23/08/29(火)22:42:03 世界サ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/29(火)22:42:03 No.1095956196
世界サブカルチャー史3 (4)日本 逆説の60-90s 70年代 第1回
1 23/08/29(火)22:42:50 No.1095956524
スレ助かる
2 23/08/29(火)22:45:07 No.1095957504
先週見つからなかった覚えがあるから今回立ててくれてマジありがたい
3 23/08/29(火)22:45:09 No.1095957513
また
4 23/08/29(火)22:45:48 No.1095957757
また
5 23/08/29(火)22:46:27 No.1095958035
今大変な林真理子!
6 23/08/29(火)22:46:33 No.1095958068
まだ生まれてないけどエネルギッシュな日本が出来たのはこの辺なイメージ
7 23/08/29(火)22:46:43 No.1095958150
景気後退に公害問題
8 23/08/29(火)22:47:04 No.1095958293
景気後退 エネルギー不足 2020年代かな?
9 23/08/29(火)22:47:46 No.1095958603
>景気後退 >エネルギー不足 >2020年代かな? 歴史は繰り返す
10 23/08/29(火)22:47:59 No.1095958689
ようやくなんとなくわかりそうな時代に来た
11 23/08/29(火)22:48:35 No.1095958973
高度経済成長が終わり停滞への時代が来る
12 23/08/29(火)22:48:45 No.1095959050
この頃の文化を味わいたかったなあ
13 23/08/29(火)22:49:03 No.1095959181
ホコ天
14 23/08/29(火)22:49:13 No.1095959254
なんだこれは!
15 23/08/29(火)22:49:54 No.1095959528
めっちゃ笑顔だ
16 23/08/29(火)22:50:06 No.1095959602
うちのかーちゃんも行ったって言ってたなあ
17 23/08/29(火)22:50:07 No.1095959611
月の石も流行ってた気がするな
18 23/08/29(火)22:51:06 No.1095960046
まだこの犯人ども生きてんの?
19 23/08/29(火)22:51:09 No.1095960070
>月の石も流行ってた気がするな こないだ北九州の博物館で実物を初めて見て妙に感動した 結構色んな所にあるんだろうか
20 23/08/29(火)22:51:17 No.1095960120
そんな事言ってたんだ
21 23/08/29(火)22:51:43 No.1095960300
清聴せい!
22 23/08/29(火)22:52:01 No.1095960430
>まだこの犯人ども生きてんの? 帰りたいとか言ってる
23 23/08/29(火)22:52:27 No.1095960593
どっちも日本刀が関わってる事件なんだな
24 23/08/29(火)22:52:52 No.1095960739
中間的でからっぽな
25 23/08/29(火)22:52:52 No.1095960743
>>まだこの犯人ども生きてんの? >帰りたいとか言ってる 苦しんで死んでくれ
26 23/08/29(火)22:52:56 No.1095960774
富裕かな…
27 23/08/29(火)22:54:18 No.1095961310
出た…寺山修司
28 23/08/29(火)22:54:30 No.1095961369
これがよく使われるフレーズの元ネタなのか
29 23/08/29(火)22:55:07 No.1095961606
めっちゃ日本語うまい!
30 23/08/29(火)22:55:46 No.1095961860
寺山修司は今のサブカル作品にも大きな影響与えてるよね
31 23/08/29(火)22:55:56 No.1095961928
背が高いなあ寺山
32 23/08/29(火)22:56:24 No.1095962117
アーティスティック
33 23/08/29(火)22:56:45 No.1095962250
天井桟敷きたな…
34 23/08/29(火)22:57:18 No.1095962472
チンポだこれ!
35 23/08/29(火)22:57:18 No.1095962478
ちんぽやん!
36 23/08/29(火)22:57:23 No.1095962516
ちんちん!
37 23/08/29(火)22:57:24 No.1095962522
チンポサンドバッグ!
38 23/08/29(火)22:57:24 No.1095962529
ちんこ?
39 23/08/29(火)22:57:26 No.1095962536
おぺにす…
40 23/08/29(火)22:57:33 No.1095962578
おぺに…本当にちんぽやん!
41 23/08/29(火)22:57:37 No.1095962600
現代アート的手法だな
42 23/08/29(火)22:57:40 No.1095962614
なんかユーチューバーと変わんねぇな
43 23/08/29(火)22:57:42 No.1095962625
ヒップホップのヒップ!
44 23/08/29(火)22:57:46 No.1095962645
んもーすぐちんこで加速するー
45 23/08/29(火)22:57:47 No.1095962651
この頃の日本って結構エラ強調する化粧流行ってるよな 今じゃエラ張ってるのは完全にブサイクの記号になってるのに
46 23/08/29(火)22:57:49 No.1095962664
ヒップのYOU
47 23/08/29(火)22:58:06 No.1095962776
スクエアとヒップって対比語なんだ
48 23/08/29(火)22:58:28 No.1095962910
挿入歌多すぎる…
49 23/08/29(火)22:58:34 No.1095962948
すげえ友川カズキっぽさ感じたけど関係ないのか
50 23/08/29(火)22:58:39 No.1095962978
いもげを捨てよ!街に出よう!
51 23/08/29(火)22:58:59 No.1095963114
少女革命ウテナの原典って感じ
52 23/08/29(火)22:59:13 No.1095963205
>すげえ友川カズキっぽさ感じたけど関係ないのか 生きてるって言ってみろ!生きてるって言ってみろ!
53 23/08/29(火)22:59:24 No.1095963271
マッチする束の間海に霧ふかし 身捨つるほどの祖国やありや これ中学の教科書で習ったけどどう考えてもタバコ吸ってる描写でいいのかよって思った
54 23/08/29(火)22:59:48 No.1095963400
トオル・リキイシ…
55 23/08/29(火)22:59:48 No.1095963401
ぶっちゃけノリできたみたいな?
56 23/08/29(火)22:59:53 No.1095963444
力石徹告別式
57 23/08/29(火)23:00:01 No.1095963506
>なんかユーチューバーと変わんねぇな 言い得て妙だな
58 23/08/29(火)23:00:03 No.1095963524
>この頃の日本って結構エラ強調する化粧流行ってるよな >今じゃエラ張ってるのは完全にブサイクの記号になってるのに 美の基準や流行りなんてものは時代や世相によってコロコロ変わるからあまり当てにならないのさ
59 23/08/29(火)23:00:24 No.1095963685
寺山がやったこと力石の葬式しか知らんかったわ
60 23/08/29(火)23:00:31 No.1095963735
じゃあゴッドマーズの葬式もするか…
61 23/08/29(火)23:00:53 No.1095963893
この世代の青年が90~2000年代になって「最近の若者はバーチャルと現実の区別がついてないない」とか言い出すんだからな
62 23/08/29(火)23:00:56 No.1095963915
後からもっと強いライバルが出てきてもキャラ的に越えられなかったタイプのキャラ
63 23/08/29(火)23:00:56 No.1095963918
ちば先生そこまで考えてないと思うよ
64 23/08/29(火)23:01:07 No.1095963985
>寺山がやったこと力石の葬式しか知らんかったわ ほら…雛人形七段飾りが川を流れてくるやつ…
65 23/08/29(火)23:01:24 No.1095964121
虚実皮膜
66 23/08/29(火)23:02:00 No.1095964376
題名だけ知ってる気がする
67 23/08/29(火)23:02:10 No.1095964440
タイトルはきいたことある
68 23/08/29(火)23:02:13 No.1095964455
見失われたのではなく最初から確固たる信念なんてなかったんじゃなかったんすかね
69 23/08/29(火)23:02:21 No.1095964505
浪人生だったときにこの本勧めた予備校講師ぜってぇゆるさねえかんな!
70 23/08/29(火)23:02:34 No.1095964617
放送してるの今知った NHK+にも来ないだろうし悔しいけどもう見れんわ
71 23/08/29(火)23:02:38 No.1095964651
トマトケチャップ皇帝は「」向きの映像と思う
72 23/08/29(火)23:02:42 No.1095964674
>浪人生だったときにこの本勧めた予備校講師ぜってぇゆるさねえかんな! ひでえ講師だ
73 23/08/29(火)23:02:52 No.1095964744
今話題の日大の人!
74 23/08/29(火)23:02:53 No.1095964753
理事長きた
75 23/08/29(火)23:02:58 No.1095964783
東京の学生ってこうなんだ(日大大麻問題)
76 23/08/29(火)23:03:05 No.1095964831
今大変ですね林さんも…
77 23/08/29(火)23:03:14 No.1095964899
平穏な暮らしを維持することの重要さを痛感する年配者には理想論や抽象論は痛々しくて見ちゃいられないけど いっぽうで若者がバカバカしいほどの青臭さを喪うのも寂しいものではあるよね…
78 23/08/29(火)23:03:18 No.1095964923
なんか知らん間に日大の人になってた人
79 23/08/29(火)23:03:43 No.1095965107
オナラソング!?
80 23/08/29(火)23:04:11 No.1095965296
ウーマンリブ!
81 23/08/29(火)23:04:14 No.1095965320
ウーマンリブ!
82 23/08/29(火)23:04:36 No.1095965470
「」解放! 「」勝利!
83 23/08/29(火)23:04:38 No.1095965477
ウーマンリブってこんな過激な運動だったんだ…
84 23/08/29(火)23:04:41 No.1095965503
ゴルゴム!ゴルゴム!
85 23/08/29(火)23:04:57 No.1095965601
ウーマンリブの発散の仕方が全共闘のジグザグ行進丸パクリなのはその…どうなんだ?
86 23/08/29(火)23:05:12 No.1095965725
10%かぁ
87 23/08/29(火)23:05:33 No.1095965873
>ウーマンリブってこんな過激な運動だったんだ… アメリカの方だと大暴れしすぎて一時期女性が敬遠される結果になったりした
88 23/08/29(火)23:05:43 No.1095965932
アンアン!
89 23/08/29(火)23:05:51 No.1095965975
SEX特集のanan❗❗
90 23/08/29(火)23:05:52 No.1095965982
ここでananが生まれるのか
91 23/08/29(火)23:05:58 No.1095966028
>ウーマンリブの発散の仕方が全共闘のジグザグ行進丸パクリなのはその…どうなんだ? 前例に倣うしかなかったのだろうか
92 23/08/29(火)23:06:07 No.1095966084
省エネルック!
93 23/08/29(火)23:06:14 No.1095966151
ananもなげーな…
94 23/08/29(火)23:06:51 No.1095966426
でしょうね
95 23/08/29(火)23:06:53 No.1095966434
映えじゃん
96 23/08/29(火)23:07:22 No.1095966663
どこかで見かけた気がするな
97 23/08/29(火)23:07:31 No.1095966725
うちのかーちゃんはnon・no派
98 23/08/29(火)23:07:41 No.1095966808
時代性と離れた人!
99 23/08/29(火)23:07:42 No.1095966816
ディスティネーションジャパン
100 23/08/29(火)23:07:56 No.1095966906
いい日旅立ち
101 23/08/29(火)23:07:57 No.1095966922
アンアン!?
102 23/08/29(火)23:08:00 No.1095966927
ディスカバージャパン
103 23/08/29(火)23:08:04 No.1095966952
自分探し…
104 23/08/29(火)23:08:17 No.1095967069
安穏族…
105 23/08/29(火)23:08:18 No.1095967079
アンノーン…ポケモンか
106 23/08/29(火)23:08:22 No.1095967114
アルファベットの形してそう
107 23/08/29(火)23:08:23 No.1095967122
アンノウン族?
108 23/08/29(火)23:08:29 No.1095967160
へー
109 23/08/29(火)23:08:40 No.1095967250
安納芋!?
110 23/08/29(火)23:08:41 No.1095967254
清里を盛り上げてそのまま落としたアンノン族
111 23/08/29(火)23:08:46 No.1095967281
>アンノン…ウルトラセブンか
112 23/08/29(火)23:09:22 No.1095967575
ドリフ!
113 23/08/29(火)23:09:23 No.1095967583
なそ
114 23/08/29(火)23:09:30 No.1095967632
これはお化け番組ですわ
115 23/08/29(火)23:09:44 No.1095967727
>清里を盛り上げてそのまま落としたアンノン族 ブームなんてそんなものだから仕方ない
116 23/08/29(火)23:09:51 No.1095967783
億て
117 23/08/29(火)23:09:52 No.1095967795
大映はその…経営陣が…
118 23/08/29(火)23:10:01 No.1095967858
テレビの隆盛と映画産業の縮小か
119 23/08/29(火)23:10:22 No.1095968011
むっ!
120 23/08/29(火)23:10:25 No.1095968031
むっ!
121 23/08/29(火)23:10:25 No.1095968032
>>清里を盛り上げてそのまま落としたアンノン族 >ブームなんてそんなものだから仕方ない オタクの聖地巡礼みたいな…
122 23/08/29(火)23:10:29 No.1095968059
芸術性を盛り込んだスケベ映画
123 23/08/29(火)23:10:38 No.1095968117
ロマンポルノ!ロマンポルノ!
124 23/08/29(火)23:10:39 No.1095968123
団地妻
125 23/08/29(火)23:10:40 No.1095968132
団地妻!?
126 23/08/29(火)23:10:45 No.1095968170
なんつうタイトルだ
127 23/08/29(火)23:10:47 No.1095968178
映像流せよ!
128 23/08/29(火)23:10:58 No.1095968244
またクセの強そうな
129 23/08/29(火)23:11:04 No.1095968281
フェミ!
130 23/08/29(火)23:11:04 No.1095968284
NHKで日活取り上げるの初めて見た
131 23/08/29(火)23:11:06 No.1095968297
日活ポルノってそんな流れで
132 23/08/29(火)23:11:09 No.1095968317
このおばちゃんの話面白いから好き
133 23/08/29(火)23:11:22 No.1095968422
エロ入れればどんなドラマを盛り込んでもいいあたり90年代後半~00年代エロゲみたいだよね
134 23/08/29(火)23:11:22 No.1095968427
ロマンポルノ!深紅の秘伝説!
135 23/08/29(火)23:11:23 No.1095968429
>映像流せよ! NHKで!?
136 23/08/29(火)23:11:42 No.1095968574
しゃべるまでおっさんかと
137 23/08/29(火)23:11:47 No.1095968604
飼育された女たちって…
138 23/08/29(火)23:11:48 No.1095968611
うるせえなこの裏で女はトリトンやガッチャマンで801本出してたからトントンだよ
139 23/08/29(火)23:11:50 No.1095968627
>日活ポルノってそんな流れで ドラマが売れないからAVに流れた制作会社みたいな感じ
140 23/08/29(火)23:11:51 No.1095968634
エロは売れる
141 23/08/29(火)23:11:52 No.1095968637
やってよかった ポルノ映画
142 23/08/29(火)23:11:54 No.1095968652
そんな今のフェミニズムが正しいみたいなこと言われても
143 23/08/29(火)23:12:02 No.1095968702
ポリス沙汰!
144 23/08/29(火)23:12:04 No.1095968705
ですよねー
145 23/08/29(火)23:12:09 No.1095968751
でもエマニュエル婦人で抜けるかというとその…
146 23/08/29(火)23:12:15 No.1095968814
駄目だったのか…
147 23/08/29(火)23:12:20 No.1095968854
ヌルい
148 23/08/29(火)23:12:20 No.1095968855
下着をつけていない
149 23/08/29(火)23:12:31 No.1095968932
下着つけてないから…
150 23/08/29(火)23:12:51 No.1095969068
濡れ場言うな
151 23/08/29(火)23:12:52 No.1095969079
むっ!
152 23/08/29(火)23:12:53 No.1095969082
出る杭は打たれるのね
153 23/08/29(火)23:13:00 No.1095969126
エロシーンを言い訳にまさはるし放題!
154 23/08/29(火)23:13:04 No.1095969145
10分に1度はきついな
155 23/08/29(火)23:13:09 No.1095969181
濡れ場細かく多いな
156 23/08/29(火)23:13:13 No.1095969203
この時中学生でポルノ映画見たさに入ろうとしたら止められて悔しさから業界入りした俳優がいたんですよ 役所広司っていうんですけど
157 23/08/29(火)23:13:14 No.1095969211
まんま00年代のエロゲのあれだな
158 23/08/29(火)23:13:26 No.1095969286
>エロ入れればどんなドラマを盛り込んでもいいあたり90年代後半~00年代エロゲみたいだよね ある種自由度高いよなとなるジャンルだ
159 23/08/29(火)23:13:28 No.1095969304
コメンテーターの言い分が真逆なのおもしろいな
160 23/08/29(火)23:13:31 No.1095969322
そんなお隣の反日作品みたいな抜け道
161 23/08/29(火)23:13:35 No.1095969348
スケベじゃないと釣れないんだ…
162 23/08/29(火)23:13:42 No.1095969394
そんなエロゲみたいな・・・
163 23/08/29(火)23:14:07 No.1095969564
今回もおもしろかった
164 23/08/29(火)23:14:18 No.1095969644
>スケベじゃないと釣れないんだ… ただのまさはるだけやられても見ないからな…権力をエロに繋げたりして釣る!
165 23/08/29(火)23:14:21 No.1095969664
面白かったけどなんでこれ1chじゃなくて2chでやってるんだろ
166 23/08/29(火)23:14:21 No.1095969666
>スケベじゃないと釣れないんだ… メディアの革新とエロとは切っても切れないのは今に至るまでおんなじよ
167 23/08/29(火)23:14:26 No.1095969708
俺の親父とおふくろの世代だ
168 23/08/29(火)23:14:27 No.1095969719
ノストラダムスの大予言
169 23/08/29(火)23:14:33 No.1095969752
オカルトブームも到来か
170 23/08/29(火)23:14:35 No.1095969762
やったーオカルトブームだ
171 23/08/29(火)23:14:45 No.1095969834
70年代はいつまでやるんだ…
172 23/08/29(火)23:15:07 No.1095969997
ジーコにもロマンポルノや00年代エロゲの流れくるかと思ったら普通に抜ける作品ばかり作られる
173 23/08/29(火)23:15:07 No.1095970006
>70年代はいつまでやるんだ… 各年代3回ずつだよ
174 23/08/29(火)23:15:50 No.1095970286
>エロシーンを言い訳にまさはるし放題! コミック零式だかいうエロ漫画雑誌もノルマ分のエロページがあればあとはどうやってもいいよ!ってのだったからかなり自由な作風だったと聞く
175 23/08/29(火)23:15:50 No.1095970288
ここで貼られたけど 男優がバイク運転しながら女優へハメる映像にあわせて オートバイ セックス と銘打った動画は度肝抜かれた
176 23/08/29(火)23:16:28 No.1095970538
>>70年代はいつまでやるんだ… >各年代3回ずつだよ そうか前回までは60年代か…教科書でしかしらん年代過ぎて60と70がごっちゃになってた
177 23/08/29(火)23:17:04 No.1095970773
>面白かったけどなんでこれ1chじゃなくて2chでやってるんだろ 1chだともっと間口を広くエンタメ的にしないといけない印象があるな… 2chの夜は落ち着いてやや敷居の高めの教養番組が許される
178 23/08/29(火)23:17:09 No.1095970821
>ジーコにもロマンポルノや00年代エロゲの流れくるかと思ったら普通に抜ける作品ばかり作られる マタギジーコとかあるし…
179 23/08/29(火)23:17:30 No.1095970952
>コミック零式だかいうエロ漫画雑誌もノルマ分のエロページがあればあとはどうやってもいいよ!ってのだったからかなり自由な作風だったと聞く 中村博文が表紙のやつだな
180 23/08/29(火)23:17:34 No.1095970973
>そうか前回までは60年代か…教科書でしかしらん年代過ぎて60と70がごっちゃになってた その時代を生きてないならそんなもんよ Z世代が想像する80年代が90年代とごっちゃになってるようなもの
181 23/08/29(火)23:18:09 No.1095971186
マラ!
182 23/08/29(火)23:18:14 No.1095971234
>コミック零式だかいうエロ漫画雑誌もノルマ分のエロページがあればあとはどうやってもいいよ!ってのだったからかなり自由な作風だったと聞く 正直あんまりエロくはなかった ももえサイズは面白かった
183 23/08/29(火)23:18:51 No.1095971469
>>映像流せよ! >NHKで!? お前ならやれる!!手塚先生の漫画だから健全ザマス!みたいにして図書室に火の鳥とか普通に置いてたPTAみたいなノリでおっぱいもお尻も流せる実力がある!!!
184 23/08/29(火)23:18:55 No.1095971487
俺も高度経済成長からバブル迄をあんまちゃんと分けて考えてなかったりしたからな…
185 23/08/29(火)23:20:43 No.1095972187
>その時代を生きてないならそんなもんよ >Z世代が想像する80年代が90年代とごっちゃになってるようなもの セーラームーンを昭和のアニメだと思ってた!ってZ世代にハァ!!!?って思っちゃったけどまあ世代考えたら混ざってもおかしくないよね…
186 23/08/29(火)23:21:29 No.1095972508
Z世代は自分が生まれる前は全部昭和ぐらいに考えてるかもね…
187 23/08/29(火)23:22:18 No.1095972821
>>コミック零式だかいうエロ漫画雑誌もノルマ分のエロページがあればあとはどうやってもいいよ!ってのだったからかなり自由な作風だったと聞く >正直あんまりエロくはなかった >ももえサイズは面白かった 女子高生描いてた大島永遠とかページ配分考えてる時とりあえずこの分だけHページ確保したら後はストーリーに使えるな!みたいな考え方だったらしいから書き手からするとエロは枷になってた可能性は高い そんなだったらそりゃエロ度は落ちるわな
188 23/08/29(火)23:23:38 No.1095973353
風俗史的な所とと作品とか出来事が結びついてないからカラーテレビ普及でびっくりした あしたのジョーの頃ってまだまだ白黒現役か
189 23/08/29(火)23:27:37 No.1095974805
>あしたのジョーの頃ってまだまだ白黒現役か ウルトラマンの色が何色かで子供の喧嘩になったり オリンピック中継のためにカラー買ったのに通常番組は白黒ばっかりでつまらなかったり あさま山荘事件の頃から世界に色がついたり そんな時代