ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/08/30(水)01:57:17 No.1096018724
上手い下手に過敏になりすぎて体調が悪くなる 下手でも割り切って描く事を定着させることが必要なんじゃないかと思うんだけどそれも自分が下手なことから逃げてるだけな気がしてくる
1 23/08/30(水)02:00:12 No.1096019251
継続して描けるようになってから上達する事を考えればいいじゃない
2 23/08/30(水)02:00:13 No.1096019252
まずこんなスレを立ててしまうことが逃げだと思った方がいい
3 23/08/30(水)02:02:26 No.1096019673
>継続して描けるようになってから上達する事を考えればいいじゃない はじめたてなのにルーティンにする前に上手いものを描こうとしてる順序が逆だろってなる子よく見る
4 23/08/30(水)02:04:40 No.1096020071
はじめたてじゃなくても無駄に努力積まないで歳食うと下手さを晒すのに抵抗が出てくる
5 23/08/30(水)02:06:35 No.1096020416
>はじめたてじゃなくても無駄に努力積まないで歳食うと下手さを晒すのに抵抗が出てくる 探究心に歳は関係ない
6 23/08/30(水)02:08:16 No.1096020702
上手い人なら体調いいと思ってるのが幻想
7 23/08/30(水)02:08:18 No.1096020713
40過ぎの大の男が描く絵かよこれが…ってなるよね
8 23/08/30(水)02:09:43 No.1096020978
絵だけ見せても歳なんてわからんのに自意識過剰がすぎると思う
9 23/08/30(水)02:10:04 No.1096021044
>絵だけ見せても歳なんてわからんのに自意識過剰がすぎると思う …
10 23/08/30(水)02:10:19 No.1096021087
>40過ぎの大の男が描く絵かよこれが…ってなるよね やめないかこんな話
11 23/08/30(水)02:11:31 No.1096021264
絵が下手なことよりその歳でウジウジしてしまうところに危機感を持ちなよ…
12 23/08/30(水)02:12:09 No.1096021359
>絵だけ見せても歳なんてわからんのに自意識過剰がすぎると思う 主に描いてるキャラクターとか作品で大体察せられる
13 23/08/30(水)02:12:12 No.1096021365
なんか古くせぇというか加齢臭が漂う絵ってのはあるよね
14 23/08/30(水)02:13:42 No.1096021626
>>絵だけ見せても歳なんてわからんのに自意識過剰がすぎると思う >主に描いてるキャラクターとか作品で大体察せられる 最近のアニメに混じってオサーンしか知らないだろってキャラとかネタが描かれていると色々察する
15 23/08/30(水)02:14:38 No.1096021770
レスで加齢臭出すのやめろ
16 23/08/30(水)02:15:05 No.1096021841
>絵だけ見せても歳なんてわからんのに自意識過剰がすぎると思う 自認の話なのに観点がズレてる
17 23/08/30(水)02:15:37 No.1096021931
きついなら辞めればいいじゃん…
18 23/08/30(水)02:17:11 No.1096022168
マジンガーとか描いてた10代の子見たことあるしあんま年齢は当てにならないと思う
19 23/08/30(水)02:18:25 No.1096022362
いくつから始めても下手とか考えずにやってればモノになるのを自分に納得させられないなら 自分の考えるいい歳こいて一から始めてもよさそうな趣味に切り替えたら?皿焼くとかさ
20 23/08/30(水)02:19:23 No.1096022496
焼くか…アニメ絵皿!
21 23/08/30(水)02:20:14 No.1096022635
最初から他人よりうまく描いて俺TUEEEできる趣味じゃないしそれこそ地道に自分の絵と向き合えないならAIに行けばいいだろってなる
22 23/08/30(水)02:22:45 No.1096023019
何言われてもいいと下手でも割り切ってたくさん描きゃいいのに無駄に悩んだふりして構ってちゃんしちゃう人には向いてないよお絵描き
23 23/08/30(水)02:23:44 No.1096023148
結構マイナー気味なVの人のファンアート描きたいってなってるんだけど ただでさえめっちゃ少ない絵タグに俺の小学2年生男子が描いたような絵を載せても正直反応に困るだろうなぁ…っていう気落ちと それでも応援してるよ!って自己満足を通したいって気持ちがせめぎ合ってて…なんで俺はもっと早く練習をしなかったんだ…
24 23/08/30(水)02:24:29 No.1096023260
最初からTUEEEE出来る人なんて上位1%だろうしそうじゃない大多数はコツコツ描くしかないんだ
25 23/08/30(水)02:24:35 No.1096023269
>結構マイナー気味なVの人のファンアート描きたいってなってるんだけど >ただでさえめっちゃ少ない絵タグに俺の小学2年生男子が描いたような絵を載せても正直反応に困るだろうなぁ…っていう気落ちと >それでも応援してるよ!って自己満足を通したいって気持ちがせめぎ合ってて…なんで俺はもっと早く練習をしなかったんだ… 今が一番早いんだ やるしかないよ
26 23/08/30(水)02:24:35 No.1096023270
>結構マイナー気味なVの人のファンアート描きたいってなってるんだけど >ただでさえめっちゃ少ない絵タグに俺の小学2年生男子が描いたような絵を載せても正直反応に困るだろうなぁ…っていう気落ちと >それでも応援してるよ!って自己満足を通したいって気持ちがせめぎ合ってて…なんで俺はもっと早く練習をしなかったんだ… 息子が描きました!応援しています!これだよ
27 23/08/30(水)02:25:50 No.1096023453
応援したいだけなら無理に絵にせんでも他になんでもあるのでは
28 23/08/30(水)02:26:22 No.1096023533
下手な絵を描いたらコロコロされるみたいな強迫観念はなんかある
29 23/08/30(水)02:26:33 No.1096023556
>結構マイナー気味なVの人のファンアート描きたいってなってるんだけど >ただでさえめっちゃ少ない絵タグに俺の小学2年生男子が描いたような絵を載せても正直反応に困るだろうなぁ…っていう気落ちと >それでも応援してるよ!って自己満足を通したいって気持ちがせめぎ合ってて…なんで俺はもっと早く練習をしなかったんだ… だから普通の人は金投げてるんじゃないの 基本それしか応援の手段持ち合わせてないんだろうし
30 23/08/30(水)02:27:35 No.1096023692
絵を投げるとファン内のヒエラルキー高いとこにいられると思い込んでそう
31 23/08/30(水)02:28:55 No.1096023859
>だから普通の人は金投げてるんじゃないの スパチャとか解禁されてないからほしいものリストから送ったりはしてる あと単純に絵タグ誰も使わないねー…って気にしてたのもあって…
32 23/08/30(水)02:29:08 No.1096023895
>下手な絵を描いたらコロコロされるみたいな強迫観念はなんかある どっちかというと誰か俺を殺してくれ!ってすごい羞恥心が襲ってきてついにはツイートを消す感じになるなった
33 23/08/30(水)02:29:09 No.1096023900
ここから上手くなればVの人も鼻が高くなるかもしれん
34 23/08/30(水)02:30:03 No.1096024026
マイナーでファンアート描かれると絶対褒めなきゃいけないだろうしちょっとお辛い気持ちになるよね
35 23/08/30(水)02:30:06 No.1096024031
>あと単純に絵タグ誰も使わないねー…って気にしてたのもあって… スパチャ以外にそういう方向で金で解決できる手段としてはskebだ
36 23/08/30(水)02:30:45 No.1096024117
描いてもこれが俺の描いたものだと認めたくないから自己卑下が始まる 受け入れないと多分破綻するした
37 23/08/30(水)02:31:30 No.1096024215
>>下手な絵を描いたらコロコロされるみたいな強迫観念はなんかある >どっちかというと誰か俺を殺してくれ!ってすごい羞恥心が襲ってきてついにはアカウントを消す感じになるなった
38 23/08/30(水)02:34:11 No.1096024562
>スパチャ以外にそういう方向で金で解決できる手段としてはskebだ その発想は無かった上手い人探してみる 俺の絵なんかより下手したら集客もできちゃうかもしれないし本人もいきなり上手い絵とんできたら嬉しいし全員幸せじゃん一気にメンタル回復したわ
39 23/08/30(水)02:35:21 No.1096024724
うまい絵が描きたいならそれ相応に理不尽な目に遭ったり苦しむもんなんだよ
40 23/08/30(水)02:36:58 No.1096024917
大分のめり込んでそうでそっちが心配だわ
41 23/08/30(水)02:37:05 No.1096024937
あまりにもしんどいと別に俺より上手い人がいるなら描く必要がないのではってなる
42 23/08/30(水)02:39:09 No.1096025171
メもどうせ今からはじめてもシャドウバンだしここは荒らしもいるしで単純に描いたの出す場所がない
43 23/08/30(水)02:40:33 No.1096025325
>メもどうせ今からはじめてもシャドウバンだしここは荒らしもいるしで単純に描いたの出す場所がない 気持ちは解るがピクシブはだめなんか?
44 23/08/30(水)02:41:02 No.1096025387
>>メもどうせ今からはじめてもシャドウバンだしここは荒らしもいるしで単純に描いたの出す場所がない >気持ちは解るがピクシブはだめなんか? 渋だけじゃ足りない…
45 23/08/30(水)02:42:05 No.1096025521
>渋だけじゃ足りない… (何が)
46 23/08/30(水)02:42:09 No.1096025537
何が足りないのかよく分からないけどmisskeyでもなんかダメって言われそうだな…
47 23/08/30(水)02:42:54 No.1096025612
上手か下手かって停止したポイントで見るからおかしくなるので どっちでも今より上手くなることを目的にし続ければよいのだ
48 23/08/30(水)02:45:10 No.1096025867
エロならニジエで健全ならインスタでもやったら
49 23/08/30(水)02:47:57 No.1096026181
顔さえうまく描ければほぼ勝ちだから大丈夫
50 23/08/30(水)02:48:22 No.1096026223
描いてるとなんか馬鹿にされるか失笑されたの思い出すからしんどい たくさんいいねもらえた時も嬉しいはずなのにズルした気分になってきて気持ちが悪くなる
51 23/08/30(水)02:49:53 No.1096026361
色々気に病むけどよく考えてみたらまだ絵のことで何かきつく言われたことがないっていうか 俺のレベルはまだみんなが気を使うレベルなのに何を不安がってるんだ?と思うことがある
52 23/08/30(水)02:50:22 No.1096026414
>メもどうせ今からはじめてもシャドウバンだしここは荒らしもいるしで単純に描いたの出す場所がない 荒らしとか気にせずにここに載せてるわ 自然に消えてくれるのが良い
53 23/08/30(水)02:50:44 No.1096026440
ネガに寄ることに対しての改善策を考えてもそれを越えるネガティヴな反論が脳内で湧いてきてそいつを処理するのにいっぱいいっぱいになるんだよな
54 23/08/30(水)02:51:19 No.1096026498
>>メもどうせ今からはじめてもシャドウバンだしここは荒らしもいるしで単純に描いたの出す場所がない >荒らしとか気にせずにここに載せてるわ >自然に消えてくれるのが良い 所詮目的意識も何もない暇つぶししてるゴミだからな
55 23/08/30(水)02:51:35 No.1096026530
本当に悲しいのは見落とされてるのか素で相手にされない時だよ 何がどうなればいいのか皆目見当がつかなくなる
56 23/08/30(水)02:52:10 No.1096026579
限界集落のコンテンツの絵書けば集落のみんなが反応してくれるよ でもそれが天井だけど
57 23/08/30(水)02:52:11 No.1096026580
>ネガに寄ることに対しての改善策を考えてもそれを越えるネガティヴな反論が脳内で湧いてきてそいつを処理するのにいっぱいいっぱいになるんだよな 仕事の息抜きにお絵かきするようにすればそういうことは減るよ
58 23/08/30(水)02:52:49 No.1096026642
ショボいソシャゲの応募企画って投稿者が少なすぎて偉い事になってるけど その辺で目立ってみてよ
59 23/08/30(水)02:53:10 No.1096026672
>自然に消えてくれるのが良い 古い絵が残り続けるのはしんどいから一定の時間が経つと消える仕組み他の場所でも欲しい
60 23/08/30(水)02:53:25 No.1096026700
絵で成功しなきゃ死ぬとか上手くならねば死ぬみたいな意識があると辛くなる気がする
61 23/08/30(水)02:54:48 No.1096026818
>>荒らしとか気にせずにここに載せてるわ >>自然に消えてくれるのが良い >所詮目的意識も何もない暇つぶししてるゴミだからな うん 自分の性癖晒してここでいろんな人といいよね…したくて描いてるのでプロになりたい人とか知名度あげたい人にはおすすめではないかも 結構ここっていいよねは押してもらえるから承認欲求は満たせるけど
62 23/08/30(水)02:55:27 No.1096026872
ここで絵を晒してる「」の人数を考えればやばいレベルで粘着されてるのは1割以下なんだけど そのやばい粘着を目にしてると不安になるって気持ちはわかる
63 23/08/30(水)02:55:32 No.1096026879
いいですよねあんまり上手くない人がアドバイス絵とかやり始めるの
64 23/08/30(水)02:55:39 No.1096026887
未来の上手くなった自分に比べたら今の自分なんて下手で当然なんじゃないだろうか
65 23/08/30(水)02:56:36 No.1096026967
全然関係ないけどメで昨日上げた絵だけ何か検索から除外されてるっぽくて凹んでる
66 23/08/30(水)02:56:47 No.1096026981
>いいですよねあんまり上手くない人がアドバイス絵とかやり始めるの 最近はそういうのもあんま見ないから良いことじゃないか
67 23/08/30(水)02:56:48 No.1096026983
デフォルメ効かせた絵と 今よくある三次の頭だけすげ替えたような絵と どっちが上手いか
68 23/08/30(水)02:56:52 No.1096026988
>ここで絵を晒してる「」の人数を考えればやばいレベルで粘着されてるのは1割以下なんだけど >そのやばい粘着を目にしてると不安になるって気持ちはわかる それ以前に「」だって知られたくないし…
69 23/08/30(水)02:56:53 No.1096026989
>うん >自分の性癖晒してここでいろんな人といいよね…したくて描いてるのでプロになりたい人とか知名度あげたい人にはおすすめではないかも >結構ここっていいよねは押してもらえるから承認欲求は満たせるけど 勘違いさせてすまない >>所詮目的意識も何もない暇つぶししてるゴミだからな 荒らしに対していったやつだよこれ
70 23/08/30(水)02:57:37 No.1096027057
>今よくある三次の頭だけすげ替えたような絵 問いかけのフリにしてはいきなり馬鹿にしすぎだろう…
71 23/08/30(水)02:57:37 No.1096027058
絵が上手く描けないとかいいねして貰えなくて病んでる絵描きみてるとルッキズムに苦しんで病んでる女の子思い出す あまり追い詰めすぎないでね
72 23/08/30(水)02:58:11 No.1096027100
粘着された子達の絵ほぼ見ないし確実に筆折ってそうなのがな
73 23/08/30(水)02:59:25 No.1096027213
>勘違いさせてすまない >>>所詮目的意識も何もない暇つぶししてるゴミだからな >荒らしに対していったやつだよこれ こちらこそすまん!
74 23/08/30(水)02:59:28 No.1096027222
>なんか古くせぇというか加齢臭が漂う絵ってのはあるよね グワーッ
75 23/08/30(水)03:00:55 No.1096027356
上手くない絵に価値はないみたいな画力至上主義を見るとついていけなくなる
76 23/08/30(水)03:01:57 No.1096027438
これ描いて意味があるのかとか余計に考えてる時は楽しめてないならやめればいいのにって自分でも思う
77 23/08/30(水)03:02:15 No.1096027456
謝れてえらいっ
78 23/08/30(水)03:02:46 No.1096027494
3次挿げ替え絵いいじゃないかギャップがあって大変よろしい
79 23/08/30(水)03:03:51 No.1096027587
下手だと価値が薄く説得力ないのはまあそう
80 23/08/30(水)03:03:54 No.1096027591
>結構ここっていいよねは押してもらえるから承認欲求は満たせるけど ものすごいぬるま湯環境だけどここ無かったら年に数百枚描くこと絶対になかったな
81 23/08/30(水)03:04:09 No.1096027606
>これ描いて意味があるのかとか余計に考えてる時は楽しめてないならやめればいいのにって自分でも思う 反応を期待して描くのはただしいといえばただしいが虚しいといえば虚しい
82 23/08/30(水)03:04:50 No.1096027660
どうせ上手くいかないし反応がないから描かないってなるのも虚しいよ
83 23/08/30(水)03:05:15 No.1096027691
>下手だと価値が薄く説得力ないのはまあそう そんなのは誰がなんのために描いたのかによるし 上手さにこだわるわりに上手い絵をどこに出してどうしたいのかもよく分からない
84 23/08/30(水)03:06:24 No.1096027764
>問いかけのフリにしてはいきなり馬鹿にしすぎだろう… 様なではなく実際に三次エロコスレイヤーの写真を弄って描いた絵とかがバレで色んな人が燃えてた AI云々で有耶無耶になったけど だからアレ系の絵をデッサンしっかりしてるみたいな扱いなの今も首かしげるぞ
85 23/08/30(水)03:07:25 No.1096027857
下手でもいいね多けりゃ多少は救われる そういうポジションになるしかない
86 23/08/30(水)03:08:02 No.1096027888
>下手でもいいね多けりゃ多少は救われる >そういうポジションになるしかない それだけは嫌だから ヘイトも集めるし
87 23/08/30(水)03:08:29 No.1096027922
嫉妬するやつはさせとけばいいさ
88 23/08/30(水)03:08:32 No.1096027927
俺のヘタはよぉ~~ネタにならねぇヘタなんだよぉ~~!
89 23/08/30(水)03:09:18 No.1096027976
>上手い下手に過敏になりすぎて体調が悪くなる ふーん(鼻ホジ)
90 23/08/30(水)03:09:56 No.1096028026
上手い絵っていってもみんな人類最強金メダルをめざしてるわけじゃないでも100m11秒ぐらいは大人としてほしいかんじ
91 23/08/30(水)03:09:57 No.1096028027
斬とか描いてた人も上手くなって遊戯王の漫画描いてるし続けてたら人は成長するもんだよ
92 23/08/30(水)03:10:54 No.1096028086
>様なではなく実際に三次エロコスレイヤーの写真を弄って描いた絵とかがバレで色んな人が燃えてた >AI云々で有耶無耶になったけど >だからアレ系の絵をデッサンしっかりしてるみたいな扱いなの今も首かしげるぞ リアル塗りの人が全部それをやってる訳でもないのに首をかしげるとは…?
93 23/08/30(水)03:11:33 No.1096028140
一見うまそうに見えても一個ゴミなところがわかると無価値になるよね
94 23/08/30(水)03:13:02 No.1096028221
>斬とか描いてた人も上手くなって遊戯王の漫画描いてるし続けてたら人は成長するもんだよ どんだけ下手でつまんなくても漫画一通り描けてジャンプ載った人とメンタルスレで腐ってる「」を一緒にしちゃいかんでしょ…
95 23/08/30(水)03:13:57 No.1096028269
>一見うまそうに見えても まずここがハードルたけえな…
96 23/08/30(水)03:15:11 No.1096028365
某ソシャゲとか下手なイラストレーターなんてたくさんいるし下手でも気にしなくて大丈夫よ ただし顔はがんばれ
97 23/08/30(水)03:16:21 No.1096028428
ネットで馬鹿にされてると麻痺するけどその下手な人も上澄みなんだよなぁ
98 23/08/30(水)03:18:39 No.1096028551
人に見せないとどんどんうちに篭って腐る 粗が見えてる自分の絵なんてゴミにしか見えん
99 23/08/30(水)03:18:43 No.1096028560
描けない人はいちいちそんなとこに気が付いてないよ 描ける人には一発でバレるがな
100 23/08/30(水)03:19:05 No.1096028573
>描けない人はいちいちそんなとこに気が付いてないよ >描ける人には一発でバレるがな バレたらおしまいだろ…
101 23/08/30(水)03:23:10 No.1096028822
結局どう理由つけても描かないって選択とるやつは上手くならないだろ
102 23/08/30(水)03:25:55 No.1096028978
プロの塗りとか再現しようとして頑張ってもプロレベルのは描けないからハードル下げて描こ…ってなってる
103 23/08/30(水)03:26:51 No.1096029022
分相応で楽しんで描きゃいいと思うけどね そのうち見れるようになるやろ…
104 23/08/30(水)03:28:23 No.1096029107
生業にしたいから焦るっていうならわかるけど趣味なら気楽にいこうぜ
105 23/08/30(水)03:28:33 No.1096029124
下手認定喰らうのが怖いんだよな…まず
106 23/08/30(水)03:29:42 No.1096029191
死にたいって呟く時がある
107 23/08/30(水)03:30:11 No.1096029209
>生業にしたいから焦るっていうならわかるけど趣味なら気楽にいこうぜ 生業にしたいなら他人の目ごときで怯んだり下手だから凹むとかしてる暇ないと思う
108 23/08/30(水)03:34:59 No.1096029446
「」助けて欲しい 全然描き終わらないし飽きそう
109 23/08/30(水)03:37:56 No.1096029621
>描けない人はいちいちそんなとこに気が付いてないよ >描ける人には一発でバレるがな 描けなくても粗探しくらいやる人はやる
110 23/08/30(水)03:40:44 No.1096029766
描くのが億劫な時期に来てしまった 描かなきゃ居場所ない(という思い込み)ので描かねば
111 23/08/30(水)03:41:12 No.1096029799
ここ4年ラフしか描けてない 絵描きになりたかった
112 23/08/30(水)03:41:58 No.1096029835
思い込みじゃなくて実際そうだから描かないと人権ないよ…
113 23/08/30(水)03:42:42 No.1096029870
なんかめっちゃかける時期と描けない時期あるよね…
114 23/08/30(水)03:43:54 No.1096029950
>なんかめっちゃかける時期と描けない時期あるよね… 描けないけど無理やり描いてる時期しかない
115 23/08/30(水)03:45:43 No.1096030041
まあ描かない絵描きなんてな~
116 23/08/30(水)03:49:04 No.1096030199
>全然関係ないけどメで昨日上げた絵だけ何か検索から除外されてるっぽくて凹んでる 俺もこれでつらい vのファンアート描きたくてアカウント作ったのに見てもらえ無さそうで悲しい もうとっととメ潰れて皆でどっかに移るようなことにならないかな…
117 23/08/30(水)03:52:21 No.1096030372
考え抜いて何か一文を添えたりタグを付けたりして伸びなかったらダメージ大きいから最近は無言で貼り続けてるよ
118 23/08/30(水)03:57:29 No.1096030664
フォルダにあるゴミを見返してて一番マシなのが数年前描いたコレなのがマジで終わっとる fu2518081.jpg
119 23/08/30(水)03:58:06 No.1096030699
いいじゃん リファインしようよ
120 23/08/30(水)04:01:54 No.1096030920
自分だと下描きもっと詰めないと怖くてペン入れできねえな
121 23/08/30(水)04:02:19 No.1096030936
ゴミを再利用するのも大事だとおもうけどそもそもゴミとか言う時点でもう見たくもないと思うが
122 23/08/30(水)04:06:01 No.1096031165
>自分だと下描きもっと詰めないと怖くてペン入れできねえな 自分も線画苦手すぎてもっと詰めたかったけどタイムリミットのクリスマスどころか年末を越えてしまったから結局お蔵入りになった この頃から長い時間かけてもなんにもならなかった経験が蓄積されてきて腐りはじめた
123 23/08/30(水)04:09:06 No.1096031350
描かないと人権がないと言うがそもそも上手くてハイペースで描けるのが前提なとこある
124 23/08/30(水)04:09:57 No.1096031404
下書きむしろちゃんと書いたほうがいいのわかってるけどめんどくさくて手を抜く 同じ絵何度も描いてると飽きるんだよな…
125 23/08/30(水)04:10:08 No.1096031421
でも正直見る側としては時期ネタとか気にしてないと思うんだよな 自分だって今3週間前誕生日だったキャラのお祝い絵描いてるし…
126 23/08/30(水)04:10:43 No.1096031456
>でも正直見る側としては時期ネタとか気にしてないと思うんだよな >自分だって今3週間前誕生日だったキャラのお祝い絵描いてるし… 季節絵は流石に気にする…
127 23/08/30(水)04:11:19 No.1096031489
>下書きむしろちゃんと書いたほうがいいのわかってるけどめんどくさくて手を抜く >同じ絵何度も描いてると飽きるんだよな… 飽きるけど下手になったら本末転倒じゃないかな…
128 23/08/30(水)04:12:39 No.1096031553
>飽きるけど下手になったら本末転倒じゃないかな… うn…でもモチベがな…
129 23/08/30(水)04:12:53 No.1096031565
いつ描いたなんて気にしねえ~ 水着だろうがサンタだろうがうまけりゃオッケー!
130 23/08/30(水)04:13:37 No.1096031606
基本的に描こう!って思ってから時間たつほどに熱意が死んで絵が腐るから勢いで描くしかない… 計画性が持てない理由である
131 23/08/30(水)04:15:23 No.1096031709
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
132 23/08/30(水)04:15:33 No.1096031718
正直自分の中でめちゃくちゃ上手く描こうとしても結局期限ギリギリにグダグダに仕上がるもんじゃないのか 仕上がらないのは論外
133 23/08/30(水)04:16:13 No.1096031751
受けのいい絵を描くぞから完成できりゃいいやにどんどん意識が下がる
134 23/08/30(水)04:16:43 No.1096031780
最近はもう描いてるだけましってレベルまで意識が落ちてるぜ!
135 23/08/30(水)04:17:30 No.1096031820
結果的に人に見てもらえてかつ徐々に上手くなってるならいいけどそれがないならほんと無意味だなとは思う
136 23/08/30(水)04:17:52 No.1096031837
どうせ趣味なんだしハードルは地面に埋まるくらいでちょうどいいんだよ 仕事でやってるなら頑張れ
137 23/08/30(水)04:18:24 No.1096031861
描いてりゃたまにまぐれ当たりもあるもんね
138 23/08/30(水)04:19:22 No.1096031903
人に観てもらうが難しくなってしまったなあメ
139 23/08/30(水)04:20:38 No.1096031972
好きなキャラあんま人気ないな…そうだ!ファンアート描いて布教しよう!って思ってたのに 別バージョンでまあまあ人気出たからかイラスト増えて じゃあ書かなくていいか…ってテンション下がる自分が嫌になる
140 23/08/30(水)04:21:30 No.1096032011
メンタルスレに上がる絵ってレスに困るレベルのばっかだな…
141 23/08/30(水)04:22:43 No.1096032068
絵を描いてさらさらする=劣ってる醜態をひけらかすになってるからモヤモヤする
142 23/08/30(水)04:23:07 No.1096032088
そう?fu2518081.jpgは嫌いじゃないよ 顔いいしおっぱいだし
143 23/08/30(水)04:23:57 No.1096032122
>メンタルスレに上がる絵ってレスに困るレベルのばっかだな… 俺だって真っ当に上手くかけたらノーマルの方にあげたいよ
144 23/08/30(水)04:27:06 No.1096032263
>基本的に描こう!って思ってから時間たつほどに熱意が死んで絵が腐るから勢いで描くしかない… >計画性が持てない理由である 勢いで描き出せるだけまだいいまである 俺はそれすらできなくなった
145 23/08/30(水)04:28:15 No.1096032308
上手くはないけどかわいいし充分だろ 仕上げりゃいいのに
146 23/08/30(水)04:31:32 No.1096032457
目標フォロワー1万が原動力だったけど今のメじゃもう無理かな~って
147 23/08/30(水)04:31:56 No.1096032478
そんなに規制されるもんなの
148 23/08/30(水)04:36:05 No.1096032673
インプレッションがとにかく減らされてるから並以下は厳しい
149 23/08/30(水)04:36:41 No.1096032701
>インプレッションがとにかく減らされてるから並以下は厳しい 新規参入無理じゃん
150 23/08/30(水)04:38:13 No.1096032776
見てもらえないならじゃあもう描いても無駄じゃん…レベルにはやる気が失せてる
151 23/08/30(水)04:41:28 No.1096032913
>新規参入無理じゃん 初心者~中級者には厳しくなったね うまいのはそんなん関係ないけど
152 23/08/30(水)04:42:08 No.1096032934
メンタルスレにいる「」には無理なのはまぁそうね
153 23/08/30(水)04:43:00 No.1096032974
何か理由がないならもう新規は渋のが全然反応がいいと思うよ
154 23/08/30(水)04:44:30 No.1096033040
Xはもう絵をさらして遊ぶ場所じゃなくなりつつあるとは思う でも行くとして渋かぁ…
155 23/08/30(水)04:51:41 No.1096033308
何やっても無駄なのかって暗い気持ちになる
156 23/08/30(水)04:53:58 No.1096033389
今のメで真面目にやろうとしてもうんざりするだけだろうし 他行った方がメンタル的にはマジで良いと思うよ…
157 23/08/30(水)04:57:29 No.1096033545
無駄かはやってみないとわからんから取りあえず上げてみるのはやってもいいと思う
158 23/08/30(水)04:58:46 No.1096033596
メンタルスレ見てるような「」のレベルじゃ無理だからやらんほうがいいよ
159 23/08/30(水)05:05:26 No.1096033829
ちゃんとしたのが描き上がらないのがわかりきってるから描く気にすらなれない 外にも出せないから時間が無駄になる
160 23/08/30(水)05:11:29 No.1096034036
どこそこに上げるの絞る意味はないんだよな 全部に上げたらええ
161 23/08/30(水)05:12:14 No.1096034064
仕事のミスでメンタル引っ張られて仕事以上に絵に打ち込んでも上手くならん自分もそっちに引っ張られていっそ転生した方がいい気すらしてきて少々やばい
162 23/08/30(水)05:14:15 No.1096034136
ロボットになりたい 不安とか不満とか考えないで仕事と絵を淡々とこなしたい…
163 23/08/30(水)05:20:30 No.1096034328
プライベートが落ち着かなくて描きにくいはまああるな 自分も親が末期がんだから面倒みたりとかあるし
164 23/08/30(水)05:22:29 No.1096034385
どうやったら普通に描けるようになるんだろ ああしなきゃこうしなきゃが多すぎて窮屈で楽しくない
165 23/08/30(水)05:24:29 No.1096034447
>プライベートが落ち着かなくて描きにくいはまああるな >自分も親が末期がんだから面倒みたりとかあるし 重い重い
166 23/08/30(水)05:29:10 No.1096034581
>どうやったら普通に描けるようになるんだろ >ああしなきゃこうしなきゃが多すぎて窮屈で楽しくない 守破離の守だよ 離までいっても新たな守が発生してそれを繰り返していくしかないんだ
167 23/08/30(水)05:34:38 No.1096034754
早く描きたいのに早く描くととても見れたものじゃないものが出来上がって不安になる 今はそんなに気にしてないけどリアルタイムのネタが提供されたらその日に自分がそこそこ納得できる出来で描き上げるくらいのスピードは欲しいな...
168 23/08/30(水)05:35:04 No.1096034765
末期がんかあ…まあそりゃしんどいな
169 23/08/30(水)05:40:26 No.1096034949
そうこうしてる間に水着の柄を描いたぞ えらいぞ俺
170 23/08/30(水)05:44:35 No.1096035110
「」は今ある普通の幸せを大切にな
171 23/08/30(水)05:50:30 No.1096035343
幸せ者なのかもしれないこうやって不安吐ける場所あるんだから 世の中吐けない不安だらけだし 最近それなりに地位や責任がある人が仕事のストレスでちんちん丸出しで彷徨いて逮捕される気持ちが痛いほど分かって来てしまって辛い 逃げるに逃げられないんだから強制的に逃げられる手段がそれか自死くらいしかなくなるんだろう 曲がりなりにも話聞いて優しい返事もらえたりするここがいかに優しい場所か
172 23/08/30(水)05:54:02 No.1096035483
絵って手順通りにやれば巷に溢れてるプロ並みに描けると思われがちだけど結構体育系だったりする 今まで一度も野球やったことないおじさんがいきなりバット握ったって球打てないのと同じでそこでみっともないだろうけどできるようになるまで続けるかどうかの問題ではある
173 23/08/30(水)05:59:55 No.1096035785
絵にも最初の土台というか基礎体力みたいなものあるよな~
174 23/08/30(水)06:12:12 No.1096036406
一人きりでずっとやってると描いてるモノや絵柄と言ったモノや方向性がこれでいいのかだんだん不安になってくるってのがある こう言うのって親しい人やSNSなんかで言うと妙に気を使ってくれたりして優しい言葉だけが帰ってきて余計にモヤモヤしたり 逆にネット掲示板とかで匿名で悩みを吐き出したりしてもそれに対して辛辣なレスが帰ってきたりすると本気で凹んだりするし……一番の悩みどころはこれかなってよく思う うん…世間の流れが早くなり多様性も本当に複雑化したから信念を持って自分のやりたいことをやる!ってのが本当に正解かどうか自信を持ちきれないのよね 他を寄せ付けない圧倒的な技術やセンスがあるとかそんなんだったら困らないのだろうけれども…
175 23/08/30(水)06:13:24 No.1096036462
と言ってもゼロからの人なんてあんまいなくね 絵描きなんて大抵小さいころから自由帳埋めるくらい描いてね
176 23/08/30(水)06:15:07 No.1096036535
がんの話が出てたが同年代の漫画描きの仲間が大腸がんになった 俺なんてその人よりかなり不摂生だし明日は我が身か…てなってるよ
177 23/08/30(水)06:18:28 No.1096036696
>自分だと下描きもっと詰めないと怖くてペン入れできねえな 絵チャに入り浸ってるとたまに何もないところから文字通り絵が生えてくる人がいてビビる 俺が一人描くまでに3人描き上げてた
178 23/08/30(水)06:19:57 No.1096036767
4月からお絵描き始めてフォロワーが300人超えたよほめて
179 23/08/30(水)06:20:39 No.1096036798
上手い人ってホント上手いよなあ…
180 23/08/30(水)06:21:01 No.1096036820
若くてがんだと進行早いからなあ…こないだも一ヶ月で亡くなった作家さんいたし 皆も達者でな
181 23/08/30(水)06:21:35 No.1096036846
絵が上手い人は上手に絵を描ける人なんです
182 23/08/30(水)06:21:56 No.1096036858
4月から0スタートでそれなら色々と持ってる「」だな
183 23/08/30(水)06:22:38 No.1096036892
なんか前回全力で描いた絵がたまたままぐれで描けただけ、次も同じように書ける気がしない 多分この繰り返しなんだろうなとは思うけど
184 23/08/30(水)06:23:30 No.1096036941
九月から絵描き始めたけどいまだに基礎でつまづいてるわ
185 23/08/30(水)06:24:57 No.1096037021
どうしたら完成するのかわかんね
186 23/08/30(水)06:26:12 No.1096037090
大体描き始めて7年くらいだと思うけど6年くらい線画の練習ばっかやってたから色全く塗れない
187 23/08/30(水)06:27:42 No.1096037178
上手い絵じゃなきゃ完成させる意味がないと思ってるとなんか全部の工程を完璧にやろうとして破綻し出すんだよな
188 23/08/30(水)06:29:08 No.1096037267
>4月から0スタートでそれなら色々と持ってる「」だな 同じ時期に始めた友人と切磋琢磨できるのとフォロワー数万位いる知り合いがほぼ毎回RTしてくれるのがあまりにも大きいなと思う たぶんこの二人がいなかったら早々に折れてる
189 23/08/30(水)06:30:47 No.1096037361
>>4月から0スタートでそれなら色々と持ってる「」だな >同じ時期に始めた友人と切磋琢磨できるのとフォロワー数万位いる知り合いがほぼ毎回RTしてくれるのがあまりにも大きいなと思う >たぶんこの二人がいなかったら早々に折れてる 色々持ってる「」だな 何もないからその十分の一くらいだぜ 倍以上やってて、
190 23/08/30(水)06:32:26 No.1096037463
RTしてくれる知り合いに感謝だなそれは 広めてくれる人がいることのありがたさよ
191 23/08/30(水)06:32:46 No.1096037484
>大体描き始めて7年くらいだと思うけど6年くらい線画の練習ばっかやってたから色全く塗れない 白黒の上手く描けた絵に色を塗るのって躊躇するよね けど思い切ってやってみると意外とイケるかもしれないぞ 俺は最近やっと色塗りにビビらなくなった
192 23/08/30(水)06:34:16 No.1096037564
色のセンスないからパレットは大体DLしてきた借り物だぜ それでも皆が使ってるやつだからっていう安心感を得られる
193 23/08/30(水)06:37:35 No.1096037753
>色のセンスないからパレットは大体DLしてきた借り物だぜ >それでも皆が使ってるやつだからっていう安心感を得られる 真似するのは大事だよね 下手に個性を重視しておかしな方向に行くよりずっと良い
194 23/08/30(水)07:39:35 No.1096043687
君たちは残滓だ
195 23/08/30(水)07:42:53 No.1096044174
上手い下手より誰にも触れてもらえないほうが結構来るぞ
196 23/08/30(水)07:44:23 No.1096044397
>九月から絵描き始めたけどいまだに基礎でつまづいてるわ 基礎はいくらやってもよい
197 23/08/30(水)07:49:10 No.1096045120
服描かないとfu2518190.jpg
198 23/08/30(水)07:57:20 No.1096046452
俺も去年から描き始めて基礎練割と楽しいしもっとやりたいけど もう既に俺が歳で練習だけやってられないのと描きたいキャラを見つけたので基礎練の割合減らしつつ作品としてあげていきたい >なんで俺はもっと早く練習をしなかったんだ…
199 23/08/30(水)08:01:36 No.1096047119
初心者は同じものを描き続けた方が良いのかな
200 23/08/30(水)08:06:15 No.1096047927
好きなものを楽しくたくさん描くのじゃよ