虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • mac使っ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/08/30(水)02:11:01 No.1096021200

    mac使ってるかい

    1 23/08/30(水)02:15:44 No.1096021951

    今まさに

    2 23/08/30(水)02:20:35 No.1096022686

    10年以上前のiMac使ってるよ もうそろそろ換えようかなとは思ってる

    3 23/08/30(水)02:25:00 No.1096023324

    あと3年もしたら買い替え時期に差し掛かる

    4 23/08/30(水)02:27:07 No.1096023630

    >10年以上前のiMac使ってるよ >もうそろそろ換えようかなとは思ってる 2015だけど最新OSの対応終わったなぁ

    5 23/08/30(水)02:29:05 No.1096023888

    最後のIntel iMac使ってbootcampしてる

    6 23/08/30(水)02:30:49 No.1096024124

    買ったタイミングが最悪だったせいで モノとしてはまだ4年目なのに型式としては6年前の俺のimac OSのサポートとか考えたら欲しい時が買い時じゃないよなあ…

    7 23/08/30(水)02:32:00 No.1096024284

    27インチ復活しろや

    8 23/08/30(水)02:32:56 No.1096024406

    >最後のIntel iMac使ってbootcampしてる 最新のMac買う気になれない理由の一番がそれ

    9 23/08/30(水)02:39:02 No.1096025156

    Boot Campしてた理由がゲームでRyzen9のPCあるからそろそろApple Siliconのに変えたい

    10 23/08/30(水)04:24:59 No.1096032169

    M1Maxの14inch使ってるよ FF14やろうが何してもホカホカにならねえなんだこいつ… M2だとどうなっちまうんだ…

    11 23/08/30(水)04:26:17 No.1096032226

    >>最後のIntel iMac使ってbootcampしてる >最新のMac買う気になれない理由の一番がそれ Parallelsいいよ ARMで走らない例えばAPEXとかやりたいんじゃなければ全然余裕よ

    12 23/08/30(水)04:37:16 No.1096032743

    M1が羨ましくて仕方ない MBPじゃなくてiMacで良かった

    13 23/08/30(水)04:43:45 No.1096033006

    IntelMBP最後のやつ持ってたんだけどめっちゃファンがフォンフォン鳴ってた M1にしてからファンの音1回も聞いてねえ…

    14 23/08/30(水)05:20:02 No.1096034310

    Macbook系はintelかMかで全然違うよね… intelモデルはファンの音も凄いしめっちゃ熱くなって不安になる というか確実に機体の寿命削ってるでしょアレ

    15 23/08/30(水)05:24:39 No.1096034451

    Apple Siliconだけどゲームは大体のジーコがGPTK使って(自分はwhisky使ってる) 余裕で動くし無理な奴はparallelsでいけるし どうしてもwinじゃないとってのはもうかなりなくなってきてるね なんならiPhone使いならマジでmacが快適すぎる

    16 23/08/30(水)05:26:25 No.1096034502

    今度のOSアプデで対応ゲームかなり増えるみたいだし ウーピーも草葉の陰で喜んでるだろう

    17 23/08/30(水)05:28:12 No.1096034551

    M1のMBA持ってるけど なんかこう…すごくすごい

    18 23/08/30(水)05:30:58 No.1096034631

    ゲームはしないからMacであんまり困ってないな 細かいアプリでWindowsのみとかあるけどparallelsで大丈夫だし マルチモニタ環境だとMission Controlがめちゃくちゃ便利になるから気に入ってる

    19 23/08/30(水)05:32:01 No.1096034667

    >M1のMBA持ってるけど >なんかこう…すごくすごい Apple SiliconになってからのAirはめちゃくちゃいいよね… MPB持ってるのに欲しくなるなった

    20 23/08/30(水)05:34:35 No.1096034749

    今日はふと思い立ってできるかどうかやってみたんだけど 適当なフォルダ作ってautomatorで「写真」アプリに放り込んだ画像を同期さして 1日以前の同フォルダ内の画像は自動削除っての組んでみた 結果SS撮ったら自動で写真に同期されてiPhoneでも見れて ほっといても自動で古いSS消えるようにできたよ 動画のキャプチャとかそのフォルダに放り込んでも同期と自動削除OK めっちゃ快適になったあとロックスクリーンもこんな感じにできためっちゃ楽しいsonoma最高 f93457.mp4

    21 23/08/30(水)05:35:33 No.1096034777

    >今度のOSアプデで対応ゲームかなり増えるみたいだし >ウーピーも草葉の陰で喜んでるだろう 死んでないって!

    22 23/08/30(水)05:37:22 No.1096034838

    >ロックスクリーンもこんな感じにできためっちゃ楽しいsonoma最高 >f93457.mp4 こんなんできるのか

    23 23/08/30(水)05:39:52 No.1096034936

    xcodeの為にm2proのmacminiを使ってるよ ビルドが速くて満足

    24 23/08/30(水)05:41:12 No.1096034987

    >xcodeの為にm2proのmacminiを使ってるよ >ビルドが速くて満足 無印とproってどう違う?

    25 23/08/30(水)05:42:54 No.1096035046

    >こんなんできるのか sonomaで動画がスクリーンセーバー兼壁紙(静止画)にできるようになった 適当に例えばニューヨーク市街のスクリーンセーバー(デフォルトで指定できる奴)を指定してDLしてやると /Library/Application Support/com.apple.idleassetsd/Customer/ 以下の/4KSDR240FPS/とかの中に実態が保存されるから 同名のmovファイル用意して差し替えてやるとできる! ここから指定できるよー fu2518113.jpg

    26 23/08/30(水)05:44:14 No.1096035098

    周辺機器用意する手間があるけど M2マシンが最小構成で10万以下で買えるってお得だよねMac miniって メモリやストレージ積んでも13万くらいだし

    27 23/08/30(水)05:45:19 No.1096035135

    >ここから指定できるよー >fu2518113.jpg ご丁寧にありがとう ロック画面とかいじったことないから俺もなんか動画入れてみよう

    28 23/08/30(水)05:48:26 No.1096035258

    >無印とproってどう違う? 高性能コアの数が多かったり 画面出力が8k対応だったり

    29 23/08/30(水)05:48:46 No.1096035275

    M2Airが快適すぎて… ファンレスで静かなのに全然熱くならんし 電源繋がず丸一日作業してもバッテリー持つしで IntelMBP16からの乗り換えだけど衝撃的だった

    30 23/08/30(水)05:48:48 No.1096035279

    >周辺機器用意する手間があるけど >M2マシンが最小構成で10万以下で買えるってお得だよねMac miniって >メモリやストレージ積んでも13万くらいだし iMacはまだM1だしディスプレイあるならminiいいよね… Studio欲しいなぁ

    31 23/08/30(水)05:49:43 No.1096035313

    >ファンレスで静かなのに全然熱くならんし >電源繋がず丸一日作業してもバッテリー持つしで 低燃費低発熱やべーよね… その割にゴリゴリに早いしどうなってんだマジで

    32 23/08/30(水)05:54:26 No.1096035493

    さっきimacのOSを更新したけど今ってventuraじゃないのか 最新ですって書いてあるけども

    33 23/08/30(水)05:55:44 No.1096035556

    iMac2021買って外付けSSDにWindowsいれてAC6やってる

    34 23/08/30(水)05:55:49 No.1096035560

    あとなんかOS更新したらストレージの空き容量が15Gくらい増えてるの怖い

    35 23/08/30(水)05:57:27 No.1096035652

    トラックパッドのジェスチャが使いやすすぎる ゲームしないならマウスがマジでいらないMagic Trackpadが神すぎる Touch IDでロック解除もパス入力も支払いもワンタッチだし キーボードもUSにしてKarabinerで左右のcommandに英数とかな割り振るとQOL爆上がりせる 手放せませんわ…

    36 23/08/30(水)05:58:42 No.1096035722

    デフォのMagic Mouse使ってるけど track pad気になってるんだよな

    37 23/08/30(水)06:20:48 No.1096036805

    MagicMouseはこのまままともに更新しないまま飼い殺しなんだろうか トラックパッドですら一応形状は変えたのに…

    38 23/08/30(水)06:24:57 No.1096037023

    俺も今年になって2012からM1に変えたわ すごい…快適です

    39 23/08/30(水)06:36:50 No.1096037703

    流行りのAI画像生成もM1チップなら出来ちゃうからな… 速度は出ないけど発熱は段違い

    40 23/08/30(水)06:37:15 No.1096037736

    AC6プレイできないゴミ端末じゃん

    41 23/08/30(水)06:40:15 No.1096037894

    11インチ以下のモデル出してほしい 13インチはでかい

    42 23/08/30(水)06:46:31 No.1096038301

    >11インチ以下のモデル出してほしい >13インチはでかい 11インチくらいで欲を言うなら一kg切ると嬉しいよね 大画面欲しいときは外部出力するし

    43 23/08/30(水)06:53:25 No.1096038793

    MacからwinやCBに戻るといろんな局面でワンアクション多いのが想像以上にストレスにだった 結局またMacに戻っちゃう

    44 23/08/30(水)06:55:06 No.1096038931

    値上がり前のM1MacBook Air買っておいてよかった…

    45 23/08/30(水)06:56:28 No.1096039054

    >値上がり前のM1MacBook Air買っておいてよかった… あの価格のM1機種は本当に最高だったと思う 今でも整備済みならそこに近い価格で並ぶけど

    46 23/08/30(水)07:06:35 No.1096039919

    >AC6プレイできないゴミ端末じゃん cpu自前になってからゲーム方面また後退して困る

    47 23/08/30(水)07:32:21 ID:AEJiaU7s AEJiaU7s No.1096042785

    最近流行ってるしミニPC欲しいんだよな

    48 23/08/30(水)07:33:02 No.1096042881

    ゲームやらないならちょうどいい

    49 23/08/30(水)07:37:58 No.1096043494

    10年前のMac Pro使ってる 新しくしたら3Dとかは早くなるんだろうけどいうほど困ってもいない

    50 23/08/30(水)07:41:46 No.1096044009

    出始めくらいにM2MBA13買った FCPXで4K動画編集とかがバリバリ動いてもうなんか全部これでいいかな感がある

    51 23/08/30(水)07:54:52 No.1096046050

    >M1Maxの14inch使ってるよ >FF14やろうが何してもホカホカにならねえなんだこいつ… >M2だとどうなっちまうんだ… M2はそこまで変わらないと聞く…外部ディスプレイ周りは改善したんだっけ… M3どうなっちまうんだ?

    52 23/08/30(水)08:04:07 No.1096047576

    最近Macに乗り換えてほぼ満足だけどEverythingみたいなNASのファイルのインデックス検索できるソフトが無いのが辛い spotlightもalfredも一覧性が低いしMacユーザーには需要無いのか?

    53 23/08/30(水)08:11:07 No.1096048822

    性能の数字だけ見てると高い割にそうでもないんだけどやっぱ独自の強みがあるのかね

    54 23/08/30(水)08:14:35 No.1096049506

    5年くらい前のiMac 使ってる 3Dとかするときだけwinだ

    55 23/08/30(水)08:17:40 No.1096050087

    ファインダーで日付順に並べた時フォルダだけ上に固められないかなぁってちょっと思ってる 別タブにフォルダ表示させた方が早い気もする

    56 23/08/30(水)08:20:12 No.1096050565

    >性能の数字だけ見てると高い割にそうでもないんだけどやっぱ独自の強みがあるのかね 上手く言えないがまとまりというか単体で完結する度合いが高い サクサク動いてストレスないキーボードとタッチパッドあって バッテリーも長持ちでスマホやタブともスムーズに連携して

    57 23/08/30(水)08:22:07 No.1096050875

    クイックルックの利便性も強い ファイルのアップロード時も見れるし