虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/29(火)23:36:33 配信:旅... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/29(火)23:36:33 No.1095977690

配信:旅支度 https://www.twitch.tv/moyabaya/ 北海道に行く予定なのですが北海道のどこに行くかをはっきり決められない人間がどこに行くかを決めるまでのハートフルドキュメンタリーです

1 23/08/29(火)23:37:17 No.1095977916

でもせっかくだから旗欲しいよね

2 23/08/29(火)23:39:15 No.1095978558

まあ日高は牧場多いしそこ中心に観光するのもいいんじゃね

3 23/08/29(火)23:40:16 No.1095978869

困ったときは温泉巡りでもすればいいぜ

4 23/08/29(火)23:41:13 No.1095979191

お願い♡ってかわいい声出せば道民の「」達がぞろぞろと集まってジンギスカン食べさせてくれるよ

5 23/08/29(火)23:41:35 No.1095979315

平取温泉があるぞ なんか平取しか推してねえな俺

6 23/08/29(火)23:42:12 No.1095979516

わかさいも買ってきて

7 23/08/29(火)23:44:00 No.1095980147

そこですな 数年前に建て直してして名前がゆからに変わったのだ ついでに二風谷ファミリーランドってところでキャンプもできるのだ

8 23/08/29(火)23:44:22 No.1095980281

苫小牧から10キロ東に行って20キロ西に行って30キロ東に行って40キロ西に行って…

9 23/08/29(火)23:44:33 No.1095980353

駐車はまず心配しなくていいぞ

10 23/08/29(火)23:45:16 No.1095980616

野崎のみたいな色物バイク盗む奴いないって!

11 23/08/29(火)23:46:07 No.1095980897

お高(こう)いで笑っちゃった

12 23/08/29(火)23:46:08 No.1095980905

野崎のバイクって補助輪ついてるんでしょ?

13 23/08/29(火)23:48:34 No.1095981767

北海道行くんぬ!?

14 23/08/29(火)23:49:28 No.1095982068

スタート地点どこなの

15 23/08/29(火)23:49:31 No.1095982091

キッサキ神殿探そうぜ

16 23/08/29(火)23:51:02 No.1095982587

の!ぼ!り!べ!つ!といえば!?

17 23/08/29(火)23:51:39 No.1095982778

昭和新山のクマ牧場もよろしくね

18 23/08/29(火)23:53:33 No.1095983388

きらきらSNSがよぉ…

19 23/08/29(火)23:53:50 No.1095983496

洞爺湖で木刀買うか

20 23/08/29(火)23:54:24 No.1095983690

船が出てんじゃなかったかな

21 23/08/29(火)23:56:06 No.1095984298

困った時にはセイコーマート

22 23/08/29(火)23:57:02 No.1095984664

知人は湖で釣りやったりしてるみたい

23 23/08/29(火)23:57:19 No.1095984764

ごはん食べると眠くなっちゃうみたい

24 23/08/29(火)23:58:17 No.1095985076

遠くにギャイー

25 23/08/30(水)00:00:06 No.1095985761

ヨット乗ってた…?! お嬢様がよぉ…

26 23/08/30(水)00:00:24 No.1095985867

戸塚でヨットに…

27 23/08/30(水)00:02:13 No.1095986538

今もあるかわかんないけど北海道の空港にあったレアチーズケーキ味のソフトクリームが激ウマだったのでよかったらどうぞチャパティ

28 23/08/30(水)00:03:08 No.1095986879

マルセイバターサンドは本土でもたまに物産展で売ってると思うけどマルセイ生キャラメルは現地じゃないと買えないから買ってね 大量に買ってね

29 23/08/30(水)00:03:32 No.1095987011

もうとっくに話に出てるとは思うけど海鮮系はチェーン店ですら他よりうまいから寿司でも食べて帰ろう

30 23/08/30(水)00:04:06 No.1095987224

スシはトリトンだ!トリトンに行け!

31 23/08/30(水)00:04:25 No.1095987329

回転寿司ははなまるとか他にもいいとこあるけどねえ

32 23/08/30(水)00:04:45 No.1095987467

ロイズ板チョコ雑に挟んだパン買える直営パン屋があるのって北海道だっけ

33 23/08/30(水)00:04:49 No.1095987495

ちらっと見えた中だとレアチーズじゃなくてクリームチーズだったかもしれない うろ覚えでごめんね

34 23/08/30(水)00:05:17 No.1095987659

なんなら商業施設のフードコートで売ってるパック寿司ですら美味しかったよ

35 23/08/30(水)00:05:51 No.1095987909

道民には道外の基準がわからぬ

36 23/08/30(水)00:06:11 No.1095988017

まあ初めて北海道来るなら普通のスーパー行くだけでも割と楽しいんじゃね?

37 23/08/30(水)00:07:21 No.1095988426

もやのざはどう生きるか

38 23/08/30(水)00:07:29 No.1095988475

おびあが飲めるならサッポロクラシックがおすすめだよ 本州でも飲めるっちゃ飲めるんだけど

39 23/08/30(水)00:07:56 No.1095988634

正直効率よく観光したいなら観光タクシー頼んだ方がよっぽど楽ではある

40 23/08/30(水)00:08:29 No.1095988831

道民はいつでもコレ飲めるとかズルくない?ってくらいにはおいしい

41 23/08/30(水)00:08:39 No.1095988882

タクシー呼ぶより自分のバイクの方が流石に取り回しいい

42 23/08/30(水)00:09:21 No.1095989126

飲めないのだけが問題か

43 23/08/30(水)00:11:06 No.1095989748

道東行けるならカニがそろそろ旬なんだが

44 23/08/30(水)00:12:19 No.1095990202

積丹とかも楽しいよ

45 23/08/30(水)00:12:22 No.1095990219

フェリーの帰りの便の時間はもう決まってるの?

46 23/08/30(水)00:13:06 No.1095990470

決まってないなら帰り東北道爆走して帰ってくるって選択肢があるな!

47 23/08/30(水)00:16:11 No.1095991574

オーストラリア人にあやまって

48 23/08/30(水)00:17:18 No.1095991955

距離をグラム換算する人初めて見た

49 23/08/30(水)00:17:43 No.1095992107

このBGM…野崎配信が始まる時間か

50 23/08/30(水)00:17:49 No.1095992135

虹裏スーパー北海道旅行リンク https://img.2chan.net/b/res/1095991031.htm

51 23/08/30(水)00:18:11 No.1095992254

ヤードで行ってくれないとわからない

52 23/08/30(水)00:18:41 No.1095992434

洞爺湖に行けばデスクリムゾンを発売したエコールのロゴの背景に出てくるオブジェクトが見られるよ

53 23/08/30(水)00:19:47 No.1095992809

お土産で木刀買ってきてくれ

54 23/08/30(水)00:19:55 No.1095992853

なんて有難みのない聖地だ

55 23/08/30(水)00:20:18 No.1095992984

伊達時代村の木刀もいいぞ

56 23/08/30(水)00:21:08 No.1095993279

極端な話本州の人なら北海道をバイクで走ってるだけで楽しいよ 天気さえよければ

57 23/08/30(水)00:21:26 No.1095993391

片道100kmは道民的には1時間の距離ですね

58 23/08/30(水)00:22:22 No.1095993737

もうすぐ晴れるよ

59 23/08/30(水)00:22:24 No.1095993750

アマ公に祈れ

60 23/08/30(水)00:24:25 No.1095994460

室蘭まで行けばフェリーで青森に行けるぞ

61 23/08/30(水)00:25:43 No.1095994901

青森の航空科学館見て帰るか

62 23/08/30(水)00:25:49 No.1095994942

室蘭からのフェリーは10月からだった ゴメンナサイ

63 23/08/30(水)00:29:48 No.1095996215

苫小牧のよど川って飲み屋がとても良かったよ

64 23/08/30(水)00:30:29 No.1095996417

北へ・・・

65 23/08/30(水)00:31:44 No.1095996858

北海道の地図見てるとサイズ感おかしくなってくるから危険

66 23/08/30(水)00:35:22 No.1095997956

給油一回でどのくらい走れるの

67 23/08/30(水)00:35:55 No.1095998114

賢い野崎は道中のガソリンスタンドはちゃんとチェックして旅程立てるよ

68 23/08/30(水)00:37:48 No.1095998646

300行けるなら問題なさそうだね ガソスタの休業日もあるかもしれんし油断はするな

69 23/08/30(水)00:38:59 No.1095999007

フェリー乗り場近辺のガソリンスタンドはちょっと高いから気を付けて!

70 23/08/30(水)00:40:17 No.1095999389

荷物積んだら事前に近所を走って積載に問題ないかチェックしろよ

71 23/08/30(水)00:41:44 No.1095999821

もやもや旅行計画

72 23/08/30(水)00:41:46 No.1095999833

まぁ本当に無理はするなよ

73 23/08/30(水)00:41:47 No.1095999841

おつもや~

74 23/08/30(水)00:42:22 No.1096000015

ご安全に

↑Top