427
言っちゃった
105 23/08/30(水)07:02:21 No.1096039550
PS2までは粗製乱造多かった感じ
106 23/08/30(水)07:02:51 No.1096039595
みんなが考えるキャラゲーは微妙を体現したようなゲームだったのだ
107 23/08/30(水)07:03:46 No.1096039678
カルナギが出てこなかったことにちょっと驚きなのだ
108 23/08/30(水)07:09:47 No.1096040231
fu2518157.mp3 これもアームズ関係なんだけど良かったら音声素材にでもしてね 爆音注意だけど
109 23/08/30(水)07:11:16 No.1096040383
うるさすぎてだめだった
110 23/08/30(水)07:12:43 No.1096040535
アームズってこんな感じだった?
111 23/08/30(水)07:13:01 No.1096040571
元ネタはパチスロのアームズだよ https://twitter.com/A7X429/status/1218113880120950784 終始この音が流れて頭おかしくなるよ
112 23/08/30(水)07:14:28 No.1096040720
大体サラリーマンとおかんの話題で終わる
113 23/08/30(水)07:15:18 No.1096040820
なに普通のサラリーマンさ 忍術を少々、ね
114 23/08/30(水)07:17:57 No.1096041134
昔の無双ゲーを思い出す感じ
115 23/08/30(水)07:21:31 No.1096041558
ロボ可愛いよね
116 23/08/30(水)07:23:31 No.1096041750
米軍機械化小隊があっさりやられすぎる
117 23/08/30(水)07:25:24 No.1096041954
辛いゲームが続いたから心休まるのはいいのだ バベルの塔とか
118 23/08/30(水)07:32:32 No.1096042810
これアーマードコア?
119 23/08/30(水)07:33:55 No.1096042992
>これアーマードコア? 冗談を言うにも限界ってものがあるんだぞ?
120 23/08/30(水)07:35:40 No.1096043195
槍なのに最後回して突っ込んでいく
121 23/08/30(水)07:36:08 No.1096043263
距離感わからなすぎる
122 23/08/30(水)07:43:25 No.1096044257
めでたしめでたし
123 23/08/30(水)07:44:14 No.1096044370
ぼびー!
124 23/08/30(水)07:44:53 No.1096044474
結局やる事は同じという
125 23/08/30(水)07:45:43 No.1096044601
ボビーおせえ
126 23/08/30(水)07:57:11 No.1096046435
やっぱりアーマードコアじゃないか
127 23/08/30(水)07:57:52 No.1096046530
ACというよりローラーダッシュがないPS版ボトムズみたいなのだ
128 23/08/30(水)07:58:17 No.1096046593
あきちゃんはよほどアーマードコアがやりたいと見える
129 23/08/30(水)07:58:27 No.1096046623
一瞬で死んでる…
130 23/08/30(水)07:58:44 No.1096046672
雑ーに処理したな!
131 23/08/30(水)08:03:05 No.1096047377
直線に並んでくれたらボビーもやれるんですよ!
132 23/08/30(水)08:09:38 No.1096048560
というかなんでこんな明らかに兵装がやばいロボに生身を素手で立ち向かわせた
133 23/08/30(水)08:10:33 No.1096048716
ボスはビームという特殊能力あるからいいけどハゲは殴りかかってくるだけだった何考えてんの…
134 23/08/30(水)08:32:50 No.1096052902
ザコ兵士にすら苦戦するじゃん
135 23/08/30(水)08:33:44 No.1096053057
マッチョに囲まれる少女…事案なのだ!
136 23/08/30(水)08:36:56 No.1096053650
最近しかめっつらが増えて嬉しいのだ
137 23/08/30(水)08:36:58 No.1096053652
敵が転ぶだけでほぼ死んでないな
138 23/08/30(水)08:38:32 No.1096053883
いわゆる無双系が流行ってた時期かね
139 23/08/30(水)08:39:10 No.1096053985
あのマルチバッドエンドのゲームも無双ゲーみたいなのだったのだ
140 23/08/30(水)08:42:31 No.1096054553
おつのぶあき
141 23/08/30(水)08:43:13 No.1096054664
おつのぶあきちゃん
142 23/08/30(水)08:43:51 No.1096054765
だめだった
143 23/08/30(水)08:44:11 No.1096054815
うける
144 23/08/30(水)08:44:31 No.1096054859
頑張って100%うめてねたかし
145 23/08/30(水)08:45:07 No.1096054946
このBGMが耳にこびりつきそう
146 23/08/30(水)08:45:19 No.1096054987
あったと認めてもらえない類の奴
147 23/08/30(水)08:49:03 No.1096055587
(ストーリーってあったかな…)
148 <a href="mailto:sage">23/08/30(水)08:55:55</a> [sage] No.1096056735
お疲れ様でした配信は終了しました BLOODのお話はエンディング2つくらい救いがあったりしてよかった… アームズはうn それで明日はファミコンやるよ