虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 呪いの... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/08/30(水)00:47:56 No.1096001696

    呪いの王貼る

    1 23/08/30(水)00:50:57 No.1096002611

    恥を顧みない

    2 23/08/30(水)00:51:51 No.1096002881

    五条悟がいない時代に生まれただけの凡夫

    3 23/08/30(水)00:52:22 No.1096003036

    他人の能力でイキり散らす凡夫

    4 23/08/30(水)00:52:38 No.1096003115

    まこーらの手下

    5 23/08/30(水)00:53:06 No.1096003251

    単独序列2位は確定した呪霊の王

    6 23/08/30(水)00:53:11 No.1096003272

    自己の能力使ってねえじゃねえかお前

    7 23/08/30(水)00:54:04 No.1096003530

    伏黒(気絶)頼りの王

    8 23/08/30(水)00:54:19 No.1096003603

    確実に勝てるように準備するのはいいんだけど圧倒的な力で対抗してねじ伏せるってのを避けると小物に見えるんだよなあ

    9 23/08/30(水)00:55:18 No.1096003899

    うおおおおおおお 消火器消火器消火器消火器消火器

    10 23/08/30(水)00:56:00 No.1096004092

    なんでこいつフーガ使わないの?

    11 23/08/30(水)00:56:20 No.1096004181

    挑戦者なのでこの際プライドは抜きだ

    12 23/08/30(水)00:56:21 No.1096004186

    >消火器がある時代に復活しただけの凡夫

    13 23/08/30(水)00:57:45 No.1096004593

    消防士に転職した呪いの王

    14 23/08/30(水)00:58:31 No.1096004831

    >なんでこいつフーガ使わないの? 作者が忘れてるからだけど

    15 23/08/30(水)00:58:37 No.1096004863

    >なんでこいつフーガ使わないの? 多分舐めプのつもり

    16 23/08/30(水)00:58:39 No.1096004871

    あまり強い言葉を使うなよ 弱く見えるぞ

    17 23/08/30(水)00:58:40 No.1096004879

    六眼無効化できる消化器があったらそりゃ使うでしょ

    18 23/08/30(水)01:00:14 No.1096005296

    凡夫煽りしてるけど凡夫が知恵と工夫で戦う系のやり方が一番楽しそうな人

    19 23/08/30(水)01:00:28 No.1096005368

    >単独序列2位は確定した呪霊の王 宿儺アンチは指がフルじゃないのすぐ無視するよね

    20 23/08/30(水)01:00:32 No.1096005388

    きっと宿儺は初登場シーンの時点で五条の能力を見抜いてて自分の術式では分が悪いと判断して伏黒を乗っ取ったんだよ 呪いの王の先見の明と慧眼を舐めるな

    21 23/08/30(水)01:00:53 No.1096005503

    伏黒の術式を使うの駄目とは言わないけど自前の術式をもっと使ってほしい

    22 23/08/30(水)01:01:14 No.1096005601

    応用力と理解力の高さは流石だなって 五条の術式再生のカラクリに即気付いて真似っこしたり

    23 23/08/30(水)01:01:27 No.1096005662

    どうやってまこーら調伏したの?

    24 23/08/30(水)01:01:38 No.1096005705

    自前の術式が最強相手に通らんから仕方ないんだ

    25 23/08/30(水)01:01:44 No.1096005736

    この姿なら腕四本あるから 無限バリア突破できるかは知らない

    26 23/08/30(水)01:02:03 No.1096005821

    >なんでこいつフーガ使わないの? まこーら使ってる時は他の術式と併用できない

    27 23/08/30(水)01:02:13 No.1096005863

    SSR魔虚羅用のサポートSSRカードじゃん いいなぁ

    28 23/08/30(水)01:02:32 No.1096005954

    >宿儺アンチは指がフルじゃないのすぐ無視するよね 即身仏状態のボディで代替出来るって本人が言ってたのすぐ無視するよね

    29 23/08/30(水)01:03:07 No.1096006099

    >確実に勝てるように準備するのはいいんだけど圧倒的な力で対抗してねじ伏せるってのを避けると小物に見えるんだよなあ 実際小物だから

    30 23/08/30(水)01:04:03 No.1096006357

    呪いの王過ぎてただ強いだけの応用効かない術式なんて使ってもつまらないし色々出来る奴で戦う方が楽しいって発想になったんだろう…

    31 23/08/30(水)01:04:29 No.1096006490

    まぁ小物でクソ野郎なんだけど伏黒以上に十種使いこなすポテンシャルは凄い まこーらを調伏したのは自分の実力だし 小物でクソ野郎だけど

    32 23/08/30(水)01:04:40 No.1096006541

    平安時代も複数で自分より強いやつ倒してそう

    33 23/08/30(水)01:05:01 No.1096006639

    書き込みをした人によって削除されました

    34 23/08/30(水)01:05:50 No.1096006888

    >宿儺アンチ 心当たりが多すぎる…

    35 23/08/30(水)01:07:02 No.1096007216

    汎用性ゼロの火力スキルで頑張ったんだよ

    36 23/08/30(水)01:07:13 No.1096007263

    象さんの水使って穿血の真似とか式神合体とかとにかく思いついて実行できる手札多いのは一周回って王っぽい トレカのチャンピオンとかそっち方面のニュアンスだけど

    37 23/08/30(水)01:07:39 No.1096007393

    虎杖は檻用に作られたから頑丈だったのはわかるけど伏黒なんてモヤシなのに黒閃くらってピンピンしてんの意味わかんねーよ 気分次第ででナーフしたり強化されるからバトルに乗れない

    38 23/08/30(水)01:07:55 No.1096007456

    メロンパンが横合いからどうにかすんのかな

    39 23/08/30(水)01:08:38 No.1096007654

    始まる前から思ってたけど宿儺と比べて五条の手札が少なすぎて微妙

    40 23/08/30(水)01:08:53 No.1096007724

    お料理術式が実はしょぼいので基礎を鍛えまくったってこと?

    41 23/08/30(水)01:09:01 No.1096007771

    >虎杖は檻用に作られたから頑丈だったのはわかるけど伏黒なんてモヤシなのに黒閃くらってピンピンしてんの意味わかんねーよ >気分次第ででナーフしたり強化されるからバトルに乗れない そりゃ呪力量が違うから膨大な呪力で身体強化してるに決まってんだろ まともに読んでねぇのかよ

    42 23/08/30(水)01:09:36 No.1096007915

    現代に伏黒と消火器があってよかったな凡夫

    43 23/08/30(水)01:09:51 No.1096007981

    (こいつの術式ああすればこういう事できるのにな…勿体ねぇな…)みたいな感じで人の術式活用するアイデアは無限に思いつきながら自分はただ切るだけの術式ブンブンしてたんだとしたらスレ画の頃の退屈そうな様子も納得

    44 23/08/30(水)01:10:24 No.1096008137

    悪い奴同士ならすぐに馴れ合える圧倒的自己 部下どころかたいして知らん女からサポートしてもらえるのが当たり前の顧みなさ

    45 23/08/30(水)01:10:42 No.1096008222

    お料理術式そこまで微妙かと言われるとそうでも無い気がする 不可視の遠隔斬撃は普通に厄介 無下限がチート過ぎるのが悪い

    46 23/08/30(水)01:11:16 No.1096008354

    他のやつがチマチマ狡いことやる中開幕10割飛ばすだけで頂点に立ったらこんなクソつまらなそうな顔にもなる

    47 23/08/30(水)01:11:52 No.1096008512

    お料理術式はガード不可だっけ?あれシン陰流使っても無理なのかな

    48 23/08/30(水)01:12:15 No.1096008603

    本当はアイデアと実行力で格上に挑む戦いがずっとしたかった人なんだろうか

    49 23/08/30(水)01:12:42 No.1096008750

    >お料理術式はガード不可だっけ?あれシン陰流使っても無理なのかな 領域展開の方の斬撃なら一応簡易領域で防御できる すぐ剥がされるだろうけど

    50 23/08/30(水)01:13:14 No.1096008885

    仮に自分の術式弱すぎて他の使う為に呪物化してたとしたら 小僧に封じ込められて不貞腐れてたのなんか可愛いな

    51 23/08/30(水)01:13:27 No.1096008947

    当たったと思ったら食らってる というのをダゴンの領域でさばき続けることができたんだから 実はお料理術式もさばけるのでは?

    52 23/08/30(水)01:13:40 ID:z3ZEy7.Q z3ZEy7.Q No.1096009012

    五条の防御を強すぎに設定したのがミスだろうな 素で攻撃が一切通らないから外付けの力を借りるハメになる

    53 23/08/30(水)01:14:23 No.1096009208

    >当たったと思ったら食らってる >というのをダゴンの領域でさばき続けることができたんだから >実はお料理術式もさばけるのでは? それが落花の情じゃないかな

    54 23/08/30(水)01:14:25 No.1096009218

    暫定ラスボス候補がどっちもクリエイティビティに溢れた術式オタクっぽいの何なんだ

    55 23/08/30(水)01:14:30 No.1096009240

    攻防マコちゃんに託してるの笑う あっ回復はしますね

    56 23/08/30(水)01:14:36 No.1096009263

    虎杖にやたらつまらんだの無様だの言うの同族嫌悪だったのかな 呪いの王が消火器って…

    57 23/08/30(水)01:14:54 ID:z3ZEy7.Q z3ZEy7.Q No.1096009329

    >当たったと思ったら食らってる >というのをダゴンの領域でさばき続けることができたんだから >実はお料理術式もさばけるのでは? あれは当たった瞬間にカウンターしてるだけで当たってることには変わりない 都市を更地にできるレベルで無限に包丁で刻まれるのを叩き落とし続けれるなら大丈夫だが

    58 23/08/30(水)01:15:22 No.1096009457

    >呪いの王が消火器って… 王なんだから 知恵と勇気で最強に挑むのは王道だろう?

    59 23/08/30(水)01:15:35 No.1096009513

    >どうやってまこーら調伏したの? 命日が重なってしまうから調伏する時間ができたんだよちゃんと読め

    60 23/08/30(水)01:16:00 No.1096009611

    >暫定ラスボス候補がどっちもクリエイティビティに溢れた術式オタクっぽいの何なんだ 研究を怠らないエンジョイ勢は強いからな

    61 23/08/30(水)01:16:01 No.1096009615

    >なんでこいつフーガ使わないの? ふーがが虎杖の身体に刻まれてた術式だったら笑う

    62 23/08/30(水)01:16:24 No.1096009699

    まこら含めた十種には勝つけどすっくんには負けるor引き分けみたいな展開になるんでしょう?

    63 23/08/30(水)01:16:32 No.1096009727

    ただの消火器じゃないぞ 六眼を封じる特別製消火器だぞ

    64 23/08/30(水)01:16:38 No.1096009750

    格とかイメージとかその辺がガンガン下がっていってはいるけど それはそれとして今の宿儺がめっちゃ楽しそうなのはちょっと好き

    65 23/08/30(水)01:16:58 No.1096009838

    まこーらの手下でダメだった

    66 23/08/30(水)01:17:04 No.1096009856

    すごい短時間のお触りなら許す圧倒的な自己

    67 23/08/30(水)01:17:08 No.1096009877

    頂点が全員使えるものは何でも使う姿勢なの怖いだろ

    68 23/08/30(水)01:17:18 No.1096009912

    >>どうやってまこーら調伏したの? >命日が重なってしまうから調伏する時間ができたんだよちゃんと読め いや命日重なる前から調伏してたじゃねーかアホ

    69 23/08/30(水)01:17:25 ID:z3ZEy7.Q z3ZEy7.Q No.1096009943

    >格とかイメージとかその辺がガンガン下がっていってはいるけど >それはそれとして今の宿儺がめっちゃ楽しそうなのはちょっと好き ただやってることはクロコダイン二匹がレオナにベホマを受けつつ殴り合ってるだけという…

    70 23/08/30(水)01:17:37 No.1096009987

    >(こいつの術式ああすればこういう事できるのにな…勿体ねぇな…)みたいな感じで人の術式活用するアイデアは無限に思いつきながら自分はただ切るだけの術式ブンブンしてたんだとしたらスレ画の頃の退屈そうな様子も納得 何だ俺みたいなやつじゃん

    71 23/08/30(水)01:17:38 No.1096009997

    自分の前方に超速い斬撃飛ばす術式ってまぁ汎用性死んでるよなとは思う

    72 23/08/30(水)01:17:42 No.1096010006

    じゃあな なんか目とか腕がたくさん付いてるだけの 凡夫

    73 23/08/30(水)01:17:56 No.1096010054

    すくなの斬撃弱いことになったけどこの弱さなんだったら渋谷のまこーらも勝てなくない?って思うんだけどどうなの解説して

    74 23/08/30(水)01:18:44 No.1096010248

    王。もママも先生も必要なら生き恥もチンポも晒す

    75 23/08/30(水)01:18:47 No.1096010264

    というか最新設定の十種と御厨子併用不可が本当ならまこーらの調伏に御厨子使えなくない? 伏黒が呼び出したのを始末した時は外付けした領域の微塵切りだけじゃ倒しきれてなかったし

    76 23/08/30(水)01:18:59 No.1096010309

    マコちゃんにも決定打はフーガなんで…

    77 23/08/30(水)01:19:19 No.1096010377

    まこーらいつもありがとう!最近まこーらで適応するのが日課になりつつあります!単刀直入に我慢してたこと言っちゃう!まこーら愛してるぞおおおお(ps.厄介凡夫だと思われてそうですが肩代わり適応失礼!ちなみに読まれてる頃にはあまりの恥ずかしさにユニバーサル大回転まこまこの舞₍ ◝(‘ω’)◟ ⁾⁾₍₍ ◝(‘ω’)◜ ₎₎しながらベッドの上で白目剥いて気絶してると思うので率直な一言もらってもいいですか?w 最後に一言!伏黒をはじめ本当にいつもありがとう!!術者を大切に思ってくれる姿勢冗談抜きで本当に好きです。頼りがいがあります!

    78 23/08/30(水)01:19:26 No.1096010398

    >すくなの斬撃弱いことになったけどこの弱さなんだったら渋谷のまこーらも勝てなくない?って思うんだけどどうなの解説して 五条の呪力ガードが硬すぎるだけだ

    79 23/08/30(水)01:19:37 ID:z3ZEy7.Q z3ZEy7.Q No.1096010448

    >すごい短時間のお触りなら許す圧倒的な自己 こういうのってプライド高い奴は絶対に許せないやつなんだけどな 警察でもガチ犯罪者よりもボーダーギリギリを狙ってる奴を見せしめに全力で取り締まる

    80 23/08/30(水)01:19:46 No.1096010492

    鬼の手>>>宿儺の指

    81 23/08/30(水)01:20:56 No.1096010771

    ここまでは余興とかいってフーガで本気出すんでしょ そういうのわかっちゃう

    82 23/08/30(水)01:21:12 No.1096010837

    圧倒的な自己(お前の物は俺の物)

    83 23/08/30(水)01:21:21 No.1096010870

    >すくなの斬撃弱いことになったけどこの弱さなんだったら渋谷のまこーらも勝てなくない?って思うんだけどどうなの解説して 実際のところ登場人物でも屈指の出力の石流でも即死するんでクソ強い 五条レベルなら軽減と再生で凌げるだけで

    84 23/08/30(水)01:21:22 No.1096010875

    無下限で攻撃届かないのにそれを突破してもシンプルにハチャメチャに硬い呪力ガード持っててそれを突破しても反転術式で完治してくるからまぁクソゲーそのものよな五条

    85 23/08/30(水)01:22:36 ID:z3ZEy7.Q z3ZEy7.Q No.1096011170

    固いのはいいがダメージ入っても回復するのはどうなんだと 回復しなかったら鼻血出たのが敗因になるとかできたのにね

    86 23/08/30(水)01:23:36 No.1096011411

    >ここまでは余興とかいってフーガで本気出すんでしょ >そういうのわかっちゃう これでとどめだって閉じる領域展開しようとしてたんでそれは無いんだ

    87 23/08/30(水)01:23:37 No.1096011416

    >すくなの斬撃弱いことになったけどこの弱さなんだったら渋谷のまこーらも勝てなくない?って思うんだけどどうなの解説して マコラより五条の方が硬い 終わり

    88 23/08/30(水)01:24:51 No.1096011749

    術式は微妙だけど圧倒的な呪力とセンスで無双できてた でも呪力無限でSSR術式持ちの五条相手だと小細工に頼らないと勝ち目がない

    89 23/08/30(水)01:25:49 No.1096011972

    >というか最新設定の十種と御厨子併用不可が本当ならまこーらの調伏に御厨子使えなくない? >伏黒が呼び出したのを始末した時は外付けした領域の微塵切りだけじゃ倒しきれてなかったし 御厨子が使えなくても十種影法術は使えるだろうからそっちで調伏したんじゃない?

    90 23/08/30(水)01:26:56 No.1096012233

    宿儺の術式は斬撃と火だけじゃなさそうなのに斬撃以外ほぼ使わないよね

    91 23/08/30(水)01:27:13 No.1096012302

    スレ画がダサくてショボくて雑魚なのはもう十分わかったから早く殺して次の話行ってくれ いつまで無効化と全回復と弱攻撃とヘラヘラした会話するんだ

    92 23/08/30(水)01:27:22 No.1096012348

    って言うかマコラがマコラ必要なレベル相手には耐久力が若干心許なくて出し得って訳でも無いっぽいんだよな

    93 23/08/30(水)01:27:30 No.1096012379

    勝っても負けてもあんまり格はもう感じない

    94 23/08/30(水)01:27:32 No.1096012385

    折角作中の天井同士なのに戦いの描写レベルが虎杖対真人とかと変わってないのはどうなのよって話

    95 23/08/30(水)01:27:41 No.1096012423

    術式性能では僕の方が圧倒的に上だ…!が事実すぎた

    96 23/08/30(水)01:28:09 No.1096012545

    戦略兵器みたいな奴らのバトルなのに規模がナナミンレベル過ぎる

    97 23/08/30(水)01:28:31 No.1096012630

    なんだったら渋谷の火山戦とかマコラ戦の方が今の戦いより派手だぞ

    98 23/08/30(水)01:28:49 No.1096012704

    無制限虚式で新宿消滅くらいはしてもらいたい

    99 23/08/30(水)01:28:51 No.1096012717

    >すくなの斬撃弱いことになったけどこの弱さなんだったら渋谷のまこーらも勝てなくない?って思うんだけどどうなの解説して 単純に無限バリア関係なく五条がカッチカチなんだ

    100 23/08/30(水)01:29:07 No.1096012766

    三人で囲んで叩く戦法とってるやつが強者の孤独を語るんじゃない

    101 23/08/30(水)01:29:18 No.1096012804

    >スレ画がダサくてショボくて雑魚なのはもう十分わかったから早く殺して次の話行ってくれ >いつまで無効化と全回復と弱攻撃とヘラヘラした会話するんだ この手の感想もフーガと万の伏線残してるせいで果たされないのわかっちゃうの可哀想だろ

    102 23/08/30(水)01:29:33 No.1096012855

    作者の演出力の限界なんだ許してやってくれ

    103 23/08/30(水)01:30:12 No.1096013015

    fu2517961.jpg この頃の方が大規模なバトルしてるぞ

    104 23/08/30(水)01:30:31 No.1096013080

    じゃあな最強 どう考えても一ヶ月待ってもらえたおかげでいい勝負が成立してるだけの凡夫

    105 23/08/30(水)01:30:33 No.1096013087

    こいつもメロンパンも人の術式パクるしか能が無い

    106 23/08/30(水)01:30:53 No.1096013174

    相手が強いと魅せプができなくて地味になるんだろ 結果がハニトラと消火器だ

    107 23/08/30(水)01:30:58 No.1096013199

    >この手の感想もフーガと万の伏線残してるせいで果たされないのわかっちゃうの可哀想だろ 万の遺品はまだしもフーガは無下限に通用しないし

    108 23/08/30(水)01:32:23 No.1096013530

    マコラ適応抜きにしても弱いはずはないんだけどサクッとボコられてるな…

    109 23/08/30(水)01:32:36 No.1096013575

    ダラダラ戦うのはもうしょうがないと思ってるけど裏梅かメロンパンが観客席吹き飛ばしてくんねーかな

    110 23/08/30(水)01:33:38 No.1096013810

    今単眼猫は脳に術式ある事にしちゃってケンジャコの事どう言い訳するか考える方に必死だよ

    111 23/08/30(水)01:33:59 No.1096013899

    宿儺をダサく描いてるのが作者の想定通りでも別に話が面白くなってない

    112 23/08/30(水)01:34:04 No.1096013914

    呪術観戦してるやつらに特級呪霊10体くらい送っていいぞメロンパン

    113 23/08/30(水)01:34:48 No.1096014050

    術師同士の戦いでも最後に勝敗を分けるのは消火器の有無だ

    114 23/08/30(水)01:34:56 No.1096014095

    あなたに愛を教えるのは…!の擦り方がもう作中トップの名エピソードの名セリフな感じなんよ

    115 23/08/30(水)01:35:33 No.1096014250

    >今単眼猫は脳に術式ある事にしちゃってケンジャコの事どう言い訳するか考える方に必死だよ 寄生する時に食べて取り込んでるんだろ知らんけど

    116 23/08/30(水)01:35:43 No.1096014288

    >あなたに愛を教えるのは…!の擦り方がもう作中トップの名エピソードの名セリフな感じなんよ どうでもいいのにな…

    117 23/08/30(水)01:36:18 No.1096014402

    >呪術観戦してるやつらに特級呪霊10体くらい送っていいぞメロンパン 観戦勢でも戦える丁度いい強さの敵用意するのに都合の良い能力なのにな

    118 23/08/30(水)01:36:30 No.1096014453

    強者ゆえの孤独路線は最新話だけ読んだ人にとっては昔から出てて重要な話なんだなって錯覚すると思う

    119 23/08/30(水)01:37:34 No.1096014693

    面倒見てるガキと親友っていう五条悟の身内2人がたまたま五条悟に迷惑掛けるのに最良かつ術式SSRだっただけの凡夫×2

    120 23/08/30(水)01:37:45 No.1096014736

    >今単眼猫は脳に術式ある事にしちゃってケンジャコの事どう言い訳するか考える方に必死だよ 九十九も脳の容量が云々言ってたから脳に術式があるのは前から考えてたと思うよ

    121 23/08/30(水)01:37:48 No.1096014743

    強者の孤独(メロンパンとつるんでるしなんか裏梅もいる)

    122 23/08/30(水)01:38:00 No.1096014779

    >じゃあな最強 >どう考えても一ヶ月待ってもらえたおかげでいい勝負が成立してるだけの凡夫 宿儺バカにするレスかと思いきや2対1だとまずいから延期提案したら何故か受け入れてもらえて今も何故か一対一してもらえてる五条煽りとも取れる

    123 23/08/30(水)01:38:29 No.1096014878

    自分が強いだけじゃ駄目って悟って色々我慢して頑張ってたはずの五条が実は強者ゆえの孤独をずっと引き摺ってました!

    124 23/08/30(水)01:38:38 No.1096014919

    >強者ゆえの孤独路線は最新話だけ読んだ人にとっては昔から出てて重要な話なんだなって錯覚すると思う まぁごじょせんはボクだけ強くても駄目みたいとか自分が外れてる自覚はあったし…

    125 23/08/30(水)01:38:55 No.1096014985

    普通にメロンパンのアンチグラビティシステム突破できなさそう

    126 23/08/30(水)01:39:13 No.1096015063

    >自分が強いだけじゃ駄目って悟って色々我慢して頑張ってたはずの五条が実は強者ゆえの孤独をずっと引き摺ってました! 普通ならみんながいいタイミングで駆けつけて悟が蒔いた種が実った!みたいな展開が来ると思うんだけどな…

    127 23/08/30(水)01:39:35 No.1096015140

    知らん呪霊と意気投合してゲラゲラするくらいノリのいい奴だからな…

    128 23/08/30(水)01:39:53 No.1096015201

    >普通ならみんながいいタイミングで駆けつけて悟が蒔いた種が実った!みたいな展開が来ると思うんだけどな… 観戦勢になって戦わずエンジョイしてるよ

    129 23/08/30(水)01:42:54 No.1096015847

    ケンジャクに関してはまあ乗っ取るとき脳みそ食べてるから術式も受け継げるみたいなのはありえなくはない ただまあケンジャクの能力インチキすぎるよねって設定のアラ出てくるけど

    130 23/08/30(水)01:44:18 No.1096016140

    >fu2517961.jpg >この頃の方が大規模なバトルしてるぞ 背景もネームも渋谷編のほうがあきらかによかったよなあ… なんでこんな劣化しちゃったわけ

    131 23/08/30(水)01:45:00 No.1096016269

    >>強者ゆえの孤独路線は最新話だけ読んだ人にとっては昔から出てて重要な話なんだなって錯覚すると思う >まぁごじょせんはボクだけ強くても駄目みたいとか自分が外れてる自覚はあったし… その前フリからなら1人じゃ解決できないことを仲間の力で何とかなった時に成立する話だろ 単に強いやつに苦戦させられることは元々の「僕一人強くても駄目なんだ」と全然繋がってないだろ

    132 23/08/30(水)01:45:20 No.1096016321

    強者故の孤独ってそれだけじゃ駄目だから化け物たちを育成したのに なんか化け物たち置いてけぼりで五条と宿儺でフレンドみたいになってんのおかしくね?

    133 23/08/30(水)01:45:25 No.1096016337

    >自分が強いだけじゃ駄目って悟って色々我慢して頑張ってたはずの五条が実は強者ゆえの孤独をずっと引き摺ってました! それ自体は別に気にならないけど自分だけが強くても駄目って悟ったのに結局五条以外が戦力にならないまま頂上決戦やってるのが何か… 鍛えるだけの時間が無かったのは分かるけどさ…

    134 23/08/30(水)01:45:35 No.1096016369

    >>自分が強いだけじゃ駄目って悟って色々我慢して頑張ってたはずの五条が実は強者ゆえの孤独をずっと引き摺ってました! >普通ならみんながいいタイミングで駆けつけて悟が蒔いた種が実った!みたいな展開が来ると思うんだけどな… みんな見てるよ

    135 23/08/30(水)01:45:44 No.1096016401

    とりあえず二人とも俺余裕ですけどー?はー?こっちこそ余裕ですけどー? ってポーズをやめた方がもうちょっと良くなる気がする

    136 23/08/30(水)01:46:33 No.1096016559

    >鍛えるだけの時間が無かったのは分かるけどさ… 乙骨ですらあの場にいったらおそらく乙骨の刺身になるからな 経験値が足りない…

    137 23/08/30(水)01:47:08 No.1096016684

    >鍛えるだけの時間が無かったのは分かるけどさ… 時間がないから話の骨子みたいな命題スルーしますは漫画として意味わからんだろ

    138 23/08/30(水)01:47:39 No.1096016793

    >始まる前から思ってたけど宿儺と比べて五条の手札が少なすぎて微妙 だからほぼ無敵バリアとベホマとMP回復持たされてるじゃん バリア突破手段あるけどそれ使うと火力不足で余裕で回復追いつくのやめろ

    139 23/08/30(水)01:47:54 No.1096016847

    先生本人の独白でもう未適応の術式は紫しか残ってないの判明したから割とピンチ?

    140 23/08/30(水)01:48:07 No.1096016891

    割と初期から伏黒狙いつけてたけど 「六眼持ちの無下限術式持ちいるじゃんやっべー……マコーラの使い手いるじゃん!これで勝つる!!」 って感じだったのかな

    141 23/08/30(水)01:48:48 No.1096017058

    まだ五条も宿儺も一ヶ月空けた理由語られてないの頭おかしくなりそう

    142 23/08/30(水)01:48:51 No.1096017072

    生得術式「消火器」 消火器を投げて相手の目を眩ませる術式

    143 23/08/30(水)01:49:04 No.1096017119

    >先生本人の独白でもう未適応の術式は紫しか残ってないの判明したから割とピンチ? ピンチの可能性もあるしここから新設定が出てきて全然ピンチじゃない可能性もある

    144 23/08/30(水)01:49:17 No.1096017153

    宿儺基本的に五条相手にもずっと笑み浮かべてるしめちゃくちゃ強キャラ感しかない

    145 23/08/30(水)01:49:39 No.1096017217

    これで十分遊んだわで十種から自前の術式に変えて それで無下限突き破って致命傷与えたら手のひら返すんだが

    146 23/08/30(水)01:51:03 No.1096017480

    >先生本人の独白でもう未適応の術式は紫しか残ってないの判明したから割とピンチ? 最終奥義出すつもりだけどまだストーカー女の遺品があるのでメタ的には悟は負ける

    147 23/08/30(水)01:51:14 No.1096017526

    宿儺とマコラのコンビ強すぎる

    148 23/08/30(水)01:51:28 No.1096017590

    >これで十分遊んだわで十種から自前の術式に変えて >それで無下限突き破って致命傷与えたら手のひら返すんだが そういう展開は嫌いじゃないけど観戦組じゃ勝てないし…

    149 23/08/30(水)01:52:37 No.1096017802

    >宿儺とマコラのコンビ強すぎる 違うだろ >マコラ強すぎる こう

    150 23/08/30(水)01:52:45 No.1096017835

    すっくんは強すぎて孤独のまこっちゃんに わざわざ彼女作ってあげたんだぞ!

    151 23/08/30(水)01:53:20 No.1096017955

    >>これで十分遊んだわで十種から自前の術式に変えて >>それで無下限突き破って致命傷与えたら手のひら返すんだが >そういう展開は嫌いじゃないけど観戦組じゃ勝てないし… もう宿儺が羂索含め全部壊しましたでいいよ

    152 23/08/30(水)01:53:30 No.1096017987

    五条が実は凡夫だったってことにみんなショックを隠せないみたいだな

    153 23/08/30(水)01:53:34 No.1096017998

    鵺と玉犬のフュージョンでなんでああなるんだよ

    154 23/08/30(水)01:54:31 No.1096018196

    >そういう展開は嫌いじゃないけど観戦組じゃ勝てないし… 石流の瞬殺っぷり見ると乙骨秤クラスじゃ15本宿儺相手でも勝負にならなそうだったしな

    155 23/08/30(水)01:54:35 No.1096018213

    すっくんとか言うノリ流石にもう勘弁してくれと思ってる

    156 23/08/30(水)01:54:36 No.1096018218

    正直形見の絆の力で勝つくらいなら僕たちの絆の方が強いよで一蹴して欲しいけどそういうのはやらない漫画なんだよね…

    157 23/08/30(水)01:55:14 No.1096018336

    最初の圧倒的強者感あったのにこの漫画早く死んでくれって敵が多すぎて…

    158 23/08/30(水)01:55:28 No.1096018386

    >>宿儺とマコラのコンビ強すぎる >違うだろ >>マコラと消火器強すぎる >こう

    159 23/08/30(水)01:55:48 No.1096018446

    >すっくんとか言うノリ流石にもう勘弁してくれと思ってる 序盤面白くてずっと頂上決戦に期待してたから こっちだって掌を返させて欲しいんだが

    160 23/08/30(水)01:55:54 No.1096018463

    消化器投げオジサン

    161 23/08/30(水)01:56:16 No.1096018527

    >観戦勢になって戦わずエンジョイしてるよ なんでこいつら観戦してるんだろ 今まさに世界の危機なんだが…

    162 23/08/30(水)01:56:25 No.1096018560

    >すっくんとか言うノリ流石にもう勘弁してくれと思ってる 醜態を見るとその程度の馬鹿にされ具合で済んでるのが奇跡

    163 23/08/30(水)01:56:37 No.1096018600

    >すっくんとか言うノリ流石にもう勘弁してくれと思ってる SUKUNA+変換よりSUKKUNの方がタイプ楽なんだからいいじゃん

    164 23/08/30(水)01:58:31 No.1096018944

    いやマジで期待通りに面白くなるなら大歓迎なんだよ 逆張りばっかされてえぇ...ってなってるのはこっちだ

    165 23/08/30(水)01:58:36 No.1096018955

    >序盤面白くてずっと頂上決戦に期待してたから >こっちだって掌を返させて欲しいんだが >醜態を見るとその程度の馬鹿にされ具合で済んでるのが奇跡 いやキャラをバカにしないでとかじゃなくて単純になんかキモイからというだけ まこーらとかけっくんも

    166 23/08/30(水)01:59:53 No.1096019182

    気持ちはわかるけど荒れてる漫画にしては割と話せる方だから深く気にしないようにしてる

    167 23/08/30(水)02:00:07 No.1096019228

    自分でスレを立てて管理すればいいだけは?

    168 23/08/30(水)02:02:15 No.1096019643

    シチュエーション的にまこーらはなんとなくわかるけどすっくんは元ネタあるの?

    169 23/08/30(水)02:03:03 No.1096019784

    >宿儺をダサく描いてるのが作者の想定通りでも別に話が面白くなってない つい最近まで長年我慢してた五条の強さぶりを描ける事への歓喜の余りなんも考えてなかっただけだと思う 今は流石に気付いてなきゃおかしい段階だけどどう打開しようとしてるんだろ…

    170 23/08/30(水)02:04:32 No.1096020034

    ただ刻むだけのカスみたいな術式に負けたら 五条弱すぎるじゃん

    171 23/08/30(水)02:05:08 No.1096020153

    >最初の圧倒的強者感あったのにこの漫画早く死んでくれって敵が多すぎて… 逆に程よく魅力あった強キャラは雑に退場してくのはなんなの ドブカスやらリーゼントやら

    172 23/08/30(水)02:05:27 No.1096020204

    >ただ刻むだけのカスみたいな術式に負けたら >五条弱すぎるじゃん ただ刻むだけじゃなかったってすればいいよ 御厨子はモード切り替えあるのは既に言われてるし

    173 23/08/30(水)02:07:41 No.1096020606

    過去編は面白かったなとアニメで再認識したんだけど最近の何これ

    174 23/08/30(水)02:10:02 No.1096021033

    九十九も何も出来ず負けたように思ってたけど単行本で見ると意外と面白かった

    175 23/08/30(水)02:10:24 No.1096021102

    >つい最近まで長年我慢してた五条の強さぶりを描ける事への歓喜の余りなんも考えてなかっただけだと思う そもそもただでさえ扱えるのか不安な最強設定の盛り方してるんだから出す時にセットで考えとかなきゃいけないやつじゃねえかなぁ

    176 23/08/30(水)02:10:37 No.1096021142

    なんか知らんうちにまこーら呼びになってるの何由来なの?

    177 23/08/30(水)02:11:09 No.1096021219

    閉じない領域で超強化された斬撃でも普通に耐えるということは 通常の斬撃だと不可侵が無くても余裕で防御できるということ いくらなんでも話の都合で御厨子を弱体化しすぎだろ

    178 23/08/30(水)02:13:32 No.1096021583

    >閉じない領域で超強化された斬撃でも普通に耐えるということは >通常の斬撃だと不可侵が無くても余裕で防御できるということ >いくらなんでも話の都合で御厨子を弱体化しすぎだろ 元からあの斬撃って1発は虫おろすのも苦労する程度の威力じゃん

    179 23/08/30(水)02:14:16 No.1096021708

    五条盛りに盛ったせいでミゲルが完全にバグったから何も考えてないのはそうだね…

    180 23/08/30(水)02:14:35 No.1096021763

    消化器もそうだけどあのレベルの戦いで穿血使い出したのもびっくりしましたよ私は

    181 23/08/30(水)02:14:38 No.1096021769

    いや宿儺かなり強キャラ感あるだろ ずっと薄ら笑いしてるんだぞ

    182 23/08/30(水)02:15:15 No.1096021860

    >なんか知らんうちにまこーら呼びになってるの何由来なの? 多分Vtuberへのキモいスパチャのコメント由来

    183 23/08/30(水)02:15:30 No.1096021906

    >九十九も何も出来ず負けたように思ってたけど単行本で見ると意外と面白かった 正直九十九は強い弱いとかじゃなくて設定的にいくらでも掘り下げる要素あるのに退場早すぎだろって思うわ

    184 23/08/30(水)02:15:54 No.1096021972

    虫は指入ってるから強度もそれくらいあったんだろう

    185 23/08/30(水)02:16:23 No.1096022036

    >そもそもただでさえ扱えるのか不安な最強設定の盛り方してるんだから出す時にセットで考えとかなきゃいけないやつじゃねえかなぁ 連載までは考えてないであろう0巻の頃からある設定だしまあ… とはいえ宿儺との最強バトルは序盤から考えてそうだしもっと色々詰めてほしいな

    186 23/08/30(水)02:17:10 No.1096022165

    万の完全なる球体にもまこーら無ければ危うかった説は笑っちゃう

    187 23/08/30(水)02:19:11 No.1096022477

    >元からあの斬撃って1発は虫おろすのも苦労する程度の威力じゃん 3枚におろしたつもりって言ってるからあれ滅茶苦茶手加減してるぞ

    188 23/08/30(水)02:22:21 No.1096022955

    宿儺が足掻けば足掻くほどにそれを余裕で捌く五条が上手って証明になるの宿儺はどう思う?

    189 23/08/30(水)02:24:57 No.1096023317

    >宿儺が足掻けば足掻くほどにそれを余裕で捌く五条が上手って証明になるの宿儺はどう思う? 終始宿儺が上手で後条の手札が削られていってるだけじゃん

    190 23/08/30(水)02:25:31 No.1096023406

    圧倒的な自己って割には使える体乗り換えてそいつの術式使ってるし災厄なのもマコラだし呪いの王って伏黒の事?

    191 23/08/30(水)02:25:54 No.1096023463

    >宿儺が足掻けば足掻くほどにそれを余裕で捌く五条が上手って証明になるの宿儺はどう思う? すっくんはチャレンジャーだから

    192 23/08/30(水)02:26:37 No.1096023568

    >>宿儺が足掻けば足掻くほどにそれを余裕で捌く五条が上手って証明になるの宿儺はどう思う? >終始宿儺が上手で後条の手札が削られていってるだけじゃん その有利な状況作ってるのが宿儺固有の能力だったらかっこよかったのにね

    193 23/08/30(水)02:27:17 No.1096023656

    宿儺が六眼と無下限持ってたら五条よりはるかに強いだろうし格付け済んでる

    194 23/08/30(水)02:28:30 No.1096023804

    >その有利な状況作ってるのが宿儺固有の能力だったらかっこよかったのにね 固有の術式の一部しか使ってない状態で押されてる五条が凡夫なだけでしょ

    195 23/08/30(水)02:28:55 No.1096023863

    >正直九十九は強い弱いとかじゃなくて設定的にいくらでも掘り下げる要素あるのに退場早すぎだろって思うわ 数少ない特級術師でしかも頼れるお姉さんかつ五条夏油組より先輩!って元の素材というかポジションが最高に美味しい位置だからどうしても消化不良感が残る 本当に素材の良さを最低限しか活かさず終わったキャラとしか

    196 23/08/30(水)02:29:20 No.1096023933

    >五条がすっくん並みの呪力持ってたらすっくんよりはるかに強いだろうし格付け済んでる

    197 23/08/30(水)02:30:35 No.1096024094

    >>その有利な状況作ってるのが宿儺固有の能力だったらかっこよかったのにね >固有の術式の一部しか使ってない状態で押されてる五条が凡夫なだけでしょ その固有の術式が借り物なのがね…

    198 23/08/30(水)02:30:38 No.1096024101

    >>五条がすっくん並みの呪力持ってたらすっくんよりはるかに強いだろうし格付け済んでる 呪力は別に五条負けてなくね

    199 23/08/30(水)02:31:08 No.1096024170

    >宿儺が六眼と無下限持ってたら五条よりはるかに強いだろうし格付け済んでる 持ってなかったから凡夫なのか…

    200 23/08/30(水)02:31:17 No.1096024192

    >その固有の術式が借り物なのがね… ??? 十種は固有の術式じゃねえよ?

    201 23/08/30(水)02:31:20 No.1096024203

    >本当に素材の良さを最低限しか活かさず終わったキャラとしか 編集がキャラの掘り下げや話の統合性を詰めるよりもアニメ化の為に展開を巻くことを優先したのを否定するのか?

    202 23/08/30(水)02:32:10 No.1096024301

    >数少ない特級術師でしかも頼れるお姉さんかつ五条夏油組より先輩!って元の素材というかポジションが最高に美味しい位置だからどうしても消化不良感が残る >本当に素材の良さを最低限しか活かさず終わったキャラとしか 五条夏油の先輩で特級で夏油と繋がり深くてメロンパンに対して敵対する十分な理由もあったけどノーマーク無警戒で偶然ガンメタ術式持ってなかったらそのまま殺されてたくらいの存在だ そんなやつわざわざ掘り下げる必要ないだろ?

    203 23/08/30(水)02:33:05 No.1096024428

    >>その固有の術式が借り物なのがね… >??? >十種は固有の術式じゃねえよ? 伏黒の術式だろ? 宿儺のじゃなくて

    204 23/08/30(水)02:33:15 No.1096024444

    >五条夏油の先輩で特級で夏油と繋がり深くてメロンパンに対して敵対する十分な理由もあったけどノーマーク無警戒で偶然ガンメタ術式持ってなかったらそのまま殺されてたくらいの存在だ >そんなやつわざわざ掘り下げる必要ないだろ? いくらなんでも無理のある無計画っぷりすぎる…

    205 23/08/30(水)02:33:58 No.1096024539

    >数少ない特級術師でしかも頼れるお姉さんかつ五条夏油組より先輩!って元の素材というかポジションが最高に美味しい位置だからどうしても消化不良感が残る >本当に素材の良さを最低限しか活かさず終わったキャラとしか 主人公のブラザーの師匠で元夏油一派の人間と一緒に行動してて元星漿体って設定があるのにどれも活かされないまま死んだな

    206 23/08/30(水)02:34:24 No.1096024591

    >伏黒の術式だろ? >宿儺のじゃなくて フーガ使わせられない状態で既に押し負けてる五条が弱いって言ったんだよ

    207 23/08/30(水)02:34:31 No.1096024607

    >>五条夏油の先輩で特級で夏油と繋がり深くてメロンパンに対して敵対する十分な理由もあったけどノーマーク無警戒で偶然ガンメタ術式持ってなかったらそのまま殺されてたくらいの存在だ >>そんなやつわざわざ掘り下げる必要ないだろ? まぁもう夏油闇落ちの一因ってのと自由人ってだけで十分っちゃ十分か

    208 23/08/30(水)02:35:11 No.1096024699

    >>>五条がすっくん並みの呪力持ってたらすっくんよりはるかに強いだろうし格付け済んでる >呪力は別に五条負けてなくね せめて読もうよ 呪力量の話解説頑張ってたじゃん

    209 23/08/30(水)02:35:16 No.1096024708

    >まぁもう夏油闇落ちの一因ってのと自由人ってだけで十分っちゃ十分か 皮肉だよバカ

    210 23/08/30(水)02:35:39 No.1096024755

    >>伏黒の術式だろ? >>宿儺のじゃなくて >フーガ使わせられない状態で既に押し負けてる五条が弱いって言ったんだよ あぁそういうことか勘違いしてたわすまん でも押し負けてるか…?

    211 23/08/30(水)02:35:45 No.1096024771

    伏黒ボディじゃなくてただの指十本だったら危なかった…

    212 23/08/30(水)02:36:34 No.1096024860

    >伏黒ボディじゃなくてただの指十本だったら危なかった… 最初の邂逅の虎杖ボディだったら本当にあっさりやられてたんだろうなってわかるのが…

    213 23/08/30(水)02:36:47 No.1096024890

    >呪力は別に五条負けてなくね 呪力量は五条より乙骨が上で少なくとも乙骨の2倍以上なのが宿儺だよ

    214 23/08/30(水)02:37:25 No.1096024978

    上層部ともズブズブなのに九十九の術式は全然調べてなくてピンチになったけどメタ術式偶然拾ってたのであっさり勝ちましたはさすがに展開雑すぎる…

    215 23/08/30(水)02:37:52 No.1096025032

    作品終わったら虎杖即殺しといた方が良かったねとか言われないといいんだけど

    216 23/08/30(水)02:38:21 No.1096025070

    >作品終わったら虎杖即殺しといた方が良かったねとか言われないといいんだけど 今の時点でそうなってない?

    217 23/08/30(水)02:39:08 No.1096025170

    流石にここまで来ると作者も無様キャラとして書いてるだろすっくん と言い切れないのが怖い

    218 23/08/30(水)02:39:27 No.1096025209

    指封印してねえで五条がチマチマ潰せばこんな騒動起こらなかったのに…

    219 23/08/30(水)02:39:36 No.1096025222

    >>ここまでは余興とかいってフーガで本気出すんでしょ >>そういうのわかっちゃう >これでとどめだって閉じる領域展開しようとしてたんでそれは無いんだ 切るも焼くも単純な物理攻撃には変わらんから五条相手にはどっち使っても同じなんだよな

    220 23/08/30(水)02:40:54 No.1096025367

    >作品終わったら虎杖即殺しといた方が良かったねとか言われないといいんだけど ずっと言われてるし何なら虎杖自身も割と思ってた なのに周りの奴らが虎杖を生かそうとしてどんどん悪い方に向かった

    221 23/08/30(水)02:40:58 No.1096025374

    >指封印してねえで五条がチマチマ潰せばこんな騒動起こらなかったのに… それはそうなんだけど話が終わっちゃうじゃん

    222 23/08/30(水)02:41:13 No.1096025414

    >>>ここまでは余興とかいってフーガで本気出すんでしょ >>>そういうのわかっちゃう >>これでとどめだって閉じる領域展開しようとしてたんでそれは無いんだ >切るも焼くも単純な物理攻撃には変わらんから五条相手にはどっち使っても同じなんだよな 本気出したら無下限突破できるけど遊びにならないからやってないんだよ これで飽きた宿儺に悟が負けるけど獄門鏡使って封印して相打ち

    223 23/08/30(水)02:41:55 No.1096025498

    >指封印してねえで五条がチマチマ潰せばこんな騒動起こらなかったのに… 指は五条でも壊せないはず

    224 23/08/30(水)02:42:02 No.1096025514

    >流石にここまで来ると作者も無様キャラとして書いてるだろすっくん >と言い切れないのが怖い ここからマコーラ頼りですっくんに勝たれても引き分けに持ち込まれても何かもやもやしそう かと言ってあんだけチャレンジャーとか負けないからとか大口叩いてた五条が負けてもなぁ 落とし所難しくね? まぁ呪いの王としての格はすっくんもう無いけど

    225 23/08/30(水)02:42:22 No.1096025559

    >ケンジャクに関してはまあ乗っ取るとき脳みそ食べてるから術式も受け継げるみたいなのはありえなくはない >ただまあケンジャクの能力インチキすぎるよねって設定のアラ出てくるけど メロンパンの脳みそに口がついてるのは相手の脳みその術式を食べて自分の脳みそに取り込む為かもな

    226 23/08/30(水)02:42:39 No.1096025589

    御厨子でフグ毒出して悟が食べて負けるよ 過去編で毒物云々言ってたのがヒント

    227 23/08/30(水)02:42:53 No.1096025610

    >指封印してねえで五条がチマチマ潰せばこんな騒動起こらなかったのに… ミゲルがえいえいって叩くとスクナもメロンパンも死ぬよ

    228 23/08/30(水)02:43:28 No.1096025678

    >>指封印してねえで五条がチマチマ潰せばこんな騒動起こらなかったのに… >それはそうなんだけど話が終わっちゃうじゃん やっぱ過去五条か乙骨主人公でよくなかった? 虎杖今の所ダメージ遅れて来るパンチと黒閃(誰でもタイミング次第で使える)くらいでキメ技ないのはキツくない?

    229 23/08/30(水)02:43:29 No.1096025681

    >>指封印してねえで五条がチマチマ潰せばこんな騒動起こらなかったのに… >指は五条でも壊せないはず ロケットに乗せて太陽にでも送ろうぜ 呪術師は金はあるだろ

    230 23/08/30(水)02:44:05 No.1096025737

    >>指封印してねえで五条がチマチマ潰せばこんな騒動起こらなかったのに… >指は五条でも壊せないはず 誰も壊せないって設定だったよね もう宇宙にでも捨ててくれば良かったんじゃね?

    231 23/08/30(水)02:44:17 No.1096025765

    >>>指封印してねえで五条がチマチマ潰せばこんな騒動起こらなかったのに… >>指は五条でも壊せないはず >ロケットに乗せて太陽にでも送ろうぜ >呪術師は金はあるだろ んなことしなくても九十九がブラックホールに飲み込ませたら終わり

    232 23/08/30(水)02:44:50 No.1096025827

    >>指封印してねえで五条がチマチマ潰せばこんな騒動起こらなかったのに… >ミゲルがえいえいって叩くとスクナもメロンパンも死ぬよ 悟の攻撃一回打ち消すたびにあの縄削れてるから 指一本分すら消滅させる前に縄が尽きると思う

    233 23/08/30(水)02:45:10 No.1096025868

    んじゃ伏黒ボディすっくん殺してもまた指化するの?

    234 23/08/30(水)02:45:45 No.1096025937

    >>>指封印してねえで五条がチマチマ潰せばこんな騒動起こらなかったのに… >>ミゲルがえいえいって叩くとスクナもメロンパンも死ぬよ >悟の攻撃一回打ち消すたびにあの縄削れてるから >指一本分すら消滅させる前に縄が尽きると思う あの縄作るのに数十年だろ? 仮に何本消費しようと昔から少しずつえいえいやってれば多少違ってたかもな

    235 23/08/30(水)02:46:07 No.1096025990

    >んじゃ伏黒ボディすっくん殺してもまた指化するの? そうなったらあまりにもすっくん情けなさすぎない?

    236 23/08/30(水)02:46:23 No.1096026019

    指は無理だとしてもメロンパンをえいえいしたら即死ぬんだよね…

    237 23/08/30(水)02:46:29 No.1096026031

    この戦いは宿儺が悟に指を喰わせて五条悟と宿儺がひとつになるよ

    238 23/08/30(水)02:47:00 No.1096026084

    >この戦いは宿儺が悟に指を喰わせて五条悟と宿儺がひとつになるよ 悟…深淵に沈む…

    239 23/08/30(水)02:47:20 No.1096026114

    >上層部ともズブズブなのに九十九の術式は全然調べてなくてピンチになったけどメタ術式偶然拾ってたのであっさり勝ちましたはさすがに展開雑すぎる… 五条封印のためあれだけ周到に準備したメロンパンが九十九に対しては出たとこ勝負のガバガバ野郎ってどういうことなの

    240 23/08/30(水)02:47:38 No.1096026152

    >指は無理だとしてもメロンパンをえいえいしたら即死ぬんだよね… メロンパンは武闘派相手には昔から逃げてたんだっけ? 五条と直接やろうとしなかったのも勝てないからだぅたよね? 先メロンパン処理した方がよくね?

    241 23/08/30(水)02:48:21 No.1096026222

    >この戦いは宿儺が悟に指を喰わせて五条悟と宿儺がひとつになるよ とんでもない毒物って設定だった気がするしそれはなさそう

    242 23/08/30(水)02:49:00 No.1096026282

    人の力使って頑張って勝とうとするのは良いと思う でも煽り散らすなよ人の力だぞ

    243 23/08/30(水)02:49:16 No.1096026306

    >>上層部ともズブズブなのに九十九の術式は全然調べてなくてピンチになったけどメタ術式偶然拾ってたのであっさり勝ちましたはさすがに展開雑すぎる… >五条封印のためあれだけ周到に準備したメロンパンが九十九に対しては出たとこ勝負のガバガバ野郎ってどういうことなの 過去の天元のあれもパパ黒のおかげらしいし結構ライブ感で生きてそう

    244 23/08/30(水)02:49:34 No.1096026337

    >メロンパンは武闘派相手には昔から逃げてたんだっけ? >五条と直接やろうとしなかったのも勝てないからだぅたよね? >先メロンパン処理した方がよくね? メロンパン殺しに行ったら宿儺が庇った 何であの場で戦わなかったのかはよく分からんがメロンパンと宿儺がずっと一緒に行動してるから先に殺すのは無理って感じだったはず

    245 23/08/30(水)02:50:00 No.1096026375

    メロンパンは画面外で俺がしばいて成仏させた!あとはスクナ倒したら解決だぜ!ってミゲルが言って悟がすっくんをこのまま倒して呪術完

    246 23/08/30(水)02:50:00 No.1096026377

    >人の力使って頑張って勝とうとするのは良いと思う >でも煽り散らすなよ人の力だぞ 俺の居ない時代に生まれた凡夫とか煽ってたけど本人は伏黒のいる時代に蘇れた凡夫だからな…

    247 23/08/30(水)02:51:11 No.1096026484

    伏黒ボディで指化して五条の居ない時代に高飛び これね!

    248 23/08/30(水)02:51:22 No.1096026503

    >>メロンパンは武闘派相手には昔から逃げてたんだっけ? >>五条と直接やろうとしなかったのも勝てないからだぅたよね? >>先メロンパン処理した方がよくね? >メロンパン殺しに行ったら宿儺が庇った >何であの場で戦わなかったのかはよく分からんがメロンパンと宿儺がずっと一緒に行動してるから先に殺すのは無理って感じだったはず あーそんの流れだったっけか…すっくん戦長くて忘れかけてたわ 宿儺も今のメロンパンいたら利用させかねないんだし裏切りゃ良いのに

    249 23/08/30(水)02:51:32 No.1096026523

    >この戦いは宿儺が悟に指を喰わせて五条悟と宿儺がひとつになるよ すっくんが五条に乗り換える展開は思いついたけど問題はその展開は雑にインパクトがあるだけでまた一段と互いの株も下がるし特に面白くなりそうにもないということだ

    250 23/08/30(水)02:51:50 No.1096026552

    >すっくんが五条に乗り換える展開は思いついたけど問題はその展開は雑にインパクトがあるだけでまた一段と互いの株も下がるし特に面白くなりそうにもないということだ そっか…じゃあやりそうだな

    251 23/08/30(水)02:52:04 No.1096026566

    >伏黒ボディで指化して五条の居ない時代に高飛び >これね! 圧倒的な他人の体 マコーラの災厄 呪いの王の誕生だな

    252 23/08/30(水)02:52:41 No.1096026628

    斜め下の悪い予想は当たるもんだ

    253 23/08/30(水)02:52:44 No.1096026638

    >んなことしなくても九十九がブラックホールに飲み込ませたら終わり ブラックホールは飲み込むわけではなくて圧縮するか重力に捕まった物を勢い余って外に弾き出して終わりだから

    254 23/08/30(水)02:53:25 No.1096026699

    悟ボディのすっくんを虎杖と伏黒と乙骨が倒すよ

    255 23/08/30(水)02:53:29 No.1096026706

    指化したら破壊出来ないって設定とあんなさっくり指に魂集められちゃったせいで 現状宿儺討伐不可能化してない?

    256 23/08/30(水)02:53:49 No.1096026733

    >>んなことしなくても九十九がブラックホールに飲み込ませたら終わり >ブラックホールは飲み込むわけではなくて圧縮するか重力に捕まった物を勢い余って外に弾き出して終わりだから すっくんの指ってブラックホールの超重力にも耐えれるのかな…

    257 23/08/30(水)02:53:53 No.1096026742

    横綱には横綱らしい相撲をとってほしいと言う人間の気持ちがすっくんのお陰ではじめて理解できた

    258 23/08/30(水)02:54:25 No.1096026792

    >悟ボディのすっくんを虎杖と伏黒と乙骨が倒すよ そうなっても伏黒の十種だけは借りパクしてそう

    259 23/08/30(水)02:55:14 No.1096026856

    >五条封印のためあれだけ周到に準備したメロンパンが九十九に対しては出たとこ勝負のガバガバ野郎ってどういうことなの 読み返してみると羂索の計画って結構ガバガバなところがあるよ 真人が生まれてこなかったら死滅プレイヤーとかどうするんだよあれ

    260 23/08/30(水)02:55:46 No.1096026896

    >すっくんの指ってブラックホールの超重力にも耐えれるのかな… まあ九十九のブラックホールなら結局は呪力で作られてるからそういうのに対しては耐性あるかも ないかも

    261 23/08/30(水)02:56:58 No.1096026998

    >読み返してみると羂索の計画って結構ガバガバなところがあるよ >真人が生まれてこなかったら死滅プレイヤーとかどうするんだよあれ 生まれるまで待つ!

    262 23/08/30(水)02:57:21 No.1096027031

    こいつの素の術式って一方的に切り刻むから映えるんであって 素直に殴り合わせようとするとめちゃくちゃ地味だな…ってのは理解した

    263 23/08/30(水)02:57:24 No.1096027036

    指を太陽に投げ捨てればどうしようもなくない? いや太陽の呪霊がーってやるか

    264 23/08/30(水)02:58:40 No.1096027140

    >横綱には横綱らしい相撲をとってほしいと言う人間の気持ちがすっくんのお陰ではじめて理解できた 奇しくも愛称はどちらもすっくんけっくん…!

    265 23/08/30(水)02:59:01 No.1096027172

    最強キャラ同士のバトルなら東京まるごと更地になります食らいの規模で戦ってほしかった

    266 23/08/30(水)02:59:15 No.1096027198

    >>読み返してみると羂索の計画って結構ガバガバなところがあるよ >>真人が生まれてこなかったら死滅プレイヤーとかどうするんだよあれ >生まれるまで待つ! メロンパンはそれ出来るのがな…

    267 23/08/30(水)02:59:19 No.1096027205

    >いや太陽の呪霊がーってやるか 太陽から生まれるのは呪霊じゃなくて神じゃねえかな…

    268 23/08/30(水)02:59:43 No.1096027253

    >読み返してみると羂索の計画って結構ガバガバなところがあるよ >真人が生まれてこなかったら死滅プレイヤーとかどうするんだよあれ 羂索は実質不老不死だから生きていればいつかやれるだろう的な感じで深い事を考えずに行動してるっぽいよね

    269 23/08/30(水)02:59:50 No.1096027266

    >指を太陽に投げ捨てればどうしようもなくない? >いや太陽の呪霊がーってやるか 火山とかもそうだけどあくまで対象物に対する人間の恐れから生まれてるだけなので本物の太陽の中で生まれるわけじゃないし本物の太陽のような力も持ってない

    270 23/08/30(水)03:00:09 No.1096027286

    >こいつの素の術式って一方的に切り刻むから映えるんであって >素直に殴り合わせようとするとめちゃくちゃ地味だな…ってのは理解した スゲー範囲広いやばい斬撃だけど他のに比べると格としては下っぽいなって

    271 23/08/30(水)03:00:27 No.1096027314

    >>いや太陽の呪霊がーってやるか >太陽から生まれるのは呪霊じゃなくて神じゃねえかな… 温暖化の呪霊ならそろそろ生まれそう

    272 23/08/30(水)03:00:30 No.1096027315

    実際に術式ではなく結界術としての領域合戦ではほぼ完封していたのでその辺りはさすがだなという感じだ

    273 23/08/30(水)03:00:48 No.1096027344

    >最強キャラ同士のバトルなら東京まるごと更地になります食らいの規模で戦ってほしかった 消化器ブンッ お前は本当につまらんな

    274 23/08/30(水)03:01:44 No.1096027423

    >読み返してみると羂索の計画って結構ガバガバなところがあるよ >真人が生まれてこなかったら死滅プレイヤーとかどうするんだよあれ ガバガバどころじゃないな 五条封印が要なのに天使生き返らせてんだもん あほすぎる

    275 23/08/30(水)03:02:30 No.1096027471

    >ガバガバどころじゃないな >五条封印が要なのに天使生き返らせてんだもん >あほすぎる 不可能を可能にする無理難題が云々

    276 23/08/30(水)03:03:08 No.1096027526

    同格同士で大技使うと隙ができるのでまず小技でちまちま削ったりタイミングや流れを掴んで隙ができたら超必殺技なんだ 格ゲーでもよくある

    277 23/08/30(水)03:03:11 No.1096027531

    シンプルに今戦ってるの宿儺というよりは伏黒恵LV100じゃねこれ?感がある

    278 23/08/30(水)03:03:26 No.1096027557

    >>ガバガバどころじゃないな >>五条封印が要なのに天使生き返らせてんだもん >>あほすぎる >不可能を可能にする無理難題が云々 あれ見た後だとみんな無理難題バフしてから戦えば良いじゃんになるよな

    279 23/08/30(水)03:04:19 No.1096027612

    >同格同士で大技使うと隙ができるのでまず小技でちまちま削ったりタイミングや流れを掴んで隙ができたら超必殺技なんだ >格ゲーでもよくある でも今やってるのって小技が必殺技みたいな二人じゃん? それなのに小技とか技不発みたいなの見せられるとちょっとね…

    280 23/08/30(水)03:04:20 No.1096027613

    >あれ見た後だとみんな無理難題バフしてから戦えば良いじゃんになるよな 他人に対しての縛りはどんな反動が~とは言ってるけど自分に対してならリスクないっぽいからな ガバガバすぎる

    281 23/08/30(水)03:04:24 No.1096027619

    >同格同士で大技使うと隙ができるのでまず小技でちまちま削ったりタイミングや流れを掴んで隙ができたら超必殺技なんだ >格ゲーでもよくある 格ゲーはこんな回復するのかぁ?

    282 23/08/30(水)03:04:58 No.1096027668

    >ガバガバどころじゃないな >五条封印が要なのに天使生き返らせてんだもん >あほすぎる 天使はすっくんが言うこと聞かずに敵に回った時の保険なんじゃね? 天使を呪物にしたときは五条はいなかったし じゃあなんで復活させたんだと言うのは知らん

    283 23/08/30(水)03:05:02 No.1096027673

    >>あれ見た後だとみんな無理難題バフしてから戦えば良いじゃんになるよな >他人に対しての縛りはどんな反動が~とは言ってるけど自分に対してならリスクないっぽいからな >ガバガバすぎる 尚更みんなやるべきだよな そんなので強化されるのもよくわからないけど

    284 23/08/30(水)03:05:59 No.1096027741

    ガバガバなくせに主人公補正みたいな運用素で切り抜けてるのがメロンパンだからな

    285 23/08/30(水)03:06:00 No.1096027743

    >ガバガバどころじゃないな >五条封印が要なのに天使生き返らせてんだもん >あほすぎる 死滅回游を始めた時点で全員受肉させる縛りとかあったんじゃない? それはそれで殺しに行けよって思うけどメロンパンは相性最悪だし

    286 23/08/30(水)03:06:33 No.1096027784

    消化器目眩ましのガッカリ感でハンタの蟻編の頂上決戦を見た後にヒソカVSクロロで人の頭がいかに重くて振り回すと破壊力出るかドヤ顔解説されたときを思い出したけど こっちは作中のヒソカクラスじゃなくて王。クラスだったやつが小手先使ってるから更に残念なんだよな

    287 23/08/30(水)03:06:37 No.1096027793

    むしろ最初に両方とも必殺技使ったせいで気力ゲージなくなってしまってどちらも通常攻撃の泥仕合になってる感じはあるな

    288 23/08/30(水)03:06:54 No.1096027817

    >ガバガバなくせに主人公補正みたいな運用素で切り抜けてるのがメロンパンだからな すっくんも割とそんな感じだな…

    289 23/08/30(水)03:07:32 No.1096027864

    >むしろ最初に両方とも必殺技使ったせいで気力ゲージなくなってしまってどちらも通常攻撃の泥仕合になってる感じはあるな 脳みそダメージのせいでその通常攻撃もダウンしてる感じだぞ

    290 23/08/30(水)03:08:33 No.1096027929

    >死滅回游を始めた時点で全員受肉させる縛りとかあったんじゃない? >それはそれで殺しに行けよって思うけどメロンパンは相性最悪だし そういえば五条封印箱に裏があるとはメロンパンは天元ゲットするまで知らなかったんだっけ それなら自分が封印箱持ってれば安心と考えるのも無理ないな

    291 23/08/30(水)03:08:34 No.1096027931

    >消化器目眩ましのガッカリ感でハンタの蟻編の頂上決戦を見た後にヒソカVSクロロで人の頭がいかに重くて振り回すと破壊力出るかドヤ顔解説されたときを思い出したけど >こっちは作中のヒソカクラスじゃなくて王。クラスだったやつが小手先使ってるから更に残念なんだよな しかも虎杖の柵で動き止めるのをつまらん言ってた奴が消化器投げつけるって…って感じ 今まで散々デカい口叩いてたんだし宿儺の術式で圧倒して欲しかったわ 呪いの王ならさぁ

    292 23/08/30(水)03:10:11 No.1096028041

    格としては王。なのにやってることヒソカだよなってのはまあ 素が斬撃だけだから長引かせた上でバリエーション付けようとするとああなるのはわからんではないけど小手先頼りに見えるのも仕方ない

    293 23/08/30(水)03:11:15 No.1096028109

    思ってた王の姿と違う… 小手先の小技でチョロチョロやってると失望するわ

    294 23/08/30(水)03:12:10 No.1096028173

    王とか言うなら圧倒的な斬撃の雨で無下限貫通くらいしてほしい

    295 23/08/30(水)03:13:12 No.1096028227

    まあ負の念の塊なんてこんなもんだろ 王ならなおさら

    296 23/08/30(水)03:15:45 No.1096028399

    >まあ負の念の塊なんてこんなもんだろ >王ならなおさら 呪霊ではないから…

    297 23/08/30(水)03:16:14 No.1096028420

    >むしろ最初に両方とも必殺技使ったせいで気力ゲージなくなってしまってどちらも通常攻撃の泥仕合になってる感じはあるな そうしないと領域の決定力が高すぎてあっさり決着になっちまうからな

    298 23/08/30(水)03:17:42 No.1096028494

    >格としては王。なのにやってることヒソカだよなってのはまあ >素が斬撃だけだから長引かせた上でバリエーション付けようとするとああなるのはわからんではないけど小手先頼りに見えるのも仕方ない 一応他にも色々あるっぽいけどなんで斬撃ばっかなんだろうな王

    299 23/08/30(水)03:19:08 No.1096028577

    >>まあ負の念の塊なんてこんなもんだろ >>王ならなおさら >呪霊ではないから… 呪霊だったらマコーラの剣で消し飛んでたな… は嘘だろ呪いの王…ってなったよ 逆にマコラの剣ぶっ壊すくらいして欲しかった虎杖ボディとはいえ

    300 23/08/30(水)03:21:26 No.1096028713

    物語の終盤でこういうバトルするなら領域の設定とか変えとけよ! 出た当初から扱いづらいって評価だったし!

    301 23/08/30(水)03:22:24 No.1096028774

    >一応他にも色々あるっぽいけどなんで斬撃ばっかなんだろうな王 お料理術式だから まず捌くところから始める

    302 23/08/30(水)03:25:50 No.1096028976

    >>一応他にも色々あるっぽいけどなんで斬撃ばっかなんだろうな王 >お料理術式だから >まず捌くところから始める まず術式が王ってよりコックさんみたい…

    303 23/08/30(水)03:27:59 No.1096029083

    そういえばお料理術式って公式で言われてるの?

    304 23/08/30(水)03:29:33 No.1096029182

    >そういえばお料理術式って公式で言われてるの? 御厨子と言うのは台所とか厨房の意味があるので

    305 23/08/30(水)03:35:27 No.1096029476

    料理術式ってなんかダサい…

    306 23/08/30(水)03:36:17 No.1096029527

    水鉄砲プシュッw 消化器ボンっw

    307 23/08/30(水)03:42:46 No.1096029874

    >料理術式ってなんかダサい… すっくん呼ばわりよりはマシだろ

    308 23/08/30(水)03:42:55 No.1096029882

    >水鉄砲プシュッw >消化器ボンっw 呪い王がすることか…?

    309 23/08/30(水)03:43:16 No.1096029903

    >>なんでこいつフーガ使わないの? >多分舐めプのつもり ここまでやって最後にフーガで逆転して 楽しめたぞ凡夫……なんてイキられたらガチで読むのやめる

    310 23/08/30(水)03:43:19 No.1096029907

    よく考えると王が使用人みたいなことしてるのか ダサいな

    311 23/08/30(水)03:43:31 No.1096029920

    >>料理術式ってなんかダサい… >すっくん呼ばわりよりはマシだろ すっくんとマコーラ定着で一気に格が落ちた王

    312 23/08/30(水)03:44:27 No.1096029988

    >>なんでこいつフーガ使わないの? >多分舐めプのつもり その割に腹パンで気絶してマコラに守ってもらうのは…

    313 23/08/30(水)03:46:37 No.1096030088

    他人の身体と術式を使うのもメロンパンと被ってて微妙なんだよな

    314 23/08/30(水)04:04:43 No.1096031083

    Oにパクリしか能がないのはどんな意図があるんです?

    315 23/08/30(水)04:12:31 No.1096031546

    >五条封印が要なのに天使生き返らせてんだもん >あほすぎる ゴクモンキョウ裏あるの知らなかったからだろ